ツバメ速報@ヤクルトスワローズまとめ

東京ヤクルトスワローズのまとめブログ なんJ なんG おんJ  5ch まとめ プロ野球 Tokyo Yakult Swallows

    【お知らせ】ヤクルトの雑談用掲示板できました 右のサイドバーの上部付近に設置しています 荒らし対策で回線事規制してるIPがあります。数日程度で解除致します

    真中満

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    gii
    1: それでも動く名無し 2024/12/28(土) 07:33:47.37 ID:GfZk6Ek50
    ヤクルトが来年2月の沖縄キャンプで、球団OBの古田敦也氏(59)と真中満氏(53)を臨時コーチとして招へいすることが27日、分かった。古田氏は5年連続、真中氏は3年連続となる。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/9fcfd2a9207aeb2da129e626449e63470ac611ab

    【【ヤクルト】来年も古田と真中を臨時コーチに招聘】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    6c27cbb4
    1: それでも動く名無し 警備員[Lv.2] 2024/08/11(日) 18:53:43.36 ID:Y8iqH0GJ0
    どうだっけ?

    【2017年のヤクルトって今の西武くらい悲壮感あったっけ?】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    真中監督-300x240
    1: それでも動く名無し 警備員[Lv.7] 2024/08/07(水) 00:46:48.27 ID:TXIkSLsv0
    かわいい

    【真中満とかいう小太りのおじさんについて知っている事】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    j,
    1: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/07/27(土) 11:06:51.35 ID:hucKwWpdM
    東京ヤクルトスワローズの元監督でもある真中満が全国各地の球場や周辺施設を訪れ、知られざる魅力を野球ファンに発信するスポーツライブ+の人気放送番組「真中満が行く!」。

    (略)

    ――他にも高山俊選手と9年越しに対談されたんですよね?

    そうですね。去年も阪神タイガースのロケで会ったのですが、時間をしっかり取って話したのは今回が初めてでした。高山選手も元気そうに頑張ってるんでね。なかなか大変だと思いますけども、またNPB復帰を目指して、頑張ってほしいなって思いますね」

    https://news.yahoo.co.jp/articles/59357b0fc6928589ca688695b72446111888e1ce

    【【朗報】真中満、高山俊さんに9年越しの謝罪】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    ht
    85: 名無しさん@おーぷん 24/03/01(金) 20:48:27 ID:Br.xp.L30
    ――ちょっと気が早いですが、今季の順位予想をお願いします(取材日は2月2日)

    真中「僕は阪神、ヤクルト、中日、巨人、広島、DeNAで行きます。
     阪神は去年の戦い方を見ても投手力が良いので、大崩れすることは無いと思います。
    他球団を見渡しても、阪神を食えるような球団が見当たらないなという印象です。
     ヤクルトは去年は投手力で苦しみましたが、打線が良いですし優勝も含め十分あると思っています。
     中日は投手力が良いですし、中田(翔)選手が入ったことによって打線も活発になるので、3位に入ってくるのではないかと。
     巨人は中継ぎをたくさん補強しましたし、そこがどれだけハマって来るかというところで上位進出もあると思います。
     広島は打線の繋がりもあって良いチームではあるんですが、やはり他チームと比べると戦力的に苦しいのではないかと思っています。
     DeNAは(トレバー・)バウアー投手、今永(昇太)投手というところが抜けると厳しいですよね。打線は良いですけど、投手力が一番苦しいのはDeNAじゃないかと。

    坂口「僕は阪神、ヤクルト、巨人、中日、広島、DeNAです。
     阪神はやっぱり安定感が抜けているかなと思います。メンバーもほとんど変わっていないですけど、元気な選手が多いので。
    戦い方もどちらかに振り切ってないというか、投手だけ、野手だけ、という感じではないので強いと思います。
     ヤクルトは打線は文句ないので、投手がうまくハマれば阪神と競ってくると思います。
     巨人は坂本(勇人)選手がサードにコンバートして、ずっと出られる状態であれば上位3チームに入ってくるんじゃないかな。
     中日は投手が良いですし、あとは中田(翔)選手が入りましたので、1,2番がしっかり出塁することができれば、ここも上位を狙えるかなと思います。
     広島は全員で一丸になれるチームですが、西川(龍馬)選手の穴はやっぱり簡単に埋まらないんじゃないかと。
     DeNAは今永(昇太)投手が抜けてしまって、僕の中では優勝するなら去年だったんじゃないかと思っているんです。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/e4227cf7651292e19aed1cab45d90ce27daf69ec

    【真中満と坂口智隆「セの優勝は阪神、2位はヤクルト」】の続きを読む

    このページのトップヘ