ツバメ速報@ヤクルトスワローズまとめ

東京ヤクルトスワローズまとめブログ

    【お知らせ】雑談用掲示板リンクとコメント通報フォームは右サイドバー

    戦力外

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    xg
    ソフトバンクの嘉弥真新也投手(33)、上林誠知外野手(28)、髙橋純平投手(26)、佐藤直樹外野手(25)、九鬼隆平捕手(25)、古川侑利投手(28)が来季の戦力構想から外れていることが22日、分かった。


    【ソフトバンク嘉弥真新也、上林誠知、髙橋純平、佐藤直樹らが来季構想外】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    20231012_takino_kr
    1: それでも動く名無し 2023/10/13(金) 16:29:41.96 ID:jGMe6twf0
    元中日外野手が直面した“元プロ野球選手の賞味期限”
     プロ野球に、戦力外の季節がやってきた。他球団で再起を果たす選手はわずかにいるものの、多くは「元プロ野球選手」の肩書きに変わる。ファンの心には残り続けるが、新陳代謝の激しい世界。その存在は、時の経過とともに薄れていくのも事実。第2の人生に向かう選手たちにとって“最初の壁”として立ちはだかる。

    「いま思えば、楽にお金が入ってきていたな、と」

     元中日外野手の滝野要氏は、昨年10月に戦力外になってからの約半年間を振り返る。即座にYouTubeチャンネルを開設。“クビ”という現実をネガティブに捉えず、むしろ逆手にとって等身大の思いを発信していった。初投稿の動画は80万超再生。更新頻度も高く、現役時代の“月収”より高い収益を得た時期もあった。

     YouTubeをきっかけに、多くの仕事も舞い込んだ。講演会で自らの経験を語ったり、企業から“客寄せ役”を任されたり。わずか4年の現役生活で、1軍で放ったのは8安打でも、引退ホヤホヤの「元ドラゴンズ選手」は、東海地方では破壊力があった。


    【半年で飽きられた戦力外の元プロ野球選手 仕事ほぼゼロに】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    uyuo
    1: それでも動く名無し 2023/10/17(火) 02:10:10.74 ID:t4dSp2+j0
    ソフトバンクの森唯斗投手(31)が来季の戦力構想から外れていることが16日、分かった。2020年から結んでいた当時球団の日本投手最高額となる年俸4億6000万円プラス出来高(金額は推定)の4年契約が満了。球団は来季の契約を結ばない方針だ。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/a7464f2c75f94cb82960dbb6793214217d7cc2e8

    【SB森唯斗(31)、戦力外通告。今季4年18億4000万円契約の4年目】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    yu
    https://www.sankei.com/article/20231014-OTDRSZ5U7FOFLFV5VYPT7ZVV3A/

    1: それでも動く名無し 2023/10/13(金) 17:33:46.08 ID:lk+MvCFt0
    他球団が手を挙げずに“セルフ戦力外”へ
     2015年、広島東洋カープでプレーしていた木村昇吾がFA宣言するも、いくら待てども他球団からの獲得オファーはなく、宣言残留を認めていなかったカープにすら戻れないという球界史上初の“事件”が起きた(のちにテスト生を経て埼玉西武ライオンズに入団)。

     内外野を守れるユーティリティープレーヤーで、年俸もCランクで補償対象外の木村にしてみれば、どこか手を挙げてくれる球団があると踏んでいたのだろう。そんな自ら“戦力外通告”を選ぶというFA劇から生まれたネット用語が、今の中田にも向けられている。

    《中田翔FAしてもどこも手挙げないでセルフ戦力外になりそう》《セルフ戦力外2号中田翔》

    「木村のケースは事前の“根回し”がない状態での宣言だったと思いますが、通常は“獲得の動きがある”といった情報がある程度届いてから動くもので、本当にあてもなくFA宣言をする選手はほぼいません。

     FA残留を認める傾向にある巨人ですが、招き入れてくれた原監督が去った今、中田は万一にも“セルフ戦力外”になることを恐れているのでは? あらかじめ“匂わせ”記事を書かせることで他球団の反応を伺うという、いわば観測気球をあげたのかもしれませんね」

     2024年シーズンはどの球団のユニフォームを着ているのか、それとも?

    2: それでも動く名無し 2023/10/13(金) 17:34:32.86 ID:WtRKicSnM

    【中田翔FA行使報道も高額年俸と素行不良で“獲得球団ナシ”が心配】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    69a66743
    14: それでも動く名無し 2023/10/14(土) 06:54:54.58 ID:iEs1jNdX0
    ヤクルト
    【選手】
    杉山晃基投手(26=19年3位)→戦力外通告
    市川悠太投手(22=18年3位)→戦力外通告
    成田翔投手(25=15年3位でロッテ-22年現役ドラフト)→戦力外通告
    久保拓真投手(27=18年7位)→戦力外通告
    大下佑馬投手(31=17年2位)→戦力外通告
    ※鈴木裕太投手(23=18年6位)→戦力外通告
    ※松井聖捕手(28=20年育成3位)→戦力外通告
    荒木貴裕内野手(36=09年3位)→引退
    ※は育成選手
    【スタッフ】
    佐藤真一2軍外野守備走塁コーチ(58)→退団
    尾花高夫2軍チーフ投手コーチ(66)→退団

    【【最新】12球団戦力外・引退選手まとめ】の続きを読む

    このページのトップヘ