ツバメ速報@ヤクルトスワローズまとめ

東京ヤクルトスワローズまとめブログ

    【お知らせ】雑談用掲示板リンクとコメント通報フォームは右サイドバー

    山崎福也

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    ho
    1: それでも動く名無し 2023/11/05(日) 23:07:16.37 ID:ge3ck6QO0
     国内フリーエージェント(FA)権を保有するオリックス・山崎福也投手(31)は試合後、注目の去就について明言を避けた。

     今後について尋ねられると「今、終わったばかりなので分からないですけど、とりあえずオリックスには本当に感謝していますし、いろんな線を含めて自分自身、1回ゆっくりと考えてみたいと思います」と語るにとどめた。

     他球団からのいろんな話を聞いてみたい気持ちがあるかどうかには「なくはないですね」とした。

     今季を振り返り「3連覇できて良かった気持ちもありますし、最後に日本一したかった気持ちはあった。悔しく終わってしまったが、本当に良かった1年でした」と語った。

     日大三から明大に進み、14年ドラフト1位でオリックスに入団した山崎福は9年目の今季、先発ローテーションの一角として23試合に登板。自己初の2桁勝利となる11勝(5敗)を挙げ、防御率3・25とキャリアハイの成績を残しリーグ3連覇に貢献した。

     今シリーズは第4戦に先発し、4回0/3を6安打2失点だった。

     山崎福は日大三3年時の2010年センバツで打者としても1大会の通算最多安打タイ記録となる13安打を放ち、チームの準優勝に貢献した。昨季の日本シリーズも第2戦で適時打を放ち、プロ初打点をマーク。今季交流戦も5打数2安打1打点と活躍するなど、打撃にも定評があり、DH制のないセ・リーグ球団には魅力の一つとなっている。DeNAやソフトバンクが興味を示している。
    https://news.yahoo.co.jp/articles/420ac3f06d104958ac6214823f168bdedf5fcb29

    【オリックス山崎福也、他球団の話を聞きたい気持ち「なくはない」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    guo
    1: それでも動く名無し 2023/10/19(木) 20:41:11.97 ID:9lTgc

    2: それでも動く名無し 2023/10/19(木) 20:43:40.00 ID:9lTgc
    優勝が至上命令となる来季へ向け、今オフは昨年と同様に大きく動くとも見られ、またしてもストーブリーグの主役になりそうだ。

    「先発投手ではDeNAで10勝を挙げたバウアーを獲りにいくはず。過去のDV等の諸問題はクリアしたとはいえMLB球団は獲得に動きにくい。
    本人は日本でのプレーを希望していると言われ、高額年俸などの諸条件を考えるとソフトバンクが有力」(MLBアジア地区担当スカウト)

    外国人野手は今季の失敗を踏まえNPBで実績ある選手に触手を伸ばしそう。
    巨人からロッテへ移籍して存在感を発揮したポランコ、ヤクルトで孤軍奮闘したサンタナの2人には興味があるはず。

    好条件を提示すれば移籍の可能性はある」(スポーツマネージメント関連会社関係者)

    ポランコ、サンタナはともに守備面での不安がつきまとうがDH制のあるパ・リーグなら問題ない。

    「右の強打者不在が最後まで響いた。
    山川穂高(西武)、中田翔(巨人)という球界を代表する右のスラッガー2人がFA権を行使する可能性がある。
    両選手ともパ・リーグでの実績は抜群、水面下での調査は早い段階から進んでいるだろう」(在京球団編成担当者)

    山川は女性問題で公式戦出場停止処分を受けたが「故障者特例措置」で国内FA権利を取得する見通し。
    中田は昨年オフに巨人と年俸3億円(推定)の3年契約を結んだが1年ごとに契約を破棄できるオプトアウト条項が含まれ、FA権を行使する権利を持つ。
    ともに去就が不透明となっており、補強ポイントともマッチするソフトバンクは最適な新天地候補かもしれない。

    【ソフトバンク、『山川穂高』『中田翔』『バウアー』『ポランコ』『サンタナ』『山崎福也』『西川龍馬』『中島宏之』の獲得を検討か】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    db35908f (1)
    【【サンタナ田口】ヤクルトファン集合【オリ山崎調査】】の続きを読む

    このページのトップヘ