ツバメ速報@ヤクルトスワローズまとめ

東京ヤクルトスワローズまとめブログ

    【お知らせ】雑談用掲示板リンクとコメント通報フォームは右サイドバー

    和田一浩

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    6cf3d973
    1: それでも動く名無し 2025/06/25(水) 22:28:10.38 ID:mAIIP+tR0
    もう二度と現れないやろ

    【和田一浩並みの晩成型wxwxwxwxw】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    67a63ff0
    1: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/11/30(土) 15:09:35.27 ID:fPgEY2Ez0
    こういう選手二度と現れなさそう

    【和田一浩とかいう史上最高の晩成型】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    gh
    https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/207360

    1: それでも動く名無し 2023/11/10(金) 10:50:17.93 ID:4hpN0fJF0
    なんか理由ってあるんかね

    現役でも
    山本由伸、近藤健介、坂倉、平良とかがドラフト4位

    【イチロー、青木、金本、中村ノリ、前田智、和田さん、みんなドラフト4位です←コレ】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    8

    1: それでも動く名無し 2023/06/21(水) 08:59:25.80 ID:AzX7d3rzp
    “泥船”に乗らなかった宮本氏と、乗った和田氏

     遡れば、立浪監督は就任当初から苦戦が予想されていた。

    「こうなることを宮本(慎也)などは見抜いていたと思う。そうでなければ、古巣(ヤクルト)を敵に回すことに抵抗感があったとしても、上下関係が厳しいPL(学園高)の先輩からの、たってのヘッドコーチ就任要請なら断れなかったはず。戦力と立浪監督の適性を冷静に判断し、泥船には乗りたくないと思ったのではないか」(元監督)


     そんな“泥船”に昨オフ、乗り込んだコーチがいた。選手時代以来、8年ぶりに中日復帰した和田一浩打撃コーチ(51)である。

     西武に捕手でプロ入りした後に外野手に転向し、レギュラーに定着。フリーエージェント(FA)で移籍した中日で、遅咲きの野球人生ながらも通算2000安打に到達した。

    「出身は岐阜で、中日とはFA入団時から地縁があった。(元監督の)高木(守道)さんしかり、根尾昂しかり、岐阜出身の選手は重宝される。プロ入りは西武でも中日でユニホームを脱いだ。中日では生え抜き選手と同様の扱い」(前出の球団関係者)

    https://news.yahoo.co.jp/articles/ba1b6b7834117f7b672a23db63b7db6612aabc8f?page=2

    4: それでも動く名無し 2023/06/21(水) 09:05:48.12 ID:LmUq6AQH0
    宮本はよく断れたよな

    【【中日】“泥船”に乗らなかった宮本慎也氏と、乗った和田一浩氏】の続きを読む

    このページのトップヘ