元ヤクルトの上田剛史さん、春季キャンプでDeNA臨時コーチ就任?! 2021年12月01日 カテゴリ:ヤクルトスワローズ 1: 風吹けば名無し 2021/11/30(火) 20:49:22.32 ID:HzX1iG1l0 【元ヤクルトの上田剛史さん、春季キャンプでDeNA臨時コーチ就任?!】の続きを読む タグ :#上田剛史
【悲報】ヤクルト上田、ヤクルト公式のフォロワー数を抜きそう 2021年10月13日 カテゴリ:ヤクルトスワローズ 1: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 23:16:29.21 ID:FV9CPUfwa 草 4: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 23:17:11.08 ID:XWHdejp1a つまり上田=ヤクルトやんけ 【【悲報】ヤクルト上田、ヤクルト公式のフォロワー数を抜きそう】の続きを読む タグ :#上田剛史
元ヤクルト上田剛史さん、謎の力でチームを掌握していた 2021年09月14日 カテゴリ:ヤクルトスワローズ 1: 風吹けば名無し 2021/09/13(月) 16:23:58.91 ID:QyAtzWNXM 愛されキャラではあったんやね https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) 【元ヤクルト上田剛史さん、謎の力でチームを掌握していた】の続きを読む タグ :#上田剛史
元ヤクルト・上田氏が現役時代に受けた恫喝を明かす「何でダメなん」 自身のプレーがトラブルに発展 2021年06月22日 カテゴリ:ヤクルトスワローズ 元ヤクルト・上田氏が現役時代に受けた恫喝を明かす「何でダメなん」 自身のプレーがトラブルに発展、強烈な仕返しを食らうケースも|ニフティニュース https://t.co/pyEqGhdzsw #プロ野球 #ニフティニュース— ツバメ速報 (@tsubameball) June 21, 2021 1: 風吹けば名無し 2021/06/22(火) 00:33:07.47 ID:s4DL6/hg0 元ヤクルト・上田剛史氏が20日、自身の公式ユーチューブチャンネルに動画を投稿。動画内での発言が、ネット上のプロ野球ファンの間で話題となっている。 今回の動画で上田氏は、「大量点差でリードするチームは盗塁をしてはいけない」、「投手に対して内角攻めをしてはいけない」、「奪三振、本塁打の際に過度に喜びを表してはいけない」といった球界の不文律をテーマにトーク。自身が現役・ヤクルト時代(2007-2020)に見聞きした不文律破りの事例を語った。 その中で、上田氏は当時プロ1年目・18歳だった2007年のある二軍戦で、大量点差で盗塁をしてしまったというエピソードを明かす。その試合はヤクルトが「13-1」で勝っていたというが、終盤に代走で出場した上田氏は二盗を敢行。相手捕手が投げるそぶりを見せなかったため楽に成功し、上田氏は「やった盗塁だ!」と心の中で喜んでいたという。 ところが、上田氏は具体的な名前は触れていないが、二盗直後に敵選手から「お前何盗塁してんねん」と詰め寄られる。「はい?ダメなんですか?」と上田氏が聞き返すと、その敵選手は「お前今何回やねん。何点差や」、「お前何で盗塁してんねん、こんな状況で」とさらに怒ってきたという。 それまで不文律については全く知らず、攻撃終了後にベンチに帰った後にコーチから大差リードの場面で盗塁をしてはいけないと教えられたという上田氏。それでも、「何でダメなん?」、「ほんなら何の(ための)代走なん?」と疑問はぬぐえなかったと明かした。 https://news.nifty.com/article/sports/baseball/12184-200130577/ 11: 風吹けば名無し 2021/06/22(火) 00:36:18.27 ID:C5tZwZ2r0 知っとけよとは思うけど、ガムシャラの若手に盗塁すなはあかんわな しかも2軍戦で 【元ヤクルト・上田氏が現役時代に受けた恫喝を明かす「何でダメなん」 自身のプレーがトラブルに発展】の続きを読む タグ :#上田剛史
ヤクルト上田がYouTuberとして成功してる理由 2021年05月06日 カテゴリ:ヤクルトスワローズ 1: 風吹けば名無し 2021/05/05(水) 21:27:56.41 ID:e1AU/Jcm00505 何? 5: 風吹けば名無し 2021/05/05(水) 21:30:36.26 ID:zelpPWkK00505 くさい動画あげへんからやろ 【ヤクルト上田がYouTuberとして成功してる理由】の続きを読む タグ :#上田剛史