上原、工藤「投手はいいストレートと使える変化球一つあれば十分」 2025年03月10日 カテゴリ:野球雑談 1: それでも動く名無し 2025/03/08(土) 22:16:35.01 ID:pR6I/vrkM ダルビッシュ「」 【上原、工藤「投手はいいストレートと使える変化球一つあれば十分」】の続きを読む タグ :#変化球#上原浩治#工藤公康#ダルビッシュ有
38歳時点の上原浩治(ストレート平均144キロ)←これがメジャーで無双していた理由 2025年02月12日 カテゴリ:MLB 1: それでも動く名無し 2025/02/11(火) 22:49:44.61 ID:piGj/tir0 2013年 RS 73登板 防御率1.09 101奪三振 9四球 K/BB11.22 WHIP0.57(救援のMLB記録) PS 13登板 防御率0.63 16奪三振 0四球 WHIP0.53 【38歳時点の上原浩治(ストレート平均144キロ)←これがメジャーで無双していた理由】の続きを読む タグ :#上原浩治#MLB
上原浩治「申告三振導入するくらいならセリーグDH制導入でいいじゃん」 2025年02月05日 カテゴリ:野球ニュース 1: それでも動く名無し 2025/02/05(水) 10:22:28.59 ID:cXNCmDjm0 小久保監督は就任1年目で指揮を執った昨季のセ球団との試合を念頭に「『打たないで三振してきなさい』という指示を実際3、4回した。だったら『申告三振』でいいんじゃないですかと」と真意を語ったという。私自身も現役時代に点差が大きく開いている試合展開で続投するとき、形式上だけ打席に立つことがあった。打席に立つのは次のイニングも投げるためで、打ちたいわけでも塁に出たいわけでもない。相手投手が制球を乱して四球になりそうなときは、次のイニングのマウンドへの影響を考えて多少のボール球をわざと空振りすることもあった。 そういう意味では、「申告三振」は導入してもいいという考えになるのは自然だろう。 ただし、これは突き詰めていくと、打つ気がない投手に打席が回ってくることに問題があるということになる。「申告三振」は時間短縮になるが、観ているファンがおもしろいかと言えば、そうとも言えないだろう。想定しているのは、セ・リーグ本拠地での交流戦や日本シリーズ。私は以前から主張しているように、試合時間の短縮という観点はひとまず横に置き、セも指名打者(DH)を導入する変更を支持したい。 【上原浩治「申告三振導入するくらいならセリーグDH制導入でいいじゃん」】の続きを読む タグ :#上原浩治#セ・リーグ#DH
上原浩治さん「日本球界に復帰する選手は古巣球団に優先的に戻れるようにすべき」 2024年04月28日 カテゴリ:野球雑談 1: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新][苗] 2024/04/27(土) 00:01:36.48 ID:h+5Wg8l60 「筒香のDeNA復帰はよかった。でも今後は…」上原浩治が考察するポスティング制度の新たな改革案 https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/537b8d5bfc367a8360a5be4576c6510e141877df 筒香を巡っては当初、日本球界復帰に際して巨人との契約が決定的との報道があった。その後、事態がどう動いたのかはわからないが、結果としては、DeNAが復帰を望んで交渉を続け、球団のラブコールに応える形で合意したことは、個人的には良かったと思う。 ポスティングシステムは、日本の球団が選手をメジャーに送り出すために移籍を容認する制度である。球団の容認の有無がFA(フリーエージェント)との決定的な違いである。球団は選手の保有権をメジャー球団に渡し、いわば移籍金のような形で譲渡金を手にする。お金を受け取って、保有権を譲渡した以上、その後にFAの立場となった選手がどこの球団と契約するかは自由なわけであるが、日本球界への復帰に際してだけは、古巣球団に何らかのアドバンテージがあってもいいと考えている。 実際、今回のDeNAのように日本に戻ってくるときは、再びチームのユニホームに袖を通してほしいと背番号を空けて待っているケースもある。 もちろん、譲渡した球団の状況も変わっている可能性がある。選手が移籍した後、チームの戦力を整えていくために選手を補強したり、若手を起用したりして強化を図っていく。いつ戻ってくるかがわからない選手をあてにして待っているわけではないが、もしも、タイミングが合うのであれば、優先的な交渉権を与えてもいいのではないだろうか。 今回も復帰先が同じ在京セ・リーグの巨人と報道されたときには、DeNAファンの思いは複雑だったはずだ。 優先的な交渉の場が設けられ、球団が現状と照らし合わせて獲得を見送る方針であったり、交渉の過程で条件面で折り合いがつかなかったりした場合であれば、ファンも納得できると思う。 【上原浩治さん「日本球界に復帰する選手は古巣球団に優先的に戻れるようにすべき」】の続きを読む タグ :#プロ野球#上原浩治#ポスティング
【画像】上原軍団、メンツが濃い 2024年01月08日 カテゴリ:野球雑談 1: それでも動く名無し 2024/01/08(月) 01:55:18.13 ID:AmNTz3UM0 https://i.imgur.com/QRrDwvy.jpg https://i.imgur.com/Ykt9lVR.jpg 【【画像】上原軍団、メンツが濃い】の続きを読む タグ :#上原浩治#プロ野球#鈴木誠也#宮本慎也#岩隈久志#swallows#ヤクルトスワローズ