四大記憶に残るホームラン「カブレラのアレ」「高橋由伸のアレ」「柳田のアレ」 2023年05月13日 カテゴリ:野球雑談 1: それでも動く名無し 2023/05/10(水) 22:47:18.59 ID:IsxBZ2yP0 あと一つは? 2: それでも動く名無し 2023/05/10(水) 22:47:47.70 ID:GR/yXXnQp 阿部慎之助のアレ 【四大記憶に残るホームラン「カブレラのアレ」「高橋由伸のアレ」「柳田のアレ」】の続きを読む タグ :#カブレラ#高橋由伸#プロ野球#バレンティン#柳田悠岐#ヤクルトスワローズ#swallows#大谷翔平#小久保裕紀
意外とホームラン王1回しか獲ってない選手で打線組んでみた 2023年03月18日 カテゴリ:野球雑談 1: 風吹けば名無し 2023/03/16(木) 13:50:40.70 ID:EQSWAdc20 1番8 秋山幸二 1987年43本 通算437本 2番3 小笠原道大 2006年32本 通算378本 3番5 中村紀洋 2000年39本 通算404本(NPBのみ) 4番D A・カブレラ 2002年55本 通算357 本 5番2 田淵幸一 1975年43本 通算474本 6番9 新井貴浩 2005年43本 通算319本 7番6 宇野勝 1984年37本 通算338本 8番7 大島康徳 1983年36本 通算382本 9番4 小久保裕紀 1995年28本 通算413本 ※他にもシーズン最多打点記録保持者の小鶴誠や外国人ではブーマー、パリッシュ、ポンセなどなど多数いるが、小鶴誠は昔の選手すぎてイメージができない点、外国人選手はポジションが被りすぎるため55本打ったカブレラのみ選出。 【意外とホームラン王1回しか獲ってない選手で打線組んでみた】の続きを読む タグ :#ホームラン王#プロ野球#ヤクルトスワローズ#swallows#カブレラ#中村紀洋
歴代NPB助っ人外国人でパワーNO.1を決めようや 2023年02月22日 カテゴリ:野球雑談 1: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 23:28:44.31 ID:BvNIQv6Z0 ワイはぺゲーロに1票 2: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 23:29:04.07 ID:BvNIQv6Z0 もしくはペーニャ 【歴代NPB助っ人外国人でパワーNO.1を決めようや】の続きを読む タグ :#助っ人外国人#プロ野球#ヤクルトスワローズ#swallows#カブレラ#ペゲーロ
三大アレで伝わるホームラン「カブレラのアレ」「バレンティンのアレ」 2023年02月14日 カテゴリ:野球雑談バレンティン https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2013/09/11/kiji/K20130911006593760.html1: それでも動く名無し 2023/02/13(月) 03:27:25.90 ID:p3iIPW05d あと一つは? 4: それでも動く名無し 2023/02/13(月) 03:28:59.83 ID:Qxj3aYgg0 北川のアレ 【三大アレで伝わるホームラン「カブレラのアレ」「バレンティンのアレ」】の続きを読む タグ :#カブレラ#バレンティン#ヤクルトスワローズ#プロ野球#前田健太#swallows#北川博敏#ホームラン
正直威圧感最高にあった打者ってカブレラだよな??? 2022年12月12日 カテゴリ:野球雑談 1: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 16:43:26.18 ID:ieskEIKN0 あの丸太みたいな腕とフォームヤバすぎ 2: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 16:43:39.32 ID:ieskEIKN0 ウッズも凄かったけどやっぱカブレラだわ 【正直威圧感最高にあった打者ってカブレラだよな???】の続きを読む タグ :#カブレラ#落合博満#ペタジーニ#村上宗隆#ヤクルトスワローズ#swallows#プロ野球#バレンティン#金本知憲