ツバメ速報@ヤクルトスワローズまとめ

東京ヤクルトスワローズまとめブログ

    【お知らせ】雑談用掲示板リンクとコメント通報フォームは右サイドバー

    カブス

    • カテゴリ:
      このエントリーをはてなブックマークに追加
    j
    1: それでも動く名無し 2025/03/15(土) 19:50:14.73 ID:9EzmDGWm0
    指摘相次ぐ「飛ばないNPB球」打ったカブス選手の印象 198発ターナー「少し硬い。MLBの球を使っていれば…」

    データ上でも裏付ける数字が。打球速度や回転速度などを計測しているMLB公式のデータサイト「ベースボール・サバント」によると、この時の鈴木の打球は初速111.7マイル(約179.7キロ)、角度20度で、期待打率は「.970」、凡打確率は3%だったが、アウトになった。

    強打者ジャスティン・ターナーは、ボールの違いを問われ「少し硬いと感じたね」と口にした。さらに「そこまで遠くには飛ばなかった。MLBの球を使っていればホームランを打てたかも」とも語り、日米のボールの質が注目された。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/0eb44e9f5f2373501d4e7c9f05928eff661e0531

    【 カブス「NPBの球は硬い、MLB球ならもっと打てた」】の続きを読む

    • カテゴリ:
      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: それでも動く名無し 2025/03/08(土) 22:14:52.24 ID:1Atr71Ti0
    「ちいかわ」MLBとコラボ ちいかわたちがドジャース、カブスのユニホーム着用デザイン

    おもちゃメーカーのエンスカイ(埼玉県草加市)が、人気キャラクター「ちいかわ」とメジャーリーグベースボールとのコラボグッズ「ちいかわ×MLB TOKYO SERIES 2025」を3月8日、発売します。
    https://otonanswer.jp/post/251466/


    https://i.imgur.com/xSu1kB9.jpegno title

    【【画像】MLBとちいかわが本日コラボwwwwwww】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    k
    1: それでも動く名無し 警備員[Lv.17] 2024/07/08(月) 11:24:00.38 ID:Ot75kswr0
    カブスの投手陣が試合前、シーズン中では異例の守備練習を行った。ゴロを捌いて一、三塁に送球練習。その背景にあったのは、前日6日の試合で起きた痛すぎる投手の送球ミスだった。3回無死一塁から、2番手コルテン・ブルワー投手が投ゴロを遊撃へ送球ミス。併殺プレーとなるはずが、無死一、三塁とピンチを広げて、その回3失点となったのが、悪夢の始まり。2/3回を投げて降板したブルワーは怒りでかダグアウトの壁を叩き、左手を骨折。この日、60日間の負傷者リスト(IL)入りとなった。


    【野球選手、壁パンで骨折wwww】の続きを読む

    • カテゴリ:
      このエントリーをはてなブックマークに追加
    ,u
    1: 数の子 ★ 2024/04/06(土) 17:36:55.24 ID:BTIt+axn9
    日本人選手の「ブランド力」

    2025年の日本でのMLB開幕戦「ドジャース対カブス」のカードが報道されるなど、じつは日本人とも縁の深い名門球団・カブス。その対日戦略とは…?

     今季の本拠地開幕戦となった4月1日、メジャーデビュー戦のマウンドに上がったカブス今永昇太が、6回2安打無失点無四球9奪三振の快投を演じ、鮮やかな初勝利を飾った。6回の降板の際には、地元リグリーフィールドのファンは、スタンディングオベーションで日本から海を越えて来た左腕の好投を称えた。翌日2日には、不動の「2番右翼」に定着した鈴木誠也が、初回に弾丸ライナーの先制2ランをたたき込み、満員の観客席を沸かせた。

     今永は、今季から4年総額5300万ドル(約79億5000万円)、5年目の球団オプションを含めると最大8000万ドル(約120億円)の契約でカブスへ入団した。鈴木は2022年から5年総額8500万ドル(約127億5000万円)と、いずれも高額の条件でメジャー挑戦を実現させた。それまでメジャーでのプレー経験がないとはいえ、NPBや国際試合でのスカウティング、さらに映像やデータ分析が細分化した近年、メジャー各球団は日本人だけでなく、各国選手の資質を正確に把握しており、その結果、今永や鈴木のような大型の投資に踏み切るケースが頻繁になった。

     その一方で、日本人選手の「ブランド力」が、着実に上がっている側面も見逃せない。

     メジャーでMVP2回の大谷翔平は別格としても、ドジャースが山本由伸と投手史上最高額となる12年総額3億2500万ドル(約487億5000円)で契約したのも、日本人選手への確かな信頼感に裏付けされたものと言っていい。

     大谷、山本が移籍したことで、日本ではドジャースに注目が集まっているものの、メジャートップクラスの人気と資金力を持つ名門カブスも黙っているつもりはない。

     昨季終盤、激しいポストシーズン争いを繰り広げている中、カブスのジェド・ホイヤー編成本部長は極秘で来日し、NPBで活躍する複数の有力選手を直接視察した。昨年3月のWBC以前から今永や山本らのスカウティングを継続してきただけでなく、来季以降のメジャー移籍が有力視されるロッテ佐々木朗希、ヤクルト村上宗隆らにも熱視線を送った。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/4e7f1dd1063cf63a08c3542446cbeb339eba748f?page=1

    【佐々木朗希&村上宗隆にカブス熱視線「日本人獲得計画」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    hi

    1: それでも動く名無し 2024/02/15(木) 12:00:24.36 ID:l18hfuhF0
    カブスが内川聖一氏を臨時打撃コーチとして招へい 親交の深い鈴木誠也の希望が実現
    https://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/202402150000329.html

    【シカゴ・カブス内川聖一臨時打撃コーチ爆誕www】の続きを読む

    このページのトップヘ