ツバメ速報@ヤクルトスワローズまとめ

東京ヤクルトスワローズまとめブログ

    【お知らせ】雑談用掲示板リンクとコメント通報フォームは右サイドバー

    MLB

    • カテゴリ:
      このエントリーをはてなブックマークに追加
    20250320-00000145-sanspo-000-5-view
    1: それでも動く名無し 2025/03/21(金) 19:21:45.19 ID:AvI7Otib0
    大谷翔平にまた会える! メジャー公式戦、最短で2027年日本開催浮上 来日はドジャースが最有力

    https://www.sanspo.com/article/20250321-TZRIDH4XEJIHBMN6MYP6LVQVFE

    【ドジャース、また来日か】の続きを読む

    • カテゴリ:
      このエントリーをはてなブックマークに追加
    20250320-00000127-spnannex-000-6-view
    1: それでも動く名無し 2025/03/20(木) 13:24:57.21 ID:Rk5IcGxB0
    米スポーツビジネス専門サイト「スポルティコ」がドジャースの大谷翔平投手(30)が2025年に推定1億ドル(約148億6000万円)の広告収入を得る見込みだと報じた。

    現在、大谷はニューバランスなど20社を超えるブランドと契約しているが、契約は従来の野球選手の枠を超え、NBAのスーパースターのようなグローバルなものとなっている。

    ファナティックス/トップスとのサイン入りグッズやトレーディングカードの契約も、野球界では前例のない規模となっている。


    従来の主要スポンサーである伊藤園、興和、コーセー、セイコーとの契約は継続中で、加えてビーツ、エピックゲームズ、セコムなど、2025年向けに新たに6社と契約を結んだ。

    大谷のパートナー企業は、米国と日本に本社を置く企業でほぼ半々に分かれているが、ほとんどのブランドがグローバル市場で起用している。


    大谷の代理人、CAAのネズ・バレロ氏は電話インタビューで「私たちは慎重かつ戦略的に大谷翔平のビジネス展開を進めています。彼を起用する全てのブランドと、そのキャンペーンでの活用方法について一致したビジョンを持つことが重要」と説明する。

    スポンサー選定は大谷が普段使用するブランドや製品を中心に行っており、露出過多や時間的負担にならないよう慎重に管理しているという。


    大谷の推定1億ドルの広告収入は、タイガー・ウッズ、ロジャー・フェデラー、ステフィン・カリーの3人しか達成したことのない偉業。しかし3人はそれぞれ一度だけ1億ドルを超えたに過ぎない。

    https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2025/03/20/kiji/20250320s00001007089000c.html#:~:text=%E5%A4%A7%E8%B0%B7

    【大谷翔平の広告収入、1億ドル!米国で歴代3人しかいない金額】の続きを読む

    • カテゴリ:
      このエントリーをはてなブックマークに追加
    jioj
    1: それでも動く名無し 2025/03/20(木) 15:51:45.40 ID:ivzbX1Ycd
    東京ドームでの米大リーグ開幕戦にあわせ来日した
    ドジャース共同オーナー、トッド・ボーリー氏は日本経済新聞とのインタビューで「日本での投資機会をうかがっている」と述べた。
    野球人気の世界的な高まりを受け「スタジアム(球場)建設に興味がある」という。

    日本のスポーツビジネスを金融面から後押しする意向だ。

    すでに2025年1月末から、日本の金融業振興を進める官民組織、東京国際金融機構と協議を進めており

    2: それでも動く名無し 2025/03/20(木) 15:51:58.24 ID:ivzbX1Ycd

    【【朗報】ドジャース「日本の球場建設に投資したい」】の続きを読む

    • カテゴリ:
      このエントリーをはてなブックマークに追加
    スクリーンショット 2025-03-19 200423
    1: それでも動く名無し 2025/03/19(水) 19:19:27.42 ID:yXDcveQC0
    さすがや!

    【ドジャース佐々木朗希、100マイル連発!】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    202501230000596-w500_3
    1: それでも動く名無し 2025/03/18(火) 14:56:37.90 ID:o8wlrS3X0
    大谷翔平投手(30)、山本由伸投手(26)、佐々木朗希投手(23)を擁するドジャースが、今後5年間で新たに3人の日本人選手獲得を目指していると17日(日本時間18日)、米複数メディアが報じた。

    【写真】村上が愛用する「ドナイヤ」のグラブ

     米誌「スポーツイラストレイテッド」は「ドジャース幹部、日本人選手の獲得にすでに注力していると語る」との記事を掲載した。

     今回の日本遠征に触れ「この日本への遠征は、日本人の才能ある3人によってファン層が飛躍的に拡大しているチーム、ドジャースに日本国民がいかに熱狂しているかを示した」と異次元の盛り上がりを指摘した。

     そのうえで「LAタイムズ」のジャック・ハリス記者によるドジャースの選手人事担当副社長、ガレン・カーへのインタビューを掲載。カー氏は「日本での今後5年間について尋ねられたら、少なくとも3人の実に興味深い名前を挙げることができる」と明言した。

     またアンドリュー・フリードマン編成本部長も「私たちが理想とする世界では、子供たちが日本で育ち、ドジャースの試合を見て、チームのファンになっている。そして、彼らが決断を迫られたとき、その過程でわれわれに何らかのアドバンテージが与えられる」と日本国内でのドジャース人気の重要性を語った。

     カー氏が挙げた3人の中には今オフのメジャー挑戦を明言しているヤクルト・村上宗隆(25)らが当然、入っていると見られる。

     もちろんドジャース人気は一朝一夕に築いたものではない。同誌は「ドジャースは、現在3人のスター選手がいることから、最近では日本と結び付けられることが多いが、この球団が日本進出のきっかけを作ったのはずっと以前からだった。その物語は、1995年に日本人右腕の野茂英雄投手から始まった」と長い歴史の上に成り立っていると指摘した。

    【ドジャース、今後5年間で新たに3人の日本人選手獲得へ】の続きを読む

    このページのトップヘ