負けたー
46: 中2-0ヤ(6回表) 25/07/04(金) 19:26:50 ID:ENfS
ランバート今日も勝てず援護0
70: 名無しさん@おーぷん 25/07/04(金) 20:47:47 ID:x5lq
せっかくええ感じで復活しかけたのに
引用元: ・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1751619964/
引用元: ・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1751619964/
コメント
コメント一覧
采配勝ちや
シャワーが長い真中!
任期の長い高津!
連敗の長いスワローズ!
ポップフライ
バント最高!!!
3番にいるのが1割台だから仕方ない
采配に勝って勝負に負けたか
3番赤羽が間違ってるんだよ。
高津「左投手に左の代打はないかなぁ」
マジで人間不信になるんじゃねーか
やっと復活した!今年は壮真が活躍すれば最下位でもいいや!ぐらい思ってたのになんか怪我明けの感じに戻っちゃってて悲しい
打てないなら守りはしっかりしてくれよ
伊藤と岩田のエラーついてない守備だけどアカンやつや
まず今の状態で一軍にいることが間違ってる
5連敗で守護神居なくなった中日にも勝てないんだから
しかも負傷者ほぼいなくてこれとかやばいやろ
☝️
オスナ・内山のフライアウトを見る限り、“これ” に打たせたところで結果は変わらんからなあ
これが伊藤琉偉とかだったら、OPS.650あるしそらバントするのは理解できないってなるんやけど
3番にこれを置いたのが間違いってだけ
出せる代打もいなかったし
ちょっと前は確実に最弱だったけど今は大西、星、荘司もいるから他球団にそれほど負けてないと思うけどね
日本シリーズの頃からずっと言ってる
どんなに投手が荒れてても簡単にバントするのやめろって
エルビンみたいに愛想尽かされて出ていくやろな
何かと理由つけて使わないだけ
汗を流すだけでイカれた扱いされる真中さん可哀想😢
代打出せばいいよね
代打宮本でよくね?
赤羽よりかはマシやろ
1点切りそう
山田とオスナがいるだけヤクルトの方がマシ
山田とオスナはいない方がマシ定期
宮本のスタメン打率は山田以下だしな
いまなら2割5分打てればレギュラーなのにもったいない
さあ明日またはりきって試合を消化しよう
今日だけでも足の速い岩田、伊藤で2つもゲッツーをくらってるし、その可能性は充分有ったと思う
宮本
4月 17打席 打率.273 OPS.802 6四球
5月 25打席 打率.286 OPS.781 4四球
6,7月 28打席 打率.208 OPS.507 2四球
☝️
序盤良かっただけで、今の宮本はぶっちゃけ赤羽と大差無いんや 悲しいことに
宮本は4,5月良かったけど普通に6月の成績悪かったから切り札から降格したぞ
今の切り札は起用回数から見ても増田やね
なんで1割台を3番に置くんですかね
バントから得点って最近よく見ないか?
つかホームランの少ないチームやぞ
乱場戸やろ
山田が怒るときって不甲斐ないプレイしてるときに活を入れるために怒るからなぁ
今日はブチ切れてたわ
ほんとにー?
なぜ采配に口出しするのに今の状況を把握してないのか
怒ってる姿も可愛い
今日も衰えた大野だしさすがに勝ったやろ
今→やっぱ借金26のくそざこチームだわ
指標上は山田オスナサンタナはいない方がマシです
「左相手だから右バッターを3番に」👈ダウト
ヤクルトが最後に3番に左打者を置いたのは5/31の澤井やで、左右関係無いんや
単にサンタナ負傷後に3番に置いていた内山が不調だから5番に降ろして、ほな3番は誰にしようか……せや!赤羽!って決めただけや
何故赤羽にしたのかは謎でしかない
野手ドラフトして多少打線を整備出来てから投手ドラフトやってくれとしか言いようがない
代わりの選手は誰になりますかね
大野が良かったね
はんなり職人投球
高津臣吾
出たよ指標馬鹿
伊藤もそうだし赤羽もきっと同じだよ。何とか出塁してチャンス拡大してやろうっていうマインドにならないんだよ、高津のバント洗脳のせいで。
もう笑えねえよ
そもそもバントする選手を3番置いて何がしたいんだか
野手は悔しいだの何だの言う前にやる気を出せ
わかったか
ゲッツー打ったのも全部監督のせい!って…
どれだけ選手を甘やかすんだよw
このチームの若手はランナー1塁から打ちに行く経験を他のチームと比べると圧倒的にしていないと思うぞ
そりゃ差がでるよ
どんな采配してもこんな打線じゃ勝てないよ
いやノーアウト12塁やから普通やぞ
打力ないからなおさら
正捕手って誰?
疲れてるんだから休ませるのも必要だろ。どうせ山田使うしかないのならファーストにして、センカンド武岡あたりで守備を改善させればいいよ。
明らかに勝利期待値を下げる選択を採れば批判されるのは当然
全く勝ち目が無いなんて言い出すのは簡単な計算すらできない人だけ
大野良かったよ
そう悟ってるなら試合観る必要もないしわざわざコメントしにくることもないわな
宮本って妙に評価してる人いるけど、結局長続きしないし、スタメンだと打たないし、使い道難しいよね
解説者も素人も指摘したくなるようなバント采配も結局ケースバッティングとか、ましてやここぞの一打とか出来るわけないっていう信頼の置けなさから来てるわけでしょ?
なんか字面で野生化した大瀬良想像してしまった
2軍すら野手のプロスペクトは田中しかいないしね
ビハインドバントで1点取れて良かったですね
特に野手
それも一軍当落線上の微妙な人達が悉くヘラヘラしてる
今更勝てとは言わないけど、せめて必死な姿を見せてくれ
ビハインドバントで逆転勝ちしたことあったか?
なんでも監督のせいにできてすごいな
中国は嫌いだけど中華料理は大好き
ヤクルト製品にはお世話になってないけど町中華にはめちゃくちゃお世話になってるし
明らかに下がるっていっても、バントの有無で勝率なんて大して変わんないぞ
結局勝てない原因は選手の力が足りないってだけ
もうほんとキツいわ
山田に怒る資格ないだろってのに
試合に勝ったら高津を批判するなー
高津の采配のせいで負けても高津を批判するなー
本当に高津信、者は無敵だな
采配のせいで負けたと思ってるなら間違ってる
中日側の解説の阿波野が絶句する采配しといて負けたのは采配のせいじゃないかw
本当に高津信、者って無敵だわw
キャプテンが自分が打てなかったら俯くだけなんだから若手に必死さなんて生まれるわけがない
あそこでバントしようがしまいが勝率なんてたいして変わらないでしょ
采配を過大評価しすぎだよ
高津が采配で絶句させたのは今日の阿波野だけじゃなく清原や片岡もなんだが采配は過大評価なんだー
本当に無敵だよお前ら
明らかに過大評価でしょ
じゃあバントしなかったら勝ってたのかって話
しなくても普通に負けてるでしょ
メリットが小さすぎて悲しい
マダックス阻止成功
五億の1割打者ですよアナタ
ホームランが少ないからこそバントせずに機会を多く与える必要があるかも😭
汗を流すだけじゃなくて96敗してるねん😭
みんな一割台だから定期
粘って後ろに繋いだところでおまえらが散々叩いてるオスナだろ
ここぞの場面でクリーンナップに求められるのは後ろに責任転嫁する力じゃなくて自分で試合を決める力なんよ
「それほど負けてない」くらいだったら打たせるべきですね
とりあえず追いつくっていう発想は強いチームだから許されるのよ
ヤ 先発…397.1回 失200責172/救援…248.2回 失89責83
巨 先発…448.2回 失149責129/救援…251.2回 失77責74
神 先発…467.1回 失113責105/救援…236.2回 失56責49
広 先発…463.2回 失154責141/救援…209.1回 失69責63
横 先発…476.2回 失149責138/救援…193.1回 失67責64
中 先発…450回 失167責156/救援…222回 失65責61
ソ 先発…460.1回 失143責129/救援…223.1回 失70責62
日 先発…498.2回 失135責121/救援…192.1回 失65責56
オ 先発…439.2回 失152責140/救援…223.2回 失104責99
ロ 先発…409回 失160責147/救援…225回 失105責99
楽 先発…400.1回 失162責149/救援…264.2回 失80責75
西 先発…474.1回 失126責118/救援…190回 失66責61
そうじゃない
赤羽だからとかじゃなくて
「あの場面でバントさせる奴を3番に置く」っていう矛盾が起こってることが問題なのよ
3番に置くなら打たせろ、バントさせるような打者なら3番に置くな
ランバートが一応試合作った(ただし早くに代打を出したのはNG。この展開なら中継ぎをもっと節約できた)
矢崎木澤阪口は危ないながらも無失点で切り抜けた
以上
ゲッツーが嫌だから
じゃ野球にならないんだわ
27のアウト取られたら終わるゲームの中でひたすら消極的になって何があるの
マジな話、案外打撃コーチとかやらせたらゴ◯ブリ野球浸透させてくれたりとかしそうなのだが。
もちろん守備走塁コーチとして機動力野球を今一度植え付けてくれるでもよし。
初回のその場面は並木の盗塁を待った上で岩田に打たせるor(並木が盗塁成功してれば)バントさせるのが正解。
打たせてゲッツーは論外だが、並木が盗塁失敗した上でその後に岩田も凡退なら(結果的にゲッツーと同じ結果となっても)文句は無かった。
わかるわ
高津の采配が怪しいのは置いといても、じゃあ例えばノムさんが采配してたら勝てる試合かって言ったらやっぱり負けてそうだなって感じるんだよな
2人の代わりに入る選手は、当然その2人より指標いいんだよな?
で、誰?
逃げ切りゲームで守護神なしで軽くあしらわれた
去年もう少し先発のチャンスを上げても良かったのに
マダックスされかけて何言ってんだお前試合になってねーよww
ヤクルトファンはスモールベースボールを1シーズンやり続けたら何敗するかという実験を見せられている
昨日の打順だと、山田哲人
もう150超のストレートは打てないから、まだ弾き返せる可能性のあったオスナが同点打(二塁打以上)以外可能性がなかった
その代わりを用意させてない編成側の責任
今の体たらくは現場側だけの責任ではない
スワローズが先行 2点ビハインド ノーアウト1.2塁でバント
高津監督が神様に見えました
ありがとうございました
もう今年中日の最下位はなくなりました
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください