【掲示板】ヤクルトスワローズ情報交換所・69スレ目 2025年06月27日 カテゴリ:掲示板 いつも当ブログをご覧いただきありがとうございます!こちら雑談用の掲示板になります。24時間いつでもご利用ください。話題はヤクルトスワローズに関連する事なら何でもOK!スマホはトップページは上部、個別記事は上部と下部に設置してます。パソコンは最新記事の上、サイドバーのスポンサードリンクの下にも設置してます。1000まで伸びたら次の記事作ります。 タグ :#ヤクルトスワローズ#swallows 「掲示板」カテゴリの最新記事 おススメ記事 コメント コメント一覧 1. 名無しのツバメ軍団 2025年06月27日 04:11 rOLRIFWA0 変な人も多いけどそれ含めてコメント欄見るのおもろいよね 2. 名無しのツバメ軍団 2025年06月27日 04:39 fwfqyGHT0 弱いと凶暴になる有識者の集いそれが掲示板 3. 名無しのツバメ軍団 2025年06月27日 05:13 CkSF.cIe0 弱いからじゃなくて、未来が見えない取り組みしてるから批判が多いと思うよ ドラフト、コーチの育成能力、長期契約の失敗、責任を取らないぬるま湯体質 等 このままでは心配するのが当然だと思う 4. 名無しのツバメ軍団 2025年06月27日 05:32 4DCSiFsu0 内山壮真可愛い 5. 名無しのツバメ軍団 2025年06月27日 05:46 4DCSiFsu0 川口春奈可愛い 6. 名無しのツバメ軍団 2025年06月27日 05:50 4DCSiFsu0 ヤクルト守谷移転←😥 ロッテ君津移転←😰 日本ハム北海道移転←😭 イースタン大混乱 7. 名無しのツバメ軍団 2025年06月27日 05:51 fwfqyGHT0 >>3 そんな深く考えてないよ、弱い=叩いていいと思ってる人達ばかりだよ。 8. 名無しのツバメ軍団 2025年06月27日 05:53 4DCSiFsu0 日本ハム二軍は候補は恵庭 江別 旭川 旭川に至っては市長がやる気満々球場改修設備刷新するらしい 9. 名無しのツバメ軍団 2025年06月27日 05:56 K9tPiYSe0 日ハムは上手く立て直したと思うが、それでも近藤や上沢みたいな主力は抜けた。 当然主力が抜けたうえで立て直し失敗もあり得るわけで。 ヤクルトファンにその覚悟があんのかな。 10. 名無しのツバメ軍団 2025年06月27日 06:00 fwfqyGHT0 >>9 立て直す為に放出した西川獲得して喜んでるスワローズファンw 11. 名無しのツバメ軍団 2025年06月27日 06:34 dVf3Lgqs0 >>9 覚悟も何も衰えたベテランと若手助っ人ばっかで今キャリアの絶頂期迎えてるのが全くいないからこの指標の壊滅度合いな訳だし、出て行ったとしてもそこまで衝撃がない 村上はとっくに既定路線だし 12. 名無しのツバメ軍団 2025年06月27日 06:35 KissVuSQ0 今日からのローテはどうなんや? 13. 名無しのツバメ軍団 2025年06月27日 06:35 KissVuSQ0 >>5 ヤクルトのCMに戻ってきて欲しいよな 14. 名無しのツバメ軍団 2025年06月27日 06:52 4DCSiFsu0 日本ハム二軍帯広いい言ってる記事あった 15. 名無しのツバメ軍団 2025年06月27日 06:52 K9tPiYSe0 >>11 確かにそうだが 高橋奎二とか不安定な中継ぎの中でも頑張ってる大西や星辺りが抜けたとき 先の見えなさに耐えられるのかなって 打線の主軸は三十代中盤で引退間近、吉村以外全く計算できない先発に安定感のカケラもない中継ぎ陣 なんて状況が数年続く可能性もあるっていうか結構・・・ 16. 名無しのツバメ軍団 2025年06月27日 07:25 E6fTzo1I0 >>3 育成能力はともかく、長期契約と責任をとらないぬるま湯体質の2つの改善って具体的にどうするんだろうか あと責任をとるということは具体的にどういうことだろうかという話になる 17. 名無しのツバメ軍団 2025年06月27日 07:38 P.edkHVH0 >>12 サンスポの記事読むと、28日奎二で吉村奥川中村とが7月1日からの広島3連戦らしいので、29日はアビラかな 18. 名無しのツバメ軍団 2025年06月27日 07:48 OAC2tLh90 >>17 吉村くん土曜がいいな 19. 名無しのツバメ軍団 2025年06月27日 08:25 l7ZdZWyf0 JR明治神宮線できんかなスワローズ前駅とか 20. 名無しのツバメ軍団 2025年06月27日 08:25 gylLOuI20 永野芽郁可愛い 21. 名無しのツバメ軍団 2025年06月27日 09:03 WmGv6Y240 >>7 それを叩くキミも… 22. 名無しのツバメ軍団 2025年06月27日 09:22 .u4ZvrB80 良いよな 奥川くんはオキニだからどんなに結果出さなくても一軍登板させてもらえるんだから 23. 名無しのツバメ軍団 2025年06月27日 09:33 BedMF5iy0 >>2 強くても選手煽りで毎日レスバしてたけどなここ 24. 名無しのツバメ軍団 2025年06月27日 09:39 sk5UTo9o0 >>22 原樹理「はっ?💢」 25. 名無しのツバメ軍団 2025年06月27日 09:59 6G.ibOqg0 日本ハムはコスパ悪くなると西川遥輝や陽岱鋼みたいな功労者でもノンテンダーしたりFAでも引き止めないけど ヤクルトは衰えが来ることが覚悟で山田・オスナ・サンタナ・中村悠平に複数年大型契約してるし同列には語れない。 強くすることより生え抜きをヤクルトのまま引退させるっていうファミリー性が大事だしファンもそれを希望してる人が多い。 26. 名無しのツバメ軍団 2025年06月27日 10:08 sk5UTo9o0 >>25 正直な話、ワイ個人はどちらでもいいと思うんよね ただ球団、選手、ファンそれぞれ思惑が違うから難しいわね ただ契約違反は絶対にだめだとおもう 27. 名無しのツバメ軍団 2025年06月27日 10:08 IqyCr2wR0 >>25 だから弱いんだよ プロなんだからファミリーである事よりも結果でしょ 28. 名無しのツバメ軍団 2025年06月27日 10:12 apfeCuhA0 >>22 高梨とライアンがボロボロ、山野が怪我してる状態で奥川以外に誰上げたら満足するんや君は 中村優とカツオ入れても火の車なんやけど 下川も戸田での成績落ち込んできてるし、まさか山下とか言わんよな? 29. 名無しのツバメ軍団 2025年06月27日 10:35 sk5UTo9o0 >>28 こういうやつに意見を聞いても「それは球団が考えること」で逃げるから意味がないで 絶対に答えないと思う 30. 名無しのツバメ軍団 2025年06月27日 10:37 68x6Bjqi0 >>27 そういう球団の体質が全く合わないというのなら、割と本気で違うチーム応援したほうがいいと思うんやけど…それこそ日ハムとかでいいんちゃう? 31. 2025年06月27日 10:46 0xkePaAi0 このコメントは削除されました。 32. 名無しのツバメ軍団 2025年06月27日 10:52 Zy6ZwV100 >>29 分かった上でやってるで こういう煽りカスは正論で問いただすとと勝手に黙って逃げるから 33. 名無しのツバメ軍団 2025年06月27日 10:52 CgLzAiP70 >>25 Xとかみても山田中村をスタメンから外せって意見多いしほんとにヤクルトファンはファミリー性を大事にしている人が多いとは思えないけどな 34. 名無しのツバメ軍団 2025年06月27日 11:11 sk5UTo9o0 >>32 あれの何が楽しいんだろうかわからんわね あの意見を考えて書き込むのが楽しいのか、訂正否定されるのが楽しいのかどっちやろうか 35. 名無しのツバメ軍団 2025年06月27日 11:23 hmfEPdDX0 >>27 そういう球団なんだからお門違いだよ 駅前の喫煙所に自ら入って「ここタバコくせーぞ!」と言っているようなもん 球団の方針が嫌なら他球団応援してどうぞ 36. 名無しのツバメ軍団 2025年06月27日 11:48 a81HK2nz0 高津マネジメント最新号読み応えありすぎて目眩がしてきた バント多用で1点しか狙いにいかない理由、戸田の惨状、限界直前のリリーフ陣… 手詰まり感ハンパない 37. 名無しのツバメ軍団 2025年06月27日 11:51 tlvgCXNE0 >>28 ん? 二軍でもボロボロの奥川さんと二軍なら抑えられるその他とどっちがマシかな? 38. 名無しのツバメ軍団 2025年06月27日 11:52 aXb2cP0p0 >>36 やべえなあれ 高津の頭がおかしすぎてマジで頭痛くなってきた 39. 名無しのツバメ軍団 2025年06月27日 11:52 ywKVlcDa0 >>25 まあああいう方針だから◯◯式FAとやらも起きたんだろうな、たぶん 40. 名無しのツバメ軍団 2025年06月27日 11:52 BTYTsNE80 「名将・野村監督が見抜いてた矢野と高津の差。高津にあって矢野にないもの」は 当時ものすごく説得力あった3年前の記事。 41. 名無しのツバメ軍団 2025年06月27日 11:53 tlvgCXNE0 そんなにファミリーである事が大事ならアマチュア野球にでも鞍替えすればええのにw 42. 名無しのツバメ軍団 2025年06月27日 11:55 ywKVlcDa0 >>10 生え抜きはスペ多すぎるからなあ 43. 名無しのツバメ軍団 2025年06月27日 11:57 tlvgCXNE0 高津流マネジメントより 今ここにいないメンバーの話となってしまうけど、例えばフルメンバーそろっていたとすると、1番に塩見(泰隆)がいて、最多安打の(長岡)秀樹が何番かに位置していて、4番に村上(宗隆)がいるならば、バントはいらない。でも今は長打力が少ない。オスナ、サンタナ両外国人ぐらいしか長打が望めない状況で、足もないとなると、どうしてもバントを採用せざるを得ない。 ツッコミどころとしては、 ①長岡にバントさせてたやろ ②代走並木でバントさせてたやろ ③オスナ、サンタナでも長打は望めない 44. 名無しのツバメ軍団 2025年06月27日 11:58 tlvgCXNE0 >>43 もっと言えば、去年フルメンバー揃っててもバントさせてやろw 45. 名無しのツバメ軍団 2025年06月27日 12:11 9Ofvcr8h0 >>10 衰えてなくて頑丈でコーチもできるベテラン 放出する方が無能 46. 名無しのツバメ軍団 2025年06月27日 12:17 uscNhc3Q0 >>36 ファームが機能してないのは現場もそりゃ理解してるわな せっかく良い若手の選手もいるし改善してほしいけれど、先行き不透明で不安になるわ 47. 名無しのツバメ軍団 2025年06月27日 12:23 BTYTsNE80 芹沢は社会人か。もったいない。育成上手のヤクルトなら往年の川口のような左腕に 育てられるのに・・。大阪ガスあたりか? 48. 名無しのツバメ軍団 2025年06月27日 12:25 ZKVZWTug0 >>44 それは野暮やわ まぁでもコラムとはいえしっかり聞いて答えるってのは大事やわ 49. 名無しのツバメ軍団 2025年06月27日 12:25 ZKVZWTug0 >>38 例えば? 50. 名無しのツバメ軍団 2025年06月27日 12:29 1cuK6wfs0 >>37 例えば? 51. 名無しのツバメ軍団 2025年06月27日 12:40 07cy710L0 >>43 なんなら塩見にもバントさせてた 52. 名無しのツバメ軍団 2025年06月27日 12:41 n7PlphTg0 >>43 ①については「最多安打の」長岡なんじゃないかな 数年前の火薬庫のイメージが強いから大量得点欲しくなるけど、首脳陣はいかなる状況でもとにかく1点のスモールベースボールを徹底してるから選手に期待して打たせるって選択が少ないんじゃないかと 後に出てくるの小川のスクイズの話でも納得だし 53. 名無しのツバメ軍団 2025年06月27日 12:53 cUXXhGnv0 >>21 ?叩いてないけど? 54. 名無しのツバメ軍団 2025年06月27日 12:54 q8G8ytOc0 野球人口激減時代に非完全ウェーバー、野村沙知代さん生前にやっていたことのせいで 関係が宜しくないアマ名門があるから手の施しようがない 更に、学校で儒学(特に朱子学)を教えずの衰退のせいで、選手は直ぐに敵國たる鬼畜米帝に移籍しやがるしな 若者に「君、君足らずとも臣、臣足らざるべからず」と言っても知らないと言われて 儂は腰を抜かした 55. 名無しのツバメ軍団 2025年06月27日 12:56 cUXXhGnv0 ファミリー路線で最強なら誰も文句言わないだろう。 要は勝てばいいのだ 56. 名無しのツバメ軍団 2025年06月27日 12:58 cUXXhGnv0 >>54 おじいちゃん第二次世界大戦は終わりましたよ 57. 名無しのツバメ軍団 2025年06月27日 13:02 Jt3O8mDh0 >>52 つまりPF無視して神宮でスモールベースボールやりたがる高津は最初からヤクルトの監督失格ったけど村上のおかげでスモールベースボールやってても勝てただけって事だな 58. 名無しのツバメ軍団 2025年06月27日 13:22 sk5UTo9o0 >>57 君はスモールベースボールはメンバーではなく球場で決めるタイプか? それならその突っ込みはわかるんだけど 59. 名無しのツバメ軍団 2025年06月27日 14:28 K9tPiYSe0 21年、22年とリーグ連覇してる上に内一回は日本一になってること忘れんなよ 鳥頭と言うか直近しか思い出せない人が多すぎる 弱い理由を色々探してる人いるけど単純に怪我人に尽きるだろ 村上塩見長岡らがいて他球団といい勝負してたのにいなくなってまともに戦えるわけないじゃん 60. 名無しのツバメ軍団 2025年06月27日 14:54 pG1jCbIz0 >>58 神宮本拠地でスモールベースボールやるのはどう考えてもおかしいだろ そんなメンバー揃っていない言うならそれこそ編成の責任やし 61. 名無しのツバメ軍団 2025年06月27日 14:55 pG1jCbIz0 >>59 いつまでも過去の栄光だけでその立場が保証されるなら誰も苦労しないんだわw あと、そうやって自分が気に入らない相手を誹謗中傷するのはやめようね 62. 名無しのツバメ軍団 2025年06月27日 14:57 YV.0Yhe.0 村上は(ポスティング容認に対し)「すごくありがたいですし、今までやってきたことが認められたんだなと思います」と感謝。そして「今は、試合に復帰することだったり、リハビリをしっかり過ごすことだったり。そういったところに目を向けているので、最終的にそういう11月、12月とかの時にしっかり送り出してもらえたらなと思います」と語っていた。 あ…もう今年いっちゃうんですね…… 63. 名無しのツバメ軍団 2025年06月27日 14:59 GxFOTZY00 >>49 右の側頭部が痛い 64. 2025年06月27日 15:02 JBwp9N.p0 このコメントは削除されました。 65. 名無しのツバメ軍団 2025年06月27日 15:04 sk5UTo9o0 >>60 編成が悪いってことは>>57で言ってること自体がズレてたって事やん メンバー云々は>>43の通り言ってるしそこは議論の余地ないと思うぞ 66. 名無しのツバメ軍団 2025年06月27日 15:11 JnfZNR7H0 >>65 とはいえメンバーいないからって神宮でスモールベースボールやったところで相手は容赦なく長打打ってくるんだから監督としてそこを言い訳にはできないでしょ 編成の責任と言い切るには正しいアプローチをした上で勝てない場合のみでしょ 67. 名無しのツバメ軍団 2025年06月27日 15:24 mNeY4Igl0 >>62 メジャーはロックアウトのリスクあるし、行ける時に行かせてあげないと村上が可哀想だよ 村上は間違いなくヤクルトに貢献してくれたんだから 68. 名無しのツバメ軍団 2025年06月27日 15:25 mNeY4Igl0 来季から二軍3地区制になるけど、ヤクルト、西武、日ハム、ロッテ、楽天、オイシックスの一番移動の大変な地区に入れられてしまった 69. 名無しのツバメ軍団 2025年06月27日 15:27 BTYTsNE80 よく「村上はメジャーでは通用せずそのままホークス入りだよ」という書き込み見るが その場合は選手としての価値、人気は相当に落ちる。中島西岡など渡米前は大人気選手だった がメジャー失敗後は10分の1くらいの人気まで落ちてた印象だ。 70. 名無しのツバメ軍団 2025年06月27日 15:30 mNeY4Igl0 >>59 頭林田で草 71. 名無しのツバメ軍団 2025年06月27日 15:33 mNeY4Igl0 なんで東地区が6で中地区が4なんだよ 東地区移動大変じゃん 72. 名無しのツバメ軍団 2025年06月27日 15:34 fwfqyGHT0 >>69 西岡は阪神の方が人気はあっただろ、実力はしらんけど 73. 名無しのツバメ軍団 2025年06月27日 16:05 9Ofvcr8h0 【公示】 直樹↔ミンゴ やっぱりミンゴ負傷離脱かあ レフト内山頼んだ 74. 名無しのツバメ軍団 2025年06月27日 16:08 mNeY4Igl0 サンタナ抹消… 75. 名無しのツバメ軍団 2025年06月27日 16:13 6KZ9gOj70 内山を外野に専念させる意味合いがあっての松直昇格だろうが、それ差し引いてもここで上げてもらえない澤井は危機感持てよ 76. 名無しのツバメ軍団 2025年06月27日 16:18 GxFOTZY00 こうなるとレフト内山ライト増田が攻守のバランス取れてそうな感じはあるがどうなるだろうか 77. 名無しのツバメ軍団 2025年06月27日 16:20 untfuHBs0 サンタナは求められてる長打がそこまで発揮できてないし守備力を考えたら出られない方がまだマシな気もする…と思ったが、今のサンタナより打てない選手だらけだから結果的にはマイナスになりそう 78. 名無しのツバメ軍団 2025年06月27日 16:22 9Ofvcr8h0 >>76 どうするんかね センターを誰にするのかにもよりそうだ 直樹あげたんでレフトは内山なんだろうけど 二軍戦の様子から センター岩田ライト西川 センター西川ライト増田 どちらかになると思う 79. 名無しのツバメ軍団 2025年06月27日 16:23 6KZ9gOj70 >>77 規定どころか100打席立ってるヤクルトの選手の中でサンタナにOPS勝ってるの内山だけやからな(しかもたったの.015でほぼ誤差) 80. 名無しのツバメ軍団 2025年06月27日 16:24 CWTh.PFV0 >>66 その長打をオスタナ除いてヤクルト選手に期待できないからとにかく1点に舵を切って采配した方が勝てると高津監督は考えてるってことでしょ。別に編成の責任がどーとかの前に。 それが正しいかどうかは、たらればだから俺は分からんが、そういう考えだって上で采配なんだなと思ってこれから観るわ 81. 名無しのツバメ軍団 2025年06月27日 16:27 sk5UTo9o0 まぁベテランのサンタナを使うより若手の松本直樹を使うってのは有識者の考え方にあってるわね 82. 名無しのツバメ軍団 2025年06月27日 16:29 6KZ9gOj70 >>81 ベテラン(32) 若手(31) 83. 名無しのツバメ軍団 2025年06月27日 16:30 sk5UTo9o0 >>66 揚げ足をとるようで悪いが神宮球場だからとか関係なく どの球場でもやってるのと、別にスモールベースボールをやってるのではなく バントなどを多用してでも得点圏にランナーを送って1点でも取りたいって考えで采配してるって話ちゃうか? バントをする=スモールベースボールってそんな単純なものでもないと思うよ 84. 名無しのツバメ軍団 2025年06月27日 16:33 mNeY4Igl0 サンタナゆっくり治してくれ 捨てシーズンに無理することない 85. 名無しのツバメ軍団 2025年06月27日 16:39 sk5UTo9o0 ぶっちゃけどこで点を取ればええんやって話になる 86. 名無しのツバメ軍団 2025年06月27日 16:40 GNWsknzl0 >>77 今のサンタナより打てないとしても他の選手出した方がプラスになる確率は高いと思うよ それぐらいサンタナの守備は酷い 87. 名無しのツバメ軍団 2025年06月27日 16:42 6KZ9gOj70 >>86 他の選手が軒並みプラスならその通りなんだけどね… 88. 名無しのツバメ軍団 2025年06月27日 16:45 sk5UTo9o0 >>86 サンタナ抜きの試合でも交流戦DHありでも変わらなかったから多分誤差やと思うで 彼の守備で勝ち負け云々っていうほど競ってないわ 89. 名無しのツバメ軍団 2025年06月27日 16:56 BCQCg66q0 サンタナ抹消のツイートにぶら下がってる阪神ファン共がキモすぎる 90. 名無しのツバメ軍団 2025年06月27日 17:02 fwfqyGHT0 >>89 弱いとこうなるから強くなるしかない 91. 名無しのツバメ軍団 2025年06月27日 17:04 fwfqyGHT0 正直トレードの弾になりそうなのは松本ぐらいな気もするんだよねそこそこ打てるキャッチャーは需要あるし だめかな? 92. 名無しのツバメ軍団 2025年06月27日 17:07 untfuHBs0 >>91 キャッチャーに余裕ない状況なのは見ればわかるだろ 93. 名無しのツバメ軍団 2025年06月27日 17:07 9Ofvcr8h0 >>91 ヤクルトに捕手出す余裕はないと思うが 94. 名無しのツバメ軍団 2025年06月27日 17:48 9Ofvcr8h0 ミンゴ続報 https://news.yahoo.co.jp/articles/cfefd7b4ef8c1dadadb3fb70dc649d84036b28e2 既報かも?死球の影響で抹消の様子 95. 名無しのツバメ軍団 2025年06月27日 20:00 ofGxfLNv0 >>75 ニキータと復帰直後の丸山以外はマジで危機感持たなきゃいけないと思う 捕手登録の選手より外野としての優先度下ってことになりますからね オフどうなっても知らねぇぞ 96. 名無しのツバメ軍団 2025年06月27日 20:23 K9tPiYSe0 >>61>>64 いや過去の栄光とかそういう話じゃなくて 優勝してた時代も同じだっただろってことなんだが 見当違いの煽り方されても困惑するわ 97. 名無しのツバメ軍団 2025年06月27日 20:47 ofGxfLNv0 今井熱中症(多分) 大勢負傷 田口負傷 もう野球する天候じゃねぇよこの国 蒸し暑すぎる 98. 名無しのツバメ軍団 2025年06月27日 21:19 ofGxfLNv0 田口しばらくいないなら誰昇格させるんだろ 長谷川で見た目の左の頭数確保するか小澤丸山に頑張って貰うか、沼田か佐藤支配下にしてお試しするぐらいしかなくない? 田口ってヘイト溜めがちだけどいなくなるとそれはそれで困るんだよな… 99. 名無しのツバメ軍団 2025年06月27日 21:56 ytxM9qcJ0 まあ劣化中村使って消化しないといけないほど捕手には余裕がない 優勝した時と層の薄さはそんなに変わらないし 村上はメジャー塩見はもう怪我が習慣になってるから無理だろう 長岡も怪我の具合があるから多少劣化は計算しないとな 問題はなかなか次の世代の選手が出てこないことよ まあ設備も練習も危機感も教育者もいろんなものが足りてないんだろうね 100. 名無しのツバメ軍団 2025年06月27日 22:08 0XpUChf60 アビラ今日も現地観戦してた模様。スワローズ🐧のこと好きなんだね🥺 101. 名無しのツバメ軍団 2025年06月27日 22:08 ofGxfLNv0 今日の試合在阪でもテレビ中継ないのかって思ってたけどこんなのテレビでお見せしたら駄目だわ 全7得点中3点がエラーがらみとか二軍かよ 102. 名無しのツバメ軍団 2025年06月27日 22:18 6y6CzKC20 古賀ちゃんミスあったけどそれを引きずらずによく頑張った。ほかのポジ要素がすべてかき消されちゃいそうだけど、次に生かそう。 ナイスリードもたくさんあった。 103. 名無しのツバメ軍団 2025年06月27日 22:19 RLQaPtkz0 >>88 そういう話じゃないでしょ 勝ち負けが変わらないとか言い出したら全選手そうなるよ 打撃での得点と守備での失点を考えた時にサンタナは全く釣り合ってないから他の選手の方がマシになる確率が高いって話 104. 名無しのツバメ軍団 2025年06月27日 22:29 78W47ZNL0 ランバートが降板するや3点入る不条理さ 4試合連続援護点ゼロな上に2点以上援護をもらった試合は未だなし いじめかってくらいランバートが投げてると打たないのはなんでだ 105. 名無しのツバメ軍団 2025年06月27日 22:39 DcbiPjP00 >>103 典型的な石丸論法で草 それもうブーム終わったで 106. 名無しのツバメ軍団 2025年06月28日 00:24 srl.7Z.s0 >>67 というか村上本人のことを考えればメジャー行った方がいいし、国内に残っても四球責め状態だからモチベーションも上がらないし21年みたいな活躍を期待するのは難しい 他の戦力考えても再建期以降で問題ないと思うわ 107. 名無しのツバメ軍団 2025年06月28日 00:28 4GpMlpdH0 >>104 それだけいい投手と当たってるということじゃないかな? 108. 名無しのツバメ軍団 2025年06月28日 00:30 4GpMlpdH0 >>101 勝てば官軍 勝って反省 勝って兜の緒を締めよ これでオケ👍️ 109. 名無しのツバメ軍団 2025年06月28日 00:54 4GpMlpdH0 試合見れなかったので、ハイライト見てたらサヨナラのランナー速すぎい!並木くん💨 110. 名無しのツバメ軍団 2025年06月28日 01:24 STPMgayg0 金曜鳥谷 土曜清原と片岡 日曜高木 🤔? 111. 名無しのツバメ軍団 2025年06月28日 01:49 ihlcjKkX0 田淵アナの阪神贔屓 解説鳥谷(鳥谷自体は好きやからこれは良い) 2連続バント エラー ランバートに勝ちをつけない などなど不快点はあったけど勝ったのでモーマンタイですね 112. 名無しのツバメ軍団 2025年06月28日 02:40 HSNMFx4Z0 そもそもなんでソフトバンクと広島同じリーグじゃないんだろ🤔ヤクルトと西武ロッテなんで同じリーグじゃないんだろ⁇ 113. 名無しのツバメ軍団 2025年06月28日 04:46 Ma75KphX0 各球団メインの捕手で、パスボールなしは木下だけ 114. 名無しのツバメ軍団 2025年06月28日 05:17 WqP1VyZR0 >>16 普通に考えれば分かるでしょう。 与えられて育った世代かな 115. 名無しのツバメ軍団 2025年06月28日 05:18 WqP1VyZR0 恥かき男、ここにあり山田! 116. 名無しのツバメ軍団 2025年06月28日 06:30 WqP1VyZR0 山田、村上、高津等を擁護する人って、仕事が出来ない上司にも手揉みして良い顔してるんだろうな あなたに代わる人いないから、一生ついて行きます!なんて言ってるんだろう 117. 名無しのツバメ軍団 2025年06月28日 06:40 .i.ZgyiM0 >>116 こういう変な派閥作りたいヤツが一番めんどくさいしリアルでいたら全力で逃げるわ 118. 名無しのツバメ軍団 2025年06月28日 06:46 3qUl7vh70 壮真 ワンチャンオールスター監督推薦ある? 119. 名無しのツバメ軍団 2025年06月28日 07:19 21xdRk8B0 >>116 わけわからんレッテル貼りしてねぇで働け! 120. 名無しのツバメ軍団 2025年06月28日 07:21 dNowOkXS0 >>116 仕事してないのが分かるコメントやな 121. 名無しのツバメ軍団 2025年06月28日 07:51 pJ.q0wFV0 >>111 田淵アナは西武ファンなんやけどな… 122. 名無しのツバメ軍団 2025年06月28日 07:59 NHwY.2uG0 >>116 自分が救いようがなく頭が悪いって自己紹介を進んでするなんて随分変わった趣味の持ち主だね 来世は周りの人間のためにもまともな脳味噌を持って生まれますように 123. 名無しのツバメ軍団 2025年06月28日 08:05 NHwY.2uG0 >>95 この辺茂木がスタメンで出れなくなったら即呼び戻された武岡あたりとの差を如実に感じるわね… 124. 名無しのツバメ軍団 2025年06月28日 08:11 47oJO3FR0 投球練習からおかしいと気づいてたならその時点で、あるいは近本に1球投げる前には止めに行ってよくないか…? 多分就任当初からの選手が自己申告するまで任せるってスタンスを貫いてるだけだろうけど、今年ちょっとこういうパターン多いって 125. 名無しのツバメ軍団 2025年06月28日 08:16 Ge1ADDEW0 レスバより 川口春奈可愛い 白石麻衣可愛い 永野芽衣可愛い 126. 名無しのツバメ軍団 2025年06月28日 08:19 Ge1ADDEW0 磯山さやか可愛い 127. 名無しのツバメ軍団 2025年06月28日 08:19 Ge1ADDEW0 出川哲郎可愛い 128. 名無しのツバメ軍団 2025年06月28日 08:19 Ge1ADDEW0 藤田ニコル可愛い 129. 名無しのツバメ軍団 2025年06月28日 08:31 v.VHqtXi0 >>124 投球練習でおかしくても本番になったら治るかもしれないだろ!?ここで投げなきゃアイツが死ぬだろ!? 一時立ち上がれないような転び方(過去に大怪我した膝を痛がってる)しても本人が大丈夫って言ってるんだから試合に出しても問題無いだろ!?生活かかってるんだぞ!? 癖になりやすい脇腹痛めて、守備中に患部気にする素振りしてても本人が出るって言ってるんだから問題無いだろ!? なんか怪我したっぽいけど抹消せず登録のまま回復を待つぞ!?(10日以上経過) 130. 名無しのツバメ軍団 2025年06月28日 08:32 Ge1ADDEW0 来季からファーム東地区かセリーグヤクルト以外どこもない上に日ハム北海道とかヤクルトかなにしたっうんだよ 131. 名無しのツバメ軍団 2025年06月28日 08:38 Ge1ADDEW0 日本ハム二軍旭川とかにぜってえすんなよ😡 132. 名無しのツバメ軍団 2025年06月28日 08:47 NHwY.2uG0 北海道はなんだかんだ成田に1時間強で行けるヤクルトロッテより楽天の方がきつそう 新幹線が札幌までいくの15年位先らしいし 133. 名無しのツバメ軍団 2025年06月28日 08:52 Ge1ADDEW0 守谷から遠征近そうなファーム本拠地 134. 名無しのツバメ軍団 2025年06月28日 09:20 6edBxpuE0 二軍で長岡サンタナ村上の並びが見れる日も遠くないのか…? 135. 名無しのツバメ軍団 2025年06月28日 09:30 Sqh5jWlt0 夏の北海道は涼しくて良いのでは 136. 名無しのツバメ軍団 2025年06月28日 11:04 pJ.q0wFV0 >>130 6611666やんけ! そりゃそうなるわ 137. 名無しのツバメ軍団 2025年06月28日 11:20 J5yIpuhR0 >>135 東京よりマシって程度で近年暑いは暑いぞ 釧路あたりまで行けばわからん 138. 名無しのツバメ軍団 2025年06月28日 11:25 .DNUTRM80 もう一軍も日本ハムオイシックスヤクルト楽天ロッテ西武東地区 横浜巨人くふうハヤテ中日中地区 阪神広島オリックスソフトバンクの西地区でよくねーか 139. 名無しのツバメ軍団 2025年06月28日 11:30 NHwY.2uG0 >>135 ぶっちゃけ場所による 札幌や旭川は夏普通に暑い 室蘭や釧路みたいな太平洋側は比較的過ごしやすい夏になる ただ室蘭苫小牧辺りは夏雨多いが 140. 名無しのツバメ軍団 2025年06月28日 11:59 pJ.q0wFV0 皮肉と自虐と中傷の区別が付いてない人割と多いと思う 141. 名無しのツバメ軍団 2025年06月28日 12:02 N4ND5hfE0 ヤクルトだけ東地区かセリーグ唯一の 142. 名無しのツバメ軍団 2025年06月28日 12:11 STPMgayg0 すわほーカメラの荘司くんのテンションたすかる 143. 名無しのツバメ軍団 2025年06月28日 12:16 PV6D3Xj10 オイシックスとくふうハヤテ一軍昇格させなさい 144. 名無しのツバメ軍団 2025年06月28日 12:17 NHwY.2uG0 戸田の先発は下川か 一軍で投げてから明らかに調子崩してるしなんとか立て直してもらいたいところ 145. 名無しのツバメ軍団 2025年06月28日 12:18 Pqwv3ayc0 荘司は伊藤の車の中で歌うくらいだし、テンション意外と高いのかなぁとは思うが、伊藤と荘司ってどんな会話してるのか全然想像つかないやw 146. 名無しのツバメ軍団 2025年06月28日 12:38 GSeNfRXd0 >>115 朝方にこんなコメントして可哀想www 147. 名無しのツバメ軍団 2025年06月28日 13:27 Lz4nQO7I0 なんだかんだ讀賣優勝とか面白くねーな 148. 名無しのツバメ軍団 2025年06月28日 13:54 6d4RlHay0 >>116 こういう自己紹介を見るとサラリーマンって大変なんだなって思うわ 俺はフリーランスだからこういうのとは無縁だわ 149. 名無しのツバメ軍団 2025年06月28日 14:26 2LX4XKPy0 相変わらず濱田が不振から帰ってこないな いくらなんでも脱却できなさすぎじゃない? 150. 名無しのツバメ軍団 2025年06月28日 17:33 pJ.q0wFV0 >>149 不振というか今が実力なんじゃないか 151. 名無しのツバメ軍団 2025年06月28日 17:39 pJ.q0wFV0 >>147 今年に関しては本命阪神、対抗DeNAやから 巨人の優勝ってそこまでな気がする 152. 名無しのツバメ軍団 2025年06月28日 18:03 I5dqCEhg0 >>149 もうダメなのかな? 背番号変えてもう1年だけ見るとか・・・ 153. 名無しのツバメ軍団 2025年06月28日 18:06 7z1ReWkm0 高橋奎二42℃のグラウンドで熱投を美談にしてはいけないと思う 154. 名無しのツバメ軍団 2025年06月28日 18:28 4GpMlpdH0 中日さん、ホームに突撃憤死ゲームセット… 155. 名無しのツバメ軍団 2025年06月28日 18:36 7z1ReWkm0 高橋奎二42℃のグラウンドで熱投を美談にしてはいけないと思う 156. 名無しのツバメ軍団 2025年06月28日 19:41 pJ.q0wFV0 >>152 背番号変更はドラフト上位か結果残してる選手の特権だし 濱田はそこまでの徳を積んでない 157. 名無しのツバメ軍団 2025年06月28日 20:33 qDBEeeZB0 >>154 ズッコケ大作戦ワロタw やっぱ負けるにしても面白いことせな、中日さんには敵いませんわ 158. 名無しのツバメ軍団 2025年06月28日 21:25 8XljfXxu0 正直負けてもいいけど、点取れないとつまんない 159. 名無しのツバメ軍団 2025年06月28日 21:32 TQUSxBBp0 >>158 今年の檻初戦みたいな悔しいけど1回は追いついたしええか楽しかった😊みたいな試合もっと欲しいよなー 160. 名無しのツバメ軍団 2025年06月28日 21:39 4GpMlpdH0 ライオンズの平良くんすごい😵 158キロ前後バシバシ投げてたわ。清宮さんが速すぎてブン回してた… 和尚の高速説法もすごいけど、これは球界のF1投法や 161. 名無しのツバメ軍団 2025年06月28日 21:42 Kj0O9oFt0 現地、めちゃくちゃ暑かった🥵明日行く人たちも気をつけて。 162. 名無しのツバメ軍団 2025年06月28日 21:52 xCpy2CGq0 >>161 観戦お疲れ様! 選手のご家族にも体調不良出たらしいしスタンドのお客さん達も本当に体調気をつけて🧊 163. 名無しのツバメ軍団 2025年06月28日 21:54 .kZFMUhN0 つばめ親父って言うヤクルトファンのおっさんがいんだよ今日怒ってんだろな 164. 名無しのツバメ軍団 2025年06月28日 21:55 xCpy2CGq0 >>157 中日がおもしろいことする→ヤクルトがおもしろいことする→阪神がおもしろいことする→横浜巨人広島もおもしろいことする→中日がおもしろいことするの無限ループセ界好き 負けるなら負けるなりに楽しい試合にしなきゃ(謎の使命感) 165. 名無しのツバメ軍団 2025年06月28日 22:04 kkWGWmp.0 7月15日の地方試合に久々の現地なんだけど、村上間に合わんかな?ギリギリ見れるかもしれない絶妙なラインだと思ってるけどどうだろ。国内で見れるの最後かもしれんしみたいなぁ。 無論村上ならアメリカに行ってでも観に行きたいと思えるけど。 166. 名無しのツバメ軍団 2025年06月28日 22:16 4GpMlpdH0 去年は6月末こんなに暑かったっけ…? 観戦も暑さ対策必須やねえ🥤 167. 名無しのツバメ軍団 2025年06月28日 22:17 .kZFMUhN0 明日も昼とかマジで人殺す気だろ 168. 名無しのツバメ軍団 2025年06月28日 23:41 SrsKTlKG0 >>165 現時点でようやく屋外フリー打撃再開だから微妙ちゃうかなあ、前回は屋外フリー打撃再開から2週間で一軍復帰して即再離脱やし もう少し間隔開けながらやるとして15日くらいにギリ上がってくるかもしれんが、中途半端なタイミングになるしAS明け昇格が濃厚な気がする 169. 名無しのツバメ軍団 2025年06月28日 23:56 .kZFMUhN0 並木秀尊可愛い 170. 名無しのツバメ軍団 2025年06月29日 00:13 Mua8yj3O0 内山壮真さんとかいう古賀が死球受けた公式戦3試合全てで死球後にヒットと得点にからむ謎の若手 偶然にしては面白いなこれ… 171. 名無しのツバメ軍団 2025年06月29日 00:17 0Sa3mIVN0 NPBの全球団鳥の名前のチームにならないかな既存はそのまんまで 阪神がコンドル中日が鳶DeNaがカワセミ讀賣がオウム西武が鳩日本ハムがモズオリックスがペンギン広島がダチョウとか 172. 名無しのツバメ軍団 2025年06月29日 00:18 oNb5VPNm0 >>170 うちの大事な古賀さんに何するんだ😡打法? 173. 名無しのツバメ軍団 2025年06月29日 04:32 IPgUwIgg0 >>146 そう思わない? 174. 名無しのツバメ軍団 2025年06月29日 04:34 IPgUwIgg0 >>148 それが一番ですな 175. 名無しのツバメ軍団 2025年06月29日 04:35 IPgUwIgg0 辞めたいと言うまでできる仕事に、ろくなものはない 176. 名無しのツバメ軍団 2025年06月29日 04:36 IPgUwIgg0 >>119 働きバチ、昭和だね 177. 名無しのツバメ軍団 2025年06月29日 04:37 IPgUwIgg0 >>120 君は太鼓持ちか 178. 名無しのツバメ軍団 2025年06月29日 05:38 7VFJnFQB0 佐々木朗希取れ 179. 名無しのツバメ軍団 2025年06月29日 05:50 uXAhA6Dl0 >>168 確かにタイミングとしては微妙だな。どうなるやろ 180. 名無しのツバメ軍団 2025年06月29日 05:55 7VFJnFQB0 昭和野球親父高津 181. 名無しのツバメ軍団 2025年06月29日 06:21 KdAVxHcs0 燕が人家に巣を作る理由 182. 名無しのツバメ軍団 2025年06月29日 07:04 IPgUwIgg0 >>122 他人に向かって頭が悪いと言う人って寂しいな 内心そう思ってニコニコしてんだろうな 183. 名無しのツバメ軍団 2025年06月29日 07:06 IPgUwIgg0 若い燕は食べないね、暑過ぎんのかな 184. 名無しのツバメ軍団 2025年06月29日 07:47 jvDztDdM0 たぶん奄美大島や宮崎より暑い 185. 名無しのツバメ軍団 2025年06月29日 07:54 .H8D6si70 >>176 働きバチは雌だばーか 186. 名無しのツバメ軍団 2025年06月29日 09:19 Z9VokcJm0 現地民塩分タブレットも忘れんなよ 187. 名無しのツバメ軍団 2025年06月29日 10:33 g9TY2oBw0 >>184 東京は建物も人も密集してるし、地面がコンクリートなのも暑さの原因 188. 名無しのツバメ軍団 2025年06月29日 10:35 g9TY2oBw0 今日の戸田は相手が武内かな 189. 名無しのツバメ軍団 2025年06月29日 10:45 vTuk1gKn0 こう言う暑い日に流しそうめんいいな 190. 名無しのツバメ軍団 2025年06月29日 10:48 WrfAEO4J0 >>187 コンクリートジャングルで暑くなってるよ 191. 名無しのツバメ軍団 2025年06月29日 11:02 ayiOToOa0 >>189 流しそうめんはそうめんの一番まずい食べ方定期 192. 名無しのツバメ軍団 2025年06月29日 11:03 pPttjH.B0 神宮で外野で流しそうめんでやらないかな各席に竹の水流して 193. 名無しのツバメ軍団 2025年06月29日 11:03 ayiOToOa0 東邦ガスにいった吉田大喜は今日の都市対抗の代表決定戦で投げるかな 194. 名無しのツバメ軍団 2025年06月29日 11:04 pPttjH.B0 でヤクルトファン阪神ファンで隣の席の人同士で掬い上げ 195. 名無しのツバメ軍団 2025年06月29日 11:36 HFwhbQAw0 ホセバレロこんかな 196. 名無しのツバメ軍団 2025年06月29日 11:37 LM1lLrKQ0 >>156 戦力外なるのかな 色々グッズ出されているのに残念 197. 名無しのツバメ軍団 2025年06月29日 11:47 oyxL0ZqE0 タティスヤクルト来ないかな20億円ぐらいで 198. 名無しのツバメ軍団 2025年06月29日 11:50 Mua8yj3O0 分かってたけど一軍で投げられそうなの丸翔しかおらんわな… 支配下組ガチで頑張れよ 199. 名無しのツバメ軍団 2025年06月29日 12:03 hPW8YzDe0 石川さんまだ下か そろそろ見たいな上で 今日良ければオールスター前に来るかな 200. 名無しのツバメ軍団 2025年06月29日 12:23 JmR4UYRD0 少数派やと思うけど、ヤクルトが好きなだけで別に神宮は好きじゃねぇからなぁ。暑いから夏は東京ドームのほうがええわ 201. 名無しのツバメ軍団 2025年06月29日 12:27 pfem1Ots0 今日試合やるんか…? 昨日神宮の気温確か41度くらいあったよね…? 死人出るぞ、そろそろ。 202. 名無しのツバメ軍団 2025年06月29日 12:36 LM1lLrKQ0 阪神ファンって柄悪いの多いのな 中年で金髪、ニッカズボン見てて痛々しい 203. 名無しのツバメ軍団 2025年06月29日 13:23 .JCEJuMa0 サンタナに田口も抹消か なんか開幕とかリーグ戦再開に合わせて主力を離脱させなきゃいけない縛りプレイでもしてるのか? それからするとオールスター休み明けにもあと数人離脱しそうだね それがオスナ、石山あたりなら芸術点かなり高いな 204. 名無しのツバメ軍団 2025年06月29日 14:21 Tjzz6ddM0 今日も完封負けだな 点入る気しないわ 205. 名無しのツバメ軍団 2025年06月29日 15:27 uVbU6klt0 あまりに負けすぎて勝ちパターンを使うタイミングがないから登板間隔を空けないためにこの点差で荘司が使われてしまうっていう 206. 名無しのツバメ軍団 2025年06月29日 16:16 5eBEJXEG0 >>203 村上塩見を含む開幕1軍想定のメンバーで、生き残ってるのオスナだけってXのポストあって、ぞわっとした 207. 名無しのツバメ軍団 2025年06月29日 16:17 5eBEJXEG0 >>200 準本拠地やね 208. 名無しのツバメ軍団 2025年06月29日 16:43 8YKPwhBS0 井野コーチは試合中でもベンチでキャッチャーとよく話している。去年までそんな光景あったかな? いいことだと思う。 209. 名無しのツバメ軍団 2025年06月29日 17:01 uXAhA6Dl0 石川昇格かな? 210. 名無しのツバメ軍団 2025年06月29日 17:02 uXAhA6Dl0 確認だけど新神宮って出来てもまた借り物だよね? 211. 名無しのツバメ軍団 2025年06月29日 17:15 d1kWU0nz0 村上も長岡もこんなしょーもないシーズン出なくて正解 212. 名無しのツバメ軍団 2025年06月29日 17:52 7q..mHPn0 2025年のシーズンを抹消したいヤクファン 213. 名無しのツバメ軍団 2025年06月29日 17:57 yORu4Wjb0 哀しきヤクルトファンに捧げます https://youtu.be/hK0f5xj38es 214. 名無しのツバメ軍団 2025年06月29日 18:01 oNb5VPNm0 山野辺出なかったの 215. 名無しのツバメ軍団 2025年06月29日 18:19 iu8eKVqQ0 西館活躍してほしいな… 1軍で投げてる姿見せたかったやろうに気の毒や 216. 名無しのツバメ軍団 2025年06月29日 18:26 7MVclf4.0 いつまでやるのかな、無意味な監督さん 217. 名無しのツバメ軍団 2025年06月29日 18:30 5eBEJXEG0 >>216 どうすればいいと思う? 218. 名無しのツバメ軍団 2025年06月29日 18:53 gyj.bPuH0 頑張れ西館 219. 名無しのツバメ軍団 2025年06月29日 18:58 dbDlNLWE0 じゃない方西舘なぁ あんな素材型の投手ヤクルト育てられたっけ? 大体即戦力投手がいるのになんであんな時間かかりそうなの取ったんだろう? 石原も左ってだけで特色無いから荘司みたいに通用しないし ほんとヤクルトスカウト無能 220. 名無しのツバメ軍団 2025年06月29日 19:02 G6Fs.zsz0 >>217 辞めたらいい。 221. 名無しのツバメ軍団 2025年06月29日 19:03 H4zeL6Ev0 阪神の植田がFA取ったかー ユーティリティ好きなウチにどうや? 222. 名無しのツバメ軍団 2025年06月29日 19:19 5eBEJXEG0 >>220 その後は? 223. 名無しのツバメ軍団 2025年06月29日 19:24 s8pqZUj.0 >>222 監督替えたほうがいい理由として 今の若い選手は高津しか知らんやろ? トップが変わることがどういう事わかってもらったほうがいいよ。 後の監督候補としては 無難に小川にやってもらえばいい。小川も責任あるんだから。 来季は来季始まる前に方向性をちゃんと決めてその方向に向いてもらえそうな監督にオファーを出そう。 224. 名無しのツバメ軍団 2025年06月29日 19:29 4xqwhzc10 >>221 キムショー以下の実績やしセルフ戦力外恐れて流石に宣言しなさそう 225. 名無しのツバメ軍団 2025年06月29日 19:42 POwj8cXw0 村上ここまでメジャー失敗する失敗するって言われて悔しいからめっちゃ頑張って欲しい😭😭😭 226. 名無しのツバメ軍団 2025年06月29日 19:45 s8pqZUj.0 >>225 残念やが筒香コースや 227. 名無しのツバメ軍団 2025年06月29日 20:04 5eBEJXEG0 >>223 滅茶苦茶考えが浅くて行き当たりばったりやな 要は若手選手に監督が替わるのを知らないから辞めさせろってことやろ? そんなことしなくてもオフに辞めるやん、何が変わるんやろか? 228. 名無しのツバメ軍団 2025年06月29日 20:07 s8pqZUj.0 >>227 じゃああんたの意見教えて 229. 名無しのツバメ軍団 2025年06月29日 20:12 I4w5uq0V0 >>226 ヤクルトに帰還して日本一に導くのか 230. 名無しのツバメ軍団 2025年06月29日 20:13 LyPCN0hw0 最短で7月1日、自力優勝消滅の可能性か… 3年前はこの時期にマジック点灯させるくらい強かったのにな… どうしてこうなった 231. 名無しのツバメ軍団 2025年06月29日 20:13 I4w5uq0V0 >>221 スタメンクラスがいないのにユーテリティ集めてもね 232. 名無しのツバメ軍団 2025年06月29日 20:16 s8pqZUj.0 >>229 数年メジャーとマイナー行き来してから九州の球団や 233. 名無しのツバメ軍団 2025年06月29日 20:17 CjNDkKiH0 サンタナ村上長岡塩見の離脱組に中村山田のスペ体質に対してオスナの頑丈さってすげぇな 今すぐにでも神宮にヨガ教室を設置しろ 234. 名無しのツバメ軍団 2025年06月29日 20:27 hce3EAO00 昔中目黒にヤクルトファンが集まるバーがあったんだけどなくなっちゃったかなー。 235. 名無しのツバメ軍団 2025年06月29日 20:32 40OzF.qi0 【ゆる募】村上400億の使い道 236. 名無しのツバメ軍団 2025年06月29日 20:35 IuoDo7Ic0 >>235 50億にもならんやろ 237. 名無しのツバメ軍団 2025年06月29日 20:36 3gg70tWB0 >>235 オリックス買う 238. 名無しのツバメ軍団 2025年06月29日 20:38 WiWDKgkl0 >>230 燃え尽きた 239. 名無しのツバメ軍団 2025年06月29日 20:38 WiWDKgkl0 >>235 エスコンみたいなの作る 240. 名無しのツバメ軍団 2025年06月29日 20:53 ArybihUB0 >>230 今季の弱さも異常だが3年前の強さも異常だったな 楽しかったなあ! 241. 名無しのツバメ軍団 2025年06月29日 21:11 4xqwhzc10 >>235 実際家と車買う以外主に何に使うんやろ メジャーリーガーの年俸大金過ぎて使い道がピンと来んわ 242. 名無しのツバメ軍団 2025年06月29日 21:19 5a39tzJd0 >>233 コーチやトレーナーも問題なんだけど、選手も青木や石川からケアの仕方聞こうと思わんのかね? 石山なんかは流石にしっかりやってるみたいやし、木澤は石山から学んでるらしいけど 243. 名無しのツバメ軍団 2025年06月29日 21:34 dbDlNLWE0 >>230 既存戦力の怪我と劣化と新戦力の欠乏 244. 名無しのツバメ軍団 2025年06月29日 22:17 5eBEJXEG0 >>242 合う合わないあるしなー 青木氏も石川も、もっというと宮本氏もプロとしては体格的に恵まれてないからこそ メンテナンスとかキッチリしてたというのはある ほとんどの選手はパフォーマンスに興味はあるけど、自分の体に興味があるかというとそうでもないだろうし 245. 名無しのツバメ軍団 2025年06月29日 22:17 uXAhA6Dl0 自分は長岡復帰後もショートで良いと思ってるけど、サードにするとして、守備型サードとしてはプラス作れそうなの? 246. 名無しのツバメ軍団 2025年06月29日 22:20 oNb5VPNm0 古賀っちは昔マクガフをリードしてた時に解説だった藤川に「投手との信頼関係がない。お前が要求したコースに投げたら打たれたじゃないかってマクガフが思ってますよ」ってずっと連呼されてた。 その時は藤川うるせえと思ってたけど、その時から全然変わってない…。でも、古賀しかいないんよね…。 247. 名無しのツバメ軍団 2025年06月29日 22:22 s8pqZUj.0 >>245 田中はどうするんや 248. 名無しのツバメ軍団 2025年06月29日 22:35 uXAhA6Dl0 >>247 それもあって自分はショートでいいと思う。復帰後の守備がどうかと、伊藤がどこまで頑張るかで判断するわけだけど。伊藤にはもちろん期待してるけど長岡程打てるショートはなかなか出てこないし。 249. 名無しのツバメ軍団 2025年06月29日 22:52 s8pqZUj.0 >>248 伊藤か田中セカンドにして長岡サードが丸く収まりそうやけどな。 250. 名無しのツバメ軍団 2025年06月29日 23:05 uXAhA6Dl0 >>249 伊藤はまだ一軍で打撃通用する打者としては計算出来ないと思う。確変の可能性も十分あるし、せめてこの一年継続して結果残したい。田中は少なくともそこそこの打者には育つはず 251. 名無しのツバメ軍団 2025年06月29日 23:07 v2.xRUO60 >>232 筒香とちゃうやん 曲げるなやチキン 252. 名無しのツバメ軍団 2025年06月29日 23:08 Y7PSmgZj0 68試合終了時点の比較 2017年26勝41敗1分 勝率0.388 2025年20勝45敗3分 勝率0.305 参考2024年西武 21勝46敗 1分 0.313 5月と6月の勝率だと100敗は確実 2017はよくここから借金51までいったよな 253. 名無しのツバメ軍団 2025年06月29日 23:32 lxb00Xwa0 山田哲人可愛い 254. 名無しのツバメ軍団 2025年06月29日 23:43 L9zFEJH80 大松の元チームメイトの西岡をコーチとして呼べないかね 古巣にも容赦ない解説やし西川に対して適格の解説してたしコーチとして有能そう 255. 名無しのツバメ軍団 2025年06月30日 01:34 YWA0TRKa0 >>252 2017はここから雄平大引秋吉が離脱したからな 256. 名無しのツバメ軍団 2025年06月30日 02:10 JZUkjFGE0 石山泰稚 0.77←分かる 荘司宏太 0.56←分かる 星知弥 1.72←分かる 大西広樹 0.55←本当に分からない 257. 名無しのツバメ軍団 2025年06月30日 05:24 irwynuG90 長岡は膝の影響で守備範囲が狭くなっても抜群の肩があるからサード守らせたい MLBではNPBと違ってセカンドが打撃型、サードは守備うまを置くポジションになりつつあるしNPBも今後はそうなっていくかと、茂木見てサード守備の大事さを痛感したし 最多安打の実績もあるしDe宮崎までとはいかずともアベレージ守備型サードがいるのは強いよ 田中は完全に山田の後釜候補でいいでしょ 打てるセカンドに成長してほしい ショートは今年の伊藤次第でもあるけど、今年は野手ドラフトしそうだし今後次第かな 258. 名無しのツバメ軍団 2025年06月30日 05:36 2YKYqRQo0 >>253 きもい 259. 名無しのツバメ軍団 2025年06月30日 05:39 2YKYqRQo0 怪我人が多いのは神宮の呪い 大きな流れに巻き込まれなてしまいました! 教祖様より 260. 名無しのツバメ軍団 2025年06月30日 06:19 uRifnOi20 >>225 挑戦する人間を笑う奴にはなりたくないね ダサい 261. 名無しのツバメ軍団 2025年06月30日 06:50 F5n2AxaO0 >>246 藤川さんから指摘されたのは覚えてる。あと何日かで27歳だけど、ムーチョさんもホントにリード良くなったのは30すぎてから。 いまみたいに試合たくさん出て経験積めるのは初めてだろう。いままで1軍にはいたけど、試合に出るのはと飛び飛びった。いまのうちにいろいろ失敗して経験してほしい。 井野コーチの手腕に期待。ベンチでも試合中によく捕手と話している。 262. 名無しのツバメ軍団 2025年06月30日 06:54 iJqn0o8.0 >>253 ◯◯可愛いはしつこいしつまらない 263. 名無しのツバメ軍団 2025年06月30日 06:54 SQcJtodP0 武内外した後の西館指名は何ら不思議はない ノーコン細野を矯正出来る訳がない 疑問があるのは松本健吾指名の方 264. 名無しのツバメ軍団 2025年06月30日 06:57 F5n2AxaO0 >>261 今年は軒並みピッチャーが不調なのでかわいそうではある。 昨日は二番手以降はマルショウのホームラン以外は抑えてる。 リードが悪いのかピッチャーが悪いのか判断つかない時も多い。 265. 名無しのツバメ軍団 2025年06月30日 07:39 K56X6uYv0 ヤクルトファンの今年の趣味は温泉旅行 鬼怒川温泉 草津温泉 熱海温泉 266. 名無しのツバメ軍団 2025年06月30日 08:02 F5n2AxaO0 >>261 すみません。以前は試合に出るのは飛び飛びだった、です。 267. 名無しのツバメ軍団 2025年06月30日 09:04 iJqn0o8.0 何だこの名誉生え抜き https://news.yahoo.co.jp/articles/5af1f71a4fcf3db0a7f4bb0614614a59794edc2c 本当はここで山田さんの名前が出ないといけないはずなんですけどね 268. 名無しのツバメ軍団 2025年06月30日 09:17 Wk4c0rBY0 >>267 こんな社内報の中途入社社員紹介のテンプレみたいな記事にそんな文句つけられても… 269. 名無しのツバメ軍団 2025年06月30日 09:29 3QYqKudz0 >>263 あの年の2位、マツケンでも比較的当たりのレベルだし言うほどか? 1番いいのが負けパで被打率3割超えてる岩井やで多分 270. 名無しのツバメ軍団 2025年06月30日 09:41 iJqn0o8.0 >>268 記事への文句ではないのですが🤔 意図を正しく読み取れていないようで残念です 新規加入者のお世話ってキャプテンとか長く在籍してる人の仕事じゃないですかね? 271. 2025年06月30日 10:04 pEC0BTpA0 このコメントは削除されました。 272. 名無しのツバメ軍団 2025年06月30日 10:14 gEd31Rh20 >>269 あそこで真鍋か森田を指名してれば…3位のとこでも良かったのに 273. 名無しのツバメ軍団 2025年06月30日 10:34 8MlZtFjZ0 やっぱりここの人たちって長岡の復帰後ショートだったら伊藤の邪魔をするなあああああってキレるの? 274. 名無しのツバメ軍団 2025年06月30日 10:34 GlyLlBed0 >>270 こんなただの一例を全てだと受け取る阿呆の意図読むほど暇じゃないんで すまんね🖐️ 275. 名無しのツバメ軍団 2025年06月30日 10:41 GlyLlBed0 >>272 森田って履正社の方か? 真鍋にしろどこも指名しなかったのが「答え」やろ それに今のヤクルトじゃ多分才能潰して終わりやで 276. 名無しのツバメ軍団 2025年06月30日 10:51 ub0yEQVG0 >>273 そらねえ 伊藤はショートでGG狙えそうやしな 277. 名無しのツバメ軍団 2025年06月30日 10:54 IaJGMxTl0 >>235 明治神宮の改修・修繕費に使う 278. 名無しのツバメ軍団 2025年06月30日 10:59 gAgUZvGB0 高津の責任問わないとかではないが、正直今年はもう打つ手無いやろとは思う 内山くらいしか楽しみがない 279. 名無しのツバメ軍団 2025年06月30日 11:01 gAgUZvGB0 >>275 1年目に超低打率高長打率でポジらせて、2年目以降確実性身に付けようとしたら長打死んで打率も改善せずで終わりやろな ニキータも無事そのルート入りそうだし 280. 名無しのツバメ軍団 2025年06月30日 11:02 TjlVwtWT0 >>256 ようやっとる 281. 名無しのツバメ軍団 2025年06月30日 11:03 iJqn0o8.0 >>273 それはない 伊藤は代役なだけでまだまだ二軍でやる事いっぱいある 282. 名無しのツバメ軍団 2025年06月30日 11:04 TjlVwtWT0 >>252 暗黒も霞む漆黒 283. 名無しのツバメ軍団 2025年06月30日 11:07 kJ7d9wbm0 神宮球場で飴を売ること🍬😤 284. 名無しのツバメ軍団 2025年06月30日 11:11 iJqn0o8.0 >>274 新規加入者が溶け込むきっかけになるのによく上がる名前って一般的にはキャプテンかそれに準じる主力メンバーだけどそうじゃなくて珍しいからこの記事を紹介した この例以外でもこの手の話題で山田の名前はあがらないからキャプテンらしくないなとも思ったし 285. 名無しのツバメ軍団 2025年06月30日 11:12 .WmbRtFU0 二軍では高卒ドラ4ルーキーが唯一の希望というギャグみたいな球団 286. 名無しのツバメ軍団 2025年06月30日 11:15 spaDIuDW0 >>284 山田はそういう面が向いてないのは自他共に認めてるで 山田ができるのは勝手に人の枕元に立つだけや あとそういうのはキャプテンとか家計なく気配りができる人って事で役職ではなく能力の問題だと思う 例えばシニア度会氏はそういうのができてたけど、決してキャプテンかそれに準じる主力メンバーではなかったぞ 287. 名無しのツバメ軍団 2025年06月30日 11:17 4bNn1umg0 >>284 うわぁ… 「本物」やん君 お大事に 288. 名無しのツバメ軍団 2025年06月30日 11:22 rOjPB1tb0 >>245 村上が抜けることが分かっていながらドラフトで補強せず、安易に長岡にサードのオプションをつけようとして稀代のショートストッパーを怪我させて本来のパフォーマンスを失ったのホントに滑稽 289. 名無しのツバメ軍団 2025年06月30日 11:25 .WmbRtFU0 日ハム達凄すぎて羨ましい ヤクルトの育成だったら寺島みたいになりそうだが 290. 名無しのツバメ軍団 2025年06月30日 11:42 spaDIuDW0 スワサマの法被ええなぁ レプユニもええけど、夏限定の法被ってのもありかもしれんな っていうか大昔のプロ野球ってレプユニではなく法被だったと聞いたことがある 291. 名無しのツバメ軍団 2025年06月30日 12:02 V4UB1QCe0 山下丸山柴田小森竹山岩田(2022-2025計) WAR2.2 上川畑(2022) WAR2.6 292. 名無しのツバメ軍団 2025年06月30日 12:06 u8JOH2Ul0 >>230 実はセリーグがボコボコにされてなかったら最短6月8日に消滅してたんだよなぁ 293. 名無しのツバメ軍団 2025年06月30日 12:23 6Gi5QcOe0 >>273 伊藤関係なく長岡もうショートは無理やろ 怪我してから範囲狭くなってるし セカンドの置物どかして長岡でええやんか 294. 名無しのツバメ軍団 2025年06月30日 12:26 vv8SSeaJ0 >>293 怪我した今年の長岡の方が伊藤より指標いいんだけどね 295. 名無しのツバメ軍団 2025年06月30日 12:31 Tdy3i3j50 >>261 うん、ワイも古賀っちに色々気づいて成長してほしいんや 296. 名無しのツバメ軍団 2025年06月30日 12:32 6Gi5QcOe0 >>294 なんの指標かも言わんし ソースもなしじゃ話せんわ 297. 名無しのツバメ軍団 2025年06月30日 12:33 6Gi5QcOe0 >>273 実際は長岡も伊藤も山田に邪魔されてる 彼が出るばかりにポジションの流動性が死んでる 298. 名無しのツバメ軍団 2025年06月30日 12:34 tCw6ratx0 育成どころか支配下含めても戸田の投手でぶっちぎりに投球内容も成績もいい沼田が支配下にならないのはなんでだ まさかとは思うが、成績悪くても構わないから今年2軍で馬車馬のように働かせてサヨナラのつもりだったのが、思いがけずいい成績残しちゃったものだから契約するかどうか悩んでるとか? 299. 名無しのツバメ軍団 2025年06月30日 12:35 vLZiyUVl0 なんで飲料球団なのに選手の取り扱い下手なのか 300. 名無しのツバメ軍団 2025年06月30日 12:36 QK7EsQL80 来年は名将・野村克也監督の薫陶を受けた人物で組閣し野村野球を完全復活させてほしい。 「ストライクゾーン18分割理論」「ギャンブルスタート」「コンピューターによる相手分析」 「ビーンボール大作戦」・・。「結局どん底のヤクルトを救うのは野村ヤクルト」の見出しが 目に浮かぶ。池山監督、宮本ヘッド、土橋打撃コーチ、伊藤智コーチの手腕に期待だ。 301. 名無しのツバメ軍団 2025年06月30日 12:38 vLZiyUVl0 ヤクルトだけ宗教法人明治神宮から借用してんのか 302. 名無しのツバメ軍団 2025年06月30日 12:49 QK7EsQL80 球団史上でいえばワースト勝率①.264(1950年)②.309(1970年)の間に入るとみてる。 戦後の混乱期と身売り間もない苦難の時期の当時は理解できるが、親会社なんだかんだ減収減益と いっても455億も出せてる東京のど真ん中球団がこういう記録的数値を出すことに驚きもある。 明日からのZOOM3連戦での3連敗の確率は非常に高いとみてる。 303. 名無しのツバメ軍団 2025年06月30日 13:07 vv8SSeaJ0 >>296 UZR RngR お金払って確認してね 304. 名無しのツバメ軍団 2025年06月30日 13:34 iJqn0o8.0 >>286 こういう話題で名前があがりやすいのって生え抜き古株やキャプテン等のチーム内で影響力の強い人だからさ 305. 名無しのツバメ軍団 2025年06月30日 13:46 QK7EsQL80 先日の「ヤクルト株主総会」で質問の大半が野球部に関する話題だったと聞き違和感を覚えた。 野球部に対する要望ご意見は「スワローズ株主ファンミーティング」として別個の機会を作ってわけるべき。一般的な部外者から見ると異質な株主総会に見えたことだろう。株式会社の国会というべき株主総会で あってほしくない光景であった。 306. 名無しのツバメ軍団 2025年06月30日 14:03 7prbc2Uh0 成田、林田、小川、高津、池山、橿渕、トレーナーどもは全員入れ替えだな 307. 名無しのツバメ軍団 2025年06月30日 14:22 5xeCYKEy0 >>306 トレーナーは今年かなり増員したそうだが、その人らすら全員入れ替えとなると混乱しかもたらさない気がするけどな 308. 名無しのツバメ軍団 2025年06月30日 14:35 89PGK9uv0 >>306 本社社長の成田入れてる辺りなんで球団を子会社として形式上独立させてるかも分かってなさそう 309. 名無しのツバメ軍団 2025年06月30日 14:46 7prbc2Uh0 >>308 はっきり言って球団売却レベルだからな 310. 名無しのツバメ軍団 2025年06月30日 14:51 J4n3KTK70 >>307 そうなん?増員の効果なくて草 311. 名無しのツバメ軍団 2025年06月30日 14:53 J4n3KTK70 >>263 マツケン石原丸山柴田とかいう高掴み四皇 西村澤井も現状期待外れだが 312. 名無しのツバメ軍団 2025年06月30日 14:53 m.JOPfSF0 >>306 akmtがトップになるだけ定期 313. 名無しのツバメ軍団 2025年06月30日 15:00 Rdoky8eT0 しばらく野球じゃなくて温泉旅行湯治行くか 314. 名無しのツバメ軍団 2025年06月30日 15:08 ek6hGI9D0 もういっそのことAIに監督やらせようぜ。総合データや有識者の集合知を混ぜ合わせて采配してみよう 315. 名無しのツバメ軍団 2025年06月30日 15:11 J4n3KTK70 >>314 AI「最適な戦力運用をしても勝てません」 本当にAIで代替すべきは編成 316. 名無しのツバメ軍団 2025年06月30日 15:12 cTlfzQVb0 >>309 純利益5億のド黒字出す子会社売る馬鹿がどこにいるんですかね? 317. 名無しのツバメ軍団 2025年06月30日 15:14 cTlfzQVb0 >>310 戸田やこぶしみたいな糞環境で練習してる限り怪我人は変わらんと思うわ 移転と建て替えでどうなるか 318. 名無しのツバメ軍団 2025年06月30日 15:18 9A.Qw2300 >>298 沼田が育成で中川山下あたりの連中が支配下枠食ってるのマジで可哀想 山下はまだドライチだから分かるとして中川は一体なんなんだあの生き物 319. 名無しのツバメ軍団 2025年06月30日 15:31 9A.Qw2300 >>316 不労所得としては優秀なんよなヤクルト球団 今年みたいにどうしようもない雑魚でもビジターは埋まるし勝てる可能性高いからぼったくり価格のDPも受け入れるから鼻くそほじってても黒字事業になる 本社はこういう考えなんやろな、ファンからしたら不快極まりないが 320. 名無しのツバメ軍団 2025年06月30日 15:34 vITRG.B.0 なんか西川抹消されてるけど誰上げるんだろ さすがに丸山は早いし 321. 名無しのツバメ軍団 2025年06月30日 15:39 iJqn0o8.0 >>320 西川ですが日曜に球場から帰るときにスタッフさん(トレーナーさん?)と話しながら帰ってました 歩き方も普通でケガをした様子はなかったです おそらく短期の再調整だと思われます 代わりは丸山和だと思います 外野は比較的余裕があるし 322. 名無しのツバメ軍団 2025年06月30日 15:57 7prbc2Uh0 山田と中村も調整させろよ 323. 名無しのツバメ軍団 2025年06月30日 16:00 KoO0w7N60 >>321 大学代表との練習試合もあるしゲガじゃないならチーム的に西川抹消丁度いいかもしれないな 324. 名無しのツバメ軍団 2025年06月30日 16:09 iJqn0o8.0 >>323 そっちに出したいは確かにありそう… 広島中日のローテ的に左腕先発が多くなりそうで西川の出場機会がなさそうだし 325. 名無しのツバメ軍団 2025年06月30日 16:23 KoO0w7N60 >>322 そこはもう会社案件て解っちまったから今期は厳しいかもしれん 326. 名無しのツバメ軍団 2025年06月30日 16:26 iJqn0o8.0 >>322 不調の原因が衰えなら再調整の意味なんか全くないからな… 327. 名無しのツバメ軍団 2025年06月30日 16:32 iJqn0o8.0 プロデュースグルメ出したばかりだから可能性は低そうだけどこの時期の抹消はトレードも頭によぎるな 328. 名無しのツバメ軍団 2025年06月30日 16:46 qKcCBUvj0 ホークスさんが育成外国人の為の臨時外国人コーチを雇ってて野球に対してやる気ある金持ち球団(オーナー)の本気すげぇ ここまでとは言わないけどもうちょっと野球に対して興味持って育成にお金出してくれるオーナーヤクルトにもこないかなぁ… 329. 名無しのツバメ軍団 2025年06月30日 16:48 6xov1t7e0 >>318 中川は去年の捕手壊滅状態で慌てて獲得せざるを得なかった部分はあるのでかわいそうではある 内山完全コンバートか否か、鈴木叶の今後の見通し、ドラフトで捕手を指名するかどうか これらにもよるがほぼ間違いなくオフの戦力外は免れないかな 330. 名無しのツバメ軍団 2025年06月30日 16:51 iJqn0o8.0 >>321 …と思ったら投手の抹消がないじゃん 奥川と中村優斗の昇格が明言されてて空き2だから野手は誰もあげないパターンもあり得る 331. 名無しのツバメ軍団 2025年06月30日 16:52 6xov1t7e0 >>328 育成選手に力入れたくても今の戸田じゃ狭すぎて練習場所の確保がもう無理というか現実足りてない。これはもうやる気あろうがどうにもならない 守谷に移ってからがやる気見せるかどうか本当の正念場だと思うよ 332. 名無しのツバメ軍団 2025年06月30日 16:58 wYSSdNwy0 >>313 いいと思うよ 今は暑いから、ぬる湯に長く浸かるのがおすすめ。 333. 名無しのツバメ軍団 2025年06月30日 17:02 spaDIuDW0 >>328 >野球に対して興味持って育成にお金出してくれる 前球団会長がまさにそうやったやろがい 334. 名無しのツバメ軍団 2025年06月30日 17:03 AgEPEUtc0 🛀♨️🛁🧼 335. 名無しのツバメ軍団 2025年06月30日 17:19 iJqn0o8.0 >>329 コンバートは内山より橋本じゃないか? 336. 名無しのツバメ軍団 2025年06月30日 17:35 .7braZ170 昨日の試合開始前左打席に水撒いたってマジなん? 337. 名無しのツバメ軍団 2025年06月30日 17:44 pq49WDf20 もうFANZAFANZAだFANZA 338. 名無しのツバメ軍団 2025年06月30日 17:47 .7braZ170 >>337 おすすめ女優よろしく。 ワイは胡桃さくら 339. 名無しのツバメ軍団 2025年06月30日 18:16 dFzjBc1r0 >>338 水川潤可愛いから 340. 名無しのツバメ軍団 2025年06月30日 18:23 Y4qACS2.0 >>328 古田との関係修復して(高津との共同企画にせよ)臨時コーチに呼べるようにまでした衣笠さんで無理ならもうお前が望むレベルの球団トップは現れないから諦めろ 341. 名無しのツバメ軍団 2025年06月30日 18:25 Y4qACS2.0 >>322 サンタナ離脱で内山が外野に回った以上中村は無理やろ。矢野も松本龍も一軍に上げられるレベルではない。 342. 名無しのツバメ軍団 2025年06月30日 18:31 DVpxTVhF0 >>322 戸田の捕手見てから言おうか そんな余裕があったらそもそも困ってないよ 343. 名無しのツバメ軍団 2025年06月30日 18:34 DVpxTVhF0 >>318 内山と古賀が長期離脱してなきゃそもそも入団してないよ 344. 名無しのツバメ軍団 2025年06月30日 18:36 DVpxTVhF0 >>335 橋本はもうすでに捕手としては見られてない気がする 守備が壊滅的というか、まあどこでもまずいからどうしようもないけど… 内山はヘルニア持ちだから、コンバートは考えなきゃいけないと思うんや 345. 名無しのツバメ軍団 2025年06月30日 18:39 dFzjBc1r0 >>339 自分の中でベスト5決まってる 346. 名無しのツバメ軍団 2025年06月30日 19:02 .mic1jf60 >>344 捕手の補充って簡単じゃないから二人同時コンバートはしないと思うんや 捕手も人材難だから内山のコンバートはまだできないと思う 347. 名無しのツバメ軍団 2025年06月30日 19:31 i7Gnv4JZ0 >>291 柴田じゃなくて赤星桐敷指名しとけばって話ならともかく11球団が取り零した上川畑(と北山)を挙げるのは結果論過ぎるわ 348. 名無しのツバメ軍団 2025年06月30日 19:33 7prbc2Uh0 内山ってなんかだんだんイケメン度が上がってるよな 349. 名無しのツバメ軍団 2025年06月30日 19:34 O1p.I18B0 調子上げてきた太田賢吾の上げどきだと思うんだけどなぁ まだまだ老け込む歳じゃないし、状態上げてきてる今がその時だと思うんだけどなぁ 350. 名無しのツバメ軍団 2025年06月30日 19:34 i7Gnv4JZ0 >>311 丸山は高掴みではないやろ、当時の最優先補強は先発と外野で結局現状丸山より後に指名された外野も総合力で丸山より良いのほぼ居らんし オリックスも狙ってた事を考えたらあそこで指名する以外無い 351. 名無しのツバメ軍団 2025年06月30日 19:41 i7Gnv4JZ0 >>349 まだ28歳なんやな、プロ11年目の早生まれで若いうちから一軍出てたからもっと歳行ってるように錯覚させられてた 352. 名無しのツバメ軍団 2025年06月30日 19:45 5KTh8siW0 >>348 みんな「そまひで」っていうからフルネームが「うちやまそまひで」と思われてた話好き 353. 名無しのツバメ軍団 2025年06月30日 19:46 5KTh8siW0 >>322 仮に落ちてもその二人が2軍の試合出ることはないと思うで 354. 名無しのツバメ軍団 2025年06月30日 19:48 iJqn0o8.0 >>349 西川も武岡同様スタメン起用のための短期抹消だろうから太田一軍は適任かもしれんな 355. 名無しのツバメ軍団 2025年06月30日 19:49 5KTh8siW0 >>254 明快で容赦ない解説してた藤川球児監督が叩かれてるんだから、そんな理由で読んでもうまくいく気はしないなぁ 356. 名無しのツバメ軍団 2025年06月30日 19:51 i7Gnv4JZ0 >>322 中川拓と矢野どっち見たい?ちなみにどっちも二軍成績ムーチョの一軍成績と同等以下で守備も上手くないけど 357. 名無しのツバメ軍団 2025年06月30日 20:01 irwynuG90 >>285 2024ドラフトは荘司が1軍で上位の結果を残しつつ定着、中村も出遅れたが1軍で運転開始して期待持てるし「高卒ドラ4ルーキーが唯一の希望というギャグみたいな球団」はピンポイント過ぎて必死に叩きたいだけに見えるぞ 2軍が壊滅してるのは本来2軍の上澄みが1軍のケガ人複数のせいで抜かれているからだよ 358. 名無しのツバメ軍団 2025年06月30日 20:15 9VJr6Out0 30歳ぐらいの人使いたい 359. 名無しのツバメ軍団 2025年06月30日 20:27 9VJr6Out0 神宮の高額野球観戦よりさとふるに金使った方が人のためだ 360. 名無しのツバメ軍団 2025年06月30日 20:39 2YKYqRQo0 >>305 どこが? 361. 名無しのツバメ軍団 2025年06月30日 20:44 2YKYqRQo0 昔、ヤクルトが勝つと怒ってたヤクルトオーナーいたな 弱い方が利益になるんだろうな 362. 名無しのツバメ軍団 2025年06月30日 21:16 Tdy3i3j50 ミンゴとオスナの弟分みたいな若いバッター補強しないんかな…あと捕手も1人 363. 名無しのツバメ軍団 2025年06月30日 21:24 Y4qACS2.0 >>350 マツケン石原も殆どの球団が高卒と野手切って投手ガンガン行ってた状況踏まえると高掴みとも言えないんだよな 廣瀬が3位中盤、明瀬が4位、佐倉育成、真鍋が指名されずなんて外野誰も想像してなかったろ 364. 名無しのツバメ軍団 2025年06月30日 21:28 iJqn0o8.0 既報通り https://news.yahoo.co.jp/articles/3bca7f6438fc472abe408215ef1d5ecf4ee15870 広島戦は吉村奥川中村優斗予定 365. 名無しのツバメ軍団 2025年06月30日 21:44 76PNw8Fq0 ワンチャン西村上がるってことはありそうな気がするけど無いな 366. 名無しのツバメ軍団 2025年06月30日 21:50 76PNw8Fq0 >>350 当時センター守れるのが塩見山崎ぐらいしいなかったしな 367. 名無しのツバメ軍団 2025年06月30日 21:56 iJqn0o8.0 >>365 西村センターできる? 368. 名無しのツバメ軍団 2025年06月30日 21:57 V4UB1QCe0 >>365 西村が1軍クラスの球にバット当てれるとは思えん 369. 名無しのツバメ軍団 2025年06月30日 22:03 d6N4XRbo0 >>367 出来ないけど並木岩田もしくは赤羽がセンター出来るしレフトかライトじゃね? まぁどうせ西川は短期で戻るからお試しでってことや まぁ太田か野手は上げないもしくは丸山だと思うけど 370. 名無しのツバメ軍団 2025年06月30日 22:04 d6N4XRbo0 >>368 伊藤の例もあるしわからんぞ 371. 名無しのツバメ軍団 2025年06月30日 22:05 uRifnOi20 >>325 解ったの? 372. 名無しのツバメ軍団 2025年06月30日 22:06 FrBv55Kb0 >>367 将来的にやらせても良いレベル、今は一軍だとどうなんだろ。 でも西村に外野やらせたの素晴らしいムーブだと思う。 373. 名無しのツバメ軍団 2025年06月30日 22:06 iJqn0o8.0 >>369 丸山かと思ったが遠征やしな… お試しメンバー上げて西川あげるタイミングで丸山も上げる方がいいか 374. 名無しのツバメ軍団 2025年06月30日 22:12 fRa6gwfB0 >>373 丸山は怪我がどのぐらい治ってるかによるよね 村上の例があるから首脳陣も上げるのに慎重になってそう 375. 名無しのツバメ軍団 2025年06月30日 22:24 9VJr6Out0 野球以外の趣味募集 376. 名無しのツバメ軍団 2025年06月30日 22:27 Z8ckHFxQ0 >>362 キブレハン? 377. 名無しのツバメ軍団 2025年06月30日 22:29 R..iXU.L0 >>362 去年同じような思想で取った中川拓がアレだから捕手補強は動きにくそう、このタイミングで取ったら流石に今オフではまず切れないし 378. 名無しのツバメ軍団 2025年06月30日 22:39 gI2FbSQn0 なんかここ以外にも山田と中村落とせって喚いてる奴おるけど松本直と山野辺を最近昇格させてしまって育成ルーキーがスタメンマスクを被り北村恵がセカンドやってる戸田から代わりに誰を上げろと言うんや 379. 名無しのツバメ軍団 2025年06月30日 22:40 R..iXU.L0 >>288 ここ数年のドラフトちゃんと見てりゃ村上の代わりどころかポジション度外視したスラッガー候補すら競合クラス以外はろくに居なかったの分かるはずだけどな、それこそ候補段階なら澤井が上位に来るレベル 結果論込みでも吉村捨てて森下取るくらいしかやりよう無いわ 380. 名無しのツバメ軍団 2025年06月30日 22:45 mZgxcT6m0 >>378 山田より先にT-北村落とさんとアカンしな 本当は赤羽も落として欲しいくらいだけど、バッテリー以外の全ポジションに就ける(守れるとは言ってない)からベンチ要員に必要やし 381. 名無しのツバメ軍団 2025年06月30日 22:47 SztmWZBa0 >>327 流石に西川をとる球団ないでしょ 382. 名無しのツバメ軍団 2025年06月30日 22:48 iJqn0o8.0 >>378 山田は不調原因が衰えだから二軍調整の意味がないと思われてる可能性があるぞ 383. 名無しのツバメ軍団 2025年06月30日 22:48 mZgxcT6m0 >>362 どうせ捕手はシーズン中に取ろうとしても二軍回し要員しか拾えんし、それなら別に中川矢野松本龍で良いから要らんやろ 384. 名無しのツバメ軍団 2025年06月30日 22:50 iJqn0o8.0 >>381 有能なコーチだからそっちの需要があるぞ ヤクルトが出さないと思うけどな 385. 名無しのツバメ軍団 2025年06月30日 23:02 5Lhv99tQ0 >>361 あほくさ地上波で視聴率が取れた時代の話だろ 386. 名無しのツバメ軍団 2025年07月01日 00:13 Z8tFQp4R0 >>357 その二軍の上澄を抜いてる一軍はさぞかし頑張ってるんだろうなぁ 387. 名無しのツバメ軍団 2025年07月01日 00:40 n8RP2L0Q0 >>386 文盲かな? 本来の一軍はケガで居ないて書いてあるやん 上澄みであろうと1軍戦に2軍メンツしか居ないんやから今の順位なんやってわからずに負けて悔しいとか思うんやったら野球見ない方がええよ、精神衛生上良くないし無敵の人になられても困るから 388. 名無しのツバメ軍団 2025年07月01日 01:28 Z8tFQp4R0 >>387 めちゃくちゃキレて勝手に無敵の人認定は草 余裕なさすぎやろ 389. 名無しのツバメ軍団 2025年07月01日 02:28 57pIbzeo0 >>378 二軍の試合は衣川と西浦にやらせときゃいい 390. 名無しのツバメ軍団 2025年07月01日 04:56 DS0kxdaZ0 監督代えても変わらないと言ってる人は、老害と言われてる人と同じに見えるな 若い方にも多いよね、「誰がやっても変わらないよ」って言う世間知らず 391. 名無しのツバメ軍団 2025年07月01日 04:57 DS0kxdaZ0 >>378 人材不足だね、スカウトの能力の低さ でも責任取らなくて良い、ほんと良い職場 392. 名無しのツバメ軍団 2025年07月01日 06:25 XSOMOhEd0 >>390 刺さる対象多くしようと躍起になりすぎて文章が支離滅裂だぞ 悪口ひとつにも頭の良し悪し出るよなぁw 393. 名無しのツバメ軍団 2025年07月01日 07:41 5HTBqugN0 村上7月中旬頃実戦復帰 https://news.yahoo.co.jp/articles/3fe7752e8e6bcf59c8b5e9110c3e3521ba22e9a5 一軍復帰は後半戦からですね ということはお試しもそこまでってことか 394. 名無しのツバメ軍団 2025年07月01日 07:57 DS0kxdaZ0 プロ球団として恥ずかしい選手たち 395. 名無しのツバメ軍団 2025年07月01日 07:57 DS0kxdaZ0 >>393 どーでもいい奴 396. 名無しのツバメ軍団 2025年07月01日 07:58 DS0kxdaZ0 >>392 君のことか 397. 名無しのツバメ軍団 2025年07月01日 08:07 6RZrFEtE0 >>390 来季に大きく変えることは誰も否定してないんじゃないか? 契約を反故して他のスタッフに負担をかけてまで監督を辞めさせても今の戦力じゃ意味なくないかって話だと思う 例えば外部から監督を呼んできてその監督に今年を含めて3年渡すのでお願いします、補強しますは全然ありやで 398. 名無しのツバメ軍団 2025年07月01日 08:12 bV85o0060 >>396 オウム返ししかできない辺りがまさに脳味噌が足りないことの証明なのに自覚すらできないんだね 可哀想😢 399. 名無しのツバメ軍団 2025年07月01日 08:25 a6f1setU0 >>395 自分に対してのコメントか? そんな卑下するなよ 400. 名無しのツバメ軍団 2025年07月01日 08:27 xgaJ5vL50 >>390 監督クビ切った程度で変わると思ってるのが頭お花畑だな 401. 名無しのツバメ軍団 2025年07月01日 08:27 oNrqUzUz0 あんまりレスバしちゃうと鬼怒川温泉の話しちゃうぞ 402. 名無しのツバメ軍団 2025年07月01日 08:29 a6f1setU0 こんなチーム状況でもせめてつば九郎が居てくれたらな 403. 名無しのツバメ軍団 2025年07月01日 08:50 3TqWUss.0 2025年シーズンを抹消したいヤクファン 404. 名無しのツバメ軍団 2025年07月01日 08:52 E7C45IXU0 なんか鳥のチームファンって言い争い多いような 405. 名無しのツバメ軍団 2025年07月01日 08:53 iHvP.lmf0 >>361 弱くても黒字なのがダメ 406. 名無しのツバメ軍団 2025年07月01日 08:56 iHvP.lmf0 >>356 今のファームに置いてるより一軍にいる方が育ちそう 407. 名無しのツバメ軍団 2025年07月01日 08:57 iHvP.lmf0 >>316 ファンが馬鹿だから弱くても黒字 408. 名無しのツバメ軍団 2025年07月01日 08:59 f32h.J.a0 >>404 だから🐰って1羽2羽で数えるんだな 409. 名無しのツバメ軍団 2025年07月01日 08:59 iHvP.lmf0 >>347 どんなヘマかましても結果論でよしよししてくれるから球団運営なんて楽勝だなw こういう馬鹿が弱くても来てくれるから強くしなくてもいいやw 410. 名無しのツバメ軍団 2025年07月01日 09:00 r8SKApUk0 >>395 どうでもよくはないやろ… 村上が一軍に来たらお試しは終了なんやし 411. 名無しのツバメ軍団 2025年07月01日 09:00 iHvP.lmf0 >>387 こいつの方が精神病んでそう 412. 名無しのツバメ軍団 2025年07月01日 09:39 q5gi6nST0 >>405 これの意味がわからん 413. 名無しのツバメ軍団 2025年07月01日 10:04 xAq617dX0 >>405 馬鹿なのかな? 414. 名無しのツバメ軍団 2025年07月01日 10:12 B2Vh8tWc0 iHvP.lmf0 こういう奴ってなんで自分が間違ったこと言ってる発想にならないんだろう あったら最初から言うわけもないか 415. 名無しのツバメ軍団 2025年07月01日 10:38 q5gi6nST0 数年間うっすら疑問に思ってることがあって、オスナの応援歌の「さぁさ」ってどういう意味なんや 416. 名無しのツバメ軍団 2025年07月01日 11:37 SY5l9VC30 相変わらずここ江戸っ子気質が多いわね 417. 名無しのツバメ軍団 2025年07月01日 11:45 EMH.iiPv0 >>416 喧嘩(イライラしたファン同士のレスバ)と花火(被ホームラン)は江戸の華だからな😁 418. 名無しのツバメ軍団 2025年07月01日 11:56 3vHXZ.bv0 奥川に関して 川崎憲次郎まではいかなくても川島、村中、佐藤由規くらいは活躍する?と思ったが まさか規定1度も到達しないとは、、、 419. 名無しのツバメ軍団 2025年07月01日 11:59 3vHXZ.bv0 神宮の内野スタンドで仲良くなった人と話してて選手の怪我や健康の話から自分たちや家族の健康の話に流れて 「実は娘がダウン症でして」と言われ 俺は知識が無かったから「治りそうですか?」と聞いたら理不尽に怒られたわ 420. 名無しのツバメ軍団 2025年07月01日 12:07 sRq28vym0 今日二軍戦もナイターか 421. 名無しのツバメ軍団 2025年07月01日 12:38 o5ArI1330 川端はもう上がらないのかね 引退もあるのかな? 422. 名無しのツバメ軍団 2025年07月01日 12:41 a6f1setU0 >>419 謎定期 423. 名無しのツバメ軍団 2025年07月01日 12:42 BEa0kF3w0 >>421 あげてもいいと思うけど遠征続きだしなあ… 太田か丸山和が現実的かと お試しは村上が一軍に上がるであろう7/17or7/26だろうし西川もそのあたりに戻って来ると思う 424. 名無しのツバメ軍団 2025年07月01日 12:51 Uqwgfv.V0 >>420 暑いしちょうどいいと思うわね 夜のGタウンって涼しいのかな? 425. 名無しのツバメ軍団 2025年07月01日 12:59 0BVWoQqq0 弱くても黒字ならそりゃ必死さが足りないね それより山田の劣化っぷり横目で見ててオスナサンタナ中村田口等ポンと複数年できる フロントの節穴っぷりがうらやましいわ ほんと責任取らなくていい仕事ってイイネ 426. 名無しのツバメ軍団 2025年07月01日 13:06 SZKL1kuf0 >>421 茂木が代打屋やってるうちは無理 スタメンに戻ったらT北村あたりとワンチャンってとこ 427. 名無しのツバメ軍団 2025年07月01日 13:08 xgaJ5vL50 >>425 じゅんじの本にも書いてるけど、今年こそは復活してくれる!と期待してるので、それを現実見えてないと言われればまあそう。 428. 名無しのツバメ軍団 2025年07月01日 13:16 MBTBU8o80 >>415 さあさあの訛りというか省略というかでしょ。 客引きとか急かしたりする時の文頭に使うけど、意味はまあリズム取ってるだけよ。 429. 名無しのツバメ軍団 2025年07月01日 13:28 MBTBU8o80 >>370 まあ伊藤も結局三振率3割超えて二軍の時以上に三振してるし、二軍で25%超えてる西村も三振しまくるのは変わらんと思うで 430. 名無しのツバメ軍団 2025年07月01日 13:34 BEa0kF3w0 >>424 東京の夜だからな… 昼よりはかなりマシ 431. 名無しのツバメ軍団 2025年07月01日 13:36 GgA9MobQ0 オールスター、一球団にひとりださなあかんのなら 茂木荘司石山(古賀内山) くらいよな 432. 名無しのツバメ軍団 2025年07月01日 13:42 sGoIvpV.0 きんにくんホームラン打ってる 433. 名無しのツバメ軍団 2025年07月01日 13:43 GgA9MobQ0 Xでサトテルか村上論争とかいうアホみたいなのが地味に盛りあがってんな 434. 名無しのツバメ軍団 2025年07月01日 13:43 DOqvR.K40 >>431 最近の茂木は体調的にも成績的にも無理や 投手なら石山、野手なら内山やろ 435. 名無しのツバメ軍団 2025年07月01日 13:45 xAq617dX0 >>425 赤字なら選手が必死になって成績上がるのか? 意味わからん 黒字になってるのは球団の努力の賜物だろ 赤字なら補強費とかにも影響与えるけどね 436. 名無しのツバメ軍団 2025年07月01日 14:23 zwV68Z100 >>425 それで西武みたいに流出しまくったらそれはそれで叩くくせに 437. 名無しのツバメ軍団 2025年07月01日 14:36 OlpsPLu90 虎みたく即戦力の外野をドラ1で指名出来る余裕があるのも成功させられるのも羨ましいが、ヤクルトがドラ1外野手で成功出来る時代は訪れるのだろうか 438. 名無しのツバメ軍団 2025年07月01日 14:49 BEa0kF3w0 🐟️フリー打撃再開🐟️ https://news.yahoo.co.jp/articles/905e2558658115d0a0ac9319dcf4144339fa2906 こちらも一軍復帰はオールスター明け頃か となるとそれまでにお試し終わらせないとだな 439. 名無しのツバメ軍団 2025年07月01日 15:00 f32h.J.a0 2017年は夏から雄平大引が消えて負けペース上げてなお100敗届かずだったが、今年は果たしてどうなるか。 440. 名無しのツバメ軍団 2025年07月01日 15:19 s.rvCaJD0 合流は澤井か、ホームラン見せてくれ。 441. 名無しのツバメ軍団 2025年07月01日 15:24 BEa0kF3w0 >>440 ありがとう、澤井なのね それならやはり西川は短期の再調整で村上長岡丸山和と同時期に戻って来そうですね 442. 名無しのツバメ軍団 2025年07月01日 15:36 saV9qBAp0 今日は🎏戦か...と思ってなんとなくひさしぶりにすっとこどっこい暖簾まとめ見ちゃったけど グッチ四球山田内野安打エイオキヒット村上サヨナラ四尺玉花火のスピード感まだおもしろかったわ 443. 名無しのツバメ軍団 2025年07月01日 15:41 EF.GWlIc0 今日も機能しない右打者並べ そしてカープのファビ様にやられる展開かな? 444. 名無しのツバメ軍団 2025年07月01日 15:54 j28hsc3h0 >>442 こいつ米国あがりでぃ!!!大好き 445. 名無しのツバメ軍団 2025年07月01日 15:55 j28hsc3h0 お試しってなんのお試し? 446. 名無しのツバメ軍団 2025年07月01日 15:55 j28hsc3h0 >>444 あがりじゃないかぶれや 447. 名無しのツバメ軍団 2025年07月01日 15:58 lcfQkuJQ0 >>440 「左の大砲」候補と言われているほどの長打をみていないが果たして 448. 名無しのツバメ軍団 2025年07月01日 16:05 yjRRNM6e0 >>447 それは来年以降見せてくれたらいいじゃん 今は打席もらっとこ 449. 名無しのツバメ軍団 2025年07月01日 16:16 FVhGU9Ih0 澤井くん、まだ調整しきれてないだろう、、、 ファームでもなんかまだチグハグだぞ? 450. 名無しのツバメ軍団 2025年07月01日 16:20 lcfQkuJQ0 >>449 内外の対応に苦しんでいたから、Xでもあった澤井じゃなくて調子のいい太田を上げると思ったわ 451. 名無しのツバメ軍団 2025年07月01日 16:22 lcfQkuJQ0 >>438 痛みもない、回復も早い、いつでもいける そう言って復帰した前2人は早々に再離脱をしていった 452. 名無しのツバメ軍団 2025年07月01日 16:41 2C10vyZf0 今日からのためにJスポーツ加入してきたわ マツダほんま… まあ3000円弱なら1回現地行くより全然安いしええんだが 453. 名無しのツバメ軍団 2025年07月01日 17:00 LFVO7slP0 オールスターファン投票結果でたわね セリーグのプロ球団は全て選ばれててヨシ!👈 454. 名無しのツバメ軍団 2025年07月01日 17:04 9mvwI.AF0 >>449 西川の再調整が最優先ってことやな 455. 名無しのツバメ軍団 2025年07月01日 17:14 GgA9MobQ0 下手したら近々 1番 丸山和也 2番 長岡秀樹 3番 サンタナ 4番 村上宗隆 みたいな打線二軍で見れるかもしれんのおもろいな 456. 名無しのツバメ軍団 2025年07月01日 17:16 GgA9MobQ0 >>453 大山の枠オスナでもいいと思うの………😢 457. 名無しのツバメ軍団 2025年07月01日 17:18 GgA9MobQ0 オールスター、鳥軍全滅であつい 458. 名無しのツバメ軍団 2025年07月01日 17:20 3G1mxyGv0 鳥いないオールスター 459. 名無しのツバメ軍団 2025年07月01日 17:23 lcfQkuJQ0 ヤクルト選手はオールスターはゆっくり休もう 460. 名無しのツバメ軍団 2025年07月01日 17:27 9mvwI.AF0 >>455 それより先に丸山和西川長岡村上が並ぶ打線が見れると思う 461. 名無しのツバメ軍団 2025年07月01日 17:27 WnY9.Ztd0 >>455 全力で見に行く 462. 名無しのツバメ軍団 2025年07月01日 17:28 WnY9.Ztd0 >>459 寂しいなあもう 463. 名無しのツバメ軍団 2025年07月01日 17:28 JQtRfxjj0 山田圏外か…世代交代かぁ 464. 名無しのツバメ軍団 2025年07月01日 17:29 9mvwI.AF0 やばい この二軍スタメン楽しみすぎる めっちゃ見たい 465. 名無しのツバメ軍団 2025年07月01日 17:32 .ritpL5X0 >>450 そうして欲しかったよ 466. 名無しのツバメ軍団 2025年07月01日 17:33 f32h.J.a0 >>462 FASで3人出るから… 467. 名無しのツバメ軍団 2025年07月01日 17:33 17h0ZXRu0 山田も32の若者かあ 468. 名無しのツバメ軍団 2025年07月01日 17:38 sdLuhIlc0 相手の高橋礼の防御率みてびっくり こんな悪かったんか… 469. 名無しのツバメ軍団 2025年07月01日 18:04 i6h.KOJj0 >>453 大山は組織票だろ 470. 名無しのツバメ軍団 2025年07月01日 18:47 5u646IZK0 バレーの石川もバレーの高速化に対応し遅れレシーブが以前のやり方続けてたらエラー連発して イタリア1部チームのレギュラー外されたらしい。どの世界も「高速化」がキーワードだ。 ヤクルトも高速化に立ち遅れ今の現状。野村的スモールベースボールという立ち合い変化、猫だまし的な 野球はもう時代遅れになりパや広島横浜のようなパワー野球に進むしか勝つ道はなくなってる。 三木楽天のスモールBはセ交流戦では通用してたが、やはりパワー全面のパ球団相手にはやられてる。 471. 名無しのツバメ軍団 2025年07月01日 19:26 .aEMzBmy0 >>470 広島県内ではカープがパワー野球やってることになってるんだ 472. 名無しのツバメ軍団 2025年07月01日 19:32 MBTBU8o80 >>470 こういう文章ってAIで打ち出してるんかな。自分でこんな支離滅裂な文章考えてこんな所に打ち込んでるなら数独でも埋めてた方がよほど人生有意義な気がするわ 473. 名無しのツバメ軍団 2025年07月01日 19:47 .iQklsuA0 マジでいい意味でライアンは二軍で投げさせる意味がないわ、培った経験値だけで手玉に取れちゃうし 一軍で投げさせて、疲れたら二軍で10日間休ませる2021〜2023の起用法がええんちゃうかとは思うんやけどな 474. 名無しのツバメ軍団 2025年07月01日 20:25 fy2ktYdN0 鳥は基本捕食者です鷲に至ってはチーターも捕らえますつばめはバッタやクモアブ 475. 名無しのツバメ軍団 2025年07月01日 20:37 4HUZlEMc0 小澤ちょっと投げ方変わった?久しぶりに映像で見たけど 476. 名無しのツバメ軍団 2025年07月01日 20:49 TAItB6oc0 田口いなくなった途端燃える左投手さぁ… 山本もいない今が一軍掴む最大のチャンスですよ?四死球出してないでアピールしてください 477. 名無しのツバメ軍団 2025年07月01日 21:08 CQcTkVpj0 マツダが怖くて見られないから戸田軍見てて、勝って気分よくチャンネルそのままにしてたら記憶から消した今年の開幕戦リプレイされて不快😇 478. 名無しのツバメ軍団 2025年07月01日 21:31 a6f1setU0 田中晴翔くん、大化けするんちゃうか 479. 名無しのツバメ軍団 2025年07月01日 21:32 hizQ9o.p0 >>478 田中陽翔、な 480. 名無しのツバメ軍団 2025年07月01日 21:34 a6f1setU0 >>479 田中陽人くん大化けするんちゃうか 481. 名無しのツバメ軍団 2025年07月01日 21:34 BGmBfmmr0 >>476 今年は1軍でも2軍でも大チャンスがそこらへんに埋まってるのに恐ろしいくらい掘り当てるのが下手な選手が多くてもどかしさが半端ない 482. 名無しのツバメ軍団 2025年07月01日 21:40 hizQ9o.p0 >>480 ああ、わざとやってるパターンね。 483. 名無しのツバメ軍団 2025年07月01日 21:58 DS0kxdaZ0 >>398 君のことか 484. 名無しのツバメ軍団 2025年07月01日 22:00 DS0kxdaZ0 >>400 やってみないとわからんよな 断定は君の感想だね 485. 名無しのツバメ軍団 2025年07月01日 22:02 DS0kxdaZ0 >>410 期待はするが 486. 名無しのツバメ軍団 2025年07月01日 22:10 a6f1setU0 >>482 パターンで考えるな、感じろ 487. 名無しのツバメ軍団 2025年07月01日 22:11 DS0kxdaZ0 弱いヤクルトも見飽きたな 488. 名無しのツバメ軍団 2025年07月01日 22:15 DS0kxdaZ0 野球はテレビ中継が少なくなってきたから、遠い存在になってきたね 489. 名無しのツバメ軍団 2025年07月01日 22:19 BJge6yS00 澤井上げたのは謎だったな 2軍成績だけ見れば太田だと思ったわ 澤井も打ってないのに上げられるのは正直かわいそう 490. 名無しのツバメ軍団 2025年07月01日 22:31 BGmBfmmr0 正直、太田はもう2軍でどれだけ打とうがオフにはサヨナラな気がする 491. 名無しのツバメ軍団 2025年07月01日 22:35 vp2YW.xE0 >>489 上がらないってことはほぼ今季限りや 西川の再調整が最優先で終わったら落とすんだから澤井に一軍経験させとけってことなんやろ 492. 名無しのツバメ軍団 2025年07月01日 22:39 aBLa6Smu0 >>490 まあ正直な話、今年の契約あったことが驚きだったし… 開幕怪我で消えた時点でもうチャンスは無いのかもね 493. 名無しのツバメ軍団 2025年07月01日 22:41 E5MtK6x70 広島が坂倉にバントさせてるの見てたら別にヤクルトが誰にバントさせようが大した問題では無い気がしてきた 494. 名無しのツバメ軍団 2025年07月01日 22:50 TAItB6oc0 >>493 初回から主力にバントさせたり野手が猛バント賞記録する球団が首位のリーグですし… 495. 名無しのツバメ軍団 2025年07月01日 23:04 6rTrsvyW0 >>491 西川ももう見切られたようなもんやろ 案の定二軍でも打ててないしこのままだとサヨナラや 496. 名無しのツバメ軍団 2025年07月02日 00:05 XrcvksRF0 太田もうあかんのか…? ロッテ戦のド変態ホームランとか2年連続同じ男の子にファン感でいじられたりとか好きなんやけどな… 497. 名無しのツバメ軍団 2025年07月02日 00:13 nUDTAEgZ0 >>495 二軍で再調整させてもらえる西川より一軍にいても打席あまりもらえない岩田T北村の方が見切られてる感じがするけどな 近い将来村上西川丸山↔T北村澤井岩田になると思う 498. 名無しのツバメ軍団 2025年07月02日 01:20 4WfAMtjl0 >>493 中野や柳町や坂倉がバントしてるのに武岡が打たせてもらえるかと言われるとなんも言えねえ… 499. 名無しのツバメ軍団 2025年07月02日 02:53 VeEv0LGF0 >>493 結局どのチームもバントはそれなりにさせてるんだよね ヤクルトが勝てないのをバントのせいかのように言ってる人もいるけど、他のチームも変わらないと考えたら単に実力不足で負けてるだけなのがわかる 500. 名無しのツバメ軍団 2025年07月02日 05:43 xXKv0OLF0 西川遥輝 2021日公 2億4000万円 2023楽天 7000万円 2025ヤク 3300万円 この額なら全然居てほしいわ キャラ的にも技術的にも若手の成長に繋がると思うし 501. 名無しのツバメ軍団 2025年07月02日 05:44 uX3CgxJU0 >>435 本気で言ってないよね 502. 名無しのツバメ軍団 2025年07月02日 05:45 uX3CgxJU0 ヤクルトの独裁者は誰 503. 名無しのツバメ軍団 2025年07月02日 07:29 Bkxy8HAj0 >>490 去年の現ドラにも出されていた可能性もあったかも 504. 名無しのツバメ軍団 2025年07月02日 07:30 jCD8H7re0 >>500 人気者だからグッズとグルメの売上もあるしな 実際は年俸の倍くらいもらってるはず 505. 名無しのツバメ軍団 2025年07月02日 07:53 xXKv0OLF0 >>504 売上の3%だっけ? 固定ファンがいるのは強いよな 既婚を隠してるくらい影響あるんだし 506. 名無しのツバメ軍団 2025年07月02日 08:04 j1uoobTY0 >>500 技術やら成長やらならコーチ採用で十分やねん 打てない外様ロートルを選手枠に残しておく意味がない 507. 名無しのツバメ軍団 2025年07月02日 08:15 jCD8H7re0 >>506 出塁率が打率+1割で守れて走れるから問題ない 508. 名無しのツバメ軍団 2025年07月02日 08:22 xXKv0OLF0 >>506 まあ西川は抜群の選球眼による出塁率、外野守備、異常に少ない併殺打、とか使い道が多々あるよ 得点圏とかは求められないからチャンスメーカーでいい 球団的にも売り上げになるからまだ数年は居てほしいだろうし 509. 名無しのツバメ軍団 2025年07月02日 08:22 bvaGdaxR0 ヤクルトの金正恩 プーチン 王 皇帝 高津臣吾 510. 名無しのツバメ軍団 2025年07月02日 08:28 xXKv0OLF0 選球眼や守備とかは天性のものがあるけど盗塁技術や併殺打が少ないのって野球脳の最たるものかと 人望もありそうだし本当に若手に落とし込んでほしい 511. 名無しのツバメ軍団 2025年07月02日 10:59 mWkVq9sK0 田中陽はマジで楽しみだわ 生前、サッチーさんのやらかしのせいで横浜高や東海大相模から 指名が難しいことを考慮すると 健大高崎ルートは大切 512. 名無しのツバメ軍団 2025年07月02日 11:01 LZK7OkGu0 ヤクルトは打てない守れないおまけに走れないやついっぱいいるだろ 首切り候補には困らない というかもっとどんどんクビ切ってどんどん新人を入れ替えて新陳代謝をよくしていくべきだ 川端なんか去年引退で良かったし チーム弱いくせに余裕かましてるのが腹立つわ 513. 名無しのツバメ軍団 2025年07月02日 11:08 j5beVlHt0 >>509 東条英機くらいだよ。 514. 名無しのツバメ軍団 2025年07月02日 11:19 KWVWS2X40 >>496 太田賢吾待望論ですよ なんとか状態上げてきているこのタイミングで上げて欲しい 515. 名無しのツバメ軍団 2025年07月02日 12:12 rQcvi4Ok0 昨日の吉村のホームランは、配球で防げたホームラン?それとも仕方ないホームラン? 516. 名無しのツバメ軍団 2025年07月02日 12:12 ddqJUvGX0 >>511 増田ががんばれば横浜高校ルート復活あるかな 517. 名無しのツバメ軍団 2025年07月02日 12:18 7za.muJZ0 ここで敢えて樹理待望論を提唱してみる 井野さんがバッテリーコーチだからそのシナジーでチームの起爆剤になってほしい 518. 名無しのツバメ軍団 2025年07月02日 12:20 ddqJUvGX0 https://news.yahoo.co.jp/articles/9ae7e10cfcb769cfa8efc4e7e76f275585ec50f8 🐟️は今週末、村上は来週中の実戦復帰予定 遠征が続きオールスター休みもあるので西川丸山長岡村上4人まとめて7/17or7/26に一軍復帰か 二軍戦がない時期もあるので7/26復帰でも7/19頃から一軍帯同になるかもしれない 519. 名無しのツバメ軍団 2025年07月02日 12:35 EQ0Eicp90 >>499 だからって思考停止バントが肯定されるわけじゃないけどな どこの監督も非合理なことやってるだけでしょ 520. 名無しのツバメ軍団 2025年07月02日 12:39 EQ0Eicp90 どこのチームもバントさせてるんだからバントが正しいってあまりにも短絡すぎるやろ むしろ他所が間違ったことしてるなら逆にこっちが正しい事すれば勝てるチャンスが増えるじゃん 521. 名無しのツバメ軍団 2025年07月02日 12:40 j5beVlHt0 >>520 ヤクルトの方が打てない打者にバントさせてるから相対的に正しいことしてるぞ 522. 名無しのツバメ軍団 2025年07月02日 12:47 ddqJUvGX0 >>520 状況も考えずにバントの是非をどうこう言うのが一番おかしい 523. 名無しのツバメ軍団 2025年07月02日 12:56 itmyRIBf0 >>522 むしろ思考停止バントを肯定する方が状況考えてないやろ 524. 名無しのツバメ軍団 2025年07月02日 12:57 itmyRIBf0 >>521 ただでさえ弱いチームが他所と同じ事やってたら勝てるわけないのは当たり前の話だけどな 525. 名無しのツバメ軍団 2025年07月02日 12:59 M9Y9gmz80 >>522 残念ながらほとんどのパターンでバントは得点効率を下げます 526. 名無しのツバメ軍団 2025年07月02日 13:02 j5beVlHt0 >>524 弱いチームが他所と違うことやろうとしても無理でしょ。まず普通のことができないんだから。 527. 名無しのツバメ軍団 2025年07月02日 13:09 ddqJUvGX0 >>525 バントが常に正しいとか間違ってるとかないから 打者が投手や併殺が多くチャンスGの場合とか走者が足を使えない場合はバントの指示が出やすい 528. 名無しのツバメ軍団 2025年07月02日 13:14 rRx5Z2dL0 >>516 相模はともかく、横浜に関しては渡辺小倉がいなくなってから視察によく行ってるし本当に出禁なのかは微妙やけどな 特にここ5年くらいは毎年ドラフト候補するような学校ではなくなってるし、結果的に獲得してないだけではという感じもする 529. 名無しのツバメ軍団 2025年07月02日 13:15 fMJxJEMT0 >>526 普通の事ができないから非合理な事やらせますってそれはおかしいでしょ 530. 名無しのツバメ軍団 2025年07月02日 13:16 fMJxJEMT0 >>527 そういう場面以外でも思考停止でバントさせてるのが高津 531. 名無しのツバメ軍団 2025年07月02日 13:19 rRx5Z2dL0 昼間から自分が指揮できるわけでもないのにバントが良いだの悪いだの、暇なんやな そんなんで無駄にレスバしてストレス溜めるくらいならパワプロなりプロスピなりで自分の思い通りの指揮取ればええやん 532. 名無しのツバメ軍団 2025年07月02日 13:24 m1muDSwW0 >>525 得点効率じゃなくて得点期待値では? ちなみに得点確率は上がるんだぞ なので8回、9回で1点取ればいいって状況ならそれなり有効 533. 名無しのツバメ軍団 2025年07月02日 13:26 DZfYYXCW0 >>531 そんな事わざわざ言いにくるお前も中々の暇人やでw 534. 名無しのツバメ軍団 2025年07月02日 13:27 rRx5Z2dL0 >>533 わざわざオウム返しにくる君よりは多分忙しいと思うわw 535. 名無しのツバメ軍団 2025年07月02日 13:28 Zehw3.Qv0 澤井じゃなくて太田あげてやれよ 澤井どうしてもあげたいならそもそも落とすなよ 536. 名無しのツバメ軍団 2025年07月02日 13:29 DZfYYXCW0 >>534 あ、やっぱりコイツ暇人だw 537. 名無しのツバメ軍団 2025年07月02日 13:30 rRx5Z2dL0 >>536 他人を暇人というのと、自分も暇人であるのは成立すると思うが? 頭大丈夫そ? 538. 名無しのツバメ軍団 2025年07月02日 13:32 ZxNRT8xb0 >>531 つば爺民はもうリタイア組も多いからな。老後の趣味よ。 539. 名無しのツバメ軍団 2025年07月02日 13:47 ddqJUvGX0 >>535 この入れ替えが一軍側の都合だからやな 短期間で再入れ替えになるのが分かってる枠に太田は入れられないってことや 540. 名無しのツバメ軍団 2025年07月02日 14:18 .iwKnmx30 さとふるに金使え 541. 名無しのツバメ軍団 2025年07月02日 14:23 7za.muJZ0 >>532 ここの有識者はノーアウト2塁1塁のバントですら発狂するからなぁ 542. 名無しのツバメ軍団 2025年07月02日 14:50 WODjYMly0 大学日本代表対三菱重工E9-1で大学日本代表の勝利 戸田軍どうしようこれ…粉微塵にされないかな 543. 名無しのツバメ軍団 2025年07月02日 14:51 7bsNZoR90 大学選抜が強すぎて金曜日は戸田軍が虐殺されるのが目に見えて来ましたね… 544. 名無しのツバメ軍団 2025年07月02日 14:57 j5beVlHt0 なあにいざとなれば武岡投入すれば格の違いを見せつけられる 545. 名無しのツバメ軍団 2025年07月02日 15:05 ddqJUvGX0 >>544 武岡は名古屋や 丸山西川おるから何とかなる 546. 名無しのツバメ軍団 2025年07月02日 15:11 uX3CgxJU0 責任取らなくてよい組織って凄いよな ファンから金は取るけどな 547. 名無しのツバメ軍団 2025年07月02日 15:32 I4IYBiuA0 >>542 それ5回終了までのスコアやぞ。 548. 名無しのツバメ軍団 2025年07月02日 15:33 WODjYMly0 9-1で大学選抜の勝ちかぁ強いなぁって思ってたら5回時点の得点だったよ…7回時点で13-2…強すぎんだろ 549. 名無しのツバメ軍団 2025年07月02日 15:47 Wb7gtC8n0 >>548 まぁ今年の三菱重工EASTは明大や日大にも普通に競り負ける弱さやしな 都市対抗決まってるから調整やろって言い訳が効かないくらいオープン戦も負けが込んでる 明日の横須賀軍との対戦の方が力量測れると思う 550. 名無しのツバメ軍団 2025年07月02日 16:19 XrcvksRF0 日本代表強すぎ…。丸山西川太田田中で立ち向かうしかない…こっちが挑戦者すぎるわ 551. 名無しのツバメ軍団 2025年07月02日 16:36 m1cyQS0N0 >>536 まぁまぁ、仲良くしようぜ 552. 名無しのツバメ軍団 2025年07月02日 16:40 ddqJUvGX0 >>550 川端は入れていいですか? 長岡は間に合いますか? 553. 名無しのツバメ軍団 2025年07月02日 16:46 3.dvKsCb0 >>550 打つ方もだけど、それより誰が抑えられるんだ…の方が心配 554. 名無しのツバメ軍団 2025年07月02日 17:01 Zehw3.Qv0 守谷に移ったら寮の部屋数増えるのかな? 555. 名無しのツバメ軍団 2025年07月02日 17:09 NjwOQPuk0 田口は右足肉離れとのこと 556. 名無しのツバメ軍団 2025年07月02日 17:11 73KMYQc50 >>531 他人の余暇の使い方に口を挟む輩にろくなのはいない 557. 名無しのツバメ軍団 2025年07月02日 17:20 BslqzLJX0 いよいよ茂木スタメン復帰 558. 名無しのツバメ軍団 2025年07月02日 17:27 Aqj1NODi0 多くの人はバントの乱用に否定的なだけで バント自体はそんなに否定してないのに 噛み付く人は1か0で考えすぎだな 559. 名無しのツバメ軍団 2025年07月02日 17:39 dabKrcy70 田口も山本ももう今年は無理に早期復帰しようとせんでええから球速戻して欲しいな 田口は145出てれば全然いい投手やし 560. 名無しのツバメ軍団 2025年07月02日 17:43 VZzZ2VZm0 澤井って別に左腕を苦にしないタイプでもないのに昇格即左腕相手にスタメンで打てなくてその後代打待機ってパターン多くない? 右が相手なら打てるってわけでもないけど 561. 名無しのツバメ軍団 2025年07月02日 17:45 cp1MbP4h0 >>554 部屋の数は別に変わらない ただ、戸田は使える状態じゃない部屋が多いらしいので守谷に行けば部屋の数は実質増える形になる 562. 名無しのツバメ軍団 2025年07月02日 18:44 w22FzNxd0 ここの広告をさとふるだらけにしたい 563. 名無しのツバメ軍団 2025年07月02日 19:50 EE3JHT.80 バントの何がそんなに人を惹きつけるんやろ 去年のヤクルトくらいやっても年間で一桁得点程度の影響しか与えないし、相対で見たらプラマイ2得点程度の差と尚更どうでも良いレベル 球界のトレンドである以上監督が変わって大きく変わるもんでもないし、カッカするだけ無駄だと思うんだが 564. 名無しのツバメ軍団 2025年07月02日 20:40 ca.dU0JY0 茂木の打撃がすごいしょっぱくなってんな まぁ茂木クラスは試合出てりゃ勝手に修正してくれそうやが 565. 名無しのツバメ軍団 2025年07月02日 20:40 peAUhsES0 ノーアウトでランナー出たと思ったらバント失敗と送りバントでツーアウト2塁になって次の打者凡退とか虚無すぎる 566. 名無しのツバメ軍団 2025年07月02日 21:10 Ty0M2aoy0 田口の怪我詳細を自分の動画で語ったのって球団とトラブルになったりせんのかね 本人は「機密情報というわけではないので」と言ってたが、こういうのって球団が明かすかどうか決めてるはずなので 許可得てるならいいけどそうでないなら心配になってくる 567. 名無しのツバメ軍団 2025年07月02日 21:10 MMC0Vkev0 田中陽翔すごいな タイプは違うけど構えた時の懐の深さがペタジーニに似てる 568. 名無しのツバメ軍団 2025年07月02日 21:13 eYaYsanJ0 今日も田中陽翔でポジるしかないか 一軍よりも2軍の試合が楽しみ 569. 名無しのツバメ軍団 2025年07月02日 21:13 peUoCpZi0 >>558 場合によっては効果的…ならわかるんやが時々条件反射でバントの構えでヒィッてなる(´・ω・`) 570. 名無しのツバメ軍団 2025年07月02日 21:29 qFXLY1Wj0 JSPORTSで1軍、Gタスで戸田軍見てた 奥川くん2ランは痛かったけど、後半良くなったね😊 571. 名無しのツバメ軍団 2025年07月02日 21:57 r3Vlm92v0 >>560 言葉は悪いが澤井のために対左とかそこら辺を考慮しての起用するレベルではないってことかと 572. 名無しのツバメ軍団 2025年07月02日 22:01 r3Vlm92v0 >>569 この間はノーアウト2塁1塁のバントに「得点期待値下がる」言ってた有識者おったわ 573. 名無しのツバメ軍団 2025年07月02日 22:05 r3Vlm92v0 >>546 辞めたら責任取るって思ってそう 574. 名無しのツバメ軍団 2025年07月02日 22:22 P5Z7ZVfr0 昨日ひっそりXにて話題になってた昨日1試合でバントした野手で作ったバント打線がこちら↓ 遊中野 右度会 左柳町 一坂倉 二菊池 指古賀 捕石伊 中島田 三武岡 575. 名無しのツバメ軍団 2025年07月02日 22:29 UIBJwP.P0 田中のヤバさは凡退の時の打席内容だから。た 576. 名無しのツバメ軍団 2025年07月02日 23:26 0QQaW0V40 今日自力優勝消滅したのか、もっと前に無くなってると思ってた 577. 名無しのツバメ軍団 2025年07月02日 23:33 O1hzxhML0 >>566 根回ししていないわけがない 無用な心配だよ 578. 名無しのツバメ軍団 2025年07月02日 23:46 Q8fOKt4x0 戸田寮の幽霊さん あと2年ぐらいでヤクルトの選手とお別れするのね 579. 名無しのツバメ軍団 2025年07月03日 00:54 H6lWNdtZ0 >>578 守谷 🏃戸田軍 👻💨戸田寮 580. 名無しのツバメ軍団 2025年07月03日 02:20 vzGUxBYg0 >>563 ほんとにそうだよね 打順もそうだけど采配なんか大して勝敗に影響与えないから、結局は選手の実力なんだよね ただちょっと齧った知識で叩く材料にしてるだけ 581. 名無しのツバメ軍団 2025年07月03日 05:36 0PDlnWCe0 >>531 つまらん 582. 名無しのツバメ軍団 2025年07月03日 05:37 0PDlnWCe0 >>573 思考停止してるな 583. 名無しのツバメ軍団 2025年07月03日 05:38 0PDlnWCe0 奥川は良かった? 584. 名無しのツバメ軍団 2025年07月03日 05:56 0PDlnWCe0 ここには、責任の取り方もわからん奴おるんだよ 585. 名無しのツバメ軍団 2025年07月03日 06:40 EocDKWJ20 >>583 良かったよ。あのど真ん中甘い球以外はね。ストレートと変化球が半々かな。どちらも制球されてたし、変化球のバリエーション、精度が格段に良くなってた。中6日スタートが楽しみだわ 586. 名無しのツバメ軍団 2025年07月03日 07:48 SI7653vV0 >>585 被弾した後の小園への四球もゾーンの際に嫌われただけだし中村へのスライダーだけやったな あれ以外ケチ付けるところなかった 587. 名無しのツバメ軍団 2025年07月03日 07:57 SI7653vV0 >>566 ・田口が機密情報ではないと言っている ・半日経つのに球団、田口双方ともに弁明や動画の消去などの動きがない これが全てやろ 今年の長岡や22年のミンゴの手術時も症状名流れてたし怪我部位非公表の運用自体が緩んでると思うで。 ミンゴなんて手術直後の写真Xに上げてたし 588. 名無しのツバメ軍団 2025年07月03日 08:10 PaFUIpfi0 Passionて本名のアルファベット表記なんかな。何人か凄い名前の子いるな 589. 名無しのツバメ軍団 2025年07月03日 08:41 hGtWf6MW0 >>561 戸田は幽霊が住んでる部屋多いからな 590. 名無しのツバメ軍団 2025年07月03日 09:06 9.AnHaQi0 >>560 澤井を一軍で使うために西川を抹消したわけじゃないからやな 591. 名無しのツバメ軍団 2025年07月03日 09:30 DfahqqTD0 >>588 そんなわけないだろ ダンサー名ってやつだよ、いわゆるあだ名 592. 名無しのツバメ軍団 2025年07月03日 09:36 DfahqqTD0 >>585 失投自体はどんな投手でも1試合に何球かあるしその失投を完ぺきに持ってかれただけだしな それより今までポンポン打たれてたストレートで押し込めててたのが良かったよな 593. 名無しのツバメ軍団 2025年07月03日 09:38 DfahqqTD0 >>559 田口は複数年だけど山本はそうじゃないから給料下がるじゃん この手のコメントってこの辺りを無視するよな まあ損して得取れってことを言いたいんだろうけど 594. 名無しのツバメ軍団 2025年07月03日 09:39 DfahqqTD0 >>572 得点期待値と得点確率は違うしね その辺がごっちゃになってる人いるよね 595. 名無しのツバメ軍団 2025年07月03日 09:44 DfahqqTD0 奥川ってストレートの平均球速は吉村より速いんだな 596. 名無しのツバメ軍団 2025年07月03日 10:23 FPKAdw9q0 >>580 じゃあどんだけバントさせてもいいけど結局選手が育ってないから無能ってことだな 597. 名無しのツバメ軍団 2025年07月03日 10:25 FPKAdw9q0 バントしても得点が変わらないなら なおさらやらないで欲しいけどな 興業なんだから見てて面白くないプレーはいらない 598. 名無しのツバメ軍団 2025年07月03日 11:02 MsVcc.Dq0 中京大の秋山、外野手だけど立石外した後のドラ1で行くべきかな 何だったら初回入札で行けば一本釣り出来そう 599. 名無しのツバメ軍団 2025年07月03日 12:02 .YpR0TA70 >>598 外野が薄い巨人は絶対狙ってそう 600. 名無しのツバメ軍団 2025年07月03日 12:03 iEiv3FqN0 >>597 それならゲームだけしてればいいじゃん 上手いバントは普通に見たいわ 601. 名無しのツバメ軍団 2025年07月03日 12:09 45bgjYbM0 >>591 ムーチョみたいなもんか 602. 名無しのツバメ軍団 2025年07月03日 12:15 45bgjYbM0 ヤクルトの打力は12球団最弱で、進塁打やエンドランや盗塁みたいな難しいことなんてなおさら無理だから、思考停止バントを普通にこなすところからだよ。他所みたいな普通のチームが思考停止バントして初めて批判される権利がある。 603. 名無しのツバメ軍団 2025年07月03日 12:19 iEiv3FqN0 >>602 進塁打やエンドランができる西川は抹消されたしな 604. 名無しのツバメ軍団 2025年07月03日 12:20 aB2CmU8i0 リチャードが久しぶりにホームラン打ったって見たら山下からで草 それなんの証明にもならんぞ 605. 名無しのツバメ軍団 2025年07月03日 12:28 srg8l7240 >>563 一試合で采配出来るポイントって限られてるし、議論出来るのって采配くらいだし 606. 名無しのツバメ軍団 2025年07月03日 13:16 NY8oaq9t0 >>597 興行だからとかファンあってのとか言うやつ居るけどカスハラじみて恐ろしい思考だと思うわ 607. 名無しのツバメ軍団 2025年07月03日 13:23 0PDlnWCe0 来期に期待できるのは、奥川、伊藤、田中かな? 608. 名無しのツバメ軍団 2025年07月03日 13:34 DfahqqTD0 >>598 流石に立石無視して他の大社野手に行くはないわ 609. 名無しのツバメ軍団 2025年07月03日 13:41 UHpYv8ll0 >>608 立石特攻は確実として外したら誰行くかがスタートラインよな 現状内野が貧弱だから日大谷端、青学小田、JR高橋のうち誰かは欲しいな 610. 名無しのツバメ軍団 2025年07月03日 13:53 UzgLOctx0 もう自力Vもなくなったし、山田茂木を下に落として調整させて、武岡やK北村、西村を見てみてぇなぁ 611. 名無しのツバメ軍団 2025年07月03日 14:02 8lupDfJy0 自力優勝消滅か、、、。時間の問題で、わかってたことだけど。 もういくら負けてもいいけど、もう少し希望があればな。荘司くんみたいな。 612. 名無しのツバメ軍団 2025年07月03日 14:07 UHpYv8ll0 >>611 一軍は他に中村優斗、内山、古賀、伊藤 二軍には田中陽翔がいるからセーフ 他?知らん 613. 名無しのツバメ軍団 2025年07月03日 14:08 iaSPQT1G0 >>610 そうしたくても2軍も野手が火の車だから落としたくても余裕がないんだよ… 614. 名無しのツバメ軍団 2025年07月03日 15:00 fk2pYNrH0 明日大学日本代表相手に投げるの誰だろう?坂本かな? 615. 名無しのツバメ軍団 2025年07月03日 15:05 wJHV.Jod0 >>614 高梨や下川の可能性もあるな 616. 名無しのツバメ軍団 2025年07月03日 15:12 Ac.xbWQe0 >>614 まあボコられなきゃ誰でもいいわ 打てるのか?より抑えられるのか?が問題だな 617. 名無しのツバメ軍団 2025年07月03日 15:13 fk2pYNrH0 大学日本代表つえーなー、明日こえーよ 618. 名無しのツバメ軍団 2025年07月03日 15:14 fk2pYNrH0 立石欲しすぎる 8球団競合でも突撃するしかないな 619. 名無しのツバメ軍団 2025年07月03日 16:04 wJHV.Jod0 【公示】 中村優斗↔丸山翔大 620. 名無しのツバメ軍団 2025年07月03日 16:07 wJHV.Jod0 横須賀軍スタメン https://news.yahoo.co.jp/articles/cc4259293686df45aa97bf89f8113272e5dd14a2 一軍経験者多めらしい 西川丸山和は入って来そうだな 621. 名無しのツバメ軍団 2025年07月03日 16:08 H6lWNdtZ0 山野辺もっと使って欲しいなあ 622. 名無しのツバメ軍団 2025年07月03日 16:08 DfahqqTD0 >>616 別にボコられてもいいわ 神宮でやるからデータ取れればOK 623. 名無しのツバメ軍団 2025年07月03日 16:11 nbiRyL0L0 中村優斗登録←それはそう 丸山翔大抹消←ハァ? 624. 名無しのツバメ軍団 2025年07月03日 16:18 aB2CmU8i0 大学日本代表と戸田軍、勝った方がヤクルトの二軍になるのはどうや 田中陽翔は特別枠で 625. 名無しのツバメ軍団 2025年07月03日 16:41 RPMfdFcf0 >>624 負けたら爆アドやん ヤクルトに収監される大学生達は可哀想だけど 626. 名無しのツバメ軍団 2025年07月03日 16:44 45bgjYbM0 >>624 暴動起きそう 627. 名無しのツバメ軍団 2025年07月03日 16:59 zfIilZLP0 田中と伊藤のために長岡しんでくれんかな 628. 名無しのツバメ軍団 2025年07月03日 17:04 oIqvirx.0 大学日本代表、横須賀軍に勝利 629. 名無しのツバメ軍団 2025年07月03日 17:05 3ybfSoxT0 >>627 草 あいつ戻ってくるの喜んでるのどの層なんやろなw 630. 名無しのツバメ軍団 2025年07月03日 17:08 tAAmaieI0 >>627 もうしんでる定期 631. 名無しのツバメ軍団 2025年07月03日 17:09 tAAmaieI0 長岡の怪我も運命だったのかもな この数年は伊藤と田中の二遊間の前座やったんやな 632. 名無しのツバメ軍団 2025年07月03日 17:19 DfahqqTD0 >>623 丸山は田口が怪我しなきゃ上がってなかったし、上がってきた時の登板も打たれてた マツケンとの2択でファームに戻っただけ 別に何もおかしくないやろ 633. 名無しのツバメ軍団 2025年07月03日 17:21 wJHV.Jod0 伊藤はまだまだスタメンには物足りない 二軍でもう少し修行が必要だと思う 二軍で長岡田中の二遊間が見れそうなのは楽しみだ 634. 名無しのツバメ軍団 2025年07月03日 17:21 27Lz3EXj0 北村スタメンで草 高津中村優斗のこと嫌いなんか? 635. 2025年07月03日 17:22 tAAmaieI0 このコメントは削除されました。 636. 名無しのツバメ軍団 2025年07月03日 17:29 MJjHJY.l0 >>634 別に打てれば誰でもいいよ 637. 名無しのツバメ軍団 2025年07月03日 17:29 jxzAJodJ0 3番赤羽6番北村8番中村悠 負けです 638. 名無しのツバメ軍団 2025年07月03日 17:31 0bzKvujm0 tAAmaieI0 こいつこそこの世から1秒でも早く消滅させるべきだろ 639. 名無しのツバメ軍団 2025年07月03日 17:33 wdpKXmY.0 2軍戦のほうが楽しみやねんけど、スタメン田中じゃなさそうやからな〜。 640. 名無しのツバメ軍団 2025年07月03日 17:33 aB2CmU8i0 >>637 ギャグすぎる 641. 名無しのツバメ軍団 2025年07月03日 17:34 qJHhy0vr0 >>628 戸田軍より確実に強いですねこれは せめて惜敗で終わってほしいですわ… 642. 名無しのツバメ軍団 2025年07月03日 17:35 wJHV.Jod0 >>639 ええ… 二軍のはる◯楽しみにしてたのに 643. 名無しのツバメ軍団 2025年07月03日 17:35 45bgjYbM0 >>637 山田茂木使っても負けるからセーフでしょ。 644. 名無しのツバメ軍団 2025年07月03日 17:37 aB2CmU8i0 >>639 田中モイセ西村澤井あたりが出てない二軍戦おもんないな 645. 名無しのツバメ軍団 2025年07月03日 17:39 xBKuxw1X0 今日、戸田軍の先発が高梨だから明日の大学選抜では下川が先発かな 646. 名無しのツバメ軍団 2025年07月03日 17:39 wdpKXmY.0 >>639 今日のスタメンとか誰のなんのための2軍戦や… 647. 名無しのツバメ軍団 2025年07月03日 17:40 aB2CmU8i0 >>646 田中を休ませるためかな(適当) 648. 名無しのツバメ軍団 2025年07月03日 17:40 jxzAJodJ0 3番6番8番の6月以降の打率足しても3割いかんやろどんなスタメンやねん 649. 名無しのツバメ軍団 2025年07月03日 17:40 tAAmaieI0 >>638 ま〜ん(笑) 650. 名無しのツバメ軍団 2025年07月03日 17:41 xBKuxw1X0 >>639 モイニキも陽翔も高卒ルーキーだからな、休ませながらよ 651. 名無しのツバメ軍団 2025年07月03日 17:41 xBKuxw1X0 >>649 がーい(害) 652. 名無しのツバメ軍団 2025年07月03日 17:42 hGtWf6MW0 二遊間が純粋に田中K北村澤野しかおらんから1人壊れると連鎖的に壊滅しかねん いざとなれば松本龍にやらせるしかないが 653. 名無しのツバメ軍団 2025年07月03日 17:42 7pp1eAV30 今日もまたとんでもない書き込みしてる奴いるな いい加減にしとけよ 654. 名無しのツバメ軍団 2025年07月03日 17:43 nvZex.MQ0 >>636 打ててないし他と比べて守れないだろw 655. 名無しのツバメ軍団 2025年07月03日 17:44 nvZex.MQ0 >>652 編成は頭イカれてんのか? 656. 名無しのツバメ軍団 2025年07月03日 17:47 aB2CmU8i0 >>655 イカれてるから現状プロ失格球団が出来上がってるんやぞ 怖いか? 657. 名無しのツバメ軍団 2025年07月03日 17:50 hGtWf6MW0 >>655 イカれてる中澤野取っててマジでよかったとは思う。数合わせといわれればそうだけど… 658. 名無しのツバメ軍団 2025年07月03日 18:35 6HWhMBEN0 リチャード、最初のうちは良かったがすぐ他球団スコアラーから丸裸にされ打てなくなった。 地味に横浜の蛯名、梶原あたりも出現は鮮烈だったが、いつの間にか消えている。 プロ野球の分析能力が進化しすぎて面白味に欠けるくらいだ。横浜の度会でも20年昔の 球界レベルなら「.280 20本」は打ててたのにと思う。 659. 名無しのツバメ軍団 2025年07月03日 18:44 6HWhMBEN0 ヤクルトも長年続けてきた座学の野球もそろそろ卒業の時期だ。 帳面広げてペンを走らせてれば勝てるような時代は過ぎ去った。 パワーのある者が勝てないものは負ける単純な世界になった。 イチローはそういうパワー野球を「面白みに欠ける」と批判してるが 時代の流れなので仕方ない。落合監督が14年昔「ヤクルトは座学ばかりで 練習で走らないので夏場には宮本以外、誰も足が動いてないので落ちてくると思ってた」と ヤクルトを揶揄してた。 660. 名無しのツバメ軍団 2025年07月03日 18:46 0bzKvujm0 高梨は前回の好投が見る影もないくらいボロボロだな… 案の定というか前回から中6日の登板で崩れた。ここまでわかりやすく中6が駄目なのも見方によってはいいアピールかもしれない 661. 名無しのツバメ軍団 2025年07月03日 18:48 uohZazXV0 中6日の高梨、あまりにも厳しい 662. 名無しのツバメ軍団 2025年07月03日 18:50 tlRLS0QK0 高梨の点の取られっぷりは何が起こっとるんや…? 663. 名無しのツバメ軍団 2025年07月03日 18:53 0WvQA.Wp0 >>662 中6が本当に駄目 前回は強打の鎌ヶ谷軍をきりきりまいさせてた 664. 名無しのツバメ軍団 2025年07月03日 19:09 BmofLEE70 このレベルで中6日無理なのは流石にまずくないか…? 高津が辞めて来年仮にゆるローテ撤廃されたら一気に崖っぷちもあり得るぞ 665. 名無しのツバメ軍団 2025年07月03日 21:32 uxIUGHMZ0 >>637 大勝したけどどう思った? 666. 名無しのツバメ軍団 2025年07月03日 21:33 uxIUGHMZ0 >>632 マツケン覚醒してるからな… 667. 名無しのツバメ軍団 2025年07月03日 21:44 DfahqqTD0 >>663 前回は相手が早打ちして自滅したって感じだったけどなあ 668. 名無しのツバメ軍団 2025年07月03日 21:45 PvT4okSs0 >>624 負けたら立石含めて大学日本代表を丸ごと抱え込めるとかやべえな 669. 名無しのツバメ軍団 2025年07月03日 21:50 PvT4okSs0 個人的にずっと注目してたんだけどDe相手でも打ててるし、仙台大の平川も欲しいな ガタイ良くて身体能力型のスイッチヒッターは大分ロマンある 670. 名無しのツバメ軍団 2025年07月03日 21:52 RDxQOCX50 中村優斗初勝利したことだし、そろそろドラフト指名上位陣の投手の躍進がみてぇな 671. 名無しのツバメ軍団 2025年07月03日 22:37 0PDlnWCe0 中村は運が良かっただけかな 672. 名無しのツバメ軍団 2025年07月03日 22:38 TgLtitKV0 数年後のヤクルト先発陣強すぐるw 吉村中村奥川西館高橋 あと2人埋まれば完成。坂本、翔聖、松健、山野から1人くらいは育つだろうし、外国人でもいい。 ところで翔聖は身体づくりって事でいいんですかね? 673. 名無しのツバメ軍団 2025年07月03日 22:42 0PDlnWCe0 練習しない選手たち、この夏は乗り切れないな〜 あと、何人体調不良が出るか楽しみ 674. 名無しのツバメ軍団 2025年07月03日 22:49 BwN5DYzy0 0PDlnWCe0 ↑こいつなんか悔しそう 675. 名無しのツバメ軍団 2025年07月03日 23:20 5ULxVSRL0 甲子園は近隣の雨の湿気で蒸し暑かったのか普段ドームの🐰若手に体調不良者続出してるみたいだな 次はバンドだからそこまで暑くないけど来週の神宮は猛暑予報出てるから心配 676. 名無しのツバメ軍団 2025年07月03日 23:35 LYb13uWP0 地味に中日も巨人も3連敗食らってるな… 677. 名無しのツバメ軍団 2025年07月03日 23:40 H6lWNdtZ0 >>671 運も実力のうちやで 678. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 03:11 rJzlikwc0 中村優斗くん、資格12個所有 あとウクレレ弾ける模様 https://www.sanspo.com/article/20250703-UJDKMPPARROSBL7PH4XAG2DZOA/?outputType=theme_swallows 679. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 04:33 rOEJuHy.0 >>664 34歳が現時点で一軍に上がれる見込みがないこと自体が既に崖っぷちでは・・・? 680. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 05:48 rDh63T8X0 >>606 確かに、ファンは関係ないね 681. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 05:53 rDh63T8X0 金村のコメントも一理あるな 682. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 06:17 LfH6sdUh0 中村優斗カレー好物 その内中村優斗カレーが発売されるかも 683. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 06:20 LfH6sdUh0 中村このまま順調にいけば 来季の開幕投手ある? 684. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 06:43 t9.mUidC0 しかしマツダスタジアムすごいガラガラだったな… 685. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 07:19 aL3yhEFc0 >>684 真夏のド平日にわざわざ屋外ナイター行きますか?って話や 686. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 07:37 1y2Zc2Rw0 次は奥川に勝ちつけるぞ 687. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 07:37 1y2Zc2Rw0 >>683 もうちょい本来の投球を取り戻してからやな 688. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 08:23 kxKhHcAH0 プロ野球チップス 青木氏のレジェンドカードかっこいいな 689. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 08:38 OLJmIcAp0 >>687 本来の投球はなにかわからんが、神宮球場やなぁ鬼門は 結局ドラ一プロ初登板を神宮にしたら勝てない神話が継続されたし 690. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 08:40 OLJmIcAp0 >>664 ゆるローテってヤクルト投手陣が中6だとどうしようもないから中7以上空ける経緯があった気がする 691. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 08:50 NUBfLlY70 >>689 直球の球威、制球な。あと牽制とフィールディングにも課題がある。日刊スポーツで緒方耕一も指摘してた。神宮は初登板の時にストレートが走ってたからマウンドとの相性は悪くないでしょうね。いずれにせよ彼なら一つ一つこなしていくでしょう。 692. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 08:59 uL6rYtG70 長岡がもう試合復帰するみたいな報道出てるけど トレーナー連中本当にいい加減にしておけよ どれだけ人を超人扱いして怪我を甘く見てるんだ 693. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 09:08 kxKhHcAH0 >>692 後十字靭帯損傷で保存療法の場合一般的に全治2〜4ヶ月で昨年同じケガで離脱した西武村田は実戦復帰に4ヶ月かかってた 長岡の離脱期間は2ヶ月だから順調なだけで特に遅くも早くもないと思うけどな 694. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 09:18 2jFoxEH10 >>692 これどういうこと? 有識者の見立てではもっとかかるのに医者の意見を無視したトレーナーの決めた復帰時期が早すぎるってこと? 695. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 09:33 w6wVyvbk0 宗山 (22) 打率.250 2本 出塁率.268 長打率.346 OPS.615 琉偉 (22) 打率.239 3本 出塁率.295 長打率.386 OPS.681 打席数が違えどゴールデンルーキー並はようやっとる 696. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 09:34 v4Ad.iM70 >>694 医者(医◯ーア) 697. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 09:36 v4Ad.iM70 >>690 それを次の監督が考慮してくれるかどうかやな 厳しい監督とやらが求められてるけど、そういう人材がゆるローテ許容するかは怪しいし 698. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 10:17 rzCeJlMT0 並木はようやっとるけど、打率に対しての出塁率の低さがどうしても気になるな 2軍ではそれなりに選球眼よかったはずだが、1軍だと全然四球取れないのは相手のレベルについていくのが精いっぱいで球をじっくり見る余裕ないのかね 699. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 10:29 sOrTo6o.0 >>698 並木はそれ以上に得点圏打率0が気になるわ 700. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 10:30 3V5.2ccq0 >>698 というより三振減らすために早打ちになってるって言った方が正確かな 2023は2割近く(並木みたいなタイプとしてはかなり多い)あったのが24から激減してる 昨日も全打席3球以内だし 701. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 10:47 1mqXILIn0 村上右翼で長岡遊撃? 外野と遊撃より二塁三塁を埋めたいのだけどどうなるのか 茂木サンタナの復帰がわからんのがなぁ 将来的に長岡伊藤田中をどこに置くかを踏まえて良いと思うが、悩ましいね 702. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 10:51 OUJ78Pgi0 >>701 伊藤もだけど田中はまだまだ2軍でやることあるだろ 703. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 10:58 qyLtmsq50 今日の大学日本代表戦楽しみ 704. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 11:00 PJl5wp870 実際に長岡の復帰に懐疑的になるのも理解できるけどな。うちのチームは直近で村上が怪我再発してることから見る目はないし、長岡の場合は右膝の怪我は2回目なのに治療とかリハビリ含めて2か月は素人でも不安になる短さやと思うけどね。 705. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 11:00 fV8xh33d0 今オフ 田中陽翔 誰と自主トレするのかな? 本来ならや~まだ辺りが声掛けて 引き連れて行って欲しいな 706. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 11:03 sOrTo6o.0 >>701 村上はサードだと思うけど 一軍でも外野よりサードの方が穴になってるし 707. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 11:05 fV8xh33d0 田中陽翔の完成型って誰? 708. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 11:10 percQrZH0 >>703 もう既に長蛇の列だよ 709. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 11:11 sOrTo6o.0 >>708 行きたいけど平日昼間は無理だ… 710. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 11:12 KrevpM7P0 長岡は膝の影響で守備範囲が狭くなっても抜群の肩があるからサード守らせたい MLBではNPBと違ってセカンドが打撃型、サードは守備うまを置くポジションになりつつあるしNPBも今後はそうなっていくかと、茂木見てサード守備の大事さを痛感したし 最多安打の実績もあるしDe宮崎までとはいかずともアベレージ守備型サードがいるのは強いよ 田中は完全に山田の後釜候補でいいでしょ 打てるセカンドに成長してほしい ショートは今年の伊藤次第でもあるけど、今年は野手ドラフトしそうだし今後次第かな 711. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 11:15 3V5.2ccq0 >>710 ショートやサードの送球って捕手の次に足の踏ん張りいるしそんな単純な話じゃないよ 712. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 11:19 sOrTo6o.0 川端父、愛弟子の初勝利を見届ける https://news.yahoo.co.jp/articles/815d1ac9a6f421909222d815e3331c99ad1b3610 713. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 11:28 qyLtmsq50 >>708 無料で見れるからね 714. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 11:29 KrevpM7P0 >>711 守備範囲的にショートよりサードのほうが「マシ」ではあるだろ? 守備範囲狭まってたらセカンドに置くのも勿体ないし、それだともう守るところ無いじゃん もちろん2年前の守備範囲でショート守って去年の様に最多安打レベルの打撃をしてくれるのが理想だけどさ 715. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 11:29 qyLtmsq50 >>707 元西武のナカジー 716. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 11:34 fV8xh33d0 今年の最終戦辺りに サード伊藤 ショート長岡 セカンド田中 の布陣見れたらいいな 717. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 11:38 WJyu9f680 >>695 伊藤6月からずっと出てこれだから凄いね オールスターブレイクで一休みして後半からも頑張ってほしい 718. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 11:39 WJyu9f680 同じ十字靭帯でも前と後で復帰時期全然違うんだな 719. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 11:44 aZGAUBYx0 神宮球場にながぁわ 720. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 11:45 aZGAUBYx0 >>719 すまん変になった 神宮に長岡村上丸山いるんだな 721. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 11:59 36838uzL0 >>720 長岡村上は対代表戦には出ないけど練習には参加するって報道あったね 722. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 12:03 TdTini730 伊藤は打撃では頑張ってるけどショートの守備だと範囲で派手にマイナス吐いてるのになんか名手みたいなってるのなんで? 723. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 12:07 uDruU.hN0 戸田軍先発坂本 724. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 12:09 TdTini730 >>718 前は血流がほぼないからちょっとでも切れたら手術で1年かかるからね あと膝が後ろにずれることで動けないって顔がそんなにないし、他の筋肉で人体の動きを補えるから予後も違ってくるらしい 前だと運動自体ができなくなる 725. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 12:10 9phSole80 >>722 対比が北村だったからね 726. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 12:11 9phSole80 >>714 まあ見てから言えって話し 727. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 12:12 uDruU.hN0 田中、ニキータと共にスタメン 728. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 12:13 9phSole80 2軍頑張れ 意地見せろ 729. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 12:14 TdTini730 冷静に見るとただの4番が太田なの面白いよね 730. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 12:15 uDruU.hN0 >>728 昨日横須賀も負けてるし楽に見れる 731. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 12:16 vwqK.4S80 ワイの推しの坂本がどれだけやれるか楽しみだ いい結果出して一軍こいこい 732. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 12:20 .yRk8QZH0 >>702 将来的に、というのは今年来年の話じゃないよ 733. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 12:21 sOrTo6o.0 神宮戸田軍スタメン出た 西川丸山川端はスタメン外 734. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 12:21 qTFGsFhK0 >>718 そういや前に塩見に「よかったな。後十字で」って長岡が励まされた記事あったよなぁ… そりゃそう言われるか… 735. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 12:28 LlXNlLqs0 沼田と坂本の北海道コンビ夏以降一軍ブレイク期待 阪口も一緒に出てきてほしいんだがな 736. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 12:30 B7YXL.6W0 立石はそのまま神宮に残ってくれ 737. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 12:31 PJl5wp870 来年度は有馬君、再来年は緒方君。花の都でお待ちしております 738. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 12:34 uDruU.hN0 我らが田中陽翔、ヒット出塁 739. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 12:34 vwqK.4S80 田中くんすごーい 740. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 12:34 PJl5wp870 田中陽翔さん当たり前のようにヒット打ってて草 741. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 12:35 vwqK.4S80 高卒ルーキーが大学日本代表に通用する 742. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 12:36 vI1G1ecz0 >>722 誰かの代役で出てきたショートなんて大抵そういう評価やろ やらかさなければ上手い認定される 743. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 12:38 uDruU.hN0 西村スリーラン 744. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 12:39 vwqK.4S80 西村スリーランとか神かよ!!! 745. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 12:40 LlXNlLqs0 どっか配信やら速報やらあります? 746. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 12:40 PJl5wp870 西村スリーランwww。お前2軍でも打てよ 747. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 12:40 uDruU.hN0 今すぐ北村を下に下げて西村を上に上げよう 748. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 12:41 B7YXL.6W0 西村すごーい 749. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 12:42 vwqK.4S80 西村覚醒フラグ 750. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 12:43 TdTini730 あれなんか戸田軍強くね? 751. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 12:44 uDruU.hN0 >>750 戸田軍がプロの厳しさを叩きつけてゆくぅ 752. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 12:44 vwqK.4S80 神宮そこそこ人入ってて草 無料とは言え平日なのに 753. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 12:44 p5gl..V80 >>750 ま、まだ守備ついてないから… 754. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 12:45 uDruU.hN0 仕事休んで現地行けば良かった… 755. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 12:45 P3DRvLeY0 西村はとりあえず継続的に3割近く打ってレフトかサードをプロレベルに守れるようになってくれ そうなれば即1軍いける長打力はある 756. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 12:45 B7YXL.6W0 公式戦より楽しいんだけど 757. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 12:47 sOrTo6o.0 >>745 速報は↓球歴.comにあった https://www.kyureki.com/ 758. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 12:47 PJl5wp870 神宮で坂本が152出したってマジ? 759. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 12:47 B7YXL.6W0 坂本150超えで草 760. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 12:48 vwqK.4S80 坂本ようやっとる 三者凡退 761. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 12:48 uDruU.hN0 坂本三者凡退、素晴らしい 762. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 12:48 vwqK.4S80 坂本ええわやっぱ!!! 763. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 12:49 PJl5wp870 まるで戸田軍がプロのような試合をしている 764. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 12:49 ed5AGAEx0 茂木の人的、正直坂本持ってかれたらだいぶきついと思ってたから取られないでよかった 765. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 12:49 44mT0m3m0 戸田軍ギアチェンジしたか? 766. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 12:49 saR4Pas80 これがプロの実力よ 767. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 12:51 B7YXL.6W0 高卒組の頑張りに泣きそうやわ 768. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 12:54 uDruU.hN0 >>745 Xで実況してくれてる人がいる 769. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 12:56 uDruU.hN0 矢野もヒット 770. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 12:57 p5gl..V80 もしかして戸田球場があかんだけなのでは() 771. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 12:57 vwqK.4S80 矢野くんナイス 772. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 12:58 vwqK.4S80 田中くん盗塁してんじゃん 773. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 12:59 B7YXL.6W0 澤野までヒット打ってるやん 774. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 13:01 vwqK.4S80 坂本立石抑えた いいぞー 775. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 13:02 B7YXL.6W0 でも有馬は流石やな ピンチでも落ち着いてるわ 776. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 13:02 vwqK.4S80 坂本は去年からすごいなぁって思ってたんだよ 奥川とずっとキャッチボールしてたし 777. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 13:06 vwqK.4S80 ナイスだ坂本!! 778. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 13:09 Vf.IE2SF0 >>776 凄さの基準あんまわからんねん 779. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 13:11 ojRIiQ.R0 戸田軍「ククク…我らはイースタンの中でも最弱…」 780. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 13:12 Kwyv49dT0 >>776 一昨年のルーキー時点で結構やれてたからポテンシャルは元々高かったしな 現状は調子の波が激しい感じだけど 昔の奎二みたいなもんか 781. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 13:12 B7YXL.6W0 田中も守備はまだまだやな 782. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 13:14 vwqK.4S80 >>780 そうノーコンだけど今年は良くなってきた ストレート強いし 783. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 13:16 vwqK.4S80 まだまだ成長するぜ坂本 784. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 13:16 saR4Pas80 坂本は斉藤スカウトが連れてきた子からやってくれると信じたい 785. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 13:19 vwqK.4S80 スタミナついて長いイニング投げられるようになればいいんだけど 786. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 13:20 uDruU.hN0 素晴らしい坂本 787. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 13:23 PJl5wp870 中川の一塁もきちーな。流石に今日は北村恵で見たかった 788. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 13:25 LlXNlLqs0 池山がなせめて先発もう1イニングずつ長く投げさせるようになればな みんな70−80球4回くらいだし 789. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 13:26 P3DRvLeY0 >>787 二遊間が3人しかいないのでみんな出すといざと言う時に困るからねぇ… 今年はドラフトで2人ぐらい補充しなきゃ出したい選手が出せない 790. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 13:29 Vf.IE2SF0 北村恵おらんから名古屋かと思ったのにベンチなんやな 791. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 13:32 PJl5wp870 田中陽翔に死球はやめてくれ 792. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 13:33 Vf.IE2SF0 お気持ち表明中川さん捕手メインやから仕方ないとはいえ打てない守れない壁性能低いリードザルなんて戦力外まったなしやろなぁ 793. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 13:33 vwqK.4S80 田中くん最近死球受けすぎだろ😢 794. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 13:34 B7YXL.6W0 >>791 四球じゃないの? 795. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 13:34 Vf.IE2SF0 ああ、竹山出てきちゃった オワタ 796. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 13:35 vwqK.4S80 坂本お疲れ様 一軍で待ってる!! 797. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 13:35 PJl5wp870 次のイニング竹山とか怖すぎる。打たれてもいいから当てるなよ 798. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 13:36 vwqK.4S80 竹山、お願いだ頑張ってくれー!!中村優斗になれ 799. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 13:37 sOrTo6o.0 竹山暴れるのは三輪広報の企画だけにしろよw 800. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 13:38 uDruU.hN0 今日はちょっと、橋本駄目か 801. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 13:39 Vf.IE2SF0 Xでよー見るちなヤクの曹阿瞞すこ 実況ありがたい 802. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 13:42 LlXNlLqs0 大学代表の捕手よう走られるな 803. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 13:42 PJl5wp870 小島はプロにもすぐアジャストしそう 804. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 13:45 PJl5wp870 竹山は球速出てないな。最速144で平均が140前後か 805. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 13:45 LlXNlLqs0 打たれたくはないのに立石のいいとこも見てみたい矛盾 806. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 13:46 uDruU.hN0 竹山しっかり抑えてるじゃない 807. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 13:48 sOrTo6o.0 丸山登場 808. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 13:49 PJl5wp870 西村逆方向wwお前凄すぎだろ 809. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 13:51 B7YXL.6W0 西村どうした 810. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 13:51 uDruU.hN0 西村2本目マジ? 811. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 13:52 BeZggEDc0 >>779 事実陳列罪はやめてくださいwww 812. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 13:52 B7YXL.6W0 西村4打点で草 813. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 13:52 uDruU.hN0 ニキータにもヒットが出たようで、なんて良き日 814. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 13:52 c6uvMve90 これ戸田球場がダメ……ってコト?! 815. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 13:53 LlXNlLqs0 西村 試合終わったら名古屋いこか ランバート投げたら落とすだろうし 816. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 13:55 QkWBkBQi0 >>814 お気づきになられましたか 817. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 13:55 c6uvMve90 西村は暑くなってきた頃に打ち出すからな 神宮のデーゲームにピッタリやんけ 818. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 13:55 sOrTo6o.0 >>815 中村優斗が抹消決まってるから枠は1つあく 819. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 13:55 B7YXL.6W0 おっ高野まで出てきた 820. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 13:56 c6uvMve90 打撃見てられなさすぎて中川▶︎北村にしてほしいけどなぁ。なんか出られん理由でもあるんかね… 821. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 13:56 sOrTo6o.0 継投 竹山→石原 822. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 13:57 c6uvMve90 最近の高野ワクワクさせてくれる 823. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 13:57 sOrTo6o.0 >>820 昨日ナイターで明日デーゲーム 休養日じゃないでしょうか 824. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 13:58 c6uvMve90 ど、どうしたんだ 炎上といえばこの男ー!竹山石原コンビが危なげなく抑えたぞ 825. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 13:58 TE2WVypN0 西村一試合でシーズンよりHR増やしてて草 826. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 14:01 c6uvMve90 ニキータも高野も村上選手兼監督兼打撃コーチの助言でちょっとなにか掴んだ感ある 827. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 14:01 ngpdeIS80 >>824 まぁ竹山はまだしも石原は明大で普通に戦力だったし 828. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 14:01 vwqK.4S80 大学日本代表と同じくらいの世代の戸田軍が嬉しすぎる 829. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 14:01 Kwyv49dT0 >>817 7月以降は野外球場のデーゲームはないから出番ないな 830. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 14:02 vwqK.4S80 >>828 戸田軍の活躍が 831. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 14:02 B7YXL.6W0 大学代表に圧勝なんて偉いぞ戸田軍 832. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 14:02 uDruU.hN0 >>814 じゃけん早く守谷に行きましょうねぇ 833. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 14:04 Kwyv49dT0 >>815 ローテの中心のランバートを落とすわけないやろ 834. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 14:11 6i3b0Wx00 まじめに戸田じゃなかったらとっくに1軍に行けてたやつどのくらいいるんだろうな 835. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 14:11 N1ggarjR0 西濱も今日は死球出さないでくれ 836. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 14:15 ed5AGAEx0 近年のドラフトは素材としてはコロナ禍のイレギュラーもあってポテンシャルの頂点重視な気がしてて実際その片鱗は時折見れるんよね 問題はその選手たちを育てる環境がよくない(戸田)のと育つまでの「つなぎ役」の層が薄く伸び途中の戦力に即戦力性が求められていることで 837. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 14:16 Kwyv49dT0 >>834 まじめに考えたら何も変わらないだろ だいたいビジターだって勝ててないんだし みんなネタとして楽しんでるだけだぞ 838. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 14:18 sOrTo6o.0 >>833 それ以前に遠征中のチームに合流はしんどいて… 839. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 14:21 B7YXL.6W0 本領発揮してきたか戸田軍 840. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 14:22 B7YXL.6W0 逃げ切れよ最後まで 841. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 14:25 840RWcf80 立石君、小島君 ヤクルトスワローズへようこそ! 842. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 14:27 Kwyv49dT0 >>838 遠征中っていてもファームは昨日の夜に東京で試合してるんだから普通の移動日と何も変わらんのでは? 843. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 14:27 B7YXL.6W0 小島はどうせ取れない パリーグへ行ってくれ 844. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 14:29 PTYe.FeL0 小島は複数球団競合でロッテだよどうせ 845. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 14:33 sOrTo6o.0 >>842 試合後即名古屋帯同は普通にしんどいぞ… 846. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 14:43 vwqK.4S80 廣澤支配下取れるとええなぁ 投げてる姿ワクワクするわ 847. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 15:01 B7YXL.6W0 追いつかれたか‥ 848. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 15:08 N1ggarjR0 立石君、小田君、小島君はヤクルトで待ってるで 849. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 15:12 sOrTo6o.0 村上くんちょっと大学生何人かヤクルトに連れてきてw 850. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 15:14 udIFVxC90 >>849 去年の日本代表の練習試合で塩見に「西川連れてこい」って言ってたの思い出す 来たの違う選手になったが 851. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 15:15 uDruU.hN0 おー引き分け…か? 852. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 15:16 uDruU.hN0 玉砕されると思ってたから、素直に嬉しいわ 853. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 15:16 Kwyv49dT0 >>845 話がかみ合ってねーなと思ったらそういうことか 今の試合終わったら即移動って言ってるのか 元の流れだとランバートの代わりなんだから明日の移動で良いじゃんって思って話してたわ 854. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 15:16 N1ggarjR0 引き分けかぁ。でも打たれたのも西濱と佐藤だし、西村と坂本の活躍でポジる 855. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 15:17 sOrTo6o.0 >>850 https://news.yahoo.co.jp/articles/a891f41dd2c7ec8b08a417e19bbce057c3fad337 大学生が村上に熱視線だったらしいからさ… シートノックはサードらしい 856. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 15:19 N1ggarjR0 沼田は最近の内容的に支配下にしてもいいと思うんだけどな。今日も内容悪くなかったし 857. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 15:20 yx2nXKCV0 正味ボロ負けすると思ってたから嬉しい誤算だわ 投手もまぁそうだろうなってメンツが打たれてるし 西村坂本田中モイセが結果出してるだけでも収穫よ 858. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 15:22 uDruU.hN0 坂本3回無失点4奪三振 西村2HR 小島3安打 小田1HR 立石2安打 ヤクルトの未来は明るい 859. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 15:24 sOrTo6o.0 >>857 横須賀軍が神里とか一軍経験者出して昨日玉砕してたからな 戸田軍は西川川端抜きで太田丸山も打席のみかつフルで出てなくて引き分けだからよくやった方やん 860. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 15:24 JaqWGvta0 期待枠が結果出して数合わせ枠がダメダメってわかりやすい結果だったね やっぱり編成が悪いわ 861. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 15:27 jRxmzIQ.0 坂本楽しみやなぁ 来年ローテに入ってくれたらいいな 862. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 15:27 P3DRvLeY0 >>849 丸山が明治の後輩にバットあげてたらしいから丸山に連れてきて貰おう 明治の野手乱獲ヤ! 863. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 15:31 B7YXL.6W0 負けなかったのは偉いぞ戸田軍 864. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 15:38 N1ggarjR0 投手は斎藤が良かったな。中継ぎなら即上で通用しそう 865. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 15:42 vwqK.4S80 立石と小田欲しすぎる 866. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 15:56 uDruU.hN0 阪口を上げるのか。そこまで成績を出してるとは思わないけど 867. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 16:00 sOrTo6o.0 >>866 https://news.yahoo.co.jp/articles/8fe4cefbc19e96265da9f5c725f3e05e6d003696 ロングの敗戦処理担当? 868. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 16:02 Tebyj25v0 西村ってウィンターリーグでも打ってたし、2軍よりちょっと下のレベルやと打てる能力はあるんかな。 869. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 16:04 sOrTo6o.0 【公示】 阪口↔中村優斗 いずれも既報通り 中村優斗は登板間隔をあけるだけで次の登板機会はある模様 870. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 16:07 N1ggarjR0 澤井、阪口とここ最近の昇格はよく分からんな。どっちも2軍じゃあんまよくないよね 871. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 16:07 EumHSV9U0 お互い見どころあって分けなら丸く収まってよかったんじゃないですかね 西村坂本は青田買いできてよかったね 872. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 16:11 sOrTo6o.0 >>870 澤井は分かりやすい 村上長岡の復帰に合わせて二軍再調整の西川の代理で一軍に居るだけ 873. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 16:11 uDruU.hN0 中日は松山抹消なのか 874. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 16:14 sOrTo6o.0 🐟️おかえりなさい🐟️ https://news.yahoo.co.jp/articles/4ad123366eebb996170647612ac9ffe864e2c751 7/5実戦復帰決定 875. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 16:17 sOrTo6o.0 >>873 コン不です… https://news.yahoo.co.jp/articles/6be6d41c1dc41865ef91f81c07d3bcd2885652d0 876. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 16:18 oc05KKQO0 時々ファースト中川とかやってるけどあれ意味あるのかな 877. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 16:20 svT9FSLc0 今年は1位,2位野手でいって良さそうだな 878. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 16:27 vwqK.4S80 >>873 週べの呪い 879. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 16:27 P3DRvLeY0 週べの呪いとうとう中日まで逝くのかよ 西武→Aクラス争いからの転落 巨人→ライデル燃ゆ3連敗&内野手体調不良続出 からの中日→松山コン不ですか… 880. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 16:31 rsdZaECU0 戸田軍明日もうチケット売り切れてら 881. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 16:31 P3DRvLeY0 >>878 もう廃刊しろこの雑誌 呪い強すぎ 882. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 16:45 IRLmrgqi0 週ベの担当者の誰かがいつだったか、週ベが呪いの雑誌扱いされてることで精神を病んでるようなツイートをしたことがあったのを思い出した 本人は至って真面目に仕事してるだけなのに不憫だなとは思うが 883. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 16:52 aLIQ8mib0 >>876 そこは人数合わせだからそういう意味はある 育成目的の意味合いはないと思う 884. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 16:54 aLIQ8mib0 >>870 去年実績残した丸山翔太が阪口金久保と同格な扱いの方が泣けてくる 885. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 16:56 G74CfOJX0 調子良い時に取材してるから当たり前とはいえ即効性エグいわ 886. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 17:01 saR4Pas80 >>885 好事魔多しとは言ったもので、そもそも調子いいからこそ週ベの取材が入るわけで、そこから落ちるのとたまたま一致しちゃうというか 887. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 17:01 t9.mUidC0 この3連戦中に父が失ったモノ •吉川尚輝(2戦目の守備時に足を痛めたか) •門脇誠(3戦目の守備時に足を痛めたか) •増田陸(3戦目の打席で足を痛めたか) •ライマルの無失点記録 •阿部の10万円 •家族の絆 888. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 17:08 t9.mUidC0 いよいよ明日は人類滅亡と言われてる7月5日。1分1秒息を呑みながら過ごします 889. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 17:20 q2KgvZ6y0 >>884 言い方悪いけど一年結果残したからなんて言える立場じゃないけどな。 890. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 17:35 eSKLfDO70 >>880 🐟️すげえな 891. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 17:39 c6uvMve90 >>887 巨の方で言ってきてくれ 892. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 17:50 KrevpM7P0 にしても戸田は選手を劣化させすぎじゃないか? みんな入団時より悪くなるよな、怪我以外でも 今日も久々に見て西濱こんなんだっけ?てなったわ 全然1軍上がるような選手育ててないし、むしろ悪くしてる ファームのコーチ陣も池山も総入れ替えしてほしいわ なんなら育成実績のある高津を2軍監督に戻してほしい 893. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 17:54 fkTArekv0 >>887 父って 勘弁してくれよ 894. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 17:56 P3DRvLeY0 週ベの次の14日号は西武特集なんだけど早速西武の野手陣に体調不良2人出てるのほんと草(前カードの沖縄では滝澤が熱中症になった) オールスターを前にして週ベの呪い本領発揮しすぎだろ 895. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 18:24 oc05KKQO0 >>879 今年のヤクルトは週ベで特集することないから安心だな! 896. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 18:55 Tebyj25v0 >>892 最近は入団時から酷いのも多い 897. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 18:59 KrevpM7P0 >>894 オカルトとかスピリチュアル信じる系の人? 運気が上がる良いツボあるんだけど売ってあげようか? 898. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 19:10 rDh63T8X0 練習不足の山田くん、出てるんだ 899. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 19:12 rDh63T8X0 >>857 大学相手に引き分けで喜ぶ、ホントかよ 900. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 19:14 rDh63T8X0 大学相手に引き分け? それでも喜ぶ変な輩 901. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 19:15 8RJYh9b.0 ヤクルト1位は武内編成がいるので中西(智弁和歌山高~青学大)とみた。 中村、奥川、中西、吉村、高橋、外人で投手陣はひと安心できる。 立石は立場が強すぎて入団条件に「4年でメジャー移籍」条項とか要求してきそう なので行かなくてもいい。サンタナ規約解除して村上資金でメジャーレギュラーとればいい。 902. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 19:17 8RJYh9b.0 ただ立石は母親がバルセロナ五輪代表選手なのでバルセロナ五輪同僚の伊藤智に親近感感じてるかもしれないな。 903. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 19:23 8RJYh9b.0 ただ松本健吾のリリーフ転向はいい。なぜプロでは先発ほどの球の太さのない松本の先発にこだわる のか甚だ疑問だったがようやく適役を与えられたようだ。短いイニングなら150キロも出せる。 20年昔の同じマツケン(松岡健一)も同じような感じだった。プロで先発は厳しいが短いイニングなら〇という。松岡はストレートと見分けのつきつらいフォークが武器だった。 904. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 21:07 TGTKPlGe0 >>901 サンタナにフル年俸+違約金で村上の譲渡金が吹っ飛びそうやね 905. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 21:09 TGTKPlGe0 >>897 多分やけどネタで言ってるだけやぞ つば九郎かわいいって言ってる人に「着ぐるみやで」ってしたり顔で言ってるみたいな指摘やぞ 906. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 21:21 idU5z.YQ0 >>900 横浜の二軍は負けたからな 907. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 21:35 aLIQ8mib0 >>889 おっしゃる通りだから否定しないよ ただのファン心理だからと受け止めてくれ 908. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 21:55 9Lr0PkfU0 >>901 朗希のアレはほんと日本球界にとって良くなかった 909. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 22:00 N1ggarjR0 今日の1軍の試合見て思ったけど3番赤羽とかの選手層じゃ勝てんわな。今年はとにかくドラフトで野手取ってこい。ヤクルトが大好きな目玉の即戦力投手がそこまでいないから1位と2位で野手行ってくれるでしょう。 910. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 22:00 9Lr0PkfU0 >>903 一応先発で取ったのに結局みんなリリーフになるなぁ まあこの年は他にめぼしいのいなかったからしょうがないけど 911. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 22:11 rDh63T8X0 監督変わっても変わらないと言う奴って、自分に自信ないのかな 912. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 22:12 rDh63T8X0 >>906比べてなんになる 913. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 22:30 qY9mcOJm0 >>900 一昨日と昨日のよそとの対戦結果を見たら大虐殺も覚悟してたもの、そりゃそうよ 914. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 23:20 O.KwkYNG0 >>900 大学「日本代表」な それも去年都市対抗優勝した三菱重工や同じプロ二軍の横須賀軍が粉砕されるくらい強いチーム 915. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 23:25 oVyvalMB0 台湾からの補強マダー? 916. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 23:30 idU5z.YQ0 >>915 グーリンクラスで日本来そうなの居るん? 打者は大王ですらアレやったからまるで期待出来んし 917. 名無しのツバメ軍団 2025年07月04日 23:37 oVyvalMB0 >>916 林田がドラフトじゃ間に合わんから台湾含めた外国人打者の補強を~みたいな事言ってたから7月中に何か動きあると思ってさ。 918. 名無しのツバメ軍団 2025年07月05日 00:36 TIEuWkMZ0 >>901 武内にそんな権力無いよw 919. 名無しのツバメ軍団 2025年07月05日 00:39 wrcCGQAu0 2025 7月 個人的理想ドラフト 1位 立石(創価大) 2位 森(大阪桐蔭) 3位 岩城(中央大) 4位 平野(亜細大) 5位 岡城(筑波大) 6位 斎藤佳(徳島IS) 7位 有馬(ENEOS) 8位 齋藤大(東芝) 投手4捕手1内野2外野1 1位井上(カンザス州立大) 2位大山(中央準硬) 3位宮路(ハヤテ) 4位林(日大国際) 投手3内野1 920. 名無しのツバメ軍団 2025年07月05日 02:07 Rb2FdISZ0 ワイが思ってたこと全部里崎が言うてくれたわ 監督してくれへん? 921. 名無しのツバメ軍団 2025年07月05日 02:23 V6PHQxHJ0 >>903 そりゃ先発やる方が難易度高いんだから、ドラフト上位で取った選手には先発やってもらわなきゃ困るでしょ 922. 名無しのツバメ軍団 2025年07月05日 05:16 FovU2tft0 古賀ちゃんのバントヒット、何年か前も見たことある。ナイスだったね。後続がうまくいかなくて残念だったけど。 923. 名無しのツバメ軍団 2025年07月05日 06:09 kI8nr12F0 二軍の移動費負担減らすために三地区制導入すんのに東地区だけ北海道までの飛行機宿泊代負担させられるのおかしくね?ハムが出せや… 924. 名無しのツバメ軍団 2025年07月05日 06:58 j8Y.bYNQ0 >>923 出さない全額負担 925. 名無しのツバメ軍団 2025年07月05日 07:18 TIosd26.0 私の孫はヤクルトファンを辞めてしまった。 弱過ぎるってさ。 ファンのために動かないフロントの成果だな 926. 名無しのツバメ軍団 2025年07月05日 07:33 sWgHSiYi0 >>925 身内のために動けと言ってるような傲慢さを感じる情けないコメント 927. 名無しのツバメ軍団 2025年07月05日 07:34 sWgHSiYi0 >>920 「選手いないしやれることないもんなー」ってさじを投げたコメントしたの里崎智也自身やけどな 928. 名無しのツバメ軍団 2025年07月05日 07:37 wmwCGSQp0 五十嵐芸人? https://news.yahoo.co.jp/articles/f0eb0f642108c0cd258f92d6ae649bc0e3924974 929. 名無しのツバメ軍団 2025年07月05日 07:38 P46Ih4lH0 今日の二軍戦市川やから、試合復帰予定の長岡のほぼ地元やん。いいリスタートきれるといいなぁ 930. 名無しのツバメ軍団 2025年07月05日 07:41 Aqg8.GzQ0 >>929 普段全然やらん球場だからてっきりえち川が電撃復帰したのかと… 931. 名無しのツバメ軍団 2025年07月05日 07:43 kJGEo8bj0 >>925 まず孫がいるところから嘘松臭がすごい 独身子なし50代半ばってとこか? 932. 名無しのツバメ軍団 2025年07月05日 07:45 s6HNUcNY0 実際立石いっても5、6年でメジャー行くとかだったら割と渋いから他の選択肢も全然あるよね 933. 名無しのツバメ軍団 2025年07月05日 07:45 kJGEo8bj0 >>914 まぁ今年の三菱重工めちゃくちゃ弱いし結果として負けと引き分けに分かれただけで試合内容的には横須賀軍と大差ないけどな 934. 名無しのツバメ軍団 2025年07月05日 07:52 BgIS.in40 北海道日本ハム二軍北海道移転正式に決定致しました 935. 名無しのツバメ軍団 2025年07月05日 07:59 wmwCGSQp0 >>929 ロッテファンでも長岡は千葉出身だから応援してるって人いるしな… 936. 名無しのツバメ軍団 2025年07月05日 08:09 BgIS.in40 長岡は八千代松蔭 937. 名無しのツバメ軍団 2025年07月05日 08:35 ltEq1JoP0 村上はシアトルマリナーズ良さそうだな日本人住みやすいだろシアトル 938. 名無しのツバメ軍団 2025年07月05日 08:42 ltEq1JoP0 朝からFANZA 939. 名無しのツバメ軍団 2025年07月05日 08:54 ltEq1JoP0 FANZA最新作が野球より上になっちゃった 940. 名無しのツバメ軍団 2025年07月05日 09:31 GMFE2QWd0 長岡の高校の横を通勤ルートで使ってたことがあるけどまあまあの僻地だぞ 市川はまだ東京に近い 941. 名無しのツバメ軍団 2025年07月05日 09:46 iRuupxPf0 八千代楽天の工場あるからな 942. 名無しのツバメ軍団 2025年07月05日 09:53 Aqg8.GzQ0 >>940 正直市川は町田や八王子より東京感ある 戸田なんかもそうだが 943. 名無しのツバメ軍団 2025年07月05日 09:55 iRuupxPf0 東地区 日本ハム 楽天 ヤクルト オイシックス ロッテ 中地区 西武 巨人 くふうハヤテ DeNa 中日 西地区 ソフトバンク 阪神 広島 オリックス 944. 名無しのツバメ軍団 2025年07月05日 10:00 GMFE2QWd0 >>942 まあ…市川の東京感より先に小岩の千葉感のほうが先に来るけどねw 945. 名無しのツバメ軍団 2025年07月05日 10:13 Aqg8.GzQ0 >>944 小岩の千葉感 赤羽の埼玉感 蒲田の神奈川感 946. 名無しのツバメ軍団 2025年07月05日 10:44 lMWQGtTW0 >>920 それってつまり「素人が抱いてる感想以上のことが言えない」ってことやで むしろ1番監督やらせちゃいけないタイプ 947. 名無しのツバメ軍団 2025年07月05日 10:56 KZGQs30U0 今更だが広告が多すぎて、ここまで来るまでに何回飛ばされたか。節操ある量にしてくれると助かる 948. 名無しのツバメ軍団 2025年07月05日 11:00 JB1buXuk0 広告だらけにするならさとふるがいい 949. 名無しのツバメ軍団 2025年07月05日 11:02 JB1buXuk0 東地区に二軍なるならもう一軍本拠地もヤクルト茨城県でよくねーか茨城ヤクルトスワローズラッキー7で茨城音頭球場でたくさん納豆売ってる 950. 名無しのツバメ軍団 2025年07月05日 11:12 Aqg8.GzQ0 >>949 近くに新幹線の駅もデカい空港もないってかなりのデメリットやで(ちなみに成田は守谷からでも車で1時間はかかる) ある程度ビジターファンを目当てにしてるヤクルトは特にな 951. 名無しのツバメ軍団 2025年07月05日 11:15 JB1buXuk0 常磐新幹線開通させて守谷や水戸停車にさせて仙台や札幌行の守谷を他球団からのアクセスのいい町にさせる 952. 名無しのツバメ軍団 2025年07月05日 11:16 JB1buXuk0 >>950 茨城空港 953. 名無しのツバメ軍団 2025年07月05日 11:17 Aqg8.GzQ0 >>951 JR東「7年前の車両基地水没とコロナの影響で新しく新幹線敷くどころか今のダイヤ維持するのもギリギリです…」 954. 名無しのツバメ軍団 2025年07月05日 11:21 Aqg8.GzQ0 >>952 茨城空港の立地とキャパ、共用先がどこか知ってる? 知ってたら口が裂けてもそんなこと言えないはずだが… 955. 名無しのツバメ軍団 2025年07月05日 11:23 JB1buXuk0 守谷かあ守谷市民は全員ヤクルトファンになってくれるんだろうな 956. 名無しのツバメ軍団 2025年07月05日 12:00 TP.j.cEr0 昨日は悔しかったけど、大野は流石だったなこれが経験の力か、なんて思ってたんだけども、今日はワクワクさんじゃないか!またベテランの経験値を見せつけられるのかと悪寒 まあスワローズ打線が底の底だからしゃーないかー泣 957. 名無しのツバメ軍団 2025年07月05日 12:01 aFiQs7s80 JB1buXuk0 こいつ毎日出没してるが、支離滅裂なことをやどうでもいいこと連投する癖どうにかならんのか 長文怪文書ジジイとスタイルは真逆なのにうざさは双璧だわ 958. 名無しのツバメ軍団 2025年07月05日 12:02 EdExBo.B0 下の方で台湾の助っ人云々て話題出てるけど今から取れるアジア圏の野手ってオイシックスから高山引き抜いた方がマシレベルしかいないんちゃうか? 959. 名無しのツバメ軍団 2025年07月05日 12:05 x4BWDgUN0 【公示】 ヤクルト動きなし 柴田昇格 960. 名無しのツバメ軍団 2025年07月05日 12:14 mnszfrk20 >>958 単に数合わせで無難なの欲しいなら高山だけど能力は分かりきってて守備と今の長打力は一軍だと底だし、博打したいなら他でもいいんじゃない? まあガチャするにしてもアジア圏じゃなくてボイトみたいなとにかくパワーあるやつ探してこいって話ではあるけども 961. 名無しのツバメ軍団 2025年07月05日 12:17 XeHK..lf0 奥川が佐々木朗希と並べられて批判されるの悲しい。確かに奥川は期待を裏切ったかもしれんが、佐々木と違ってチームを裏切ったわけじゃないのに 962. 名無しのツバメ軍団 2025年07月05日 12:17 giAb6vv70 戸田軍長岡が声出し 2回くらいで交代するんだろうな 963. 名無しのツバメ軍団 2025年07月05日 12:39 giAb6vv70 戸田軍のスタメン草 来週はこれに村上加わるなんてヤバいね 964. 名無しのツバメ軍団 2025年07月05日 12:43 P46Ih4lH0 一番丸山、二番長岡に一軍みたいだ!とワクワクする戸田軍 なお四番は帝王 965. 名無しのツバメ軍団 2025年07月05日 13:03 IvNpYiDE0 長岡と高野の師弟スタメン熱いな 966. 名無しのツバメ軍団 2025年07月05日 13:05 IvNpYiDE0 長岡の打席今日これだけやったらウケるな 967. 名無しのツバメ軍団 2025年07月05日 13:33 OHFDK73q0 岩田、山田ベンチがで嬉しい 中村へはリード頑張って 968. 名無しのツバメ軍団 2025年07月05日 13:33 gyHK0lCW0 >>963 西川川端も入るやろ? 969. 名無しのツバメ軍団 2025年07月05日 13:54 dl0iCrMy0 長岡守備は安定してるな 970. 名無しのツバメ軍団 2025年07月05日 15:12 O9xbKDfM0 最近のポジ:リードオフマン並木覚醒 最近のネガ:代走の切り札並木不在 971. 名無しのツバメ軍団 2025年07月05日 15:58 PHuHQae90 高橋負傷交代… 972. 名無しのツバメ軍団 2025年07月05日 17:16 TIosd26.0 高橋くん、怪我したのかな 973. 名無しのツバメ軍団 2025年07月05日 17:53 LfWw4VB30 >>961 見る目のないあほはほっておこう 今週好投してるし 974. 名無しのツバメ軍団 2025年07月05日 18:22 QOEQrdyH0 先発投手の投げ抹消で空く枠は阪口丸山長谷川金久保あたりでぐるぐる回していくのかな マツケンは火消しとかビハインドロングや緊急登板もやってるからしばらく一軍でお試ししそう 975. 名無しのツバメ軍団 2025年07月05日 19:45 TP.j.cEr0 5時間越えの死闘を勝ちで終えて良かった良かった だけどびっくりしたのは山田の最後の打席の空振り あんなに離れたボール球を、まさか敢えて空振りしたの?ってくらい離れてたよね、目が悪いにしてもあんまりな気がするんだ 放送席もこれ振ってくれるのは助かりますよピッチャーって言ってたな 976. 名無しのツバメ軍団 2025年07月05日 20:10 OHFDK73q0 サンタナ帰国か まぁ今シーズンはもう無理すんな 977. 名無しのツバメ軍団 2025年07月05日 20:17 .x2Sr7sT0 >>975 2-0なら山張ってマン振りすることぐらいあるだろ 978. 名無しのツバメ軍団 2025年07月05日 20:22 Mq3IEEd10 サンタナ帰国 ヤクルトの医療体制じゃ治療なんかできないもんな 979. 名無しのツバメ軍団 2025年07月05日 20:24 TP.j.cEr0 >>977 そっか、いやそれならいいんだけどさ 心配しすぎか、ありがとう 980. 名無しのツバメ軍団 2025年07月05日 20:28 Rb2FdISZ0 えぇ…ミンゴ帰ったん?手術とかせなあかんのか😭 981. 名無しのツバメ軍団 2025年07月05日 20:46 wrqZcYBY0 >>980 https://news.yahoo.co.jp/articles/b421819b5bd8d16e0e41dcf2809b4d291995fa9b 死球の影響だと骨折とかしてそう… 手術となると帰国になるやろね 982. 名無しのツバメ軍団 2025年07月05日 20:48 OHFDK73q0 >>977 ないない 983. 名無しのツバメ軍団 2025年07月05日 21:02 u4Q.LnFr0 さすがコスト制球団…長岡と村上が帰ってきそうな見込み出た瞬間サンタナとけけを… 984. 名無しのツバメ軍団 2025年07月05日 21:12 aiWX8O2u0 高橋怪我 ↓ 先発の頭数不足で中村をローテに入れざるを得なくなる ↓ 中村が割といい成績でシーズン終わる ↓ 翌年のキャンプで上半身コン不発覚 ↓ 行方不明 ここまで見えた 985. 名無しのツバメ軍団 2025年07月05日 21:21 OHFDK73q0 林田動けよ ミンゴの枠空いたぞ 986. 名無しのツバメ軍団 2025年07月05日 21:24 u4Q.LnFr0 >>984 そか 987. 名無しのツバメ軍団 2025年07月05日 21:26 Pc.QbaAt0 >>985 噂の台湾リーグの選手かな 988. 名無しのツバメ軍団 2025年07月05日 21:28 Pc.QbaAt0 もう焦る必要もないしミンゴは来年に向けて完璧に直してもらえれば 989. 名無しのツバメ軍団 2025年07月05日 21:34 .UyN3f0H0 チームの順位がどうとか関係なく今年のサンタナは打撃が明らかに変だったからな 打撃で貢献出来ないのに守備のマイナスが酷い以上は、少なくとも今年はいない方が残念ながらまだマシ 990. 名無しのツバメ軍団 2025年07月05日 21:35 Rb2FdISZ0 >>981 そっか…ありがとう 本人も辛いやろうね 991. 名無しのツバメ軍団 2025年07月05日 21:41 sWgHSiYi0 >>985 今年限りの外国人野手来るって話や それこそフォード獲得すれば良かったのに 992. 名無しのツバメ軍団 2025年07月05日 21:47 Rb2FdISZ0 帰ってきてテレビつけたら、よっちのホームランリプレイしててしばらくぼう然と見てしまった… スコア見てびっくり!うれしい(≧∇≦)! 993. 名無しのツバメ軍団 2025年07月05日 22:01 tUhRgto.0 下川石川小川高梨をゆるーく回せばいいんか? 994. 名無しのツバメ軍団 2025年07月05日 22:20 s6HNUcNY0 高津の選手器用に基本文句ないけど、ホームラン打った次の日くらいスタメンで使ってやれよって思った 代打で一打席一打席考えさせるようにしてるのかもしれないし、そういう事情が分からないからなんとも言えないけど 995. 名無しのツバメ軍団 2025年07月05日 22:31 tPdQzD1j0 まあ今年のサンタナは正直使い続けれるような出来ではなかったから本人的にも休めていいんじゃないか 来年からぜひ爆発してくれ 996. 名無しのツバメ軍団 2025年07月05日 22:33 tPdQzD1j0 並木岩田赤羽内山伊藤古賀(欲を言うなら澤井西村北村橋本も)が一皮剥ける年になるならこの惨状も受け入れて見せましょう 997. 名無しのツバメ軍団 2025年07月05日 22:40 .x2Sr7sT0 Passionのダンスを見る度あんな物着てこの子達以上に踊れるつばみの魂エグいなって思う 998. 名無しのツバメ軍団 2025年07月05日 22:41 3pxdHCd30 >>994 これよく言う人いるけど、ホームラン打った次の日使ったからって打つ確率高いとは思えんのよな。モチベーション的な側面で言ってるなら理解できるけど 999. 名無しのツバメ軍団 2025年07月05日 22:47 s6HNUcNY0 >>998 モチベの方だよ 守備の兼ね合いとかはあるだろうけどホームラン打ってスタメンになれないならどうすればスタメンになるんだって思ってしまう。 監督が愛人起用してるとか言うつもりは毛頭ない。 1000. 名無しのツバメ軍団 2025年07月05日 23:03 xLfZ84Df0 1000ならヤクルト優勝(但し来年) 1001. 名無しのツバメ軍団 2025年07月05日 23:04 Mq3IEEd10 >>998 この思考で伊藤並木増田が打ってもベンチ要員としか見てなかった時期があまりに長すぎた 1002. 名無しのツバメ軍団 2025年07月05日 23:18 wrcCGQAu0 >>985 今期だけでいいならウォーカーならすぐ呼べるで 打高のBCだから成績的には微妙だけど 1003. 名無しのツバメ軍団 2025年07月05日 23:25 bvF4u1fq0 さあ風呂だ 1004. 名無しのツバメ軍団 2025年07月05日 23:26 tPdQzD1j0 宮本、最近またおつかれな時期になっちゃったから一旦太田か川端使うかな。それともこのふたりはもう雄平コースで行くんかな 1005. 名無しのツバメ軍団 2025年07月05日 23:27 sWgHSiYi0 >>999 ここら辺難しくて、例えば今日はこの選手、明日はこの選手ってあらかじめ起用法が決まってる場合はどうなるって話になる これの是非はともかくこのパターンがあるから頭ごなしに否定はできなくなるんよなー あと古田も言ってたけど選手ってファンが思うより得意不得意がわかってるから、苦手な投手の場合は試合に出たくないってあるから、そこら辺の相性とかもあるのかなと思う 少なくとも今日打ったから明日使うみたいな単純なものでもないと思った 1006. 名無しのツバメ軍団 2025年07月05日 23:38 UhJLOXtk0 石山3勝(チーム単独2位←?????) なんでクローザーがこんなに勝ち稼いでるんですかね 先発が好投するとムエンゴ、援護すれば中継ぎ炎上を毎回やってるとは言えこんな事になってるとはね 1007. 名無しのツバメ軍団 2025年07月06日 00:09 asGRbVJ40 オスナ1回はオールスター選ばれるとええなあ 1008. 名無しのツバメ軍団 2025年07月06日 00:10 asGRbVJ40 >>1006 2024大西(9勝チーム1位タイ)「おっ、そうだな」 1009. 名無しのツバメ軍団 2025年07月06日 00:52 JomzyGt.0 盛岡にプロ野球球団できないかな 1010. 名無しのツバメ軍団 2025年07月06日 01:10 KnFhRJb50 山野辺とか1軍で有難がって使うような選手ちゃうやろ。ましてや2番に… 1011. 名無しのツバメ軍団 2025年07月06日 01:21 ui.5XDk10 星☆くんが凄かったなあ😍 1012. 名無しのツバメ軍団 2025年07月06日 04:56 LFv2QWav0 長岡村上上がってきたら野手のメンバー変わるね。どーなるのかな? 1013. 名無しのツバメ軍団 2025年07月06日 06:28 3Y8oHqay0 高津のバントで代打岩田出すところ好き。こういうしつこさに愛がある。来年なんとか二軍監督やってくれんかなぁ 1014. 名無しのツバメ軍団 2025年07月06日 06:36 LFv2QWav0 梅野雄吾はベンチ入りもしてないんだね。 近況わかる人? 1015. 名無しのツバメ軍団 2025年07月06日 06:48 tovpClNG0 >>1012 長岡村上と同時に西川丸山もあがるやろ 大きく入れ替えるからテストのために山野辺スタメンとかしてるんとちゃうかな 1016. 名無しのツバメ軍団 2025年07月06日 06:48 SQtr1d3A0 >>977 山張りでもあんなの振らないだろ 1017. 名無しのツバメ軍団 2025年07月06日 06:51 SQtr1d3A0 >>1002 DHなしでウォーカーなんか呼んでどうするんだよ 1018. 名無しのツバメ軍団 2025年07月06日 07:23 VEqy.W.M0 ヤクルトは社会人ばっかの選手獲れ 1019. 名無しのツバメ軍団 2025年07月06日 07:29 ZSYDpKQD0 >>1013 諦めるのは簡単だけどその時点で岩田を利用する理由が無くなるからなー 与えられた戦力内でなんとかしようとしてるのは重々理解できるわ 1020. 名無しのツバメ軍団 2025年07月06日 07:32 fiei42ao0 >>1013 岩田、ほんとに嬉しそうな顔してたよな 野球はメンタルのスポーツだよ、ほんとに 1021. 名無しのツバメ軍団 2025年07月06日 07:55 dGJ..zlW0 >>1017 どうせ負けるなら面白守備で爆笑する 1022. 名無しのツバメ軍団 2025年07月06日 09:07 rcGrn3bR0 >>1015 岩田並木それなりに働いてて丸山も上げるなら西川の必要性皆無じゃないですかね…… 1023. 名無しのツバメ軍団 2025年07月06日 10:36 fiei42ao0 >>1016 解説の鈴木は意図的に振ったと言ってた 1024. 名無しのツバメ軍団 2025年07月06日 10:48 GTTRID500 >>1018 バランスよくとらないと2014中日みたいになるよ ヤクルトの傾向としては高卒投手・スラッガー・右の大社投手は5位以降だと基本当たらないからこれらを4位以内で揃えて5位以降からは下位指名実績のある捕手・二遊間・外野・左リリーフを狙いたい 1025. 名無しのツバメ軍団 2025年07月06日 11:02 fiei42ao0 田中陽翔が一気にプロスペクトになるなんて思いもしなかったしほんまわからん ただ、高校生には無限の可能性があるってことはわかった 1026. 名無しのツバメ軍団 2025年07月06日 11:27 u8kejYQe0 坂本拓己誕生日おめでとう!一軍デビュー楽しみにしてるよ 1027. 名無しのツバメ軍団 2025年07月06日 11:41 574S4Kx90 守谷で一軍主催やらないかな席増やしてロッテも君津で主催試合 1028. 名無しのツバメ軍団 2025年07月06日 11:58 u8kejYQe0 https://www.sanspo.com/article/20250704-2XOR4LTRNJLXBHWY2PA2ISQEWM/?outputType=amp 暑さ対策で夜だけで水がぶ飲みって正しいんか? 1029. 名無しのツバメ軍団 2025年07月06日 12:03 3Y8oHqay0 石塚←巨人ファン 田中←ヤクルトファン この2人が同世代でトッププロスペクトなのアツい。今は石塚の方が上だけど2人で高め合って日本を代表するショートになって欲しい。 1030. 名無しのツバメ軍団 2025年07月06日 12:07 u8kejYQe0 坂本の迫真ソーラン節面白い 太ももの筋肉すごいな 1031. 名無しのツバメ軍団 2025年07月06日 12:12 oISapRPc0 有望な若手は留学生として野球留学させよう 1032. 名無しのツバメ軍団 2025年07月06日 12:16 LBg3mIVP0 >>1031 これは実際アリだと思ってて、 NPB→ハヤテ・独立派遣や独立→台湾・韓国・中南米派遣で覚醒して帰ってくる選手が最近増えてきてる あとはルール上の問題とヤクルト的には派遣するほどの頭数の余裕が必要 1033. 名無しのツバメ軍団 2025年07月06日 12:20 iMn7ZwYI0 高卒ルーキー遊撃手 二軍WAR 田中陽翔 1.3 石塚裕惺 1.0 石見颯真 0.8 宇野真仁朗 0.4 中村奈一輝 0.3 今坂幸暉 0.0 齋藤大翔 -0.3 1034. 名無しのツバメ軍団 2025年07月06日 12:25 oISapRPc0 ヤクルトのスカウトは茨城県大会を積極視察しないのかな 1035. 名無しのツバメ軍団 2025年07月06日 12:39 uKIAzhuF0 >>1033 大怪我した斉藤以外マイナスおらんのすげえな 黄金世代ですわ 1036. 名無しのツバメ軍団 2025年07月06日 13:01 xXBsohbH0 オールスターまでの先発は 来週:吉村奥川ランバート石川アビラ 再来週:吉村奥川ランバートアビラ かな アビラが今日燃えたら小川高梨と入れ替えるかもしれんが 1037. 名無しのツバメ軍団 2025年07月06日 13:11 CiMY2JgJ0 >>911 意味不明www 上司が変わったらお前の業務成績飛躍するの? 1038. 名無しのツバメ軍団 2025年07月06日 14:33 3Y8oHqay0 >>1036 中村優斗はどうだろ 1039. 名無しのツバメ軍団 2025年07月06日 15:05 a5aGtbU10 山田くん、今日は頑張っています 1040. 名無しのツバメ軍団 2025年07月06日 15:06 a5aGtbU10 >>1034 麻雀でもしてるんじゃん 1041. 名無しのツバメ軍団 2025年07月06日 16:22 OQKkjCW.0 >>1022 二軍戦を見る限りでは西川>丸山だから外野手の昇格が一人なら丸山が上がらない可能性の方が高い ただ岩田はやらかしが目立つし内山もあまり状態が良くないので西川と丸山は両方上げる気がする 1042. 名無しのツバメ軍団 2025年07月06日 16:44 LFv2QWav0 オールスター誰か選ばれるんかい?ゼロはないよね。 石山か。ほかには? 1043. 名無しのツバメ軍団 2025年07月06日 17:09 2QsJpzLd0 >>1042 荘司は話題性もあるし選ばれそう ぶっちゃけその2人で終わりそう 1044. 名無しのツバメ軍団 2025年07月06日 17:20 0LC8iFfy0 >>1016 バッティングカウントで山はって振りにいってとんでもない球空振りするとかサンタナが良くやるじゃん 1045. 名無しのツバメ軍団 2025年07月06日 17:21 0LC8iFfy0 >>1034 正直いって今日のカードで視察する意味あるかな? 1046. 名無しのツバメ軍団 2025年07月06日 17:41 0LC8iFfy0 >>991 フォードはファーストしかできないからオスナいる限り試合出れないじゃん 1047. 名無しのツバメ軍団 2025年07月06日 17:41 7cYLLYIT0 山田が打つとワイがドスドスナ見られるチャンス増えるからこれからも頼む🤗 1048. 名無しのツバメ軍団 2025年07月06日 17:52 QWKcbuRi0 https://news.yahoo.co.jp/articles/2d43b1788abc0db1421b4f9f5182c61868e3ce51 タイトルにパワーワードが多すぎる 1049. 名無しのツバメ軍団 2025年07月06日 18:14 LFv2QWav0 >>1043 野手もひとりふたりいないとなあ 1050. 名無しのツバメ軍団 2025年07月06日 18:26 KCGQg7M90 竹山は今年までかなあ…二軍の壁性能もあるとはいえ18投球回で18四死球12暴投はちょっと野球にならんて 1051. 名無しのツバメ軍団 2025年07月06日 18:43 xXBsohbH0 >>1050 結局1年目から1ミリも成長せんかったな(一軍登板したせいかなぜか印象いいがルーキー時の二軍成績もかなり酷い) 芽が出なかった選手でも大体は良きにしろ悪きにしろ何かしらの変化があるんだが、コイツは本当に何も変わらんかった 1052. 名無しのツバメ軍団 2025年07月06日 18:52 3Y8oHqay0 赤羽って顔ちょっと内川に似てない? 1053. 名無しのツバメ軍団 2025年07月06日 19:31 LFv2QWav0 古賀はセリーグの捕手では打率、盗塁阻止率トップなんだよね。 パリーグでも出場数多い捕手で、打率高いのがいない。 1054. 名無しのツバメ軍団 2025年07月06日 19:36 LFv2QWav0 >>1053 出場試合多いのは、甲斐と坂倉。 1055. 名無しのツバメ軍団 2025年07月06日 19:54 LFv2QWav0 >>1053 盗塁阻止率岸田に抜かれてとった。 まあ古賀のときはみなあまり警戒して走らなくなった。ピックオフも警戒されてるし。 1056. 名無しのツバメ軍団 2025年07月06日 20:04 a5aGtbU10 高津くん、山田に弱みあるのかな 1057. 名無しのツバメ軍団 2025年07月06日 20:10 5XA7tUbz0 >>1055 阪神とか特にド警戒してて2死から佐藤が走る時や盗塁刺す必要性が低い時しか走ってこないもんな… 1058. 名無しのツバメ軍団 2025年07月06日 20:22 ZSYDpKQD0 >>1056 山田哲人に鈴付けられる人はヤクルト球団にいてないと思う 1059. 名無しのツバメ軍団 2025年07月06日 20:23 ZSYDpKQD0 >>1043 もう山田哲人でええやろという気がしてきた やまーだてつと叫びたいってファンも多いし 1060. 名無しのツバメ軍団 2025年07月06日 20:34 ZSYDpKQD0 Xのベイスターズタグを見てるけど三浦辞めろって言うけど、今日の試合って監督の采配関係あるかこれ? 1061. 名無しのツバメ軍団 2025年07月06日 20:39 3AayTXMa0 ちょっと長岡の嫌われ具合がやばいな 何がそんなに嫌われるんやろわいにはわからん 1062. 名無しのツバメ軍団 2025年07月06日 20:40 cYeAtYIQ0 >>1060 タグ見てないから知らんけど、山本のスイング誤審で何も動いてないからじゃない 1063. 名無しのツバメ軍団 2025年07月06日 20:42 ZSYDpKQD0 >>1062 あれって塁審からどう見えたか分からないし、ストライクボール判定はリクエストも何もできないからなぁ まぁ確認に行ってもよかった気もするけど、判定的には何の意味もないし、うーん 1064. 名無しのツバメ軍団 2025年07月06日 20:44 CfgnBAOv0 >>1061 女性ファンの多い選手やし、嫉妬やないか? 自分にもさっぱり分からんし、わざわざそんなことして何になるんだろうとは思う 1065. 名無しのツバメ軍団 2025年07月06日 21:17 LFv2QWav0 矢野はある程度即戦力を見込んで指名したんだろうし、キャンプでも1軍スタートだった。 実際1軍戦力なれるのか? 壮真くんが捕手しないなら、後続が足りない。 1066. 名無しのツバメ軍団 2025年07月06日 21:19 R01NiUlF0 >>1060 その日は采配関係なかろうが普段文句溜めてる奴等は負けたらここぞとばかりにピーピー喚くから ここにもよくそういう類の輩湧いてるやん 1067. 名無しのツバメ軍団 2025年07月06日 21:22 R01NiUlF0 >>1051 不器用なんやろな、SSTC含め色々と再現性上げる取り組みはやってたが全然変わらん 良い時のボールは凄いから勿体ないとは思うがしゃーない 1068. 名無しのツバメ軍団 2025年07月06日 21:22 3AayTXMa0 >>1064 仮にもタイトル取ってる主力なのに二軍の調整ですら田中の邪魔するかとか言って叩かれてるのおかしい じゃあ長岡はどうしたらいいんだ?調整リハビリすら許されないの 1069. 名無しのツバメ軍団 2025年07月06日 21:30 3Y8oHqay0 >>1061 あの怪我もチームの為の熱いプレーが原因なのに代わりに出て来た伊藤が持ち上げられて長岡が嫌われるの意味わからんよな。本人もやってられんだろ。 1070. 名無しのツバメ軍団 2025年07月06日 21:31 fiei42ao0 >>1061 ツバ速の連投以外で嫌われてるところ見たことないんだけど 1071. 名無しのツバメ軍団 2025年07月06日 21:36 3Y8oHqay0 >>1070 xなら嫌ってる人結構見かける。 1072. 名無しのツバメ軍団 2025年07月06日 21:37 3AayTXMa0 >>1070 ここでいう話じゃないけどXでは結構嫌われてる 1073. 名無しのツバメ軍団 2025年07月06日 21:41 fiei42ao0 >>1071 マジか おねーさん方が写真上げてる印象しかないんだけど、よりにもよって長岡のアンチとかXは変なやつが多いんだな 1074. 名無しのツバメ軍団 2025年07月06日 21:44 3Y8oHqay0 >>1073 高津アンチ(自称ヤクカス?)みたいな人から嫌われてるイメージ。 xは魔境すぎて探そう思えばどんなやつでも居るとは思うけどね。 1075. 名無しのツバメ軍団 2025年07月06日 21:51 5XA7tUbz0 >>1064 長岡が22年に突然チャンスを与えられ1軍戦力になって背番号も変わり華々しいレギュラー人生歩んでいる一方、自分の推しは(結果残してないから当然だが)チャンス貰えずベンチと2軍を行き来してることに嫉妬してるんでしょうね 特に内山武岡担とか嫉妬酷すぎて笑えてくるレベル 1076. 名無しのツバメ軍団 2025年07月06日 21:56 xAVwnIzY0 長岡は高津アンチからは高津に贔屓された実力のないお気に入りと叩かれて内山武岡女子からは推しの邪魔する邪魔者として叩かれてる つまり男と女両方のアンチがいる 1077. 名無しのツバメ軍団 2025年07月06日 22:22 xXBsohbH0 >>1076 こういう主語デカレッテル貼ってる奴が1番の元凶だろ 1078. 名無しのツバメ軍団 2025年07月06日 22:24 xAVwnIzY0 >>1077 だって事実だし 4年間くらい粘着して執拗に叩いてるかおり(四つ葉でひなたで夢見るツバメ)は内山のファンだし 武岡のファンは実力が釣り合ってないのに喧嘩売るし 今伊藤バットにして叩いてるのはヤクカス 1079. 名無しのツバメ軍団 2025年07月06日 22:27 xXBsohbH0 >>1078 会話するだけ無駄そうなことだけ分かった 1080. 名無しのツバメ軍団 2025年07月06日 22:35 xXBsohbH0 >>1065 正直な話中村と古賀が同時離脱してようやく中川とどっち上げようか迷うレベル 打撃も守備も二軍レベルで低水準 1081. 名無しのツバメ軍団 2025年07月06日 22:49 uzgQrr3s0 >>1079 ずっと我慢してたんだよ 何年間もここでもXでもいろんな人に信じられない言葉で叩かれて これくらい愚痴らせてよ 1082. 名無しのツバメ軍団 2025年07月06日 22:52 xXBsohbH0 >>1081 知らんよ 愚痴りたいならXで別垢作って鍵つけて書いたら? それなら誰も叩かんよ 1083. 名無しのツバメ軍団 2025年07月06日 22:55 CfgnBAOv0 >>1073 Xはやばいやつ、変なやつの方がしつこく騒ぐから、数が多くなくてもそれだけ大きく目立つってのはあると思う もうさっさと球団から訴えられればええんよ どうせ騒いでるやつの誰かしら開示されたのが大っぴらになれば少しは黙るさ 1084. 名無しのツバメ軍団 2025年07月06日 22:57 EgaoDirn0 >>1039 座布団持ってきて 1085. 名無しのツバメ軍団 2025年07月06日 22:58 vvWRaq6W0 新しい新幹線できないかな君津起点で停車駅は守谷守谷出たら新潟周りと東北周りになって守谷ー新潟と守谷ー仙台・泉ー北海道の日本ハム新2軍本拠地 1086. 名無しのツバメ軍団 2025年07月06日 22:58 CfgnBAOv0 >>1081 実際どうか知らんが大体同じような騒ぎ方するやつは複数でやってること多いから、いろんな人じゃなくて実は同一人物が騒いでただけでしたパターンもあり得るぞ 精神的にキツイならとりあえず通報してブロックしな、ここで騒いでも君がうざがられるだけだよ まあもうちょい球団側も厳しく対応するか、HPにSNS通報フォームでも開いてくれれば楽なんだが… 1087. 名無しのツバメ軍団 2025年07月06日 23:03 7txeDCvV0 最近の野球ファン(というか世の中全体か?)別に戦わなくていい赤の他人にわざわざ喧嘩仕掛けてる人が多い気がする。 嫌な奴はスルーしろ。絡んだところで得することは何もない。 1088. 名無しのツバメ軍団 2025年07月06日 23:07 iMn7ZwYI0 さすがに怪我で守備範囲狭くなってもまだ伊藤より長岡のほうが数段ショート上手いからなぁ これで長岡が打率2割台後半まで戻せたら伊藤のコンバートも視野に考えんといかんよ 武岡使え勢が一定数居るのはよくわからん 打率.185で守備もやらかすしスタメン固定はそれこそ敗退行為だろ 山田の守備範囲がいよいよ不味いからセカンドの代走守備固めくらいしか使いどころがない それも村上長岡が帰ってきたらセカンド赤羽で良いってなりそうだし 1089. 名無しのツバメ軍団 2025年07月06日 23:10 CfgnBAOv0 まあブロックしても凍結されてもそういう連中はまた湧いてくるから対処が大変なのは分かるんよな…ミュートも含めて駆使してもすり抜けてくるからね… 母数そこそこあるコンテンツで、NPBとか運営側の誹謗中傷対策等がまあ追いついてないってのもある それに法律、Xの仕様云々の問題もあるから、中々難しいし結局自衛するしかないんよね 1090. 名無しのツバメ軍団 2025年07月06日 23:12 CfgnBAOv0 >>1082 多分1081の叩かれては自身のことじゃなくて長岡のことを指してるんだと思う 鍵付けても最悪だが長岡叩きのツイートはおすすめ欄にこんにちはしてくることあるからな…(でもそれをここで暴れられても自衛&通報しろとしか言えんのもまた事実や) 1091. 名無しのツバメ軍団 2025年07月06日 23:27 TWOhOHjz0 >>1081 ここで愚痴るなよ。 1092. 名無しのツバメ軍団 2025年07月07日 00:08 XxI0iSbW0 >>1088 武岡に関しては推してる人が使えって言ってるだけだと思うぞ 1093. 名無しのツバメ軍団 2025年07月07日 00:11 .oewxCqp0 長岡に文句言ってる人たちが武岡使え使え言ってるの本当にわからない 1094. 名無しのツバメ軍団 2025年07月07日 00:27 6AMO3usE0 そういう奴は〇〇使えというたびに自分の推してる選手が腫れ物として扱われていくことに早く気づかないと、推してる選手のアンチを産むことになるぞ。選手は何も悪くないのにヘイト向けられる原因つくってるのはお前やぞと 1095. 名無しのツバメ軍団 2025年07月07日 00:32 02o5r.lE0 >>1094 気にしすぎやって。 一回冷静になろう。 1096. 名無しのツバメ軍団 2025年07月07日 00:43 nSqQ0qgd0 伊藤はなんかこのまま我慢して使ってもいいんじゃないかって思えてきたな、それなりに守れるし 長岡が復帰して以前と代わりなくショートやれるなら伊藤のセカンドコンバート、逆にどうみても伊藤のほうが守備信頼できるなら長岡をサードに回すみたいなこともありか? 1097. 名無しのツバメ軍団 2025年07月07日 00:45 hP3jf6kg0 去年の途中くらいから武岡使えなんて言ってる奴殆どおらんやろ いても一目で煽り目的ってわかる奴ばかりだし いい加減見えない敵と戦うのやめようや 少なくともここでやるのは止めてくれ 同じくらい不快だから 1098. 名無しのツバメ軍団 2025年07月07日 00:49 NPI4lkJc0 >>1096 babip.313でめちゃくちゃバビってるってわけでも無いし、今よりはこれから落ちていくけど、2割ちょいぐらいはキープできるんじゃないか。打率以上に印象良いのは得点圏が高いからで、そこは上振れやな。三振率高いのだけが懸念点やけど、ホームラン打ってくれるならトレードオフやし、しゃーないか。 1099. 名無しのツバメ軍団 2025年07月07日 00:54 hP3jf6kg0 >>1098 今月は長打率と三振率が共に下降してむしろ出塁重視になってる まぁそっちの方が長続きすると思うが あと今月は打率>得点圏打率で特にチャンスに強いわけでもなかったりする(それでも.286あるから十分だけど) 1100. 名無しのツバメ軍団 2025年07月07日 00:57 .oewxCqp0 >>1097 Xを武岡で検索したら腰抜かすで 1101. 名無しのツバメ軍団 2025年07月07日 00:58 hP3jf6kg0 >>1072 あんなアカウント水増しでいくらでもエコーチェンバー世論生み出せる情弱専用SNS引き合いに出されてもなぁ 1102. 名無しのツバメ軍団 2025年07月07日 01:00 hP3jf6kg0 >>1100 さっきも書いたがあんないくらでも水増し世論形成できるツール引き合いに出すの、自分が頭の足りない情報弱者ですって自己紹介してるようなもんやで 1103. 名無しのツバメ軍団 2025年07月07日 01:52 CqK.8h5R0 楽天行った柴田が円陣声出ししたらしい 投手が声出しするのは安樂ぶりらしくてアツい 1104. 名無しのツバメ軍団 2025年07月07日 01:53 02o5r.lE0 >>1100 わざわざ検索するなよw 自衛しろ。 1105. 名無しのツバメ軍団 2025年07月07日 02:06 uxrAJr0a0 >>1103 不穏な名前出てきて草 1106. 名無しのツバメ軍団 2025年07月07日 07:01 ZgqXor1i0 2連勝でニュースになる素敵な球団 1107. 名無しのツバメ軍団 2025年07月07日 07:03 ZgqXor1i0 >>998 君はアレか 1108. 名無しのツバメ軍団 2025年07月07日 07:07 XxI0iSbW0 >>1100 武岡推しの意見だけを抜粋したらそらそうやろ 1109. 名無しのツバメ軍団 2025年07月07日 07:52 PZu4IC2L0 毛利輝元 1110. 名無しのツバメ軍団 2025年07月07日 08:27 PNARBr4A0 そういや根岸どこ行ったんや? 1111. 名無しのツバメ軍団 2025年07月07日 09:33 PduoElpe0 >>1100 1100「#swallows 武岡と…」 1100「うわっ武岡擁護ばかりやん気持ち悪っ」 コントか何か? それとも武岡叩きの意見見ながらニチャニチャしたかったん? 1112. 名無しのツバメ軍団 2025年07月07日 11:40 TH550U5P0 >>1110 故障だろう 1113. 名無しのツバメ軍団 2025年07月07日 11:47 njDWbhVx0 ヤクルトの若手は長屋住まいでいいだろ 1114. 名無しのツバメ軍団 2025年07月07日 11:56 njDWbhVx0 山田哲人の浮世絵 1115. 名無しのツバメ軍団 2025年07月07日 12:04 3r61tomg0 >>1096 守備指標が昨年より悪化してるのが気になるな 思ったより打ててるけど思ったより守備がいいわけじゃない 1116. 名無しのツバメ軍団 2025年07月07日 12:10 EBDMDEzL0 >>1115 その守備指標ってのはどうせ欠陥指標のUZRだろ? そもそも今年やっと1軍で出始めた伊藤の守備指標の悪化って何の話だよ もし2軍のと比べてるとしたらUZRの算出方法もろくに知らないと言ってるようなものなんだが 1117. 名無しのツバメ軍団 2025年07月07日 12:12 EBDMDEzL0 >>1071 それはお前が書いてるんだろ 1118. 名無しのツバメ軍団 2025年07月07日 12:17 ITrFqOV10 ヤクルトの特待生って誰だろ 1119. 名無しのツバメ軍団 2025年07月07日 12:53 nQY.JS9n0 >>1115 まぁ北村ショートより万倍マシやし悪くは思えんわ 1120. 名無しのツバメ軍団 2025年07月07日 12:59 8M2A...t0 >>1100 俺もXを阪神で検索したら阪神ファンばっかでビビったわ 1121. 名無しのツバメ軍団 2025年07月07日 13:06 Sz6w84SI0 今日突然、五十嵐亮太の偽物からインスタフォローされたわ。 ryota_igarashii53というアカウントで投資話をもちかけてくるから みんなも気をつけてね。 1122. 名無しのツバメ軍団 2025年07月07日 13:42 ladixAGx0 https://news.yahoo.co.jp/articles/bcb8d2e3450d1f54cb277b212a62e5365a442c89?source=sns&dv=sp&mid=other&date=20250707&ctg=spo&bt=tw_up 順調すぎて怖いと言って再発したので無理せず頼んます 1123. 名無しのツバメ軍団 2025年07月07日 13:50 WtFrBhfC0 12球団の指名選手見返したけどやっぱドラフト大事よなぁって改めて思う 1124. 名無しのツバメ軍団 2025年07月07日 14:13 .oewxCqp0 長岡の復帰戦、ショートスタメンだったらライスタからみんなでブーイングしないか? 伊藤のために態度で示したいんだ 1125. 名無しのツバメ軍団 2025年07月07日 14:38 5o7BdTYX0 >>1121 どうも、村神様です! 56号を打った祝福としてこのメールを受け取った方々に56万円を差し上げています! 詳しくは下のアドレスを…… って3年前に迷惑メールきたの思い出すわ 1126. 名無しのツバメ軍団 2025年07月07日 14:39 5o7BdTYX0 >>1124 長岡が「え…?ワイ歓迎されとらんの…?」 になっちゃわないかな、大丈夫かな 1127. 名無しのツバメ軍団 2025年07月07日 14:39 XxI0iSbW0 >>1124 しません 長岡は左打者、伊藤は右打者で併用しやすいし 伊藤はセカンドもサードもできるし なんなら伊藤の育成考慮で一軍ショート長岡二軍ショート伊藤でもいいし 1128. 名無しのツバメ軍団 2025年07月07日 14:43 .oewxCqp0 >>1126 歓迎してないし そのまま退団してどうぞ 1129. 名無しのツバメ軍団 2025年07月07日 15:03 .oewxCqp0 >>1127 去年の長岡より打ってる伊藤を二軍!?!?!?!?!? 長岡が一生二軍でお山の大将やってろよwwwwwwwwwwしねwwwwwwwwww 1130. 名無しのツバメ軍団 2025年07月07日 15:03 XxI0iSbW0 【公示】 ヤクルト動きなし 他球団では… 🦅浅村と⭐️筒香が抹消 1131. 名無しのツバメ軍団 2025年07月07日 15:04 .oewxCqp0 はよしねやごみくず 1132. 名無しのツバメ軍団 2025年07月07日 15:07 nas6CKhH0 ケケ怪我したから代わりに坂本上がってきて欲しい 石川さんは阪神戦かね? 1133. 名無しのツバメ軍団 2025年07月07日 15:08 XxI0iSbW0 >>1129 伊藤はいい選手だけどまだまだのびしろがたっぷりあるから二軍漬けで鍛える価値もあるんだよなあ 長岡を二軍に置いといてももうそんな成長は期待できんしな 1134. 名無しのツバメ軍団 2025年07月07日 15:09 zMdJ5lA.0 なんか哀れすぎて怒りも湧いてこんな。森へおかえり 1135. 名無しのツバメ軍団 2025年07月07日 15:11 nas6CKhH0 早く丸山帰ってきて欲しい 1136. 名無しのツバメ軍団 2025年07月07日 15:15 l.VdciS.0 >>1133 現状当社比で一軍で打ててる選手にわざわざ二軍で何をやらせるの? 1137. 名無しのツバメ軍団 2025年07月07日 15:15 XxI0iSbW0 >>1135 これはわかりみが深い 外野守備は丸山西川が安定してたもん 1138. 名無しのツバメ軍団 2025年07月07日 15:16 02o5r.lE0 >>1133 1軍で結果出してるうちはわざわざ2軍落とさんでええわ。 併用しながらでも使っていけばいい。 1139. 名無しのツバメ軍団 2025年07月07日 15:16 XxI0iSbW0 >>1136 精度がまだまだよ 守備でも長岡に比べると安定感がないし 1140. 名無しのツバメ軍団 2025年07月07日 15:17 02o5r.lE0 >>1136 昨日だってタイムリー打ってるのに、なんでわざわざ2軍行かせなきゃいけないんだよって話だよなw 1141. 名無しのツバメ軍団 2025年07月07日 15:18 l.VdciS.0 >>1139 具体的に精度って何? 1142. 名無しのツバメ軍団 2025年07月07日 15:18 .oewxCqp0 長岡がしねばぜんぶかいけつするのに 1143. 名無しのツバメ軍団 2025年07月07日 15:18 02o5r.lE0 >>1128 お前以外は歓迎するよ。 でもだからって伊藤2軍行かせろともならんけど。 1144. 名無しのツバメ軍団 2025年07月07日 15:22 XxI0iSbW0 >>1138 ショートに関しては確実に長岡>伊藤 他ポジションでスタメンで出られるならいいけどそうとは限らないじゃん? 一軍控えと二軍スタメンのどっちがいいかでスタメンとして育てたいなら育成目的で二軍に落とすのもありだと思うぞ 1145. 名無しのツバメ軍団 2025年07月07日 15:23 l.VdciS.0 >>1144 じゃあ伊藤の代わりに誰使うの? まさか山田だの武岡だの北村だの言わないよな? 1146. 名無しのツバメ軍団 2025年07月07日 15:25 l.VdciS.0 長岡アンチは論外として、長岡の為に伊藤を二軍落とせとか言い始める輩も大概やろ 1147. 名無しのツバメ軍団 2025年07月07日 15:25 8M2A...t0 去年と同じメンバー戻ってきたら、去年と同じ順位が関の山でしょ。ノンテンダーで再建に舵切るべき。 1148. 名無しのツバメ軍団 2025年07月07日 15:28 XxI0iSbW0 >>1145 そこは首脳陣次第やな 高津コメント的に山田は優先される可能性大 サードはほぼ村上だし 1149. 名無しのツバメ軍団 2025年07月07日 15:30 .oewxCqp0 >>1146 どっちかっていうと伊藤のために長岡を追放するのが正しい 1150. 名無しのツバメ軍団 2025年07月07日 15:31 .oewxCqp0 >>1147 長岡ノンテンダーある? 調子乗ってそうだしいいかも 1151. 名無しのツバメ軍団 2025年07月07日 15:44 XxI0iSbW0 >>1146 別に長岡のためじゃない 同時に村上も帰ってくるから伊藤のためにあけられるポジションが実質セカンドしかない 山田を二軍再調整させてくれるならともかくそうでない場合伊藤は一軍にいてもベンチウォーマーになりかねない それはそれで文句言うんやろ? 1152. 名無しのツバメ軍団 2025年07月07日 15:46 20M9zqSZ0 >>1149 俺はお前をこの世から永久に追放してやりたいわ 1153. 名無しのツバメ軍団 2025年07月07日 15:58 8Gj7bQcE0 >>1151 それは山田を使う事に文句言うのであって伊藤を二軍に落とせとはならんがな 1154. 名無しのツバメ軍団 2025年07月07日 15:59 nas6CKhH0 中日が金丸を雑に使いすぎてる… 118球投げさせた怪我明けのルーキーを中6日の地方球場で使うって 1155. 名無しのツバメ軍団 2025年07月07日 16:00 hHnmv8pT0 oewxCqp0を即座に逮捕したり合法的に抹殺できないのは日本の司法の敗北である 1156. 名無しのツバメ軍団 2025年07月07日 16:02 3bP2Snoj0 日本ハム2軍オープンエアへ 1157. 名無しのツバメ軍団 2025年07月07日 16:03 8Gj7bQcE0 >>1155 こういう奴も即座に逮捕できないからなw 1158. 名無しのツバメ軍団 2025年07月07日 16:05 3bP2Snoj0 外関東北日本新幹線できないかな 1159. 名無しのツバメ軍団 2025年07月07日 16:12 3bP2Snoj0 守谷に新幹線できろ名前は東地区新幹線 1160. 名無しのツバメ軍団 2025年07月07日 16:15 RrQuA6P30 オールスターは和尚単騎出陣か 1161. 名無しのツバメ軍団 2025年07月07日 16:16 5o7BdTYX0 和尚単騎! 荘司はダメでしたか 1162. 名無しのツバメ軍団 2025年07月07日 16:20 XxI0iSbW0 >>1153 スタメンで出れなくなる可能性が高いから二軍で試合に出た方がいいかもとは思うが落とすべきとは思ってないぞ 山田の複数年契約がやっかいやな 1163. 名無しのツバメ軍団 2025年07月07日 16:20 8qnh3y5O0 石山も年だし、出来れば休ませて欲しかった 1164. 名無しのツバメ軍団 2025年07月07日 16:26 rZqlVK1D0 >>1155 健常者が色々我慢しないといけないのは現実でもネットでも同じよ 1165. 名無しのツバメ軍団 2025年07月07日 16:36 20M9zqSZ0 和尚だけなのは寂しいが松山とオースティンはまず辞退するだろうし、荘司かオスナは選ばれると見てる 1166. 名無しのツバメ軍団 2025年07月07日 16:38 UrEsJT960 石山ぼっちやんけ、つばみちゃん助けてあげてな… てか人見知りの石山はマジで誰と会話できるんや…88世代いないし、同じ秋田出身の石井大智くらいか 1167. 名無しのツバメ軍団 2025年07月07日 16:38 3bP2Snoj0 守谷に移ったら君津 新日本ハム2軍本拠地移動どうなんのかな 1168. 名無しのツバメ軍団 2025年07月07日 16:43 i3GUEfoz0 >>1165 そういう場合って辞退した球団から出るんじゃない? 1169. 名無しのツバメ軍団 2025年07月07日 16:46 XbSzDlII0 >>1168 そんなことはない 長岡は坂本辞退の補充で2年連続ででてた 1170. 名無しのツバメ軍団 2025年07月07日 16:47 XxI0iSbW0 >>1168 辞退した球団からが多いけど偏りがある場合は他球団から選出になることがある 日ハムばっかりに集中した2024年は辞退した水野の代わりは日ハムからは選ばれなかったし 1171. 名無しのツバメ軍団 2025年07月07日 16:54 8M2A...t0 >>1166 2018年に出場してたメンバー誰かいるかな…と思ったら、甲斐がいたw 1172. 名無しのツバメ軍団 2025年07月07日 17:00 T2xtwxFN0 >>1169 監督コーチ担当のチームから呼びやすい選手のイメージ 1173. 名無しのツバメ軍団 2025年07月07日 17:14 02o5r.lE0 >>1148 村上まだ1軍戻ってきてねーぞw 茂木だって満足に出られないし、山田だって休み休み出なきゃいけない。長岡だって膝の具合考慮しなきゃだし。 伊藤の出番はいくらでもある。ファームにやってる余裕ないよ。 それにファームは田中にショートで経験積ませてる。 1174. 名無しのツバメ軍団 2025年07月07日 17:16 50DghFRP0 >>1161 離脱が痛かったな リリーフで20登板行ってないのはちょっと見栄え的に寂しい 1175. 名無しのツバメ軍団 2025年07月07日 17:18 50DghFRP0 >>1167 君津はバス ハムは函館にでもならん限り成田から飛行機やろ 1176. 名無しのツバメ軍団 2025年07月07日 17:30 YlU.OvOe0 オールスター 全力で和尚を応燕 1177. 名無しのツバメ軍団 2025年07月07日 17:34 RRF1MymJ0 >>1173 ファームで田中の打席を長岡が奪ってるのも嫌なんだよな こいつ邪魔しかしねえな 1178. 名無しのツバメ軍団 2025年07月07日 17:35 k8iTpkDq0 >>1175 君津総武線快速でグリーン車で君津じゃなくて? 1179. 名無しのツバメ軍団 2025年07月07日 17:37 XxI0iSbW0 >>1173 長岡一軍復帰後の話だからな 村上西川もおそらく同時に一軍復帰 状況次第で丸山も同時になる 外野よりサードの方が手薄になるから 村上はサードに入ると思われる 1180. 名無しのツバメ軍団 2025年07月07日 17:43 k8iTpkDq0 オールスター京セラドーム・横浜 フレッシュオールスター丸亀 1181. 名無しのツバメ軍団 2025年07月07日 17:49 k8iTpkDq0 2030年に日本ハム札幌圏に二軍正式移転か 1182. 名無しのツバメ軍団 2025年07月07日 17:50 e.UPzbw.0 >>1167 仙台だってバスなんだから君津はバスやろ 北海道はさすがに飛行機だろうけど 1183. 名無しのツバメ軍団 2025年07月07日 17:53 k8iTpkDq0 >>1182 渋滞 1184. 名無しのツバメ軍団 2025年07月07日 17:55 5o7BdTYX0 なんか村上岡本おらんだけですごいオールスター感なくなっちゃうな、去年のセは結構華あったけど 1185. 名無しのツバメ軍団 2025年07月07日 17:55 e.UPzbw.0 >>1154 6月の時点で中7日だけど107球ー110球やってる 交流戦の関係で半月登板なかったしそれほど雑とは思わんけどな 1186. 名無しのツバメ軍団 2025年07月07日 17:56 k8iTpkDq0 >>1184 牧 佐藤輝がいる 1187. 名無しのツバメ軍団 2025年07月07日 17:56 e.UPzbw.0 >>1183 渋滞がどうしたの?それ考慮して移動するに決まってんじゃん 1188. 名無しのツバメ軍団 2025年07月07日 17:59 EFhm.VF10 >>1186 個人的には、牧ってセを代表するスター感無いわ 1189. 名無しのツバメ軍団 2025年07月07日 18:01 k8iTpkDq0 大山いるだけで関西はキャーキャーなるだろ 1190. 名無しのツバメ軍団 2025年07月07日 18:03 04yCeHV.0 前半のヤクルト打線が得点できない理由がわかった。 それは「オスナ、サンタナ」を直接並べるからだ。外人打者ゆえ機動性なく仕掛けができない。 打つときは点とれるが打てなければ点がとれないという感じだった。 20年昔の古田政権でも外人を3人並べ個人成績は上々だったがチームとして、ここぞの1点はとれなかった。伊藤は陽(日本ハム)クラスまで行ける可能性ある。もはや長岡の早期の復帰はさほど渇望してない。 並木、増田、内山、伊藤・・・特に並木と伊藤を見つけたスカウトには金一封だ。 1191. 名無しのツバメ軍団 2025年07月07日 18:04 k8iTpkDq0 今日は令和7年7月7日 1192. 名無しのツバメ軍団 2025年07月07日 18:04 k8iTpkDq0 >>1187 アクアライン渋滞すごいよ 1193. 名無しのツバメ軍団 2025年07月07日 18:04 8M2A...t0 >>1165 おなじDeからTAの交代選ぶなら佐野が出れそう。松山の代わりは、なんともだな。 1194. 名無しのツバメ軍団 2025年07月07日 18:07 e.UPzbw.0 >>1192 守谷から行くのにアクアラインは通らない 1195. 名無しのツバメ軍団 2025年07月07日 18:08 a.Ptu.lQ0 長岡ってFAいつなん? あまりにもすぎて早くヤクルト出てったほうがいいんじゃないか? 長岡が嫌いとかじゃなくて 1196. 名無しのツバメ軍団 2025年07月07日 18:09 k8iTpkDq0 >>1194 どこ通るの 1197. 名無しのツバメ軍団 2025年07月07日 18:11 aSl9zNQm0 なんか長岡を使うか伊藤を使うかでもめてたけど両方使って山田落とせばいいだけやん 1198. 名無しのツバメ軍団 2025年07月07日 18:11 e.UPzbw.0 >>1195 嫌いじゃない奴はその発想にならない 1199. 名無しのツバメ軍団 2025年07月07日 18:12 e.UPzbw.0 >>1196 普通に千葉周りだよ 三郷から首都高入って湾岸線抜けてアクアラインなんて渋滞コースに行く意味ない 1200. 名無しのツバメ軍団 2025年07月07日 18:14 a.Ptu.lQ0 >>1198 いや好きな選手だよ だから何も悪いことしてないのにこんだけ好き勝手言われる球団にいて幸せか?って思う まだ若くて実績もあるし伸び代もあるのに どこに行っても自分は応援するし 1201. 名無しのツバメ軍団 2025年07月07日 18:14 b7WBHiPj0 もう長岡で論争したいとか個人的感情あるならXにでも場所移したほうが求めてるリアクションあると思うよ 是非ともそっちで同意見の人達探していてくれ 1202. 名無しのツバメ軍団 2025年07月07日 18:17 8qnh3y5O0 >>1200 好き勝手言ってるのここのアンチ1人だけ定期 1203. 名無しのツバメ軍団 2025年07月07日 18:19 a.Ptu.lQ0 >>1202 本当にそうかな そうは思わないけど 1204. 名無しのツバメ軍団 2025年07月07日 18:20 XxI0iSbW0 >>1189 ならないならない 阪神なら中野とか廣岡とかやw 1205. 名無しのツバメ軍団 2025年07月07日 18:21 XxI0iSbW0 >>1197 それが理想だけどさあ こんなコメント出てるから期待薄 https://news.yahoo.co.jp/articles/ab044671ffcd4da4620fff917a46e3f007e4699d 1206. 名無しのツバメ軍団 2025年07月07日 18:28 n1lS6DaM0 >>1188 サトテルはそこからさらに落ちるわ 1207. 名無しのツバメ軍団 2025年07月07日 18:40 eZue0uEE0 ヤクルトはオールスター石山だけか 仕方ないけど寂しいな 1208. 名無しのツバメ軍団 2025年07月07日 18:41 1Msr6Irz0 FAで出てったら出てったで裏切り者扱いされそうで草 1209. 名無しのツバメ軍団 2025年07月07日 18:42 t3YDuNVB0 >>1205 言うて6月頭にはスタメン落ち続いてたし(対抗馬の赤羽武岡がヒエッヒエで結局山田がレギュラーに戻ったが)、伊藤が調子落としたり長岡の状態が上がらなかったりしなければ伊藤長岡の同時起用がメインになるんちゃうの 1210. 名無しのツバメ軍団 2025年07月07日 18:47 XxI0iSbW0 >>1209 そうだといいな 今再調整中の西川が二軍でいい感じに復調してきてるから山田と茂木も同じ事してきて欲しいな 1211. 名無しのツバメ軍団 2025年07月07日 18:47 CqK.8h5R0 結果は散々やったが去年の吉村と大西を選んだどんでんは本当にありがとう 1212. 名無しのツバメ軍団 2025年07月07日 18:50 n1lS6DaM0 地元でやりたいから千葉行きますとかなら仕方ないけど、異常者のせいで出ていかれたらたまらんな 1213. 名無しのツバメ軍団 2025年07月07日 18:56 35DpuGhm0 >>1199 渋滞に巻き込まれたら 1214. 名無しのツバメ軍団 2025年07月07日 18:57 aSl9zNQm0 >>1205 まーだあの監督さんは寝ぼけたこと言ってるのか。。。そりゃあんだけしつこく使ってればいずれかは打つだろうけどその結果を出すまでにどんだけ無駄に時間がかかってると思ってんだ 相手にプレッシャーかけられると思ってるところとか、全然客観視できてないし的外れすぎてそれでもほんとに監督かよと泣けてくる・・・ 守備ボロボロ、たまーにしか打たないなら赤羽や武岡のほうが若いし今後のヤクルトの投資としてもマシだろうに 1215. 名無しのツバメ軍団 2025年07月07日 18:58 iaecuqRd0 長岡叩いてるのは筋金入りの非モテなんだろなぁ 度会叩いてるのと同じ層 自分には何もないくせに嫉妬に狂ったやつの末路な感じがする 1216. 名無しのツバメ軍団 2025年07月07日 18:58 35DpuGhm0 長岡八千代なら守谷からそお遠くないからFAしないんじゃない 1217. 名無しのツバメ軍団 2025年07月07日 19:00 1Msr6Irz0 >>1216 守谷幽閉のつもりで草 1218. 名無しのツバメ軍団 2025年07月07日 19:01 35DpuGhm0 茨城ヤクルトスワローズこれを機に茨城テレビ開局して京成水戸線開通して茨城大発展や 1219. 名無しのツバメ軍団 2025年07月07日 19:03 35DpuGhm0 ヤクルトの二軍八王子はダメだったのか 1220. 名無しのツバメ軍団 2025年07月07日 19:05 0VKethIm0 気狂いに触れるなって 時間の無駄 1221. 名無しのツバメ軍団 2025年07月07日 19:06 CqK.8h5R0 叩くのは良くないけどまあまだ戯言として流せる。 でもタヒねはダメですね、一線超えとる 1222. 2025年07月07日 19:06 04yCeHV.0 このコメントは削除されました。 1223. 名無しのツバメ軍団 2025年07月07日 19:09 iaecuqRd0 やっぱ通算で500打席もらって1軍定着できないのはチャンスが掴めなかった本人の責任だよ それなのに高津はなぜ使わないんだ、とか言われてもね じゅうぶんチャンス与えただろとしか 1224. 名無しのツバメ軍団 2025年07月07日 19:11 35DpuGhm0 長岡は松戸あたりに家買って神宮守谷に通い易いとこに住むだろうからヤクルトから出てかないだろ 1225. 名無しのツバメ軍団 2025年07月07日 19:14 t3YDuNVB0 >>1223 伊藤赤羽が出てきたし後には田中も控えてるしレギュラー争いとしては追い込まれた感あるなあ 謎の好投手キラー属性はあるが… 1226. 名無しのツバメ軍団 2025年07月07日 19:15 XxI0iSbW0 長岡はヤクルトが手放さないと思うぞ… タイトルホルダーだしグッズやグルメの売上も上位の人気選手だしさ 1227. 名無しのツバメ軍団 2025年07月07日 19:15 8L6TkeoV0 オールスターあとプラスワンで1人選べるから石山にプラスして荘司とか選ばれないかと思ったけど多分無理だろうな… 1228. 名無しのツバメ軍団 2025年07月07日 19:16 XxI0iSbW0 >>1223 これは武岡の話でよろしいか? 1229. 名無しのツバメ軍団 2025年07月07日 19:17 a.Ptu.lQ0 >>1226 ヤクルトが手放さなくてもFAは選手の権利なので… 1230. 名無しのツバメ軍団 2025年07月07日 19:19 8L6TkeoV0 オースティンの代わりにオスナとか選ばれないかな 1231. 名無しのツバメ軍団 2025年07月07日 19:21 XxI0iSbW0 >>1229 長岡は別にヤクルトを出たがってないけどな 1232. 名無しのツバメ軍団 2025年07月07日 19:23 35DpuGhm0 長岡は今はヤクルト 1233. 名無しのツバメ軍団 2025年07月07日 19:33 iaecuqRd0 荘司は不運だな フレッシュオールスターにも呼ばれない程度に1軍に定着してるし 即戦力として取ったからしょうがないんだが 1234. 名無しのツバメ軍団 2025年07月07日 19:35 XNWWYG6k0 >>1233 中継ぎ投手は良い夏休みになれば。 って言われる程、オールスターに価値が見出せない。 1235. 名無しのツバメ軍団 2025年07月07日 19:41 p0oEorhk0 >>1225 伊藤はともかく赤羽は早計すぎんか? 一昨年から覚醒詐欺の常習犯だし今年も好調の時期2週間もないぞ 1236. 名無しのツバメ軍団 2025年07月07日 19:41 04yCeHV.0 増田は近鉄の中根のような立ち位置の選手になりそうだ。 並木はチーム本塁打王になる可能性もある。ここに来年 小田(青学大)が加わる。 1237. 名無しのツバメ軍団 2025年07月07日 19:45 EBDMDEzL0 長岡にトレードやFAで出ていって欲しいって言ってるのは一昨年からいる自分がモテないのを女性人気のある長岡のせいにしてる塵だろ 複数いるように見えるがあいつIDコロコロするし 1238. 名無しのツバメ軍団 2025年07月07日 19:46 p3RWEh9y0 守谷市民のヤクルト若手 君津市民のロッテ若手 札幌圏にお住まいの日本ハム若手 廿日市市民のカープ若手 ↑ これ 1239. 名無しのツバメ軍団 2025年07月07日 19:47 n.75H4l80 少なくとも3年レギュラーやってそのうち2年GGやB9、最多安打タイトルとったやつをトレードに出すとか頭おかしいだろうよ 長岡FAはまだ4年後や 1240. 名無しのツバメ軍団 2025年07月07日 19:51 EBDMDEzL0 >>1233 ケガで離脱してなきゃ選ばれてたんだろうけどな 1241. 名無しのツバメ軍団 2025年07月07日 19:57 EFhm.VF10 長岡に対してどうこう言ってるのは無視しろよ。コンバートとかならまだしも、まともな議論できないやつに反応したらあかん 1242. 名無しのツバメ軍団 2025年07月07日 20:00 eB8l93DK0 トレードになるのは武岡なんだよな 若い伊藤や田中が出てきたし トレードして先発候補取りたい 1243. 名無しのツバメ軍団 2025年07月07日 20:04 uycmEQmF0 遊伊藤三長岡になるんかね茂木使う時は遊長岡二伊藤三茂木か 1244. 名無しのツバメ軍団 2025年07月07日 20:16 tS4fmA3n0 荘司や古賀はオールスターに選出されるかもしれなかったけどわやはり今年は故障明けで無理させたくないってのがあっただろうね。 先が長いのでここはそれで正解。ゆっくり休んでもらおう。 1245. 名無しのツバメ軍団 2025年07月07日 20:17 hP3jf6kg0 >>1235 ダメな時の使えなさは武岡の比じゃないしな 誰かが塩見の後継みたいなこと言ってた気がするがどちらかと言うと飯原に近い 1246. 名無しのツバメ軍団 2025年07月07日 20:18 iaecuqRd0 左右病発動させるなら 4武岡 5茂木 6長岡 4山田 5赤羽 6伊藤 で良いような気がしてきた まあ使い分けでいいんだけど、高津は調子采配を全然しないからなぁ 村上復活なら5固定でもいいし外野でもいい 1247. 名無しのツバメ軍団 2025年07月07日 20:19 BVqpY0kf0 >>1239 過去は過去 もう靭帯切ったからジャンク品 用済み 早く廃棄しないとチームが腐る 1248. 名無しのツバメ軍団 2025年07月07日 20:20 EBDMDEzL0 >>1243 まず最初は長岡がショート決定でセカンド伊藤でサードに茂木や赤羽入れるかサード伊藤でセカンド山田になると思うぞ 普通なら前者なはずなんだが高津の事だから後者の可能性も十分ある、というは高いかもしれない 1249. 名無しのツバメ軍団 2025年07月07日 20:21 nSqQ0qgd0 >>1237 長岡叩くために適当な内野手上げて長岡を落とすテンプレ仕草だもんなあ 叩かれる長岡にも当て馬に選ばれる選手にも迷惑だからやめてほしいわ 1250. 名無しのツバメ軍団 2025年07月07日 20:21 .ud04XDe0 >>1228 濱田の可能性もある(500打席もらってる) 1251. 名無しのツバメ軍団 2025年07月07日 20:23 TYDpN9fK0 >>1246 長岡は左の方が打ってるしな 1252. 名無しのツバメ軍団 2025年07月07日 20:23 EBDMDEzL0 >>1246 まず長岡が試合出られるなら使い分けする理由がないんだよ 左が若干得意気味だし守備考えたら外せるわけないんだから 1253. 名無しのツバメ軍団 2025年07月07日 20:25 hP3jf6kg0 ツバ速掲示板3大気狂い ・長岡嫌いを拗らせた犯罪者予備軍くん ・やたら一軍茨城移転で荒唐無稽な妄想話を繰り広げる鉄オタチー牛くん あと1人は? 👴は最近出没頻度減ってるので除外 1254. 名無しのツバメ軍団 2025年07月07日 20:27 8gkolF2O0 監督推薦、なんで石山だけなんだよ高津!みたいなXのポスト読んでさすがに理不尽と笑ってもーた 1255. 名無しのツバメ軍団 2025年07月07日 20:30 04yCeHV.0 1253 わしは土日は終日勤務、平日は基本18時以降フリーなので平日朝からというわけにはいかない。 1256. 名無しのツバメ軍団 2025年07月07日 20:30 iaecuqRd0 >>1250 まあ両方なんだが、通産700打席もらって.230の壮真が守備面なのかラストチャンスなのかはさておき定着できてる選手層なんだからもっと頑張ってほしいとも思ってるよ 1257. 名無しのツバメ軍団 2025年07月07日 20:32 hP3jf6kg0 >>1255 おったんかい まぁ貴方はレスバで場を荒らすことはしないから変だとは思うけどそこまで嫌悪感ないが 1258. 名無しのツバメ軍団 2025年07月07日 20:33 1JTlxRV90 >>1254 監督推薦って前年優勝監督(今年なら阿部)が選ぶんじゃなかったっけ…? 1259. 名無しのツバメ軍団 2025年07月07日 20:36 1JTlxRV90 >>1211 吉村にはルーキー年にボコボコにやられてるから良いイメージがあったんじゃない? 大西に関してはどんでんは中継ぎ酷使大好き監督だからいっぱい投げてる大西を気に入ってたのかも 1260. 名無しのツバメ軍団 2025年07月07日 20:43 EBDMDEzL0 >>1258 だから理不尽という話なんでは? 1261. 名無しのツバメ軍団 2025年07月07日 20:48 t3YDuNVB0 >>1253 ネカフェ爺毎日居らんか? 1262. 名無しのツバメ軍団 2025年07月07日 20:49 hP3jf6kg0 >>1261 まぁ確かにたった今出没してたしな 連投しないから流れやすいし俺が見逃してるだけかもしれん 1263. 名無しのツバメ軍団 2025年07月07日 20:51 igzX.YIo0 山田は苦しみながらも一軍で戦い続けるのが使命。まだこれくらいで諦められる選手じゃない。こんなシーズンだからこそ、山田を使う。フル出場して若手に機会を与えないわけでもないし、山田を退かす選手が出てるわけでもない。 そりゃ多くのファンは若手が好きだから気に食わないだろうけど多少の若手を押しのけてでも使う意味はある。歴史に名を残す選手だからまだ諦められない、とう言うか、こんなシーズンで山田を諦める必要がない。 1264. 名無しのツバメ軍団 2025年07月07日 20:52 iaecuqRd0 >>1253 西川スタメンで使えハルキストも最近見ないね 隠れ蓑に増田も使えも言う 1265. 名無しのツバメ軍団 2025年07月07日 20:53 APJiO25V0 石山だけか、まぁしゃーないな 1266. 名無しのツバメ軍団 2025年07月07日 20:54 APJiO25V0 >>1263 若手が好きだからじゃないと思うで。山田が打って守れるならそれが1番いいけど打てないし守れないじゃん 1267. 名無しのツバメ軍団 2025年07月07日 20:54 M2BygUzL0 >>1253 ケムナニキとか大西酷使ニキはいい意味で気狂いやから入らんか? 1268. 名無しのツバメ軍団 2025年07月07日 20:54 iaecuqRd0 山田は打撃はともかく守備の時の体のぎこちなさがおかしいよ 年齢劣化とかのレベルじゃない どこか故障してるのでは 1269. 名無しのツバメ軍団 2025年07月07日 20:54 hP3jf6kg0 >>1249 これに関しては武岡が1番の被害者だと思うわ 反動で妙な武岡アンチを生み出してしまい、ドラフト順位と実績の割に異常な叩かれ方をしている 1270. 名無しのツバメ軍団 2025年07月07日 20:56 hP3jf6kg0 >>1267 あれは一目でネタと分かるしなぁ 1271. 名無しのツバメ軍団 2025年07月07日 20:57 9FI81Tdx0 茨城でヤクルト主催試合やってくれ 1272. 名無しのツバメ軍団 2025年07月07日 20:58 hP3jf6kg0 >>1264 西川二軍に落ちちゃったからね そこで矛収めるのはある意味潔い気もする(もう少し他の潔さに使って欲しいが) 1273. 名無しのツバメ軍団 2025年07月07日 21:00 igzX.YIo0 >>1266 若手も打って守れてないのが現状で、山田がフル出場で完全に蓋をしてるわけでもない。 自分は最近の起用が理想的だと思ってる。 若手が嫌い云々は自分の攻撃的な部分が出てしまったからスルーして欲しい 1274. 名無しのツバメ軍団 2025年07月07日 21:08 9FI81Tdx0 東京ヤクルトなのに茨城に2軍か 1275. 名無しのツバメ軍団 2025年07月07日 21:08 cpS32D8D0 >>1273 まぁ山田が復活したらみんな嬉しいもんな。ワイの意見は、G坂本が2軍行ってから復活したし山田も一度2軍で満足行くまで調整してほしいんや。 1276. 名無しのツバメ軍団 2025年07月07日 21:09 9FI81Tdx0 長岡は巳年 1277. 名無しのツバメ軍団 2025年07月07日 21:14 9FI81Tdx0 33歳まで若手でいいや 1278. 名無しのツバメ軍団 2025年07月07日 21:16 prfjoDiJ0 >>1275 二軍で調整と一軍で出続けるのはどっちが山田にとって良いのか。プロ野球選手じゃない自分には何も分からないけど、こんなシーズンなら山田使い通していいかなというのが自分の考え。そこは色んな考え方があると思うわ。結局復活してくれるならどんなプロセスでもいいし。 1279. 名無しのツバメ軍団 2025年07月07日 21:17 9FI81Tdx0 エスコンの近くは楽しいだってスーパー北斗やすずらんスーパーおおぞらスーパーとかち快速エアポートひっきりなし走るからこういう面でも最高のボールパーク 1280. 名無しのツバメ軍団 2025年07月07日 21:26 9FI81Tdx0 明日は吉村先発 1281. 名無しのツバメ軍団 2025年07月07日 21:28 iaecuqRd0 この鉄オタはアルミホイル勢かな? さとふるがどうのこうの言ってる奴だよね 1282. 名無しのツバメ軍団 2025年07月07日 21:44 9FI81Tdx0 武岡のお兄さんが徳島でラーメン店開業か 1283. 名無しのツバメ軍団 2025年07月07日 21:46 z09fmTw10 そういや松葉が知らない子多いけど、年上の石山がいるから気が楽になるって感じのコメントしてくれてたみたいやね サンキュー松葉 1284. 名無しのツバメ軍団 2025年07月07日 21:56 hP3jf6kg0 >>1283 松葉の方が年上だと思ってたわ… 1285. 名無しのツバメ軍団 2025年07月07日 21:57 M3FJtqW70 >>1235 伊藤も判断するには早いだろ 1286. 名無しのツバメ軍団 2025年07月07日 22:05 EBDMDEzL0 >>1278 山田のためになるのは2軍で再調整する事でしょ これが契約最終年とかなら結果出さなきゃならないから話は変わるけど契約があと2年あるんだから復活のために調整した方がいいわ 今の山田はオフの調整だけじゃ時間が足りてないからこうなってる可能性あるし そしてもしそうじゃないとしたら復活は無理って事になる 1287. 名無しのツバメ軍団 2025年07月07日 22:07 Wrla7wB10 >>1255 休みないやんけ! 1288. 名無しのツバメ軍団 2025年07月07日 22:19 pldf.9uy0 二遊間守れる選手(特に遊撃手)少ないのに武岡とかトレードに出せるはずないでしょうが 1289. 名無しのツバメ軍団 2025年07月07日 22:29 prfjoDiJ0 >>1286 山田にとっていいならどっちでも良い。どっちが良いかなんて分からん 自分は一軍でもいいと勝手に思ってるだけ 1290. 名無しのツバメ軍団 2025年07月07日 22:29 H7W.02hm0 >>1286 山田は2軍で再調整とかないと思うで 1軍帯同しながらやと思う 1291. 名無しのツバメ軍団 2025年07月07日 22:30 pldf.9uy0 ソフバン5月以降の負け越し オリックス(雨野1負け1) ヤクルト(1勝2敗) 以上 もしかしてヤクルトって強い? 1292. 名無しのツバメ軍団 2025年07月07日 22:33 z09fmTw10 >>1284 松葉はライアンと同い年や 1293. 名無しのツバメ軍団 2025年07月07日 22:47 3GfuhLoD0 >>1290 二軍行ったところで誰が教えられるねんと思う部分はあるもんねえ… 池山ですらここにいて良い選手じゃないとか自分でどうにかするしかないつってノーサンキュー状態だし 1294. 名無しのツバメ軍団 2025年07月07日 22:52 adkGwZJk0 先週のセ・リーグベストナインにヤクルトの選手が3人も選出されるなんて(感涙) 1295. 名無しのツバメ軍団 2025年07月07日 22:54 H7W.02hm0 >>1214 フロントも現場もそう思ってないってだけやろ 1296. 名無しのツバメ軍団 2025年07月07日 23:00 hP3jf6kg0 >>1288 長岡離脱で慌てて二軍の数合わせのために獲得したはずの山野辺がなぜか一軍定着してるレベルの層の薄さなのに放出できるわけないわな 1297. 名無しのツバメ軍団 2025年07月07日 23:17 1JTlxRV90 >>1284 ドーム限定登板や5イニング降板などベテラン待遇されてた期間があったから超ベテランのイメージあるのかも 石山より年下とはいえ今ではベテランに両足突っ込んでる選手だけどね 1298. 名無しのツバメ軍団 2025年07月07日 23:30 Hg0ZZJB.0 ガチでトレード出来そう素材あるのはまるしょーくらいやとおもてる 1299. 名無しのツバメ軍団 2025年07月07日 23:34 KqtUU2mz0 >>1286 時間云々より半分杉村コーチ頼みなんだよなあの人 1300. 名無しのツバメ軍団 2025年07月07日 23:38 Y4IC.n.i0 松葉が気を遣ってくれてひと安心だけど、このままだと、和尚ひとりぼっちで寂しくないか、誰かと話できてるか?と気を揉むオールスターになってしまうなw ゲームそっちのけでベンチとかブルペン気にしてしまいそうだわ笑 まあ誰もいないよりはもちろん良いのだ、胸を張ってNPBオールスターの一員として活躍してくれ和尚! 1301. 名無しのツバメ軍団 2025年07月08日 00:06 HRz1nueb0 >>1300 気配りの鬼である甲斐と坂本が「石山さん隣いいですか?」って声掛けてくれそう 投手陣は伊織大勢以外は比較的落ち着いている選手が多いから積極的に話してくれそうな選手少ないんだよな…その分野球についての質問などはたくさんあるかも 1302. 名無しのツバメ軍団 2025年07月08日 00:27 jG.dIerP0 >>1300 阪神の石井が秋田出身で石山ともイベントとかで共演経験あるっぽい。 同郷で同じリリーフの後輩がいるから心強いね。 1303. 名無しのツバメ軍団 2025年07月08日 01:25 9KM.vVbR0 >>1293 調整だから誰かに教わる必要はない 自分で考えてプレーするだけ 西川は何か試してる感あったしな 正直自分でちゃんと調整できないベテランは要らん 1304. 名無しのツバメ軍団 2025年07月08日 01:31 zA4TY3tF0 内山、今年は15.6本はホームラン打ってほしいな。坂倉は5年目に3割打ってブレイクしたし、内山もブレイクの年にして欲しい 1305. 名無しのツバメ軍団 2025年07月08日 01:31 b6PfQKDn0 #石山泰稚をひとりにさせるな とんでもないタグがトレンドに上がっててワロタ 1306. 名無しのツバメ軍団 2025年07月08日 07:46 rAoAwzFI0 もうすぐボーナス 1307. 名無しのツバメ軍団 2025年07月08日 07:53 9KM.vVbR0 廣岡も実戦復帰! https://news.yahoo.co.jp/articles/1003d7c7d15579752ee5506bf856f9311bd8a986 球宴前復帰予定らしい 同時に実戦復帰の村上たちも7/19一軍復帰かもね 1308. 名無しのツバメ軍団 2025年07月08日 08:01 kKCotRQg0 一日一回荘司に投票 1309. 名無しのツバメ軍団 2025年07月08日 08:23 b6PfQKDn0 https://www.sanspo.com/article/20250708-W7SJPRAHKZILBJAFHJ6RKMGYXU/?outputType=theme_swallows 今日から村上復帰。村上長岡と戸田が豪華だ 1310. 名無しのツバメ軍団 2025年07月08日 08:30 9KM.vVbR0 >>1309 丸山と西川もいるからねえ 絶対楽しいやつやん 1311. 名無しのツバメ軍団 2025年07月08日 09:01 xlFNxgIx0 出戻りフォード 1312. 名無しのツバメ軍団 2025年07月08日 09:16 fVvgE7Pl0 >>1203 お前長岡叩いてるやつの自演だろ キモさが同じだわ 1313. 名無しのツバメ軍団 2025年07月08日 09:18 fVvgE7Pl0 >>1155 国家が何もしてない人間を監禁したり処刑できる社会に住みたいのか 変わり者だな 1314. 名無しのツバメ軍団 2025年07月08日 09:19 NXXQ.C180 >>1284 わかる なんか2008年くらいから現役やってるイメージがある 1315. 名無しのツバメ軍団 2025年07月08日 09:29 YpCHvDos0 >>1307 リハビリ段階で今日の状態見てからファームの試合に出るかどうか決めるって報道されてる村上が11日後に1軍の試合出てるとはとても思えない しかも前回も実践復帰から10日で戻ってきて1日でダメになったし 1316. 名無しのツバメ軍団 2025年07月08日 09:33 YpCHvDos0 横浜のオースティンがオールスターに選ばれてるけど怪我で辞退するかもしれないよな? その場合はオスナが選ばれるかな? 1317. 名無しのツバメ軍団 2025年07月08日 09:35 eGlnWE5I0 今日現地行くんで何が質問あればどうぞ 1318. 名無しのツバメ軍団 2025年07月08日 09:43 xlFNxgIx0 ヤクルトが負けた日の俺「ヤクルト負けたから柏レイソルの順位見るか」→J1首位→「やったぜ」 1319. 名無しのツバメ軍団 2025年07月08日 09:49 b6PfQKDn0 https://news.yahoo.co.jp/articles/fbc334f389070d58249d345ce47ec6518f2a821c ワッツ?! 嬉しいんだけどさぁ…ちょっと早くない? 1320. 名無しのツバメ軍団 2025年07月08日 09:55 6jI9Q2nj0 >>1319 去年も鈴木がお試しでこのくらいの時期に上がってたし 多分山野辺か北村拓と入れ替えで昇格、長岡が上がるタイミングで降格のお試しやろ 1321. 名無しのツバメ軍団 2025年07月08日 09:57 xlFNxgIx0 >>1319 茂木を二軍で休ませたい(再調整)させたいのと村上長岡が上がるまでの短い間だけお試しで一軍ってわけね まぁ早すぎると思うけど 1322. 名無しのツバメ軍団 2025年07月08日 09:57 YpCHvDos0 >>1319 単純に2週間くらいは長岡のリハビリ出場がメインになるから今のうち1軍のベンチを経験させるって目的でしょ。 武岡はルーキーのときにコロナで6月末開幕のシーズンで8月12日に初出場 長岡も10月23日に初出場 田中の場合は3月末開幕シーズンで7月だからこの2人と変わらんよ 1323. 名無しのツバメ軍団 2025年07月08日 09:57 9KM.vVbR0 >>1319 まあ村上長岡実戦復帰だと出場機会がないし 今は一軍二軍が逆になってるからいいんじゃない? 1324. 名無しのツバメ軍団 2025年07月08日 09:58 xlFNxgIx0 >>1320 多分二軍に落ちるのは茂木じゃないかと思う 1325. 名無しのツバメ軍団 2025年07月08日 09:58 Y.BBLeHy0 >>1305 みんなからぼっちを心配されてる最年長石山さんかわいい🤭 1326. 名無しのツバメ軍団 2025年07月08日 09:59 9KM.vVbR0 >>1324 丁度楽天戦だし今日抹消なら7/19には戻れるし 1327. 名無しのツバメ軍団 2025年07月08日 10:00 6jI9Q2nj0 >>1324 茂木は現状で既に左の代打枠運用になってるし、入れ替えるなら西川か川端な気がする 1328. 名無しのツバメ軍団 2025年07月08日 10:01 xlFNxgIx0 >>1320 鈴木の場合は捕手不足中村が怪我で離脱して松本西田ぐらいしかいなかったから上がっただけやぞ そこで活躍したのは嬉しかったけど まぁ今回も同じケースか 1329. 名無しのツバメ軍団 2025年07月08日 10:01 qfzlUQ8d0 >>1319 お試しとは言え戸田軍の中では孤軍奮闘だし頑張った証よ 1330. 名無しのツバメ軍団 2025年07月08日 10:03 6jI9Q2nj0 >>1328 いや流石にそのメンツなら松本直上げるでしょ 一軍が足りないタイミングにうまく乗っけただけで鈴木も一軍の空気吸わせる目的がメインよ 1331. 名無しのツバメ軍団 2025年07月08日 10:04 b6PfQKDn0 >>1323 そうなると二軍の二遊間守れるの長岡澤野K北村しかおらんけど、大丈夫なのか。長岡がフルイニングで出場できるのか、山野辺を落とすのか 1332. 名無しのツバメ軍団 2025年07月08日 10:05 UoZsUHZS0 田中ショートスタメン見たいけど伊藤も経験積んでほしいから悩みどころだ 1333. 名無しのツバメ軍団 2025年07月08日 10:05 xlFNxgIx0 >>1327 スペったから二軍の現状(人手不足)を見て無理しない程度で左の代打になってるだけで本来なら2軍で調整させないといけないぞ 長岡村上が戻って来たから田中と入れ替えは十分にあり得るぞ 1334. 名無しのツバメ軍団 2025年07月08日 10:06 xlFNxgIx0 >>1330 鈴木の話は去年の話やぞ 1335. 名無しのツバメ軍団 2025年07月08日 10:06 1mdBnVl00 丸山 西川 長岡 村上 茂木 太田 川端 みたいな打線二軍で見れるのか 興奮してきたな 1336. 名無しのツバメ軍団 2025年07月08日 10:08 9KM.vVbR0 >>1335 日曜の 西川 長岡 丸山 でもめっちゃワクワクしたのに それ以上なんてもう楽しみしかないぞ 1337. 名無しのツバメ軍団 2025年07月08日 10:08 6jI9Q2nj0 >>1334 いや去年の話してるが… 今年は鈴木戸田ですら試合出れてないんだから今年の話な訳ないじゃん 1338. 名無しのツバメ軍団 2025年07月08日 10:10 6jI9Q2nj0 >>1333 茂木は既に内野レギュラーとしての運用がされてないんだから田中村上長岡と同じ括りにはならないって話をしてるんだが 1339. 名無しのツバメ軍団 2025年07月08日 10:10 YpCHvDos0 >>1330 1328は「一軍にいるのが」松本直と西田って言いたかったんだと思うぞ なので松本直を上げるとかって話じゃないと思う 1340. 名無しのツバメ軍団 2025年07月08日 10:11 9KM.vVbR0 >>1331 一軍野手は枠いっぱいだから入れ替えだと思うぞ だから心配はないと思うが… 一応西川も内野経験者ではあるし 1341. 名無しのツバメ軍団 2025年07月08日 10:11 6jI9Q2nj0 >>1332 田中は出たとしても2〜3試合、しかも途中出場が主だろうし影響ないでしょ 1342. 名無しのツバメ軍団 2025年07月08日 10:12 xlFNxgIx0 >>1331 あと7試合ぐらいやし太田も一応出来る(上手いとは言ってない)からね 1343. 名無しのツバメ軍団 2025年07月08日 10:16 9KM.vVbR0 田中の入れ替え相手は今日の二軍スタメンや公示で分かることだな 今日の抹消なら7/18に戻れるから再調整組が有力で恐らく茂木か武岡だと思う 1344. 名無しのツバメ軍団 2025年07月08日 10:16 2skdrpgf0 一瞬ベンチ漬けがよぎったが、よく考えたら長岡の2軍復帰→1軍復帰に合わせて2軍でも機会は減るから一時的に1軍体験てことだよな それならいい判断やと思うわ 1345. 名無しのツバメ軍団 2025年07月08日 10:17 4Mq0mRf.0 >>1331 逆に言えば今まで田中澤野K北村で回してたので、そもそもこの時点で大丈夫じゃないと言われればそう。 1346. 名無しのツバメ軍団 2025年07月08日 10:21 4Mq0mRf.0 田中って下でサードセカンドやらせてたっけ 1347. 名無しのツバメ軍団 2025年07月08日 10:21 xlFNxgIx0 >>1337 去年すでに一軍にいた松本をどう二軍から呼べばいいんだよ 1348. 名無しのツバメ軍団 2025年07月08日 10:25 6jI9Q2nj0 >>1331 まぁ山野辺抹消でしょ 二軍で二遊間守れる面子が居なくなるから茂木との入れ替えはない 田中上げるなら15日の静岡まで帯同させて、17日の神宮から長岡と入れ替え。 長岡は球宴前3試合で様子を見た後に後半戦から本格スタメン復帰ってとこやろ 1349. 名無しのツバメ軍団 2025年07月08日 10:26 YpCHvDos0 >>1346 澤野ショート、田中セカンドって試合ならあったような記憶が サードは多分ない 1350. 名無しのツバメ軍団 2025年07月08日 10:26 9KM.vVbR0 >>1344 そうそう 澤井も同じ理由で一軍おるしな 1351. 名無しのツバメ軍団 2025年07月08日 10:31 6jI9Q2nj0 >>1349 調べたが教育リーグ、イースタンともにセカンドも出場ないね 練習試合でやったんかな 1352. 名無しのツバメ軍団 2025年07月08日 10:35 6jI9Q2nj0 >>1343 今日神宮戸田だから手伝いの可能性ある 公示待ちやな 1353. 名無しのツバメ軍団 2025年07月08日 10:35 9KM.vVbR0 え?! https://news.yahoo.co.jp/articles/ba76313e54f30221702cb7d9779b5d1ba88170cb ビシエドDeNA? マジで?フォードどうする? 1354. 名無しのツバメ軍団 2025年07月08日 10:41 4Mq0mRf.0 >>1353 キューバ筋のちゃんとした記者(ライマル移籍も抜いた)やしガチっぽい フォードはサンスポだけだがどうなんだろう いくらビシエドが日本人枠とは言え流石に両方はないと思うが 1355. 名無しのツバメ軍団 2025年07月08日 10:58 d7NdP.0M0 >>1353 どんな形であれ、ビシエドがもう一度日本球界でプレーしてくれるのは嬉しいな。終わり方があんまりだったから 1356. 名無しのツバメ軍団 2025年07月08日 11:09 YpCHvDos0 >>1351 じゃあ気のせいだったんだな、ありがとう 1357. 名無しのツバメ軍団 2025年07月08日 11:11 4Mq0mRf.0 >>1355 実はヤクもオファー掛けてたんよな ソースはじゅんじの本 1358. 名無しのツバメ軍団 2025年07月08日 11:12 YpCHvDos0 >>1353 フォードは成績発表されたよ 背番号99だって 1359. 名無しのツバメ軍団 2025年07月08日 11:17 78NLeQTt0 >>1353 フォードもしっかり戻ってきたわ 1360. 名無しのツバメ軍団 2025年07月08日 11:19 78NLeQTt0 他所は良く動くねぇ…ねぇ林田 1361. 名無しのツバメ軍団 2025年07月08日 11:20 WZgGKWnK0 >>1360 もう優勝の目がほぼ無くなってるんだから今更半年限りの外国人取るより若手の育成に充てた方がええわ 1362. 名無しのツバメ軍団 2025年07月08日 11:23 4Mq0mRf.0 >>1353 フォードはレフトかサードできるんだろうか 守備は、まあ、ビシエドファーストうまいし… 1363. 名無しのツバメ軍団 2025年07月08日 11:25 HRz1nueb0 ビシエドもフォードも両方獲得濃厚ってことはTAはそういうことなんだろうな…(察し) 1364. 名無しのツバメ軍団 2025年07月08日 11:30 F74r9khD0 >>1361 問題はその若手の多くが寂しいことになってるのと、育成するための土台がガタガタなんだけどね… 1365. 名無しのツバメ軍団 2025年07月08日 11:35 4Mq0mRf.0 >>1361 取るならエルヴィンみたいな若い選手やな 1366. 名無しのツバメ軍団 2025年07月08日 11:40 4.P0ncHu0 >>1365 投手は特に神宮のマウンド相性とかあるし、蓋を開けてダメだと影響デカいから来季も見込んで取って試して欲しいよね サンタナしばらくおらんから中継ぎ入れても枠はOKだし 1367. 名無しのツバメ軍団 2025年07月08日 11:40 IEWtr0gX0 >>1360 正直フォードはグリーンとかそういうレベルだし、ビシエドも一昨年後半からこっちはちょっと戦力と言いづらい成績だから獲得したところで… 1368. 名無しのツバメ軍団 2025年07月08日 11:42 IEWtr0gX0 >>1363 それもあるだろうが筒香もさっぱり、佐野宮崎もいまいち元気ないからねぇ 1369. 名無しのツバメ軍団 2025年07月08日 11:49 LwK3ZTtH0 筒香どうするつもりだろうなぁ 確か3年契約の2年目で来季は年俸変動制って言われてるし 年俸変動制って大体お尻と天井が決まっててプラマイ5,000万~1億くらいらしいけど つっつ下手したら1億円減の2億円になるかもしれないね 1370. 名無しのツバメ軍団 2025年07月08日 12:01 9KM.vVbR0 戸田軍スタメン出たな 親子ゲームなし 先発原…? 1371. 名無しのツバメ軍団 2025年07月08日 12:02 3MbN.bYr0 石川に昇格疑惑(この前の試合で先発するも2回で降板)と高橋奎二の故障、松本健吾の昇格で 戸田の先発がいなくなって原樹理が先発回されてて草 1372. 名無しのツバメ軍団 2025年07月08日 12:03 MBQ59aDt0 >>1370 順番的にはライアンの筈なんだが何かあったか? 1373. 名無しのツバメ軍団 2025年07月08日 12:03 HRz1nueb0 近年の高卒1年目野手で1軍来てないのって怪我で初夏まで試合出てなかった小森と最初の2ヶ月間ほぼ公式戦出てなかった(練習試合は出てた)古賀だけだから、春からフルで試合出られてた選手は大体どこかのタイミングで1軍来てる 1374. 名無しのツバメ軍団 2025年07月08日 12:05 Mslqk56L0 スタメン以上に原樹理先発なんだ 1375. 名無しのツバメ軍団 2025年07月08日 12:07 HRz1nueb0 >>1371 ここ2年その役割やってた沼田が中継ぎで内容いいから緊急時イニング食わせ要員が原に回って来たわね 中堅以上の年齢でこれやるのはつまりオフにそういうことになるという悲しい兆しだけど… 1376. 名無しのツバメ軍団 2025年07月08日 12:08 kKCotRQg0 ワォーターズ璃海ジュミルくんねぇ 1377. 名無しのツバメ軍団 2025年07月08日 12:10 YpCHvDos0 >>1372 奎二の代わりがライアンなんじゃね? 1378. 名無しのツバメ軍団 2025年07月08日 12:11 YpCHvDos0 >>1371 マツケンは昇格前からリリーフやってたけど 1379. 名無しのツバメ軍団 2025年07月08日 12:14 MBQ59aDt0 先週(大学日本代表との練習試合含む)の戸田先発がライアン山下高梨坂本下川石川 石川が甲子園で先発濃厚だが今週は戸田5試合なので本来はローテそのまま回せるのに先発原樹理 ライアン離脱の可能性大やね 1380. 名無しのツバメ軍団 2025年07月08日 12:14 iPpmQ0Ym0 村上も長岡も、とにかく再発しないように頑張れ! 1381. 名無しのツバメ軍団 2025年07月08日 12:14 MBQ59aDt0 >>1377 けけの代わりは石川やで 来週は4試合だから穴埋めの必要ないし 1382. 名無しのツバメ軍団 2025年07月08日 12:16 3MbN.bYr0 ちなみに今日の試合はヤクルト公式YouTubeで生配信されるよ! https://www.yakult-swallows.co.jp/news/detail/31264 村上の戸田復帰試合に合わせて配信とはにくいね 1383. 名無しのツバメ軍団 2025年07月08日 12:17 jCxJ3CKe0 田中は長岡の復帰目処が立ったから打席立たせるための一軍だろうね 長岡上がる時に抹消だと思う 1384. 名無しのツバメ軍団 2025年07月08日 12:18 jCxJ3CKe0 田中は長岡復帰目処が立ったから打席立たせるための一軍だろうね 長岡上がってきた時に抹消だと思う 1385. 名無しのツバメ軍団 2025年07月08日 12:19 jCxJ3CKe0 戸田軍頑張れーー 1386. 名無しのツバメ軍団 2025年07月08日 12:20 MBQ59aDt0 田中が上がるなら今日の戸田に武岡山野辺北村拓の誰かはいるはずだから今日の昇格はないかな 1387. 名無しのツバメ軍団 2025年07月08日 12:21 9KM.vVbR0 >>1383 西川の再調整も順調だからこちらも村上長岡と同時昇格で代わりに澤井が抹消だと思う 外野手は丸山と太田があがる可能性ありかな 1388. 名無しのツバメ軍団 2025年07月08日 12:22 hkxcOPmS0 高橋のことで忘れとったけど、山野も離脱中だったわ…今年荘司以外の左が大変なことになってるな… 1389. 名無しのツバメ軍団 2025年07月08日 12:22 Yqeh848f0 ムネいきなりサードスタメンなの!? 1390. 名無しのツバメ軍団 2025年07月08日 12:24 T3u.79u10 わぁ、2軍が1軍みたい 1391. 名無しのツバメ軍団 2025年07月08日 12:25 9KM.vVbR0 >>1386 それはわからんで スタメンは村上長岡(西川)優先だから抹消でもスタメンにならない可能性もあるしけけ抹消で1枠空いてるからそこに入れるとかもあるしな 1392. 名無しのツバメ軍団 2025年07月08日 12:27 MBQ59aDt0 >>1391 メンバーにもその3人おらんのよ あと先発の空き枠は基本昇格の先発用でスクランブルあったとしてもリリーフだから野手が入る可能性は低い 1393. 名無しのツバメ軍団 2025年07月08日 12:31 XEdMRaoB0 長岡といい村上といい復帰早いのはいいんだけどヤクルトお得意の見切り発車からの即再発はマジでやめてくれよな 1394. 名無しのツバメ軍団 2025年07月08日 12:33 Y5BJYbRz0 まぁ一軍帯同してそのまま戸田に還されるケースもあるからな 去年の鈴木も昇格前に1回一軍合流だけした時期があったはず 1395. 名無しのツバメ軍団 2025年07月08日 12:35 9KM.vVbR0 >>1392 今週来週ともに5試合だから先発の枠1つあくし茂木や投手の抹消の可能性もあるから公示が出るまで分からんよ 1396. 名無しのツバメ軍団 2025年07月08日 12:35 Y5BJYbRz0 >>1393 長岡はともかく村上は今回かなり慎重だろ 脇腹で3ヶ月実戦出さないって聞いた事ないぞ 1397. 名無しのツバメ軍団 2025年07月08日 12:38 kKCotRQg0 小森刺すとか矢野やるやん 1398. 名無しのツバメ軍団 2025年07月08日 12:39 GoRk9LIc0 矢野ナイスやの〜 1399. 名無しのツバメ軍団 2025年07月08日 13:27 fF4ElTSm0 村上、エラーとダブルプレー、次は三振かな 商品価値落ちるから休んでおいた方が良いと思う 1400. 名無しのツバメ軍団 2025年07月08日 13:35 1TKlYaR30 もしかしてハマ戦代打ビシエドが出てくる可能性もあるのか 1401. 名無しのツバメ軍団 2025年07月08日 13:41 fF4ElTSm0 >>1389 無謀だよ 1402. 名無しのツバメ軍団 2025年07月08日 13:42 LwK3ZTtH0 やっぱり後半のチームの起爆剤は原樹理やと思う 1403. 名無しのツバメ軍団 2025年07月08日 13:45 fF4ElTSm0 >>1383 長岡はまだまだ先だろう 1404. 名無しのツバメ軍団 2025年07月08日 14:11 B.Ul0Vdk0 >>1402 爆発四散はしてくれそう 1405. 名無しのツバメ軍団 2025年07月08日 14:18 Yqeh848f0 小森外野できるんや 1406. 名無しのツバメ軍団 2025年07月08日 14:19 suucU9gR0 長岡って家買うのかな 1407. 名無しのツバメ軍団 2025年07月08日 14:25 uY9kLsBs0 >>1405 外野できるというかプロで内野やれる能力ないけど去年まではチーム事情で無理矢理守らせてただけというか… 1408. 名無しのツバメ軍団 2025年07月08日 14:33 q5ZhhPx50 >>1263 個人的にはもう山田は下で3割、いや2割8分打てるまで2軍調整でいいと思うな 守備に打撃に迷惑かけすぎだし若手の経験の場の邪魔になってるしね 1409. 名無しのツバメ軍団 2025年07月08日 14:58 LwK3ZTtH0 >>1408 むしろ2軍にいられた方が若手の育成の場を邪魔してると思うし 山田は故障とかじゃないから登録抹消されても1軍帯同だと思う ってこのやりとり定期的に発生してないか? 1410. 名無しのツバメ軍団 2025年07月08日 15:06 q5ZhhPx50 >>1409 >>むしろ2軍にいられた方が若手の育成の場を邪魔してると思うし まあそうか じゃあベンチスタートで代打が一番いい形かねえ。。。 1411. 名無しのツバメ軍団 2025年07月08日 15:12 AIQNjaR40 太田賢吾を昇格してあげてくれー 調子上げてきてそうだし、老け込むどころかこっから飛躍しても不思議じゃない年齢でもあるし 1412. 名無しのツバメ軍団 2025年07月08日 15:19 9KM.vVbR0 >>1411 丸山和が打撃イマイチだしな… 西川太田丸山和↔澤井岩田内山 とかもありだと思うしな 1413. 名無しのツバメ軍団 2025年07月08日 15:27 4Mq0mRf.0 >>1388 地味にもっさんが行方不明なきがする… 1414. 名無しのツバメ軍団 2025年07月08日 15:30 RPS4be9l0 太田良いと思うけどな もう格とか言ってられんやろ 打てそうなのをどんどん上げよう 1415. 名無しのツバメ軍団 2025年07月08日 15:30 MBkTRpoQ0 太田はもう戸田の勝率を少しでも上げる役目しか与えられてないと思うよ オフにサヨナラの可能性が大 1416. 名無しのツバメ軍団 2025年07月08日 15:32 Mslqk56L0 >>1405 楽天では基本外野や 1417. 名無しのツバメ軍団 2025年07月08日 15:33 JZKYDWFm0 一軍帯同って試合でなくてもいい経験になるもんだけど 今のヤクルトじゃファームと大差なさそう 1418. 名無しのツバメ軍団 2025年07月08日 15:36 9KM.vVbR0 >>1417 ファームに一軍選手が集結してるからな 村上西川に教えてもらえるのでかい 1419. 名無しのツバメ軍団 2025年07月08日 16:06 9KM.vVbR0 【公示】 田中陽翔↔茂木 茂木コン不っぽいわ 1420. 名無しのツバメ軍団 2025年07月08日 16:11 Y.vLZ40T0 >>1413 たしかに…!😨 1421. 名無しのツバメ軍団 2025年07月08日 16:11 hK9TkfOx0 衰えてはないけどスペ カタログ通りの茂木さん 1422. 名無しのツバメ軍団 2025年07月08日 16:14 Mslqk56L0 茂木抹消か…ずっと状態悪そうだったしもっと早くに調整させられていれば 1423. 名無しのツバメ軍団 2025年07月08日 16:14 Y.vLZ40T0 去年ココらへんの時期で夏バテによる体調不良になってたような… 仙台でもキツイなら神宮じゃ無理やろな 1424. 名無しのツバメ軍団 2025年07月08日 16:15 9KM.vVbR0 >>1422 村上が実戦復帰するこのタイミングじゃないと入れ替えができなかったんだと思うで 1425. 名無しのツバメ軍団 2025年07月08日 16:16 Y.vLZ40T0 >>1422 2軍に人おらんかったからな…長岡が復帰して大丈夫そうってなったからのもあるのかなと 1426. 名無しのツバメ軍団 2025年07月08日 16:22 XhZ4BP9G0 学徒動員の季節か 1427. 名無しのツバメ軍団 2025年07月08日 16:29 Zr3f.GIR0 >>1396 長岡も村上も最初のケガから軽率に復帰させてたから慎重じゃなかったらキチガイなんだよなあ 1428. 名無しのツバメ軍団 2025年07月08日 16:41 4Mq0mRf.0 >>1426 AS前で日程に余裕出来るところなんで、先発登録1枚減らしていいのはある。 1429. 名無しのツバメ軍団 2025年07月08日 16:51 JUnLwb0M0 まぁ6月の時点で半分いないレベルの出場頻度だったし 1430. 名無しのツバメ軍団 2025年07月08日 16:56 zA4TY3tF0 1年目の内山も同時期にちょろっと1軍上がってフォアボール取って、2軍に帰っていった記憶あるから、好調な高卒1年目を間に呼ぶのは高津が好きなんじゃないか 1431. 名無しのツバメ軍団 2025年07月08日 16:58 4Mq0mRf.0 1軍登録で日割りのボーナス貰えるようなもんやし、焼肉でも食べて元気つけてや 1432. 名無しのツバメ軍団 2025年07月08日 17:04 z7voyMB40 >>1418 コーチは草むしりでもしてるんですかね… 1433. 名無しのツバメ軍団 2025年07月08日 17:05 Yqeh848f0 ライオンズ、今井さん風邪、隅田体調不良 1434. 名無しのツバメ軍団 2025年07月08日 17:06 z7voyMB40 結局茂木もサンタナもコン不のまま帯同させて結局抹消してるんか 茂木は途中出場選手もしていたし、相変わらずコンデション管理がまったくできてないんだねえ 1435. 名無しのツバメ軍団 2025年07月08日 17:15 LwK3ZTtH0 >>1410 ここら辺がレギュラークラスの責任なんよね 2軍に落として逃がしてくれなく、自分が打てるように調子を上げていかないといけない よく「レギュラークラスは2軍に落ちないし外れないから甘い」って言われるけど どう考えても逃げ道防がれててめちゃくちゃ厳しいんよね 1436. 名無しのツバメ軍団 2025年07月08日 17:26 Mslqk56L0 明日はバウアーか…ポッポッポー 1437. 名無しのツバメ軍団 2025年07月08日 17:28 Mslqk56L0 >>1434 二軍から上げたい選手もおらんし、仮にk北村か西村を上げだとしたら今度は戸田が人数不足で回らん 1438. 名無しのツバメ軍団 2025年07月08日 17:28 yV4uaw2z0 長岡村上も8月頃だね上がるのは 1439. 名無しのツバメ軍団 2025年07月08日 17:37 4UlrXAWJ0 >>1437 結局プロ野球球団として1年間戦える頭数をそろえられていないという超低レベルな編成の問題に行き着くのね 1440. 名無しのツバメ軍団 2025年07月08日 17:39 lPNZfbcg0 茂木下半身コン不だってさ https://news.yahoo.co.jp/articles/75750e16eb8b19f2827d6a449846166a114665ca 田中陽翔一軍はいいんだけどね… 1441. 名無しのツバメ軍団 2025年07月08日 17:41 HfzT3a5u0 田中陽翔をショート以外のポジションには置くなよ。ここの首脳陣なら平気でサードとかに置きそうだし、心配や 1442. 名無しのツバメ軍団 2025年07月08日 17:41 ZoBlRmyH0 まーでもこんな惨状やし毎年二軍の帝王やってる中堅太田よりも若手成長させた方がいいって判断なんかねぇ〜 1443. 名無しのツバメ軍団 2025年07月08日 17:44 NWHsoOi20 >>1442 20代前半ならともかく、30手前で好調期入ってようやくイースタンのOPS7割弱じゃなぁ… 足も守備も武器にならないし 1444. 名無しのツバメ軍団 2025年07月08日 17:53 MBkTRpoQ0 Deの東ってMURにちょっと似てるって思うのは自分だけかな 1445. 名無しのツバメ軍団 2025年07月08日 17:55 zA4TY3tF0 >>1442 21年みたいにちゃんと帝王できてたら、翌年チャンス与えられることもあるやろうけど、それすらもできてないからなぁ 1446. 名無しのツバメ軍団 2025年07月08日 17:55 kKCotRQg0 >>1434 よくわからんのだが、帯同しながら途中出場させた事で状態が悪化したという事かい?怪我や状態の詳細もわからずに判断できるのかい? そんで二軍に落としていれば早く回復したはずだという主張は何の根拠に基づいているのかい? 1447. 名無しのツバメ軍団 2025年07月08日 18:30 YpCHvDos0 >>1441 試合に出るチャンスを狭めるお前さんのほうが心配だわ 1448. 名無しのツバメ軍団 2025年07月08日 18:31 Quq2F93o0 今川秀悟記者の嫌いなとこは(おそらく今川はヤクルトファン)自分の願望を「あるヤクルトOBは言う」「あるヤクルトファンは言う」とやるところ。今川がヤクルト好きすぎてアエラドットのスポーツコラムの 6割がヤクルト関連記事になってる。 1449. 名無しのツバメ軍団 2025年07月08日 18:32 4Mq0mRf.0 >>1446 よくわからんくせにレスせずにはいられないのかい? 1450. 名無しのツバメ軍団 2025年07月08日 18:34 YpCHvDos0 哲さんは盗塁自体はやっぱ上手いなあ 特にスライディングが抜群 1451. 名無しのツバメ軍団 2025年07月08日 18:36 Quq2F93o0 緒方さんが2軍で5割近い打率だった佐々木を1軍が1軍にあげるとき「まだプロの体に仕上がってない。 故障の危険性がある」と訴えてたが、その言葉通りスイングの際、肋骨骨折してた。 1452. 名無しのツバメ軍団 2025年07月08日 19:27 HfzT3a5u0 >>1447 試合に出るためなら戸田でやったこともないポジションに高卒ルーキーが出てもいいと。儲は言うこと違うね〜 1453. 名無しのツバメ軍団 2025年07月08日 20:01 wbJ.XEOw0 神宮の外でセミが鳴いてる 夏来るの早いなあ 1454. 名無しのツバメ軍団 2025年07月08日 20:07 Y5vyFLQE0 >>1404 定期的に同じ書き込みしてるキチガイだからスルー安定 1455. 名無しのツバメ軍団 2025年07月08日 20:23 YpCHvDos0 >>1452 いいだろ 選手なら試合出たいじゃん 1456. 名無しのツバメ軍団 2025年07月08日 21:32 ZoBlRmyH0 金丸……ウチに来たら勝たせて…あげれんか…。 1457. 名無しのツバメ軍団 2025年07月08日 21:34 .iD3wbfs0 >>1451 すごいな でも上げたくなっちゃうよなぁ 1458. 名無しのツバメ軍団 2025年07月08日 21:36 HRz1nueb0 >>1456 確実に無理やな… そもそも今年のセリーグで先発にちゃんと援護できるの阪神ぐらいだからねぇ(その阪神ですらたまに見殺すけど) 1459. 名無しのツバメ軍団 2025年07月08日 21:37 .iD3wbfs0 翔聖ってコン不だと思う? 1460. 名無しのツバメ軍団 2025年07月08日 21:38 eTZY6B.20 外国人枠余らせてるくらいなら今から外国人投手でも取ればいいのに よければ来シーズンも残留してもらえればいいからさ バウマンとウィックの差に悲しみすら覚える 1461. 名無しのツバメ軍団 2025年07月08日 21:38 RAdwFSKz0 絶対金丸勝たせる流れからのあの結末は悲劇的な意味で芸術点高すぎる 松山いなくなっただけで一気に救援が崩壊してる 1462. 名無しのツバメ軍団 2025年07月08日 21:45 jMHutsqr0 上林が逆転してくれてから🐨ベンチもニコニコしすぎっていうか いつかの大型連敗中の鷹さんがやっと勝てるってニコニコからの角中ホームランの雰囲気がワイはこっそりよぎってた 1463. 名無しのツバメ軍団 2025年07月08日 21:53 HRz1nueb0 バルドナード(3四球1失点)「勝ち星モグモグ😋」 西舘金丸「…」 プロって残酷やね(不運な時ってとことん裏目るのあるある) 1464. 名無しのツバメ軍団 2025年07月08日 22:27 Yqeh848f0 あれ、ワイ見た時は中日さん勝ってたのに 1465. 名無しのツバメ軍団 2025年07月08日 23:24 Ujqx6P0i0 金丸とランバートどっちが不運かな? ランバートのQS8回で1勝7敗もなかなかかと思うが 1466. 名無しのツバメ軍団 2025年07月08日 23:31 hzVEDQQX0 石川合流で今週の残りローテは奥川ランバート石川アビラでほぼ確定 来週は石川のところにライアンか高梨を入れる?それとも中村優を15日に投げさせて吉村以降をずらす? (フレッシュオールスターの関係で中村投げさせるなら15日以外無理) 1467. 名無しのツバメ軍団 2025年07月08日 23:49 fnLG06dt0 >>1465 FAまで中日に拘束の金丸じゃないかなぁ… 1468. 名無しのツバメ軍団 2025年07月08日 23:52 Yqeh848f0 今日試合見られへんかったけど、負けてたらこの頃泣きそうになるワイ…😢辛い 1469. 名無しのツバメ軍団 2025年07月09日 00:16 cqOEAmUW0 >>1465 流石に0勝の壁がね 1470. 名無しのツバメ軍団 2025年07月09日 02:06 MOKWFau90 >>1449 なるほど、根拠を持って書き込みしたわけではなさそうだね。了解しました。 1471. 名無しのツバメ軍団 2025年07月09日 02:32 GVAXdatS0 https://news.yahoo.co.jp/articles/a3cdff5acc4ffc9921cbcd1e57dd1d483029c33c 来るかヤクルト 1472. 名無しのツバメ軍団 2025年07月09日 02:57 6bouvMxm0 >>1465 金丸が不運。 ランバートは不憫。 1473. 名無しのツバメ軍団 2025年07月09日 03:21 WahtE9M40 >>1471 ヤクルト以外ならパリーグで頼む🙏 出来ればウエスタンで 1474. 名無しのツバメ軍団 2025年07月09日 07:17 OOXCxZEl0 金丸パッパ有給取りすぎて会社での肩身が狭くなってそう 1475. 名無しのツバメ軍団 2025年07月09日 07:31 lFkyHXCm0 >>1466 静岡の民、歓喜 1476. 名無しのツバメ軍団 2025年07月09日 08:51 yHmdUwxW0 >>1475 しないと思うぞ… 村上長岡西川丸山の方が見たい人多い 1477. 名無しのツバメ軍団 2025年07月09日 09:58 i3TpnJXy0 昨日ヤクルト勝ったんだな(適当) 勝ち投手ヤフーレやし(適当) 1478. 名無しのツバメ軍団 2025年07月09日 10:03 yHmdUwxW0 >>1450 ワイは初動かなあ 気配がなくまるで忍者みたいだった 1479. 名無しのツバメ軍団 2025年07月09日 10:12 BjffTs9s0 ヤフーレ、初勝利かー おめでとうと思うのと結構時間がかかったなという感じがする 1480. 名無しのツバメ軍団 2025年07月09日 10:18 JO2XGSx.0 https://www.yakult-swallows.co.jp/news/detail/31267 沼田支配下おめでとう! 一軍での登板楽しみにしてるよ~ 1481. 名無しのツバメ軍団 2025年07月09日 10:18 cVbuswBv0 >>1476 丸山は別に… 1482. 名無しのツバメ軍団 2025年07月09日 10:21 TeHmBiUL0 沼田支配下おめでとう 若くして移籍してきて3年頑張ってよかったなぁ 1軍で投げる日が楽しみ 1483. 名無しのツバメ軍団 2025年07月09日 10:24 jj5pskBf0 一軍行った時に決め球になるボールがあるのかは気になる 高津さんシンカー教えてあげて 1484. 名無しのツバメ軍団 2025年07月09日 10:24 nPVTqRmo0 >>1473 順当ならオリやろね。あそこも怪我人多いし 1485. 名無しのツバメ軍団 2025年07月09日 10:29 jj5pskBf0 71番ってつけてたのデニングくらい? 1486. 名無しのツバメ軍団 2025年07月09日 10:30 wZrE5lQq0 伊藤と田中のために長岡を今から再起不能にするのが戸田民の使命 1487. 名無しのツバメ軍団 2025年07月09日 10:30 qTejFWct0 >>1483 球種自体はスラカットカーブフォークシュートと豊富だから新しい球種に手を出すより今ある球種伸ばした方がいい気がする スライダーかな 1488. 名無しのツバメ軍団 2025年07月09日 10:32 qTejFWct0 >>1485 中島と赤羽 あと一瞬だがケリン・ホセ 1489. 名無しのツバメ軍団 2025年07月09日 10:34 nPVTqRmo0 Xの中日ファンが清水壊れたとかバントやめろ監督やめろとかXのヤクファンとまったく同じこと言ってて笑ってしまう 1490. 名無しのツバメ軍団 2025年07月09日 10:38 giAIL1YN0 沼田良かった、良かった…(泣 1491. 名無しのツバメ軍団 2025年07月09日 10:46 yHmdUwxW0 >>1481 丸山ユニタオルそこそこおるぞ? 1492. 名無しのツバメ軍団 2025年07月09日 10:48 uthDWaEf0 今年の戸田軍投手で抜群にいい沼田の支配下登録に時間かかったのって、ずっと結果出せてないけど馬車馬のように働ける投手も必要だしガンガン投げさせて今年クビにすればいいやって認識でいたのが予想外の活躍してるもんだから支配下で枠を埋める価値があるかどうかだいぶ本気で悩んでたんじゃないかと思う 1493. 名無しのツバメ軍団 2025年07月09日 10:49 yHmdUwxW0 >>1480 このタイミングならすぐ一軍あがりそうだから 静岡の巨人ファンが喜ぶ案件になるかもね 1494. 名無しのツバメ軍団 2025年07月09日 10:49 qTejFWct0 これで支配下68か 育成から上げられそうな面子はもうおらんが(赤羽が万が一離脱なら澤野くらい?)、助っ人1人くらいいかんのかな 1495. 名無しのツバメ軍団 2025年07月09日 10:51 qTejFWct0 >>1492 というか沼田は巨人時代から覚醒詐欺の常習犯やし 1496. 名無しのツバメ軍団 2025年07月09日 10:57 R.9ZZyU40 清水って土曜のヤク戦の2回44球か、なんかすまんね泥沼試合の犠牲者みたいになったようで 1497. 名無しのツバメ軍団 2025年07月09日 11:13 cPCSCnJZ0 >>1488 凄い中島ようでましたな 1498. 名無しのツバメ軍団 2025年07月09日 11:22 .9Ib6o6v0 >>1488 ケリン・ホセのサイン持ってんのマジでワイだけやと思う 1499. 名無しのツバメ軍団 2025年07月09日 11:23 .9Ib6o6v0 藤浪復帰か じゃあそろそろこっちも畠山復帰させるか 1500. 名無しのツバメ軍団 2025年07月09日 11:30 MuZj5qg10 今年のドラフト13番目指名権もらえるメリットでかいよな ヤクルトのスカウトが活かせるかは知らんが… 1501. 名無しのツバメ軍団 2025年07月09日 11:43 yqnOoQEt0 金丸くん神宮も投げてたのになんで勝てなかったんやっけ?と思ってスポナビ見たら川越さんの日だったわ 川越エラーで先制とられて元々勝ちの権利はなかったけどなんというかやっぱ運なさそう(白目) 1502. 名無しのツバメ軍団 2025年07月09日 11:45 3Te62PBU0 沼田支配下かぁ。なかなかチャンスに恵まれなかったけど腐らず頑張ってきて良かったな 1503. 名無しのツバメ軍団 2025年07月09日 11:50 MuZj5qg10 藤浪はオリックスじゃない? パリーグだしウエスタンだからそうなってほしい 1504. 名無しのツバメ軍団 2025年07月09日 11:51 TeHmBiUL0 >>1501 あの日は誤審と不運による被害者があまりにも多すぎたわね… 1505. 名無しのツバメ軍団 2025年07月09日 11:54 xEG3Le.K0 >>1489 中日の場合監督はやめたんだよなぁ 立浪以外なら誰でもいいとは何だったのか 1506. 名無しのツバメ軍団 2025年07月09日 12:10 yHmdUwxW0 今日の二軍スタメン この1-4番を早く一軍で見たい 1507. 名無しのツバメ軍団 2025年07月09日 12:19 meSfWnyn0 沼田くん支配下おめでとう🎉 1508. 名無しのツバメ軍団 2025年07月09日 12:36 vdw0xhwm0 >>1445 最近は来てほしいタイミングで怪我していないことが増えてきたから、自分からチャンス捨ててるところも否めない… 1509. 名無しのツバメ軍団 2025年07月09日 12:49 Sfl23Jsz0 村上くん、あの振り方ではまた痛めるな コーチは指導出来ないんだな 1510. 名無しのツバメ軍団 2025年07月09日 12:50 e5BOBhiY0 藤浪欲しいな、ヤクルトには居ない丈夫なフィジカルと長いイニングを投げれるタフさを持ち合わせて、死球を当てても平然と投げられるメンタルも持ってる…何より対戦しなくても良くなるメリットがでかい 1511. 名無しのツバメ軍団 2025年07月09日 13:22 Q.gyJfau0 今日赤羽が出れないとなるとサードは伊藤になってショートが田中になる? 1512. 名無しのツバメ軍団 2025年07月09日 13:26 MuZj5qg10 今日は大きい石川さんモードだ 1513. 名無しのツバメ軍団 2025年07月09日 13:44 skk62PgF0 流石にプルペンデーなんだろうけど、NPBのツイートちらっと見たら、緊急で今野が先発やることになってちょっとびっくり がんばれ 1514. 名無しのツバメ軍団 2025年07月09日 13:53 MOKWFau90 沼田、3年目でか がんばったね 1515. 名無しのツバメ軍団 2025年07月09日 14:15 Y5fXe1Z60 おっ緊急とはいえ今野先発か 1516. 名無しのツバメ軍団 2025年07月09日 14:39 I5nS77IQ0 https://www.sanspo.com/article/20250709-4WB44JCCXJJ6FP2L5G4L3BKZNQ/?outputType=theme_swallows 「(リハビリは進み具合は)イメージよりもいいです。良すぎて(強度をあえて)抑えないといけないことがあるくらい」 塩見の出力が強すぎて身体がついてこれないんだろうな 1517. 名無しのツバメ軍団 2025年07月09日 14:43 RkwjNBd80 村上、長岡、おそ松 1518. 名無しのツバメ軍団 2025年07月09日 14:59 8.D1O64x0 >>1511 仮に赤羽が出れないのであれば武岡か山野辺かT北村が出るやろ 1519. 名無しのツバメ軍団 2025年07月09日 15:07 JhliPmtz0 コンタクト力はまだまだだが飛ばす力は間違いなさそうだなニキータは 1520. 名無しのツバメ軍団 2025年07月09日 15:13 anFzQfa80 沼田支配下でリリーフ補充になったからマツケンか阪口が先発回るのかな? 1521. 名無しのツバメ軍団 2025年07月09日 15:22 I5nS77IQ0 戸田軍(先発ドラ1山下)が勝った、この流れで今日の奥川にも初勝利をプレゼントしてやれんか 1522. 名無しのツバメ軍団 2025年07月09日 15:35 yHmdUwxW0 >>1515 ハワードコン不だって https://news.yahoo.co.jp/articles/8fa276210cea9162d8a3b7177182d3416df7dfee ブルペンデーにするっぽいな 1523. 名無しのツバメ軍団 2025年07月09日 16:07 aewXvQHd0 ヤクルトは特に昇格も降格も無しか 1524. 名無しのツバメ軍団 2025年07月09日 16:53 Wi65FVhl0 >>1521 その為にも奥川もしっかりと立ち上がり抑えて相手より先に点をやらない投球しないとね 1525. 名無しのツバメ軍団 2025年07月09日 16:54 6.7LzmRh0 >>1518 つまんねえけど高津だからな 1526. 名無しのツバメ軍団 2025年07月09日 16:55 6.7LzmRh0 >>1510 藤浪死球からの高津コメを阪神ファンに食らわせて発狂させたい 1527. 名無しのツバメ軍団 2025年07月09日 16:56 6.7LzmRh0 >>1500 古参のダメスカウトじゃなくて新しく入ってきた人の意見で獲ってほしいね 1528. 名無しのツバメ軍団 2025年07月09日 16:57 6.7LzmRh0 >>1505 外から見てると立浪よりはマシやろと思うけどな 高津に3年連続で負けた男やぞ 1529. 名無しのツバメ軍団 2025年07月09日 17:04 nPVTqRmo0 >>1503 森友もいるしな。今の森友にキーパーできるか知らんけど。 1530. 名無しのツバメ軍団 2025年07月09日 17:11 MOKWFau90 ニキータがホームラン打っとるやんけ! 1531. 名無しのツバメ軍団 2025年07月09日 17:14 yF0pxUDa0 楽天先発予定のハワードが登板回避で今野に変更らしい 1532. 名無しのツバメ軍団 2025年07月09日 17:20 LtXBGR3n0 ヤクルトただ飲み対決w 1533. 名無しのツバメ軍団 2025年07月09日 17:37 yqnOoQEt0 バウアーだし赤羽お休みサード武岡でちょうどええか 1534. 名無しのツバメ軍団 2025年07月09日 17:40 bgkmVDu90 今野先発で成績見てみたらめちゃんこようやってて草 でも謎の奪三振力は半減しとるし投高のモバイルに移籍して良かったなぁと思うわ…にしても去年からもうちょい使えよおおおとは思ってたけど 1535. 名無しのツバメ軍団 2025年07月09日 18:04 TeHmBiUL0 BS5チャンネルで今野先発の試合見れるよ〜! 今から今野投げる 1536. 名無しのツバメ軍団 2025年07月09日 18:26 ak.fad9J0 ヤクルトが藤浪晋太郎を獲得調査してくれ 1537. 名無しのツバメ軍団 2025年07月09日 19:08 nR129ihH0 「NUMBER」の野村ヤクルト企画を見て嬉しくなった。 あれから30年、2025年の今現在も高津ヤクルトは「ストライクゾーン81分割」だけでなく 「血液型打順構成」まで受け継いでるそうだ。DENAのメジャー流分析など野村流コンピューター ベースボールの敵ではないわ。高津も嶋も吉井もみな優秀。 1538. 名無しのツバメ軍団 2025年07月09日 20:27 90HJk4cs0 横浜とは2勝10敗だけどちゃんと強くなろうとしているチームとやる気のない親会社って感じの差を感じる DeNaとTBSくらいの差 歯を食いしばれとしか言わない社長とちゃんと補強もする社長じゃ残酷なほど差がつく 1539. 名無しのツバメ軍団 2025年07月09日 21:21 oNzHKfhq0 責任取らないスタッフと責任の取らせ方が分からない上層部 こんなんだから、外国人に頼ってばかりな 1540. 名無しのツバメ軍団 2025年07月09日 21:29 TeHmBiUL0 【朗報】 先発今野2回無失点 柴田2回無失点で初勝利 柴田おめでとう!楽天にいるヤクルト育ちの仲間達に負けないような活躍しておくれ 1541. 名無しのツバメ軍団 2025年07月09日 22:22 TeHmBiUL0 楽天で今野が先発して柴田が初勝利上げる 柴田と入れ替わりで楽天から中日行った伊藤が初勝利上げる 古賀が同点打打つ 楽天ヤクルトが仲良くポジ要素連発してて草 1542. 名無しのツバメ軍団 2025年07月09日 22:23 CfqBTdse0 >>1538 あそこから追い付かれるのが27年優勝出来ない所以ですかね 1543. 名無しのツバメ軍団 2025年07月09日 22:44 CfqBTdse0 >>1539 ローテの半分と勝ちパ1枚助っ人で埋めてもまだ投手不足、TA離脱で打線も若干迫力不足になってBクラスに落ちた27年優勝無しの横浜に何の恨みが… 1544. 名無しのツバメ軍団 2025年07月09日 22:47 6N1D1SGp0 >>1540 昨日のヤフーレの勝利に続いて今日も今野先発柴田初勝利でヤクルトが勝ったのか(適当) 1545. 名無しのツバメ軍団 2025年07月09日 22:53 KM4qR14i0 ヤクルトのドラフト小島を1位でとるのどう思いますか?? 打撃も良いし、キャッチャーとして取ってサードは今いる選手を育ててくのもありかなと! 1546. 名無しのツバメ軍団 2025年07月09日 23:03 WahtE9M40 >>1545 肩がそこまでと言う評価もあるけど、元内野手なので最悪コンバートも可能。 打力を評価で一本釣り狙いは悪くはない。 でも立石が魅力的すぎてね… 1547. 名無しのツバメ軍団 2025年07月09日 23:03 BDut27.s0 なんか古賀のホームランの実況聴いたことあるとおもったら、2018年の広島戦9回裏の大引のホームランだわ 1548. 名無しのツバメ軍団 2025年07月09日 23:05 6URDlxvO0 >>1545 他が穴だらけだし当社比で若い候補が複数人居るショートとキャッチャーは上位で取ってる場合じゃないでしょ 頭数は必要だから中位以下でなら誰かしら取ってもええと思うけど 1549. 名無しのツバメ軍団 2025年07月09日 23:53 8NAEfcxm0 大西よーやりすぎてないか? なんで明らか本調子じゃないのに抑えれるんだ…もしかして本調子なのか? 1550. 名無しのツバメ軍団 2025年07月09日 23:54 8NAEfcxm0 >>1545 それなら正直下位で大塚欲しい 1551. 名無しのツバメ軍団 2025年07月09日 23:59 CfqBTdse0 >>1549 球速段々と戻って来てるし割と本調子に近付いてる 1552. 名無しのツバメ軍団 2025年07月10日 00:43 XgULkhhR0 >>1550 大塚は上位だよ 1553. 名無しのツバメ軍団 2025年07月10日 00:59 QJkT3FIl0 古賀っちすげー😆入江くんと甲子園ふたたびの対決やったのね!作新VS明徳義塾 1554. 名無しのツバメ軍団 2025年07月10日 01:59 bs5sIZFN0 古賀ピー鬼つええ! このまま全員ブッ倒していこうぜ! 1555. 名無しのツバメ軍団 2025年07月10日 01:59 qGUJwS.a0 おっとDeNA藤浪調査と来たか 1556. 名無しのツバメ軍団 2025年07月10日 02:10 bs5sIZFN0 阪神ドリス再獲得か ドリスと来たらマテオも見たいけどな ウチもなんか動かねーかなー、沼田の支配下で我慢してってか…はい……。 1557. 名無しのツバメ軍団 2025年07月10日 02:13 QJkT3FIl0 古賀っちのホームラン実況失礼なアナウンサーやった 「風が運ぶ!」「まさか」… パワーやん古賀っちのパワーで届いたんやで 1558. 名無しのツバメ軍団 2025年07月10日 02:52 RhMsCkht0 >>1556 この現状で動く必要あるか? やるとしても若い育成外国人取るくらいでしょ 1559. 名無しのツバメ軍団 2025年07月10日 04:11 n7RFwKrr0 せめて借金が10少なければな 優勝を狙わなければこんなにCSのチャンスがあるシーズンはない 阪神が勝手に他を倒してくれるからな まあサンタナ茂木いないしどっちみち無理か 1560. 名無しのツバメ軍団 2025年07月10日 06:59 tVg9ciWq0 村上打撃コーチ💮 https://news.yahoo.co.jp/articles/21271edf8d4ee13b6cb5f7321330ada8e69b0b74 1561. 名無しのツバメ軍団 2025年07月10日 07:10 KQqHp0yp0 荘司先発やらせたらワンチャンカーショーみたいにならんかな 1562. 名無しのツバメ軍団 2025年07月10日 08:16 GrpV34t.0 https://news.yahoo.co.jp/articles/580193d62ae9f7735c6cf53114d42f5a3d55178a セの他球団に保有されるぐらいならヤクルト獲れ 1563. 名無しのツバメ軍団 2025年07月10日 08:25 NLr3E6Q90 >>1555 お願いだからパリーグに行って下さい 1564. 名無しのツバメ軍団 2025年07月10日 08:29 thmDKsu60 中日ヤクルトがズッコケしてる現状3位滑り込むチャンスだし横浜が買いに走るのはそれはそう 1565. 名無しのツバメ軍団 2025年07月10日 08:43 .mqVRu9K0 >>1557 まぁ年に1〜2本程度の実績のバッターだしまさかなのは事実やわ 1566. 名無しのツバメ軍団 2025年07月10日 08:44 .mqVRu9K0 >>1558 急降下しすぎて手が打てなかった部分はあるわね 1567. 名無しのツバメ軍団 2025年07月10日 08:45 .mqVRu9K0 >>1539 お前も責任の取らせ方分かってないんちゃうか? 1568. 名無しのツバメ軍団 2025年07月10日 08:45 n.CjTpTS0 Deさん。藤浪取ってもいいけどヤクルトには投げさせないでね 1569. 名無しのツバメ軍団 2025年07月10日 08:47 w.x6pTBV0 >>1527 関係値もなく指名できると思ってる人? 1570. 名無しのツバメ軍団 2025年07月10日 08:49 w.x6pTBV0 >>1487 他球団の投手がやってる同じ球種のバリエーションを増やしてほしいわね カーブとか落ち方や落ちるタイミングを変えるとか 簡単に言っちゃうけどw 1571. 名無しのツバメ軍団 2025年07月10日 09:08 yPWrClHq0 >>1569 中村やモイは去年新しく入った余田さんのイチオシだったからね。今年から関東お担当になって、どんな選手見つけるか楽しみ。 1572. 名無しのツバメ軍団 2025年07月10日 09:15 StZdVCup0 同じセ・リーグでイースタンのDeNAに藤浪が行くのは不味い 1573. 名無しのツバメ軍団 2025年07月10日 09:30 FhLCBUxX0 >>1572 安心しろ来年から二軍は別リーグや 1574. 名無しのツバメ軍団 2025年07月10日 09:59 wF0qcO550 >>1556 他球団はまだ優勝やCSの可能性があるけど燕の場合は良くて5位ぐらいなんだから補強しても意味はない(やるとしても育成目的の若い外国人ぐらい) 1575. 名無しのツバメ軍団 2025年07月10日 10:20 JyH.9hVf0 >>1565 過去にはぱるるも「ホームランはないやろ…」言われとるしな 1576. 名無しのツバメ軍団 2025年07月10日 10:52 UqfphrQs0 立石特攻すべきという声が広まってるが、大きな大会や大学代表の中では今のところ持ち味を発揮しきれてなくて正直実力に疑問を感じてる 小田とか小島の方が「こっち指名した方がよくない?」って雰囲気はある 1577. 名無しのツバメ軍団 2025年07月10日 11:06 yPWrClHq0 >>1552 ヤク3巡目までには消えちゃうか。 1578. 名無しのツバメ軍団 2025年07月10日 11:19 IE5z0Yyr0 >>1577 大塚なんて1位もあり得るレベルやろ 舐めてんのか 1579. 名無しのツバメ軍団 2025年07月10日 11:27 qHU4QvzT0 >>1576 流石にそれはないかな 短期間の活躍だけで判断するものではないしこれまでの実績からして立石がNo.1なのは間違いない 何より来年のヤクルトはセカンドとサードが一番の穴だから守備位置的にも立石がベスト 1580. 名無しのツバメ軍団 2025年07月10日 11:42 0RI.riUH0 >>1577 そんな遅く無いよ。1位で消えてもおかしくない。 リサーチ不足すぎるだろ。 1581. 名無しのツバメ軍団 2025年07月10日 11:45 0RI.riUH0 >>1576 昨秋の神宮大会で大会新記録の安打記録更新して、本塁打だって複数本打って準優勝に貢献した。 大きい大会で持ち味発揮してたぞ。 1582. 名無しのツバメ軍団 2025年07月10日 11:55 qHU4QvzT0 立石特攻は前提として 今年は確実に13番目の指名枠だからやらかさなければ2位でもいい野手は取れる 立石小田小島松下大塚谷端の中から二人獲得できれば大成功だと思う 1583. 名無しのツバメ軍団 2025年07月10日 12:04 UqfphrQs0 >>1581 それはそうなんだが、今年は最終的にどこまでの成績を残せるのかがちょっと心配 1584. 名無しのツバメ軍団 2025年07月10日 12:08 AX28eFc90 戸田スタメン表の長岡に✕印…早すぎたんだ… 1585. 名無しのツバメ軍団 2025年07月10日 12:10 UqfphrQs0 >>1582 小田と小島は競合を嫌うどこかが一本釣り狙いそうな気はする。大塚もひょっとするとあり得る 最悪なのは一本釣りを狙ったはずなのに競合してしまって取れなかった所かな 1586. 名無しのツバメ軍団 2025年07月10日 12:10 YL5FxTr60 二軍スタメン 西川長岡が外れてる この二人は調整順調っぽい 1587. 名無しのツバメ軍団 2025年07月10日 12:12 AX28eFc90 戸田の二遊間、あと2人しか残ってないが、どちらかが離脱したら機能不能になるんだけど…どうすんのこれ 1588. 名無しのツバメ軍団 2025年07月10日 12:12 qHU4QvzT0 メジャー見据えて村上には外野練習して欲しいとこだが一軍のサードが武岡か赤羽か北村拓になってるのが厳しすぎるな 1589. 名無しのツバメ軍団 2025年07月10日 12:15 kcjf.os20 >>1587 そうなったら1軍から2軍へ供給するで 1590. 名無しのツバメ軍団 2025年07月10日 12:15 VjDU5n210 >>1587 「選手、お借りします」の連載がスタートする 1591. 名無しのツバメ軍団 2025年07月10日 12:17 qHU4QvzT0 >>1587 ヤクルトには伝家の宝刀「球団スタッフ起用」があるから 吉田大成あたりまだいけるやろ(適当) 1592. 名無しのツバメ軍団 2025年07月10日 12:18 9kuBMi1n0 >>1584 ファンに見せるやつだから、今日は休み、出ないよ、ってアピールしてるだけじゃないかな? 1593. 名無しのツバメ軍団 2025年07月10日 12:19 goqNDyrY0 >>1584 ×って何だと思ってる? 1594. 名無しのツバメ軍団 2025年07月10日 12:20 9kuBMi1n0 >>1568 あいつ、ヤクルトにはぶつけてもえーやろ、みたいに思ってるからな 帽子のツバ触ればいいっしょ、みたいな態度がすごく嫌い 1595. 名無しのツバメ軍団 2025年07月10日 12:21 AX28eFc90 >>1592 戸田のメンバー表に✕がつくと、割と長期的な離脱が多いんだ…(太田なんかもそうだった) 1596. 名無しのツバメ軍団 2025年07月10日 12:26 BLp5BBDT0 ✖長岡秀樹 球団の将来背負って立つ選手すり潰して楽しいか高津? 1597. 名無しのツバメ軍団 2025年07月10日 12:29 EtB4SYnt0 >>1595 濱田は昔1回❌ついたけど、特に問題なかった記憶あるから必ずしもって訳ではないと思いたい… 1598. 名無しのツバメ軍団 2025年07月10日 12:30 zLb1kc1j0 >>1596 ここでもXでも長岡膝悪化しろとかトレードとか伊藤と田中の邪魔をするなとか言われてたしファンの望みが叶ったんだな 喜んだら?草 1599. 名無しのツバメ軍団 2025年07月10日 12:31 sbCrBuzm0 >>1598 これガチで言われてたの、ほんまに終わってるんだよなあ あろうことかそれなりの人数言ってたし 1600. 名無しのツバメ軍団 2025年07月10日 12:33 yPWrClHq0 >>1587 西浦さん。横浜自由契約で退団済みだからいける。 1601. 名無しのツバメ軍団 2025年07月10日 12:35 vO7rDV.L0 >>1587 内野経験者の西川太田にやらすか… 1602. 名無しのツバメ軍団 2025年07月10日 12:37 LMY7Zag00 勝手に離脱って決めつけて怒ってんのこわ 1603. 名無しのツバメ軍団 2025年07月10日 12:37 EtB4SYnt0 >>1601 太田ベンチ外だから…また怪我でもしたかも 1604. 名無しのツバメ軍団 2025年07月10日 12:39 IE5z0Yyr0 >>1584 ×はメンバー表書いた後に間違えたor何かあったor一軍に呼ばれたって感じだよな 朝来たらダメだった可能性もあるし、無理させないために今日は元々休みで間違えた可能性もあるし、ないと思うけど一軍に呼ばれた可能性もある 濱田とか川端とかは×ついてた次の日普通に試合出てたこともある 1605. 名無しのツバメ軍団 2025年07月10日 12:40 vO7rDV.L0 >>1602 西川もスタメン外れてるし 単に順調だから休養日だと思うけどなあ 1606. 名無しのツバメ軍団 2025年07月10日 12:43 .RzyaXHQ0 去年も誰か×付いてたけど次の日試合に出てなかったっけ? まあでも試合出たがりの長岡が出ないのは心配だね 1607. 名無しのツバメ軍団 2025年07月10日 12:49 .RzyaXHQ0 >>1598 そりゃあサブスク始めるわ アンチ相手にしてらんないもん 1608. 名無しのツバメ軍団 2025年07月10日 12:49 UIh0KGO80 >>1583 むしろここでアピール不足で競合減った方が美味しいまである。 もちろん小島も小田も欲しいけどね。 1609. 名無しのツバメ軍団 2025年07月10日 12:51 dWpEij9K0 >>1596 全部高津のせいにしてお前の人生楽しいか? 1610. 名無しのツバメ軍団 2025年07月10日 12:52 yPWrClHq0 中川大志って今どこのチームだっけ?って考えたけど、よくよく考えなくても別人だったわ。 1611. 名無しのツバメ軍団 2025年07月10日 12:55 IQqcF.d40 >>1591 西浦吉田は内野手だったし渡邉も内野経験者だから3人は稼働可能やな 1612. 名無しのツバメ軍団 2025年07月10日 13:16 LD38PB1I0 中日でさえ動いてるのにヤクルトは動きなし まぁ下手に金使うより来年ちゃんと使ってくれればいいけど 1613. 名無しのツバメ軍団 2025年07月10日 13:16 UIh0KGO80 >>1599 やべぇこと言ってたのは例の長岡アンチ1人だけじゃね? 「伊藤琉偉と入れ替えろ」って言ってた別の奴には否定コメがついてたけど。 1614. 名無しのツバメ軍団 2025年07月10日 13:19 LD38PB1I0 エルビンDFAか、ヤクルトに戻ってこい 1615. 名無しのツバメ軍団 2025年07月10日 13:35 1M0vLNrF0 長岡、昨日の2打席目のゲッツー崩れのとき 脚大丈夫だったのかなあ。 前の日に比べると、下がるの早かった気がして。 気のせいだったらいいんだけど不安だ。 1616. 名無しのツバメ軍団 2025年07月10日 13:40 iOqaHJYE0 >>1613 じゃあXで複数の垢が言って他のは何? 他の掲示板で試合に出てもないのに叩かれ続けてたのは何? 1617. 名無しのツバメ軍団 2025年07月10日 14:32 sbCrBuzm0 >>1613 ここならID見ても複数人いたぞ そしてそれより断然人数が多いのはX ※1598の言うようにXにほんまに結構な数おったで 1618. 名無しのツバメ軍団 2025年07月10日 15:04 lkS.1Sf70 並木登録抹消してるんですが… 1619. 名無しのツバメ軍団 2025年07月10日 15:07 i4QHRD7y0 【公示】 並木抹消 え?赤羽じゃなく並木? スペった? 1620. 名無しのツバメ軍団 2025年07月10日 15:09 ucDbmMB90 並木抹消ということはライト増田かなぁ… 1621. 名無しのツバメ軍団 2025年07月10日 15:11 PY3QQ17l0 >>1620 それか西川あげるしかないかなぁ 1622. 名無しのツバメ軍団 2025年07月10日 15:12 W6T.1KHP0 並木は昨日のダイビングキャッチで怪我したっぽいな 1623. 名無しのツバメ軍団 2025年07月10日 15:13 LYTq7RQz0 走塁か守備で飛び込んだ時にどっか痛めたのかね 軽症を祈る 1624. 名無しのツバメ軍団 2025年07月10日 15:14 rPikuj0o0 >>1621 まあそれが最有力っぽい 丸山和でもいいけど西川二軍戦出てないし 1625. 名無しのツバメ軍団 2025年07月10日 15:16 rPikuj0o0 >>1622 あれでケガするんか… 浦和で澤野よけてダイビングしても平気な西川さんの頑丈さを少し移植したいぞw 1626. 名無しのツバメ軍団 2025年07月10日 15:19 t.TzH.7Y0 赤羽は大丈夫なんか もうこんなシーズン無理すんなよ 1627. 名無しのツバメ軍団 2025年07月10日 15:22 rPikuj0o0 >>1626 試合後の球場出る時に皆で心配して赤羽に声かけたんだけど大丈夫って反応があったみたい 1628. 名無しのツバメ軍団 2025年07月10日 15:23 VMNu9WI.0 並木って1軍で出場機会得るようになってからやたらスペるな 肉体改造したのはいいが元々の身体能力も合わさって体にかかる負荷に耐えられなくなってるイメージ 西川に色々教わって体作りした結果慢性的な腰痛が改善した岩田みたく、オフは西川に師事した方がいいのでゃ 1629. 名無しのツバメ軍団 2025年07月10日 15:23 t.TzH.7Y0 >>1627 大丈夫=痛い 1630. 名無しのツバメ軍団 2025年07月10日 15:27 LMY7Zag00 並木って横浜戦でよく怪我すんな 定期的に牧が心配そうに寄り添ってくれてる気がする 1631. 名無しのツバメ軍団 2025年07月10日 15:36 lAr31AYB0 >>1627 その状況でダメですっていう奴ほぼおらんやろ… 1632. 名無しのツバメ軍団 2025年07月10日 15:49 iOqaHJYE0 >>1626 大丈夫です!って記者に爽やかに挨拶してた長岡はその2日後に消えました 1633. 名無しのツバメ軍団 2025年07月10日 15:51 XQDPzvDD0 なんか背番号とか右打ちって共通点見ると荻野貴司みたいやなぁ…妖精さんなところはリスペクトしなくていいのに…🥺 1634. 名無しのツバメ軍団 2025年07月10日 15:51 txfLdcXQ0 並木はスペ体質まで塩見に似なくていいのに 赤羽も調子上向いてきた時に怪我って持ってないな 1635. 名無しのツバメ軍団 2025年07月10日 16:01 FP9SHI4D0 https://youtu.be/1t__4fltvDM?si=L7GJ2uFKLL_lhmc_ おすすめに出てきた中学時代の奥川対内山 1636. 名無しのツバメ軍団 2025年07月10日 16:21 Rm085UnU0 長い 1637. 名無しのツバメ軍団 2025年07月10日 16:23 rPikuj0o0 今日戸田に太田は居たんだろうか 並木の代わりが太田…とかある? 1638. 名無しのツバメ軍団 2025年07月10日 16:23 RC9jZY2Z0 並木はまーたスペったんか 通年一軍にいるだけでも重宝される能力あるのに期待されるとすぐ離脱はほんまもったいないわ なんでこうヤクルトの大社卒外野手は揃いも揃ってスペなんや 1639. 名無しのツバメ軍団 2025年07月10日 16:45 cdSjIAdK0 >>1638 ファームを主戦場にしてた頃は頑丈な選手だなぁと思ってたんだけどね 1軍で出番が増えてから本当に怪我しやすくなった 1640. 名無しのツバメ軍団 2025年07月10日 16:53 m5VQoD8f0 >>1626 ファンと選手の見え方の違いはここだと思う ファンは順位を見て「こんなシーズン頑張っても意味がない」って思うけど 選手はどんな順位でも試合に出ないと契約金が上がらないし、なによりレギュラー取れるかどうかだからそりゃ頑張るやろと 1641. 名無しのツバメ軍団 2025年07月10日 17:00 iOqaHJYE0 >>1640 あとよくファンは〇〇が頑張ってるから焦らないで大丈夫とかめちゃくちゃ自分勝手なこと言うけど逆にポジション被ってる選手が活躍してたらますます焦るんだよなあ 1642. 名無しのツバメ軍団 2025年07月10日 17:08 PwrSLEtb0 >>1637 今日は丸山スタメン、西川ベンチ入り、太田はベンチ外だからあり得る話ではある ただケガの可能性もゼロではないので…とりあえず怪我じゃなきゃ良いんだけど… 1643. 名無しのツバメ軍団 2025年07月10日 17:09 1Fu5iPIj0 並木抹消って、、、 センターできるのおらんくなるやん、、、 岩田に代打使えない、岩田を代走で使えない、、、 最近の岩田もボーンヘッドが目立つし、広島打法が板についてきたからなのかケースバッテングが全然できてないんだよなあ 1644. 名無しのツバメ軍団 2025年07月10日 17:09 F.6qwXNC0 ニキータ今日も3安打しとるやんけ!? “覚醒”か……? 1645. 名無しのツバメ軍団 2025年07月10日 17:13 K19zyFY40 >>1642 明日甲子園で久しぶりの一軍って考えるとベンチに入らないで移動してそうだね 1646. 名無しのツバメ軍団 2025年07月10日 17:18 .lLbtuFB0 >>1643 誰かが上がると思うぞ? 有力なのは二軍戦に出ていない西川と太田 1647. 名無しのツバメ軍団 2025年07月10日 17:25 F.6qwXNC0 右 丸山和 遊 長岡 左 内山 三 村上 一 オスナ 二 山田(伊藤) 中 岩田 捕 古賀 投 中村優斗 月末にはこれが見れるってこと? 1648. 名無しのツバメ軍団 2025年07月10日 17:26 nTg8PobG0 ヤクルトのフロントは「奮発してる」「頑張ってる」のか「金出さない」「やる気なし」のどちらなんだ? あと阪神10連勝はいい。10連勝以上はなかなか難しい。どこかでヤクルトが勝つ試合もあるだろう。 意外と東京人は阪神タイガースにそこまでの興味はないので淡々と阪神が優勝しソフトバンクと日本シリーズになりそう。 1649. 名無しのツバメ軍団 2025年07月10日 17:26 Qv9U5v9v0 雷ヤバすぎ今日やんの? 1650. 名無しのツバメ軍団 2025年07月10日 17:27 F.6qwXNC0 >>1649 今日はマツダ以外試合ないぞ 1651. 名無しのツバメ軍団 2025年07月10日 17:27 .lLbtuFB0 >>1649 今日元々一軍戦はないぞ 1652. 名無しのツバメ軍団 2025年07月10日 17:28 Qv9U5v9v0 >>1649 あっないのね今日 すんませんでした 1653. 名無しのツバメ軍団 2025年07月10日 17:31 lkS.1Sf70 中村優斗の密着動画アップされてる 1654. 名無しのツバメ軍団 2025年07月10日 17:34 srPJgmoD0 岩田応援してるワイと正直岩田見たくないワイが定期的に心の中でせめぎあってるところに並木抹消つらいです 1655. 名無しのツバメ軍団 2025年07月10日 17:36 nTg8PobG0 吉岡打撃コーチはいい。このまま来年もやらせたい。 並木、増田、伊藤、古賀、内山・・とここまで実績は0のほうに近かった若手が 順調に伸びている。ここに茂木の再来、中京学院大中京の1年生5番(7番元)で 注目された小田(青学大)が入るわけだ・・。 1656. 名無しのツバメ軍団 2025年07月10日 17:38 F.6qwXNC0 >>1654 岩田見たくないって何で やらかし? 1657. 名無しのツバメ軍団 2025年07月10日 17:40 98HNZnaL0 怪我が多いのは練習してないから 1658. 名無しのツバメ軍団 2025年07月10日 17:44 9c.mA1aI0 >>1655 吉岡コーチのどこがいいんだろうか? 神宮なのにチーム打撃成績はワーストで上で名前が挙げられたひとたちも他のチームと比べたら別に大した数字あげてないんだけどな 1659. 名無しのツバメ軍団 2025年07月10日 17:50 qp.i8np.0 ヤクルトのオーナーにしてみればこれだけお金出してこの成績じゃ 先に成果出せって言いたくなるよな出したら出したで際限ないし まずはフロントが複数年契約の失敗や編成の失敗とかの責任取らないと あと監督スカウトコーチ陣もな 取るべき責任を取らせてからスワローズをきちんと正常化して行かないとね 今までファミリーとか言って身内に甘くしてなぁなぁでやりすぎたんや 1660. 名無しのツバメ軍団 2025年07月10日 17:52 .lLbtuFB0 >>1647 これにはならないと思うぞ… 並木の代わりが太田なら岩田か内山が丸山和の入れ替え相手になるし西川ならセンターorライトのスタメンに入って来るだろうから 1661. 名無しのツバメ軍団 2025年07月10日 17:54 BmCSshTY0 >>1657 練習は間違いなくしてるよ ただ、上手くなる、鍛えるための部分に目がいきすぎて「怪我をしなくなる」ためのトレーニングはおろそかになってるんじゃないかと思う 1662. 名無しのツバメ軍団 2025年07月10日 17:54 srPJgmoD0 >>1656 ミスは取り戻して頑張ろうぜって応援してるんだけどセンター守備とかのやらかし見るのがつらい まあ岩田に限らずだけど今年はチーム力ない分基本的な守備でミス起こるの見るのがつらい 1663. 名無しのツバメ軍団 2025年07月10日 18:00 qp.i8np.0 >>1661 ヤクルトが他球団より練習してるって何をもって判断してるの? 確かに設備環境は他球団より落ちるけど あと練習して走塁小技連携や守備がこのレベルって信じたくないんだけど もしかしてヤクルトのコーチってとんでもなく無能? 1664. 名無しのツバメ軍団 2025年07月10日 18:01 nTg8PobG0 ヤクルトファン含めマスコミは野村チルドレンに対し「どんなチームでも魔法使いのように 勝つチームに変えてくれる魔法使い」みたいなイメージ強いが少なくともヤクルトの野村Cは最終的には ほぼ全員、石もて追われる、強烈バッシング食らって退団してる事実も思い出したほうがいい。 またぞろ「古田宮本さんでヤクルトV字回復だ!」との恒例記事、書き込みが増えそう。 1665. 名無しのツバメ軍団 2025年07月10日 18:08 DFLEL4dx0 >>1658 吉岡が特別良いとも思わんけど、相対的に二軍よりはマシだとは思う 伊藤や内山あたりは別に仕上がって昇格って訳でも無かったけど、下より数字出てるのは事実だし 1666. 名無しのツバメ軍団 2025年07月10日 18:15 qp.i8np.0 >>1664 確かにそんなイメージあるよね実際はただのデータ重視野球のはしりだけど 監督業は成果出し続けないと石もて追われるのはみな同じ 高津見てると長期政権は思考停止するからやっぱり良くないね ふと思うと今の時代ノムさんの人間教育の方が必要ではないか? なんでプロ野球選手として頑張らなければいけないのかというところが今のヤクルトには欠けてる ただ諸々の問題で本人はあまり褒められない方だったが 1667. 名無しのツバメ軍団 2025年07月10日 18:23 fBI7WcML0 >>1663 モンペ気質は全部コーチに責任押し付けたがるけど、秋季キャンプでは普通にしごいてたし量やってあれなら選手にも問題あるよ 1668. 名無しのツバメ軍団 2025年07月10日 18:41 gzJo2GPh0 2連続牽制を要求したオスナ、真空ジェシカみたいだ 1669. 名無しのツバメ軍団 2025年07月10日 18:45 pMoE4xZe0 メンバー表に✖️印が付いてた 「怪我したのかな、心配」→わかる 「怪我したに違いない!ヤクルトの選手管理能力が!再発防止策が!」→怖い 叩くにしたって確かな情報も待てんのか?ここまで来ると批判じゃなくヒステリーだ 1670. 名無しのツバメ軍団 2025年07月10日 18:47 c.l0RpY.0 東京えげつない雷雨 今日は元から試合なくて良かったわね 1671. 名無しのツバメ軍団 2025年07月10日 18:49 yPWrClHq0 >>1617 多いって言うならアカウント貼ってくれよ。多いだけ言われても証拠にならん 1672. 名無しのツバメ軍団 2025年07月10日 18:51 F.6qwXNC0 >>1660 月末やで 1673. 名無しのツバメ軍団 2025年07月10日 18:53 F.6qwXNC0 >>1662 なるほど、昨日のお見合いも酷かったよな 個人的には並木がいないのなら岩田がみたいなあ UZR頭抜けてるし 1674. 名無しのツバメ軍団 2025年07月10日 18:54 yPWrClHq0 >>1665 数合わせでやむなく上げた伊藤がなんか下より打ってるから吉岡か大松かわからんが一応仕事してるはずなんよな。 投手も球速戻らないままやむなく上げた大西がなんか普通に抑えてるし球速もいつの間にか戻ってるから石井か小野寺かわからんが一応仕事はしてるはずなんよ。 1675. 名無しのツバメ軍団 2025年07月10日 19:05 MIwtj4CA0 >>1669 以前に❌印ついてても普通に翌日試合に出てたっていう前例はあるから、余計にヒステリーだなぁって感じてしまうね ちなみに長岡が練習に参加してるところ目撃したって人もいたし、そもそもたったこれだけの情報だけでそこまで叩きにいくってのもおかしいよな 1676. 名無しのツバメ軍団 2025年07月10日 19:08 iOqaHJYE0 長岡のコンバートの話ファンは結構簡単に言うけど、3年連続ショートで規定打席立ってGG撮ったりしてる人に対してお前もうショート無理だから違うポジションやれって言うの簡単な話じゃないと思うんだよな もちろん将来的に無理だったり競走に負けたりで違うポジションやることはあるかもしれないけど、今すぐにコンバートねは無理だと思う 阪神だって中野をセカンドにするとき段々がそれなりに時間かけて話してたみたいだし 1677. 名無しのツバメ軍団 2025年07月10日 19:08 iOqaHJYE0 >>1676 ×段々 〇どんでん 1678. 名無しのツバメ軍団 2025年07月10日 19:08 zIu1.Rm20 >>1672 7月末やろ? それならなおさらこれにはならないと思うわ センターは丸山和か西川だと思う 1679. 名無しのツバメ軍団 2025年07月10日 19:11 zIu1.Rm20 >>1673 ワイは並木がいないなら丸山和か西川あげてセンターに入れてほしい… 二軍戦見てきたけど守備の安定感が違う 1680. 名無しのツバメ軍団 2025年07月10日 19:15 F.6qwXNC0 >>1679 丸ちゃん早く見たいね、岩田と競争だけど ぱるるはバッティング取り戻してからやな! 個人的には二軍でモイニキ指導して欲しい願望もある 1681. 名無しのツバメ軍団 2025年07月10日 19:16 F.6qwXNC0 >>1678 そうなん? どっちにしろ楽しみやわ 1682. 名無しのツバメ軍団 2025年07月10日 19:24 1BlRAukx0 >>1676 こういうヤクルトファンの言うコンバートしろは、長岡がショートとして失格だからではなく、僕の好きな武岡、伊藤の場所を空けろ!が大半だからあまり真剣に考えなくていいと思うけど 1683. 名無しのツバメ軍団 2025年07月10日 19:28 XlMTBR5n0 >>1675 Xで練習見たって言ってる垢、去年のオールスターの時に大暴れしてた変な垢だから信用しないほうがいいと思う 1684. 名無しのツバメ軍団 2025年07月10日 19:29 4x45BrBV0 >>1644 濱田すら打てるレベルの相手だしどうだろうな 1685. 名無しのツバメ軍団 2025年07月10日 19:48 AKPb.2AM0 >>1567 君は知ってるの 1686. 名無しのツバメ軍団 2025年07月10日 19:49 AKPb.2AM0 >>1540 スタッフが優秀なのかもね 1687. 名無しのツバメ軍団 2025年07月10日 19:50 UJdX4eYt0 >>1680 二軍の様子だと打撃はぱるる>まるる まるる手術あけやしね ぱるる五月に親子ゲームしに行った時に若手に指導してたみたいだからそういう目的での二軍行きもあるかもかぬ 1688. 名無しのツバメ軍団 2025年07月10日 20:00 zZdkar9k0 >>1682 それを長岡のSNSにわざわざ言いに行くアホが居るからな 長岡もサブスクするしかないわな 1689. 名無しのツバメ軍団 2025年07月10日 20:01 zZdkar9k0 >>1670 また戸田は水没してしまうんか 1690. 名無しのツバメ軍団 2025年07月10日 20:07 XgULkhhR0 >>1616 なんでわざわざXで見たくないもん見るんだよw 無視しろよw 1691. 名無しのツバメ軍団 2025年07月10日 20:08 XgULkhhR0 >>1617 証拠がないからねぇ… 1692. 名無しのツバメ軍団 2025年07月10日 20:12 MIwtj4CA0 >>1683 あーそうなのか、それは知らんかったわありがとう😌 1693. 名無しのツバメ軍団 2025年07月10日 20:46 MIwtj4CA0 そういやオールスターの日のイベントで12球団の選手が私服で出てくるのが今年もあるらしいけど、1球団ずつの登場だから石山一人だけで大変やなぁ… あと、トークショーもあるらしいが、一人しかいないから石山強制参加でもう頑張れとしか言えん😭 つばみちゃんがオールスター参加することが確定しただけマシなのかもしれんが… 1694. 名無しのツバメ軍団 2025年07月10日 20:46 ukhxo4uY0 コーチが良いかどうかとか正直分かるわけない 露骨にズレた発言してたらまあ分かるけど、それでも一応素人のワイらとは訳が違うし 1695. 名無しのツバメ軍団 2025年07月10日 20:50 gzJo2GPh0 逆にオールスター、オスナと石山とかになってもお互いなんか気まずそう 1696. 名無しのツバメ軍団 2025年07月10日 20:52 ukhxo4uY0 xはほんとうに終わってるから見ない方がいい。今年2ヶ月くらい使ってたけど自分の身体には毒だったので消した。ツバ速もあそこに比べたら大分まともよ 1697. 名無しのツバメ軍団 2025年07月10日 20:55 J2Tg0fyR0 廣澤いいよなぁ 160キロ2人排出するドラフトになるかもしれない 1698. 名無しのツバメ軍団 2025年07月10日 20:56 XlMTBR5n0 まあ石山ももう37だし 大丈夫大丈夫 1699. 名無しのツバメ軍団 2025年07月10日 21:01 gzJo2GPh0 サイスニ、インスタでまだ選手たちの投稿にいいねしてるの好き 1700. 名無しのツバメ軍団 2025年07月10日 21:02 F.6qwXNC0 >>1695 オスナのコミュ力最強やぞ 1701. 名無しのツバメ軍団 2025年07月10日 21:03 3yjUO3p50 島内まで防御率破壊とか阪神どないなっとんねんこれ 1702. 名無しのツバメ軍団 2025年07月10日 21:35 p7Go3vaI0 タイガース11連勝か。なんつーか、何やっても面白いくらい上手くいく時期に突入してるな スワローズがどこまでやれるか不安ばかりだが、ダントツ最下位のチームに連勝止められて悔しがる顔見たいのでスワローズがんばれ 1703. 名無しのツバメ軍団 2025年07月10日 21:51 MIwtj4CA0 >>1700 年上のDe宮崎の頭撫でてたらしいしなぁ…コミュ力やべーよw 1704. 名無しのツバメ軍団 2025年07月10日 22:00 IQqcF.d40 >>1702 兼任としてはいつもの石川さんか2軍戦で手も足も出なかった金丸にプロの厳しさ教わって連勝止まりそう感ある 今年はほんと中日ヤクルト苦手…鬼門バンテリンでスイープされたぐらいには 1705. 名無しのツバメ軍団 2025年07月10日 22:03 ukhxo4uY0 こういうシーズンは一位のチームに勝ち越してリーグ荒らすのが楽しみだったりする 1706. 名無しのツバメ軍団 2025年07月10日 22:15 yyjq0BQ20 去年のオールスターのブルーカーペット見に行ったんやけど、長岡と村上と吉村がなんかの取材受けてて取り残された大西とサンタナがなんかすごい気まずそうにしてたの可愛かったな 1707. 名無しのツバメ軍団 2025年07月10日 22:16 KQqHp0yp0 >>1674 打は杉村、投は小野寺がいろいろやってるっぽい感じはするね 1708. 名無しのツバメ軍団 2025年07月10日 22:20 gzJo2GPh0 また村上とデュプとイトマサかい! そろそろデュプは攻略したいぞ 1709. 名無しのツバメ軍団 2025年07月10日 22:57 u900xYOb0 向こうは14連勝確定って思ってるだろうから最高の嫌がらせシチュエーションだな 1つ勝つだけでも向こうの負けみたいになる 1710. 名無しのツバメ軍団 2025年07月10日 23:02 .qBbhjM10 インスタのフジテレビ野球アカウントで昨日の古賀ちゃんのホームランの瞬間の3カメラ同時映像があがってるんやが、奥川くんが誰よりも早く反応してホームラン確信して喜んでるのよすぎるわ 監督コーチの唖然…からの喜び爆発も最高すぎる 1711. 名無しのツバメ軍団 2025年07月11日 00:42 vQaOeG8.0 >>1710 吉岡があんぐり口開けててワロタ 1712. 名無しのツバメ軍団 2025年07月11日 01:01 7UVpnZ1F0 >>1710 オスナの誰ガ打ットンネン…みたいなリアクションもすこ 1713. 名無しのツバメ軍団 2025年07月11日 01:02 Z647N11l0 阪神が強いというか、他の球団が怪我人多すぎでベストメンバー揃えられていないのがな。阪神くらいじゃないか、誰も欠けていないの 1714. 名無しのツバメ軍団 2025年07月11日 01:17 UNU8CgvI0 >>1710 教えてくれてありがとう! これ、みんなの反応凄くいいね! 1715. 名無しのツバメ軍団 2025年07月11日 01:38 .fgSffP80 >>1713 他の球団に怪我人いなくても今年の阪神は圧倒的に強いと思うよ 野手のコアがずば抜けすぎてる 1716. 名無しのツバメ軍団 2025年07月11日 03:21 qqXJkOiF0 ヨさ 1717. 名無しのツバメ軍団 2025年07月11日 03:22 qqXJkOiF0 吉岡里帆 1718. 名無しのツバメ軍団 2025年07月11日 03:41 ANv3Q5he0 ドジャースがマンシーとの契約延長するっぽいね 少なくともこれで村上宗隆のドジャースは無くなったが、どこ行くんやろか 1719. 名無しのツバメ軍団 2025年07月11日 03:52 aiLxOTXO0 >>1715 いや流石に近本、中野、森下、佐藤が抜けたら弱くないか? うちで言う塩見、長岡、サンタナ、村上が抜けるよりはマシかもしれないけど オスナ孤軍奮闘じゃ無理だよ、阪神も大山だけだと勝てるわけない 1720. 名無しのツバメ軍団 2025年07月11日 05:40 K.WqbT.a0 バウマンどうしてる? 1721. 名無しのツバメ軍団 2025年07月11日 06:00 E1zJMmDk0 https://www.sanspo.com/article/20250711-SV63JPUMU5LMXAQEIDSBDBR5FU/?outputType=theme_swallows 15日巨人戦の先発は中村優 17日は吉村、前半戦ラストの広島3連戦は奥川ランバート、アビラor高梨かな 1722. 名無しのツバメ軍団 2025年07月11日 06:22 ELRVHe4h0 >>1710 オスナと山野辺のハイタッチほんとすき 1723. 名無しのツバメ軍団 2025年07月11日 06:32 Rtb.MmVy0 並木離脱したから 高山俊取ろう 1724. 名無しのツバメ軍団 2025年07月11日 07:00 QKUgQW6h0 >>1723 いらねえよ… 守れないだろ 1725. 名無しのツバメ軍団 2025年07月11日 07:02 QKUgQW6h0 おかえり廣岡大志 https://news.yahoo.co.jp/articles/26d8fc095ceace43baee7519a847d7bf218115ef 7/11から一軍らしいぞ 1726. 名無しのツバメ軍団 2025年07月11日 07:22 .eQKhkaC0 >>1720 下では打たれてない印象 1727. 名無しのツバメ軍団 2025年07月11日 07:23 .eQKhkaC0 >>1719 例えているつもりが、それが現実になってるから笑えない。。 1728. 名無しのツバメ軍団 2025年07月11日 07:31 dcuTGGR40 >>1718 ドジャースは日本人固まりすぎて嫌だったから嬉しい。ワイは大谷と対等に戦うということでヤンキースが良いな。ジャッジが兄貴分になるのアツいし、ミンゴもヤンキースファンだから来てくれるだろ 1729. 名無しのツバメ軍団 2025年07月11日 07:40 XVv3r.vV0 山﨑福也についての新庄の言及で思ったけど、やっぱり打線が点取ると先発も長いイニング投げやすいんやろな。神宮で戦うならなおさらやし、貧打で先発育てるのは無理やわ 1730. 名無しのツバメ軍団 2025年07月11日 07:42 fQO29dDA0 >>1719 近本が骨折で離脱した時失速したで 1731. 名無しのツバメ軍団 2025年07月11日 07:57 unhpHgY10 >>1725 プラスワン、荘司と廣岡になるといいなあ 1732. 名無しのツバメ軍団 2025年07月11日 07:57 aiLxOTXO0 >>1730 今年離脱したっけ? 数年前の巨高梨ないぴのしか記憶になかったわ まあ近本離脱したのにこの独走態勢にいるって事は中野森下佐藤が揃って例年より上振れてるし頑張ってるんだろ 1733. 名無しのツバメ軍団 2025年07月11日 07:57 unhpHgY10 >>1729 石川小川「神宮で先発育たないは甘え」 1734. 名無しのツバメ軍団 2025年07月11日 08:03 fQO29dDA0 >>1732 数年前のであってる あの時失速してたやん? 1735. 名無しのツバメ軍団 2025年07月11日 08:08 6vZnznAt0 >>1733 あんたらは比較的打線が強い時期に育ったやん 1736. 名無しのツバメ軍団 2025年07月11日 08:08 LqsM83Dv0 >>1733 これって本当に言ったことあるんですか? それともお人形さん遊びですか? 1737. 名無しのツバメ軍団 2025年07月11日 08:09 9TgzI1R90 >>1723 戦力外に夢見すぎ 1738. 名無しのツバメ軍団 2025年07月11日 08:13 6vZnznAt0 >>1719 近本中野森下佐藤大山ってドラ1またはドラ2なんやね 野手は育成っていうか目利きやね 1739. 名無しのツバメ軍団 2025年07月11日 08:16 aiLxOTXO0 >>1734 …?? なんの話をしてるの? 今年阪神は離脱者居ないから強いって話だよね? 1740. 名無しのツバメ軍団 2025年07月11日 08:25 fQO29dDA0 >>1737 西川増田が戦力になってるから夢を見たくなるのはしゃーなし 1741. 名無しのツバメ軍団 2025年07月11日 08:31 fQO29dDA0 >>1739 違う 阪神が強い ☓ 阪神以外は主力に離脱者がいて弱い ◯ だから阪神でも主力に離脱者が出ると弱くなるよという話 1742. 名無しのツバメ軍団 2025年07月11日 08:38 aiLxOTXO0 >>1741 ああ、理解した そりゃそうだとしか それは俺にっていうよりも>>1715に言ってあげてほしい 1743. 名無しのツバメ軍団 2025年07月11日 09:07 xZ.Jg0v80 一軍 宮本監督 二軍 城石監督 相性や流れ考えてこれ希望 1744. 名無しのツバメ軍団 2025年07月11日 09:09 aiLxOTXO0 >>1738 そうだね、阪神は近本とか即戦力の完成品を上手く獲る印象だわ ヤクは高卒が出てくるよね、散っていった選手も多いけど 既存の野手で言うと川端、山田、村上、長岡とかタイトル持ちは高卒が取ってるし モイセエフ、田中も期待だしロマンはある 1745. 名無しのツバメ軍団 2025年07月11日 09:12 fQO29dDA0 >>1738 中野は下位指名だぞ 1746. 名無しのツバメ軍団 2025年07月11日 09:24 k2r3THTA0 宮本ねぇ ホンマに嫌いやわ まあ週刊誌に出てる時点で信ぴょう性なし 1747. 名無しのツバメ軍団 2025年07月11日 09:37 fQO29dDA0 >>1744 パリコレも野手は高卒が多い印象 古くは坂口、今は西川増田(太田) 1748. 名無しのツバメ軍団 2025年07月11日 09:40 HDur.z.s0 >>1738 俺の知ってる中野はドラフト6位なんだけど 1749. 名無しのツバメ軍団 2025年07月11日 09:41 HDur.z.s0 >>1746 いつも思うんだけどスワローズの記事で週刊誌売れるのかな? 当初予定していた記事が落ちたからその穴埋めとかなんだろうか にしてもほかに訴求力のある球団あるだろって思うが 1750. 名無しのツバメ軍団 2025年07月11日 09:44 BzNCzf.D0 >>1738 目利きも大事だけどくじ運にも左右される 近本森下が藤原浅野になってたらまた話変わってくるし 1751. 名無しのツバメ軍団 2025年07月11日 09:46 gv2zZpp40 >>1667 しごくのって本来秋季キャンプで行うべきやからな 春季キャンプは連携と調整でいいと思うんやよね 1752. 名無しのツバメ軍団 2025年07月11日 09:47 gv2zZpp40 >>1658 1軍の打撃指導してくれと言われたのに 今は2軍の打者の打撃指導してるようなもんやから、そこをコーチのせいにするのは違うやろ なんで1軍で進塁打の打ち方を指導しないとあかんねん 1753. 名無しのツバメ軍団 2025年07月11日 09:50 yDF5mTrb0 >>1719 他の球団に怪我人がいなくても阪神が抜けて強いと思うよって言いたかった 1754. 名無しのツバメ軍団 2025年07月11日 10:03 fQO29dDA0 高橋一軍合流 https://news.yahoo.co.jp/articles/cd716d96d9340472614ccea59be0ea44de687dbd 阪神の妖精さん… ヤクルト戦で投げてよ 1755. 名無しのツバメ軍団 2025年07月11日 10:07 AoIgIdJn0 [急募]古賀雄大さんが中村悠平さんに負けている数値 https://www.alphapolis.co.jp/business/official/takatsu/9032 1756. 名無しのツバメ軍団 2025年07月11日 10:07 fQO29dDA0 >>1755 在籍年数 1757. 名無しのツバメ軍団 2025年07月11日 10:13 Lx0ancIU0 >>1755 また言ってるよ…と思ったが意外と試合数はトントン、打席数も古賀の方が上なんだよな こう言う割に山田中村のミスには目を瞑る癖に、とは思うが 1758. 名無しのツバメ軍団 2025年07月11日 10:16 bZXxuRmf0 >>1755 古賀優大な 1759. 名無しのツバメ軍団 2025年07月11日 10:16 yMvUNaP00 >>1755 顔の広さ 1760. 名無しのツバメ軍団 2025年07月11日 10:17 aiLxOTXO0 >>1753 ピッチャー込みだとわからなくもないが、「野手」「怪我人なし」のくくりだとヤクルトのほうが強いでしょ たらればの話をしてもしょうがないんだけど、 塩見>近本 長岡>中野 サンタナ>森下 村上>佐藤 2024の成績見比べてきてみ? 塩見だけサンプル少ないけどHR数、長打率高いからトータルで近本にOPS勝つだろうし 他3人も去年のタイトル、打率、HR数、打点、OPSとほとんどヤク野手のほうが上回ってるよ 投手面で阪神が抜けてる、と言うなら納得だが 1761. 名無しのツバメ軍団 2025年07月11日 10:20 K.WqbT.a0 >>1755 古賀はまだまだなんだね。 リード面かなあ? そのようなこと本人が言ってたことある。 1762. 名無しのツバメ軍団 2025年07月11日 10:27 K.WqbT.a0 >>1761 高津さんははじめ古賀のことを持ち上げていたのに、トーンが下がってきた? 伸びしろあるのか? 1763. 名無しのツバメ軍団 2025年07月11日 10:30 K.WqbT.a0 >>1762 まだまだ時間が必要、と書いてあったね。 1764. 名無しのツバメ軍団 2025年07月11日 10:38 mWo.Ipmh0 >>1733 石川はともかく、1年目が圧倒的ピークの小川が「育った」かというと… 1765. 名無しのツバメ軍団 2025年07月11日 10:45 K.WqbT.a0 >>1763 キャッチャーは時間かかる。中村も30過ぎてからリードが良くなった。 1766. 名無しのツバメ軍団 2025年07月11日 11:06 wKxG6wtW0 >>1709 今日は勝つかもしれんが 明日石川に負ける これが阪神ファンの総意や 1767. 名無しのツバメ軍団 2025年07月11日 11:13 1ScNceTX0 >>1746 最近のPL出身監督にあまりいい記憶がないんだけど。2軍のチーフコーチみたいな立ち位置なら見てみたいや 1768. 名無しのツバメ軍団 2025年07月11日 11:15 f5Y8YvR90 >>1720 フォーム修正中っぽい 1769. 名無しのツバメ軍団 2025年07月11日 11:34 cPFRNrS60 今回の高津マネジメントやばくて草 こんなんヘイトが増えるだけだから配信せんでええ 1770. 名無しのツバメ軍団 2025年07月11日 11:43 YNWub.FT0 >>1767 尾花:2年(6位6位) 平石︰1年(3位)+前年途中から代行 立浪︰3年(6位6位6位) 松井︰1年(5位)+翌シーズン途中から休養 今江︰1年(4位) まあいい印象あるはずがない 1771. 名無しのツバメ軍団 2025年07月11日 11:47 RJkL7aFf0 相川からムーチョに正捕手変わった時と一緒で、少しずつ出場比率増やしていって代替わりさせていくんやろ古賀も。いきなり今年から全部お前がスタメンマスクな、は無理よ 1772. 名無しのツバメ軍団 2025年07月11日 11:48 Vd4WurIs0 >>1755 オーナーをやってるキッチンカーの数 1773. 名無しのツバメ軍団 2025年07月11日 11:48 Vd4WurIs0 >>1767 出身校だけで決まるの? 1774. 名無しのツバメ軍団 2025年07月11日 11:49 Vd4WurIs0 >>1746 何がそんな嫌いなの? 1775. 名無しのツバメ軍団 2025年07月11日 11:49 f5Y8YvR90 >>1770 タッツのインパクトやっぱやばいな 内容はゲーム差なしの僅差とはいえ、順位だとこうなっちゃう 1776. 名無しのツバメ軍団 2025年07月11日 11:53 ELRVHe4h0 高津が言ってる事別におかしくなくね? これで若手の出場試合数ゼロなら即退任しろってなるけど、結果から見ると出場機会与えまくってるし 1777. 名無しのツバメ軍団 2025年07月11日 11:53 HyMQaTlI0 >>1760 球場補正 1778. 名無しのツバメ軍団 2025年07月11日 11:54 yDF5mTrb0 >>1760 いや今年の阪神の4人はやばいよ 12球団のWAR TOP5に全員入ってるんだぞ ヤクルトに怪我人がいなくても全く敵わないでしょ 1779. 名無しのツバメ軍団 2025年07月11日 11:56 z3rVWz1c0 だって山田の代わりに出てくるの武岡だし 武岡と山田比べて伸び代にかけて武岡とは誰が監督やってもならない 1780. 名無しのツバメ軍団 2025年07月11日 11:56 lYkUY8E.0 すまん 読むのめんどくさいんで今回の高津流マネジメントを要約してくれメンス 1781. 名無しのツバメ軍団 2025年07月11日 11:57 x4PKsdiJ0 >>1764 神宮本拠地106勝90敗で育ってない評価は厳しすぎん? WHIPは大瀬良と同等の指標やぞ 1782. 名無しのツバメ軍団 2025年07月11日 11:58 SwN6kWJv0 >>1780 若手がショボいから山田と中村使うよ 以上 1783. 名無しのツバメ軍団 2025年07月11日 11:58 lYkUY8E.0 >>1782 サンクス 前々回と内容同じじゃね? 1784. 名無しのツバメ軍団 2025年07月11日 11:58 HyMQaTlI0 >>1780 山田と中村は若手よりも優れているから使います 1785. 名無しのツバメ軍団 2025年07月11日 11:59 K.WqbT.a0 >>1769 そう思う。 フロントに中村絶対の人が存在してるのも聞いたことある。関係あるのかないのか? 確かに古賀は未熟やけど、隠れた理由もありそう。 山田中村は年俸も高いし。 山田のグッズは売れるらしいし。 1786. 名無しのツバメ軍団 2025年07月11日 12:00 vQaOeG8.0 デーブが奥川に笑うなってさ https://www.sanspo.com/article/20250710-EIMNVGQESRKZVBCRF5YFWFNLUA/?outputType=theme_baystars 1787. 名無しのツバメ軍団 2025年07月11日 12:00 f5Y8YvR90 もう自力優勝消えたから勝つための采配じゃなくていいのでレガシー残す采配頑張ってくれよな 1788. 名無しのツバメ軍団 2025年07月11日 12:00 SwN6kWJv0 >>1783 それだけ周りからも色々言われてるんやろ 「効いてて草」って奴や 1789. 名無しのツバメ軍団 2025年07月11日 12:01 lYkUY8E.0 >>1755 そりゃお前アレよ Tポイント 1790. 名無しのツバメ軍団 2025年07月11日 12:01 SKPxJi0V0 >>1743 西武戦についての感想動画でサムネに「真の○犯は」なんて言葉を使ってくる人間が監督なんて絶対にヤだ 1791. 名無しのツバメ軍団 2025年07月11日 12:02 yDF5mTrb0 >>1776 ああいうこという割には出場数とかは割と適正だから別に良いよね 1792. 名無しのツバメ軍団 2025年07月11日 12:03 K.WqbT.a0 >>1785 古賀は一軍長いけど実戦経験少ない。2年前までスタメンとびとびだった。 いまはたくさん経験してほしい。打撃が上向きだから。 1793. 名無しのツバメ軍団 2025年07月11日 12:04 aiLxOTXO0 >>1777 通算成績 佐藤 938打数35HR(甲子園のみ) 村上 227打数14HR(甲子園のみ) 村上が佐藤と同じ938打数甲子園で打ったと換算したら58HR 球場補正込みで格が違うんだわ 1794. 名無しのツバメ軍団 2025年07月11日 12:09 OQiscUz50 >>1783 そらインタビュアー側が同じような事聞いてくるから… 1795. 名無しのツバメ軍団 2025年07月11日 12:11 G6w1sEtY0 宮本ってどんでんほどの実績もないのに監督復帰前のどんでんみたいにチクチク古巣つついてくるから印象良くないんだよな 1796. 名無しのツバメ軍団 2025年07月11日 12:12 z3rVWz1c0 >>1786 その前にデーブは喋るなよ 1797. 名無しのツバメ軍団 2025年07月11日 12:13 OQiscUz50 >>1776 怪我で居ないとかならともかく、数年間務めたレギュラーがいきなりポジション取られるなんてそんなに無いからなあ それこそ2013の時点では山田と田中浩も割と出場機会に差は付かなかったし 1798. 名無しのツバメ軍団 2025年07月11日 12:13 Lx0ancIU0 とりあえず阪神の選手の名前出すといい例でもやばい人が難癖つけてくるからやめて欲しいんだよな 1799. 名無しのツバメ軍団 2025年07月11日 12:13 f4E.o04c0 >>1781 「育てた」というか即戦力のイメージあるから既に「育っていた」みたいな面はある気が 1800. 名無しのツバメ軍団 2025年07月11日 12:14 f5Y8YvR90 >>1782 ショボいと言われる若手も仕方なく使ってると言われるベテランも両方貶す事実陳列マネジメントで草なんだ 1801. 名無しのツバメ軍団 2025年07月11日 12:15 OQiscUz50 >>1774 むしろ何が評価されてるんや ヘッドやってる間に肝心の内野守備は良くならなかったし、2018は2位やけど2019は16連敗かまして最下位に落ちたからトントンやし 1802. 名無しのツバメ軍団 2025年07月11日 12:17 wvcdd5Zl0 内野が外様(茂木北村)若手(古賀赤羽伊藤武岡)とオスナとかの時期は なんだかんだベテラン一人はまとめ役として置きたくなるのかなとは思ってたけど 今年声かけ少ないイメージあるし もっとピンチの石川さんに群がる村上廣岡奥村みたいに若手がなってくれたらいいのか🤔 1803. 名無しのツバメ軍団 2025年07月11日 12:18 JIRCkaNo0 >>1726 印象っていうか実際に打たれてない 奪三振率8.1でK/BBも4.5あるし ただ成績良いと逆に修正しにくくてタチ悪い 1804. 名無しのツバメ軍団 2025年07月11日 12:20 62M1cpiG0 >>1795 それを何の実績のない君がここでチクチク言ってるのはええんか? 宮本氏は仕事やけど君は頼まれてもないのにここで書き込んでノイズにしか見えないやで 1805. 名無しのツバメ軍団 2025年07月11日 12:21 .Qtk8kox0 >>1755 これ読むとずっと出てる伊藤は首脳陣の考えを理解して実践しようとしてるってことなのかな 1806. 名無しのツバメ軍団 2025年07月11日 12:22 1vp413Eu0 言うて山田の起用って 〜5月:元々のレギュラーなので我慢します 6月:調子が上がらないので一旦外したけど赤羽武岡がダメだったんで山田に回帰しました だから別に言うほどおかしくないけどな、怪我人続出で二軍調整にも回せなかったし 今後の赤羽と長岡村上の復帰次第でどう使うかでしょ 1807. 名無しのツバメ軍団 2025年07月11日 12:22 3HP26fnm0 今回のマネジメント笑で今までネタにされていたTポイントの存在がほぼ確認されたのが画期的じゃないか? しかもそのTポイントは成績とはほぼ関係なく山田中村にはカンストしていて若手はバント失敗の度に激減する チーム内のモチベーションガタガタだろ 1808. 名無しのツバメ軍団 2025年07月11日 12:22 ELRVHe4h0 >>1786 むしろ今年まで悲壮感しかなかったからなあ…… 1809. 名無しのツバメ軍団 2025年07月11日 12:23 rKfyiJl90 >>1804 それは良いだろ 別に俺らは古巣でもなきゃ球界の人じゃないし 1810. 名無しのツバメ軍団 2025年07月11日 12:24 ELRVHe4h0 >>1791 結局若手に満足せず成長して欲しいってハッパかけてんだよな こんなチーム状況で優しすぎないかとは思うが、高津らしいなとも感じる 1811. 名無しのツバメ軍団 2025年07月11日 12:24 OQiscUz50 >>1804 この理屈だと高津批判もするなって話だけどな 宮本持ち上げてワーワー言う奴等は現行首脳陣に文句だらけだけど 1812. 名無しのツバメ軍団 2025年07月11日 12:24 EASzcWEi0 >>1801 守備コーチでそれを言うならともかくヘッドコーチのたかだか2年で守備がどうとかいうのはちょっとずれてないか? 1813. 名無しのツバメ軍団 2025年07月11日 12:26 l7BlVAy00 >>1807 そうは言っても中村と古賀比べると出場試合数は一緒で打席数は古賀の方が多いぞ 1814. 名無しのツバメ軍団 2025年07月11日 12:26 G6w1sEtY0 >>1804 俺は「(高津他首脳陣と比べて相対的に)指導実績の少ない宮本が古巣をチクチク後ろから刺してくるのが(いちファンから見て)印象悪いなぁ」と言っているんだが、その話に俺の実績って何か関係あるの? 1815. 名無しのツバメ軍団 2025年07月11日 12:27 ELRVHe4h0 >>1807 関係ないけどTSUTAYAのTポイントってまだあるの? 1816. 名無しのツバメ軍団 2025年07月11日 12:27 TJZwRKiQ0 高津この期に及んで、中村が正捕手だと言い張るのヤバすぎだろw 今年の古賀に何一つとして勝ってるとこなんてないのに、一体何の成績を見て言ってんのか正確に教えて欲しいわ 1817. 名無しのツバメ軍団 2025年07月11日 12:28 TJZwRKiQ0 >>1813 今の成績で中村が古賀と同じ試合数出てんのヤバすぎだろw 1818. 名無しのツバメ軍団 2025年07月11日 12:29 OQiscUz50 >>1812 じゃあ何が宮本の売りなん?守備鍛え直すって言ってたのは他でもない宮本なんだが シーズン中に打撃練習スキップしてまで谷内に守備指導してたのは何? 1819. 名無しのツバメ軍団 2025年07月11日 12:31 bZXxuRmf0 もう中村禁止ワードにしようやいい加減ウザいわネチネチネチネチ 1820. 名無しのツバメ軍団 2025年07月11日 12:33 SOTjHcA40 >>1814 別にお前がどう思うのは自由やけど、その行為言動が個人的に気持ち悪いって思ってるだけやで 好きに言えばいいよ 気持ち悪いけど 1821. 名無しのツバメ軍団 2025年07月11日 12:35 SOTjHcA40 >>1818 そうムキになるなってw お前の言ってることがお門違いやって指摘してるだけで宮本を評価してるかとは別問題やろ 君の中では反論してくるイコール地盤の意見とは違うから評価してる側の人間って扱いなんか? 1822. 名無しのツバメ軍団 2025年07月11日 12:36 G6w1sEtY0 >>1820 技術的な話で素人が上から目線で喋るっていうなら分かるけどそういう話じゃないじゃん 俺はお前の理屈がさっぱり理解出来なくて気持ち悪いわ 1823. 名無しのツバメ軍団 2025年07月11日 12:36 fQO29dDA0 >>1819 えー、中村優斗くんとか中村晃パイセンの話も禁止なのか… 1824. 名無しのツバメ軍団 2025年07月11日 12:38 TJZwRKiQ0 古賀、来年フラットに評価してくれる監督の元で正捕手になろう 今年はもう我慢だと思って、なんとか頑張ってくれ ファンはみんな古賀が今のヤクルトで1番のキャッチャーだとわかってるから 1825. 名無しのツバメ軍団 2025年07月11日 12:41 Vd4WurIs0 >>1801 低迷が全部宮本の責任だったのか? じゃあ今の低迷も全部首脳陣のせい? 1826. 名無しのツバメ軍団 2025年07月11日 12:44 09JgfSj70 >>1818 宮本「守る方はなんとかします」 1827. 名無しのツバメ軍団 2025年07月11日 12:44 SFlmZHCC0 >>1781 小川を評価するのに欠陥指標のWHIP使わない方がいいよ 普通にWARとかで評価した方がいい 1828. 名無しのツバメ軍団 2025年07月11日 12:46 FPyaYobS0 前年ほぼ丸ごと離脱してたキャッチャーを今以上のペースで出場させるの普通に怖いんだが 1829. 名無しのツバメ軍団 2025年07月11日 12:46 bZXxuRmf0 >>1823 ヤクルトの板で中村晃の話なんかするか? 1830. 名無しのツバメ軍団 2025年07月11日 12:47 fQO29dDA0 >>1829 一応長岡絡みがある 1831. 名無しのツバメ軍団 2025年07月11日 12:48 3g.sUn6Z0 なーにがTポイントだよばーか 山田哲人より打てねぇ武岡を誰が使うんだよばーか 武岡はさっさと打撃練習しろよ 1832. 名無しのツバメ軍団 2025年07月11日 12:51 GZmnBkme0 打撃面やら壁送球とかは知らんが古賀普通にリードはまだまだやとは思うわ 1833. 名無しのツバメ軍団 2025年07月11日 12:51 3g.sUn6Z0 長岡も山田哲人以下の打撃のまま2軍落ちたんだから、今のままだとポジション無いからな ショート伊藤琉偉もしっかり台頭 長岡はあんまり調子に乗ってられんぞ 1834. 名無しのツバメ軍団 2025年07月11日 12:53 OnqrIt0z0 高津マネジメント読んだけど狂ってて草 高津頭コンディション不良だから戸田行けよ 1835. 名無しのツバメ軍団 2025年07月11日 12:54 OnqrIt0z0 中村が大きなミスをしない???試合中寝てたのかな? 1836. 名無しのツバメ軍団 2025年07月11日 12:55 OnqrIt0z0 狂人が監督やってるよ… 1837. 名無しのツバメ軍団 2025年07月11日 12:58 KE.JUkep0 宮本OBはここの読者層に好き嫌いがはっきり分かれるな 守備に関しては間違いないからやってもらえるならいいと思えるけど ラミレスもいいと思えるけど風土が変わりすぎるからオーナーや青木がどう思うかだね それより小川GMには早く青木に引継ぎして辞めてほしい 小川は今の弱いヤクルトに関して一番責任がある あと宮本がヘッドコーチやってた時駄目だったって言うけれど 基本的にその辺の責任は全て監督にあると思ってるから自分は評価はまだ決まってないな 1838. 名無しのツバメ軍団 2025年07月11日 13:04 YtjIS2R80 >>1837 守備に関しては間違いない(UZR殆ど改善せず) 1839. 名無しのツバメ軍団 2025年07月11日 13:09 aiLxOTXO0 ロッテ戦のワイルドピッチ×2も古賀だとどっちか、あるいは両方止めてそうだしな 盗塁阻止率は古賀.457でセリーグ1位、中村.125でセリーグ最下位 打つ方は言わずもがなの差があるし問題は配球だけ? 1840. 名無しのツバメ軍団 2025年07月11日 13:10 KW6lT.kK0 リードなんて経験がモノを言うんだから古賀を使い続けるしかないやろ 相川からレギュラー取った時の中村だって同じ球種使い続けたりとか最初は酷評されてた 1841. 名無しのツバメ軍団 2025年07月11日 13:11 7UdKPqok0 >>1828 これなんよね、去年ほぼ全休しかも膝手術しましたって人をいっぱい起用して怪我でもされたらさ、来年ボロボロの中村と松本、ヘルニア持ちの内山で回さなきゃいけなるって考えたら怖いよ 1842. 名無しのツバメ軍団 2025年07月11日 13:15 7UdKPqok0 去年のほぼ全休して手術した古賀の膝が無事で済むならなら出場ペース上げていいんじゃない? 今年怪我なくピンピンしてるのってもう橋本と松本龍ぐらいしかいないレベルで2軍の捕手の怪我してるし、今年はとにかくもう怪我してほしくないなって気持ちの方が大きいよ… 1843. 名無しのツバメ軍団 2025年07月11日 13:22 YNWub.FT0 まあちまちまパスボールはあっても捕手のド派手なミスってあんま無いからな… 1844. 名無しのツバメ軍団 2025年07月11日 13:25 3g.sUn6Z0 宮本慎也「2018年は上位に行き過ぎたから2019年の最下位が目立った(自分の役割が皆に良く伝わらない感じになってしまう感じが良くなかった)、それで責任取って辞任した」 ↑ こんなニュアンスの事をYouTubeで平気な顔して言ってるからな 2018年の2位が何故ダメなんだ? ヤクルトには良い事なんだが? 要するに、ヘッドコーチとしての自分の地位の方が大事だったという事 宮本慎也をヤクルトの監督にするってこういう事よ こんな保身に走ってヤクルトから逃げた人にこれからの焼け野原のヤクルト監督が務まる訳ねーだろ 1845. 名無しのツバメ軍団 2025年07月11日 13:26 4mPZtEHp0 荒れてると思ったらなんたらマネジメントまた出たんか ワイ5回目のやつで完全に見切ったわ 考え方が自分の親見てるみたいで気分悪くなる 1846. 名無しのツバメ軍団 2025年07月11日 13:26 DeNPCDC70 >>1832 素人がリード採点とか笑わしてくれるやん 1847. 名無しのツバメ軍団 2025年07月11日 13:28 p1UI2qYA0 >>1802 キレてる石川気にせず声かけにいける廣岡が懐かしいよ 1848. 名無しのツバメ軍団 2025年07月11日 13:28 UlndYNTx0 >>1770 尾花の場合はフロントが腐敗してたから誰が監督やっても最下位やぞ 1849. 名無しのツバメ軍団 2025年07月11日 13:30 p1UI2qYA0 インタビュアーが一応言うだけ言うけどなんかいい感じに丸く収めようとしてるのワイみたいで好感が持てる 1850. 名無しのツバメ軍団 2025年07月11日 13:31 OnqrIt0z0 諦める時期ではないと言った林田はなんにもしないな 高津辞めさせないならサポートしろよ 1851. 名無しのツバメ軍団 2025年07月11日 13:35 gKQqxe1r0 橋本がもう少し捕手としての守備がマシなら…そもそも松本直が離脱してなければって考えちゃうわ 松本直なんてどうみたってチャンスあったのにそれを棒にふったのは本人だし 1852. 名無しのツバメ軍団 2025年07月11日 13:36 9S0l1IAW0 宮本に関してはよく言われる「逃げた」とかはどうでもいいんだけど ・守備指標がほぼ改善せず、むしろ2019は2017よりUZRが悪化している ・打線は元から数字出していた坂口バレに加えて山田復調、青木復帰、雄平がシーズン通して出場となれば弱いわけがなく宮本の功績は薄い。誰が指導しようがホームランは打てたであろう村上を育てたとも言いづらい。 ・投手は完全に田畑まかせでリリーフを後先考えず使い潰させた上、19年の春キャンプに「なんでブルペンの調子がみんな悪いんだ」とアホ丸出しの発言を残す。 ・2018の2位は上記の打線と超酷使継投に助けられた上、ちょうどセリーグが1強5弱状態で広島以外は雑な力押しでもなんとかなった運の要素が強く、阪神と巨人が体制を立て直して臨んだ19年は見事な逆噴射を起こして終了。 この辺りから全く評価していない。 1853. 名無しのツバメ軍団 2025年07月11日 13:36 crbQE1Ex0 流石に来年はフラットな目線で選手を見れる人に感得やってもらいましょうね…としか言いようがないけど 最悪連覇の手腕を買って続投(誰も引き受けてくれない)とかありそうで怖い 1854. 名無しのツバメ軍団 2025年07月11日 13:36 fQO29dDA0 そんなことより今日誰が昇格するか気になるわ 西川太田が有力だけど丸山和とかもあり得るしな 1855. 名無しのツバメ軍団 2025年07月11日 13:37 5LIa3ser0 >>1828 そもそも現代野球を知らないんじゃねえか キャッチャーは怪我してなくても100試合出てたらかなり出場多い、正捕手が定まってても1/3くらいは他の捕手がマスクを被る事も少なくない 1856. 名無しのツバメ軍団 2025年07月11日 13:39 bAtorMdQ0 >>1852 追記:宮本が山田を復調させたんだろっていう人いると思うが、17年の後半戦には既にOPS9割弱と調子戻ってるから関係ないよ 1857. 名無しのツバメ軍団 2025年07月11日 13:39 FAGtD1re0 >>1823 優斗くんは優斗くん、晃パイセンは晃パイセンって呼べば検索外れるから大丈夫 1858. 名無しのツバメ軍団 2025年07月11日 13:42 6YXi1sC80 ぶっちゃけ今年の捕手で最大の誤算は鈴木叶の大怪我だろ 今年の2軍は鈴木を中心に育成していく算段のはずが未だに試合に出る気配すらないせいで巡り巡って1軍の捕手事情にまで影響してる しかも肩か肘をやってしまったみたいだし、怪我の程度にもよるが今後の捕手としての起用に耐えられるかも怪しい 1859. 名無しのツバメ軍団 2025年07月11日 13:44 tWqLrUAz0 >>1854 一応昨日その三人の中で唯一ベンチ外だったのは太田だったから太田の可能性が高そう 逆に西川が一軍昇格なら、ベンチ外だった太田は怪我したの?ってなっちゃう… 1860. 名無しのツバメ軍団 2025年07月11日 13:48 bAtorMdQ0 >>1858 正直な話鈴木は去年の一軍経験した辺りから戸田で打撃も守備も大分おかしくなってたし、怪我抜きにしても中心になれたとは考えづらいで ちなみに秋キャンプは参加してるから不調は怪我によるものではない 1861. 名無しのツバメ軍団 2025年07月11日 13:50 tWqLrUAz0 >>1858 鈴木に関しては去年の古賀、内山の不在で2軍が序盤から橋本と二人でDH捕手回さないといけないって状況になってしまったのが痛すぎる 中川とることになった理由もこれだし、中川来るころには鈴木離脱しちゃってたからな… 去年の時点で計算全部狂った感じ 1862. 名無しのツバメ軍団 2025年07月11日 13:50 fQO29dDA0 >>1859 太田は水曜も試合出てないからケガ疑惑も… 今日誰があがるにせよ7月末には西川丸山和太田三人みんな一軍だといいな 1863. 名無しのツバメ軍団 2025年07月11日 13:57 Vd4WurIs0 >>1853 球団社長「高津監督と我々は一蓮托生」 これがフラグの可能性 1864. 名無しのツバメ軍団 2025年07月11日 13:58 Vd4WurIs0 >>1852 田畑のそれ宮本に関係ある? 1865. 名無しのツバメ軍団 2025年07月11日 14:02 bAtorMdQ0 >>1864 ヘッドコーチって何するか分かってる? 当然各コーチの統括も職分に入るんやで あんなあからさまに投手壊す運用しておいて「なんで調子悪いの?」とかマネジメント能力ゼロの証拠やろ 1866. 名無しのツバメ軍団 2025年07月11日 14:10 K.WqbT.a0 おととい古賀のホームラン 高津さん公に褒めてたね。 ああいうコメントはやはり古賀を認めてるからだと思う。 元祖高津チルドレンは数少ない。 寺島はいない。 梅野は試合出てるのか? 廣岡古賀あたりがいまそこそこ頑張ってる。 1867. 名無しのツバメ軍団 2025年07月11日 14:10 K.WqbT.a0 >>1866 高橋奎二も 1868. 名無しのツバメ軍団 2025年07月11日 14:14 Lx0ancIU0 >>1852 逆に評価できる人って誰がいる? 純粋に気になるわ 1869. 名無しのツバメ軍団 2025年07月11日 14:14 FAGtD1re0 >>1861 キャンプ前から明らかに動き怪しかった古賀を2軍とはいえ通常メニューで回した上で早々に1軍合流させたのが全ての始まりって感じするわ そんな選手が1軍に合流したのは内山と中村のコンディションがあまり良くなかったのが原因だからこっちにも問題はあるけどね 1870. 名無しのツバメ軍団 2025年07月11日 14:16 Vd4WurIs0 >>1865 野手の宮本が田畑に口出してたって証拠はあるの? 何でもかんでも宮本のせいにしすぎでは? 1871. 名無しのツバメ軍団 2025年07月11日 14:22 Vd4WurIs0 >>1865 あの投手起用を宮本が主導してたと証拠もないのに妄想して、それで叩いてるのこえーよ… 1872. 名無しのツバメ軍団 2025年07月11日 14:22 fQO29dDA0 >>1857 優斗は金久保もいるからダメです… 1873. 名無しのツバメ軍団 2025年07月11日 14:22 f5Y8YvR90 >>1870 口出さずに一任して放置したのが悪いって言ってるんでしょ 何で調子悪いの?って言ってるのがその証拠 文盲が書き込むな 1874. 名無しのツバメ軍団 2025年07月11日 14:24 Vd4WurIs0 >>1873 ヘッドだからって野手が投手に口出すのか? じゃあ嶋はそれやってるの? 1875. 名無しのツバメ軍団 2025年07月11日 14:26 DvqnnYst0 >>1872 金久保は金久保でええやろ…?だめ…? 1876. 名無しのツバメ軍団 2025年07月11日 14:35 zJy4oNn80 今日からの甲子園、相手はチーム力も段違いで絶好調もしかしたら今季のピークの状態かもしれないけど、全力で戦って欲しい、勝ち負けはどうあれ、この前のハネの一発とか古賀ンティンとか、ああいうの見せて欲しいわ 期待してた並木の離脱、ハネの状態とか相変わらずのヤ戦病院が萎えるけど、それはもうしゃーない やれるだけやるところを見せてくれよ! 頑張れよスワローズ!! 1877. 名無しのツバメ軍団 2025年07月11日 14:45 OnqrIt0z0 そういえば翔聖と鈴木叶ってどこにいるの? 1878. 名無しのツバメ軍団 2025年07月11日 14:47 JfvvPbEq0 >>1871 この文で主導権がどうのとレスするの、部活とかバイトですら責任ある立場任されたことないんだろうな…って思っちゃうわ 1879. 名無しのツバメ軍団 2025年07月11日 14:47 zV1c5sUm0 >>1852 高津のマネジメント記事でカチ切れてる奴等が宮本評価してるのマジで意味分からん YouTube含めこういう軽率な発言連発してるし、監督になんかなったら普通にイライラすると思うぞ 1880. 名無しのツバメ軍団 2025年07月11日 14:48 JfvvPbEq0 >>1874 やってるも何もやらなきゃいけないから「ヘッド」コーチなんやで やらないのならヘッドなんて役職自体が不要になる 1881. 名無しのツバメ軍団 2025年07月11日 14:53 Vd4WurIs0 >>1878 「投手出身の投手コーチを差し置いて、野手出身のヘッドになんとかしろ」って無茶苦茶言ってる社不がなんかいってらぁ笑 1882. 名無しのツバメ軍団 2025年07月11日 15:03 f5Y8YvR90 >>1876 他球団みんな阪神に負けてるから、ある意味一番気楽な相手やな 1883. 名無しのツバメ軍団 2025年07月11日 15:13 .MNvKHXs0 ギスギスしてんな相変わらず それでこそつば速やな 1884. 名無しのツバメ軍団 2025年07月11日 15:19 .MNvKHXs0 >>1833 長岡にしてみれば 1885. 名無しのツバメ軍団 2025年07月11日 15:22 .MNvKHXs0 >>1884 途中で送ってしもた 長岡にしてみれば臨むところじゃないかな ってか調子乗ってるかな? 1886. 名無しのツバメ軍団 2025年07月11日 15:27 vQaOeG8.0 https://www.sanspo.com/article/20250711-KJBQEIB5CRDBJB3PYPNEJLGZRQ/ ケリー1軍 1887. 名無しのツバメ軍団 2025年07月11日 15:32 CGeovtKh0 太田はラストチャンスというか正真正銘の崖っぷちだな 少し結果出した程度だと問答無用で戦力外食らうと思う 1888. 名無しのツバメ軍団 2025年07月11日 15:34 fQO29dDA0 >>1886 ありがとう チャンスが来て良かった良かった 西川と丸山和は上がる日多分決まってるしなー 1889. 名無しのツバメ軍団 2025年07月11日 15:37 GZmnBkme0 >>1887 毎年言われてるけどそろそろな…。 1890. 名無しのツバメ軍団 2025年07月11日 15:38 f5Y8YvR90 >>1887 良くも悪くもチャンスが勝手に降ってくるチーム状況だし、せっかくなら爪痕残してほしいわ 1891. 名無しのツバメ軍団 2025年07月11日 15:38 kRyH8PQF0 長岡昨日普通に練習にいて練習でアクシデントがあったとかでもなく普通に帰ってったらしい よかった 1892. 名無しのツバメ軍団 2025年07月11日 15:40 fQO29dDA0 >>1891 こちらもよかった やっぱりメンバー表の件は誤記だったんだな 1893. 名無しのツバメ軍団 2025年07月11日 15:41 GZmnBkme0 マジの行方不明は翔聖だけなんよな 後はチラホラ目撃情報ある 1894. 名無しのツバメ軍団 2025年07月11日 15:41 kRyH8PQF0 >>1892 誤記というか練習にはいるからマーカー引いたけど試合には出ないから×つけたとかそんな感じでは 1895. 名無しのツバメ軍団 2025年07月11日 15:43 fQO29dDA0 ぱるるかまるるをあげてほしい気持ちはあったけどこの二人は上がるの決まってそうだからなあ だから上がらない可能性もあったケリーでほんと良かったよ 1896. 名無しのツバメ軍団 2025年07月11日 15:43 wvcdd5Zl0 太田ていまどこ守るんだっけセンターかライト? 1897. 名無しのツバメ軍団 2025年07月11日 15:53 CGeovtKh0 >>1896 ぶっちゃけどこも下手だがセンターが一番マシ 外野はセンターが一番難しいはずなのにレフトとライトの方が苦手という変わり者 1898. 名無しのツバメ軍団 2025年07月11日 15:56 ZPlzo8km0 太田の昨日のベンチ外が怪我じゃなくて昇格で本当によかった… 1899. 名無しのツバメ軍団 2025年07月11日 16:00 ZPlzo8km0 >>1893 長期離脱中の鈴木叶ですら時々練習してるところの目撃があるし、もっさんは田口のインスタに映ってたけど、翔聖はまじで情報ないよな… 1900. 名無しのツバメ軍団 2025年07月11日 16:06 kRyH8PQF0 >>1893 日本にいるのかすら不安になってくるな 1901. 名無しのツバメ軍団 2025年07月11日 16:09 WhNRF2BX0 これで元気な若手中堅はまんべんなくチャンスはもらえたかな。 後はケリー次第やな。 1902. 名無しのツバメ軍団 2025年07月11日 16:09 jXKQatkI0 頼むぞ、太田賢吾! 高津よ、太田はファームでバントしてないからしっかり加味してくれよー 1903. 名無しのツバメ軍団 2025年07月11日 16:12 cW3rT7SE0 太田はマジでラストチャンスだと思うわ 1904. 名無しのツバメ軍団 2025年07月11日 16:13 fQO29dDA0 >>1901 そうだね 主力組(村上長岡西川丸山和)が戻るまでの間しっかりアピールしてくれ 1905. 名無しのツバメ軍団 2025年07月11日 16:38 HRsiIsck0 >>1879 高津も宮本も嫌いだけど? 1906. 名無しのツバメ軍団 2025年07月11日 16:39 HRsiIsck0 >>1831 中村に言及できない時点で矛盾やろ 1907. 名無しのツバメ軍団 2025年07月11日 16:42 vQaOeG8.0 みんな大好きやなケリー 1908. 名無しのツバメ軍団 2025年07月11日 16:47 HRsiIsck0 太田も廣岡みたいに今から覚醒しろ 1909. 名無しのツバメ軍団 2025年07月11日 16:56 K.joFrWw0 >>1885 そいついつものアレだろ 1910. 名無しのツバメ軍団 2025年07月11日 16:56 HDur.z.s0 >>1906 古賀のほうが打席数が多い 1911. 名無しのツバメ軍団 2025年07月11日 17:02 Fgn9F71q0 >>1897 伊藤隼太タイプやん 1912. 名無しのツバメ軍団 2025年07月11日 17:02 HDur.z.s0 >>1817 古賀って怪我の全休明けじゃん もし怪我したら無理させたとか言うんだろ? 1913. 名無しのツバメ軍団 2025年07月11日 17:04 lygInlWH0 >>1897 素人レベルの話でアレだが、わいも打球の見やすさでセンターは無難にこなせるけど、両翼になると打球判断やらかすことあるわ 1914. 名無しのツバメ軍団 2025年07月11日 17:10 6bEVNjOy0 50年来のスワローズファンです。 2017年並みの不成績は残念の限りですが、負け試合を見ることには慣れています。 長年見てきましたが、スワローズの暗黒時代は土橋監督、関根監督の時代です。 しかし、当時はスワローズの他にも広島や大洋など、他にも弱いチームがありました。(カープファン、ベイスターズファンの方々ごめんなさい) 今は他のチームが強くなったのでスワローズだけが一人負けの状態です。 野村監督の時、黄金時代を一時期築きましたが野村さんは奇襲を用いたりする、いわゆる弱者の戦術でした。 新監督には、どういう選手を起用するのか、どういう戦術を用いるのか注目します。 ~ヤフコメ常駐の60,70歳男性の書き込みだが関根監督時代は「暗黒時代」ではない。全国区人気を 獲得した時代。それと広島は当時、弱いチームではなかった。 1915. 名無しのツバメ軍団 2025年07月11日 17:11 hLFzqGW20 調子良い時に1軍にあげられて、ちょろっと打って冷温停止するのがお決まりのパターンや。期待はしすぎるな 1916. 名無しのツバメ軍団 2025年07月11日 17:14 fQO29dDA0 ケリーはまず村上たちが一軍に上がる日までに結果出さんと丸山和との入れ替え相手になってまうからがんばれよー 1917. 名無しのツバメ軍団 2025年07月11日 17:26 X0X9oj2G0 太田頑張れ 今度こそレギュラー掴め 1918. 名無しのツバメ軍団 2025年07月11日 17:30 xE9gxnCZ0 太田は選手生命をかけた昇格だろうから悔いなくやって欲しい 1919. 名無しのツバメ軍団 2025年07月11日 17:31 LqsM83Dv0 >>1832 打撃面やら壁性能送球がわからないのに配球には詳しいんですね 1920. 名無しのツバメ軍団 2025年07月11日 17:37 yHMaIHZO0 >>1914 長い〜 1921. 名無しのツバメ軍団 2025年07月11日 17:40 ELRVHe4h0 太田スタメンは熱いな 高津やるやん 1922. 名無しのツバメ軍団 2025年07月11日 17:42 RJU8vcub0 りゅーいより期待されない武岡 情けない 1923. 名無しのツバメ軍団 2025年07月11日 18:09 6bEVNjOy0 小田(中京高~青学大)は岐阜出身と思いきや東京都八王子市出身なんだな。 巨人軍。そこそこ良い選手はいるが戸郷、伊織、井上、泉口、吉川、増田、門脇・・とキャラクター が社会人野球ぽくていまいち興味がわかない。北山(日)中島(楽)は指名しときたかった。 1924. 名無しのツバメ軍団 2025年07月11日 22:45 PheWpc6d0 >>1914 リアルタイムは知らないけど関根さん監督の時は明るい暗黒とか言う謎ジャンルよね どんな空気感だったかすごく気になる 1925. 名無しのツバメ軍団 2025年07月11日 23:22 C1mPFRYy0 石山のコンディションはよくないらしい 清水はよく頑張った 1926. 名無しのツバメ軍団 2025年07月11日 23:24 dcuTGGR40 高津はなんだかんだ起用に関してほとんど完璧なのが良い。バント等の戦略にストレスを貯めてる人も居ると思うけど、「使って欲しい、使うべき選手」が使われないストレスは比べ物に程大きいと思う。去年までの中日ファンを見てれば分かる。 伊藤に関してはあんなん予測出来る訳ないから許してやって欲しい。 1927. 名無しのツバメ軍団 2025年07月11日 23:29 dcuTGGR40 https://news.yahoo.co.jp/articles/0915d3c1e695a6047924bb79dcd4b96a967eaafb 清水のコメント大人すぎる。インタビューに答えてる訳だから即興だろうし。一字一句完璧な回答。 選手会長としての器があって本当に応援できる選手だから報われて欲しい! 1928. 名無しのツバメ軍団 2025年07月11日 23:50 PMFGjE6J0 石山コンディション不良〜😭😭😭😭😭 どうして😭😭😭😭😭何故😭😭😭😭😭 なぜなの😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭 1929. 名無しのツバメ軍団 2025年07月12日 00:00 BAINVZln0 山田や中村がコン不ならないのは抜いてプレーしてるから? 1930. 名無しのツバメ軍団 2025年07月12日 00:01 HjKXjWQd0 >>1926 野手は生え抜き若手優先で外様があまり使われないからつまらないけど? 西川増田山野辺もっと使って欲しいよ 1931. 名無しのツバメ軍団 2025年07月12日 00:11 .zrnLgBg0 >>1930 生え抜きとか外様とか考えてないと思うで?増田はギリ分からんでもないけど、それでもスタメンでも機会貰ってるし。 内山は育てたい、センターは並木岩田しかいない、あと1人を流動的に使ってて完璧に思える。もしかして内山固定を生え抜き優先とか言ってる?彼は育てないといけないよ。 1932. 名無しのツバメ軍団 2025年07月12日 00:12 I1VB.4Lf0 きょうベンチに衣川がおったけど風邪でも流行ってたりとかある? コンディション不良もその類かもしれん 1933. 名無しのツバメ軍団 2025年07月12日 00:21 kWBHFJA90 >>1930 西川:論外。今年引退が基本線なんで二軍でゆっくりしてて 増田:波が激しい+太田(なおこちらも外様)を試したい 山野辺:打ったのが一瞬過ぎる 1934. 名無しのツバメ軍団 2025年07月12日 00:48 tBhwLzYO0 >>1932 今日は暑いのに雨も降って体調不良起きやすそうな環境だったしな…軽いものであることを祈るしかないね… 1935. 名無しのツバメ軍団 2025年07月12日 00:55 tBhwLzYO0 なんで週べの抑え特集で触れられてない入江と石山まで被害受けてるんだ… 1936. 名無しのツバメ軍団 2025年07月12日 00:56 HjKXjWQd0 >>1931 当然思ってるよ だってそれが原因で低迷してるんだし 今二軍に主力(村上長岡西川丸山和)が居るから二軍戦も見に行ったけどこっちの方が一軍っぽい試合になってる 1937. 名無しのツバメ軍団 2025年07月12日 01:08 MGOGpoFp0 石山は明日抹消されるかどうかにもよるけど、一応投げてはいるみたいだから重傷ってわけではないと思う。暑さも厳しいし一時的な体調不良くらいで済むといいけど。もうベテランの歳だから無理もさせられんしな 1938. 名無しのツバメ軍団 2025年07月12日 01:13 HjKXjWQd0 >>1933 今一軍は戦力外の見極めやってるから整理対象の人が優先で起用されがち 5-6月にもっと使って欲しかったってこと 塩見並木が今年も離脱してるのに西川切れるわけないやろ… 1939. 名無しのツバメ軍団 2025年07月12日 02:36 yQJFiFEw0 石山もこんな捨てシーズンに覚醒して可哀想過ぎる 無理しないで来年に備えろ 1940. 名無しのツバメ軍団 2025年07月12日 02:40 Z1O.PCbP0 >>1932 体調不良もコンディション不良だからね 1941. 名無しのツバメ軍団 2025年07月12日 02:45 MxX1pLoO0 >>1938 とはいえ西川も今年はよくても来年もこの成績だと年齢的にもうクビだよ 来年は太田や川端と同じく二軍がメインになるんではないかな 1942. 名無しのツバメ軍団 2025年07月12日 07:01 emvrxQlx0 バウアー「次スレや!」 https://tsubamesoku.blog.jp/archives/1084744420.html 1943. 名無しのツバメ軍団 2025年07月12日 08:21 kWBHFJA90 >>1938 つまり西川ももう見切られたんよな 別に今の西川レベルの成績ならドラフトで大卒選手取って使った時の期待値と変わらないか低いくらいだし、そもそもセンターを想定できる年齢ではなくなりつつあるからライバルは内山増田etcやぞ 1944. 名無しのツバメ軍団 2025年07月13日 06:04 dHALMGbG0 >>1663 コーチのやり方だよ、ダラダラやってたって意味がない 1945. 名無しのツバメ軍団 2025年07月13日 06:04 dHALMGbG0 >>1893 細いからね 1946. 名無しのツバメ軍団 2025年07月13日 06:10 dHALMGbG0 >>1928 自己管理不足 1947. 名無しのツバメ軍団 2025年07月13日 06:12 dHALMGbG0 ヤクルトは弱くて良いのよ 1948. 名無しのツバメ軍団 2025年07月13日 21:03 dHALMGbG0 弱いチームの負け方は空しい 1日1回応援のクリックお願いします! ※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます ※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります ※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします ※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧
ドラフト、コーチの育成能力、長期契約の失敗、責任を取らないぬるま湯体質 等
このままでは心配するのが当然だと思う
ロッテ君津移転←😰
日本ハム北海道移転←😭
イースタン大混乱
そんな深く考えてないよ、弱い=叩いていいと思ってる人達ばかりだよ。
旭川に至っては市長がやる気満々球場改修設備刷新するらしい
当然主力が抜けたうえで立て直し失敗もあり得るわけで。
ヤクルトファンにその覚悟があんのかな。
立て直す為に放出した西川獲得して喜んでるスワローズファンw
覚悟も何も衰えたベテランと若手助っ人ばっかで今キャリアの絶頂期迎えてるのが全くいないからこの指標の壊滅度合いな訳だし、出て行ったとしてもそこまで衝撃がない
村上はとっくに既定路線だし
ヤクルトのCMに戻ってきて欲しいよな
確かにそうだが
高橋奎二とか不安定な中継ぎの中でも頑張ってる大西や星辺りが抜けたとき
先の見えなさに耐えられるのかなって
打線の主軸は三十代中盤で引退間近、吉村以外全く計算できない先発に安定感のカケラもない中継ぎ陣
なんて状況が数年続く可能性もあるっていうか結構・・・
育成能力はともかく、長期契約と責任をとらないぬるま湯体質の2つの改善って具体的にどうするんだろうか
あと責任をとるということは具体的にどういうことだろうかという話になる
サンスポの記事読むと、28日奎二で吉村奥川中村とが7月1日からの広島3連戦らしいので、29日はアビラかな
吉村くん土曜がいいな
それを叩くキミも…
奥川くんはオキニだからどんなに結果出さなくても一軍登板させてもらえるんだから
強くても選手煽りで毎日レスバしてたけどなここ
原樹理「はっ?💢」
ヤクルトは衰えが来ることが覚悟で山田・オスナ・サンタナ・中村悠平に複数年大型契約してるし同列には語れない。
強くすることより生え抜きをヤクルトのまま引退させるっていうファミリー性が大事だしファンもそれを希望してる人が多い。
正直な話、ワイ個人はどちらでもいいと思うんよね
ただ球団、選手、ファンそれぞれ思惑が違うから難しいわね
ただ契約違反は絶対にだめだとおもう
だから弱いんだよ
プロなんだからファミリーである事よりも結果でしょ
高梨とライアンがボロボロ、山野が怪我してる状態で奥川以外に誰上げたら満足するんや君は
中村優とカツオ入れても火の車なんやけど
下川も戸田での成績落ち込んできてるし、まさか山下とか言わんよな?
こういうやつに意見を聞いても「それは球団が考えること」で逃げるから意味がないで
絶対に答えないと思う
そういう球団の体質が全く合わないというのなら、割と本気で違うチーム応援したほうがいいと思うんやけど…それこそ日ハムとかでいいんちゃう?
分かった上でやってるで
こういう煽りカスは正論で問いただすとと勝手に黙って逃げるから
Xとかみても山田中村をスタメンから外せって意見多いしほんとにヤクルトファンはファミリー性を大事にしている人が多いとは思えないけどな
あれの何が楽しいんだろうかわからんわね
あの意見を考えて書き込むのが楽しいのか、訂正否定されるのが楽しいのかどっちやろうか
そういう球団なんだからお門違いだよ
駅前の喫煙所に自ら入って「ここタバコくせーぞ!」と言っているようなもん
球団の方針が嫌なら他球団応援してどうぞ
バント多用で1点しか狙いにいかない理由、戸田の惨状、限界直前のリリーフ陣…
手詰まり感ハンパない
ん?
二軍でもボロボロの奥川さんと二軍なら抑えられるその他とどっちがマシかな?
やべえなあれ
高津の頭がおかしすぎてマジで頭痛くなってきた
まあああいう方針だから◯◯式FAとやらも起きたんだろうな、たぶん
当時ものすごく説得力あった3年前の記事。
生え抜きはスペ多すぎるからなあ
今ここにいないメンバーの話となってしまうけど、例えばフルメンバーそろっていたとすると、1番に塩見(泰隆)がいて、最多安打の(長岡)秀樹が何番かに位置していて、4番に村上(宗隆)がいるならば、バントはいらない。でも今は長打力が少ない。オスナ、サンタナ両外国人ぐらいしか長打が望めない状況で、足もないとなると、どうしてもバントを採用せざるを得ない。
ツッコミどころとしては、
①長岡にバントさせてたやろ
②代走並木でバントさせてたやろ
③オスナ、サンタナでも長打は望めない
もっと言えば、去年フルメンバー揃っててもバントさせてやろw
衰えてなくて頑丈でコーチもできるベテラン
放出する方が無能
ファームが機能してないのは現場もそりゃ理解してるわな
せっかく良い若手の選手もいるし改善してほしいけれど、先行き不透明で不安になるわ
育てられるのに・・。大阪ガスあたりか?
それは野暮やわ
まぁでもコラムとはいえしっかり聞いて答えるってのは大事やわ
例えば?
例えば?
なんなら塩見にもバントさせてた
①については「最多安打の」長岡なんじゃないかな
数年前の火薬庫のイメージが強いから大量得点欲しくなるけど、首脳陣はいかなる状況でもとにかく1点のスモールベースボールを徹底してるから選手に期待して打たせるって選択が少ないんじゃないかと
後に出てくるの小川のスクイズの話でも納得だし
?叩いてないけど?
関係が宜しくないアマ名門があるから手の施しようがない
更に、学校で儒学(特に朱子学)を教えずの衰退のせいで、選手は直ぐに敵國たる鬼畜米帝に移籍しやがるしな
若者に「君、君足らずとも臣、臣足らざるべからず」と言っても知らないと言われて
儂は腰を抜かした
要は勝てばいいのだ
おじいちゃん第二次世界大戦は終わりましたよ
つまりPF無視して神宮でスモールベースボールやりたがる高津は最初からヤクルトの監督失格ったけど村上のおかげでスモールベースボールやってても勝てただけって事だな
君はスモールベースボールはメンバーではなく球場で決めるタイプか?
それならその突っ込みはわかるんだけど
鳥頭と言うか直近しか思い出せない人が多すぎる
弱い理由を色々探してる人いるけど単純に怪我人に尽きるだろ
村上塩見長岡らがいて他球団といい勝負してたのにいなくなってまともに戦えるわけないじゃん
神宮本拠地でスモールベースボールやるのはどう考えてもおかしいだろ
そんなメンバー揃っていない言うならそれこそ編成の責任やし
いつまでも過去の栄光だけでその立場が保証されるなら誰も苦労しないんだわw
あと、そうやって自分が気に入らない相手を誹謗中傷するのはやめようね
あ…もう今年いっちゃうんですね……
右の側頭部が痛い
編成が悪いってことは>>57で言ってること自体がズレてたって事やん
メンバー云々は>>43の通り言ってるしそこは議論の余地ないと思うぞ
とはいえメンバーいないからって神宮でスモールベースボールやったところで相手は容赦なく長打打ってくるんだから監督としてそこを言い訳にはできないでしょ
編成の責任と言い切るには正しいアプローチをした上で勝てない場合のみでしょ
メジャーはロックアウトのリスクあるし、行ける時に行かせてあげないと村上が可哀想だよ
村上は間違いなくヤクルトに貢献してくれたんだから
その場合は選手としての価値、人気は相当に落ちる。中島西岡など渡米前は大人気選手だった
がメジャー失敗後は10分の1くらいの人気まで落ちてた印象だ。
頭林田で草
西岡は阪神の方が人気はあっただろ、実力はしらんけど
直樹↔ミンゴ
やっぱりミンゴ負傷離脱かあ
レフト内山頼んだ
どうするんかね
センターを誰にするのかにもよりそうだ
直樹あげたんでレフトは内山なんだろうけど
二軍戦の様子から
センター岩田ライト西川
センター西川ライト増田
どちらかになると思う
規定どころか100打席立ってるヤクルトの選手の中でサンタナにOPS勝ってるの内山だけやからな(しかもたったの.015でほぼ誤差)
その長打をオスタナ除いてヤクルト選手に期待できないからとにかく1点に舵を切って采配した方が勝てると高津監督は考えてるってことでしょ。別に編成の責任がどーとかの前に。
それが正しいかどうかは、たらればだから俺は分からんが、そういう考えだって上で采配なんだなと思ってこれから観るわ
ベテラン(32)
若手(31)
揚げ足をとるようで悪いが神宮球場だからとか関係なく
どの球場でもやってるのと、別にスモールベースボールをやってるのではなく
バントなどを多用してでも得点圏にランナーを送って1点でも取りたいって考えで采配してるって話ちゃうか?
バントをする=スモールベースボールってそんな単純なものでもないと思うよ
今のサンタナより打てないとしても他の選手出した方がプラスになる確率は高いと思うよ
それぐらいサンタナの守備は酷い
他の選手が軒並みプラスならその通りなんだけどね…
サンタナ抜きの試合でも交流戦DHありでも変わらなかったから多分誤差やと思うで
彼の守備で勝ち負け云々っていうほど競ってないわ
弱いとこうなるから強くなるしかない
だめかな?
キャッチャーに余裕ない状況なのは見ればわかるだろ
ヤクルトに捕手出す余裕はないと思うが
https://news.yahoo.co.jp/articles/cfefd7b4ef8c1dadadb3fb70dc649d84036b28e2
既報かも?死球の影響で抹消の様子
ニキータと復帰直後の丸山以外はマジで危機感持たなきゃいけないと思う
捕手登録の選手より外野としての優先度下ってことになりますからね
オフどうなっても知らねぇぞ
いや過去の栄光とかそういう話じゃなくて
優勝してた時代も同じだっただろってことなんだが
見当違いの煽り方されても困惑するわ
大勢負傷
田口負傷
もう野球する天候じゃねぇよこの国
蒸し暑すぎる
長谷川で見た目の左の頭数確保するか小澤丸山に頑張って貰うか、沼田か佐藤支配下にしてお試しするぐらいしかなくない?
田口ってヘイト溜めがちだけどいなくなるとそれはそれで困るんだよな…
優勝した時と層の薄さはそんなに変わらないし
村上はメジャー塩見はもう怪我が習慣になってるから無理だろう
長岡も怪我の具合があるから多少劣化は計算しないとな
問題はなかなか次の世代の選手が出てこないことよ
まあ設備も練習も危機感も教育者もいろんなものが足りてないんだろうね
全7得点中3点がエラーがらみとか二軍かよ
ナイスリードもたくさんあった。
そういう話じゃないでしょ
勝ち負けが変わらないとか言い出したら全選手そうなるよ
打撃での得点と守備での失点を考えた時にサンタナは全く釣り合ってないから他の選手の方がマシになる確率が高いって話
4試合連続援護点ゼロな上に2点以上援護をもらった試合は未だなし
いじめかってくらいランバートが投げてると打たないのはなんでだ
典型的な石丸論法で草
それもうブーム終わったで
というか村上本人のことを考えればメジャー行った方がいいし、国内に残っても四球責め状態だからモチベーションも上がらないし21年みたいな活躍を期待するのは難しい
他の戦力考えても再建期以降で問題ないと思うわ
それだけいい投手と当たってるということじゃないかな?
勝てば官軍
勝って反省
勝って兜の緒を締めよ
これでオケ👍️
土曜清原と片岡
日曜高木
🤔?
解説鳥谷(鳥谷自体は好きやからこれは良い)
2連続バント
エラー
ランバートに勝ちをつけない
などなど不快点はあったけど勝ったのでモーマンタイですね
普通に考えれば分かるでしょう。
与えられて育った世代かな
あなたに代わる人いないから、一生ついて行きます!なんて言ってるんだろう
こういう変な派閥作りたいヤツが一番めんどくさいしリアルでいたら全力で逃げるわ
ワンチャンオールスター監督推薦ある?
わけわからんレッテル貼りしてねぇで働け!
仕事してないのが分かるコメントやな
田淵アナは西武ファンなんやけどな…
自分が救いようがなく頭が悪いって自己紹介を進んでするなんて随分変わった趣味の持ち主だね
来世は周りの人間のためにもまともな脳味噌を持って生まれますように
この辺茂木がスタメンで出れなくなったら即呼び戻された武岡あたりとの差を如実に感じるわね…
多分就任当初からの選手が自己申告するまで任せるってスタンスを貫いてるだけだろうけど、今年ちょっとこういうパターン多いって
川口春奈可愛い 白石麻衣可愛い 永野芽衣可愛い
投球練習でおかしくても本番になったら治るかもしれないだろ!?ここで投げなきゃアイツが死ぬだろ!?
一時立ち上がれないような転び方(過去に大怪我した膝を痛がってる)しても本人が大丈夫って言ってるんだから試合に出しても問題無いだろ!?生活かかってるんだぞ!?
癖になりやすい脇腹痛めて、守備中に患部気にする素振りしてても本人が出るって言ってるんだから問題無いだろ!?
なんか怪我したっぽいけど抹消せず登録のまま回復を待つぞ!?(10日以上経過)
新幹線が札幌までいくの15年位先らしいし
6611666やんけ!
そりゃそうなるわ
東京よりマシって程度で近年暑いは暑いぞ
釧路あたりまで行けばわからん
横浜巨人くふうハヤテ中日中地区
阪神広島オリックスソフトバンクの西地区でよくねーか
ぶっちゃけ場所による
札幌や旭川は夏普通に暑い
室蘭や釧路みたいな太平洋側は比較的過ごしやすい夏になる
ただ室蘭苫小牧辺りは夏雨多いが
一軍で投げてから明らかに調子崩してるしなんとか立て直してもらいたいところ
朝方にこんなコメントして可哀想www
こういう自己紹介を見るとサラリーマンって大変なんだなって思うわ
俺はフリーランスだからこういうのとは無縁だわ
いくらなんでも脱却できなさすぎじゃない?
不振というか今が実力なんじゃないか
今年に関しては本命阪神、対抗DeNAやから
巨人の優勝ってそこまでな気がする
もうダメなのかな?
背番号変えてもう1年だけ見るとか・・・
背番号変更はドラフト上位か結果残してる選手の特権だし
濱田はそこまでの徳を積んでない
ズッコケ大作戦ワロタw
やっぱ負けるにしても面白いことせな、中日さんには敵いませんわ
今年の檻初戦みたいな悔しいけど1回は追いついたしええか楽しかった😊みたいな試合もっと欲しいよなー
158キロ前後バシバシ投げてたわ。清宮さんが速すぎてブン回してた…
和尚の高速説法もすごいけど、これは球界のF1投法や
観戦お疲れ様!
選手のご家族にも体調不良出たらしいしスタンドのお客さん達も本当に体調気をつけて🧊
中日がおもしろいことする→ヤクルトがおもしろいことする→阪神がおもしろいことする→横浜巨人広島もおもしろいことする→中日がおもしろいことするの無限ループセ界好き
負けるなら負けるなりに楽しい試合にしなきゃ(謎の使命感)
無論村上ならアメリカに行ってでも観に行きたいと思えるけど。
観戦も暑さ対策必須やねえ🥤
現時点でようやく屋外フリー打撃再開だから微妙ちゃうかなあ、前回は屋外フリー打撃再開から2週間で一軍復帰して即再離脱やし
もう少し間隔開けながらやるとして15日くらいにギリ上がってくるかもしれんが、中途半端なタイミングになるしAS明け昇格が濃厚な気がする
偶然にしては面白いなこれ…
阪神がコンドル中日が鳶DeNaがカワセミ讀賣がオウム西武が鳩日本ハムがモズオリックスがペンギン広島がダチョウとか
うちの大事な古賀さんに何するんだ😡打法?
そう思わない?
それが一番ですな
働きバチ、昭和だね
君は太鼓持ちか
確かにタイミングとしては微妙だな。どうなるやろ
他人に向かって頭が悪いと言う人って寂しいな
内心そう思ってニコニコしてんだろうな
働きバチは雌だばーか
東京は建物も人も密集してるし、地面がコンクリートなのも暑さの原因
コンクリートジャングルで暑くなってるよ
流しそうめんはそうめんの一番まずい食べ方定期
戦力外なるのかな
色々グッズ出されているのに残念
支配下組ガチで頑張れよ
そろそろ見たいな上で
今日良ければオールスター前に来るかな
昨日神宮の気温確か41度くらいあったよね…?
死人出るぞ、そろそろ。
中年で金髪、ニッカズボン見てて痛々しい
なんか開幕とかリーグ戦再開に合わせて主力を離脱させなきゃいけない縛りプレイでもしてるのか?
それからするとオールスター休み明けにもあと数人離脱しそうだね
それがオスナ、石山あたりなら芸術点かなり高いな
点入る気しないわ
村上塩見を含む開幕1軍想定のメンバーで、生き残ってるのオスナだけってXのポストあって、ぞわっとした
準本拠地やね
いいことだと思う。
https://youtu.be/hK0f5xj38es
1軍で投げてる姿見せたかったやろうに気の毒や
どうすればいいと思う?
あんな素材型の投手ヤクルト育てられたっけ?
大体即戦力投手がいるのになんであんな時間かかりそうなの取ったんだろう?
石原も左ってだけで特色無いから荘司みたいに通用しないし
ほんとヤクルトスカウト無能
辞めたらいい。
ユーティリティ好きなウチにどうや?
その後は?
監督替えたほうがいい理由として
今の若い選手は高津しか知らんやろ?
トップが変わることがどういう事わかってもらったほうがいいよ。
後の監督候補としては
無難に小川にやってもらえばいい。小川も責任あるんだから。
来季は来季始まる前に方向性をちゃんと決めてその方向に向いてもらえそうな監督にオファーを出そう。
キムショー以下の実績やしセルフ戦力外恐れて流石に宣言しなさそう
残念やが筒香コースや
滅茶苦茶考えが浅くて行き当たりばったりやな
要は若手選手に監督が替わるのを知らないから辞めさせろってことやろ?
そんなことしなくてもオフに辞めるやん、何が変わるんやろか?
じゃああんたの意見教えて
ヤクルトに帰還して日本一に導くのか
3年前はこの時期にマジック点灯させるくらい強かったのにな…
どうしてこうなった
スタメンクラスがいないのにユーテリティ集めてもね
数年メジャーとマイナー行き来してから九州の球団や
今すぐにでも神宮にヨガ教室を設置しろ
50億にもならんやろ
オリックス買う
燃え尽きた
エスコンみたいなの作る
今季の弱さも異常だが3年前の強さも異常だったな
楽しかったなあ!
実際家と車買う以外主に何に使うんやろ
メジャーリーガーの年俸大金過ぎて使い道がピンと来んわ
コーチやトレーナーも問題なんだけど、選手も青木や石川からケアの仕方聞こうと思わんのかね?
石山なんかは流石にしっかりやってるみたいやし、木澤は石山から学んでるらしいけど
既存戦力の怪我と劣化と新戦力の欠乏
合う合わないあるしなー
青木氏も石川も、もっというと宮本氏もプロとしては体格的に恵まれてないからこそ
メンテナンスとかキッチリしてたというのはある
ほとんどの選手はパフォーマンスに興味はあるけど、自分の体に興味があるかというとそうでもないだろうし
その時は藤川うるせえと思ってたけど、その時から全然変わってない…。でも、古賀しかいないんよね…。
田中はどうするんや
それもあって自分はショートでいいと思う。復帰後の守備がどうかと、伊藤がどこまで頑張るかで判断するわけだけど。伊藤にはもちろん期待してるけど長岡程打てるショートはなかなか出てこないし。
伊藤か田中セカンドにして長岡サードが丸く収まりそうやけどな。
伊藤はまだ一軍で打撃通用する打者としては計算出来ないと思う。確変の可能性も十分あるし、せめてこの一年継続して結果残したい。田中は少なくともそこそこの打者には育つはず
筒香とちゃうやん
曲げるなやチキン
2017年26勝41敗1分 勝率0.388
2025年20勝45敗3分 勝率0.305
参考2024年西武
21勝46敗 1分 0.313
5月と6月の勝率だと100敗は確実
2017はよくここから借金51までいったよな
古巣にも容赦ない解説やし西川に対して適格の解説してたしコーチとして有能そう
2017はここから雄平大引秋吉が離脱したからな
荘司宏太 0.56←分かる
星知弥 1.72←分かる
大西広樹 0.55←本当に分からない
MLBではNPBと違ってセカンドが打撃型、サードは守備うまを置くポジションになりつつあるしNPBも今後はそうなっていくかと、茂木見てサード守備の大事さを痛感したし
最多安打の実績もあるしDe宮崎までとはいかずともアベレージ守備型サードがいるのは強いよ
田中は完全に山田の後釜候補でいいでしょ
打てるセカンドに成長してほしい
ショートは今年の伊藤次第でもあるけど、今年は野手ドラフトしそうだし今後次第かな
きもい
大きな流れに巻き込まれなてしまいました!
教祖様より
挑戦する人間を笑う奴にはなりたくないね
ダサい
藤川さんから指摘されたのは覚えてる。あと何日かで27歳だけど、ムーチョさんもホントにリード良くなったのは30すぎてから。
いまみたいに試合たくさん出て経験積めるのは初めてだろう。いままで1軍にはいたけど、試合に出るのはと飛び飛びった。いまのうちにいろいろ失敗して経験してほしい。
井野コーチの手腕に期待。ベンチでも試合中によく捕手と話している。
◯◯可愛いはしつこいしつまらない
ノーコン細野を矯正出来る訳がない
疑問があるのは松本健吾指名の方
今年は軒並みピッチャーが不調なのでかわいそうではある。
昨日は二番手以降はマルショウのホームラン以外は抑えてる。
リードが悪いのかピッチャーが悪いのか判断つかない時も多い。
鬼怒川温泉 草津温泉 熱海温泉
すみません。以前は試合に出るのは飛び飛びだった、です。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5af1f71a4fcf3db0a7f4bb0614614a59794edc2c
本当はここで山田さんの名前が出ないといけないはずなんですけどね
こんな社内報の中途入社社員紹介のテンプレみたいな記事にそんな文句つけられても…
あの年の2位、マツケンでも比較的当たりのレベルだし言うほどか?
1番いいのが負けパで被打率3割超えてる岩井やで多分
記事への文句ではないのですが🤔
意図を正しく読み取れていないようで残念です
新規加入者のお世話ってキャプテンとか長く在籍してる人の仕事じゃないですかね?
あそこで真鍋か森田を指名してれば…3位のとこでも良かったのに
こんなただの一例を全てだと受け取る阿呆の意図読むほど暇じゃないんで
すまんね🖐️
森田って履正社の方か?
真鍋にしろどこも指名しなかったのが「答え」やろ
それに今のヤクルトじゃ多分才能潰して終わりやで
そらねえ
伊藤はショートでGG狙えそうやしな
明治神宮の改修・修繕費に使う
内山くらいしか楽しみがない
1年目に超低打率高長打率でポジらせて、2年目以降確実性身に付けようとしたら長打死んで打率も改善せずで終わりやろな
ニキータも無事そのルート入りそうだし
ようやっとる
それはない
伊藤は代役なだけでまだまだ二軍でやる事いっぱいある
暗黒も霞む漆黒
新規加入者が溶け込むきっかけになるのによく上がる名前って一般的にはキャプテンかそれに準じる主力メンバーだけどそうじゃなくて珍しいからこの記事を紹介した
この例以外でもこの手の話題で山田の名前はあがらないからキャプテンらしくないなとも思ったし
山田はそういう面が向いてないのは自他共に認めてるで
山田ができるのは勝手に人の枕元に立つだけや
あとそういうのはキャプテンとか家計なく気配りができる人って事で役職ではなく能力の問題だと思う
例えばシニア度会氏はそういうのができてたけど、決してキャプテンかそれに準じる主力メンバーではなかったぞ
うわぁ…
「本物」やん君
お大事に
村上が抜けることが分かっていながらドラフトで補強せず、安易に長岡にサードのオプションをつけようとして稀代のショートストッパーを怪我させて本来のパフォーマンスを失ったのホントに滑稽
ヤクルトの育成だったら寺島みたいになりそうだが
レプユニもええけど、夏限定の法被ってのもありかもしれんな
っていうか大昔のプロ野球ってレプユニではなく法被だったと聞いたことがある
上川畑(2022) WAR2.6
実はセリーグがボコボコにされてなかったら最短6月8日に消滅してたんだよなぁ
伊藤関係なく長岡もうショートは無理やろ
怪我してから範囲狭くなってるし
セカンドの置物どかして長岡でええやんか
怪我した今年の長岡の方が伊藤より指標いいんだけどね
うん、ワイも古賀っちに色々気づいて成長してほしいんや
なんの指標かも言わんし ソースもなしじゃ話せんわ
実際は長岡も伊藤も山田に邪魔されてる
彼が出るばかりにポジションの流動性が死んでる
まさかとは思うが、成績悪くても構わないから今年2軍で馬車馬のように働かせてサヨナラのつもりだったのが、思いがけずいい成績残しちゃったものだから契約するかどうか悩んでるとか?
「ストライクゾーン18分割理論」「ギャンブルスタート」「コンピューターによる相手分析」
「ビーンボール大作戦」・・。「結局どん底のヤクルトを救うのは野村ヤクルト」の見出しが
目に浮かぶ。池山監督、宮本ヘッド、土橋打撃コーチ、伊藤智コーチの手腕に期待だ。
戦後の混乱期と身売り間もない苦難の時期の当時は理解できるが、親会社なんだかんだ減収減益と
いっても455億も出せてる東京のど真ん中球団がこういう記録的数値を出すことに驚きもある。
明日からのZOOM3連戦での3連敗の確率は非常に高いとみてる。
UZR
RngR
お金払って確認してね
こういう話題で名前があがりやすいのって生え抜き古株やキャプテン等のチーム内で影響力の強い人だからさ
野球部に対する要望ご意見は「スワローズ株主ファンミーティング」として別個の機会を作ってわけるべき。一般的な部外者から見ると異質な株主総会に見えたことだろう。株式会社の国会というべき株主総会で
あってほしくない光景であった。
トレーナーは今年かなり増員したそうだが、その人らすら全員入れ替えとなると混乱しかもたらさない気がするけどな
本社社長の成田入れてる辺りなんで球団を子会社として形式上独立させてるかも分かってなさそう
はっきり言って球団売却レベルだからな
そうなん?増員の効果なくて草
マツケン石原丸山柴田とかいう高掴み四皇
西村澤井も現状期待外れだが
akmtがトップになるだけ定期
AI「最適な戦力運用をしても勝てません」
本当にAIで代替すべきは編成
純利益5億のド黒字出す子会社売る馬鹿がどこにいるんですかね?
戸田やこぶしみたいな糞環境で練習してる限り怪我人は変わらんと思うわ
移転と建て替えでどうなるか
沼田が育成で中川山下あたりの連中が支配下枠食ってるのマジで可哀想
山下はまだドライチだから分かるとして中川は一体なんなんだあの生き物
不労所得としては優秀なんよなヤクルト球団
今年みたいにどうしようもない雑魚でもビジターは埋まるし勝てる可能性高いからぼったくり価格のDPも受け入れるから鼻くそほじってても黒字事業になる
本社はこういう考えなんやろな、ファンからしたら不快極まりないが
さすがに丸山は早いし
西川ですが日曜に球場から帰るときにスタッフさん(トレーナーさん?)と話しながら帰ってました
歩き方も普通でケガをした様子はなかったです
おそらく短期の再調整だと思われます
代わりは丸山和だと思います
外野は比較的余裕があるし
大学代表との練習試合もあるしゲガじゃないならチーム的に西川抹消丁度いいかもしれないな
そっちに出したいは確かにありそう…
広島中日のローテ的に左腕先発が多くなりそうで西川の出場機会がなさそうだし
そこはもう会社案件て解っちまったから今期は厳しいかもしれん
不調の原因が衰えなら再調整の意味なんか全くないからな…
ここまでとは言わないけどもうちょっと野球に対して興味持って育成にお金出してくれるオーナーヤクルトにもこないかなぁ…
中川は去年の捕手壊滅状態で慌てて獲得せざるを得なかった部分はあるのでかわいそうではある
内山完全コンバートか否か、鈴木叶の今後の見通し、ドラフトで捕手を指名するかどうか
これらにもよるがほぼ間違いなくオフの戦力外は免れないかな
…と思ったら投手の抹消がないじゃん
奥川と中村優斗の昇格が明言されてて空き2だから野手は誰もあげないパターンもあり得る
育成選手に力入れたくても今の戸田じゃ狭すぎて練習場所の確保がもう無理というか現実足りてない。これはもうやる気あろうがどうにもならない
守谷に移ってからがやる気見せるかどうか本当の正念場だと思うよ
いいと思うよ
今は暑いから、ぬる湯に長く浸かるのがおすすめ。
>野球に対して興味持って育成にお金出してくれる
前球団会長がまさにそうやったやろがい
コンバートは内山より橋本じゃないか?
おすすめ女優よろしく。
ワイは胡桃さくら
水川潤可愛いから
古田との関係修復して(高津との共同企画にせよ)臨時コーチに呼べるようにまでした衣笠さんで無理ならもうお前が望むレベルの球団トップは現れないから諦めろ
サンタナ離脱で内山が外野に回った以上中村は無理やろ。矢野も松本龍も一軍に上げられるレベルではない。
戸田の捕手見てから言おうか
そんな余裕があったらそもそも困ってないよ
内山と古賀が長期離脱してなきゃそもそも入団してないよ
橋本はもうすでに捕手としては見られてない気がする
守備が壊滅的というか、まあどこでもまずいからどうしようもないけど…
内山はヘルニア持ちだから、コンバートは考えなきゃいけないと思うんや
自分の中でベスト5決まってる
捕手の補充って簡単じゃないから二人同時コンバートはしないと思うんや
捕手も人材難だから内山のコンバートはまだできないと思う
柴田じゃなくて赤星桐敷指名しとけばって話ならともかく11球団が取り零した上川畑(と北山)を挙げるのは結果論過ぎるわ
まだまだ老け込む歳じゃないし、状態上げてきてる今がその時だと思うんだけどなぁ
丸山は高掴みではないやろ、当時の最優先補強は先発と外野で結局現状丸山より後に指名された外野も総合力で丸山より良いのほぼ居らんし
オリックスも狙ってた事を考えたらあそこで指名する以外無い
まだ28歳なんやな、プロ11年目の早生まれで若いうちから一軍出てたからもっと歳行ってるように錯覚させられてた
みんな「そまひで」っていうからフルネームが「うちやまそまひで」と思われてた話好き
仮に落ちてもその二人が2軍の試合出ることはないと思うで
西川も武岡同様スタメン起用のための短期抹消だろうから太田一軍は適任かもしれんな
明快で容赦ない解説してた藤川球児監督が叩かれてるんだから、そんな理由で読んでもうまくいく気はしないなぁ
中川拓と矢野どっち見たい?ちなみにどっちも二軍成績ムーチョの一軍成績と同等以下で守備も上手くないけど
2024ドラフトは荘司が1軍で上位の結果を残しつつ定着、中村も出遅れたが1軍で運転開始して期待持てるし「高卒ドラ4ルーキーが唯一の希望というギャグみたいな球団」はピンポイント過ぎて必死に叩きたいだけに見えるぞ
2軍が壊滅してるのは本来2軍の上澄みが1軍のケガ人複数のせいで抜かれているからだよ
どこが?
弱い方が利益になるんだろうな
マツケン石原も殆どの球団が高卒と野手切って投手ガンガン行ってた状況踏まえると高掴みとも言えないんだよな
廣瀬が3位中盤、明瀬が4位、佐倉育成、真鍋が指名されずなんて外野誰も想像してなかったろ
https://news.yahoo.co.jp/articles/3bca7f6438fc472abe408215ef1d5ecf4ee15870
広島戦は吉村奥川中村優斗予定
当時センター守れるのが塩見山崎ぐらいしいなかったしな
西村センターできる?
西村が1軍クラスの球にバット当てれるとは思えん
出来ないけど並木岩田もしくは赤羽がセンター出来るしレフトかライトじゃね?
まぁどうせ西川は短期で戻るからお試しでってことや
まぁ太田か野手は上げないもしくは丸山だと思うけど
伊藤の例もあるしわからんぞ
解ったの?
将来的にやらせても良いレベル、今は一軍だとどうなんだろ。
でも西村に外野やらせたの素晴らしいムーブだと思う。
丸山かと思ったが遠征やしな…
お試しメンバー上げて西川あげるタイミングで丸山も上げる方がいいか
丸山は怪我がどのぐらい治ってるかによるよね
村上の例があるから首脳陣も上げるのに慎重になってそう
キブレハン?
去年同じような思想で取った中川拓がアレだから捕手補強は動きにくそう、このタイミングで取ったら流石に今オフではまず切れないし
ここ数年のドラフトちゃんと見てりゃ村上の代わりどころかポジション度外視したスラッガー候補すら競合クラス以外はろくに居なかったの分かるはずだけどな、それこそ候補段階なら澤井が上位に来るレベル
結果論込みでも吉村捨てて森下取るくらいしかやりよう無いわ
山田より先にT-北村落とさんとアカンしな
本当は赤羽も落として欲しいくらいだけど、バッテリー以外の全ポジションに就ける(守れるとは言ってない)からベンチ要員に必要やし
流石に西川をとる球団ないでしょ
山田は不調原因が衰えだから二軍調整の意味がないと思われてる可能性があるぞ
どうせ捕手はシーズン中に取ろうとしても二軍回し要員しか拾えんし、それなら別に中川矢野松本龍で良いから要らんやろ
有能なコーチだからそっちの需要があるぞ
ヤクルトが出さないと思うけどな
あほくさ地上波で視聴率が取れた時代の話だろ
その二軍の上澄を抜いてる一軍はさぞかし頑張ってるんだろうなぁ
文盲かな?
本来の一軍はケガで居ないて書いてあるやん
上澄みであろうと1軍戦に2軍メンツしか居ないんやから今の順位なんやってわからずに負けて悔しいとか思うんやったら野球見ない方がええよ、精神衛生上良くないし無敵の人になられても困るから
めちゃくちゃキレて勝手に無敵の人認定は草
余裕なさすぎやろ
二軍の試合は衣川と西浦にやらせときゃいい
若い方にも多いよね、「誰がやっても変わらないよ」って言う世間知らず
人材不足だね、スカウトの能力の低さ
でも責任取らなくて良い、ほんと良い職場
刺さる対象多くしようと躍起になりすぎて文章が支離滅裂だぞ
悪口ひとつにも頭の良し悪し出るよなぁw
https://news.yahoo.co.jp/articles/3fe7752e8e6bcf59c8b5e9110c3e3521ba22e9a5
一軍復帰は後半戦からですね
ということはお試しもそこまでってことか
どーでもいい奴
君のことか
来季に大きく変えることは誰も否定してないんじゃないか?
契約を反故して他のスタッフに負担をかけてまで監督を辞めさせても今の戦力じゃ意味なくないかって話だと思う
例えば外部から監督を呼んできてその監督に今年を含めて3年渡すのでお願いします、補強しますは全然ありやで
オウム返ししかできない辺りがまさに脳味噌が足りないことの証明なのに自覚すらできないんだね
可哀想😢
自分に対してのコメントか?
そんな卑下するなよ
監督クビ切った程度で変わると思ってるのが頭お花畑だな
弱くても黒字なのがダメ
今のファームに置いてるより一軍にいる方が育ちそう
ファンが馬鹿だから弱くても黒字
だから🐰って1羽2羽で数えるんだな
どんなヘマかましても結果論でよしよししてくれるから球団運営なんて楽勝だなw
こういう馬鹿が弱くても来てくれるから強くしなくてもいいやw
どうでもよくはないやろ…
村上が一軍に来たらお試しは終了なんやし
こいつの方が精神病んでそう
これの意味がわからん
馬鹿なのかな?
こういう奴ってなんで自分が間違ったこと言ってる発想にならないんだろう
あったら最初から言うわけもないか
喧嘩(イライラしたファン同士のレスバ)と花火(被ホームラン)は江戸の華だからな😁
川崎憲次郎まではいかなくても川島、村中、佐藤由規くらいは活躍する?と思ったが
まさか規定1度も到達しないとは、、、
「実は娘がダウン症でして」と言われ 俺は知識が無かったから「治りそうですか?」と聞いたら理不尽に怒られたわ
引退もあるのかな?
謎定期
あげてもいいと思うけど遠征続きだしなあ…
太田か丸山和が現実的かと
お試しは村上が一軍に上がるであろう7/17or7/26だろうし西川もそのあたりに戻って来ると思う
暑いしちょうどいいと思うわね
夜のGタウンって涼しいのかな?
それより山田の劣化っぷり横目で見ててオスナサンタナ中村田口等ポンと複数年できる
フロントの節穴っぷりがうらやましいわ
ほんと責任取らなくていい仕事ってイイネ
茂木が代打屋やってるうちは無理
スタメンに戻ったらT北村あたりとワンチャンってとこ
じゅんじの本にも書いてるけど、今年こそは復活してくれる!と期待してるので、それを現実見えてないと言われればまあそう。
さあさあの訛りというか省略というかでしょ。
客引きとか急かしたりする時の文頭に使うけど、意味はまあリズム取ってるだけよ。
まあ伊藤も結局三振率3割超えて二軍の時以上に三振してるし、二軍で25%超えてる西村も三振しまくるのは変わらんと思うで
東京の夜だからな…
昼よりはかなりマシ
茂木荘司石山(古賀内山)
くらいよな
最近の茂木は体調的にも成績的にも無理や
投手なら石山、野手なら内山やろ
赤字なら選手が必死になって成績上がるのか?
意味わからん
黒字になってるのは球団の努力の賜物だろ
赤字なら補強費とかにも影響与えるけどね
それで西武みたいに流出しまくったらそれはそれで叩くくせに
https://news.yahoo.co.jp/articles/905e2558658115d0a0ac9319dcf4144339fa2906
こちらも一軍復帰はオールスター明け頃か
となるとそれまでにお試し終わらせないとだな
ありがとう、澤井なのね
それならやはり西川は短期の再調整で村上長岡丸山和と同時期に戻って来そうですね
グッチ四球山田内野安打エイオキヒット村上サヨナラ四尺玉花火のスピード感まだおもしろかったわ
そしてカープのファビ様にやられる展開かな?
こいつ米国あがりでぃ!!!大好き
あがりじゃないかぶれや
「左の大砲」候補と言われているほどの長打をみていないが果たして
それは来年以降見せてくれたらいいじゃん
今は打席もらっとこ
ファームでもなんかまだチグハグだぞ?
内外の対応に苦しんでいたから、Xでもあった澤井じゃなくて調子のいい太田を上げると思ったわ
痛みもない、回復も早い、いつでもいける
そう言って復帰した前2人は早々に再離脱をしていった
マツダほんま…
まあ3000円弱なら1回現地行くより全然安いしええんだが
セリーグのプロ球団は全て選ばれててヨシ!👈
西川の再調整が最優先ってことやな
1番 丸山和也
2番 長岡秀樹
3番 サンタナ
4番 村上宗隆
みたいな打線二軍で見れるかもしれんのおもろいな
大山の枠オスナでもいいと思うの………😢
それより先に丸山和西川長岡村上が並ぶ打線が見れると思う
全力で見に行く
寂しいなあもう
この二軍スタメン楽しみすぎる
めっちゃ見たい
そうして欲しかったよ
FASで3人出るから…
こんな悪かったんか…
大山は組織票だろ
イタリア1部チームのレギュラー外されたらしい。どの世界も「高速化」がキーワードだ。
ヤクルトも高速化に立ち遅れ今の現状。野村的スモールベースボールという立ち合い変化、猫だまし的な
野球はもう時代遅れになりパや広島横浜のようなパワー野球に進むしか勝つ道はなくなってる。
三木楽天のスモールBはセ交流戦では通用してたが、やはりパワー全面のパ球団相手にはやられてる。
広島県内ではカープがパワー野球やってることになってるんだ
こういう文章ってAIで打ち出してるんかな。自分でこんな支離滅裂な文章考えてこんな所に打ち込んでるなら数独でも埋めてた方がよほど人生有意義な気がするわ
一軍で投げさせて、疲れたら二軍で10日間休ませる2021〜2023の起用法がええんちゃうかとは思うんやけどな
山本もいない今が一軍掴む最大のチャンスですよ?四死球出してないでアピールしてください
田中陽翔、な
田中陽人くん大化けするんちゃうか
今年は1軍でも2軍でも大チャンスがそこらへんに埋まってるのに恐ろしいくらい掘り当てるのが下手な選手が多くてもどかしさが半端ない
ああ、わざとやってるパターンね。
君のことか
やってみないとわからんよな
断定は君の感想だね
期待はするが
パターンで考えるな、感じろ
2軍成績だけ見れば太田だと思ったわ
澤井も打ってないのに上げられるのは正直かわいそう
上がらないってことはほぼ今季限りや
西川の再調整が最優先で終わったら落とすんだから澤井に一軍経験させとけってことなんやろ
まあ正直な話、今年の契約あったことが驚きだったし…
開幕怪我で消えた時点でもうチャンスは無いのかもね
初回から主力にバントさせたり野手が猛バント賞記録する球団が首位のリーグですし…
西川ももう見切られたようなもんやろ
案の定二軍でも打ててないしこのままだとサヨナラや
ロッテ戦のド変態ホームランとか2年連続同じ男の子にファン感でいじられたりとか好きなんやけどな…
二軍で再調整させてもらえる西川より一軍にいても打席あまりもらえない岩田T北村の方が見切られてる感じがするけどな
近い将来村上西川丸山↔T北村澤井岩田になると思う
中野や柳町や坂倉がバントしてるのに武岡が打たせてもらえるかと言われるとなんも言えねえ…
結局どのチームもバントはそれなりにさせてるんだよね
ヤクルトが勝てないのをバントのせいかのように言ってる人もいるけど、他のチームも変わらないと考えたら単に実力不足で負けてるだけなのがわかる
2021日公 2億4000万円
2023楽天 7000万円
2025ヤク 3300万円
この額なら全然居てほしいわ
キャラ的にも技術的にも若手の成長に繋がると思うし
本気で言ってないよね
去年の現ドラにも出されていた可能性もあったかも
人気者だからグッズとグルメの売上もあるしな
実際は年俸の倍くらいもらってるはず
売上の3%だっけ?
固定ファンがいるのは強いよな
既婚を隠してるくらい影響あるんだし
技術やら成長やらならコーチ採用で十分やねん
打てない外様ロートルを選手枠に残しておく意味がない
出塁率が打率+1割で守れて走れるから問題ない
まあ西川は抜群の選球眼による出塁率、外野守備、異常に少ない併殺打、とか使い道が多々あるよ
得点圏とかは求められないからチャンスメーカーでいい
球団的にも売り上げになるからまだ数年は居てほしいだろうし
高津臣吾
人望もありそうだし本当に若手に落とし込んでほしい
生前、サッチーさんのやらかしのせいで横浜高や東海大相模から
指名が難しいことを考慮すると
健大高崎ルートは大切
首切り候補には困らない
というかもっとどんどんクビ切ってどんどん新人を入れ替えて新陳代謝をよくしていくべきだ
川端なんか去年引退で良かったし
チーム弱いくせに余裕かましてるのが腹立つわ
東条英機くらいだよ。
太田賢吾待望論ですよ
なんとか状態上げてきているこのタイミングで上げて欲しい
増田ががんばれば横浜高校ルート復活あるかな
井野さんがバッテリーコーチだからそのシナジーでチームの起爆剤になってほしい
🐟️は今週末、村上は来週中の実戦復帰予定
遠征が続きオールスター休みもあるので西川丸山長岡村上4人まとめて7/17or7/26に一軍復帰か
二軍戦がない時期もあるので7/26復帰でも7/19頃から一軍帯同になるかもしれない
だからって思考停止バントが肯定されるわけじゃないけどな
どこの監督も非合理なことやってるだけでしょ
むしろ他所が間違ったことしてるなら逆にこっちが正しい事すれば勝てるチャンスが増えるじゃん
ヤクルトの方が打てない打者にバントさせてるから相対的に正しいことしてるぞ
状況も考えずにバントの是非をどうこう言うのが一番おかしい
むしろ思考停止バントを肯定する方が状況考えてないやろ
ただでさえ弱いチームが他所と同じ事やってたら勝てるわけないのは当たり前の話だけどな
残念ながらほとんどのパターンでバントは得点効率を下げます
弱いチームが他所と違うことやろうとしても無理でしょ。まず普通のことができないんだから。
バントが常に正しいとか間違ってるとかないから
打者が投手や併殺が多くチャンスGの場合とか走者が足を使えない場合はバントの指示が出やすい
相模はともかく、横浜に関しては渡辺小倉がいなくなってから視察によく行ってるし本当に出禁なのかは微妙やけどな
特にここ5年くらいは毎年ドラフト候補するような学校ではなくなってるし、結果的に獲得してないだけではという感じもする
普通の事ができないから非合理な事やらせますってそれはおかしいでしょ
そういう場面以外でも思考停止でバントさせてるのが高津
そんなんで無駄にレスバしてストレス溜めるくらいならパワプロなりプロスピなりで自分の思い通りの指揮取ればええやん
得点効率じゃなくて得点期待値では?
ちなみに得点確率は上がるんだぞ
なので8回、9回で1点取ればいいって状況ならそれなり有効
そんな事わざわざ言いにくるお前も中々の暇人やでw
わざわざオウム返しにくる君よりは多分忙しいと思うわw
あ、やっぱりコイツ暇人だw
他人を暇人というのと、自分も暇人であるのは成立すると思うが?
頭大丈夫そ?
つば爺民はもうリタイア組も多いからな。老後の趣味よ。
この入れ替えが一軍側の都合だからやな
短期間で再入れ替えになるのが分かってる枠に太田は入れられないってことや
ここの有識者はノーアウト2塁1塁のバントですら発狂するからなぁ
戸田軍どうしようこれ…粉微塵にされないかな
武岡は名古屋や
丸山西川おるから何とかなる
ファンから金は取るけどな
それ5回終了までのスコアやぞ。
まぁ今年の三菱重工EASTは明大や日大にも普通に競り負ける弱さやしな
都市対抗決まってるから調整やろって言い訳が効かないくらいオープン戦も負けが込んでる
明日の横須賀軍との対戦の方が力量測れると思う
まぁまぁ、仲良くしようぜ
川端は入れていいですか?
長岡は間に合いますか?
打つ方もだけど、それより誰が抑えられるんだ…の方が心配
他人の余暇の使い方に口を挟む輩にろくなのはいない
バント自体はそんなに否定してないのに
噛み付く人は1か0で考えすぎだな
田口は145出てれば全然いい投手やし
右が相手なら打てるってわけでもないけど
部屋の数は別に変わらない
ただ、戸田は使える状態じゃない部屋が多いらしいので守谷に行けば部屋の数は実質増える形になる
去年のヤクルトくらいやっても年間で一桁得点程度の影響しか与えないし、相対で見たらプラマイ2得点程度の差と尚更どうでも良いレベル
球界のトレンドである以上監督が変わって大きく変わるもんでもないし、カッカするだけ無駄だと思うんだが
まぁ茂木クラスは試合出てりゃ勝手に修正してくれそうやが
本人は「機密情報というわけではないので」と言ってたが、こういうのって球団が明かすかどうか決めてるはずなので
許可得てるならいいけどそうでないなら心配になってくる
タイプは違うけど構えた時の懐の深さがペタジーニに似てる
一軍よりも2軍の試合が楽しみ
場合によっては効果的…ならわかるんやが時々条件反射でバントの構えでヒィッてなる(´・ω・`)
奥川くん2ランは痛かったけど、後半良くなったね😊
言葉は悪いが澤井のために対左とかそこら辺を考慮しての起用するレベルではないってことかと
この間はノーアウト2塁1塁のバントに「得点期待値下がる」言ってた有識者おったわ
辞めたら責任取るって思ってそう
遊中野
右度会
左柳町
一坂倉
二菊池
指古賀
捕石伊
中島田
三武岡
根回ししていないわけがない
無用な心配だよ
守谷 🏃戸田軍 👻💨戸田寮
ほんとにそうだよね
打順もそうだけど采配なんか大して勝敗に影響与えないから、結局は選手の実力なんだよね
ただちょっと齧った知識で叩く材料にしてるだけ
つまらん
思考停止してるな
良かったよ。あのど真ん中甘い球以外はね。ストレートと変化球が半々かな。どちらも制球されてたし、変化球のバリエーション、精度が格段に良くなってた。中6日スタートが楽しみだわ
被弾した後の小園への四球もゾーンの際に嫌われただけだし中村へのスライダーだけやったな
あれ以外ケチ付けるところなかった
・田口が機密情報ではないと言っている
・半日経つのに球団、田口双方ともに弁明や動画の消去などの動きがない
これが全てやろ
今年の長岡や22年のミンゴの手術時も症状名流れてたし怪我部位非公表の運用自体が緩んでると思うで。
ミンゴなんて手術直後の写真Xに上げてたし
戸田は幽霊が住んでる部屋多いからな
澤井を一軍で使うために西川を抹消したわけじゃないからやな
そんなわけないだろ
ダンサー名ってやつだよ、いわゆるあだ名
失投自体はどんな投手でも1試合に何球かあるしその失投を完ぺきに持ってかれただけだしな
それより今までポンポン打たれてたストレートで押し込めててたのが良かったよな
田口は複数年だけど山本はそうじゃないから給料下がるじゃん
この手のコメントってこの辺りを無視するよな
まあ損して得取れってことを言いたいんだろうけど
得点期待値と得点確率は違うしね
その辺がごっちゃになってる人いるよね
じゃあどんだけバントさせてもいいけど結局選手が育ってないから無能ってことだな
興業なんだから見てて面白くないプレーはいらない
何だったら初回入札で行けば一本釣り出来そう
外野が薄い巨人は絶対狙ってそう
それならゲームだけしてればいいじゃん
上手いバントは普通に見たいわ
ムーチョみたいなもんか
進塁打やエンドランができる西川は抹消されたしな
それなんの証明にもならんぞ
一試合で采配出来るポイントって限られてるし、議論出来るのって采配くらいだし
興行だからとかファンあってのとか言うやつ居るけどカスハラじみて恐ろしい思考だと思うわ
流石に立石無視して他の大社野手に行くはないわ
立石特攻は確実として外したら誰行くかがスタートラインよな
現状内野が貧弱だから日大谷端、青学小田、JR高橋のうち誰かは欲しいな
もういくら負けてもいいけど、もう少し希望があればな。荘司くんみたいな。
一軍は他に中村優斗、内山、古賀、伊藤
二軍には田中陽翔がいるからセーフ
他?知らん
そうしたくても2軍も野手が火の車だから落としたくても余裕がないんだよ…
高梨や下川の可能性もあるな
まあボコられなきゃ誰でもいいわ
打てるのか?より抑えられるのか?が問題だな
中村優斗↔丸山翔大
https://news.yahoo.co.jp/articles/cc4259293686df45aa97bf89f8113272e5dd14a2
一軍経験者多めらしい
西川丸山和は入って来そうだな
別にボコられてもいいわ
神宮でやるからデータ取れればOK
丸山翔大抹消←ハァ?
田中陽翔は特別枠で
負けたら爆アドやん
ヤクルトに収監される大学生達は可哀想だけど
暴動起きそう
草
あいつ戻ってくるの喜んでるのどの層なんやろなw
もうしんでる定期
この数年は伊藤と田中の二遊間の前座やったんやな
丸山は田口が怪我しなきゃ上がってなかったし、上がってきた時の登板も打たれてた
マツケンとの2択でファームに戻っただけ
別に何もおかしくないやろ
二軍でもう少し修行が必要だと思う
二軍で長岡田中の二遊間が見れそうなのは楽しみだ
高津中村優斗のこと嫌いなんか?
別に打てれば誰でもいいよ
負けです
こいつこそこの世から1秒でも早く消滅させるべきだろ
ギャグすぎる
戸田軍より確実に強いですねこれは
せめて惜敗で終わってほしいですわ…
ええ…
二軍のはる◯楽しみにしてたのに
山田茂木使っても負けるからセーフでしょ。
田中モイセ西村澤井あたりが出てない二軍戦おもんないな
今日のスタメンとか誰のなんのための2軍戦や…
田中を休ませるためかな(適当)
ま〜ん(笑)
モイニキも陽翔も高卒ルーキーだからな、休ませながらよ
がーい(害)
いざとなれば松本龍にやらせるしかないが
いい加減にしとけよ
打ててないし他と比べて守れないだろw
編成は頭イカれてんのか?
イカれてるから現状プロ失格球団が出来上がってるんやぞ
怖いか?
イカれてる中澤野取っててマジでよかったとは思う。数合わせといわれればそうだけど…
地味に横浜の蛯名、梶原あたりも出現は鮮烈だったが、いつの間にか消えている。
プロ野球の分析能力が進化しすぎて面白味に欠けるくらいだ。横浜の度会でも20年昔の
球界レベルなら「.280 20本」は打ててたのにと思う。
帳面広げてペンを走らせてれば勝てるような時代は過ぎ去った。
パワーのある者が勝てないものは負ける単純な世界になった。
イチローはそういうパワー野球を「面白みに欠ける」と批判してるが
時代の流れなので仕方ない。落合監督が14年昔「ヤクルトは座学ばかりで
練習で走らないので夏場には宮本以外、誰も足が動いてないので落ちてくると思ってた」と
ヤクルトを揶揄してた。
案の定というか前回から中6日の登板で崩れた。ここまでわかりやすく中6が駄目なのも見方によってはいいアピールかもしれない
中6が本当に駄目
前回は強打の鎌ヶ谷軍をきりきりまいさせてた
高津が辞めて来年仮にゆるローテ撤廃されたら一気に崖っぷちもあり得るぞ
大勝したけどどう思った?
マツケン覚醒してるからな…
前回は相手が早打ちして自滅したって感じだったけどなあ
負けたら立石含めて大学日本代表を丸ごと抱え込めるとかやべえな
ガタイ良くて身体能力型のスイッチヒッターは大分ロマンある
吉村中村奥川西館高橋
あと2人埋まれば完成。坂本、翔聖、松健、山野から1人くらいは育つだろうし、外国人でもいい。
ところで翔聖は身体づくりって事でいいんですかね?
あと、何人体調不良が出るか楽しみ
↑こいつなんか悔しそう
次はバンドだからそこまで暑くないけど来週の神宮は猛暑予報出てるから心配
運も実力のうちやで
あとウクレレ弾ける模様
https://www.sanspo.com/article/20250703-UJDKMPPARROSBL7PH4XAG2DZOA/?outputType=theme_swallows
34歳が現時点で一軍に上がれる見込みがないこと自体が既に崖っぷちでは・・・?
確かに、ファンは関係ないね
その内中村優斗カレーが発売されるかも
来季の開幕投手ある?
真夏のド平日にわざわざ屋外ナイター行きますか?って話や
もうちょい本来の投球を取り戻してからやな
青木氏のレジェンドカードかっこいいな
本来の投球はなにかわからんが、神宮球場やなぁ鬼門は
結局ドラ一プロ初登板を神宮にしたら勝てない神話が継続されたし
ゆるローテってヤクルト投手陣が中6だとどうしようもないから中7以上空ける経緯があった気がする
直球の球威、制球な。あと牽制とフィールディングにも課題がある。日刊スポーツで緒方耕一も指摘してた。神宮は初登板の時にストレートが走ってたからマウンドとの相性は悪くないでしょうね。いずれにせよ彼なら一つ一つこなしていくでしょう。
トレーナー連中本当にいい加減にしておけよ
どれだけ人を超人扱いして怪我を甘く見てるんだ
後十字靭帯損傷で保存療法の場合一般的に全治2〜4ヶ月で昨年同じケガで離脱した西武村田は実戦復帰に4ヶ月かかってた
長岡の離脱期間は2ヶ月だから順調なだけで特に遅くも早くもないと思うけどな
これどういうこと?
有識者の見立てではもっとかかるのに医者の意見を無視したトレーナーの決めた復帰時期が早すぎるってこと?
琉偉 (22) 打率.239 3本 出塁率.295 長打率.386 OPS.681
打席数が違えどゴールデンルーキー並はようやっとる
医者(医◯ーア)
それを次の監督が考慮してくれるかどうかやな
厳しい監督とやらが求められてるけど、そういう人材がゆるローテ許容するかは怪しいし
2軍ではそれなりに選球眼よかったはずだが、1軍だと全然四球取れないのは相手のレベルについていくのが精いっぱいで球をじっくり見る余裕ないのかね
並木はそれ以上に得点圏打率0が気になるわ
というより三振減らすために早打ちになってるって言った方が正確かな
2023は2割近く(並木みたいなタイプとしてはかなり多い)あったのが24から激減してる
昨日も全打席3球以内だし
外野と遊撃より二塁三塁を埋めたいのだけどどうなるのか
茂木サンタナの復帰がわからんのがなぁ
将来的に長岡伊藤田中をどこに置くかを踏まえて良いと思うが、悩ましいね
伊藤もだけど田中はまだまだ2軍でやることあるだろ
田中陽翔
誰と自主トレするのかな?
本来ならや~まだ辺りが声掛けて
引き連れて行って欲しいな
村上はサードだと思うけど
一軍でも外野よりサードの方が穴になってるし
もう既に長蛇の列だよ
行きたいけど平日昼間は無理だ…
MLBではNPBと違ってセカンドが打撃型、サードは守備うまを置くポジションになりつつあるしNPBも今後はそうなっていくかと、茂木見てサード守備の大事さを痛感したし
最多安打の実績もあるしDe宮崎までとはいかずともアベレージ守備型サードがいるのは強いよ
田中は完全に山田の後釜候補でいいでしょ
打てるセカンドに成長してほしい
ショートは今年の伊藤次第でもあるけど、今年は野手ドラフトしそうだし今後次第かな
ショートやサードの送球って捕手の次に足の踏ん張りいるしそんな単純な話じゃないよ
https://news.yahoo.co.jp/articles/815d1ac9a6f421909222d815e3331c99ad1b3610
無料で見れるからね
守備範囲的にショートよりサードのほうが「マシ」ではあるだろ?
守備範囲狭まってたらセカンドに置くのも勿体ないし、それだともう守るところ無いじゃん
もちろん2年前の守備範囲でショート守って去年の様に最多安打レベルの打撃をしてくれるのが理想だけどさ
元西武のナカジー
サード伊藤
ショート長岡
セカンド田中
の布陣見れたらいいな
伊藤6月からずっと出てこれだから凄いね
オールスターブレイクで一休みして後半からも頑張ってほしい
すまん変になった
神宮に長岡村上丸山いるんだな
長岡村上は対代表戦には出ないけど練習には参加するって報道あったね
前は血流がほぼないからちょっとでも切れたら手術で1年かかるからね
あと膝が後ろにずれることで動けないって顔がそんなにないし、他の筋肉で人体の動きを補えるから予後も違ってくるらしい
前だと運動自体ができなくなる
対比が北村だったからね
まあ見てから言えって話し
意地見せろ
昨日横須賀も負けてるし楽に見れる
将来的に、というのは今年来年の話じゃないよ
西川丸山川端はスタメン外
そういや前に塩見に「よかったな。後十字で」って長岡が励まされた記事あったよなぁ…
そりゃそう言われるか…
阪口も一緒に出てきてほしいんだがな
誰かの代役で出てきたショートなんて大抵そういう評価やろ
やらかさなければ上手い認定される
戸田軍がプロの厳しさを叩きつけてゆくぅ
ま、まだ守備ついてないから…
そうなれば即1軍いける長打力はある
速報は↓球歴.comにあった
https://www.kyureki.com/
Xで実況してくれてる人がいる
ピンチでも落ち着いてるわ
凄さの基準あんまわからんねん
一昨年のルーキー時点で結構やれてたからポテンシャルは元々高かったしな
現状は調子の波が激しい感じだけど
昔の奎二みたいなもんか
そうノーコンだけど今年は良くなってきた ストレート強いし
みんな70−80球4回くらいだし
二遊間が3人しかいないのでみんな出すといざと言う時に困るからねぇ…
今年はドラフトで2人ぐらい補充しなきゃ出したい選手が出せない
四球じゃないの?
オワタ
実況ありがたい
事実陳列罪はやめてくださいwww
ランバート投げたら落とすだろうし
お気づきになられましたか
神宮のデーゲームにピッタリやんけ
中村優斗が抹消決まってるから枠は1つあく
竹山→石原
昨日ナイターで明日デーゲーム
休養日じゃないでしょうか
炎上といえばこの男ー!竹山石原コンビが危なげなく抑えたぞ
まぁ竹山はまだしも石原は明大で普通に戦力だったし
7月以降は野外球場のデーゲームはないから出番ないな
戸田軍の活躍が
じゃけん早く守谷に行きましょうねぇ
ローテの中心のランバートを落とすわけないやろ
問題はその選手たちを育てる環境がよくない(戸田)のと育つまでの「つなぎ役」の層が薄く伸び途中の戦力に即戦力性が求められていることで
まじめに考えたら何も変わらないだろ
だいたいビジターだって勝ててないんだし
みんなネタとして楽しんでるだけだぞ
それ以前に遠征中のチームに合流はしんどいて…
ヤクルトスワローズへようこそ!
遠征中っていてもファームは昨日の夜に東京で試合してるんだから普通の移動日と何も変わらんのでは?
パリーグへ行ってくれ
試合後即名古屋帯同は普通にしんどいぞ…
去年の日本代表の練習試合で塩見に「西川連れてこい」って言ってたの思い出す
来たの違う選手になったが
話がかみ合ってねーなと思ったらそういうことか
今の試合終わったら即移動って言ってるのか
元の流れだとランバートの代わりなんだから明日の移動で良いじゃんって思って話してたわ
https://news.yahoo.co.jp/articles/a891f41dd2c7ec8b08a417e19bbce057c3fad337
大学生が村上に熱視線だったらしいからさ…
シートノックはサードらしい
投手もまぁそうだろうなってメンツが打たれてるし
西村坂本田中モイセが結果出してるだけでも収穫よ
西村2HR
小島3安打
小田1HR
立石2安打
ヤクルトの未来は明るい
横須賀軍が神里とか一軍経験者出して昨日玉砕してたからな
戸田軍は西川川端抜きで太田丸山も打席のみかつフルで出てなくて引き分けだからよくやった方やん
やっぱり編成が悪いわ
来年ローテに入ってくれたらいいな
丸山が明治の後輩にバットあげてたらしいから丸山に連れてきて貰おう
明治の野手乱獲ヤ!
https://news.yahoo.co.jp/articles/8fe4cefbc19e96265da9f5c725f3e05e6d003696
ロングの敗戦処理担当?
阪口↔中村優斗
いずれも既報通り
中村優斗は登板間隔をあけるだけで次の登板機会はある模様
西村坂本は青田買いできてよかったね
澤井は分かりやすい
村上長岡の復帰に合わせて二軍再調整の西川の代理で一軍に居るだけ
https://news.yahoo.co.jp/articles/4ad123366eebb996170647612ac9ffe864e2c751
7/5実戦復帰決定
コン不です…
https://news.yahoo.co.jp/articles/6be6d41c1dc41865ef91f81c07d3bcd2885652d0
週べの呪い
西武→Aクラス争いからの転落
巨人→ライデル燃ゆ3連敗&内野手体調不良続出
からの中日→松山コン不ですか…
もう廃刊しろこの雑誌
呪い強すぎ
本人は至って真面目に仕事してるだけなのに不憫だなとは思うが
そこは人数合わせだからそういう意味はある
育成目的の意味合いはないと思う
去年実績残した丸山翔太が阪口金久保と同格な扱いの方が泣けてくる
好事魔多しとは言ったもので、そもそも調子いいからこそ週ベの取材が入るわけで、そこから落ちるのとたまたま一致しちゃうというか
•吉川尚輝(2戦目の守備時に足を痛めたか)
•門脇誠(3戦目の守備時に足を痛めたか)
•増田陸(3戦目の打席で足を痛めたか)
•ライマルの無失点記録
•阿部の10万円
•家族の絆
言い方悪いけど一年結果残したからなんて言える立場じゃないけどな。
🐟️すげえな
巨の方で言ってきてくれ
みんな入団時より悪くなるよな、怪我以外でも
今日も久々に見て西濱こんなんだっけ?てなったわ
全然1軍上がるような選手育ててないし、むしろ悪くしてる
ファームのコーチ陣も池山も総入れ替えしてほしいわ
なんなら育成実績のある高津を2軍監督に戻してほしい
父って
勘弁してくれよ
オールスターを前にして週ベの呪い本領発揮しすぎだろ
今年のヤクルトは週ベで特集することないから安心だな!
最近は入団時から酷いのも多い
オカルトとかスピリチュアル信じる系の人?
運気が上がる良いツボあるんだけど売ってあげようか?
大学相手に引き分けで喜ぶ、ホントかよ
それでも喜ぶ変な輩
中村、奥川、中西、吉村、高橋、外人で投手陣はひと安心できる。
立石は立場が強すぎて入団条件に「4年でメジャー移籍」条項とか要求してきそう
なので行かなくてもいい。サンタナ規約解除して村上資金でメジャーレギュラーとればいい。
のか甚だ疑問だったがようやく適役を与えられたようだ。短いイニングなら150キロも出せる。
20年昔の同じマツケン(松岡健一)も同じような感じだった。プロで先発は厳しいが短いイニングなら〇という。松岡はストレートと見分けのつきつらいフォークが武器だった。
サンタナにフル年俸+違約金で村上の譲渡金が吹っ飛びそうやね
多分やけどネタで言ってるだけやぞ
つば九郎かわいいって言ってる人に「着ぐるみやで」ってしたり顔で言ってるみたいな指摘やぞ
横浜の二軍は負けたからな
おっしゃる通りだから否定しないよ
ただのファン心理だからと受け止めてくれ
朗希のアレはほんと日本球界にとって良くなかった
一応先発で取ったのに結局みんなリリーフになるなぁ
まあこの年は他にめぼしいのいなかったからしょうがないけど
一昨日と昨日のよそとの対戦結果を見たら大虐殺も覚悟してたもの、そりゃそうよ
大学「日本代表」な
それも去年都市対抗優勝した三菱重工や同じプロ二軍の横須賀軍が粉砕されるくらい強いチーム
グーリンクラスで日本来そうなの居るん?
打者は大王ですらアレやったからまるで期待出来んし
林田がドラフトじゃ間に合わんから台湾含めた外国人打者の補強を~みたいな事言ってたから7月中に何か動きあると思ってさ。
武内にそんな権力無いよw
1位 立石(創価大)
2位 森(大阪桐蔭)
3位 岩城(中央大)
4位 平野(亜細大)
5位 岡城(筑波大)
6位 斎藤佳(徳島IS)
7位 有馬(ENEOS)
8位 齋藤大(東芝)
投手4捕手1内野2外野1
1位井上(カンザス州立大)
2位大山(中央準硬)
3位宮路(ハヤテ)
4位林(日大国際)
投手3内野1
監督してくれへん?
そりゃ先発やる方が難易度高いんだから、ドラフト上位で取った選手には先発やってもらわなきゃ困るでしょ
出さない全額負担
弱過ぎるってさ。
ファンのために動かないフロントの成果だな
身内のために動けと言ってるような傲慢さを感じる情けないコメント
「選手いないしやれることないもんなー」ってさじを投げたコメントしたの里崎智也自身やけどな
https://news.yahoo.co.jp/articles/f0eb0f642108c0cd258f92d6ae649bc0e3924974
普段全然やらん球場だからてっきりえち川が電撃復帰したのかと…
まず孫がいるところから嘘松臭がすごい
独身子なし50代半ばってとこか?
まぁ今年の三菱重工めちゃくちゃ弱いし結果として負けと引き分けに分かれただけで試合内容的には横須賀軍と大差ないけどな
ロッテファンでも長岡は千葉出身だから応援してるって人いるしな…
市川はまだ東京に近い
正直市川は町田や八王子より東京感ある
戸田なんかもそうだが
日本ハム 楽天 ヤクルト オイシックス ロッテ
中地区
西武 巨人 くふうハヤテ DeNa 中日
西地区
ソフトバンク 阪神 広島 オリックス
まあ…市川の東京感より先に小岩の千葉感のほうが先に来るけどねw
小岩の千葉感
赤羽の埼玉感
蒲田の神奈川感
それってつまり「素人が抱いてる感想以上のことが言えない」ってことやで
むしろ1番監督やらせちゃいけないタイプ
近くに新幹線の駅もデカい空港もないってかなりのデメリットやで(ちなみに成田は守谷からでも車で1時間はかかる)
ある程度ビジターファンを目当てにしてるヤクルトは特にな
茨城空港
JR東「7年前の車両基地水没とコロナの影響で新しく新幹線敷くどころか今のダイヤ維持するのもギリギリです…」
茨城空港の立地とキャパ、共用先がどこか知ってる?
知ってたら口が裂けてもそんなこと言えないはずだが…
まあスワローズ打線が底の底だからしゃーないかー泣
こいつ毎日出没してるが、支離滅裂なことをやどうでもいいこと連投する癖どうにかならんのか
長文怪文書ジジイとスタイルは真逆なのにうざさは双璧だわ
ヤクルト動きなし
柴田昇格
単に数合わせで無難なの欲しいなら高山だけど能力は分かりきってて守備と今の長打力は一軍だと底だし、博打したいなら他でもいいんじゃない?
まあガチャするにしてもアジア圏じゃなくてボイトみたいなとにかくパワーあるやつ探してこいって話ではあるけども
2回くらいで交代するんだろうな
来週はこれに村上加わるなんてヤバいね
なお四番は帝王
西川川端も入るやろ?
最近のネガ:代走の切り札並木不在
見る目のないあほはほっておこう
今週好投してるし
マツケンは火消しとかビハインドロングや緊急登板もやってるからしばらく一軍でお試ししそう
だけどびっくりしたのは山田の最後の打席の空振り
あんなに離れたボール球を、まさか敢えて空振りしたの?ってくらい離れてたよね、目が悪いにしてもあんまりな気がするんだ
放送席もこれ振ってくれるのは助かりますよピッチャーって言ってたな
2-0なら山張ってマン振りすることぐらいあるだろ
ヤクルトの医療体制じゃ治療なんかできないもんな
そっか、いやそれならいいんだけどさ
心配しすぎか、ありがとう
https://news.yahoo.co.jp/articles/b421819b5bd8d16e0e41dcf2809b4d291995fa9b
死球の影響だと骨折とかしてそう…
手術となると帰国になるやろね
ないない
↓
先発の頭数不足で中村をローテに入れざるを得なくなる
↓
中村が割といい成績でシーズン終わる
↓
翌年のキャンプで上半身コン不発覚
↓
行方不明
ここまで見えた
そか
噂の台湾リーグの選手かな
打撃で貢献出来ないのに守備のマイナスが酷い以上は、少なくとも今年はいない方が残念ながらまだマシ
そっか…ありがとう
本人も辛いやろうね
今年限りの外国人野手来るって話や
それこそフォード獲得すれば良かったのに
スコア見てびっくり!うれしい(≧∇≦)!
代打で一打席一打席考えさせるようにしてるのかもしれないし、そういう事情が分からないからなんとも言えないけど
来年からぜひ爆発してくれ
これよく言う人いるけど、ホームラン打った次の日使ったからって打つ確率高いとは思えんのよな。モチベーション的な側面で言ってるなら理解できるけど
モチベの方だよ
守備の兼ね合いとかはあるだろうけどホームラン打ってスタメンになれないならどうすればスタメンになるんだって思ってしまう。
監督が愛人起用してるとか言うつもりは毛頭ない。
この思考で伊藤並木増田が打ってもベンチ要員としか見てなかった時期があまりに長すぎた
今期だけでいいならウォーカーならすぐ呼べるで
打高のBCだから成績的には微妙だけど
ここら辺難しくて、例えば今日はこの選手、明日はこの選手ってあらかじめ起用法が決まってる場合はどうなるって話になる
これの是非はともかくこのパターンがあるから頭ごなしに否定はできなくなるんよなー
あと古田も言ってたけど選手ってファンが思うより得意不得意がわかってるから、苦手な投手の場合は試合に出たくないってあるから、そこら辺の相性とかもあるのかなと思う
少なくとも今日打ったから明日使うみたいな単純なものでもないと思った
なんでクローザーがこんなに勝ち稼いでるんですかね
先発が好投するとムエンゴ、援護すれば中継ぎ炎上を毎回やってるとは言えこんな事になってるとはね
2024大西(9勝チーム1位タイ)「おっ、そうだな」
近況わかる人?
長岡村上と同時に西川丸山もあがるやろ
大きく入れ替えるからテストのために山野辺スタメンとかしてるんとちゃうかな
山張りでもあんなの振らないだろ
DHなしでウォーカーなんか呼んでどうするんだよ
諦めるのは簡単だけどその時点で岩田を利用する理由が無くなるからなー
与えられた戦力内でなんとかしようとしてるのは重々理解できるわ
岩田、ほんとに嬉しそうな顔してたよな
野球はメンタルのスポーツだよ、ほんとに
どうせ負けるなら面白守備で爆笑する
岩田並木それなりに働いてて丸山も上げるなら西川の必要性皆無じゃないですかね……
解説の鈴木は意図的に振ったと言ってた
バランスよくとらないと2014中日みたいになるよ
ヤクルトの傾向としては高卒投手・スラッガー・右の大社投手は5位以降だと基本当たらないからこれらを4位以内で揃えて5位以降からは下位指名実績のある捕手・二遊間・外野・左リリーフを狙いたい
ただ、高校生には無限の可能性があるってことはわかった
暑さ対策で夜だけで水がぶ飲みって正しいんか?
田中←ヤクルトファン
この2人が同世代でトッププロスペクトなのアツい。今は石塚の方が上だけど2人で高め合って日本を代表するショートになって欲しい。
これは実際アリだと思ってて、
NPB→ハヤテ・独立派遣や独立→台湾・韓国・中南米派遣で覚醒して帰ってくる選手が最近増えてきてる
あとはルール上の問題とヤクルト的には派遣するほどの頭数の余裕が必要
田中陽翔 1.3
石塚裕惺 1.0
石見颯真 0.8
宇野真仁朗 0.4
中村奈一輝 0.3
今坂幸暉 0.0
齋藤大翔 -0.3
大怪我した斉藤以外マイナスおらんのすげえな
黄金世代ですわ
来週:吉村奥川ランバート石川アビラ
再来週:吉村奥川ランバートアビラ
かな
アビラが今日燃えたら小川高梨と入れ替えるかもしれんが
意味不明www
上司が変わったらお前の業務成績飛躍するの?
中村優斗はどうだろ
麻雀でもしてるんじゃん
二軍戦を見る限りでは西川>丸山だから外野手の昇格が一人なら丸山が上がらない可能性の方が高い
ただ岩田はやらかしが目立つし内山もあまり状態が良くないので西川と丸山は両方上げる気がする
石山か。ほかには?
荘司は話題性もあるし選ばれそう
ぶっちゃけその2人で終わりそう
バッティングカウントで山はって振りにいってとんでもない球空振りするとかサンタナが良くやるじゃん
正直いって今日のカードで視察する意味あるかな?
フォードはファーストしかできないからオスナいる限り試合出れないじゃん
タイトルにパワーワードが多すぎる
野手もひとりふたりいないとなあ
結局1年目から1ミリも成長せんかったな(一軍登板したせいかなぜか印象いいがルーキー時の二軍成績もかなり酷い)
芽が出なかった選手でも大体は良きにしろ悪きにしろ何かしらの変化があるんだが、コイツは本当に何も変わらんかった
パリーグでも出場数多い捕手で、打率高いのがいない。
出場試合多いのは、甲斐と坂倉。
盗塁阻止率岸田に抜かれてとった。
まあ古賀のときはみなあまり警戒して走らなくなった。ピックオフも警戒されてるし。
阪神とか特にド警戒してて2死から佐藤が走る時や盗塁刺す必要性が低い時しか走ってこないもんな…
山田哲人に鈴付けられる人はヤクルト球団にいてないと思う
もう山田哲人でええやろという気がしてきた
やまーだてつと叫びたいってファンも多いし
何がそんなに嫌われるんやろわいにはわからん
タグ見てないから知らんけど、山本のスイング誤審で何も動いてないからじゃない
あれって塁審からどう見えたか分からないし、ストライクボール判定はリクエストも何もできないからなぁ
まぁ確認に行ってもよかった気もするけど、判定的には何の意味もないし、うーん
女性ファンの多い選手やし、嫉妬やないか?
自分にもさっぱり分からんし、わざわざそんなことして何になるんだろうとは思う
実際1軍戦力なれるのか?
壮真くんが捕手しないなら、後続が足りない。
その日は采配関係なかろうが普段文句溜めてる奴等は負けたらここぞとばかりにピーピー喚くから
ここにもよくそういう類の輩湧いてるやん
不器用なんやろな、SSTC含め色々と再現性上げる取り組みはやってたが全然変わらん
良い時のボールは凄いから勿体ないとは思うがしゃーない
仮にもタイトル取ってる主力なのに二軍の調整ですら田中の邪魔するかとか言って叩かれてるのおかしい
じゃあ長岡はどうしたらいいんだ?調整リハビリすら許されないの
あの怪我もチームの為の熱いプレーが原因なのに代わりに出て来た伊藤が持ち上げられて長岡が嫌われるの意味わからんよな。本人もやってられんだろ。
ツバ速の連投以外で嫌われてるところ見たことないんだけど
xなら嫌ってる人結構見かける。
ここでいう話じゃないけどXでは結構嫌われてる
マジか
おねーさん方が写真上げてる印象しかないんだけど、よりにもよって長岡のアンチとかXは変なやつが多いんだな
高津アンチ(自称ヤクカス?)みたいな人から嫌われてるイメージ。
xは魔境すぎて探そう思えばどんなやつでも居るとは思うけどね。
長岡が22年に突然チャンスを与えられ1軍戦力になって背番号も変わり華々しいレギュラー人生歩んでいる一方、自分の推しは(結果残してないから当然だが)チャンス貰えずベンチと2軍を行き来してることに嫉妬してるんでしょうね
特に内山武岡担とか嫉妬酷すぎて笑えてくるレベル
つまり男と女両方のアンチがいる
こういう主語デカレッテル貼ってる奴が1番の元凶だろ
だって事実だし
4年間くらい粘着して執拗に叩いてるかおり(四つ葉でひなたで夢見るツバメ)は内山のファンだし
武岡のファンは実力が釣り合ってないのに喧嘩売るし
今伊藤バットにして叩いてるのはヤクカス
会話するだけ無駄そうなことだけ分かった
正直な話中村と古賀が同時離脱してようやく中川とどっち上げようか迷うレベル
打撃も守備も二軍レベルで低水準
ずっと我慢してたんだよ
何年間もここでもXでもいろんな人に信じられない言葉で叩かれて
これくらい愚痴らせてよ
知らんよ
愚痴りたいならXで別垢作って鍵つけて書いたら?
それなら誰も叩かんよ
Xはやばいやつ、変なやつの方がしつこく騒ぐから、数が多くなくてもそれだけ大きく目立つってのはあると思う
もうさっさと球団から訴えられればええんよ
どうせ騒いでるやつの誰かしら開示されたのが大っぴらになれば少しは黙るさ
座布団持ってきて
実際どうか知らんが大体同じような騒ぎ方するやつは複数でやってること多いから、いろんな人じゃなくて実は同一人物が騒いでただけでしたパターンもあり得るぞ
精神的にキツイならとりあえず通報してブロックしな、ここで騒いでも君がうざがられるだけだよ
まあもうちょい球団側も厳しく対応するか、HPにSNS通報フォームでも開いてくれれば楽なんだが…
嫌な奴はスルーしろ。絡んだところで得することは何もない。
これで長岡が打率2割台後半まで戻せたら伊藤のコンバートも視野に考えんといかんよ
武岡使え勢が一定数居るのはよくわからん
打率.185で守備もやらかすしスタメン固定はそれこそ敗退行為だろ
山田の守備範囲がいよいよ不味いからセカンドの代走守備固めくらいしか使いどころがない
それも村上長岡が帰ってきたらセカンド赤羽で良いってなりそうだし
母数そこそこあるコンテンツで、NPBとか運営側の誹謗中傷対策等がまあ追いついてないってのもある
それに法律、Xの仕様云々の問題もあるから、中々難しいし結局自衛するしかないんよね
多分1081の叩かれては自身のことじゃなくて長岡のことを指してるんだと思う
鍵付けても最悪だが長岡叩きのツイートはおすすめ欄にこんにちはしてくることあるからな…(でもそれをここで暴れられても自衛&通報しろとしか言えんのもまた事実や)
ここで愚痴るなよ。
武岡に関しては推してる人が使えって言ってるだけだと思うぞ
気にしすぎやって。
一回冷静になろう。
長岡が復帰して以前と代わりなくショートやれるなら伊藤のセカンドコンバート、逆にどうみても伊藤のほうが守備信頼できるなら長岡をサードに回すみたいなこともありか?
いても一目で煽り目的ってわかる奴ばかりだし
いい加減見えない敵と戦うのやめようや
少なくともここでやるのは止めてくれ
同じくらい不快だから
babip.313でめちゃくちゃバビってるってわけでも無いし、今よりはこれから落ちていくけど、2割ちょいぐらいはキープできるんじゃないか。打率以上に印象良いのは得点圏が高いからで、そこは上振れやな。三振率高いのだけが懸念点やけど、ホームラン打ってくれるならトレードオフやし、しゃーないか。
今月は長打率と三振率が共に下降してむしろ出塁重視になってる
まぁそっちの方が長続きすると思うが
あと今月は打率>得点圏打率で特にチャンスに強いわけでもなかったりする(それでも.286あるから十分だけど)
Xを武岡で検索したら腰抜かすで
あんなアカウント水増しでいくらでもエコーチェンバー世論生み出せる情弱専用SNS引き合いに出されてもなぁ
さっきも書いたがあんないくらでも水増し世論形成できるツール引き合いに出すの、自分が頭の足りない情報弱者ですって自己紹介してるようなもんやで
投手が声出しするのは安樂ぶりらしくてアツい
わざわざ検索するなよw 自衛しろ。
不穏な名前出てきて草
君はアレか
武岡推しの意見だけを抜粋したらそらそうやろ
1100「#swallows 武岡と…」
1100「うわっ武岡擁護ばかりやん気持ち悪っ」
コントか何か?
それとも武岡叩きの意見見ながらニチャニチャしたかったん?
故障だろう
守備指標が昨年より悪化してるのが気になるな
思ったより打ててるけど思ったより守備がいいわけじゃない
その守備指標ってのはどうせ欠陥指標のUZRだろ?
そもそも今年やっと1軍で出始めた伊藤の守備指標の悪化って何の話だよ
もし2軍のと比べてるとしたらUZRの算出方法もろくに知らないと言ってるようなものなんだが
それはお前が書いてるんだろ
まぁ北村ショートより万倍マシやし悪くは思えんわ
俺もXを阪神で検索したら阪神ファンばっかでビビったわ
ryota_igarashii53というアカウントで投資話をもちかけてくるから
みんなも気をつけてね。
順調すぎて怖いと言って再発したので無理せず頼んます
伊藤のために態度で示したいんだ
どうも、村神様です!
56号を打った祝福としてこのメールを受け取った方々に56万円を差し上げています!
詳しくは下のアドレスを……
って3年前に迷惑メールきたの思い出すわ
長岡が「え…?ワイ歓迎されとらんの…?」
になっちゃわないかな、大丈夫かな
しません
長岡は左打者、伊藤は右打者で併用しやすいし
伊藤はセカンドもサードもできるし
なんなら伊藤の育成考慮で一軍ショート長岡二軍ショート伊藤でもいいし
歓迎してないし
そのまま退団してどうぞ
去年の長岡より打ってる伊藤を二軍!?!?!?!?!?
長岡が一生二軍でお山の大将やってろよwwwwwwwwwwしねwwwwwwwwww
ヤクルト動きなし
他球団では…
🦅浅村と⭐️筒香が抹消
石川さんは阪神戦かね?
伊藤はいい選手だけどまだまだのびしろがたっぷりあるから二軍漬けで鍛える価値もあるんだよなあ
長岡を二軍に置いといてももうそんな成長は期待できんしな
現状当社比で一軍で打ててる選手にわざわざ二軍で何をやらせるの?
これはわかりみが深い
外野守備は丸山西川が安定してたもん
1軍で結果出してるうちはわざわざ2軍落とさんでええわ。
併用しながらでも使っていけばいい。
精度がまだまだよ
守備でも長岡に比べると安定感がないし
昨日だってタイムリー打ってるのに、なんでわざわざ2軍行かせなきゃいけないんだよって話だよなw
具体的に精度って何?
お前以外は歓迎するよ。
でもだからって伊藤2軍行かせろともならんけど。
ショートに関しては確実に長岡>伊藤
他ポジションでスタメンで出られるならいいけどそうとは限らないじゃん?
一軍控えと二軍スタメンのどっちがいいかでスタメンとして育てたいなら育成目的で二軍に落とすのもありだと思うぞ
じゃあ伊藤の代わりに誰使うの?
まさか山田だの武岡だの北村だの言わないよな?
そこは首脳陣次第やな
高津コメント的に山田は優先される可能性大
サードはほぼ村上だし
どっちかっていうと伊藤のために長岡を追放するのが正しい
長岡ノンテンダーある?
調子乗ってそうだしいいかも
別に長岡のためじゃない
同時に村上も帰ってくるから伊藤のためにあけられるポジションが実質セカンドしかない
山田を二軍再調整させてくれるならともかくそうでない場合伊藤は一軍にいてもベンチウォーマーになりかねない
それはそれで文句言うんやろ?
俺はお前をこの世から永久に追放してやりたいわ
それは山田を使う事に文句言うのであって伊藤を二軍に落とせとはならんがな
こういう奴も即座に逮捕できないからなw
荘司はダメでしたか
スタメンで出れなくなる可能性が高いから二軍で試合に出た方がいいかもとは思うが落とすべきとは思ってないぞ
山田の複数年契約がやっかいやな
健常者が色々我慢しないといけないのは現実でもネットでも同じよ
てか人見知りの石山はマジで誰と会話できるんや…88世代いないし、同じ秋田出身の石井大智くらいか
そういう場合って辞退した球団から出るんじゃない?
そんなことはない
長岡は坂本辞退の補充で2年連続ででてた
辞退した球団からが多いけど偏りがある場合は他球団から選出になることがある
日ハムばっかりに集中した2024年は辞退した水野の代わりは日ハムからは選ばれなかったし
2018年に出場してたメンバー誰かいるかな…と思ったら、甲斐がいたw
監督コーチ担当のチームから呼びやすい選手のイメージ
村上まだ1軍戻ってきてねーぞw
茂木だって満足に出られないし、山田だって休み休み出なきゃいけない。長岡だって膝の具合考慮しなきゃだし。
伊藤の出番はいくらでもある。ファームにやってる余裕ないよ。
それにファームは田中にショートで経験積ませてる。
離脱が痛かったな
リリーフで20登板行ってないのはちょっと見栄え的に寂しい
君津はバス
ハムは函館にでもならん限り成田から飛行機やろ
全力で和尚を応燕
ファームで田中の打席を長岡が奪ってるのも嫌なんだよな
こいつ邪魔しかしねえな
君津総武線快速でグリーン車で君津じゃなくて?
長岡一軍復帰後の話だからな
村上西川もおそらく同時に一軍復帰
状況次第で丸山も同時になる
外野よりサードの方が手薄になるから
村上はサードに入ると思われる
フレッシュオールスター丸亀
仙台だってバスなんだから君津はバスやろ
北海道はさすがに飛行機だろうけど
渋滞
6月の時点で中7日だけど107球ー110球やってる
交流戦の関係で半月登板なかったしそれほど雑とは思わんけどな
牧 佐藤輝がいる
渋滞がどうしたの?それ考慮して移動するに決まってんじゃん
個人的には、牧ってセを代表するスター感無いわ
それは「オスナ、サンタナ」を直接並べるからだ。外人打者ゆえ機動性なく仕掛けができない。
打つときは点とれるが打てなければ点がとれないという感じだった。
20年昔の古田政権でも外人を3人並べ個人成績は上々だったがチームとして、ここぞの1点はとれなかった。伊藤は陽(日本ハム)クラスまで行ける可能性ある。もはや長岡の早期の復帰はさほど渇望してない。
並木、増田、内山、伊藤・・・特に並木と伊藤を見つけたスカウトには金一封だ。
アクアライン渋滞すごいよ
おなじDeからTAの交代選ぶなら佐野が出れそう。松山の代わりは、なんともだな。
守谷から行くのにアクアラインは通らない
あまりにもすぎて早くヤクルト出てったほうがいいんじゃないか?
長岡が嫌いとかじゃなくて
どこ通るの
嫌いじゃない奴はその発想にならない
普通に千葉周りだよ
三郷から首都高入って湾岸線抜けてアクアラインなんて渋滞コースに行く意味ない
いや好きな選手だよ
だから何も悪いことしてないのにこんだけ好き勝手言われる球団にいて幸せか?って思う
まだ若くて実績もあるし伸び代もあるのに
どこに行っても自分は応援するし
是非ともそっちで同意見の人達探していてくれ
好き勝手言ってるのここのアンチ1人だけ定期
本当にそうかな
そうは思わないけど
ならないならない
阪神なら中野とか廣岡とかやw
それが理想だけどさあ
こんなコメント出てるから期待薄
https://news.yahoo.co.jp/articles/ab044671ffcd4da4620fff917a46e3f007e4699d
サトテルはそこからさらに落ちるわ
仕方ないけど寂しいな
言うて6月頭にはスタメン落ち続いてたし(対抗馬の赤羽武岡がヒエッヒエで結局山田がレギュラーに戻ったが)、伊藤が調子落としたり長岡の状態が上がらなかったりしなければ伊藤長岡の同時起用がメインになるんちゃうの
そうだといいな
今再調整中の西川が二軍でいい感じに復調してきてるから山田と茂木も同じ事してきて欲しいな
渋滞に巻き込まれたら
まーだあの監督さんは寝ぼけたこと言ってるのか。。。そりゃあんだけしつこく使ってればいずれかは打つだろうけどその結果を出すまでにどんだけ無駄に時間がかかってると思ってんだ
相手にプレッシャーかけられると思ってるところとか、全然客観視できてないし的外れすぎてそれでもほんとに監督かよと泣けてくる・・・
守備ボロボロ、たまーにしか打たないなら赤羽や武岡のほうが若いし今後のヤクルトの投資としてもマシだろうに
度会叩いてるのと同じ層
自分には何もないくせに嫉妬に狂ったやつの末路な感じがする
守谷幽閉のつもりで草
時間の無駄
でもタヒねはダメですね、一線超えとる
それなのに高津はなぜ使わないんだ、とか言われてもね
じゅうぶんチャンス与えただろとしか
伊藤赤羽が出てきたし後には田中も控えてるしレギュラー争いとしては追い込まれた感あるなあ
謎の好投手キラー属性はあるが…
タイトルホルダーだしグッズやグルメの売上も上位の人気選手だしさ
これは武岡の話でよろしいか?
ヤクルトが手放さなくてもFAは選手の権利なので…
長岡は別にヤクルトを出たがってないけどな
フレッシュオールスターにも呼ばれない程度に1軍に定着してるし
即戦力として取ったからしょうがないんだが
中継ぎ投手は良い夏休みになれば。
って言われる程、オールスターに価値が見出せない。
伊藤はともかく赤羽は早計すぎんか?
一昨年から覚醒詐欺の常習犯だし今年も好調の時期2週間もないぞ
並木はチーム本塁打王になる可能性もある。ここに来年
小田(青学大)が加わる。
複数いるように見えるがあいつIDコロコロするし
君津市民のロッテ若手
札幌圏にお住まいの日本ハム若手
廿日市市民のカープ若手
↑
これ
ケガで離脱してなきゃ選ばれてたんだろうけどな
若い伊藤や田中が出てきたし
トレードして先発候補取りたい
先が長いのでここはそれで正解。ゆっくり休んでもらおう。
ダメな時の使えなさは武岡の比じゃないしな
誰かが塩見の後継みたいなこと言ってた気がするがどちらかと言うと飯原に近い
4武岡
5茂木
6長岡
4山田
5赤羽
6伊藤
で良いような気がしてきた
まあ使い分けでいいんだけど、高津は調子采配を全然しないからなぁ
村上復活なら5固定でもいいし外野でもいい
過去は過去
もう靭帯切ったからジャンク品
用済み
早く廃棄しないとチームが腐る
まず最初は長岡がショート決定でセカンド伊藤でサードに茂木や赤羽入れるかサード伊藤でセカンド山田になると思うぞ
普通なら前者なはずなんだが高津の事だから後者の可能性も十分ある、というは高いかもしれない
長岡叩くために適当な内野手上げて長岡を落とすテンプレ仕草だもんなあ
叩かれる長岡にも当て馬に選ばれる選手にも迷惑だからやめてほしいわ
濱田の可能性もある(500打席もらってる)
長岡は左の方が打ってるしな
まず長岡が試合出られるなら使い分けする理由がないんだよ
左が若干得意気味だし守備考えたら外せるわけないんだから
・長岡嫌いを拗らせた犯罪者予備軍くん
・やたら一軍茨城移転で荒唐無稽な妄想話を繰り広げる鉄オタチー牛くん
あと1人は?
👴は最近出没頻度減ってるので除外
わしは土日は終日勤務、平日は基本18時以降フリーなので平日朝からというわけにはいかない。
まあ両方なんだが、通産700打席もらって.230の壮真が守備面なのかラストチャンスなのかはさておき定着できてる選手層なんだからもっと頑張ってほしいとも思ってるよ
おったんかい
まぁ貴方はレスバで場を荒らすことはしないから変だとは思うけどそこまで嫌悪感ないが
監督推薦って前年優勝監督(今年なら阿部)が選ぶんじゃなかったっけ…?
吉村にはルーキー年にボコボコにやられてるから良いイメージがあったんじゃない?
大西に関してはどんでんは中継ぎ酷使大好き監督だからいっぱい投げてる大西を気に入ってたのかも
だから理不尽という話なんでは?
ネカフェ爺毎日居らんか?
まぁ確かにたった今出没してたしな
連投しないから流れやすいし俺が見逃してるだけかもしれん
そりゃ多くのファンは若手が好きだから気に食わないだろうけど多少の若手を押しのけてでも使う意味はある。歴史に名を残す選手だからまだ諦められない、とう言うか、こんなシーズンで山田を諦める必要がない。
西川スタメンで使えハルキストも最近見ないね
隠れ蓑に増田も使えも言う
若手が好きだからじゃないと思うで。山田が打って守れるならそれが1番いいけど打てないし守れないじゃん
ケムナニキとか大西酷使ニキはいい意味で気狂いやから入らんか?
年齢劣化とかのレベルじゃない
どこか故障してるのでは
これに関しては武岡が1番の被害者だと思うわ
反動で妙な武岡アンチを生み出してしまい、ドラフト順位と実績の割に異常な叩かれ方をしている
あれは一目でネタと分かるしなぁ
西川二軍に落ちちゃったからね
そこで矛収めるのはある意味潔い気もする(もう少し他の潔さに使って欲しいが)
若手も打って守れてないのが現状で、山田がフル出場で完全に蓋をしてるわけでもない。
自分は最近の起用が理想的だと思ってる。
若手が嫌い云々は自分の攻撃的な部分が出てしまったからスルーして欲しい
まぁ山田が復活したらみんな嬉しいもんな。ワイの意見は、G坂本が2軍行ってから復活したし山田も一度2軍で満足行くまで調整してほしいんや。
二軍で調整と一軍で出続けるのはどっちが山田にとって良いのか。プロ野球選手じゃない自分には何も分からないけど、こんなシーズンなら山田使い通していいかなというのが自分の考え。そこは色んな考え方があると思うわ。結局復活してくれるならどんなプロセスでもいいし。
さとふるがどうのこうの言ってる奴だよね
サンキュー松葉
松葉の方が年上だと思ってたわ…
伊藤も判断するには早いだろ
山田のためになるのは2軍で再調整する事でしょ
これが契約最終年とかなら結果出さなきゃならないから話は変わるけど契約があと2年あるんだから復活のために調整した方がいいわ
今の山田はオフの調整だけじゃ時間が足りてないからこうなってる可能性あるし
そしてもしそうじゃないとしたら復活は無理って事になる
休みないやんけ!
山田にとっていいならどっちでも良い。どっちが良いかなんて分からん
自分は一軍でもいいと勝手に思ってるだけ
山田は2軍で再調整とかないと思うで
1軍帯同しながらやと思う
オリックス(雨野1負け1)
ヤクルト(1勝2敗)
以上
もしかしてヤクルトって強い?
松葉はライアンと同い年や
二軍行ったところで誰が教えられるねんと思う部分はあるもんねえ…
池山ですらここにいて良い選手じゃないとか自分でどうにかするしかないつってノーサンキュー状態だし
フロントも現場もそう思ってないってだけやろ
長岡離脱で慌てて二軍の数合わせのために獲得したはずの山野辺がなぜか一軍定着してるレベルの層の薄さなのに放出できるわけないわな
ドーム限定登板や5イニング降板などベテラン待遇されてた期間があったから超ベテランのイメージあるのかも
石山より年下とはいえ今ではベテランに両足突っ込んでる選手だけどね
時間云々より半分杉村コーチ頼みなんだよなあの人
ゲームそっちのけでベンチとかブルペン気にしてしまいそうだわ笑
まあ誰もいないよりはもちろん良いのだ、胸を張ってNPBオールスターの一員として活躍してくれ和尚!
気配りの鬼である甲斐と坂本が「石山さん隣いいですか?」って声掛けてくれそう
投手陣は伊織大勢以外は比較的落ち着いている選手が多いから積極的に話してくれそうな選手少ないんだよな…その分野球についての質問などはたくさんあるかも
阪神の石井が秋田出身で石山ともイベントとかで共演経験あるっぽい。
同郷で同じリリーフの後輩がいるから心強いね。
調整だから誰かに教わる必要はない
自分で考えてプレーするだけ
西川は何か試してる感あったしな
正直自分でちゃんと調整できないベテランは要らん
とんでもないタグがトレンドに上がっててワロタ
https://news.yahoo.co.jp/articles/1003d7c7d15579752ee5506bf856f9311bd8a986
球宴前復帰予定らしい
同時に実戦復帰の村上たちも7/19一軍復帰かもね
今日から村上復帰。村上長岡と戸田が豪華だ
丸山と西川もいるからねえ
絶対楽しいやつやん
お前長岡叩いてるやつの自演だろ
キモさが同じだわ
国家が何もしてない人間を監禁したり処刑できる社会に住みたいのか
変わり者だな
わかる
なんか2008年くらいから現役やってるイメージがある
リハビリ段階で今日の状態見てからファームの試合に出るかどうか決めるって報道されてる村上が11日後に1軍の試合出てるとはとても思えない
しかも前回も実践復帰から10日で戻ってきて1日でダメになったし
その場合はオスナが選ばれるかな?
ワッツ?!
嬉しいんだけどさぁ…ちょっと早くない?
去年も鈴木がお試しでこのくらいの時期に上がってたし
多分山野辺か北村拓と入れ替えで昇格、長岡が上がるタイミングで降格のお試しやろ
茂木を二軍で休ませたい(再調整)させたいのと村上長岡が上がるまでの短い間だけお試しで一軍ってわけね
まぁ早すぎると思うけど
単純に2週間くらいは長岡のリハビリ出場がメインになるから今のうち1軍のベンチを経験させるって目的でしょ。
武岡はルーキーのときにコロナで6月末開幕のシーズンで8月12日に初出場
長岡も10月23日に初出場
田中の場合は3月末開幕シーズンで7月だからこの2人と変わらんよ
まあ村上長岡実戦復帰だと出場機会がないし
今は一軍二軍が逆になってるからいいんじゃない?
多分二軍に落ちるのは茂木じゃないかと思う
みんなからぼっちを心配されてる最年長石山さんかわいい🤭
丁度楽天戦だし今日抹消なら7/19には戻れるし
茂木は現状で既に左の代打枠運用になってるし、入れ替えるなら西川か川端な気がする
鈴木の場合は捕手不足中村が怪我で離脱して松本西田ぐらいしかいなかったから上がっただけやぞ
そこで活躍したのは嬉しかったけど
まぁ今回も同じケースか
お試しとは言え戸田軍の中では孤軍奮闘だし頑張った証よ
いや流石にそのメンツなら松本直上げるでしょ
一軍が足りないタイミングにうまく乗っけただけで鈴木も一軍の空気吸わせる目的がメインよ
そうなると二軍の二遊間守れるの長岡澤野K北村しかおらんけど、大丈夫なのか。長岡がフルイニングで出場できるのか、山野辺を落とすのか
スペったから二軍の現状(人手不足)を見て無理しない程度で左の代打になってるだけで本来なら2軍で調整させないといけないぞ
長岡村上が戻って来たから田中と入れ替えは十分にあり得るぞ
鈴木の話は去年の話やぞ
西川
長岡
村上
茂木
太田
川端
みたいな打線二軍で見れるのか
興奮してきたな
日曜の
西川
長岡
丸山
でもめっちゃワクワクしたのに
それ以上なんてもう楽しみしかないぞ
いや去年の話してるが…
今年は鈴木戸田ですら試合出れてないんだから今年の話な訳ないじゃん
茂木は既に内野レギュラーとしての運用がされてないんだから田中村上長岡と同じ括りにはならないって話をしてるんだが
1328は「一軍にいるのが」松本直と西田って言いたかったんだと思うぞ
なので松本直を上げるとかって話じゃないと思う
一軍野手は枠いっぱいだから入れ替えだと思うぞ
だから心配はないと思うが…
一応西川も内野経験者ではあるし
田中は出たとしても2〜3試合、しかも途中出場が主だろうし影響ないでしょ
あと7試合ぐらいやし太田も一応出来る(上手いとは言ってない)からね
今日の抹消なら7/18に戻れるから再調整組が有力で恐らく茂木か武岡だと思う
それならいい判断やと思うわ
逆に言えば今まで田中澤野K北村で回してたので、そもそもこの時点で大丈夫じゃないと言われればそう。
去年すでに一軍にいた松本をどう二軍から呼べばいいんだよ
まぁ山野辺抹消でしょ
二軍で二遊間守れる面子が居なくなるから茂木との入れ替えはない
田中上げるなら15日の静岡まで帯同させて、17日の神宮から長岡と入れ替え。
長岡は球宴前3試合で様子を見た後に後半戦から本格スタメン復帰ってとこやろ
澤野ショート、田中セカンドって試合ならあったような記憶が
サードは多分ない
そうそう
澤井も同じ理由で一軍おるしな
調べたが教育リーグ、イースタンともにセカンドも出場ないね
練習試合でやったんかな
今日神宮戸田だから手伝いの可能性ある
公示待ちやな
https://news.yahoo.co.jp/articles/ba76313e54f30221702cb7d9779b5d1ba88170cb
ビシエドDeNA?
マジで?フォードどうする?
キューバ筋のちゃんとした記者(ライマル移籍も抜いた)やしガチっぽい
フォードはサンスポだけだがどうなんだろう
いくらビシエドが日本人枠とは言え流石に両方はないと思うが
どんな形であれ、ビシエドがもう一度日本球界でプレーしてくれるのは嬉しいな。終わり方があんまりだったから
じゃあ気のせいだったんだな、ありがとう
実はヤクもオファー掛けてたんよな
ソースはじゅんじの本
フォードは成績発表されたよ
背番号99だって
フォードもしっかり戻ってきたわ
もう優勝の目がほぼ無くなってるんだから今更半年限りの外国人取るより若手の育成に充てた方がええわ
フォードはレフトかサードできるんだろうか
守備は、まあ、ビシエドファーストうまいし…
問題はその若手の多くが寂しいことになってるのと、育成するための土台がガタガタなんだけどね…
取るならエルヴィンみたいな若い選手やな
投手は特に神宮のマウンド相性とかあるし、蓋を開けてダメだと影響デカいから来季も見込んで取って試して欲しいよね
サンタナしばらくおらんから中継ぎ入れても枠はOKだし
正直フォードはグリーンとかそういうレベルだし、ビシエドも一昨年後半からこっちはちょっと戦力と言いづらい成績だから獲得したところで…
それもあるだろうが筒香もさっぱり、佐野宮崎もいまいち元気ないからねぇ
確か3年契約の2年目で来季は年俸変動制って言われてるし
年俸変動制って大体お尻と天井が決まっててプラマイ5,000万~1億くらいらしいけど
つっつ下手したら1億円減の2億円になるかもしれないね
親子ゲームなし
先発原…?
戸田の先発がいなくなって原樹理が先発回されてて草
順番的にはライアンの筈なんだが何かあったか?
ここ2年その役割やってた沼田が中継ぎで内容いいから緊急時イニング食わせ要員が原に回って来たわね
中堅以上の年齢でこれやるのはつまりオフにそういうことになるという悲しい兆しだけど…
奎二の代わりがライアンなんじゃね?
マツケンは昇格前からリリーフやってたけど
石川が甲子園で先発濃厚だが今週は戸田5試合なので本来はローテそのまま回せるのに先発原樹理
ライアン離脱の可能性大やね
けけの代わりは石川やで
来週は4試合だから穴埋めの必要ないし
https://www.yakult-swallows.co.jp/news/detail/31264
村上の戸田復帰試合に合わせて配信とはにくいね
長岡上がる時に抹消だと思う
長岡上がってきた時に抹消だと思う
西川の再調整も順調だからこちらも村上長岡と同時昇格で代わりに澤井が抹消だと思う
外野手は丸山と太田があがる可能性ありかな
それはわからんで
スタメンは村上長岡(西川)優先だから抹消でもスタメンにならない可能性もあるしけけ抹消で1枠空いてるからそこに入れるとかもあるしな
メンバーにもその3人おらんのよ
あと先発の空き枠は基本昇格の先発用でスクランブルあったとしてもリリーフだから野手が入る可能性は低い
去年の鈴木も昇格前に1回一軍合流だけした時期があったはず
今週来週ともに5試合だから先発の枠1つあくし茂木や投手の抹消の可能性もあるから公示が出るまで分からんよ
長岡はともかく村上は今回かなり慎重だろ
脇腹で3ヶ月実戦出さないって聞いた事ないぞ
商品価値落ちるから休んでおいた方が良いと思う
無謀だよ
長岡はまだまだ先だろう
爆発四散はしてくれそう
外野できるというかプロで内野やれる能力ないけど去年まではチーム事情で無理矢理守らせてただけというか…
個人的にはもう山田は下で3割、いや2割8分打てるまで2軍調整でいいと思うな
守備に打撃に迷惑かけすぎだし若手の経験の場の邪魔になってるしね
むしろ2軍にいられた方が若手の育成の場を邪魔してると思うし
山田は故障とかじゃないから登録抹消されても1軍帯同だと思う
ってこのやりとり定期的に発生してないか?
>>むしろ2軍にいられた方が若手の育成の場を邪魔してると思うし
まあそうか
じゃあベンチスタートで代打が一番いい形かねえ。。。
調子上げてきてそうだし、老け込むどころかこっから飛躍しても不思議じゃない年齢でもあるし
丸山和が打撃イマイチだしな…
西川太田丸山和↔澤井岩田内山
とかもありだと思うしな
地味にもっさんが行方不明なきがする…
もう格とか言ってられんやろ
打てそうなのをどんどん上げよう
オフにサヨナラの可能性が大
楽天では基本外野や
ファームに一軍選手が集結してるからな
村上西川に教えてもらえるのでかい
田中陽翔↔茂木
茂木コン不っぽいわ
たしかに…!😨
カタログ通りの茂木さん
仙台でもキツイなら神宮じゃ無理やろな
村上が実戦復帰するこのタイミングじゃないと入れ替えができなかったんだと思うで
2軍に人おらんかったからな…長岡が復帰して大丈夫そうってなったからのもあるのかなと
長岡も村上も最初のケガから軽率に復帰させてたから慎重じゃなかったらキチガイなんだよなあ
AS前で日程に余裕出来るところなんで、先発登録1枚減らしていいのはある。
コーチは草むしりでもしてるんですかね…
茂木は途中出場選手もしていたし、相変わらずコンデション管理がまったくできてないんだねえ
ここら辺がレギュラークラスの責任なんよね
2軍に落として逃がしてくれなく、自分が打てるように調子を上げていかないといけない
よく「レギュラークラスは2軍に落ちないし外れないから甘い」って言われるけど
どう考えても逃げ道防がれててめちゃくちゃ厳しいんよね
二軍から上げたい選手もおらんし、仮にk北村か西村を上げだとしたら今度は戸田が人数不足で回らん
結局プロ野球球団として1年間戦える頭数をそろえられていないという超低レベルな編成の問題に行き着くのね
https://news.yahoo.co.jp/articles/75750e16eb8b19f2827d6a449846166a114665ca
田中陽翔一軍はいいんだけどね…
20代前半ならともかく、30手前で好調期入ってようやくイースタンのOPS7割弱じゃなぁ…
足も守備も武器にならないし
21年みたいにちゃんと帝王できてたら、翌年チャンス与えられることもあるやろうけど、それすらもできてないからなぁ
よくわからんのだが、帯同しながら途中出場させた事で状態が悪化したという事かい?怪我や状態の詳細もわからずに判断できるのかい?
そんで二軍に落としていれば早く回復したはずだという主張は何の根拠に基づいているのかい?
試合に出るチャンスを狭めるお前さんのほうが心配だわ
6割がヤクルト関連記事になってる。
よくわからんくせにレスせずにはいられないのかい?
特にスライディングが抜群
故障の危険性がある」と訴えてたが、その言葉通りスイングの際、肋骨骨折してた。
試合に出るためなら戸田でやったこともないポジションに高卒ルーキーが出てもいいと。儲は言うこと違うね〜
夏来るの早いなあ
定期的に同じ書き込みしてるキチガイだからスルー安定
いいだろ
選手なら試合出たいじゃん
すごいな
でも上げたくなっちゃうよなぁ
確実に無理やな…
そもそも今年のセリーグで先発にちゃんと援護できるの阪神ぐらいだからねぇ(その阪神ですらたまに見殺すけど)
よければ来シーズンも残留してもらえればいいからさ
バウマンとウィックの差に悲しみすら覚える
松山いなくなっただけで一気に救援が崩壊してる
いつかの大型連敗中の鷹さんがやっと勝てるってニコニコからの角中ホームランの雰囲気がワイはこっそりよぎってた
西舘金丸「…」
プロって残酷やね(不運な時ってとことん裏目るのあるある)
ランバートのQS8回で1勝7敗もなかなかかと思うが
来週は石川のところにライアンか高梨を入れる?それとも中村優を15日に投げさせて吉村以降をずらす?
(フレッシュオールスターの関係で中村投げさせるなら15日以外無理)
FAまで中日に拘束の金丸じゃないかなぁ…
流石に0勝の壁がね
なるほど、根拠を持って書き込みしたわけではなさそうだね。了解しました。
来るかヤクルト
金丸が不運。
ランバートは不憫。
ヤクルト以外ならパリーグで頼む🙏
出来ればウエスタンで
静岡の民、歓喜
しないと思うぞ…
村上長岡西川丸山の方が見たい人多い
勝ち投手ヤフーレやし(適当)
ワイは初動かなあ
気配がなくまるで忍者みたいだった
おめでとうと思うのと結構時間がかかったなという感じがする
沼田支配下おめでとう!
一軍での登板楽しみにしてるよ~
丸山は別に…
若くして移籍してきて3年頑張ってよかったなぁ
1軍で投げる日が楽しみ
高津さんシンカー教えてあげて
順当ならオリやろね。あそこも怪我人多いし
球種自体はスラカットカーブフォークシュートと豊富だから新しい球種に手を出すより今ある球種伸ばした方がいい気がする
スライダーかな
中島と赤羽
あと一瞬だがケリン・ホセ
丸山ユニタオルそこそこおるぞ?
このタイミングならすぐ一軍あがりそうだから
静岡の巨人ファンが喜ぶ案件になるかもね
育成から上げられそうな面子はもうおらんが(赤羽が万が一離脱なら澤野くらい?)、助っ人1人くらいいかんのかな
というか沼田は巨人時代から覚醒詐欺の常習犯やし
凄い中島ようでましたな
ケリン・ホセのサイン持ってんのマジでワイだけやと思う
じゃあそろそろこっちも畠山復帰させるか
川越エラーで先制とられて元々勝ちの権利はなかったけどなんというかやっぱ運なさそう(白目)
あの日は誤審と不運による被害者があまりにも多すぎたわね…
中日の場合監督はやめたんだよなぁ
立浪以外なら誰でもいいとは何だったのか
この1-4番を早く一軍で見たい
最近は来てほしいタイミングで怪我していないことが増えてきたから、自分からチャンス捨ててるところも否めない…
コーチは指導出来ないんだな
がんばれ
がんばったね
「(リハビリは進み具合は)イメージよりもいいです。良すぎて(強度をあえて)抑えないといけないことがあるくらい」
塩見の出力が強すぎて身体がついてこれないんだろうな
仮に赤羽が出れないのであれば武岡か山野辺かT北村が出るやろ
ハワードコン不だって
https://news.yahoo.co.jp/articles/8fa276210cea9162d8a3b7177182d3416df7dfee
ブルペンデーにするっぽいな
その為にも奥川もしっかりと立ち上がり抑えて相手より先に点をやらない投球しないとね
つまんねえけど高津だからな
藤浪死球からの高津コメを阪神ファンに食らわせて発狂させたい
古参のダメスカウトじゃなくて新しく入ってきた人の意見で獲ってほしいね
外から見てると立浪よりはマシやろと思うけどな
高津に3年連続で負けた男やぞ
森友もいるしな。今の森友にキーパーできるか知らんけど。
でも謎の奪三振力は半減しとるし投高のモバイルに移籍して良かったなぁと思うわ…にしても去年からもうちょい使えよおおおとは思ってたけど
今から今野投げる
あれから30年、2025年の今現在も高津ヤクルトは「ストライクゾーン81分割」だけでなく
「血液型打順構成」まで受け継いでるそうだ。DENAのメジャー流分析など野村流コンピューター
ベースボールの敵ではないわ。高津も嶋も吉井もみな優秀。
DeNaとTBSくらいの差
歯を食いしばれとしか言わない社長とちゃんと補強もする社長じゃ残酷なほど差がつく
こんなんだから、外国人に頼ってばかりな
先発今野2回無失点
柴田2回無失点で初勝利
柴田おめでとう!楽天にいるヤクルト育ちの仲間達に負けないような活躍しておくれ
柴田と入れ替わりで楽天から中日行った伊藤が初勝利上げる
古賀が同点打打つ
楽天ヤクルトが仲良くポジ要素連発してて草
あそこから追い付かれるのが27年優勝出来ない所以ですかね
ローテの半分と勝ちパ1枚助っ人で埋めてもまだ投手不足、TA離脱で打線も若干迫力不足になってBクラスに落ちた27年優勝無しの横浜に何の恨みが…
昨日のヤフーレの勝利に続いて今日も今野先発柴田初勝利でヤクルトが勝ったのか(適当)
打撃も良いし、キャッチャーとして取ってサードは今いる選手を育ててくのもありかなと!
肩がそこまでと言う評価もあるけど、元内野手なので最悪コンバートも可能。
打力を評価で一本釣り狙いは悪くはない。
でも立石が魅力的すぎてね…
他が穴だらけだし当社比で若い候補が複数人居るショートとキャッチャーは上位で取ってる場合じゃないでしょ
頭数は必要だから中位以下でなら誰かしら取ってもええと思うけど
なんで明らか本調子じゃないのに抑えれるんだ…もしかして本調子なのか?
それなら正直下位で大塚欲しい
球速段々と戻って来てるし割と本調子に近付いてる
大塚は上位だよ
このまま全員ブッ倒していこうぜ!
ドリスと来たらマテオも見たいけどな
ウチもなんか動かねーかなー、沼田の支配下で我慢してってか…はい……。
「風が運ぶ!」「まさか」…
パワーやん古賀っちのパワーで届いたんやで
この現状で動く必要あるか?
やるとしても若い育成外国人取るくらいでしょ
優勝を狙わなければこんなにCSのチャンスがあるシーズンはない
阪神が勝手に他を倒してくれるからな
まあサンタナ茂木いないしどっちみち無理か
https://news.yahoo.co.jp/articles/21271edf8d4ee13b6cb5f7321330ada8e69b0b74
セの他球団に保有されるぐらいならヤクルト獲れ
お願いだからパリーグに行って下さい
まぁ年に1〜2本程度の実績のバッターだしまさかなのは事実やわ
急降下しすぎて手が打てなかった部分はあるわね
お前も責任の取らせ方分かってないんちゃうか?
関係値もなく指名できると思ってる人?
他球団の投手がやってる同じ球種のバリエーションを増やしてほしいわね
カーブとか落ち方や落ちるタイミングを変えるとか
簡単に言っちゃうけどw
中村やモイは去年新しく入った余田さんのイチオシだったからね。今年から関東お担当になって、どんな選手見つけるか楽しみ。
安心しろ来年から二軍は別リーグや
他球団はまだ優勝やCSの可能性があるけど燕の場合は良くて5位ぐらいなんだから補強しても意味はない(やるとしても育成目的の若い外国人ぐらい)
過去にはぱるるも「ホームランはないやろ…」言われとるしな
小田とか小島の方が「こっち指名した方がよくない?」って雰囲気はある
ヤク3巡目までには消えちゃうか。
大塚なんて1位もあり得るレベルやろ
舐めてんのか
流石にそれはないかな
短期間の活躍だけで判断するものではないしこれまでの実績からして立石がNo.1なのは間違いない
何より来年のヤクルトはセカンドとサードが一番の穴だから守備位置的にも立石がベスト
そんな遅く無いよ。1位で消えてもおかしくない。
リサーチ不足すぎるだろ。
昨秋の神宮大会で大会新記録の安打記録更新して、本塁打だって複数本打って準優勝に貢献した。
大きい大会で持ち味発揮してたぞ。
今年は確実に13番目の指名枠だからやらかさなければ2位でもいい野手は取れる
立石小田小島松下大塚谷端の中から二人獲得できれば大成功だと思う
それはそうなんだが、今年は最終的にどこまでの成績を残せるのかがちょっと心配
小田と小島は競合を嫌うどこかが一本釣り狙いそうな気はする。大塚もひょっとするとあり得る
最悪なのは一本釣りを狙ったはずなのに競合してしまって取れなかった所かな
西川長岡が外れてる
この二人は調整順調っぽい
そうなったら1軍から2軍へ供給するで
「選手、お借りします」の連載がスタートする
ヤクルトには伝家の宝刀「球団スタッフ起用」があるから
吉田大成あたりまだいけるやろ(適当)
ファンに見せるやつだから、今日は休み、出ないよ、ってアピールしてるだけじゃないかな?
×って何だと思ってる?
あいつ、ヤクルトにはぶつけてもえーやろ、みたいに思ってるからな
帽子のツバ触ればいいっしょ、みたいな態度がすごく嫌い
戸田のメンバー表に✕がつくと、割と長期的な離脱が多いんだ…(太田なんかもそうだった)
球団の将来背負って立つ選手すり潰して楽しいか高津?
濱田は昔1回❌ついたけど、特に問題なかった記憶あるから必ずしもって訳ではないと思いたい…
ここでもXでも長岡膝悪化しろとかトレードとか伊藤と田中の邪魔をするなとか言われてたしファンの望みが叶ったんだな
喜んだら?草
これガチで言われてたの、ほんまに終わってるんだよなあ
あろうことかそれなりの人数言ってたし
西浦さん。横浜自由契約で退団済みだからいける。
内野経験者の西川太田にやらすか…
太田ベンチ外だから…また怪我でもしたかも
×はメンバー表書いた後に間違えたor何かあったor一軍に呼ばれたって感じだよな
朝来たらダメだった可能性もあるし、無理させないために今日は元々休みで間違えた可能性もあるし、ないと思うけど一軍に呼ばれた可能性もある
濱田とか川端とかは×ついてた次の日普通に試合出てたこともある
西川もスタメン外れてるし
単に順調だから休養日だと思うけどなあ
まあでも試合出たがりの長岡が出ないのは心配だね
そりゃあサブスク始めるわ
アンチ相手にしてらんないもん
むしろここでアピール不足で競合減った方が美味しいまである。
もちろん小島も小田も欲しいけどね。
全部高津のせいにしてお前の人生楽しいか?
西浦吉田は内野手だったし渡邉も内野経験者だから3人は稼働可能やな
やべぇこと言ってたのは例の長岡アンチ1人だけじゃね?
「伊藤琉偉と入れ替えろ」って言ってた別の奴には否定コメがついてたけど。
脚大丈夫だったのかなあ。
前の日に比べると、下がるの早かった気がして。
気のせいだったらいいんだけど不安だ。
じゃあXで複数の垢が言って他のは何?
他の掲示板で試合に出てもないのに叩かれ続けてたのは何?
ここならID見ても複数人いたぞ
そしてそれより断然人数が多いのはX
※1598の言うようにXにほんまに結構な数おったで
並木抹消
え?赤羽じゃなく並木?
スペった?
それか西川あげるしかないかなぁ
軽症を祈る
まあそれが最有力っぽい
丸山和でもいいけど西川二軍戦出てないし
あれでケガするんか…
浦和で澤野よけてダイビングしても平気な西川さんの頑丈さを少し移植したいぞw
もうこんなシーズン無理すんなよ
試合後の球場出る時に皆で心配して赤羽に声かけたんだけど大丈夫って反応があったみたい
肉体改造したのはいいが元々の身体能力も合わさって体にかかる負荷に耐えられなくなってるイメージ
西川に色々教わって体作りした結果慢性的な腰痛が改善した岩田みたく、オフは西川に師事した方がいいのでゃ
大丈夫=痛い
定期的に牧が心配そうに寄り添ってくれてる気がする
その状況でダメですっていう奴ほぼおらんやろ…
大丈夫です!って記者に爽やかに挨拶してた長岡はその2日後に消えました
赤羽も調子上向いてきた時に怪我って持ってないな
おすすめに出てきた中学時代の奥川対内山
並木の代わりが太田…とかある?
通年一軍にいるだけでも重宝される能力あるのに期待されるとすぐ離脱はほんまもったいないわ
なんでこうヤクルトの大社卒外野手は揃いも揃ってスペなんや
ファームを主戦場にしてた頃は頑丈な選手だなぁと思ってたんだけどね
1軍で出番が増えてから本当に怪我しやすくなった
ファンと選手の見え方の違いはここだと思う
ファンは順位を見て「こんなシーズン頑張っても意味がない」って思うけど
選手はどんな順位でも試合に出ないと契約金が上がらないし、なによりレギュラー取れるかどうかだからそりゃ頑張るやろと
あとよくファンは〇〇が頑張ってるから焦らないで大丈夫とかめちゃくちゃ自分勝手なこと言うけど逆にポジション被ってる選手が活躍してたらますます焦るんだよなあ
今日は丸山スタメン、西川ベンチ入り、太田はベンチ外だからあり得る話ではある
ただケガの可能性もゼロではないので…とりあえず怪我じゃなきゃ良いんだけど…
センターできるのおらんくなるやん、、、
岩田に代打使えない、岩田を代走で使えない、、、
最近の岩田もボーンヘッドが目立つし、広島打法が板についてきたからなのかケースバッテングが全然できてないんだよなあ
“覚醒”か……?
明日甲子園で久しぶりの一軍って考えるとベンチに入らないで移動してそうだね
誰かが上がると思うぞ?
有力なのは二軍戦に出ていない西川と太田
遊 長岡
左 内山
三 村上
一 オスナ
二 山田(伊藤)
中 岩田
捕 古賀
投 中村優斗
月末にはこれが見れるってこと?
あと阪神10連勝はいい。10連勝以上はなかなか難しい。どこかでヤクルトが勝つ試合もあるだろう。
意外と東京人は阪神タイガースにそこまでの興味はないので淡々と阪神が優勝しソフトバンクと日本シリーズになりそう。
今日はマツダ以外試合ないぞ
今日元々一軍戦はないぞ
あっないのね今日
すんませんでした
並木、増田、伊藤、古賀、内山・・とここまで実績は0のほうに近かった若手が
順調に伸びている。ここに茂木の再来、中京学院大中京の1年生5番(7番元)で
注目された小田(青学大)が入るわけだ・・。
岩田見たくないって何で
やらかし?
吉岡コーチのどこがいいんだろうか?
神宮なのにチーム打撃成績はワーストで上で名前が挙げられたひとたちも他のチームと比べたら別に大した数字あげてないんだけどな
先に成果出せって言いたくなるよな出したら出したで際限ないし
まずはフロントが複数年契約の失敗や編成の失敗とかの責任取らないと
あと監督スカウトコーチ陣もな
取るべき責任を取らせてからスワローズをきちんと正常化して行かないとね
今までファミリーとか言って身内に甘くしてなぁなぁでやりすぎたんや
これにはならないと思うぞ…
並木の代わりが太田なら岩田か内山が丸山和の入れ替え相手になるし西川ならセンターorライトのスタメンに入って来るだろうから
練習は間違いなくしてるよ
ただ、上手くなる、鍛えるための部分に目がいきすぎて「怪我をしなくなる」ためのトレーニングはおろそかになってるんじゃないかと思う
ミスは取り戻して頑張ろうぜって応援してるんだけどセンター守備とかのやらかし見るのがつらい
まあ岩田に限らずだけど今年はチーム力ない分基本的な守備でミス起こるの見るのがつらい
ヤクルトが他球団より練習してるって何をもって判断してるの?
確かに設備環境は他球団より落ちるけど
あと練習して走塁小技連携や守備がこのレベルって信じたくないんだけど
もしかしてヤクルトのコーチってとんでもなく無能?
勝つチームに変えてくれる魔法使い」みたいなイメージ強いが少なくともヤクルトの野村Cは最終的には
ほぼ全員、石もて追われる、強烈バッシング食らって退団してる事実も思い出したほうがいい。
またぞろ「古田宮本さんでヤクルトV字回復だ!」との恒例記事、書き込みが増えそう。
吉岡が特別良いとも思わんけど、相対的に二軍よりはマシだとは思う
伊藤や内山あたりは別に仕上がって昇格って訳でも無かったけど、下より数字出てるのは事実だし
確かにそんなイメージあるよね実際はただのデータ重視野球のはしりだけど
監督業は成果出し続けないと石もて追われるのはみな同じ
高津見てると長期政権は思考停止するからやっぱり良くないね
ふと思うと今の時代ノムさんの人間教育の方が必要ではないか?
なんでプロ野球選手として頑張らなければいけないのかというところが今のヤクルトには欠けてる
ただ諸々の問題で本人はあまり褒められない方だったが
モンペ気質は全部コーチに責任押し付けたがるけど、秋季キャンプでは普通にしごいてたし量やってあれなら選手にも問題あるよ
「怪我したのかな、心配」→わかる
「怪我したに違いない!ヤクルトの選手管理能力が!再発防止策が!」→怖い
叩くにしたって確かな情報も待てんのか?ここまで来ると批判じゃなくヒステリーだ
今日は元から試合なくて良かったわね
多いって言うならアカウント貼ってくれよ。多いだけ言われても証拠にならん
月末やで
なるほど、昨日のお見合いも酷かったよな
個人的には並木がいないのなら岩田がみたいなあ
UZR頭抜けてるし
数合わせでやむなく上げた伊藤がなんか下より打ってるから吉岡か大松かわからんが一応仕事してるはずなんよな。
投手も球速戻らないままやむなく上げた大西がなんか普通に抑えてるし球速もいつの間にか戻ってるから石井か小野寺かわからんが一応仕事はしてるはずなんよ。
以前に❌印ついてても普通に翌日試合に出てたっていう前例はあるから、余計にヒステリーだなぁって感じてしまうね
ちなみに長岡が練習に参加してるところ目撃したって人もいたし、そもそもたったこれだけの情報だけでそこまで叩きにいくってのもおかしいよな
もちろん将来的に無理だったり競走に負けたりで違うポジションやることはあるかもしれないけど、今すぐにコンバートねは無理だと思う
阪神だって中野をセカンドにするとき段々がそれなりに時間かけて話してたみたいだし
×段々
〇どんでん
7月末やろ?
それならなおさらこれにはならないと思うわ
センターは丸山和か西川だと思う
ワイは並木がいないなら丸山和か西川あげてセンターに入れてほしい…
二軍戦見てきたけど守備の安定感が違う
丸ちゃん早く見たいね、岩田と競争だけど
ぱるるはバッティング取り戻してからやな!
個人的には二軍でモイニキ指導して欲しい願望もある
そうなん?
どっちにしろ楽しみやわ
こういうヤクルトファンの言うコンバートしろは、長岡がショートとして失格だからではなく、僕の好きな武岡、伊藤の場所を空けろ!が大半だからあまり真剣に考えなくていいと思うけど
Xで練習見たって言ってる垢、去年のオールスターの時に大暴れしてた変な垢だから信用しないほうがいいと思う
濱田すら打てるレベルの相手だしどうだろうな
君は知ってるの
スタッフが優秀なのかもね
二軍の様子だと打撃はぱるる>まるる
まるる手術あけやしね
ぱるる五月に親子ゲームしに行った時に若手に指導してたみたいだからそういう目的での二軍行きもあるかもかぬ
それを長岡のSNSにわざわざ言いに行くアホが居るからな
長岡もサブスクするしかないわな
また戸田は水没してしまうんか
なんでわざわざXで見たくないもん見るんだよw 無視しろよw
証拠がないからねぇ…
あーそうなのか、それは知らんかったわありがとう😌
あと、トークショーもあるらしいが、一人しかいないから石山強制参加でもう頑張れとしか言えん😭
つばみちゃんがオールスター参加することが確定しただけマシなのかもしれんが…
露骨にズレた発言してたらまあ分かるけど、それでも一応素人のワイらとは訳が違うし
160キロ2人排出するドラフトになるかもしれない
大丈夫大丈夫
オスナのコミュ力最強やぞ
スワローズがどこまでやれるか不安ばかりだが、ダントツ最下位のチームに連勝止められて悔しがる顔見たいのでスワローズがんばれ
年上のDe宮崎の頭撫でてたらしいしなぁ…コミュ力やべーよw
兼任としてはいつもの石川さんか2軍戦で手も足も出なかった金丸にプロの厳しさ教わって連勝止まりそう感ある
今年はほんと中日ヤクルト苦手…鬼門バンテリンでスイープされたぐらいには
打は杉村、投は小野寺がいろいろやってるっぽい感じはするね
そろそろデュプは攻略したいぞ
1つ勝つだけでも向こうの負けみたいになる
監督コーチの唖然…からの喜び爆発も最高すぎる
吉岡があんぐり口開けててワロタ
オスナの誰ガ打ットンネン…みたいなリアクションもすこ
教えてくれてありがとう!
これ、みんなの反応凄くいいね!
他の球団に怪我人いなくても今年の阪神は圧倒的に強いと思うよ
野手のコアがずば抜けすぎてる
少なくともこれで村上宗隆のドジャースは無くなったが、どこ行くんやろか
いや流石に近本、中野、森下、佐藤が抜けたら弱くないか?
うちで言う塩見、長岡、サンタナ、村上が抜けるよりはマシかもしれないけど
オスナ孤軍奮闘じゃ無理だよ、阪神も大山だけだと勝てるわけない
15日巨人戦の先発は中村優
17日は吉村、前半戦ラストの広島3連戦は奥川ランバート、アビラor高梨かな
オスナと山野辺のハイタッチほんとすき
高山俊取ろう
いらねえよ…
守れないだろ
https://news.yahoo.co.jp/articles/26d8fc095ceace43baee7519a847d7bf218115ef
7/11から一軍らしいぞ
下では打たれてない印象
例えているつもりが、それが現実になってるから笑えない。。
ドジャースは日本人固まりすぎて嫌だったから嬉しい。ワイは大谷と対等に戦うということでヤンキースが良いな。ジャッジが兄貴分になるのアツいし、ミンゴもヤンキースファンだから来てくれるだろ
近本が骨折で離脱した時失速したで
プラスワン、荘司と廣岡になるといいなあ
今年離脱したっけ?
数年前の巨高梨ないぴのしか記憶になかったわ
まあ近本離脱したのにこの独走態勢にいるって事は中野森下佐藤が揃って例年より上振れてるし頑張ってるんだろ
石川小川「神宮で先発育たないは甘え」
数年前のであってる
あの時失速してたやん?
あんたらは比較的打線が強い時期に育ったやん
これって本当に言ったことあるんですか?
それともお人形さん遊びですか?
戦力外に夢見すぎ
近本中野森下佐藤大山ってドラ1またはドラ2なんやね
野手は育成っていうか目利きやね
…??
なんの話をしてるの?
今年阪神は離脱者居ないから強いって話だよね?
西川増田が戦力になってるから夢を見たくなるのはしゃーなし
違う
阪神が強い ☓
阪神以外は主力に離脱者がいて弱い ◯
だから阪神でも主力に離脱者が出ると弱くなるよという話
ああ、理解した
そりゃそうだとしか
それは俺にっていうよりも>>1715に言ってあげてほしい
二軍 城石監督
相性や流れ考えてこれ希望
そうだね、阪神は近本とか即戦力の完成品を上手く獲る印象だわ
ヤクは高卒が出てくるよね、散っていった選手も多いけど
既存の野手で言うと川端、山田、村上、長岡とかタイトル持ちは高卒が取ってるし
モイセエフ、田中も期待だしロマンはある
中野は下位指名だぞ
ホンマに嫌いやわ
まあ週刊誌に出てる時点で信ぴょう性なし
パリコレも野手は高卒が多い印象
古くは坂口、今は西川増田(太田)
俺の知ってる中野はドラフト6位なんだけど
いつも思うんだけどスワローズの記事で週刊誌売れるのかな?
当初予定していた記事が落ちたからその穴埋めとかなんだろうか
にしてもほかに訴求力のある球団あるだろって思うが
目利きも大事だけどくじ運にも左右される
近本森下が藤原浅野になってたらまた話変わってくるし
しごくのって本来秋季キャンプで行うべきやからな
春季キャンプは連携と調整でいいと思うんやよね
1軍の打撃指導してくれと言われたのに
今は2軍の打者の打撃指導してるようなもんやから、そこをコーチのせいにするのは違うやろ
なんで1軍で進塁打の打ち方を指導しないとあかんねん
他の球団に怪我人がいなくても阪神が抜けて強いと思うよって言いたかった
https://news.yahoo.co.jp/articles/cd716d96d9340472614ccea59be0ea44de687dbd
阪神の妖精さん…
ヤクルト戦で投げてよ
https://www.alphapolis.co.jp/business/official/takatsu/9032
在籍年数
また言ってるよ…と思ったが意外と試合数はトントン、打席数も古賀の方が上なんだよな
こう言う割に山田中村のミスには目を瞑る癖に、とは思うが
古賀優大な
顔の広さ
ピッチャー込みだとわからなくもないが、「野手」「怪我人なし」のくくりだとヤクルトのほうが強いでしょ
たらればの話をしてもしょうがないんだけど、
塩見>近本
長岡>中野
サンタナ>森下
村上>佐藤
2024の成績見比べてきてみ?
塩見だけサンプル少ないけどHR数、長打率高いからトータルで近本にOPS勝つだろうし
他3人も去年のタイトル、打率、HR数、打点、OPSとほとんどヤク野手のほうが上回ってるよ
投手面で阪神が抜けてる、と言うなら納得だが
古賀はまだまだなんだね。
リード面かなあ?
そのようなこと本人が言ってたことある。
高津さんははじめ古賀のことを持ち上げていたのに、トーンが下がってきた?
伸びしろあるのか?
まだまだ時間が必要、と書いてあったね。
石川はともかく、1年目が圧倒的ピークの小川が「育った」かというと…
キャッチャーは時間かかる。中村も30過ぎてからリードが良くなった。
今日は勝つかもしれんが
明日石川に負ける
これが阪神ファンの総意や
最近のPL出身監督にあまりいい記憶がないんだけど。2軍のチーフコーチみたいな立ち位置なら見てみたいや
フォーム修正中っぽい
こんなんヘイトが増えるだけだから配信せんでええ
尾花:2年(6位6位)
平石︰1年(3位)+前年途中から代行
立浪︰3年(6位6位6位)
松井︰1年(5位)+翌シーズン途中から休養
今江︰1年(4位)
まあいい印象あるはずがない
オーナーをやってるキッチンカーの数
出身校だけで決まるの?
何がそんな嫌いなの?
タッツのインパクトやっぱやばいな
内容はゲーム差なしの僅差とはいえ、順位だとこうなっちゃう
これで若手の出場試合数ゼロなら即退任しろってなるけど、結果から見ると出場機会与えまくってるし
球場補正
いや今年の阪神の4人はやばいよ
12球団のWAR TOP5に全員入ってるんだぞ
ヤクルトに怪我人がいなくても全く敵わないでしょ
武岡と山田比べて伸び代にかけて武岡とは誰が監督やってもならない
読むのめんどくさいんで今回の高津流マネジメントを要約してくれメンス
神宮本拠地106勝90敗で育ってない評価は厳しすぎん?
WHIPは大瀬良と同等の指標やぞ
若手がショボいから山田と中村使うよ
以上
サンクス
前々回と内容同じじゃね?
山田と中村は若手よりも優れているから使います
そう思う。
フロントに中村絶対の人が存在してるのも聞いたことある。関係あるのかないのか?
確かに古賀は未熟やけど、隠れた理由もありそう。
山田中村は年俸も高いし。
山田のグッズは売れるらしいし。
https://www.sanspo.com/article/20250710-EIMNVGQESRKZVBCRF5YFWFNLUA/?outputType=theme_baystars
それだけ周りからも色々言われてるんやろ
「効いてて草」って奴や
そりゃお前アレよ
Tポイント
西武戦についての感想動画でサムネに「真の○犯は」なんて言葉を使ってくる人間が監督なんて絶対にヤだ
ああいうこという割には出場数とかは割と適正だから別に良いよね
古賀は一軍長いけど実戦経験少ない。2年前までスタメンとびとびだった。
いまはたくさん経験してほしい。打撃が上向きだから。
通算成績
佐藤 938打数35HR(甲子園のみ)
村上 227打数14HR(甲子園のみ)
村上が佐藤と同じ938打数甲子園で打ったと換算したら58HR
球場補正込みで格が違うんだわ
そらインタビュアー側が同じような事聞いてくるから…
その前にデーブは喋るなよ
怪我で居ないとかならともかく、数年間務めたレギュラーがいきなりポジション取られるなんてそんなに無いからなあ
それこそ2013の時点では山田と田中浩も割と出場機会に差は付かなかったし
「育てた」というか即戦力のイメージあるから既に「育っていた」みたいな面はある気が
ショボいと言われる若手も仕方なく使ってると言われるベテランも両方貶す事実陳列マネジメントで草なんだ
むしろ何が評価されてるんや
ヘッドやってる間に肝心の内野守備は良くならなかったし、2018は2位やけど2019は16連敗かまして最下位に落ちたからトントンやし
なんだかんだベテラン一人はまとめ役として置きたくなるのかなとは思ってたけど
今年声かけ少ないイメージあるし
もっとピンチの石川さんに群がる村上廣岡奥村みたいに若手がなってくれたらいいのか🤔
印象っていうか実際に打たれてない
奪三振率8.1でK/BBも4.5あるし
ただ成績良いと逆に修正しにくくてタチ悪い
それを何の実績のない君がここでチクチク言ってるのはええんか?
宮本氏は仕事やけど君は頼まれてもないのにここで書き込んでノイズにしか見えないやで
これ読むとずっと出てる伊藤は首脳陣の考えを理解して実践しようとしてるってことなのかな
〜5月:元々のレギュラーなので我慢します
6月:調子が上がらないので一旦外したけど赤羽武岡がダメだったんで山田に回帰しました
だから別に言うほどおかしくないけどな、怪我人続出で二軍調整にも回せなかったし
今後の赤羽と長岡村上の復帰次第でどう使うかでしょ
しかもそのTポイントは成績とはほぼ関係なく山田中村にはカンストしていて若手はバント失敗の度に激減する
チーム内のモチベーションガタガタだろ
むしろ今年まで悲壮感しかなかったからなあ……
それは良いだろ
別に俺らは古巣でもなきゃ球界の人じゃないし
結局若手に満足せず成長して欲しいってハッパかけてんだよな
こんなチーム状況で優しすぎないかとは思うが、高津らしいなとも感じる
この理屈だと高津批判もするなって話だけどな
宮本持ち上げてワーワー言う奴等は現行首脳陣に文句だらけだけど
守備コーチでそれを言うならともかくヘッドコーチのたかだか2年で守備がどうとかいうのはちょっとずれてないか?
そうは言っても中村と古賀比べると出場試合数は一緒で打席数は古賀の方が多いぞ
俺は「(高津他首脳陣と比べて相対的に)指導実績の少ない宮本が古巣をチクチク後ろから刺してくるのが(いちファンから見て)印象悪いなぁ」と言っているんだが、その話に俺の実績って何か関係あるの?
関係ないけどTSUTAYAのTポイントってまだあるの?
今年の古賀に何一つとして勝ってるとこなんてないのに、一体何の成績を見て言ってんのか正確に教えて欲しいわ
今の成績で中村が古賀と同じ試合数出てんのヤバすぎだろw
じゃあ何が宮本の売りなん?守備鍛え直すって言ってたのは他でもない宮本なんだが
シーズン中に打撃練習スキップしてまで谷内に守備指導してたのは何?
別にお前がどう思うのは自由やけど、その行為言動が個人的に気持ち悪いって思ってるだけやで
好きに言えばいいよ
気持ち悪いけど
そうムキになるなってw
お前の言ってることがお門違いやって指摘してるだけで宮本を評価してるかとは別問題やろ
君の中では反論してくるイコール地盤の意見とは違うから評価してる側の人間って扱いなんか?
技術的な話で素人が上から目線で喋るっていうなら分かるけどそういう話じゃないじゃん
俺はお前の理屈がさっぱり理解出来なくて気持ち悪いわ
えー、中村優斗くんとか中村晃パイセンの話も禁止なのか…
今年はもう我慢だと思って、なんとか頑張ってくれ
ファンはみんな古賀が今のヤクルトで1番のキャッチャーだとわかってるから
低迷が全部宮本の責任だったのか?
じゃあ今の低迷も全部首脳陣のせい?
宮本「守る方はなんとかします」
小川を評価するのに欠陥指標のWHIP使わない方がいいよ
普通にWARとかで評価した方がいい
ヤクルトの板で中村晃の話なんかするか?
一応長岡絡みがある
山田哲人より打てねぇ武岡を誰が使うんだよばーか
武岡はさっさと打撃練習しろよ
ショート伊藤琉偉もしっかり台頭
長岡はあんまり調子に乗ってられんぞ
守備に関しては間違いないからやってもらえるならいいと思えるけど
ラミレスもいいと思えるけど風土が変わりすぎるからオーナーや青木がどう思うかだね
それより小川GMには早く青木に引継ぎして辞めてほしい
小川は今の弱いヤクルトに関して一番責任がある
あと宮本がヘッドコーチやってた時駄目だったって言うけれど
基本的にその辺の責任は全て監督にあると思ってるから自分は評価はまだ決まってないな
守備に関しては間違いない(UZR殆ど改善せず)
盗塁阻止率は古賀.457でセリーグ1位、中村.125でセリーグ最下位
打つ方は言わずもがなの差があるし問題は配球だけ?
相川からレギュラー取った時の中村だって同じ球種使い続けたりとか最初は酷評されてた
これなんよね、去年ほぼ全休しかも膝手術しましたって人をいっぱい起用して怪我でもされたらさ、来年ボロボロの中村と松本、ヘルニア持ちの内山で回さなきゃいけなるって考えたら怖いよ
今年怪我なくピンピンしてるのってもう橋本と松本龍ぐらいしかいないレベルで2軍の捕手の怪我してるし、今年はとにかくもう怪我してほしくないなって気持ちの方が大きいよ…
↑
こんなニュアンスの事をYouTubeで平気な顔して言ってるからな
2018年の2位が何故ダメなんだ?
ヤクルトには良い事なんだが?
要するに、ヘッドコーチとしての自分の地位の方が大事だったという事
宮本慎也をヤクルトの監督にするってこういう事よ
こんな保身に走ってヤクルトから逃げた人にこれからの焼け野原のヤクルト監督が務まる訳ねーだろ
ワイ5回目のやつで完全に見切ったわ
考え方が自分の親見てるみたいで気分悪くなる
素人がリード採点とか笑わしてくれるやん
キレてる石川気にせず声かけにいける廣岡が懐かしいよ
尾花の場合はフロントが腐敗してたから誰が監督やっても最下位やぞ
松本直なんてどうみたってチャンスあったのにそれを棒にふったのは本人だし
・守備指標がほぼ改善せず、むしろ2019は2017よりUZRが悪化している
・打線は元から数字出していた坂口バレに加えて山田復調、青木復帰、雄平がシーズン通して出場となれば弱いわけがなく宮本の功績は薄い。誰が指導しようがホームランは打てたであろう村上を育てたとも言いづらい。
・投手は完全に田畑まかせでリリーフを後先考えず使い潰させた上、19年の春キャンプに「なんでブルペンの調子がみんな悪いんだ」とアホ丸出しの発言を残す。
・2018の2位は上記の打線と超酷使継投に助けられた上、ちょうどセリーグが1強5弱状態で広島以外は雑な力押しでもなんとかなった運の要素が強く、阪神と巨人が体制を立て直して臨んだ19年は見事な逆噴射を起こして終了。
この辺りから全く評価していない。
最悪連覇の手腕を買って続投(誰も引き受けてくれない)とかありそうで怖い
西川太田が有力だけど丸山和とかもあり得るしな
そもそも現代野球を知らないんじゃねえか
キャッチャーは怪我してなくても100試合出てたらかなり出場多い、正捕手が定まってても1/3くらいは他の捕手がマスクを被る事も少なくない
追記:宮本が山田を復調させたんだろっていう人いると思うが、17年の後半戦には既にOPS9割弱と調子戻ってるから関係ないよ
優斗くんは優斗くん、晃パイセンは晃パイセンって呼べば検索外れるから大丈夫
今年の2軍は鈴木を中心に育成していく算段のはずが未だに試合に出る気配すらないせいで巡り巡って1軍の捕手事情にまで影響してる
しかも肩か肘をやってしまったみたいだし、怪我の程度にもよるが今後の捕手としての起用に耐えられるかも怪しい
一応昨日その三人の中で唯一ベンチ外だったのは太田だったから太田の可能性が高そう
逆に西川が一軍昇格なら、ベンチ外だった太田は怪我したの?ってなっちゃう…
正直な話鈴木は去年の一軍経験した辺りから戸田で打撃も守備も大分おかしくなってたし、怪我抜きにしても中心になれたとは考えづらいで
ちなみに秋キャンプは参加してるから不調は怪我によるものではない
鈴木に関しては去年の古賀、内山の不在で2軍が序盤から橋本と二人でDH捕手回さないといけないって状況になってしまったのが痛すぎる
中川とることになった理由もこれだし、中川来るころには鈴木離脱しちゃってたからな…
去年の時点で計算全部狂った感じ
太田は水曜も試合出てないからケガ疑惑も…
今日誰があがるにせよ7月末には西川丸山和太田三人みんな一軍だといいな
球団社長「高津監督と我々は一蓮托生」
これがフラグの可能性
田畑のそれ宮本に関係ある?
ヘッドコーチって何するか分かってる?
当然各コーチの統括も職分に入るんやで
あんなあからさまに投手壊す運用しておいて「なんで調子悪いの?」とかマネジメント能力ゼロの証拠やろ
高津さん公に褒めてたね。
ああいうコメントはやはり古賀を認めてるからだと思う。
元祖高津チルドレンは数少ない。
寺島はいない。
梅野は試合出てるのか?
廣岡古賀あたりがいまそこそこ頑張ってる。
高橋奎二も
逆に評価できる人って誰がいる?
純粋に気になるわ
キャンプ前から明らかに動き怪しかった古賀を2軍とはいえ通常メニューで回した上で早々に1軍合流させたのが全ての始まりって感じするわ
そんな選手が1軍に合流したのは内山と中村のコンディションがあまり良くなかったのが原因だからこっちにも問題はあるけどね
野手の宮本が田畑に口出してたって証拠はあるの?
何でもかんでも宮本のせいにしすぎでは?
あの投手起用を宮本が主導してたと証拠もないのに妄想して、それで叩いてるのこえーよ…
優斗は金久保もいるからダメです…
口出さずに一任して放置したのが悪いって言ってるんでしょ
何で調子悪いの?って言ってるのがその証拠
文盲が書き込むな
ヘッドだからって野手が投手に口出すのか?
じゃあ嶋はそれやってるの?
金久保は金久保でええやろ…?だめ…?
期待してた並木の離脱、ハネの状態とか相変わらずのヤ戦病院が萎えるけど、それはもうしゃーない
やれるだけやるところを見せてくれよ!
頑張れよスワローズ!!
この文で主導権がどうのとレスするの、部活とかバイトですら責任ある立場任されたことないんだろうな…って思っちゃうわ
高津のマネジメント記事でカチ切れてる奴等が宮本評価してるのマジで意味分からん
YouTube含めこういう軽率な発言連発してるし、監督になんかなったら普通にイライラすると思うぞ
やってるも何もやらなきゃいけないから「ヘッド」コーチなんやで
やらないのならヘッドなんて役職自体が不要になる
「投手出身の投手コーチを差し置いて、野手出身のヘッドになんとかしろ」って無茶苦茶言ってる社不がなんかいってらぁ笑
他球団みんな阪神に負けてるから、ある意味一番気楽な相手やな
それでこそつば速やな
長岡にしてみれば
途中で送ってしもた
長岡にしてみれば臨むところじゃないかな
ってか調子乗ってるかな?
ケリー1軍
少し結果出した程度だと問答無用で戦力外食らうと思う
ありがとう
チャンスが来て良かった良かった
西川と丸山和は上がる日多分決まってるしなー
毎年言われてるけどそろそろな…。
良くも悪くもチャンスが勝手に降ってくるチーム状況だし、せっかくなら爪痕残してほしいわ
よかった
こちらもよかった
やっぱりメンバー表の件は誤記だったんだな
後はチラホラ目撃情報ある
誤記というか練習にはいるからマーカー引いたけど試合には出ないから×つけたとかそんな感じでは
だから上がらない可能性もあったケリーでほんと良かったよ
ぶっちゃけどこも下手だがセンターが一番マシ
外野はセンターが一番難しいはずなのにレフトとライトの方が苦手という変わり者
長期離脱中の鈴木叶ですら時々練習してるところの目撃があるし、もっさんは田口のインスタに映ってたけど、翔聖はまじで情報ないよな…
日本にいるのかすら不安になってくるな
後はケリー次第やな。
高津よ、太田はファームでバントしてないからしっかり加味してくれよー
そうだね
主力組(村上長岡西川丸山和)が戻るまでの間しっかりアピールしてくれ
高津も宮本も嫌いだけど?
中村に言及できない時点で矛盾やろ
そいついつものアレだろ
古賀のほうが打席数が多い
伊藤隼太タイプやん
古賀って怪我の全休明けじゃん
もし怪我したら無理させたとか言うんだろ?
素人レベルの話でアレだが、わいも打球の見やすさでセンターは無難にこなせるけど、両翼になると打球判断やらかすことあるわ
2017年並みの不成績は残念の限りですが、負け試合を見ることには慣れています。
長年見てきましたが、スワローズの暗黒時代は土橋監督、関根監督の時代です。
しかし、当時はスワローズの他にも広島や大洋など、他にも弱いチームがありました。(カープファン、ベイスターズファンの方々ごめんなさい)
今は他のチームが強くなったのでスワローズだけが一人負けの状態です。
野村監督の時、黄金時代を一時期築きましたが野村さんは奇襲を用いたりする、いわゆる弱者の戦術でした。
新監督には、どういう選手を起用するのか、どういう戦術を用いるのか注目します。
~ヤフコメ常駐の60,70歳男性の書き込みだが関根監督時代は「暗黒時代」ではない。全国区人気を
獲得した時代。それと広島は当時、弱いチームではなかった。
今度こそレギュラー掴め
打撃面やら壁性能送球がわからないのに配球には詳しいんですね
長い〜
高津やるやん
情けない
巨人軍。そこそこ良い選手はいるが戸郷、伊織、井上、泉口、吉川、増田、門脇・・とキャラクター
が社会人野球ぽくていまいち興味がわかない。北山(日)中島(楽)は指名しときたかった。
リアルタイムは知らないけど関根さん監督の時は明るい暗黒とか言う謎ジャンルよね
どんな空気感だったかすごく気になる
清水はよく頑張った
伊藤に関してはあんなん予測出来る訳ないから許してやって欲しい。
清水のコメント大人すぎる。インタビューに答えてる訳だから即興だろうし。一字一句完璧な回答。
選手会長としての器があって本当に応援できる選手だから報われて欲しい!
どうして😭😭😭😭😭何故😭😭😭😭😭
なぜなの😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭
野手は生え抜き若手優先で外様があまり使われないからつまらないけど?
西川増田山野辺もっと使って欲しいよ
生え抜きとか外様とか考えてないと思うで?増田はギリ分からんでもないけど、それでもスタメンでも機会貰ってるし。
内山は育てたい、センターは並木岩田しかいない、あと1人を流動的に使ってて完璧に思える。もしかして内山固定を生え抜き優先とか言ってる?彼は育てないといけないよ。
コンディション不良もその類かもしれん
西川:論外。今年引退が基本線なんで二軍でゆっくりしてて
増田:波が激しい+太田(なおこちらも外様)を試したい
山野辺:打ったのが一瞬過ぎる
今日は暑いのに雨も降って体調不良起きやすそうな環境だったしな…軽いものであることを祈るしかないね…
当然思ってるよ
だってそれが原因で低迷してるんだし
今二軍に主力(村上長岡西川丸山和)が居るから二軍戦も見に行ったけどこっちの方が一軍っぽい試合になってる
今一軍は戦力外の見極めやってるから整理対象の人が優先で起用されがち
5-6月にもっと使って欲しかったってこと
塩見並木が今年も離脱してるのに西川切れるわけないやろ…
無理しないで来年に備えろ
体調不良もコンディション不良だからね
とはいえ西川も今年はよくても来年もこの成績だと年齢的にもうクビだよ
来年は太田や川端と同じく二軍がメインになるんではないかな
https://tsubamesoku.blog.jp/archives/1084744420.html
つまり西川ももう見切られたんよな
別に今の西川レベルの成績ならドラフトで大卒選手取って使った時の期待値と変わらないか低いくらいだし、そもそもセンターを想定できる年齢ではなくなりつつあるからライバルは内山増田etcやぞ
コーチのやり方だよ、ダラダラやってたって意味がない
細いからね
自己管理不足
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください