
ソ…9回
パ(ロ2オ2日1楽1)…6回
セ(巨2ヤ2De1)…5回
パ(ロ2オ2日1楽1)…6回
セ(巨2ヤ2De1)…5回
69: それでも動く名無し 2025/06/22(日) 21:27:55.67 ID:usvTxnd80
>>1
こっちもあんまり変わらんな
日本一の回数
ソ 7
パ 7(公2ロ2西1オ1楽1)
セ 6(巨2De1ヤ1中1阪1)
こっちもあんまり変わらんな
日本一の回数
ソ 7
パ 7(公2ロ2西1オ1楽1)
セ 6(巨2De1ヤ1中1阪1)
3: それでも動く名無し 2025/06/22(日) 20:48:27.49 ID:43pN9Z4r0
優勝して無いの
阪神、中日、広島、西武
阪神、中日、広島、西武
4: それでも動く名無し 2025/06/22(日) 20:48:49.32 ID:1WiW0RJb0
ソリーグ強すぎる
11球団合わせても僅差勝ちって
11球団合わせても僅差勝ちって
6: それでも動く名無し 2025/06/22(日) 20:49:46.08 ID:wuxRGrrW0
ソと総合力で争わないといけないパは辛いで
7: それでも動く名無し 2025/06/22(日) 20:50:00.43 ID:LuzvJFHa0
初期の交流戦長い頃のほうが好きだった
10: それでも動く名無し 2025/06/22(日) 20:50:18.66 ID:y8gCBKwg0
そらパが毎年のようにソフバン包囲網を作ってるわけだわ
12: それでも動く名無し 2025/06/22(日) 20:51:02.84 ID:xyGBGEVM0
満身創痍でも普通に優勝するの凄えわ
16: それでも動く名無し 2025/06/22(日) 20:54:47.88 ID:6Gz6k7vQ0
横浜3勝、広島2勝1敗、阪神2勝1敗
SBは交流戦終わりに向かうにつれ相手チームが強くなっていくから苦戦するみたいな予想してた人多かったよな
終わってみれば後半7勝2敗で圧巻の横綱相撲だったわけだが
SBは交流戦終わりに向かうにつれ相手チームが強くなっていくから苦戦するみたいな予想してた人多かったよな
終わってみれば後半7勝2敗で圧巻の横綱相撲だったわけだが
17: それでも動く名無し 2025/06/22(日) 20:55:09.66 ID:4LfcxPvZd
今年はマシだったけど他の年は交流戦前にどれだけ叩いてもセがSBに弱過ぎて交流戦で一気に突き抜けてたのマジで他球団は萎えてたやろな
19: それでも動く名無し 2025/06/22(日) 20:55:39.89 ID:Oi6dPvDR0
ソ軍、強い相手に強く弱い相手に弱い説
22: それでも動く名無し 2025/06/22(日) 20:57:34.63 ID:A3shSXRh0
>>19
中日横浜…三タテ
阪神広島…1つ勝ち越し
巨人…五分
ヤクルト…1つ負け越し
確かに
中日横浜…三タテ
阪神広島…1つ勝ち越し
巨人…五分
ヤクルト…1つ負け越し
確かに
28: それでも動く名無し 2025/06/22(日) 21:00:20.44 ID:Gc6NyKAv0
>>22
うーんこれはセ界の守護者
うーんこれはセ界の守護者
25: それでも動く名無し 2025/06/22(日) 20:59:02.49 ID:RoEcB8wg0
甲子園阪神に投手力で勝ちきったのすごい
36: それでも動く名無し 2025/06/22(日) 21:03:44.07 ID:43pN9Z4r0
大谷とか千賀とか吉田いた頃は納得してたけど、今のパリーグってスター少ないよね?
もう柳田悠岐も試合出ないし
なのに今年の交流戦のリーグ格差は深刻な問題やと思うよ
もう柳田悠岐も試合出ないし
なのに今年の交流戦のリーグ格差は深刻な問題やと思うよ
42: それでも動く名無し 2025/06/22(日) 21:07:16.12 ID:0Acjpvyo0
>>36
日本人じゃないからスターになれないだけで
モイネロはその辺と比べられてもおかしくない実績と実力だし
日本人じゃないからスターになれないだけで
モイネロはその辺と比べられてもおかしくない実績と実力だし
43: それでも動く名無し 2025/06/22(日) 21:07:46.41 ID:I9E1CFW40
約半分はソフトバンクってやばいな
45: それでも動く名無し 2025/06/22(日) 21:11:21.18 ID:s6inmbNw0
思ったより均衡してたな
47: それでも動く名無し 2025/06/22(日) 21:11:41.32 ID:aVvc843A0
強い…
ただただ強い…
ただただ強い…
49: それでも動く名無し 2025/06/22(日) 21:16:58.56 ID:BZYyI2LP0
今年はモイネロ大関有原上沢がセに強かったのが大きかった
松本晴も投げた回は短いが毎回試合は作れてたし前田も初戦は完璧だった
松本晴も投げた回は短いが毎回試合は作れてたし前田も初戦は完璧だった
52: それでも動く名無し 2025/06/22(日) 21:17:42.79 ID:JOJ5IVid0
モイネロが強すぎる
今セが一番打てないエース級やと思う
今セが一番打てないエース級やと思う
58: それでも動く名無し 2025/06/22(日) 21:21:17.61 ID:5H2Peh20d
今年はかなりセパで差がついたんやない?
60: それでも動く名無し 2025/06/22(日) 21:22:37.59 ID:1ZAeGLGVd
CSや日シリの短期決戦ならともかくシーズン143試合通してこの化け物球団に勝ち越さなきゃ優勝できないとかそら嫌でもパリーグは強くなりますよ
61: それでも動く名無し 2025/06/22(日) 21:23:07.73 ID:8/d1iQQx0
山賊時代でも優勝してないんか
62: それでも動く名無し 2025/06/22(日) 21:23:25.38 ID:QqwmBH5N0
結局中日に勝ち越してるのってSBだけなんだよな
パだけじゃなくセ含めても
全然強いチームやん
パだけじゃなくセ含めても
全然強いチームやん
65: それでも動く名無し 2025/06/22(日) 21:24:36.70 ID:1Alnm0nt0
>>62
【悲報】オリックス、忘れられる
【悲報】オリックス、忘れられる
68: それでも動く名無し 2025/06/22(日) 21:25:58.90 ID:bbAnwXr10
>>65
すまん間違えた
勝ち越してるじゃなくて三タテだった
すまん間違えた
勝ち越してるじゃなくて三タテだった
63: それでも動く名無し 2025/06/22(日) 21:23:39.49 ID:hHOsLbpX0
これで日シリセリーグが勝ったらセリーグの方が上になるん?
71: それでも動く名無し 2025/06/22(日) 21:28:58.37 ID:bbAnwXr10
そういえば昔はもっと試合多かったんだよな
72: それでも動く名無し 2025/06/22(日) 21:30:30.01 ID:ZN7XG7Gjd
広島優勝したことないんやな
今年セ唯一の交流戦3タテされなかった球団なのに
今年セ唯一の交流戦3タテされなかった球団なのに
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1750592855/
コメント
コメント一覧
交流戦を制してない4チームは基本ポストシーズン弱い(阪神にしても2023に、中日にしても2007にようやくという感じで、西武、広島はこの10年以内にリーグ連覇して日本一なし)
マ〇ケ<ロッテ戦はボーナスステージ
交流戦後
バ〇<あれ?ロッテより上のセのチームいなくね?
言っておくと交流戦歴代勝利数2位のロッテなんだけどな
俺も今年の交流戦は驚いたよ1-6位までパで7-12位がセって
他の11球団は良くても+20未満なのにソフバンは+30台後半…
つか阪神は+18で何でこの位置なんだ?
ヤクルトは安定の12位だしレベルが違った
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください