今日負けても中村見れたから勝ちやろ
8: ヤ0-1オ(3回裏) 25/06/22(日) 14:18:21 ID:IaD3
中村プロに適応してきたな
12: ヤ0-1オ(4回表) 25/06/22(日) 14:39:10 ID:IaD3
中村が当たりの可能性……アル!ナイ?アル!ナイ?
13: 名無しさん@おーぷん 25/06/22(日) 17:05:46 ID:WayJ
ほなおつかれさん
引用元: ・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1750568940/
レフトへ弾丸
— DAZN Japan BASEBALL⚾️ (@DAZNJPNBaseball) June 22, 2025
インコースを巧みに捌いた
内山壮真 第4号ホームラン#オレをみろ 「DAZN BASEBALL」
月々2,300円 (年間プラン・月々払い)
年間契約の初月無料
登録はこちら⏬https://t.co/xuxqErhJa9
⚾プロ野球(2025/6/22)
🆚ヤクルト×オリックス
📱Live on DAZN#swallows pic.twitter.com/26Ek1RNcqN
コメント
コメント一覧
最後の最後まで馬鹿たっぷりな反面教師采配を見せつけてくれてありがとう
I’m not ready.
いろいろと不満はあったけど連覇を見せてくれたのは高津のおかげだし感謝している
お疲れ様でした
しっかり休養して来週の阪神戦も宜しくお願いします
中村は先発で、松本は中継ぎでの成長に期待してます
みんな負けてるからな
幸い2軍は強いし交流戦前はセリーグ相手なら強かった
次から勝てば良い
インスタのストーリーで塩見をアップしてるよ。
ただ、死球はいかんよ
マツケンも辛い場面での登板だったけど、よかった
今日は金久保やな
この小休止の間にトレードなりコーチの入れ替えなり 動いてくれないとこのままズルズル負け続けるだけよ
最後の2行はどこの世界線ですか?
リーグ再開してもハムバンクに負けないで頑張って欲しいわ
高津が辞めるまでボイコット
何年か前の今井みたいだったな今日
中村優斗投手はよかったけど死球2が反省点かな
なぜか負け投手扱いになってるけど次回期待してる
別の中村と優斗は知らん
高津臣吾、休養(解任)
現実
高津臣吾、休養(4連休)
中嶋前監督は良い引き際だった
高津、山田、中村(ゆ)を呪詛するお時間になってしまいました
中村(ゆうへ)にしないと優斗くんと間違えるかもしれんやろ
対ハム 0勝3敗
対オリ 1勝2敗
対バンク 2勝1敗
対西武 1勝2敗
対楽天 0勝2敗1分
対ロッテ 1勝2敗
二軍も西村猛打賞田中マルチだしやっぱり若手野手の躍動は嬉しいね
あ、勝敗はもうどうでもいいっす
あと壮真は今年二桁ホームラン打って欲しいね
西村は戦力外筆頭みたいな感じやったけど
少し芽が出そうな雰囲気なら残れそうかな
来年オイシックス戦で再開じゃ悲しいで
今シーズン復帰するつもりあるのかな
チーム大変なときに、こんなおちゃらけたインスタ更新してんの どうなの?
これで9.5か
流石に本腰入れないと厳しくなってきたな
暑かったけど風があったぶんマシだったかな?
中村は追い込むまではいいけど、決め球がね
今後に期待。
しかしなぜ金久保?1点差試合で出していい投手ではないでしょ。
しかしコマンドが絶望的に無かった感じ
劣化後の奥川と結構似通ってた
ビジターで化けることに期待
中村投手がオリックス相手に試合を作ってくれて成長が楽しみに感じました
松健も昨年より成長している感じて良かったです
今季の戦力外は若手切ってる場合じゃないから残りそうだけどここの編成はわからんからなぁ
交流戦全敗覚悟の雰囲気で見てたから
意外と勝ってるなと思ってしまった
まじで一度も役に立ったことない
地獄のような暑さでかなりの人がバタバタ倒れてた
頑張ってクジで立石当ててくれ
松本が先に肩作っていたから投げると思ったら金久保で案の定試合を壊した感じですね
北村の交流戦成績も見て震えてくれ
高津の愛すべき後輩さん(32-0)の∞倍も打ってんじゃん
四日間お休みです
また来週の阪神戦でお会いしましょう
前からちょっと思ってたけど神宮苦手なのかね、あのチーム
来年も続投だってあるぞ
いや普通に分かるでしょ
小久保が鷹津臣吾しただけで本来は負け越してた
フロントより力を持ってる高津すごいっすね
これ必要だったか?
18時頃に発表なんかね
それとも明日の朝か
まぁお疲れ様としかいえんわ
金久保は悪かったけどちゃんと準備できてたかな?
マツケンがずっとブルペンで投げてたから不思議だった
これもブルペンとの意思疎通ができてないってことなんかね…
なんだこいつ新任監督かよ
ドラ1のデビュー戦だぞ
絶対これ以上取らせない意地の継投しろよ
明日から休みだし連投でも星荘司石山フル稼働で出すくらいの勝ちへの執念見せてほしかったわ
草
野手整備しろ
誰を出したってなぜ清水?なぜ木澤?なぜ上がってきたばかりのマツケン?になるだけやん
まさか6回から荘司や星を使えとでも?
大西「登板する日は3,4回肩を作るのが常態化していた」
これが全てよな
高津から期待はされているけど結果が出ないのがそっくり
誰を出したってなぜ清水?なぜ木澤?なぜ上がってきたばかりのマツケン?になるだけやん
まさか6回から荘司や星を使えとでも?
そっか、、、
明らかに限界見えてるし、
新体制にしてほしいんだけどな。
今季の勝敗はなんでも良いので、なるべく早いほうがいい。
それより、来年からの大幅革新人事を検討しないと中途半端になりそう
なんでも選手の雰囲気が緩くて中嶋の言う事聞かなかったらしいね
大西は心配になるよ
清水みたいに酷使されて壊れないか
捕球:古賀>中村
送球:古賀>中村
知能:古賀<中村
地味にいつものよく分からないノルマも達成してて草
お前何なら分かるんだよ
勝ち
大阪府 愛知県 千葉県 埼玉県 広島県 福岡県
負け
東京都➕2 神奈川県 兵庫県 宮城県 北海道
点を取られることに怖がっている
明日だろうね
先発向きでもない
監督が自分から辞めるって言うのを待ってるフロントだからな
じゃもうドラ1で投手取んなよ、まったく意味がない
あそこ、完全にイケイケであと2点くらいいけそうだったもんね、三振で現実に引き戻された
普通なら暇だなー
と思うけど、今回は、疲れたから休みたいと思ってしまう
まぁヤクルトは投手の球速アップとコントロール改善と守備力アップが苦手だから難しいけど
ゴ◯じゃない候補教えてくれよ、政治に詳しい君が
今日暑かったから、、
進塁打打つ姿勢くらい見せてほしかったな
暑い中おつかれさまでした🥤
中村投手は緊張した感じでしたか?
中村も良いと思う
デビュー戦としては中村も頑張っていたと思うし、プロ野球としては成り立っていたと思うから、まずまずの及第点じゃないの?
問題は最低の低でのハードル設定で及第点であり、これ以上を今のスワローズに期待しちゃいけない。ってチーム状態だけど。
トレードって相手がいるんやけど吉村とか内山でも出すんか?
澤井じゃもう騙せんし誰を出せるかって話になって無理やろ
こいつヤクルトの先発投手陣なんも知らねえんだろな
情けなくならん?
今日負けてくれて安心した
やっとバイバイできる
苦手どころか
ほぼ劣化して、なんもいいところがないバッピになって、
いつの間にかどっかをいわして行方不明になってしまうか、良くてリリーフ転向やからなあ…
いや、2人は真のレギュラーだから出場出来る時は出場してもらいます!
更に二軍で西村、田中が活躍してるしオッケーオッケー
まさか労いの言葉貰って泣いたとかか?
0-1ならまだわからんだろうに
十分だったよ。石山にフォーク教わったら来年は10勝するな。
こんなろくでもない投球が交互に来るようならクビでええわ
今までも充分過ぎる位チャンス与えてたし自業自得だわ
別にいいでしょ
コーチ入れ替えたからって勝てるわけないだろ
それやったらやったで酷使でたたくだろ
そりゃ4球団競合と単独なんだから当然っちゃ当然だが
あれはマジもんの化け物やろ
良かったか?
宗選手に死球やってしまって固くなった感じでした。2回以降は、ピンチでも上手くやっていました
田口の対左は星より打たれてないが対右は壊滅的
星はどちらも抑えてるがどちらかというと右のが得意
勝ちを狙う場面ならありではあるよ、しばらく休みだし
なおほぼ負け確状況
2死球2四球でコントロール良い?
金丸は化け物だよ
まだ勝ってないけど細川の調子が本来に戻ってるし岡林は相変わらずヤバいから勝つのも時間の問題だろう
ヤクルトも競合で勝負してほしかった
先発、中継ぎの両方で中途半端だから苦しい立場だね
これで若手なら若手が一軍来てるから二軍勝てなくても仕方ないねって言えるけど中継ぎこんなんばっかで二軍勝ててないのがね
ヤクルト単独って時点で察しないと
リリーフ特性はあると思う
一回だけなら150後半投げれるやろ
最下位な時点で何の意味もない
じゃあまずフロント変えな話ならんやん
少なくとも今日の内容で、中村のことが良かったとか言ってるの理解できんな
もう少し下で投げさせるべきやろ
良くなるかは知らんが
高津続投か
福永居ないとはいえ
今シーズンは上林が復活して
最近は佐藤を補強して間違いなく昨シーズンより戦力は上がってる中日さんと
年々下降ののウチじゃ話しにならない
五十嵐からナックルカーブ教わればなおよし
試合後のクラブハウスの前で暴動とか起きた?
シャワーが長い
まずは金曜日からの阪神戦で勝とう!
しかもモイネロの試合に勝ってるから20勝分の勝ちはある
ロッテがいるから3勝はできるし楽天にも勝ち越せるから5勝は確実
西武オリックスは強いと言っても3タテ食らうほどじゃないから2勝
ホークスと日ハムには全敗もあり得るが両方に食らうとは考えにくいので1勝
つまり7勝が現実的な最低ラインで、実際は+1,2勝はするだろうから期待値としては8勝が妥当
この舐めたコメント大好き
結果はもっと大好き
ちなパ
そろそろ車破壊されるかも
ヤクルトのcsに行ける確率的2%やぞ
気楽な商売だよね
プロスペクトの枚数からして無理だぞ☆
君が何かをやろうとしても変わらんと言える?
どーでも良い
スカウトが無能
お前が率先してやれよw
どこが?
とりあえず小手先の変化を加えてなんの根拠もなしに大きな変化を望もうってか
頭悪いんよ
ポンコツのリーダーだこのことはある
来週からローテどうなんの?
ランパ-吉村-中村-アビラ・・・
中村一本釣りで大歓喜
もう〜笑えてくる
小さな変化をたくさん積み上げれば大きくなるよ
ストレートも空振り取れない
毎年ドラフト時点ではみんな喜んでんじゃん
ゲームみたいな考えだねw
てかまともに走れてないよな
その小手先の変化すらやらない組織が大規模な変革なんて出来るはずもなくて
千里の道も一歩からだぞ
中村(へ)で十分だわ
ゲーム差は開いてるけどなw
プロ野球向きではない
それよ
繋ぐ意識の無いフルスイングで無様にコケての三振には心底呆れた
中日に勝ち越してこいつらカモればまだ間に合う
そういえばハセチューもかなりヤバい危険水域まで来てるなあ
お前、どこのSNSでも同じ事を書いてるよな
正体バレバレだぞw
もう擁護できん、、清水もな。
もう残す理由もないよな
その空気作ったの中嶋聡だから辞めたんだよな
別に誰も出なくていい
そんなんできたらこんなぶっちぎりで最下位になってない
オールスター辞退。 練習せい!
そんなに高いの?
その代わりにシーズン終了の挨拶のときは、相当なブーイングがあるよう気がする
ランバー、アビラ、バウもう見たく無い!
本命 宮本
対抗 嶋 ゆういち
大穴 古田 ラミレス 辻 青木
その理論ならほぼ全員リリーフ特性もってることになるよ
1イニング全力なら球速上がる人が大半でしょ
だから先発できる人が貴重なわけで
今日ベンチ入りしたから来ただけでしょ
ありがとうございます
少しずつでも良くなっていけばいいですね😊
割とマジで濱田と引き換えにオリックス福田周平とかは有りな気もするのだが。
交流戦優勝のソフトバンクに唯一勝ち越したチームがあるんですよ。
東京ヤクルトスワローズっていうんですけどww
じゃー吉村-高橋-中村-奥川-小川-高梨だな
流石に投げてるボールの質が違うのでえち川と比べるのは失礼。
えち川は牽制(の巧さ)以外持ち味がなかったが、金久保は球威自体はあるので、
スライダー以外にもう1球種身につける
持ち味全てでコンスタントにストライクを取れるようにする
これが(来年以降でも)クリアできればまだやれるはず。
大本命 池山
マジレスすると、交流戦優勝チームにセで唯一勝ち越せた分、そこに書いてある通りの結果に終わるよりは良かった(マシだった)わ。
内川監督あるで
コーチとしても残ってくれなかったのに無理やろ
内川獲得した時は「コーチとして残る!良いの取った!」とか騒いでたけど
そうか、適当に言ったけどあかんか。
新監督は年寄りじゃなくてそこそこ若いのがいいんだけどな。
ないない
下でも大した投球してないんだから現状ではこんなもんよ
160前後で投げれてコントロールも良いみたいに勘違いしてるのよ
打撃:古賀>>>中村
捕球:古賀>中村
送球:古賀>>>中村
知能:古賀≦中村
かな
でも先発としては微妙だぜ?
ファンも無能
2ストライクまで追い込んでから何故か制球できてない変化球投げて打たれてたけど、最後まで直球で勝負してたらもっと良かったんじゃないかな
次回は中村(捕)では無く古賀と組んで欲しい
全然良くないよ、ストレートで空振り取れたの1球やで。
変化球はコントロールできてないし、1失点で済んで助かったね、って感じ。
一試合じゃわからんけど、今日だけ見たら微妙になってしまった大西小澤清水田口よりは使えそう
追記 相手投手の打席は除いてる。
5回で5被安打の4四死球やからね
ラッキーやったね
そりゃ変化球がコントロールできてないんだからストレートに張ってれば良いんだからストレートに空振りなんて早々するわけがない
それでもストレートがヒットにならずファールになるって事はストレートに球威があるって事だ
ロッテ楽天に勝ち越せる言ってる時点で当時でも異端だったろ
ヤクスワ弱いから好き
嶋、大松、ユウイチのポジションを別の人にし、裏でヘッドコーチに全指揮権を与え
その上で高津監督は責任だけを負う飾りの監督役に仕立てることで任期全うできるだろう
こういう無理な時はメジャーみたいにまだ優勝狙えるパに主力出して有望株2人くらい貰えばいいのに
それが何よりの誇りやな
昨日ファンになった奴?
横浜にいくつ負け越してるか知らんの?
ファームも最下位だからは関係ないから
最多借金持ち球団のくせにファンなめてんのかよ
動けよ
今日発表なのかまだロッテ巨人が一試合残ってるからその後発表なのか
さすがにもう高津が指揮することはないでしょ
去年の西武は何だったのって話だし
借金24だぞ😠
おは田口麗斗
左腕苦手だから山野とけけを打てなかっただけです
暑くて疲れました…
中村優斗よかった!5
続き
5回86球1失点は上出来
違う優斗さん何してるんですか…
その他の投手はよくできました
田口7回投げ切らせても良かったな
変なバウンドで不運なのがあったな
あれは多分ほぼ誰も取れん
それよりもチャンスで決めきれないのがな
ヤ 先発…357.1回 失184責160/救援…224.2回 失88責82
巨 先発…397.2回 失139責120/救援…234.1回 失75責72
神 先発…419.1回 失107責99/救援…222回 失54責48
広 先発…418.2回 失141責129/救援…190.1回 失68責62
横 先発…433.1回 失134責123/救援…176.2回 失55責52
中 先発…406.2回 失148責137/救援…205.1回 失62責58
ソ 先発…410.1回 失134責122/救援…211.1回 失67責59
日 先発…450.1回 失125責111/救援…181.1回 失61責52
オ 先発…405.2回 失137責125/救援…202.2回 失102責97
ロ 先発…368.1回 失142責132/救援…204.2回 失94責88
楽 先発…371回 失136責124/救援…243回 失74責69
西 先発…435.1回 失115責108/救援…174回 失59責54
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください