20250618-09565494-nnn-000-2-view
1: それでも動く名無し 2025/06/18(水) 11:09:21.70 ID:Kzg5632D0
https://news.yahoo.co.jp/articles/32af6653d8ebd1ac2f432c15e6390178d23b4eb6
交流戦の順位は、ソフトバンクが9勝3敗1分の勝率.750で首位をキープ。オリックス、日本ハム、西武が1.5ゲーム差で続きます。5位にロッテ、広島と6位タイで並んでいた楽天は単独6位となり、上位6チームがパ・リーグ独占状態です。またセ・リーグ首位の阪神は7連敗で9位タイ、4連敗の巨人は借金生活に突入し、最下位に沈んでいます。またセ・リーグ6球団全てが勝率5割を下回りました。

ここまでセ・リーグが29勝、パ・リーグが46勝となっています。

2: それでも動く名無し 2025/06/18(水) 11:11:32.41 ID:9S5JGgJs0
この戦力の違いはどこにあるのか

3: それでも動く名無し 2025/06/18(水) 11:12:36.02 ID:n/8+G0BZ0
過去に交流戦順位が全日程を終えて上位6チーム全部パ・リーグで下位全部セ・リーグって事あったん?

5: それでも動く名無し 2025/06/18(水) 11:14:06.75 ID:wORXRiAX0
>>3
あった

6: それでも動く名無し 2025/06/18(水) 11:14:21.55 ID:n/8+G0BZ0
>>5
ヒェッ…

24: それでも動く名無し 2025/06/18(水) 11:40:39.99 ID:rsOGw8x80
>>3
2010年

4: それでも動く名無し 2025/06/18(水) 11:14:00.07 ID:pcNXRpcd0
DH

12: それでも動く名無し 2025/06/18(水) 11:21:41.06 ID:jz3980Xg0
このソフトバンクに勝ち越した最強のチームがセリーグにあるぞ

14: それでも動く名無し 2025/06/18(水) 11:22:20.95 ID:BmKyXsDY0
いつぞやのセ界恐慌また見たい

15: それでも動く名無し 2025/06/18(水) 11:25:02.77 ID:bKreWmri0
_____
|←交流戦|                こいついっぱい貯金持ってるンゴwwwwwww
 ̄| | ̄ ̄ ̄        ┗(^檻^ )┳(*^○^*)┳(^ロ^ )┓三
  | |             ┏ ┗   ┗┗  ┏ ┗  三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

         ○○○    ○○○    ○○    ○     ○     ○
   三┏( ^公^)┛┏( ^楽^)┛┏( ^猫^)┛┏( ^鷹^)┛┏( ^ロ^)┛┏( ^檻^)┛
   三  ┛ ┓    ┛ ┓    ┛ ┓    ┛ ┓   ┛ ┓   ┛ ┓
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
○○
┗( ^公^)ノ   (*^○^*)もう貯金はないんだよ! 

○○   ○ブチッ
┗( ^公^)┛   (*^ ^*)あっ!

43: それでも動く名無し 2025/06/18(水) 11:51:41.67 ID:1NLottRNp
>>15
ヤクルト「貯金…?」

16: それでも動く名無し 2025/06/18(水) 11:27:06.65 ID:WAaFKOTN0
交流戦Aクラスパリーグ
Bクラスセリーグ

17: それでも動く名無し 2025/06/18(水) 11:29:32.96 ID:01lim3aN0
DHがないセ・リーグ本拠地の試合でも5敗1分けなのはいったい…

22: それでも動く名無し 2025/06/18(水) 11:38:27.22 ID:bKreWmri0
逆に言えばセリーグの球団は一人勝ちのチャンスなのに全部負け越してるの凄いな

25: それでも動く名無し 2025/06/18(水) 11:40:45.07 ID:G+swy2/bM
>>22
一人勝ちのチャンスを生かしているのが射程圏外のヤクフトというのがまた

26: それでも動く名無し 2025/06/18(水) 11:41:08.20 ID:9XDdqNyi0
どこのチームに1人か2人いる不調や穴ポジの自動アウトに加えて投手で楽出来るもんな

27: それでも動く名無し 2025/06/18(水) 11:41:18.58 ID:5cG04bhq0
セ投手の打撃練習不足
打撃練習おろそかにしてたらDH制に対して何のアドバンテージにもならん

36: それでも動く名無し 2025/06/18(水) 11:45:09.28 ID:bKreWmri0
>>27
たしかにセリーグの投手ってパリーグの投手より打てるわけじゃないもんな
打席があるくせに打撃練習してないとか怠慢だな松坂は打撃練習してたらしいし

30: それでも動く名無し 2025/06/18(水) 11:42:37.68 ID:1yVJvIr2d
パ「一緒や!勝っても!」
セ「一緒や!負けても!」

31: それでも動く名無し 2025/06/18(水) 11:42:47.77 ID:sEle3bxL0
ヤクルトだけジワジワ追い上げてきてるからうかうかしてられんぞ

32: それでも動く名無し 2025/06/18(水) 11:43:57.23 ID:xd3fs+DLd
しかし7連敗しても首位とかめちゃくちゃゲーム差離れてたんやな

37: それでも動く名無し 2025/06/18(水) 11:46:59.62 ID:G+swy2/bM
>>32
7連敗でゲーム差1.0しか詰められてない

33: それでも動く名無し 2025/06/18(水) 11:44:18.92 ID:uo5ReIWc0
ここまで負け越すのもあまり無かった気がする
パ・リーグが勝ち越してもまあまあ均衡して終わってた気がするけど

34: それでも動く名無し 2025/06/18(水) 11:44:51.89 ID:enAbZXJk0
交流戦前と今って順位変わったんやろか?

35: それでも動く名無し 2025/06/18(水) 11:45:06.04 ID:wO2Y5tzn0
交流戦
みんなで負ければ
こわくない

38: それでも動く名無し 2025/06/18(水) 11:48:24.40 ID:G+swy2/bM
セ・リーグは暑さに弱い説を推す

39: それでも動く名無し 2025/06/18(水) 11:48:44.06 ID:riyu7FWz0
交流戦優勝回数
ソ…8回
パ5球団…6回
セ…5回

引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1750212561/