イースタンリーグ
7位 オイシックス 22勝34敗
8位 ヤクルト 15勝37敗
「じつはヤクルト二軍もダントツ最下位…オイシックスよりも下」“借金20”最下位スワローズの深刻な問題、NHK解説者が語る「大学生にも負けるかも…」
https://news.yahoo.co.jp/articles/d95aa7d5eb9c730b8cde30496b2f1633674e221c
7位 オイシックス 22勝34敗
8位 ヤクルト 15勝37敗
「じつはヤクルト二軍もダントツ最下位…オイシックスよりも下」“借金20”最下位スワローズの深刻な問題、NHK解説者が語る「大学生にも負けるかも…」
https://news.yahoo.co.jp/articles/d95aa7d5eb9c730b8cde30496b2f1633674e221c
2: それでも動く名無し 2025/06/13(金) 19:56:34.91 ID:yWWzFXRmM
ヤクルトの二軍は一軍に負けじと低迷している。
現在イースタン・リーグの8チーム中で最下位と、目を覆わんばかりの状況になっている。
「ファームのレベルも低い。選手の身体ができてない。昨年、新規参入したオイシックスより順位が下でしょう?
大学生とやっても負けるんじゃないかな。東都でV5の青学が相手だったら打たれちゃうでしょ」
現在イースタン・リーグの8チーム中で最下位と、目を覆わんばかりの状況になっている。
「ファームのレベルも低い。選手の身体ができてない。昨年、新規参入したオイシックスより順位が下でしょう?
大学生とやっても負けるんじゃないかな。東都でV5の青学が相手だったら打たれちゃうでしょ」
5: それでも動く名無し 2025/06/13(金) 19:58:34.87 ID:cusv7SZx0
そもそも二軍自体社会人や大学野球より弱いやろ
8: それでも動く名無し 2025/06/13(金) 19:59:45.86 ID:dr+Rybnh0
>>5
しょっちゅう試合やってて
プロ側は普段出てないメンバーを出すことが多いくらいの扱いだけど…
しょっちゅう試合やってて
プロ側は普段出てないメンバーを出すことが多いくらいの扱いだけど…
6: それでも動く名無し 2025/06/13(金) 19:58:39.61 ID:S75VupzJ0
若手使えとか言ってるけど2軍戦ですら打てない若手を無理矢理1軍で使っても自信喪失して潰れるだけだし2軍戦ですら打てないならもうどうしようもないよ
9: それでも動く名無し 2025/06/13(金) 20:00:30.47 ID:J9tgLcK50
実際龍谷大学に負けてるし
10: それでも動く名無し 2025/06/13(金) 20:02:40.32 ID:J+AG5qj40
オイシックスもくふうも借金40とかいくと思ったけど案外戦えてるよな
11: それでも動く名無し 2025/06/13(金) 20:04:15.71 ID:XVYm+NK50
流石に学生とやれば勝つやろ
13: それでも動く名無し 2025/06/13(金) 20:06:45.06 ID:4R3sFFYe0
相手ピッチャー次第やろ
14: それでも動く名無し 2025/06/13(金) 20:07:10.87 ID:XDs8GdgUM
10回やったら2つは負けるやろ
16: それでも動く名無し 2025/06/13(金) 20:07:35.93 ID:uMQf/qLq0
ヤクルトは一位指名の中村が先輩やらされてるのがおかしいわ
こんな抑え適性なかなかないのに
こんな抑え適性なかなかないのに
18: それでも動く名無し 2025/06/13(金) 20:11:38.16 ID:tvXa5nQS0
失礼すぎんだろ1軍はロッテと互角だし
その1軍にちらほら出てた選手が並んでるクリンナップやぞ
その1軍にちらほら出てた選手が並んでるクリンナップやぞ
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1749812116/
コメント
コメント一覧
その年代の選手のトップ層は間違いなく大学の上位選手たちやしそら負ける
もう試合中はその場で筋トレでもしてろよ
現状を理解してて未来への投資っぽくて逆に応援したくなるわ
ベンチを筋トレ部屋みたいにして休む暇を与えるな
それかビュッフェ部屋にして永遠と食わせてデカくさせとけ
試合に出るべきでないやつが試合に出すぎなんだよな捕手変なところ守らせたり
そんな事やってるから怪我人ばっかだったりろくな若手育たねえんだろ
阪神の2軍はよう負けるで
ヤクルトは何もしなくてもたまに優勝するとか言うジンクスを球団自体があてにしてんじゃないだろうな
ソースは昨日の試合
ヤクルトだけ支配下登録枠が少ないルールじゃないよね?
二軍より強い大学があったって何もおかしくなかろう
野球下手になっていってるんじゃねって思う時あるし大学生に負けても不思議じゃない
「貴方がたはサッカーで言うならJ3だわ」言いそう
「阪神はPLより弱い、暗黒ベイスは横浜より弱い」みたいなネットの噂話を信じているのか?
武田一浩が引退後、監督はおろかコーチの声も一切かからない理由がわかったような気がする。
ここぞとばかりに叩いてくるやん。こいつがいた時代の日本ハムめちゃくちゃ弱かったくせによう言うわと思う。そもそもヤクルトより優勝したことあるチームどんだけあんだよ。
入ってくる子たちが可哀想だし
それくらいの危機感を持てよ
ヤク 漆黒
戸田 ?黒
経験値リセットとかいう舐め腐った表現に流されずきちんと劣化の可能性という現実的な評価を下している点を大いに評価したい
何も知らんくせにイキって1コメすなよ
大学生より年齢は上やし他のチームはオイシックスより勝ってるぞ
それなのに5.5ゲーム離されてヤクルトが下にいるんだから、ウチが弱すぎるだけや
無明
なお本人はダイエー(→ソフバン)及び巨人にも在籍していたもよう
その2チームは一軍を指してそう言われてたからネットのアレレベルってならそうやな、阪神のころはネット普及してなくて誌面で普通に言われてたが
だが武田氏はヤクルト「二軍」を指してその評だから先の話よりよっぽど現実的なんだよなぁ
感謝しかないねぇ、今年は中村にその役目任せたい所だけど
怪我しちゃいそうだしな
アマチュアと試合する時は普段二軍でも試合に出ないような序列60〜70位あたりの奴が出るから負けることが多いって言うてた
ヤクルトが弱いの分かってるから文章くらいちゃんと読んでくれ
オイシックスと大学生の比較であって他のプロと大学生の比較なんてしてないし
それとオイシックスの選手は殆どが大学生と同じ年代で合ってるからテキトーなこと言わんで良い
今いるのは二軍の底の方だから弱いのは当然
上澄み達は既に一軍にいる訳だから、新戦力となるとドラフトの即戦力かトレード、外国人となるが、
外国人はサンタナオスナが長期契約で蓋をしてて、トレードは玉がない
2021のように、オスナサンタナ奥川田口塩見なんかのドラフト外国人トレード二軍からの台頭が山田村上等の中心選手に奇跡的に重なって連覇したが誰も居なくなった
昨日、漆黒より黒い色で「松崎しげる」ってコメがあって笑った
それくらい人増やせ金無いわけじゃないんだからさ
数年前巨人の2軍は中央大学に20失点の大敗したの覚えてないのかな?
それは普通のチームの話だろ
ここはヤクルトだぞ
牧とかいる中央大だっけか 今考えるとしゃーない感あるな
つうか現役の頃のイメージで適当に書いてるだけだろ
実際強豪社会人>プロ二軍だろ
なんでお前の作った意味がわからないルールくらいの危機感を持たないといけないの?
オイシックスとか結局育成ドラフトにもかからなかった人達の集まりで、元プロも戦力外の集まりなんだから
ドラフトの狭き門くぐり抜けて、まだ期待されてる選手たちは雲泥の差がなきゃいかんでしょうよ
明治神宮だから弱体化させられてる
ケリンみたいな支配下じゃなく
戸田見た瞬間帰るかも知らんが
育成ドラフトは二軍で活躍できるかで取るもんじゃないし、オイシックスは勝ち負けもある中で完成度やユーティリティ性も必要だから比較がおかしい
つうかベイもこの間まで7位だったし、お前の二軍への考え方や感覚がズレてるだけだな
ちゃんと長期的に育てるをやる場合通訳やら食事など生活への配慮から一から必要だし、例えばキューバへのパイプみたいに若手調達するルートもいる
思いつきで守屋移転前にやることじゃないわな
つうか戸田見て逃げ出すってどんな選手想定してんだ
中南米からみたら天国みたいに綺麗な場所だろ、石が落ちてるわけでもなくしっかり整備されてんだから
マジレスしとくけど
オイシックスに大学生以下の年齢の選手は少数や
テキトーなこと言うのやめろ
多分負けないと思う
負けないんじゃないかな
ま、ちょっと覚悟はしておけ
オイシックスは22くらいもいるけど、25くらいがメインだろ
選手の年齢見てみろよ
オイシックス所属で現役大学生以下(2003年4月以降生まれ)の年齢の選手っては所属選手50名中の7人しかいないんだけど
もっと言えば今年で25歳以上の選手が25人(早生まれも入れると26人)
なんでテキトーな嘘ついたの?
案外良い試合したりしてww
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください