5: 名無しさん@おーぷん 25/06/10(火) 08:24:32 ID:QRos
打てるだけの外国人
なんて今の御時世おらんからな
そんな奴はメジャーに行きおるわ
なんて今の御時世おらんからな
そんな奴はメジャーに行きおるわ
6: 名無しさん@おーぷん 25/06/10(火) 08:24:45 ID:QbGz
巨人なんやねんこれ
7: 名無しさん@おーぷん 25/06/10(火) 08:25:19 ID:dk3I
最後にいたTHEDHみたいな選手誰かね
楽天のAJとかか?
楽天のAJとかか?
8: 名無しさん@おーぷん 25/06/10(火) 08:25:22 ID:LRhC
パはなんでこんな打てないんだ?
10: 名無しさん@おーぷん 25/06/10(火) 08:26:22 ID:CKnz
>>8
20代のまともな大砲が居ないまま30代の主軸が全員衰えたから
20代のまともな大砲が居ないまま30代の主軸が全員衰えたから
9: 名無しさん@おーぷん 25/06/10(火) 08:26:00 ID:fyM5
いい選手はちゃんと守備もできるから
13: 名無しさん@おーぷん 25/06/10(火) 08:27:40 ID:AeEW
OPS.700あれば優秀やん
16: 名無しさん@おーぷん 25/06/10(火) 08:28:51 ID:ovrO
>>13
打撃のみを生業とするDHが捕手以下はな
打撃のみを生業とするDHが捕手以下はな
22: 名無しさん@おーぷん 25/06/10(火) 08:30:52 ID:Olsb
ポジション別の平均OPS見るべきでは?最高値だけ比べてどうすんねん
28: 名無しさん@おーぷん 25/06/10(火) 08:32:29 ID:fyM5
>>22
結局他の球団でもDHより打てるポジションがあるのは事実ちゃうんか
打撃極振りなのに守備してる選手より数字として打ててない
結局他の球団でもDHより打てるポジションがあるのは事実ちゃうんか
打撃極振りなのに守備してる選手より数字として打ててない
27: 名無しさん@おーぷん 25/06/10(火) 08:32:07 ID:fYSC
今のDHは打撃専の選手というより休養枠的な使い方されとる
とはいえ守らないくせに言うほど打たないのはアレやけど
とはいえ守らないくせに言うほど打たないのはアレやけど
29: 名無しさん@おーぷん 25/06/10(火) 08:32:32 ID:JoKh
毎回投手みたいな打率の奴おるよな
31: 名無しさん@おーぷん 25/06/10(火) 08:34:29 ID:fyM5
てかこれ全体的にパリーグが打低すぎないか
33: 名無しさん@おーぷん 25/06/10(火) 08:35:20 ID:XxzC
>>31
そうだぞ弱いからな
そうだぞ弱いからな
34: 名無しさん@おーぷん 25/06/10(火) 08:36:07 ID:fyM5
交流戦でセリーグはDHに打てる選手おけてるんやろうか
35: 名無しさん@おーぷん 25/06/10(火) 08:38:31 ID:XxzC
>>34
ヤクルトと広島は結構いい感じ
ヤクルトと広島は結構いい感じ
36: 名無しさん@おーぷん 25/06/10(火) 08:39:56 ID:ovrO
>>34
阪神 豊田、糸原、ヘルナンデス
de 筒香、松尾
ヤク サンタナ
巨 ヘルナンデス、中山
広島 ファビアン
中 川越、カリステ
阪神 豊田、糸原、ヘルナンデス
de 筒香、松尾
ヤク サンタナ
巨 ヘルナンデス、中山
広島 ファビアン
中 川越、カリステ
37: 名無しさん@おーぷん 25/06/10(火) 08:40:39 ID:fyM5
>>36
阪神から見たら地獄っぽいのにわからんもんや
阪神から見たら地獄っぽいのにわからんもんや
41: 名無しさん@おーぷん 25/06/10(火) 08:43:59 ID:XxzC
三浦有能やんけ
42: 名無しさん@おーぷん 25/06/10(火) 08:44:01 ID:gVyl
900台すらいなくなっちゃったのか
44: 名無しさん@おーぷん 25/06/10(火) 08:45:41 ID:vNtS
野球はなー
一番野球を知っている奴が捕手
一番野球ができる奴が投手
って決まってるんやで
一番野球を知っている奴が捕手
一番野球ができる奴が投手
って決まってるんやで
45: 名無しさん@おーぷん 25/06/10(火) 08:49:03 ID:EKgS
投手より打てるなら意義がある
53: 名無しさん@おーぷん 25/06/10(火) 08:53:30 ID:AGea
守備がいちばん下手なやつがやる所がDHなだけだからな
62: 名無しさん@おーぷん 25/06/10(火) 09:00:07 ID:fyM5
レギュラー取れるような選手は普通ちゃんと守備もできるから仕方ないんや
引用元: ・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1749511256/
コメント
コメント一覧
DHの代わりに入ってる投手のOPSが一番高くて巨人の.329なのになんでDH要らないになるんだよ意味不明だろ
反対の立場だけどDHが使えるルールの時は使いますってことだろ
額面通りにしか受け取れんのか?
野村監督も岡田監督も駆け引きがないといいつパリーグ時代も交流戦も全試合DH制使ってたしなDHの優位性を認めつつ駆け引き楽しいなってことなだけやからな
DHは、ケガ人休ませるためとかで必要やぞ
ドジャースやエンゼルス見てみ?大谷がDHを独占してるから他の選手が割を食ってケガしまくりで離脱しまくりやろ。あれじゃ大谷がOPS1300以上打たんと割に合わん。他の選手がケガしやすくなることを考えると、大谷はWARの割に実質的にチームの戦力に貢献してないんよ(WARだけで見るとリーグトップでも、そういうところはWARに反映されない)
高津はなにも考えてないから
サンタナをDHに入れたところで勝ててないんやからウチとしてはどっちでもいいな
守備が向上しても穴だらけの所に入り込めない1.5軍未満が入る訳やから
中学生みたいで草
と思ったけど実際中学生かもしれんのか
1試合打席のみで休ませるなら、丸ごと休ませたほうが休みの意味あるんじゃないの?
若手も出せるし
結局高津の言う駆け引きとやらはないならないで別にどうとでもなる程度のもんなんだなw
そんなんで反対してアホみたいw
大谷アンチってここにもいるんだ
そもそも大谷もリハビリ中の投手だぞ
そうじゃなくてDHなしとありの比較じゃなくてなし同士ならブルペンの見える神宮球場だと
リリーフ準備を見ることができる(見せつけられる)ことでの代打の駆け引きできるよねって話で
そういう珍しい球場だからそれを大事にしたいって話やろ
だからブルペンが見えない球場はそういうのがないしってことやん
高津監督も最初に「神宮球場を本拠地にするチームとして」って但し書きしてたし置かれている環境を考えたらって話だと思うで
失礼やけど文章読解力大丈夫か?
小学生高学年でもわかると思うでこれ
そういう問題ちゃうやろといいたいとこやが、まあええ
じゃ、大谷以外のDH専打者で置き換えて想像してみればええ
DHにシーズンずっと座ってる選手のおかげでどれだけ他の選手が割を食うか
50-50やるやつが邪魔者扱いw
ヤの編成に比べたら全然マシだろ
「DHを譲ってればベッツやフリーマンなどがケガ悪化しなかっただろう」ってのが去年もあった
いや、DH譲ってもらったやつが3割50-50以上の成績残せるんならそれでいいと思うよ
ケガ関連は結果論でしょ
結果論じゃないでしょ
最近のベッツのケガみたいな野球以外の生活でのアクシデントによるケガならともかく、野球で守備に就けばケガのリスクも上がるし疲労や身体へのダメージも蓄積するんだから。それに、そのベッツのケガだって欠場明けでDHに座ってれば回復もしやすいし故障ぶり返しのリスクも減る
やっぱ大谷がDH独占はチームに迷惑掛かってるよ。「あれだけ打てば独占しても問題ない」ってことはない
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください