
ヤクルト2軍(15勝36敗)
打席数順(50打席以上)
西村 152打席 .204 1 8 ops.546
北村 151打席 .195 1 6 ops.521
澤井 150打席 .235 4 14 ops.691
橋本 135打席 .244 0 15 ops.589
川端 114打席 .213 1 8 ops.504
澤野 107打席 .131 0 5 ops.355
田中 106打席 .240 1 9 ops.655
濱田 94打席 .126 1 6 ops.387
ニキータ 94打席 .133 2 7 ops.475
根岸 91打席 .209 0 5 ops.509
高野 70打席 .075 0 1 ops.191
太田 70打席 .190 0 5 ops.478
松本 65打席 .173 0 3 ops.520
伊藤 64打席 .236 0 4 ops.555
中川 60打席 .105 0 0 ops.258
山野辺 50打席 .196 1 3 ops.501
打席数順(50打席以上)
西村 152打席 .204 1 8 ops.546
北村 151打席 .195 1 6 ops.521
澤井 150打席 .235 4 14 ops.691
橋本 135打席 .244 0 15 ops.589
川端 114打席 .213 1 8 ops.504
澤野 107打席 .131 0 5 ops.355
田中 106打席 .240 1 9 ops.655
濱田 94打席 .126 1 6 ops.387
ニキータ 94打席 .133 2 7 ops.475
根岸 91打席 .209 0 5 ops.509
高野 70打席 .075 0 1 ops.191
太田 70打席 .190 0 5 ops.478
松本 65打席 .173 0 3 ops.520
伊藤 64打席 .236 0 4 ops.555
中川 60打席 .105 0 0 ops.258
山野辺 50打席 .196 1 3 ops.501
4: それでも動く名無し 2025/06/11(水) 08:21:26.54 ID:iR8ulXg2d
野手軽視ドラフトの賜物やね
5: それでも動く名無し 2025/06/11(水) 08:21:33.03 ID:ellNo5Ok0
うーんこれは澤井
6: それでも動く名無し 2025/06/11(水) 08:22:25.16 ID:aXOVf+vF0
新潟から借りてこい
7: それでも動く名無し 2025/06/11(水) 08:23:38.20 ID:HfrHNTLC0
助っ人補強もできないし詰んでるな
8: それでも動く名無し 2025/06/11(水) 08:25:21.25 ID:+6GN/GEz0
川端生きとったんか
9: それでも動く名無し 2025/06/11(水) 08:25:45.35 ID:CzV8GbfKa
モイセエフが順応して爆発するって聞いだが
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1749597505/
コメント
コメント一覧
組織として破綻してんだよ
とりあえず順番に1軍呼んで試してみたらいいんじゃね
ヤンスワ!ヤンスワ!キャッキャしてた頃が懐かしいわ
てか、試合とか勝敗も気にせずもう流しでいいからさぁ
来年のシーズンが始まるまでに身体ゴツくしてろよ
お前らの勝ち負けは試合の成績じゃなく、チーム内のライバルより身体をゴツくできるかどうかだぞ小兵ども
まずもう100打席立ってるってことだけでも凄いしそれでちゃんと2軍並みに打ってるのも
フラフラさせず当分2軍漬けだろうけど
[松本(33.8)] [高野(31.4)] [澤野(30.8)] 中川(30.0)
---30.0%---
ニキータ(27.7) 濱田(27.7) 西村(26.3)
---25.0%---
澤井(23.3) 田中(22.6) 伊藤(21.9)
30%オーバーは育成とNPB復帰組か
気のせいか、新人の頃にブルーシールを旨そうに食ってる奴ほど通用してない気が…
あとスカウトもか
一軍の指導のおかげやね
多少のアヘ単と守備に目を瞑ればマジで倉本の方が結果残せるとは思う
まあ有識者は若手使えとしか言わんだろうけど使える若手がいないよなあ...
乙坂も追加で
全員WARマイナスの代替可能打線が人様煽ってる場合じゃないよ…
体力不足が露呈してるのに濱田ずっと身体大きくならないよな
あれが限界なんかな
てかまだ37歳って頭バグるわ
連覇してた時そのくらいの歳のイメージだった
濱田とかどっからどうみても意識低い系だし体デカくする気なさそう
一軍への挑戦券すらないやつ上げてなんの糧にもならないだろ
倉本ならボロ雑巾のように使い捨てても構わないし
暗黒極めてる
倉本だって一軍への挑戦権を失ったから今くふうハヤテにいるんだが…
伊藤は守備があるから打撃にかかわらずお呼びがかかったけど、他の2軍の選手は守備すら怪しいんだぞ
コロナやら雨天やらで中止になってたんだけど最近は復活したからねぇ
高山のほうがマシやろ
有識者は倉本獲得を望んでるんだね!良い案だと思うよ!
そのくふう以下のチームじゃんヤクルトの二軍って
ファンはもう今年見ない方がいいな
ツバメ速報×De速のコラボやな
地方のロマン枠の現実だ
オイシックス相手に打席ないのに3割超えてるなんて2軍のどのメンツより好成績
守備は知らん
でもヤクルト投手陣と対戦できるんやで
中山は、、、
レギュラーとしては弱い数字なんだな。
青木、山田、村上、??
来年以降のニキータか田中かな
2位で素材型野手高掴みしすぎな
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください