阪神○○○○○○○○○
読売○○○○○
横浜○○○○
広島○○
中日●●●●
東京●●●●●●●●●●●●●●●●
日公○○○○○○○○
檻牛○○○○ 夜
西武○○○○ 夜
福岡○
楽天●●●●
千葉●●●●●●●●●●●●●
読売○○○○○
横浜○○○○
広島○○
中日●●●●
東京●●●●●●●●●●●●●●●●
日公○○○○○○○○
檻牛○○○○ 夜
西武○○○○ 夜
福岡○
楽天●●●●
千葉●●●●●●●●●●●●●
2: それでも動く名無し 2025/05/31(土) 17:57:59.43 ID:szmZoZtLd
6/1(日)の予告先発
(DB-S)バウアー×下川隼佑
(D-G)松葉貴大×戸郷翔征
(C-T)森翔平×伊原陵人
(F-M)北山亘基×ボス
(E-H)藤井聖×松本晴
(B-L)曽谷龍平×與座海人
(DB-S)バウアー×下川隼佑
(D-G)松葉貴大×戸郷翔征
(C-T)森翔平×伊原陵人
(F-M)北山亘基×ボス
(E-H)藤井聖×松本晴
(B-L)曽谷龍平×與座海人
3: それでも動く名無し 2025/05/31(土) 17:59:03.15 ID:30pKxm3T0
ヤクルト地味に終わってないか
4: それでも動く名無し 2025/05/31(土) 17:59:03.44 ID:egPIOIxx0
ロッテとヤクルトってどっちが弱いの?
6: それでも動く名無し 2025/05/31(土) 17:59:57.18 ID:/o5V3NIm0
>>4
2週間後に答えが分かるで
2週間後に答えが分かるで
5: それでも動く名無し 2025/05/31(土) 17:59:56.08 ID:AskOopss0
今週5割なくなったけど高津さん?
12: それでも動く名無し 2025/05/31(土) 18:02:11.93 ID:/o5V3NIm0
>>5
こんな慎ましやかな願いすら叶わないの悲惨すぎる
そろそろ休養かな
こんな慎ましやかな願いすら叶わないの悲惨すぎる
そろそろ休養かな
7: それでも動く名無し 2025/05/31(土) 18:00:04.75 ID:ajwFnrFQ0
ヤクルトの勢い止まらんな
8: それでも動く名無し 2025/05/31(土) 18:01:11.32 ID:Uy5CAYrv0
中日上げてきた
9: それでも動く名無し 2025/05/31(土) 18:01:21.06 ID:0vpq/5Co0
そろそろ休養ラインじゃね?
10: それでも動く名無し 2025/05/31(土) 18:01:47.06 ID:eW/8YD4r0
ヤクルトはもう怪我人だらけでどうにもならん、出ているの2軍レベルやし
13: それでも動く名無し 2025/05/31(土) 18:04:00.06 ID:9hBSBED60
ヤクルトだけ異次元
17: それでも動く名無し 2025/05/31(土) 18:06:37.34 ID:qRiOh6mm0
ロッテあの展開から逆転サヨナラ負けって暗黒極まってるな
18: それでも動く名無し 2025/05/31(土) 18:07:14.16 ID:y/qZ1fDO0
岡本という飛車
菅野という角を失った状態でこの順位はようやりすぎてると思う
菅野という角を失った状態でこの順位はようやりすぎてると思う
19: それでも動く名無し 2025/05/31(土) 18:07:45.54 ID:eW/8YD4r0
高津は今年で終わり乙
結局リリーフに負担かけるやり方だから長くは続かんな
結局リリーフに負担かけるやり方だから長くは続かんな
20: それでも動く名無し 2025/05/31(土) 18:08:49.07 ID:sDaId+K50
牧
打率.305 (1位)
10本塁打 (2位 佐藤輝明と2本差)
36打点 (1位)
打率.305 (1位)
10本塁打 (2位 佐藤輝明と2本差)
36打点 (1位)
49: それでも動く名無し 2025/05/31(土) 18:18:55.67 ID:bzFJoahv0
>>20
これは浜のミスターやな
これは浜のミスターやな
21: それでも動く名無し 2025/05/31(土) 18:08:50.71 ID:b+pxt2+e0
ヤクルトの負けっぷり去年の西武超えてるけどなんで休養しないの?
25: それでも動く名無し 2025/05/31(土) 18:10:06.35 ID:eW/8YD4r0
>>21
一応2連覇日本一にはなったからな
まあ伝統のヤ戦病院だしどうにもならん状況や
一応2連覇日本一にはなったからな
まあ伝統のヤ戦病院だしどうにもならん状況や
24: それでも動く名無し 2025/05/31(土) 18:09:53.42 ID:L3iFCET80
ヤクルトvsロッテの頂上決戦は13日か
2週間後には絶対王者が確定すると考えると胸熱だな
2週間後には絶対王者が確定すると考えると胸熱だな
27: それでも動く名無し 2025/05/31(土) 18:11:53.26 ID:GwPpghjW0
ロッテも10ゲーム差ついて終戦したな
今年ハ速かった
今年ハ速かった
28: それでも動く名無し 2025/05/31(土) 18:12:07.83 ID:szmZoZtLd
ヤクルト 5月 5勝19敗1分
●●●●○●●○●○●●●○●●△●●●○●●●●
2勝 巨人
1勝 阪神・De・中日
●●●●○●●○●○●●●○●●△●●●○●●●●
2勝 巨人
1勝 阪神・De・中日
29: それでも動く名無し 2025/05/31(土) 18:12:27.60 ID:szmZoZtLd
ロッテ 5月 6勝17敗
●●●●○●●●●●○●○●●○○●●○●●●
2勝 オリ・楽天
1勝 ハム・西武
●●●●○●●●●●○●○●●○○●●○●●●
2勝 オリ・楽天
1勝 ハム・西武
30: それでも動く名無し 2025/05/31(土) 18:12:43.99 ID:qspf6RrC0
明日のヤクルト予告先発
下川 隼佑(オイシックス新潟アルビレックスBC)
176cm88kg 右右 MAX137km スライダー・カーブ・ツーシーム・チェンジ 湘南工附→神工大 24歳
最速137㌔のプロ注目アンダーハンド。40試合112回で最多102K。浮き上がる直球に変化球を交える。
2024年ヤクルト育成3位
下川 隼佑(オイシックス新潟アルビレックスBC)
176cm88kg 右右 MAX137km スライダー・カーブ・ツーシーム・チェンジ 湘南工附→神工大 24歳
最速137㌔のプロ注目アンダーハンド。40試合112回で最多102K。浮き上がる直球に変化球を交える。
2024年ヤクルト育成3位
36: それでも動く名無し 2025/05/31(土) 18:16:13.48 ID:0vpq/5Co0
>>30
明日デビューのアンダーとはまた
明日デビューのアンダーとはまた
37: それでも動く名無し 転載あかん 2025/05/31(土) 18:16:16.55 ID:1p/ris9a0
>>30
プロ初先発か
ほんまに人おらんのな
プロ初先発か
ほんまに人おらんのな
38: それでも動く名無し 2025/05/31(土) 18:16:36.30 ID:qspf6RrC0
ヤクルトが4連敗 11戦連続2得点以下でセ・リーグ記録まであと1 5月は月間5勝18敗1分け
https://news.yahoo.co.jp/articles/4aa3a30193ea18de4f3c20782bec06fb7df56699
これで11試合連続で2得点以下となり、国鉄時代の62年以来63年ぶりとなる12試合連続という不名誉なセ・リーグ記録まであと1試合となってしまった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/4aa3a30193ea18de4f3c20782bec06fb7df56699
これで11試合連続で2得点以下となり、国鉄時代の62年以来63年ぶりとなる12試合連続という不名誉なセ・リーグ記録まであと1試合となってしまった。
42: それでも動く名無し 2025/05/31(土) 18:17:57.65 ID:zB5hOD3J0
>>38
チュニドラ軽く超えてる可能性ある気がしてきたかもしれん
チュニドラ軽く超えてる可能性ある気がしてきたかもしれん
43: それでも動く名無し 2025/05/31(土) 18:18:13.62 ID:qRiOh6mm0
ヤクルトは躁鬱激しすぎるからな
77: それでも動く名無し 2025/05/31(土) 18:31:24.58 ID:rTsmbhJz0
ロッキーズ 9勝48敗
100敗の危機どころじゃない
100敗の危機どころじゃない
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1748681836/
コメント
コメント一覧
まぁ辞めたところで特に上がり目はないんだけど
5点リードから負けた開幕戦か?
過去2年は日付知らんが以下が多いけど
2024 神宮チュニドラ戦で星、木澤で同点引分
2023 マツダで秋山に被弾で逆転負け
どこだったかなー
あったんだよなーでも忘れてもうたわ
1 東京
2 岡山
3 佐賀
4 名古屋
5 福岡
6 埼玉
佐=峰=茅
穴
茅-佐-磯
1リラエンブレム
2 ショウヘイ
3 エリキング
4 ドラゴンブースト
5 レディネス
6 ファンダム
7 ミュージアムマイル
8 エムズ
9 ジョバンニ
10 トッピボーン
11 ニシノエージェント
12 カラマティアノス
13 クロワデュノール
14 ホウオウアートマン
15 ファウストラーゼン
16 ファイアンクランツ
17 マスカレードボール
18 サトノシャイニング
はあ😣
◎ ショウヘイ
◯ クロワデュノール
△ジョバンニ
△カラマティアノス
⭐︎マスカレードボール
別にターニングポイントなんかないやろ
ただただ圧倒的に戦力がないだけ
目を閉じて思い出す
過ぎ去りしあの頃の
帰れない戻れない広がった深い闇
ハマスタでずっとこの歌が頭に響いてた…
その上で落ちてきた広島や論外チュニを叩いて一気に4位。そこから雑な横浜を食えば十分CSは行ける
まずターンしてないんだよ
ずっと逆走
元々戦力がないからこれが実力
強いて言うなら開幕戦
村上と長岡だけだろ
朝:大谷がホームランでSHOWTIME
昼:ショウヘイが内から逃げでSHOWTIME
夜:横浜優勝で荒らし横浜ファンを招待ム
ヤクルトの⚫︎のせいで阪神がタイトルから消えました
 ̄| | ̄ ̄ ̄ ┗(^檻^ )┳(*^○^*)┳(^ロ^ )┓三
| | ┏ ┗ ┗┗ ┏ ┗ 三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
○○○ ○○○ ○○○ ○○○ ○○○ ○○○
三┏( ^公^)┛┏( ^楽^)┛┏( ^猫^)┛┏( ^鷹^)┛┏( ^ロ^)┛┏( ^檻^)┛
三 ┛ ┓ ┛ ┓ ┛ ┓ ┛ ┓ ┛ ┓ ┛ ┓
アンチ阪神のヤクルトファンがやってるみみっちい嫌がらせと思ってたわw
どうしてこうなった?
補強も対策も何もやってないからこうなったのでは
4月→赤羽に全力の期待をかけつつ視聴する。首脳陣や選手への心無い発言に腹が立つ
4月下旬→ヤクルト以外の順位を見なくなる
5月上旬→今季の優勝を諦める
5月中旬→DAZNを解約する
5月下旬→野球速報を見ない日が増える
5月下旬→スポナビをアンインストールする
5月下旬(本日)→選手の成績を追うこともなくなる。アンチの発言で選手の生存確認だけ行う。
DHでサンタナがスタメンで出れたら大きい
打線は水物の呼吸 拾の型
全然打転
BB Aも青木-バレ-山田-村上と奇跡のバトンパスが続いてたおかげだしワンチャンあり得るよなぁ
池山もあるで
1
100敗
2
石川さん脅威の200勝
3
荘司逆転新人王
4
つば九郎の処遇決定
5
2人以上トレード放出
6
ドラフト10人指名
7
立石クジ勝ち取り
8
アビラ残留
9
ミスタースワローズ継承(空席へ)
10
監督交代
11
GM交代
12
FA流出
13
シーズン途中マクガフ獲得
負け方としては下川が崩れるより打線がセリーグ記録に並んだ方がふつくしいしホッとするわな
ヤクルトが日本一を逃して以降に生まれたお馬さんたちが明日日本ダービーに出てくるって
感慨深いわ
前回神宮のような点は…期待出来ないか
プロ野球の監督やりたないやつおらんやろ
開幕戦か村上復帰戦かな
復帰したけど翌日抹消
開幕戦で田口と意味のわからん心中した事でしょ
言うほどプロ野球の監督か?
弱いチームからの誘いは受ける言うてるからいけるだろ。
怪我人がいなくても最下位争い出来るかもしれないってだけやぞ
長岡とか怪我前から殆ど打ってなかったやん
何もかもが逆になりそうで草な上に、阪神巨人には手も足も出ない前提というこの負け犬根性よ
長岡は離脱前2週間前ぐらいから打ち出し始めてたしそれ以上に離脱の影響が大きかったのは守備面だぞ?
長岡ならまずしないミスを代わりに出た選手はやってたし北村がショートやるようになってから極狭の守備範囲と論外のミスを繰り返して完全に終わってるんだぞ
横浜が雑に試合しても余裕で負けそうなんですがそれは…
特にロッテを3タテすれば楽天と合わせて5勝できる
西武とオリックスもゆーて3連敗はあり得ないから2勝、ホークスと日ハムは0もあり得るが合わせて1つか2つは勝てるだろう
よって交流戦は7勝11敗〜9勝9敗の辺りの成績になるのが現実的な予想
嘘つくなよ
2週間前からなら33打数5安打やぞ
長打0
四球も申告の1個のみ
楽天って去年の交流戦王者じゃなかったっけ?
◎ファンダム
◯サトノシャイニング
△ジョバンニ
♡ドラゴンズブースト(丹内)
ホントにそんなこと言ってるんか?
マジなら全力で日ハム応援して新庄こっちに引っ張り込みたい
でも今パ5位じゃん
去年は去年、まったく関係ないよ
対阪神・広島・中日 25試合 9勝14敗1分 勝率.391
これだけでも借金5で勝率ワーストじゃん…
今のチーム状態で何故楽天を甘く見れるんだよ
中日ファンがいつ過去の栄光に縋ったんだよエアプ
この10年ずっと落合時代の栄光に縋ってるけど…
しょっちゅうアライバ時代の試合結果振り返ってるし
なお、去年の楽天も交流戦スタート時のパリーグ順位は5位だった模様
いつも横浜・広島を格下扱いして下に見てるのを見かける
特に横浜
論外が何言ってんねん
その2人居て最下位争いしてた記憶がないらしい
弱い腹いせに中日ファンに八つ当たりは恥ずかしい
哀れや
ここはいつも中日を格下扱いして下に見てる人を見かけることができるからな
最初の西武戦でどういう順位になるか予想できるな
順当に3タテ食らえば記録に挑戦、まさかの3連勝なら交流戦5割が狙えるって感じかね
30敗してるヤクスワに格下扱いされる筋合い無いけどな
日ハムは若手にプロスペクト居て
投手もそれなりに良かったから新庄は成功した。
ウチは…
投手が再現無く打たれ続けるのは同じやね
9月には2年分の借金抱えてそうw
チームWAR
日公 12.4
檻牛 10.9
西武 10.6
福岡 9.5
楽天 4.8
千葉 3.6
東京 -1.2
まあ4勝13敗1分ってとこじゃないか?
スカウトや首脳陣を一掃してドラフトからやり直しだな 社会人即戦力とかやらずに大卒高卒バランス良く
UC打率が終わってるからなうちのチームは
打率との差が小さい選手は、軒並み打率自体が低い(内山とか)
宮本くらいだからな。ちゃんと仕事してほしいところで仕事してくれるの
ここ2日の横浜もまあまあ雑だったが、結果どうなりましたかね
10年スパンだな(T . T)
ワンチャンな
3月→今年もプロ野球開幕、ワクワクする
4月→借金と怪我人が増え悔しい、5月から巻き返しじゃ
5月→負けに慣れる、試合見なくなる、スカパー解約、別な趣味に没頭
阪神がGM招いてドラフト改革やり始めたのが2012年の秋で、スカウト刷新の効果出たのが2013年ドラフトから
本格的に優勝狙えるようになったのが2021年で、実際にリーグ優勝できたのが2023年
あれだけ神ドラフトしても10年かかったから、ヤクルトもそれくらいの時間はかかるだろうね
阪神の2023優勝も半分くらい2020ドラフト単体だからな 4球団競合を引いて2位から下の即戦力も当てまくるなんて再現性が全くない
神ドラフトが複数噛み合えばというやり方だと阪神広島みたいに黄金期まで20年以上かかる
数年で結果を出すなら育成と補強を両輪でやるSB巨人オリ方式か当たり助っ人を沢山揃える横浜方式しかないね
「どうじょうするならかちをくれ!!」
つば九郎はこの悲惨な状況を予言していた…?
実際、ヤクルトもコロナ特例で外国人枠が増えていなければ2021~2022の優勝なかったからなあ
即戦力が欲しいなら助っ人補強がベストなのは間違いない
ただ、横浜とかどうするんだろうな?
先発外国人3人ローテって強力だけど、そいつら抜けたら一気にローテ崩壊してチーム弱体化するリスクあるのに
借金1で済んでるから他と比べればお得意様だな
勝てると思ってるの?
あー早く交流戦でヤクルトボコってストレス発散してえ
ロッテ(あー早くヤクルトボコりてえ)
妄想は自由だからね
メジャー様と比べてる部をわきまえないのもいたもんだ
むしろそいつらを更迭したいのだが
流石に落合時代の栄光に縋る中日ファンほど恥ずかしくはないし哀れでもない
最終的に順位抜かれて4連続最下位なんだから下に見られてもしゃーない
実際マシだし
楽天やロッテには交流戦で勝てるよ、まあ見てな
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●東京●●●●●●●中
笑
同感。致命傷で済むと思うわ
ホント?
タマブラ
スワクリ
中日🤝OAK
西武🤝CWS
ヤク🤝CR
知ってる?野球って得点できないと勝てないんだよ
知ってるよ
横浜今年勝つしかないでしょ 松尾度会は多分本物だから3年後とかにまた強くなってるだろうが
補強手段が少ない上にメジャー流出まであるNPBで常勝軍団とか現実的ではないしピーキングが大事
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください