終わったか
144: 巨5-0ヤ(9回表) 25/05/23(金) 20:37:24 ID:9Nug
また負けた
154: 巨5-0ヤ(9回表) 25/05/23(金) 20:37:33 ID:yJRD
ちょっとヤクルト弱すぎるよ
96敗の匂いがしてきたぞ
96敗の匂いがしてきたぞ
175: 巨5-0ヤ(9回表) 25/05/23(金) 20:38:16 ID:9Nug
>>154
村上塩見が帰ってきたらA行くんやが?
村上塩見が帰ってきたらA行くんやが?
198: 名無しさん@おーぷん 25/05/23(金) 20:39:11 ID:yJRD
最後に勝ったの17日
そろそろお腹すいてきたぞ
そろそろお腹すいてきたぞ
引用元: ・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1747999712/
コメント
コメント一覧
早く新潟に移転して解散した方がいい
なんか僕たちだけレベルめっちゃ違わない…??
あれでガックリしてたが、野手もファンもガックリだった
明日は頑張れ
幸福な王子かな
ツバメも出てくるし
褒めてやれよ
まさに何もなく淡々と終了
伊藤を使う気ないから、他の候補が北村赤羽山野辺しかおらん
高津が辞めるまでもう見るの辞める
個人的には嶋も癌だと思っているので嶋が後釜になったらファンも辞める
もう好きにしてくれや
愛すべき亜大の後輩
これ以外の何物でもない
また明日な
そのネタもう飽きたわ
もうほんま無理
スワローズ公式のフォローは外したよもう
お前高津やろw
毎春恒例にするな
いざ高津が辞めてそれで何も変わらないことにその時気付いて絶望しちゃわないか心配です…
思考停止でバントするほど手堅い嶋がショート北村だの4番宮本だの思いつくと思いますか?
どう考えても高津ですよねこれ
来年までサヨナラ
ノムは言っていたぞ
先入観、固定観念は悪だと
公式アカウントのフォローやめてるのにこんなとこへのコメントはいまだに熱心なの笑うところ…?
高津のままで変わると思ってるならその方がおめでたい
時間がもったいない
左打者のアウトローに引っかけたようなボール球多すぎやねん力入りすぎやろ
後任監督嶋にならないことを祈るわ
ほな・・・
そりゃいくら負けても球団に厳しいこという意見は言論統制するからヤクルト球団ウッハウハだな
最後に言いたかっただけ
まあそのノムさんこそ先入観と固定観念の権化みたいな人だったが
高津、嶋、大松、池山、トレーナー、スカウト、スコアラー
多すぎて転移しまくってる
2日続けて併殺失敗やエラーかました二遊間がそれ以降も守備位置含めてスタメン固定されてるのにこんな物言い出来るとか脳に疾患あるとしか思えんわ…
それでもダメなら二軍で
ヤクルトに投手育成能力がないなんてのは完全に間違いだったって
辛抱強く指導したおかけでしっかり結果を残したじゃないか
赤星が
ここでは熱心に伊藤北村論争、伊藤干され説が語られてるけどたぶん他チームから見たらドングリすぎてまじでどうでもいいことだということに気付いてしまって悲しくなってる
いや、高津が辞めることが唯一の希望と言っていたのでそれにコメントしただけです
高津のままで変わるとか言ってないです
もう高津嫌いすぎて日本語できなくなってるじゃないですか
自分で球場行って出してこいよ
また明日な
古賀と組めない投手弱すぎるな。巨人の菅野くらいの投手成績出してくれるならいいけど。中村捕手率上がるときつい
変えるコマも特にない現実
ここが本当に絶望的
打点を上げたのが太田川端だけって
大型契約の不良債権常態化
ホーム感の全くない本拠地
首脳陣
怪我人
まずはこのへんから見直していこうか
今日は現地でホント、ガッカリ。
ファンは高津を信じよう
赤じゃない
自分が理解してないだけで誹謗中傷してんじゃない?
t北村見てたら2軍は参考記録すぎて当てにならん
お疲れ様でした
若手を使って。
ドーム貫通するほど強い雨が降ればいける
来年に向けた野球とは…?
使えば伸びそうな選手いましたっけ…?
全てだな
いやヤクルトクリニックで戸郷復調になるかも。
人間引き際が肝心だと学ばせて頂きました
古すぎやろ…
チームのために厳しいこと言ってあげてるんや!
系の奴やん…
今日のスタメン野手の平均年齢29.9ですが
3/29 0-12●
3/30 0-3●
5/23 0-5●
開幕戦で点取った以降東京ドームで得点なし?
それらを配置してる編成が病原
だったら余計な揚げ足取らない方が良いんじゃい?
人がそこに希望抱いてる所に水差して何か面白いの?
なおチャンスで活躍したら翌日以降干される模様
まさにツバメが貧しい人々に宝石を配っていくんだよな…
もう何も無いじゃんこの人
46試合で勝率・289(13勝32敗1分け借金19)
高津は少しずつ近づいているぞ
寧ろノムさんのやり方に異を唱えた人なんだよな
カツオの勝利と村上のホームランだけを楽しみに戻ってくるまで気楽に観よ
ごめん笑った
まじで変な奴だった
緊張感保っててこんな試合内容ならもうプロチームじゃないのよ
一人ぼっちのスワローズ。
大丈夫、なんとかなる
マジで一軍メンバーでさえオイシックスに勝てんやろ
唯一まともなコーチだった森岡は高津に逆らって追放
現に森岡が主導してた守備シフトは廃止
赤星崩せなかったわ
ソフトバンクが仲間だと思ってた時期もありましたね
あれが全てだったよね
明らかにあれで試合が終わった感があった
なおその病原はもういなくなった模様
一番いらないタイプな奴ね
今の日本のプロチームで横浜Fマリノスと並んで1番弱いんじゃないか我が軍は
勝ちパは皆無の無法地帯
逆に負けパはバリエーション豊富
それでも監督は至って大丈夫を連呼。
使う気ほんまない。1軍にいるだけ無駄。来年以降の監督へ嫌がらせ
捲土重来
これを掲げた97年は開幕戦で優勝を決めたようなもの
今年は開幕戦で最下位が決まったな
財は為したが
人は残せず
亜細亜のコネも無ければ手堅い嶋がそんな博打をするとも思えん
連覇して現役時代も貢献したのに何もない君に言われる高津も可哀想
お前の意見が全ファンの意見と思ってるのキモい
連覇してもその後の3年間で評価は下がったね
今、高津を名将って言う人はいない愚将としか呼ばれない
てか西館はどうした?
無得点だし長打がないし
今のスタメンには怖さとか投げづらさを感じるような打者がいないのかもしれない
まぁ選手層とか見ればその後の展開は結局同じだったかも知れないけど、あの開幕戦が無ければ少なくとも5月早々に終戦にはならなかったかもな
まさに出鼻を挫かれたと
参考記録すぎる場所でも太田川端しか打ってないって終わってんじゃん😭
ショート北村というよりセカンド山田を辞めさせる奴が出てこないと厳しい。
山本→田口で5点差引っくり返されてサヨナラ負けした開幕戦は衝撃的だった。
彼らも生活があるからね
笑えない。背筋が寒くなった。
先週の横浜の林とか今日の門脇みたいに相手の機動力から崩される展開ばかり見るね
そう言えば去年ハリケーンでレイズの本拠地のドームの屋根が飛んだとかニュースで見たな。雨というよりは風のせいだろうけど。
そうやって論点ずらして、相手を妄想で貶める事しかできない高津儲さん
名将か愚将かは知らんけど、負けがこむと采配もどんどん縮こまって変わっていってしまうんだなとは思ってる
高田はチームがやらかしてる時もニヤニヤして
小川に変わった瞬間に成績が良化していったから印象が悪すぎる
数字を見るまでも無くそいつらが足引っ張って負けてるのを目の前で見ているはずなのにね
怪我ですか?
ひとりぼっち東京
まあそれは実際負けだよ
もう上にはいけないしせめて投げ出さないでほしい
これ以上チームをぶっ壊されたくないからさっさと辞めて欲しい
高津は優勝したための成功体験が采配に悪影響を及ぼしてるのが見えるから嫌われる
若手を盛り立てるのもベテランの役割
高津の場合言動が不快だから余計に嫌われるんだと思うわ
ホンマ希望が無さすぎんだろ
讀賣のホームランに笑顔で拍手
高津が辞めるのが1日遅れればチーム再建スタートが1日遅れるからな
長続きしない→×
活躍したら干すので長続きさせない→○
そりゃ土橋は監督押し付けられた経緯が経緯だし関根は何気に1回も最下位にはなってないからね…
モチベーターなんだろうね
ノムさんみたいに計画的に作り上げるタイプではない
次の人は土を入れ替えるところから始めないと
ここで生え抜きの武上じゃなく外様の土橋関根を挙げるあたりに悪意を感じる
そういう所もこういう時には悪い方に向いていく
ジジイどもが盛り上がってるところ悪いけど武上も土橋も関根も知らんのよw
連覇後の23年も開幕5連勝したのに5位になるとは思わなかった。
だから何だよ
モチベーターならこういう時こそ何とかするんですが
時代が違うわ。
今の時代はSNSもそうだけど自分が望む意見が集まってくるシステムになってるし。
太田川端西川を1軍ベンチに置いとけばよくね?
浅いよね
なんでスワクルのプラチナに10年以上も入ってんだろうとか思い始める始末
2017年は何故か楽しかったし、何度も球場に足を運んだのに
結局高津野球って本来じっくり育てれば安定して上位争いするような戦力を2年間に集約して優勝しただけだよな
これ以上続けても何も生み出すことはないよ
そんな事言われた古賀はどんな気持ちになるのかとか考えないのかね
それで奮起するとか思ってるなら時代遅れも甚だしい
数字見たら自分を差し置いて中村がレギュラーであり続けるなんておかしいし、いくら頑張っても無駄なんだと思うだけだろ
もう順位は最下位確定だから後は複数年以外は自分の給料少しでも上げようと努力しろよこのアマチュア
だって努力したところで高津のオキニには勝てないんだからモチベなんか上がらんやろ
はいそうやって知りもしないくせに勝手な妄想で相手を毀損するのは誹謗中傷と言うんだよ
↑自分の采配とかけて全国のヤクルトファンから総ツッコミしてもらうためにわざとボケられてるんですよね??
腐り切った蜜柑たち
いや、中村山田を使えばチームはまとまるらしいから
雰囲気の良さは守られているよ 多分
興味すら失って消え失せたんだろ
高津の選手起用見てそれが事実で無いと思えるならそう思ってれば良いんじゃない
勝つためにオーダー決めてるようには見えないがな
二軍の戦力を1軍ベンチに塩漬けしてるだけや。
いまだにこんなこと言ってるのにそれを事実無根の妄想だと思うならそれはそれで幸せだね
https://www.alphapolis.co.jp/business/official/takatsu/8937?page=3
そいつ音沙汰ないじゃん
2020年 6位
2021年 1位(日本一)
2022年 1位
2023年 5位
2024年 5位
2025年 6位(断トツ)
明日のグリフィンは厳しい
明後日は戸郷
2020年 6位
2021年 1位(日本一)
2022年 1位
2023年 5位(実質最下位)
2024年 5位(実質最下位)
2025年 6位(断トツ)
まあ実際のところ古賀は打撃が落ちてきてるしあながち間違いとも言えん
リードがいいわけでもないし
オスナは言語的に厳しい、茂木は移籍一年目でまとめ役は中々難しいと考えると山田中村なんだろう
キャプテンマークはお飾りですか?
友達と飲みに行けば良かったのに
折角東京来たんだからこんなつまんない事に時間と金費やさないで他の事しようや
ピンチで外角の変化球ばかり要求してゾーン内のストレートとか内角厳しい球はほとんどなかった。
それと山部は去年の豆腐メンタルに戻ったな
とにかくバッテリーは逃げてやられて情けない
去年から全国のスワローズファンが貴方の辞任を望んでいます
ない袖は振れない
高津が辞めたらそいつらもクビだろ
実際選手たちって高津の事どう思ってるんだろうな
自分が選手だったらぶん殴りたくなるけど
4日裏とか見てみ
そもそもストレート制球出来てないから
勝手に決めなんよ気持ち悪い
古賀は基本躱すリードしかしないしピンチになったらとにかく逃げのリードしかしないからな
お前みたいに続投希望は少数派なのはありとあらゆる媒体見れば明らかなんですがね
現実見えてないところは高津と一緒だねw
プロ野球の監督と同じなのは光栄だわw
最低限が出来ない所は弱い(ウチとか中日)
え4月は絶望してなかったん?
読解力が無いって幸せな事だ
今日も負けててストレス溜めずに済んでよかった
4月と5月、天秤に乗せてどっちが絶望感大きいかの話をしてるんですよ(ーдー)
リーダーシップとってんのか?内野は村上、長岡がとってただけな気もするが
4回、キャベッジに高めストレート2球連続で要求したのが全くコントロール出来ずに外れたから変化球主体に切り替えただけでしょ。
リードを語るならまずはちゃんと試合を見よう
昨日の甲斐のリードはすごかったな
2軍に期待できる若手もいない
5年後くらいにはまた夢見れるか?
なんで全国のスワローズファンが辞任要求してんのか教えてよ
どっかぶっ壊れてんじゃないの
高津辞めろコールって現地であったの?
すまん山野
変わらんくね?
今日4番の悪いとこあった?
モチベーションではどうにもならない弱さだよ
横からだが、全国かは知らんがそろそろ責任を取るべきだとは思うよ
これは...
教科書に載せたいレベルで綺麗な「他責思考」
こういうのが高津ガーでストレス発散してるのね
数字だけでいいからファーム見てこいって
その割には全く勝とうって気迫が見えなかったけどな
ヤクルトなんかがドラフトで選んでしまって
選ばれたらスぺになるか成長どころか劣化していくんだ
ヤクルトは時代を担えそうな投手は指名しちゃだめだよ
球界の損失になってしまう
単純に器じゃない
単純に4月終わった段階と5月の現段階でどっちが借金多いですか?
色んな媒体見てこいよ
どこもかしこも辞めろの嵐だぞ
定型文貼るために更新を続ける人生は楽しいか?
じゃあどんどん絶望していけばいいね
しょうもな
たとえ代わった監督が高津以下の成績で終わってもファンの多くは過渡期として容認するだろう
代わるべき。
ヤクルトだって動き出してるよ
後ろ向きにどんどん進んでるじゃない
監督が選手批判しまくって悪い方向にどんどん進んでる
伊藤を救世主みたいに扱い伊藤を使わない采配を罵倒するとか他から見たら滑稽でしかないな……
そうだね
ノムを倣って嫌味ばかり言っても効果無いことに未だに気づいてない
若手は育たないけど中堅ベテランは劣化してるからどんどん退化してるよ
じゃあチラ裏に書いておけよ
ヒット打ってるけど4番にやってほしいバッティングではないよな
高津に山田落とせコーチがおらんヤク
実際筒香落としてから調子ええやん
容認するかどうかは次の監督がどう運用するか次第
高津と大差ないなら当然支持なんかしない
ヤクルトが新潟に移転するよりオイシックスと入れ替えしたほうが日本の野球界にとってプラス
今日のコメントは相当終わってるわ
何だったら高津がぶっ壊した尻拭いしてるだけの被害者として容認して、何かあっても高津のせいになるからハードルは低い
ここで文句だけ言ってカネも出さない人間と違って球場行ってる人間はダイプラの中チケット買ってるんだけどな
だからそんなお客様を不快にさせるって今の時代ルール違反で退場、出禁じゃね
とりあえず人に求める前にお前がやれ
高津流マネジメントもそうだけど、結果出してないくせに何を偉そうに語ってるんだよw
最近の高津のコメントは不快指数が増してるからね
高津はマジで一回病院行ったほうがいい
怒りとかそういうんじゃなくて普通に心配
発言が明らかに頭おかしくなってきてる
いつまでもなにかあればノムは先入観、固定観念は悪というやつはどんだけ先入観と固定観念にとらわれてるんだ
柔軟な自分は頑固なプロより凄い発想できる! こんな私がどんどん柔軟に知恵を絞るべきと命じる!
こういうのはヤフコメまででいいよ
ヤクルト球団の株主なのか?
こことヤフコメだけでも訴訟されたら負け確レベルの誹謗中傷の山だと思うんだが……
どんなレベルで誹謗中傷してるんだ……
お前のレベルだと言論統制とかいう妄想の前にリアルに訴えられてネットない環境に行くのがありうると思うし、普通にネット辞めた方がいいと思うわ
誰のこと?
あと3年は暗黒突き進みそうだなあ
つくづく去年か一昨年でやめとけば…
西川よりよかったわ
選手批判してモチベ下げまくり監督には
急にでもいいからやめてほしいわ
他球団ファンまでざわつき始めてて笑う
高津の発言自体もそうだけど
あれをそのまま公式から出してしまうヤクルトにも引く
もしかして検閲に検閲を重ねてあれだったのかもしれないけど
高津
高津のやばさが知れ渡ってしまった
逆によくあんなコメント思いつくわと感心する
高津続投って天に唾吐くようなもんだから
そらマクガフに殺害予告する民度やし
何年後にメジャーから帰ってくるんや?
それだけ監督の苦労が多いのか、ただ強いチームで調子の良いこと言ってただけなのか
一旦、体育会系にした方がいいような
勝ってるときは調子いいコメント出して
負けてるときは選手批判ってすごいわ
はい、あとはがんばぇ〜wだなんて
高津の後任に心底同情する
投手も野手も徹底的に壊してる
今日球場に行ったファンは可哀想だな
今野がまあよく8回を0で抑えたわ。結局試合は負けたけどね。
今日2軍で松本直樹がやっと復帰した。6月には1軍で見られるのでは。
これで打てない守れない橋本を見られないでほっとする。
川端がホームラン打ったみたいだから、代打専用で上げたら。
山田 少し休ませて武岡使ってほしい。ショートは北村でも伊藤でも
誰でもいいよ。どうせ期待できないから。
最近 内山使われていないけどなんでかな。
機動力をあげるためダメもとで並木を先発で使ってみたら。
とにかく試合がつまらない。サプライズが宮本4番じゃないだろう。
最下位独走態勢はいったな
もうノイローゼになってて草
調子良い選手を使わない
アチアチいてもベンチで冷ます
不調のベテランを使い続ける
お気に入りは戸田で調整させない
相性より左右病優先
勝っても翌日にスタメンいじる
流れを大事にせず止めちゃう
心配しなくても休養時に正式なコメント出すよ
神宮最終戦のセレモニーでスポットライト浴びる高津とそれを見守る現地ファンの様子が気になるのは同意
上司の失敗は部下の責任
これが高津が野村克也から学んだ事
ゴロすらまともに打てない並木見てると、比屋根ってまだマシだったんだなと思う
優勝した年は1番で機能してたし
すぐに辞めても今シーズン一杯は嶋が監督かと思うと全くうれしくないのが何ともかんとも
じっくり完璧に治していこう
でないとまた壊される
山田と中村はどんまい
いまだに監督辞めない
ソースは?
塩見を戦力として見るな
嶋も他責発言家だったらどうしようという不安はある
無能なのはある程度許せるけど不快な発言は許せんから
コイツ、奥川は投げられればエースって言ってたんやろな
俊足選手はゴロ狙えってプロの守備舐めんなよ
去年一塁到達タイム両リーグの岩田ですら簡単には内野安打でないんだよ
強い打球が打てなきゃ内野前進されて終わり
応援団に直接言ってみろよ?
横断幕出してくれって言ってこい
話しかける事も出来ないだろうけどw
村上は、戻るだろう
まあ高津よりかは若い選手の扱いは心得てるんじゃないの?
まあ比較対象が高津だから良いかどうかは知らんが
今の高津はゆるゆるキャンプで自主性に任せて起きながら敗戦は選手の責任にする陰湿なパワハラ上司だし雰囲気の悪さも変わらないだら
あんなの取れたら意味のある最下位だったと思えるわ
守備を軽視しない監督が良い
今の守備?なにそれ美味しいの?みたいな起用はうんざりだ
ミンゴ4番で活躍されたら困るから4番は打たせない
ショートは長岡
伊藤ショートにして定着したら困るからショートは守らせない
とかだったらもうホラーやな
高津は空気読めってヤジられても文句言えんな
空気を読んで休養してくれ
そういやオーナー亡くなってたな
高津はただこれを真似してるだけでまったく選手を育てられてない
根拠の裏付けも見極めもなきゃそりゃ無理だわな
改めて無能さが浮き彫りになってる訳でどうする気だ
それだったらミンゴは開幕スタメンの時4番なんて打たせてないわ
高いチケット買ってるお客様に不様な試合見せて不快にさせるチームはどうなるの?
コメントじゃなくて、我々の前で、しっかりと話して欲しいんだ
おう!
古賀なんて調子いい内にガンガン使ってチームをまとめるレギュラーになれる様に鍛えるべきだったろ
動画とか解説で自信満々な発言する人の采配見たいから
宮本とか里崎は是非現場で活躍してほしい
高津って絶対謝らないよな
采配負けは認めない、選手批判ばっか
俺が全部悪かったって言うてみろよ
ちょっとは溜飲下がるんやけどな
奥川君に勝ちがついてたら今のようにはなってなかったよ
ガンガン使える状態にない
ヤクルトファンが時代遅れ昭和脳ヤクルトのチームに合わないとか言って追い出したんやぞ
そう考えると健やかに眠れそう
ニキータは草
高津以下と言うかサル並みの人選だなw
??
チームから絶対勝つって気概も感じないしベンチの雰囲気最悪で選手たちは萎えてるかも
長期離脱が少ないからなんじゃないか?
中村は近年やらかして離脱が増えてるけど今までは出ずっぱりだし
山田は言うまでもなく離脱せんし
古賀は怪我明け云々言われてるけど本人は出たいと思ってるだろうね
攻守共に調子良かったわけだしこれ以上のチャンスは無かった
出たよオカルト左右病提唱者w
思考停止でこの煽りしかできないやつなww
じゃあ何故茂木を左相手に最近は使うのか。その前は何故茂木の代わりに武岡を使っていたのか。
田口は左右関係なく出てくるのは何故か。
何も答えられないくせに口を開けば「左右病」
病気やんww
誰も言わんからはっきり言ってやる。君統合失調症だと思うよ。
高津は酷いかもしれんが、この程度の意見しか言えない脳みそがジェル状に腐ってるやつに何も発言してほしくないわ
山田落としてチームの調子が上がると思ってるならお花畑すぎる
高津 頑固重来2025
嶋 バント重来2025
重来ってよりほぼ毎年かもな
普通に引くわこんなの
腐った組織はまず頭から切り落とすとはよく言ったもんだが、ここまで頭が腐り切ってるとはw
昼のアレといいこいつは本当に選手の事ばっか言うくせに自分の采配ミスには完全にダンマリ
監督の器ではない
まだまだこんなもんではないはずなんだが
比屋根とか上田の方が良い選手だったわ
岩田以下の打撃成績しか残せない内野の置物たちは今すぐにレギュラー剥奪して競争させろ
内山センター北村ショートに踏み切れるならポジションとか無視して若手も起用できるはずだろ?
武岡はイチワリーズだから落とされた
だから左右こだわる必要なし
左右病から統合症は意味分からん
盗塁の技術はあんまり(通算成功率.914)
「統合失調症」「脳がジェル状」
この2つは余裕で開示請求通るワードだから震えて眠れよ
真中も辞める時に勝つ自信が無いとはっきり言うくらいには追い詰められてたけど
今は楽しそうにしてるし現場から外れたほうがいい
本当に申し訳ない、俺の勘違いだった
監督職
高津儲はすぐ他人を誹謗中傷するからな
ここまで炎上すると球団としても人気商売である以上収益に影響するレベルだから今週いっぱいで解任の可能性も出てきたな
河田のおかげで上手くなった
みんなの嫌いな河田のおかげで
ハムとかバンクから使ってない選手もらってこいよ
駒はないけど
よそが欲しがりそうなのおるか?
内山くらい?
山田がまだ若かったからね
今はWBCに選ばれそうな奴が誰もいない
ヤクルトは現役ドラフトの成功者がいないのも気になるなぁ
根本的にフロントがあかん気もする
無能と同じって言われてそんなに嬉しいか
今の時代現地で声出すだけが全てじゃないよ
あそこ2年連続Bクラス程度で暗黒ヅラしやがるからな
贅沢にも程がある
去年1打席で離脱したやん5億
監督が辞めるのにヘッドが居座れないとか言って逃げただけだぞ
順位は知らんけど調子は上がるやろうな
5億もらってるジジイが蓋になってる現状を若手は良く思ってないだろうし
中村はともかく山田は地蔵やん
守備でも声がけでも動かん
高津と同じ広島出身だからな
調子乗りで器が小さい
もうこの際打てなくて負けるのはしゃーないから守備で負けるのだけはやめてほしい
そのためにも二遊間だけは1軍の守備ができるやつを入れてくれ
高津辞めろ!
こんな状況でいきなり引き継がされる監督が可哀想だろ
既に調子下降線やろ
せやな
開幕で勝ってしまってたら今でも1軍で負け続けてただろうな
岸田といい広島出身の奴にロクな奴いねえな
河田って教える能力はあるから
運用する能力がないだけで
そりゃ「無視 賞賛 非難」に当てはめる選手の選別がおかしいもの
高津がああ考えてるなら山田と中村はそれこそ非難しまくらなきゃいけないのにむしろ擁護しちゃってるし
内山はセンターでもライトでもやらかしがひどいし増田赤羽並木は打撃がひどくて4人とも西川以下で外野は若手がお試しできるレベルにないぞ
若手のお試しするなら内野で内山伊藤だと思う
今ちょうど茂木の状態が良くないし内山伊藤は右打者だからお試ししやすいと思う
そら巨人は坂本長野丸が30代後半で世代交代の時期だからな
村上が入って、高津のよこ
高津の横にどかっと座って、味方のプレー毎に喜んだり残念がったりして、空気が変わったんだよな
村上がいなくなればまた元に戻るのな
残念だよ
人としての器なんかね
だって中日さんは上位打線で長打出てるし
こっちはクリーンナップに長打がないんだから采配ではどうしようもない
伊藤出せ派は打撃じゃなくて守備の話をしていると思うのだが
守備での失点が目立つから打てなくてもいいから守れる人を出して欲しいんだよ
育ててから言え
長岡は育てたから…
壊したけど
うっちー怪我疑惑。
山野が四球も含め失点しまくって負けましたなのも采配でどうしようもねぇし、なんなら前回も球審と相性悪かったとはいえやらかしてるし
昨日の試合どうやっても負けてるのは確かなんだよな
若手の起用云々は負けてもいいって試合のやり方だしな
調子いい時に古賀メインにしたんすよ
急に打てなくなったから中村に戻った
不調とはいえ阪神3点に抑えてた戸郷をボーナスゲームとか舐めてんな
一番の問題は山田宮本じゃなくてサンタナちゃうんか
先日も代わった西川がPoDだしな
でも流石に自分の所の選手をメディアの前であんな言う必要はないだろ
誰のおかげで監督としてやってらこれたと思ってんだよ、必死にプレーしてくれる選手たちのおかげだろうが
ふざけんのも大概にしろ
ビビってるみたいな雰囲気出さない
「常に平然」「妙な威圧感」
「打者は抑えられそうな雰囲気」
ハッタリでイイから醸し出し投げよう
打者もそういう言い方すれば同様で
「打ちそう」「打てそう」な雰囲気出す!!
移転した上で解散とかお金の無駄すぎて草
ヤ 先発…214.1回 失107責89/救援…137.1回 失57責54
巨 先発…248.2回 失92責77/救援…168.1回 失55責53
神 先発…257回 失74責71/救援…148.2回 失34責28
広 先発…267回 失79責72/救援…129回 失35責32
横 先発…271回 失76責71/救援…120回 失42責39
中 先発…246.1回 失95責87/救援…137.2回 失38責38
ソ 先発…264.2回 失92責83/救援…149.2回 失43責37
日 先発…292回 失80責70/救援…114.2回 失45責37
オ 先発…267.1回 失85責77/救援…133.2回 失73責70
ロ 先発…231回 失91責82/救援…129.2回 失52責46
楽 先発…230回 失88責85/救援…154回 失48責45
西 先発…272.2回 失74責69/救援…113回 失41責39
それでも他球団とこれだけ差があるんだなー
こんな腐った組織にいる意味無いからな
発言が良くないの直らないだろうな
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください