
スポナビ https://baseball.yahoo.co.jp/npb/teams/2/
公示 https://npb.jp/announcement/roster/
DAZN https://www.dazn.com/ja-JP/home
実況ルール
コメントの通報方法や書き込み禁止措置について詳しく明記してるので読んでください。
・暴言 荒らし 他球団煽り 選手叩き などは禁止しております。
・応援せず選手批判やネガコメしかしてない場合荒らしとみなす事があります。
・見つけ次第削除又は、悪質と判断した場合予告なしに書き込み禁止措置を取ります。
・悪質と判断した場合はIPを公開する可能性があります。
・悪質なコメントは、コメント番号かIDをメッセージフォームからご連絡下さい。
(その場の雰囲気で独断で判断してるので、悪気がないコメントでも削除や書き込み禁止にしてしまう事もあります。ご理解のほどよろしくお願いいたします。)
・禁止措置を解除してほしい時はメッセージフォームからご連絡下さい。
基本的に解除しますが、何度も書き込み禁止になってる方はご希望に添えない場合もあります
(IPで判断してるので禁止措置になった端末から連絡下さい)
・巻き添えでコメント禁止になっている場合、解除できない場合があります。
ただし荒らしコメントが落ち着いたら徐々に広範囲指定のIPは解除していきます。
連絡先はスマホはトップページの下部、パソコンは右サイドバーにフォームを設置
コメント
コメント一覧
今日は元気に親子で2人ともヒット打ってて安心や
沼田くんも頑張れ
そして,相変わらずうるさいロッテベンチ
まだ体ができてないとかスイング緩いとかろくに試合も見てないような節穴どもを黙らせてほしい
またあいつかw
中村優斗に何かあったらとても悲しい…
ナイス山野辺!!
そらそうよ
最大スタメン打率1割台7人やぞ4月の戸田軍
今は1割台スタメン3人や
92年組BIG3の中村までおるもんなあ
ここまで衰えたのか
8、9、10安打しても負けたりしてるからね
打つようになったけど勝てないのよね
もうゲッツー禁止よ!
二塁にいてゲッツーは難しいな
飛び出しって😅
何事も経験とはいえ・・・
コータローちょっと矢野を「包んで」きてw
書いてから自分でもビックリした💦
その前の2度の併殺で焦ってた…
浅いところで野球を舐めてる
宮本みたいな厳しいやつおかないとダメ
考え方が古い
今は話しやすいってのが重要だから厳しい人は敬遠されると思うぞ
ぱるるやミンゴみたいなコーチが二軍にもいればいいんだけどなコータロー?
松本龍か田中いれて西村外野回すくらい?
濱田とかおるはずや
伊藤も途中交代じゃね?
ロッテのタレント軍団…
積極的な意味での2軍落ちというか
伊藤の代わりに一軍いけるそれなりの年齢の二遊間がいればいいんだけどね、首脳陣もほんまはそうしたいんちゃう
去年もなかなか開幕1ヶ月くらいしたら打撃どころか守備までガタガタになってたし
なかなかを消し忘れた
次は、体ができてない厨とあと誰を黙らせれば一軍で使われる?
じゃあ川端も頼む
その方は本日センターを守っていらっしゃるのでその線はありません
Tポイント
もっとかかる?
守備も村上よりいいかも。
ロッテはFAも失敗続きっぽいしな…
石川柊太ダメそうだし
渋滞具合にもよるけど4〜50分
ヤクルトの理想形なのに落ちぶれてるロッテってなんなんやろなあ
いや体が出来てない厨って、もうチーム憎しになってて意味わからん事になってるよアナタ
一番間近で見てるプロがそう判断してるんだからそこは事実なんだろ
その当てた「ドラ1とFA戦士」が期待通りに働かんからやろ
誰のこと??
あー山野辺のことかすまん
ロッテなんてプロスペクトたくさんいるし将来明るい方だよ
そらロッテは丁度世代交代の時期だしなあ
外野とか定着してる人おらんし
明日はお昼頃まで雨で夜は降らないから一軍のナイターは多分やるぞ
うるさいやつに打たれたんか
あの声の主って大下だったのか
オリ時代からベンチでうるさいダミ声で有名
はよ復調してくれ
慣れれば神宮でもいけるやろ
澤井も偉い
つっても全部流し方向だしそこまで気にするほどのことではないのでは
月間3割くらい打ってるんよな
二軍だとぶっちゃけこの球速だけで抑えられるから練習にも調整にもならんし時間だけ過ぎるぞ
空振りが欲しい
去年も暑くなってきたあたりから一日一善でかなるようになってたし
5球で終わって空振りが欲しいも何もないやろ
かといって一軍やと話にならん
今のまま1軍で使うと今日のフライアウトがホームランになるだけだから、2軍戦では三者連続三振くらいやってのけてもらわないと
めちゃくちゃ期待してるから頑張って欲しいわ
あの球速でコンタクトされてる原因が解決しないと1軍に登板しても変わらないのがなぁ
西村ってルーキーの時も猛暑の時期くらいから調子上がってた気がする
その頃は2塁打よく打ってたと思う
今日のフライはステボンズレベルのパワーないとホームランにはならんが…
沼田も決め球あれば支配下全然あると思う
一生無理だぞ
バウマンのフォーシームはMLBでも空振り率が高いタイプじゃないからな
単に球の勢いでフライアウトが取れるか取れないかだけで、二軍だと相手がいないからいくら投げても何の意味も無いって話
若手が多いとはいえ基本がしょぼいんよな
西川茂木はよく粘るが
言われてみれば粘る人少ないな
赤羽も粘るときあるけどそれくらいか
コータロー指導頼むよ…
たかだかキャンプから数ヶ月でどうこうなるわけじゃないから、単に素材が良くて基礎ができていない選手を獲得しているってところやろ
あとはそういう選手を二軍戦に出さなきゃいけない層の薄さとかな
誰か分からんw
ただ今の大西騙し騙し使うよりはバウマンの覚醒にかける方がマシな気もする
でも小森とか丸山和とかはコータローの指導で上手くなったんやろ
田口の顔もう見たくないんやが
阪口と田口で役割違うし、田口の代わりならはせちゅーやろ
山田であれだけ文句言ってるのに欲しいか?
と、ここまで書いた途端に同点とは。。。。ええ加減にせーよ
0.00→13.50
ねぇ今どんな気持ち?
確かにせやな
あと阪口普通に打たれてるからワイが雑音やった
とにかく田口見たくない…
普通に投げれる(ファームの9回に同点スリーラン)
田口(1軍) 奪三振率 9.28 WHIP 1.59
阪口(1軍) 奪三振率 3.75 WHIP 1.50
まだ田口の方がマシや、マシなだけやが
11安打も打たれてるからな…
コーチ初任でこちらもまだ勉強中だろうに
パ・リーグ→セ・リーグの移籍で成績延ばすの多いしワンチャンあるかもしれん
夏仕様!さっぱりしたな
じゃあどうすりゃいいんだよ、サヨナラ食らいたかったのか
その涙、赤くありませんか
親子ゲームの上位打線若手虐め定期
その前にあっさり3点取られなければいいだけの話だろ
何キレてんの?
一軍の惨状も見てそう思うか?
スリーラン打たれた後の話してんだけど
そこでバント…相手も同じ条件で攻撃始まるんですよ
西川茂木みたいにチーム事情で二軍幽閉されてるわけではなくガチで衰えて二軍にいる中村が活躍できるとは思えんがな
人間の印象はほんまに当てにならんわ、現場は我々よりもっとデータが多いんだからそら阪口二軍で田口一軍になるよ
最初からそれやれよって話してるの理解できないならASD疑った方がええで
空振りしてたらどっちにしろ変わらんし別にいいんじゃない
試行回数が変わるんだよなあ…
というかスポナビでいいからちゃんと試合追ってればビハインドで抑えてた時でも阪口かなり内容悪かったの分かるしな
残念な人だね君
自分で>>187で打たれた後って言ってんじゃん
スリーラン打たれた→その後抑える→腹立つって言ってる→だったらサヨナラ打たれろって話かよって突っ込みが入る
これ当たり前じゃん
9回3点差を追いつかれてるから勝てないんだぞ
西浦は戻ってきたからセーフ
そんなにあっさり3アウト取ってこれるなら回頭からやれや腹立つなって話なんだが、これ説明しないと分からないって…(困惑)
これでもし理解できないならマジで病院行った方がいいぞ
>>218
横からすまんが、※187のコメントの腹が立つ理由自体、打たれた後に抑えたことそのものではないやろ
「何事も無かったかのように抑えられるなら3ランを最初から打たれるなよ」っていう気持ちだから※187のコメントに繋がるわけやん?
だから根本的に※187が文句を言いたいのは打たれた後の話ではなく打たれたことそのものや、これは読解力の問題やないか?
ギャグならサムいだけで済むけど真面目にやってコレだからね
こうなったらまじで終わる
負け投手にはなるの?
前任の河田が指導は普通に優秀やからな信号に置くと真っ青になるだけで
タイブレークだから自責は付かず負け投手や
正直小森以外は放出前からショート失格扱いされてたし、小森も要員が足りないからショートやらせてただけって今年証明されたから…
打たれちまったもんはしょうがねえだろ
打たれた後→抑える
打たれた後→さらに打たれる
この2パターンのどっちがマシなんだよって話してんだよ
病院とか言ってて笑えるんだけどww
6点は取れた試合だと思う。
土橋を3塁コーチにしたら。
代打石垣を出して同点スリーラン。
やはりベンチの差か。
すまん、ガチの人って事がこのレスで分かってしまったわ…
本当にお大事な…今はちゃんと良くなる薬あるからしっかり治療してくれよ
もういいや、相手にすんのめんどくせぇから
今日の先発沼田ってのも香ばしいからな
村上サンタナっていう大穴抱えながら23年チームUZR2桁乗せた河田森岡コンビを次々クビにしたのマジで意味わからん
前進守備癖は作戦コーチ()のせいって無事証明されたし
酷すぎる負け方 せめて普通に負けてくれww
川上も現役続けてれば今32歳だが2軍なら「.260 5本」は打てるようにはなってた
だろう。ただ1軍相手では厳しいが。澤井も28歳で開花するかもしれない。
裏で勝ち越しならバントはありだけど、表で投手も弱く複数点欲しい場面で、ワンアウトを無償で渡すのはどうかと
事実だとしたらファームで育てろよ
昨日掲示板で逃走した感情論連呼マンか?
あなたは間違ってない
太田賢吾とかどんどん打てなくなってるぞ
バントという戦術が問題ではなく単なる能力の問題じゃないの?
戦術高津なんだから、上でバントをやる確率は高い
東京と千葉では状況がまったく違うよね
そうやって選手のせいにしておけばベンチは楽だろうけど
上で同じことやったら勝つ気あんのか?って思うけど
台所事情で起用法バタついたとはいえ擁護不可だわ
守備力だけは指名時点でかなり良かったね
打撃は独立とプロの差でどれほどかって感じ。
あと去年指名下では肩がソ大友の次にいい
2軍では昔から打たれないねん彼は
当てられるようじゃあ2軍としては助かるが上には上げ難い
打球しか見てないんだな。
バットに当たる位置が1ミリでも上になるだけで飛距離が50mは変わる世界で
謎レスバ繰り広げてた基地外と言い、戸田実況は魔境やな
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください