また最終盤まで最下位争い続くんかな
188: 中4-3ヤ(5回裏) 25/05/13(火) 20:00:42 ID:biN7
やっぱ中日打線死んだふりしてただけやったやん
235: 中5-3ヤ(8回裏) 25/05/13(火) 21:02:38 ID:Yv4m
詳しい人教えて
なんで今季初登板の大西を跨がせてるの?
なんで今季初登板の大西を跨がせてるの?
237: 中5-3ヤ(8回裏) 25/05/13(火) 21:03:13 ID:oDN7
勝ちパは石山だけ
勝ってても負けてても同じ投手が跨いでるヤクルトリリーフ陣大丈夫ですかね?
勝ってても負けてても同じ投手が跨いでるヤクルトリリーフ陣大丈夫ですかね?
239: 中5-3ヤ(8回裏) 25/05/13(火) 21:04:49 ID:Yv4m
石山以外2日空いてるビハインドで跨がせる意味が分からない
246: 中5-3ヤ(9回表) 25/05/13(火) 21:14:47 ID:oxRw
北村やるやないか!
手のひらクルー
手のひらクルー
引用元: ・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1747127032/
フォロースルーの豪快さ
— DAZN Japan BASEBALL⚾️ (@DAZNJPNBaseball) May 13, 2025
直球を捉えてオーバーフェンス
北村拓己 第1号ホームラン
(松山晋也は111試合目にして初被弾)
⚾プロ野球 (2025/5/13)
🌸中日×ヤクルト
📱Live on DAZN#オレをみろ #swallows pic.twitter.com/GXKNK9iSQO
コメント
コメント一覧
山田はゲッツーでチャンスを潰し、初球を簡単に打ち上げ、山田以外なら追いつける打球をすぐ諦めた もう戸田に行ってください
そう言う日だと思ってる
同じイニングにこれだけ重ねられちゃさすがにライアン可哀想すぎでしょ
メジャー時代からレフトはめちゃくちゃ下手だったのに年齢と共に守備範囲もめちゃくちゃ狭くなってる
なお代わりがいない模様
細川がいなくても鵜飼とかいる中日が羨ましい
明日はベンチ
セカンド奪え
チャンスはいくらでもある
そういった相手に負けると血管切れそうになる
攻撃力最弱のヤクルトでサンタナ外せるわけないだろ
村上も居ない中で
ツバメ速報民が普段からヤクルトの誹謗中傷をしてるせいでパワーがなくなって中日ごときにも勝てなくなってる
⚪︎怪我明けの古賀が壊れないようにムーチョと併用
これは間違ってないよ。ただ、
⚪︎セカンドに山田を起用するためにショート起用
⚪︎二遊間の守備が厳しい日に更にムーチョ起用
そりゃ批判されるやろ。
山田の起用と火消し田口は擁護無理です
山田
もっと違う使い方あるはずやぞ、茂木の休養日のサードとか今のシナシナの山田の代わりとかさ
今日の二遊間ほんま酷かったで。小川が二遊間への信頼失ってたのが如実に出て球が浮いてた
ほんとそれな。なんでこんなチームにまけなきゃならんのか。100回に1回が来てしまったと考えるしかないのか
アレからだろ
アンチ乙
中日より打力は上だぞ
なお負ける模様
ヤクルトの選手に呪いをかけてるツバメ速報民
今日は頑張った
後はゆっくり休めよ
なんなんこのチーム
って言って投手ドラフトしてきたのがヤクルト
はっきり言って5回の3失点は全て野手の責任
もうDH導入しか解決策はないわ
捕手出来ないなら価値ないやろ
結局怪我する前も2割打つか打たないかって感じだったやろ
何も無理して見なくても…
エラー
ヤクルトはみたいんじゃ
もともとレフトの方が下手なの分かってて使ってるし
1.サンタナ
2.スタメン考えた奴
3.小川、田口
この順番で敗因。山田と中村は使う方が悪い。彼らも被害者や
トイレタイムだな
荘司がいないし、ずっと2軍で調整してても変わってないからなぁ
小川も可哀想だったけど打たれてはいたからね
明日は勝とうぜ、サンタナは奮起しろ
北村は素晴らしかったです
ヤク(7試合)x3回
阪神(7試合)x1回
中日の得点のサポーターやん
オリックスが一軍最下位二軍最下位オープン戦最下位交流戦最下位とかいう伝説があるぜ
細川、福永、ヤクルトキラーの村松いなくてこれ
怪我人同じくらいいるのに何の差なのか
井上も微妙な采配あるけど代打起用とか投手交代とか立浪よりマシだから首脳陣の差で今年は断トツ最下位かな
誰も北村が打つなんて思ってない
高津も左代打出さなくて草
中日のリリーフ160キロ出すんだけど…
とにかく投手はメジャー級
速けりゃいいってもんじゃねえかも知らんが
そんだけなら余裕でありそう
というか北村はファームで結果を残してから上がってきてるんだから、使われてもそれほど不思議でもなんでもないのに知らない人が叩いてるだけでしょ
ショートで不安なのはわかるけど今日は頑張ってたんだし、とりあえず素直に応援してあげて欲しいわ
どうした?会社で退職を願う会でも発足されたんか?
山田と中村が被害者はほんまそう
こんな状態でいつになったら外してもらえるんや
古賀が休みの時の松本がいないのがマジで痛すぎる。早く復帰期待してくれ!
今日は負けるべくして負けた
北村だけはよーやった
明日もスタメンやぞ頑張れ
例えばレフト並木とかにしたらチーム力は上がるのか純粋に気になる
失点は減るだろうけど茂木オスナのマークがキツくなって単純にサンタナ抜ける以上に点取れなくなりそうな気もするけど
奥川駄目だったな
残念
他球団ファンは邪教のおじさん落ち着いて
投手もたいしたことないだろ
バンテリンに守られてるだけ
うん、ちょっとだいぶ弱いね
それだけなら2023年に中日がやってるよ
感がいいね
155は中村を信じるしかねーな
北村去年エラーしたのはセカンドやない?
今日の試合見てて真っ先に小川を批判するのはさすがに草も生えない
高木豊氏によれば優勝したときのゴーストを追いかけているらしい
サードは覚えてる。
その前のゲッツーもある
キャプテンがアレじゃあ士気が上がらない
2軍に落として調整してもらいたい
中日のこと?ヤクルトのことならそういうのは辞めた方がいい。ヤクルトへの呪いはヤクルトを弱くする原因
ヤクルトの勝敗より山田の方が大事だから批判を封殺するわけだ
他に使える手札が無いからしゃあない
一軍で戻していってもらうしかない
いや、ヤクルトの方が弱い
ダントツで
最近の北村は素晴らしいけど、北村ファームで結果残してないぞ
怪我明けノーヒットだから、結果残してないからな。あんま無知晒すな
誰が見ても内容悪いのにスタメンで使う高津が悪いし、結果的としてそれ以外の選手はチャンスを奪われ、ファンは酷いプレーを見せられてる
高津に辞めてもらうのが選手やファンにとってベスト
最近は1コメ削除がテンプレなんか?
山田は仕事だから出なきゃいけないけど客は見ないも選べるぞ
無理するなよ
高津としてはキャプテンは不調だろうと怪我しない限り2軍には行かせないんちゃう?
もはや最近8回くらいからもう無理やろうなぁっておかず探しながら見てるわ
山アンは今夜も元気そうですね
必死に張り付いて1コメに不快なコメント残すみたい
今見てきたけど子猫軍に6回被安打11はさすがに草
だからこそドラフトで野手のスター選手取らなきゃいけないんだけど
大好きすぎだろ
失策は治療なんか?
お前が試合見てないのはわかった
今見たら地方球場だからか球速でてないな
カルシウム足りてないな
なにが気になるだよサンタナを並木に替えてチーム力上がるわけないだろw
山田を使うヤクルト→攻守で足を引っ張る
怪我人が出た時ほど首脳陣の差が出るよね
同じ打てないなら守れる選手を使うのが鉄則
サンタナは仕方ないとして山田使う理由は一ミリもない
市中引き回しのうえ山田コールだな
バックスクリーンには出てたよ
あっちの勝野は160キロって騒いでたし
全然大丈夫じゃないよ
野手の守備が
四球と味方エラーでごちゃまぜみたいな感じ
北シンではないけどさすがに今の山田よりは北村にチャンスを与えて欲しい
ありがとー
オンタイムで見れなかったけど大西復帰だから気になったんよね
スポナビは書いてへんかった
伊藤を起用しないヘイトを北村に酷い言葉を浴びせてぶつけてる人が多数いるけど彼当たってるんだよな。ヒットを打ってる相手もクオリティが高いしショート起用は伊藤以外ではどっこい(赤羽よりやや下くらい)なんよ。
そもそも試合前で打率5割あった選手を使うなって言うのは私情にも程がある。一応伊藤より打率も高いんだわ
"足を"だけどね
田口を出す日も大体負ける印象
あと山田中村両方スタメンの日も
まあ今日の敗退の最たる要因だからね。山田とあと内山。
内山を4番から外してたことにキレてたやつもあるしココの人って感情の制御できないやつが本当に多いんだろな
いや普通に考えたらそうなんだけど指標で語るとサンタナは守備含めたらマイナスって書いてるから
戸田じゃんそれ
別に山田は好きだし使うのは良いんだけど、状態が悪いんなら二軍なり代打なりで結果残してからにしてくれ
今の姿見ると功労者だからスタメンにされてるようにしか見えない
確かその年にヤクルトは全チームに負け越して完全最下位を成し遂げたんだっけ
いやもうええって、、
由規が出したの何年前だったか
2022の一ヶ月以上連敗無しのより戻しが今きたんヤ!
自責が1であるという事実を前提として、
それ以外も言うほど打たれとらんで。打ち取った奴を野手が取らんだけや。
守備が中日だったら間違いなく1失点しかしてないし7回まで余裕で行ってたやろ。
今日そうは見えんかったが
チーム事情は承知するけど明らかに実力足りて無いのにいたら使わざるを得ないっしょ。
清水と同じくらい足りてなくて片方は早々と降格したのに未だ田口がおる意味がわからん。
オープン戦そこそこで回ってたK-鈴木で良かったのにな。
まだライト守ってた頃の方がみられる守備してた印象がある
村上長岡がいないから尚更ね。とはいえ流石にそろそろ・・・
すっごい怪我しやすいとかあるんか?
週末いいゲームしたのに。
もう山田はトリプルスリーどころかトリプルツーも無理や
結局最終的に信頼できるのは生え抜きの選手なんだよな
そこを高津が理解してくれるか
ワイは采配とか起用法にいちいち文句つけるのすげぇ嫌いなんだけど、ハッキリ言う。こればかりはマジでわからん。
お歳暮を贈らない
山田の代わりのセカンドか茂木休養日のサードでお願いします
何やろリリーフにかなりの差を感じるわ
先制や逆転されたら勝てる気しない
ライト増田とか試さないのかな
悪口辞めろや
揺り
高津ってより上から使うように言われてるんやろ
バウマン(日本最速156キロ)「せやせや」
サイスニ(日本最速157キロ)「俺らを見習え」
流石にネタだよな...?
それは将来への投資になりうるし希望もあるから
ただいつまでも調子の悪いベテラン使って負けるのは先にも繋がらないしすごいゲンナリする
もし来年活躍されると高津が悔しいから今のうちに芽を摘んでる
岩ちゃんが結果残し続けて定着してるし、そこら辺は大丈夫。去年の丸山も今年の増田も宮本もスタメンでノーヒットデーがあったから定着遅れてる・できてないわけでね。
実力が足りないんだから決して出なきゃいけない事はないなw
二軍もあるんだし
北村二塁伊藤遊撃でも良いじゃんね
山田は戸田で調整させなよ
または左投手専用の代打とかさ
東北の球団みたいに試合前にFAXがくるのかな?
高木豊、そんなこと言ってたの?
照明と相性悪い可能性
一軍で使えるかな?ってレベルの若手が居ないってのが現実
ベテラン重視の今の首脳陣じゃ松本おっても古賀の出番が減るだけで中村のスタメン割合は変わらん気がするけどな
言ってること間違ってないのに、このお前が言うな感。ファンは試合前から守備不安視してたよ
https://news.yahoo.co.jp/articles/f46483af312aa0ca73a0ac5cc99b3f4ff7190e6c?source=sns&dv=sp&mid=other&date=20250513&ctg=spo&bt=tw_up
どこか体がわるいんじゃないのかね
でも、村上も長岡も塩見もいなくて、山田までいなくなれば、人が呼べなくなるし、給料分働かせろと言われてるんじゃないの?
他球団は調子悪いの落としてるよ高津
今日はライト増田がよかったなあ
外野も守備軽視やめようよ…
いま、山田と中村使って負けるのは何一つ将来性もないよ。
なべおつの暴論常套句やん
嫌ならみるなと言わないまでも見ないやつは見ない
見てるやつは嫌々見てるやつに有害である
現状なら(遊)伊藤、(ニ)北村なら皆納得するんじゃない。
火曜日古賀でスタートしろよ
そうだよね、誰が一番辛いって山田自身が一番辛いだろうね
マジで元気なさげに野球やってる
まあ、高木豊が言わんでも大体みんな察してるよな
山田目当ての奴が消えたとこで変わらんやろ。今の惨状で観に来てる奴は山田関係ないし。むしろ勝ちが増えたら観客も増えるでしょ
辛いです…
多分守備じゃなくて打撃のことを言ってるくね?
今までどれだけ山田に助けられてきたと思ってんの??またトリプルスリーを見たいと応援するのが真のヤクルトファンだろ。それを終わった選手扱いして、何がしたいの??山田を潰したい他球団ファンのスパイ?
フォームが超シンプルになってる
若手って言うから反論されるんや。具体的に伊藤と古賀って名指して、山田と中村の出番減らせって言おう。
狂ってるスタメン組んでおいてこの発言はないわ
荒らしはどっか行ってください
ホンマに本人のこと考えたら二軍で時間かけて大幅にフォルムチェンジするぐらいせんとこのまま終わるのは明白なんやけどな
チームとかファン的にもそのほうがいいやろし
ちょっと調子悪いぐらいにしか思ってないんやろか
今山田が不調で北村伊藤が好調だからやろ
今日の山田はチャンスで併殺だしさ
度を越してるやつは山ほどおるけど起用を控えることは賛成だわ。村上みたいにホームランを量産できるわけでもあるまいしセカンドなら山田以外でも守れる人は多い。
引退しろだのそこでは思わない。青木の時に何を学んだんやって話だし。
成績わるくても給料が減らないのもきつそうだよね
契約もあるけど、いっそのこと、減俸してしまえば楽になるのかも
荒らしはヤクルトの悪口ばかり言う連中でしょ?ゆるせんのだけど
思考停止でこれを送れる君が荒らしじゃないならなんだと言うんだいw
お言葉通りどっか行ってくださいw
ちょっとの不調で外されるレベルの選手か??たとえば村上とか巨人の岡本が不調だからってすぐ外すなんて話にならないだろ。山田も同格だけどな
守備で足引っ張ってwarがマイナスだとしてもチームは選手の足し算なわけだからヤクルトに必要な攻撃力のある選手を外せるわけない
そして並木がサンタナ以上のwarマイナスを叩き出すことは考えないのか
ほんと理由がわからないよね。伊藤に限らず、活躍した翌日の試合から出場機会なし、調子が落ち始めてから起用とか…、ある意味部下に対してのパワハラなのではと思ってしまう。
今の山田哲人を見て、「トリプルスリー」とか馬鹿にするのもいい加減にしろよ。そんな安くねぇよ。
村上岡本の場合フォアボールと本塁打で貢献はしとった。それは大谷アンチみたいな相対的な話で絶対的な実力では打率見栄えしない以外普通に戦力やったんよ。
山田は宮崎とか坂本側に当てはまると思うわ
もうトリプルできない位分からんの?
本気でできると思ってるのはニワカ
もうDHCは10年前
山田最後の輝きは2021
過去の栄光より今が大事
別に山田だけ目当ての人はおらんやろ
人気選手なら西川と内山おるし
増田とか伊藤見たい人も意外と多いしな
思考停止だって。ちょっと不調ならすぐ引退勧告する君らの方がよほど思考停止してると思うけど
言うてヤクルトの場合2軍は調整の場と言うより負傷者のリハビリと試合を成立させる場みたいになってるのが難しい所よね…
キャップなんやから皆を鼓舞して欲しいなあ
てっぱちくんばんがれ🐧🌈
打率1割台なんですけど 守備もやばいんですが
セカンドで出場希望
どこをどう切り取ったらワイのコメントが「思考停止で引退勧告するやつ側」になるねん
一回落ち着け。
今の山田はもう村上や岡本のような不動のレギュラーじゃなくて不調なら外される横浜佐野クラスやぞ
球団が意地でも2000本達成させたいんじゃないか?
成績悪かろうが足引っ張ろうが試合に出す事が最優先
まぁ最下位で当然だ連勝なんておこがましいってくらいの弱さだった
五億の契約があと2年も残ってるから出さなきゃいけない
【捕手】古賀・中村 < 木下・宇佐見
【一塁】オスナ > ボスラー・カリステ
【二塁】山田 < 田中幹
【三塁】茂木 > ボスラー
【遊撃】北村? = 山本?
【中堅】岩田 < 岡林
【右翼】内山? < 上林
【左翼】サンタナ > 鵜飼・ブライト健太
投手力で負けているのに、野手ですら勝っているのがサンタナ・オスナ・茂木だけだからな
負けても当然よ
というか、細川と石川と福永が帰ってきたら、野手でアドバンテージ稼げるところなくなりかねないヤバさだし、中日相手にそれなら他球団相手だともっとヤバい
そんなルールはありません
ヤクルトと巨人という育成下手球団から逃げられたから
中村悠平は辛辣だがプラスには決してならないけど見えないマイナスを防げてる面で貢献はしてると思うな。小川も吉村も実際ムーチョと組んで好投したし。今日は守備がアレだったから
笑えない弱さのヤクスワ
長期契約で将来の幹部待遇が保障されてるんだから、使われなくても本人はそこまで深刻ではないよ
むしろ望まないのにフルで使われて醜態さらす方が迷惑なんじゃないかな
大田でも通用するリーグに行ったから
戸田の方がヤバいから
舐めんなよ
そんなもん改善されるわけないじゃん
今の山田哲人は巨人坂本とかDeNA宮崎みたいな位置付けよ
過去の功績については称賛するけど、あまりに劣化し過ぎて現行戦力としては計算しちゃいけない引退前のベテラン選手
坂本や宮崎より4つも若いのにその扱いになるのが残念だけどさ
3連覇、したかったなぁーできる時に
我慢して使うってのは上澄みの見込めない選手にすることじゃないのよ
連覇の時でさえも選手を貶して口汚く罵ってたからな
松本居ないのが痛いよな。
で、内山が第3でいれば問題ないんだが
打撃だけじゃなくて守備も増田(西川)>内山だからな
ヒント
投手と守備
オスナが点取り終わってるし内山で落ち着いて言うほどチャンスかとは思うがまあ右飛祭の内はアカンな
そもそも村上の穴って普通に茂木が埋めてくれてるよな
今よりホームランは数本増えてるかもしれないけど絶対失点増えてるだろうし
長岡はそもそも絶不調で打撃成績は武岡とほぼ変わらないレベルだったはず
大きな穴って塩見くらいで結局ここからチーム状況ってほぼ良くならないよな?
リードが古賀よりいいとしても、盗塁阻止率とパスボールの多さ的に守備でプラスは無理あるやろ。古賀が怪我明けだし、他に捕手いないから併用は仕方ないけど
山田くん、どういう意味か分かるか?
塩見のところも西川岩田で埋まってる
プロ野球選手茂木と岩田だけでは勝てませんわ
塩見は去年も一昨年もほぼ居なかったから穴ではないな
西川と塩見を同列にすんなw
まだ今年含めて15億以上払わないといけない選手を2軍漬けするのかって話
村上と違って近年はフルで出すことも減ったし、普通に休ませてるんだから疲労は良い訳にならんやろ
来年なんかあるわけない
昨年辞めさせんかったんが意味わからんかった
その結果が長岡破壊、、、泣
結果出さなきゃ外される
そんなもん当たり前だろ
まあその当たり前ができてないから弱いんだが
2000安打じゃなくて二桁本塁打の方ちゃう?
そりゃそうよな
碌に働いてない人と同じにしたら西川に失礼
村上と長岡がいた去年も実質最下位だったからな
FA茂木を獲得しても、そこから玉突きで村上を外野コンバートできなきゃ補強策にならない
露骨に守備軽視でやってるんだから橋本でもいいんじゃないか?
少なくともショート北村とかセンター内山よりは経験値あるだろ
2軍で打撃指標もくふうハヤテと僅差
守備指標は圧倒的最下位なんだよな
正直言って投手が良いとは言わんけど、10でいうと3.5くらいは投手の層はあるのよ
野手が多分1か2くらいしかない
お前は試合見てないの?
打てない走れない守れない
負のトリプルスリー
5億の代打、5億の2軍調整があかんか?
投手は良いんだよ実は。チーム防御率はお馴染みのメンツが下げまくってるに過ぎないからね。奥川バウマン田口清水の「起用した上で見切る必要があった」面子たち
これだよな下らない収入煽りも然り実力が届いてないなら落とすまで。調整させるまで。それ以上でも以下でもない
茂木の活躍と長岡の不調のくだりはその通りだが、村上が戻って茂木が代わりに出なくなるかと言われたらそうではないし状況変わるぞ。
最後の部分だけおかしかったな
不調のベテランを懲りずに使い続ける
こんな采配してるから勝てる訳がない
そりゃ打てないしあと1本もでないよ高津
それを2023から繰り返してもまだ気づかない
ありがとな新井監督
そんな事してまでそいつら使わなきゃいけないぐらいには人手おらんやんw
選手の直近の打席とか殆ど考えてないと思うぞ監督は
ショート武岡・セカンド赤羽か山田になると思うわ
だから山田儲は嫌われるんだよw
このスレにそういう輩しかいない🤗
してるけど茂木とサンタナは誰が監督でも出すしそいつらのエラーは監督関係ない失点だと思うんすけどね
そうやな。ワイもプラスにはならないって言ってるけど。古賀のことを考えたら仕方ない部分は大きいと思うわ。去年の西田よりはまだ色々期待できるし
村上戻ってきたら村上サードで茂木ベンチ
もしくは茂木サード・村上ファーストの択になるかね
正直ライトは絶対やめたほうがいいと思うけど
茂木って他のポジション出来るのか知らんのよな、それとオスナは多分外さんと思うわ高津監督は
意外と西川の方が長く現役なのかもな
不安だとされてたのは山田と中村で案の定やらかしてんじゃん
論点すり替えるな
おそらく長岡の方が村上より時間かかるからショート茂木サード村上になるんじゃないかな
個人的には今日が一旦区切りだと思うわ。もちろん一生使わないとかでなく調整させて夏なり来年なりに復活できればしてもらう形で。
監督が左右病だからしゃあない
高津じゃなきゃ伊藤も試されていたよ
ワイは内山の外野が一番不安
上手い下手以前に本職でないポジションで固定するのは負傷のリスクが上がるから
高津が言ったのそもそも「エラーでの失点」なんですが
今回公式でエラーついたのこの2人だけだし高津のこの発言捕まえて山田中村の話するのはそれこそ論点すり替えだろ
内野の守備範囲が終わってた
就任6年目の采配とは思えない
塩見てあんまりヒット数は稼げないよ
チーム防御率足引っ張ってるのが
バウマン
金久保
奥川
石川
清水
田口
矢崎
の7人。このうちバウマン奥川石川清水は2軍に落とされとるし時間の問題っしょ。
戸田志願する山田と調整命じる高津の我慢比べ
捕手は古賀スタメンで休養日のみ中村にしろよ
松本と入れ替えれるなら中村も落とせよ
高津がどう言ったか知らんがファンが試合前から守備軽視だと言ってるのは山田と中村と北村を使った事に対してだという事実は変わらないんだが
中村のパスボールってエラーじゃないの?
思いっきり失点に繋がってるけど
山田そもそも打球に追いついてすらいないからエラーとか語る以前の問題だし
チーム防御率3.40
これを超えてる人
3.65小澤
3.68山野
3.86山本
5.61矢崎
(以下5-6点台)
ちなみに小澤が高いのはバウマンの3ラン以降。
あと上+阪口ランバート吉村以外は全員ヤクルトを抜いたセリーグ平均防御率より高い指標。ここから小川木澤を除いた7人は1位阪神の指標より上。
今季1軍登板は23人だけどその1/3がセリーグ屈指の投手ってわけだからよくやってる方。
多すぎて草
失点で茂木のエラー責めるなら、1回の北村の判断ミスも責めなアカンやろ。山田も中村もエラーついてないけど実際エラーみたいなもんやし。5回の失点は2人にも責任あるやろ。
高津悪くない。責めるヤクファンは頭おかしいをしたいんだろうけど、事実として不安視されてた北村、山田、中村は守備悪かったし、間違ってないやろ。
それとも3人とも守備良かったって判断?
先日ロッテの主将が敗戦後にベンチ内で涙目になっていたのを批判されていたが…
山田に至ってはそういう情熱や感情すら持ってないだろうな。
サンタナも使わない方がマシだよ
これ言うとサンタナ無しでどうやって点取るんだと噛みついてくる奴いるけど、そもそもサンタナ使っても点取れてないしそれ以上に失点してるし
そらこれだけおらんと、好投してる投手の数に対しチーム防御率最下位にならへんわ。
当たり前。そしてコイツらが果たして1軍で投げうる戦力なのかって話。だから田口はイかれてるのよ
ようやく話が分かる奴に出会えて良かった
レフトの人は三冠王取るレベルじゃなきゃ使えんぞ
ほんま頼むわ
茂木は別にセカンドできるぞ。
サードを守り始めたのは神宮に帰ってきた試合で赤羽がポカしたから。
サンタナ欲しがるパのチームないかな?トレードでええ感じの選手と交換できん?
お前が他人のせいにしてるから負けたんやで
サンタナの守備で失点増やしてるのは事実だがシングルをツーベースにしたりタイムリーにしたりとかその類。今日はエラーだがヒット献上した投手にも一因がある。打撃は中軸でサンタナのおかげで勝った試合も多数あるし現状の最高出塁率が抜けたら悲惨になるのは明らか。
一部のデータだけ重宝してるけどスタメンには欠かせないと思うな。気持ちはわかるが
年俸300万ドル(約4億5000万円)*3年契約の1年目だからトレード引き受けてくれる球団なんてねーよ
最高出塁率の選手あげます!って言われたらかなり大物よこしてくれるやろ。特にロッテあたり
パはDHあるから尚更欲しいんじゃね?
内山を外す前に年俸ン億WARマイナスのセカンドの方が先なンだわ
批判したいならマトモなこと言えない限り、くだらない理論武装しないで欲しいわ。
ほんま気色悪い。
最高出塁率と言えば聞こえはいいが意図的に四球を選んでるとかじゃなくてただ勝負避けられてるだけやからなあ
守備面考えたらミンゴ下げて代わりに西川入れた方がマシになるのかもしれん
理論武装されたら反論できないからって相手を誹謗中傷してる奴の方が人としてどうかと思うが
茂木って早生まれだから31歳だけど、学年的に言うと高橋周平とか高山・吉田正尚と同世代だから32歳だぞ
山田哲人より1歳若いだけ
もう本職のサードに専念させるべきよ
昔は二遊間で使えたけど、ただでさえスぺ体質の茂木に今の年齢でそれやらせたらスぺで消えかねない
ちげえよ。
左右病っていうのはろくな根拠もないくせに賢ぶって指摘したら煽ってくるアホしか使わない季語なんだよ。
あとワイに対して反論できないと抜かしてくるのは心外だから文句あるなら語り合おうぜ。まあ君じゃないかもしれんけど。
ただ決して逃げないでな。「反論できないくせに」って言ったのは君側だからね
新井が悪いww
現地でその熱い想い届けてきてやれよ
悪い夢ではなく?
パスボールはエラー扱いにはならないっす
高津の休養が近づいたと思えば
まあギリギリ耐えられるような・・・
田口は今日そこまで酷くなかったろ。
良くもないが可もなく不可もなくという感じ。
今日最もダメだったのは山田。
T北村は山田の代わりのセカンドか左投手時のサード(茂木の代わり)が妥当だろう。
これも論点違うな
今は高津のエラーでの失点に対して守備不安がーって噛み付いた人に噛み付いてるだけなんでそんな話はしてない
それ以前に何故打撃期待できない並木なのか
増田ではあかんのか?
マジレスすると、単純に(T北村の後の)8番9番に宮本丈西川を考えてた(から手札が無かった)だけだと思う。
他のチームの防御率はどこも2点台だし、個人では0〜1点台がリーグ屈指で、ウチのトップの小川ですらセ・リーグでみたら最下層やぞ
正式には失策扱いにならなかったとしてもキャッチャーのミスである事と今日それが失点に繋がった事に変わりは無いんですがね
続く
反論できないくせに。といったのは君だからどうぞ逃げず煽らず反論してください!
1.茂木を左投手の時に起用しないのは左投手に対して明確に打てない。特に三振率が高いデータがあったから。打率は総じて低くても何も起きない三振とヒット性の高いをファインプレイされた凡退では2つとも同じように打率は低くなるが訳が違う。実際巨人2戦目で茂木を出した時は三振してた。
2.伊藤が起用されないのは左右病とは全く関係がない。ただ左右病という煽りはつけこんだだけの暴論。伊藤が起用されないのは右打者だからじゃないのは明白
3.左右病なら左投手に相性がいいわけではない岩田は左投手相手の時に控えでもおかしくない。つまり采配は別のところに問題があって左右病が主因ではない
これでもまだ「左右病」とかいう気色の悪い批判をするのかな?
小川は印象と勝利数はトップと言って過言ではないが、実際のトップは高梨やね。登板数少ないけどQS100%勝率100%。
まぁ仮にそうだとしてもライト内山よりまだ我慢出来る気がするが
ちゃんと記事見た?取れるアウトを取るって旨で話してるんだから、エラーだけじゃないんだよ。君は茂木とサンタナに向けて言ってると捉えたかもだけど、普通に読解したらエラー含めた守備全般を話してると読み取れるから、守備軽視したオーダーにすんなよって話になってるんじゃないんですかね?
1茂木の代役で出た奴がヒット性の打球をアウトにされた事例が実際どの程度あったのか具体的に出さなきゃただの印象の範囲でしかないね。惜しくもない打球のアウトと三振なら対して変わらんし茂木を出さない事による守備の損失は考慮してない。
2伊藤が起用されない理由が他にあるなら教えてくれよ。
3左右病を拗らせてるなら右の時にオスナ使わないんだからそりゃそうよ
今日はよくやった
継続出来るように頑張れ
あと言いたい事あるならもう少しコンパクトにまとめてくんない?
長い文章書ければ頭良いとか勘違いしてない?
季語って季節を表す言葉の事であって左右病って季節を表す言葉だっけ?
それに長い文章書き殴れば嫌がって逃げる事期待してるのが見え見えw
おお!ちゃんと反論してくれていいやん!
まずワイに対して長いと言ってるけど君の文章も長いからな。まあそこに関してはワイが煽るなよと言ったこともあり、具体的に返してくれたんやろが。
今から読んでコンパクトに返す
セデーニョくらい打てるようになったら一軍上がっておいで
いいよもうめんどくさいから
それが狙いだろw
もうその程度じゃ何とも思わなくなってきた
特に今日は他にツッコミ所があるし
増田珠
【2024年】
先発:打率.193(57-11) 出塁率.233 ops.549
代打:打率.269(26-7) 出塁率.296 ops.681
【2025年】
先発:打率.286(7-2) 出塁率.375 ops.804
代打:打率.385(13-5) 出塁率.385 ops1.000
スタメン出場するってことは相手の先発投手を打てるかどうかって話になるからね
相手の1.5軍(非勝ちパの接戦~敗戦処理要員)と対戦することがメインとなる代打要員の時の方が打てる可能性が高くなるのは当然よ
ライトで進塁を許しまくってた姿を思い出すが
1→左投手に対するファインプレー
投手髙橋、矢野が内山を阻止。
投手石川、荒巻が赤羽を阻止。など
彼らは茂木と同じくらい左投手打率低いけど少なくとも茂木よりも内容は良かったぞ。希望するなら全部のデータ出して日付と打席も書くわ。
あと、茂木の代わりに使われたのが武岡って時点で左右病は成立しないから破綻してるよ。
あるのは茂木が左打者に弱いって事実と腰に慢性的な怪我を負ってて休みを与えるなら左投手の時がいいであろうという推察で前項の通り左右病理論は破綻してるし、少なくともこの推察の方が筋が通ってると思うな。
何か前も同じこと言ってたけど同じ人かな?
2.左右病だとする根拠が君が思い付かないのに批判したって凄いね。
思い上がりも程々にしとけよw
ワイはわからないと言えど「左右病だ😡」みたいな反ワクみたいなことは決して言わないよ。
3左右病を拗らせてるなら右の時にオスナ使わないんだからそりゃそうよ
→じゃあ左右病じゃないじゃんwなんでオカルト提唱し始めたの?
嫌がって逃げること期待してるのが見え見えw
→いやこの類のアホは結局煽りに逃げたり会話できない奴が多かったからむしろマシだわ。憶測で話してる分あって断定思考強いと思うがw
むしろ君がそれを言い訳に逃げる正当性を作り出してないと良いけどな。
あとすまんねまた長文になったわ。これは謝っとくわ。
ただ君が「長文で逃げ道作ってるのバレバレ」的なことを言った以上、それは自分が逃げる時の言い訳になってるから煽って逃げないようにねw
あと季語に関しては適切で無かったかもね
ありがとう
確かにスタメンだと成績落ちてるけど内山もたいして変わらんな
生え抜きがー若手がー言ってる場合でもない気がするし、もう少し柔軟な采配して欲しいね
取れるアウト取るで言うとセカンド待ってるのに送球しなかった北村もそうだな
今年は監督が開幕前から言ってたように守備の連携に締まりがないのは確か
できれば割合で頼むわ
それらを全てヒットに換算したらどの程度の打率になるのか
それに守備損失については反論できてないし
あと全然コンパクトじゃないしw
長々書き殴った割には内容薄っぺらいし
そもそも今日の試合で誰が左右病言い出したのか知らんが、ID見れば誰が言ってるのかぐらいは区別できるよね
川端そういえば一向に上げないね
過ごし方的にそういう感じなんだろうか
川端下で2割切りそうなのが悲しい
コンパクトに出来なかったのはすまんね。
あと反論できてない以前に茂木の守備上手いのと左右病とは因果関係がないから反論する意義がないのよ。理由は武岡が使われてるから。
これに君も反論できてないけどどうなんすか?
あと内容薄っぺらいってどういう根拠で言ってるの?根拠のない主観でしょ?
それ具体性がないから煽りだよ
327. 名無しのツバメ軍団
>325
ちげえよ(〜)語り合おうぜ。「「まあ君じゃないかもしれんけど」」
君じゃないことは加味してで言ってるが「反論できないから逃げた」って言ったのは事実っしょ。これも別人なら違うなら突っかかってくんな。ID調べるの面倒くせえ。
割合の件は長くなるから別枠でコメントするわ
武岡がサードの守備指標マイナスなのは知ってて反論する意義無いと言ってるなら論ずるに値しないね
誤解を恐れずに言うなら左右病大いに結構だよ
だが現実は左右病では無い部分で不当な序列による起用や采配があるから腹が立つ
その例が対左の茂木の扱いと対右のオスナの扱いの差
ワイが君にいくら「そうじゃない」と言っても決して理解しないよね。
だって君が返信するだけで成立する以上ワイがそれを逃げ道にできないのにいう意味ないじゃん
頃合いを見て君がそれを言い訳にして煽りに転じて逃げない場合を除いてな
君が誰なのか分からんが、
「左右病大いに結構」なら左右病「批判」は思考停止の暴論じゃんね。
茂木の扱いについてはヘルニア→完快しない→楽天時代毎年離脱→休みが必要=相性悪いときに休ませるでいい。って感じじゃね?相性みるのは左右病ではないと思うよ。
あとワイは茂木嫌いでもなければ全体的な扱いに全く不満がないわけでもないよ。
因果が逆だよwwwww
茂木を休ませる→武岡をサードにする→やらかす→武岡のサードの守備指標がマイナスになる。ね正しい順序は。
その言い方だとまるで最初から武岡の指標が悪かったのに羽ショ武サーにしたみたいじゃんか
実際その次の左カードでは茂木をサードにしてる訳ですわ。んでそれ以降武岡はサードに一回もついてないし左とは当たってないね
これは果たして「左右病」なのかな?
ちゃんと読めば左右病に起因した批判なんかしてないの分かると思うけど
代役の打力で守備損失を補填できていない事を無視して使わない理由を正当化しようとしてるのがおかしいって話
ちなみに武岡がそれ以前から本職であるはずのショートの指標もマイナスであった事はご存知で?
慣れないサードなら尚更リスクあると思いますがね?
だよねぇ途中からおかしいと思ってたけど。
この会話のスタートを覚えてるかい?
ワイ「左右病とかいう暴論がまた湧いてるな」
君?「反論できないから逃げてるだけじゃんw」
ワイ「それは心外だから、当人か知らんけど(ワイの左右病批判批判長文)文句があるなら反論してこい」
↓
ここで左右病と言われてきた最たる要因3つを議題にしたまで。起用法が不遇とかは別レイヤーで多少同感だし争うつもりもない。食い違って終わらんくなるぞ。
左右病批判が正当だと思わないのならこれで終わりにしようぜ。
とりあえず反論してみたけど、そもそも最初に言いたかったのは反論できないからって誹謗中傷するなという事
最近そういう輩が多いしアンタも最初そういう言動したからね
まさかこんな事になるとは思ってなかったが
すまんね
左右病がその際たるものだったが、己が出来も考えもしないことを後出しと憶測で誹謗中傷してた人たちに腹がたっててん。最初のはワイも口が汚かったと思うわ。
君のおおむねの意見は薄ら同感することではあるし、改めてそこへは反論もないから
反論できないからって誹謗中傷するなという事
↑
この部分まじで共感
掲示板だからと言って度を過ぎた発言を平気でするのはどうかと思うし
あと改めて見返すと、君が左右病とかどうでも良かったとして長々と付き合うしか無かった感じだな。ワイの言葉遣いが不親切だったわ。
ほんまに申し訳なかった
ゲッツーでチャンスを潰す
初回ポップフライ
規定打席最下位
フライを諦めたって言うのは主観入ってるかもだから除外として、山田っていうのを伏字にしても2軍落ちに値するエビデンスだらけなのよ
ライアンはもうベテランなんやし
と思ったけど豊橋だとライアン使わざるを得んか
今年に入って目に見えて守備ヤベェなと感じる機会は増えたと感じる。特にクッション処理
1塁ランナーが平然とホーム帰るシーンは3回くらい見たし。
ただ西川使うならサンタナ・岩田・西川って感じで現状ぶつかり合う事はないかな。
そして例え勝負避けだとしてもセリーグの誰よりも塁に出れる奴がサンタナであることは間違いないし、避けるべき対象なら尚更。
あの守備でも易々と控えにできる状況では無いな。
ライトのサンタナはマシだったろ
いやいや、ライトサンタナは自○行為でしょ
今日みたいな落球があったら漏れなく3塁までいかれる
なんか冗談で山田長岡のために活躍した他の奴らはベンチで塩漬けって言ってたけど最近本当にそうなんじゃないかと思えてきてしまった
活躍されたら長岡の居場所がなくなる。もしくは山田をスタメンで使いにくくなる。
捕手という特殊性、その捕手が怪我人だらけで
仕方がない面がある中村悠平とは違うのだから
中村悠平を外せとほざいている人は、松本直樹や鈴木まで怪我していないのに
膝の全休明けの古賀を休養日無しに、或いはヘルニアやった内山を捕手として出場させろと?
内山は西川と入れ替えになると思う
西川が涌井得意で相性起用が予想されるから
塩見ってどんどん神格化されてるな
多分高津監督と起用法の方向性は変わらんで
対立しなければ起用してると思う
その上で試合に出つつ調整して結果出さなければ剥奪
みたいな感じになるからやっぱり変わらんわ
野村監督って監督に刃向かわない限りレギュラーには割りと甘いぞ
むしろレギュラーが調子悪いから休むと言ったらブチ切れるタイプや
休養はないって
やるメリットないどころかコーチ陣が一人減るデメリットがあるんだから
昨年の西武で監督休養させても何の意味もなかったやろ?
小川GMに監督させるか?
ここの奴らは捕手の事を何度説明しても理解できんらしい
ミンゴ足があるわけじゃないんで出塁率あまり意味がないんだよな…誰がかえせるんだ?
規定に届いてない時点で話にならん
起用の問題は置いといて、休ませながら投げてる数字なんか当てにならんよ
草ヤ球というのが個人的に気に入ってる
野球選手が本業じゃないのに可哀想だわ
ヤ 先発…176回 失83責66/救援…112.2回 失45責43
巨 先発…193.2回 失76責63/救援…143.1回 失44責43
神 先発…206.2回 失66責63/救援…124回 失26責21
広 先発…222.1回 失64責58/救援…100.2回 失33責30
横 先発…218.1回 失58責53/救援…101.2回 失36責34
中 先発…201.2回 失78責71/救援…112.1回 失24責24
ソ 先発…215.2回 失78責69/救援…122.1回 失40責34
日 先発…232回 失68責60/救援…98.1回 失36責28
オ 先発…214.2回 失68責63/救援…115.2回 失60責58
ロ 先発…182.2回 失77責69/救援…106回 失39責33
楽 先発…184.1回 失79責77/救援…126.1回 失44責41
西 先発…222回 失55責50/救援…93回 失38責36
ジム経営にも力を入れていくらしいよ
シコシコ…ってコト⁉︎
フライじゃねーよ しょうもないコロコロのセカンドゴロ追いつけないんだよ
12勝のうち山田がスタメンで出てない試合1回みたいだな
ソトポランコいてサンタナ欲しがるかな…?
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください