7: 名無しさん@おーぷん 25/05/12(月) 12:05:08 ID:dE4a
秋広放出マ?
9: 名無しさん@おーぷん 25/05/12(月) 12:05:34 ID:2eUC
秋広は阿部に見切られてからしゃーない
10: 名無しさん@おーぷん 25/05/12(月) 12:05:49 ID:QOwh
いうてアキヒロ出してリチャード取る意味ある?大江はまぁありだけど
11: 名無しさん@おーぷん 25/05/12(月) 12:05:49 ID:GJeu
ちな巨ワイ、頭を抱える
12: 名無しさん@おーぷん 25/05/12(月) 12:06:03 ID:nRUv
ワイの秋広がああああ
14: 名無しさん@おーぷん 25/05/12(月) 12:06:08 ID:2eUC
岡本おらんからちゃうんか
15: 名無しさん@おーぷん 25/05/12(月) 12:06:10 ID:nRUv
秋広おおおおおおお
17: 名無しさん@おーぷん 25/05/12(月) 12:06:36 ID:J3YU
ここ10年で1番衝撃やろ
20: 名無しさん@おーぷん 25/05/12(月) 12:06:43 ID:9vpq
まあ秋広はパ・リーグの方が合いそう
22: 名無しさん@おーぷん 25/05/12(月) 12:06:48 ID:cC1x
巨人の背番号55とかいうトレード要員
23: 名無しさん@おーぷん 25/05/12(月) 12:07:01 ID:3jpD
>>22
松井
松井
27: 名無しさん@おーぷん 25/05/12(月) 12:07:20 ID:JVVE
秋広?!
28: 名無しさん@おーぷん 25/05/12(月) 12:07:23 ID:9vpq
こういうトレードはもっとやるべきやわ
33: 名無しさん@おーぷん 25/05/12(月) 12:07:35 ID:jDHn
二松学舎コンビ出てくんか
39: 名無しさん@おーぷん 25/05/12(月) 12:08:00 ID:YsCT
岡本坂本リチャードで争わせるんか?
43: 名無しさん@おーぷん 25/05/12(月) 12:08:12 ID:QOwh
正直今のところウチが損してると思うちな巨
44: 名無しさん@おーぷん 25/05/12(月) 12:08:14 ID:KzMF
大江は別にええんか
47: 名無しさん@おーぷん 25/05/12(月) 12:08:27 ID:QOwh
>>44
それはええわ。トレードされるやろうなって思ってた
それはええわ。トレードされるやろうなって思ってた
46: 名無しさん@おーぷん 25/05/12(月) 12:08:22 ID:9vpq
ソフトバンクの育成力と秋広の素材力は大化けあるかな
48: 名無しさん@おーぷん 25/05/12(月) 12:08:38 ID:5VvO
秋広ってそんなにダメなんか
結構有望視されてたやん
結構有望視されてたやん
56: 名無しさん@おーぷん 25/05/12(月) 12:09:04 ID:2eUC
>>48
今のフォームで打てるきせん
今のフォームで打てるきせん
55: 名無しさん@おーぷん 25/05/12(月) 12:09:00 ID:iRVG
リチャード獲得するのはいいけど枠空いてるんか?
61: 名無しさん@おーぷん 25/05/12(月) 12:09:21 ID:UUC9
岡本坂本おらんし秋広は育たんしまぁ…
65: 名無しさん@おーぷん 25/05/12(月) 12:09:37 ID:u1dy
リチャードなら育つという風潮
81: 名無しさん@おーぷん 25/05/12(月) 12:10:34 ID:Eucl
リチャードは巨人みたいな所で厳しくされたほうがええかもな
83: 名無しさん@おーぷん 25/05/12(月) 12:10:46 ID:eVl7
秋広は新天地で活躍できるとええけど
守備アカンからDHって事ならワンチャン
守備アカンからDHって事ならワンチャン
84: 名無しさん@おーぷん 25/05/12(月) 12:10:51 ID:nRUv
秋広はソフトバンクで即レギュラーだろ
良かったな秋広
良かったな秋広
101: 名無しさん@おーぷん 25/05/12(月) 12:11:39 ID:FWoX
まあ秋広もリチャードも環境変えた方がええわな
135: 名無しさん@おーぷん 25/05/12(月) 12:13:40 ID:38ZA
うおまじか
引用元: ・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1747019033/
コメント
コメント一覧
泉高橋礼リチャード↔️ウォーカー大江秋広
の3対3時間差トレードという気がしなくもない。
打つ方は知らん
最も本塁打を放っている選手なのに
これで、その枠は怪我した長岡になったか?
野球人口低下で、スラッガーはドラ1でないと取れないわ
うちのGMは今シーズンのお仕事は終了だもんな
リチャードに関してはどう見ても時間の問題だったし放出にさほど衝撃はないやろ
濱口三森の方が意外性あったわ
ヤクルトこそリチャードを獲得するべきだった
向こうが望むプロスペクト系の選手はヤンスワの中にも大勢いるんだし
ただ一番活躍するのは大江な気がするし
リチャードはこの後オリックスに移籍してそこで開花しそう
巨人がアホ
しかしリチャード…なーんとなくヤクルトがカモられそうな気がする。ほら、ウチってよくわからん選手に打たれるの得意じゃない…?
高梨⇄高田
ウィーラー⇄池田
ここんとこ巨人大勝利のトレードが続いてるんだからたまには爆死があったっていいじゃないの(適当)
GM「山野辺ゲットしたンゴ」
高梨⇄高田は巨人フロントの度胸が凄いわあれは
20歳ちょっとでファームで無双してたプロスペクト普通はトレード出せんよ
指標とか諸々見て決めたんだろうけどそれでも期待して育成するのが普通だもん
パリーグとのトレードは比較的上手いと思う
K鈴木と廣岡のトレード以外は
泉高橋礼⇄ウォーカー
も巨人勝利っぽいよな。
田口↔️廣岡みたいなトレードできんかな?
リチャードはヤクルト戦以外で適度に打って活躍してくれよな
ヤクルトはユーティリティ山野辺だけか…
山田で他球団の誰を貰おうか?
ただの便利屋
これなら釣り合ってるように見えるがそもそもなんで泉出して大江取ってんねんとはなりそう
大江秋広とソフバンが吹っかけてきてるのに取れるわけ無いやろ
濱田+金久保とか出してリチャードは割に合わんわ
坂本ぐらいしか無理そう
守備いいから我慢できそう
山田↔️坂本なら世紀の大トレードとか言われて相当ネタにされそうだな。
故障者続出で内野の駒が怪しくなってきたからユーティリティ求めてやぞ
リチャードはユーティリティではないので補強ポイントが違うから仮にヤクルトがリチャード獲得してても山野辺は取ってたと思うわ
あるとすればやっぱりパ・リーグ球団とだろうか?
これ大型なのか?
リチャードはセカンドできないから。
増田
山野辺
ヤクルトが誇るユーティリティコレクション
劣化トレード
秋広もリチャードもデカいしな
若林は阪神広島戦も打っている定期
若いだけじゃなくてある程度の数字も欲求してるし、23年単年だけ見ても濱田と秋広じゃ明らかに濱田は格落ちだから+金久保じゃ絶対成立しないわ
普通に大西とか持ってかれる
ぶっちぎりで優勝できる
浦田はモームリ使って退職したらどうや?
そんな脅威にならんことを祈る
ただ、阿部とリチャードの相性が良いとは思えん。
どちらかと言うと阿部は好きでない系じゃないのかね。
絶対無理でしょ
去年優勝してなかったか?
>>63
ていうか巨人のトレードに阿部監督は関わってないやろうが
阿部監督のうちは使われない可能性高いから出した感じはする
佐野、必要?
昨オフにFAせず残留したくらいだからどっちにしろ手放さないと思うけど
坂本ダメダメでサードの選択肢が中山しかなくなったけど、中山が左投手打てない
それなら一発のロマンあるリチャードに下位打線で振らせておいた方がマシってことかな?
石川の200勝がより遠ざかるかもしれない
2023.11…(オ)近藤(金銭)、(ソ)泉・高橋礼(ウォーカーと交換)
2024.03…(日)郡(若林晃と交換)
2024.06…(西)若林(松原と交換)
2025.05…(ソ)リチャード(大江、秋広と交換)←New
阿部になってからすごい頻度でトレードしてるな。
巨人は外国人枠もう埋まっている
マエケンじゃないの?
田中マーが増えるだけだと思うけど
頭大丈夫なのか?
2人とも糞じゃんw
ヤクルトでもこの程度ならいるでしょ
泉の去年の活躍の時点でね。
ウォーカーもうクビだし
秋広は将来巨人のクリーンアップ打つと思ってたからびっくりだわ
学校側と仲悪くならないか
アキヒロも育てる自信があるんじゃないかな。
ええんちゃう?
ただし変わらんともうクビやな
選手のことを考えると出してあげた方がいいケースがほとんどやしな
それこそ巨人相手だからじゃない?
ワイもソフトバンク大得だと思うが、
まあかねてより言われてた帝王ぶりと三塁手っていうのが評価されたんっしょ
大勢いて二軍はあのザマですかそうですか
ほんで秋広と大江が一軍の主力だったこともあるのは無視ですか
実績的には大型とは言えないが話題的にかなり盛り上がるメンツだな
大江がついてるあたりソフトバンク粘ったんやろなって感じがある
塩見山田中村での3対3のトレード
諦めろ
それならトレードというのはフロントの優しさでもあるわ
交渉下手の小川淳司がトレード成立できるはずもなく
1(中)水谷🍖
2(遊)三森⭐️
3(右)上林🐉
4(三)リチャード🗿
5(左)吉田賢🍖
6(二)増田🐧
7(捕)甲斐拓也🗿
8(一)九鬼⭐️
9(指)仲田🦁
先発 大竹🐅
先発2 石川柊🦆
中継1 小澤🐧
中継2 泉🗿
中継3 甲斐野🦁
中継4 加冶屋🦅
抑え 田中正義🍖
そうでも無いやろ
チーム防御率インフレを招いてるのは基本的に7人。バウマン田口清水金久保石川奥川矢崎
このうち半分はかなり前より既に抹消済みで、残った人は全員敗戦処理だしある程度落ち着いてるわ
先発は基本的にはよくやってる。
【FA移籍】
甲斐拓也・石川柊太
【人的移籍】
田中正義・甲斐野
【トレード】
三森・リチャード・泉
【現役ドラフト】
大竹・水谷・吉田賢
【戦力外(育成提示あり)】
仲田
【戦力外(育成提示なし)】
上林・増田・九鬼・加冶屋
ヤクルト負けそう
まず大竹を打てない
なるほど…
1
2
3(左)近藤🍖
4(一)山川🦁
5
6
7
8
9(捕)嶺井⭐️
先発1 有原🍖
先発2 上沢🍖
中継1 又吉🐉
中継2 濱口⭐️
中継3 上茶谷⭐️
中継4 伊藤🗿
抑え 藤井🍁
秋広いきなり守るところが無くて草も生えない
1(左)近藤
2(三)山川
3(捕)嶺井
4(中)上茶谷
5(二)有原
6(投)上沢
7(遊)濱口
8(一)藤井
9(右)又吉
まあ岡本不在という緊急事態の巨人側からの打診だから足元見られた感じだろうて
岡本いなくなった途端に得意のヤクルト相手にカード負け越しは遅かれ早かれ動かざるをえない
体格の話であったかぁ
ヘルナンデス見限ってるということや
【今季成績】
1(中)水谷🍖.130 1本3打点 ops391
2(遊)三森⭐️.245 0本5打点 ops632 7盗
3(右)上林🐉.288 3本30打点 ops735
4(三)リチャド🗿.226 2本3打点 ops747
5(左)吉田🍖.262 4本9打点 ops843
6(二)増田🐧.269 0本6打点 ops719
7(捕)甲斐🗿.284 3本10打点 ops754
8(一)九鬼⭐️.250 0本0打点 ops.500
9(指)野村🦁.171 0本2打点 ops.371
1(中)西川🍖
2(遊)山野辺🦁
3(指)田口🗿
4(三)茂木🦅
5(右)増田👑
6(左)太田賢吾🍖
7(一)北村🗿
8(二)澤野🦅
9(捕)中川🐃
先発 高梨🍖
中継 長谷川👑
中継2 矢崎🍁
抑え 小澤👑
新入社員のせいでもないし5億もしないけど速球が売りのピッチングマシンはすぐ壊れたなあ…
1番肝心な選手を忘れてたわ笑
多分フロントとしては澤井とニキータいるから未来の大砲枠は足りてる思うとるんやろなぁ。。
同い年やしロッテ山口あたりどうかね
ただ彼は2軍だとかなり打ってる
オコエはどうなりましたか?
ドラフト下位指名でスラッガー狙いたいなら
社会人野手とかで狙った方が良いかもな。
最近だと末包や杉本とか結果出してるし
リチャード? いらない!!
マジレスすると、濱田を出すなら、相手は投手or(盗塁を期待できるレベルの)俊足野手の方が良さそう。
長谷川🐧入れ忘れてるぞ
そこは結構大きいと思う
てことはリチャードがよく叩かれてるのって、打撃のほうなのか。偏見やったわ
お、お、おんか。。。
誰か来たようだ
昨日も完封したしな。
荻野と他好きなやつ持ってけ
ワイは知っとるで
当れば飛ぶけど当たらない、ヤクルトにも結構いるロマン砲だからな
ただ守備は1軍標準レベルあるってのは割と大きいと思うわ
秋広は逆に守備に不安あるタイプだし
阪神前川
そこで島内、ですよ
これ、若林いつ覚醒したんや!?違う若林やんけ!って何度かなったわ
リチャードにしても秋広にしても同じようなロマン砲出すか一軍戦力出さな取れんやろ…
そうそう。先発は量も質も近年で最も高くなってる。
まあ中継ぎに関して全体的に充実しているかと言われたら否だが7,8,9回を賄うメンツに不足はない。2015や2022ほど最強でもないが。
いいんすか!
じゃあ山田塩見中村↔︎荻野西川史寺地立松藤岡上田希小野鈴木昭中森木村一篠小島
で頼む
横浜が阪口くれた位の感覚だとは思うよ
田口と廣岡のトレードの時もここのコメント700近く超えたの懐かしい
いい敵だったよお前は…
前川ってスラッガーなの?アベレージヒッターじゃなくて?
あれでスラッガー扱いしていいなら他にも結構いそう
De坂本くれるなら歓迎するぜww
島内は確かに向こうが渋るほどの成績もなければ戦力外で絶妙に放出しずらい塩梅にいるしありだと思う
ウチの場合むしろ単年大歓迎でしょう。複数年色々失敗してきたし
一時期塩見が伸び切らなかった感じが永遠に続いてるようなもん
リチャード ≒ サード版の江越 = 廣岡のもっと三振しまくるバージョン
こう言えば、ヤクルトファンも理解しやすいだろうw
前川は秋広よりもスラッガー寄りだと思うけど、メインが左打者殺しの甲子園だからなあ
ラッキーゾーン付かない限り、近本や中村晃と同じで基本的にシーズン10本塁打くらいだろうね
キャンプ阿部「腰落とせ!0になるまであげたらいけんぞ。10,9,8,7,6,,,6,,,.6....7,,,6,,」
テレビ秋広「ってことがあったんすよww阿部監督は数を数えられないw」
ガヤ「(爆笑)」
↓
阿部「秋広は全然だめっすね」
3vs3ていったじゃん😢
3人選ぶなら寺地と鈴木昭かなぁ
中川が好調とはいえウチの主軸茂木が苦手な左投手を放出。かつウチに対してそこそこ打ってた秋広も放出
リチャードは未知数なのと長打は確かに怖いけど、それ以外で言うなら秋広にやられた分と相殺できそう
右の大砲候補同士だし環境替えるのもありでは。
同い年だしウチ的にはお互いの環境を変えてあげる意味でアリだけど、かなりタイプが似ている割に濵田が山口より1つも成績残せてないから厳しいやろな
まだ坂本(ロッテの好物ストがい)と山本(ヤクルトの好物変化球きれきれまん)みたいに少しタイプ違ったら成立した可能性あったけど
競合になった場合まず他の球団に取られそう
山口もいいけど安田が欲しい。
岡島でもいいぞ!!
阪神広島と比べものにならないくらい打たれてるんだが……
ヤクルト相手だけOPS1超えてる
他の球団は0.8も超えてないのに
山﨑剛をトレードで獲得して楽天17年ドラフト全滅させても面白いな
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください