負けほ~
371: ヤ2-3巨(8回裏) 25/05/10(土) 20:51:34 ID:c0hT
ヤクルトって最後1点差まで追い上げて盛り上げて負けるの多いよな
385: ヤ2-3巨(8回裏) 25/05/10(土) 20:52:22 ID:QYNc
>>371
状態が良くないチームにありがちの
追いつかない程度に反撃するやつ
状態が良くないチームにありがちの
追いつかない程度に反撃するやつ
637: ヤ2-3巨(9回裏) 25/05/10(土) 21:06:25 ID:6QRs
もうダメだァ?
653: ヤ2-3巨(9回裏) 25/05/10(土) 21:06:49 ID:m7SJ
ライマルやばすぎやろ
667: ヤ2-3巨(9回裏) 25/05/10(土) 21:07:22 ID:9sx9
不調のライデル・マルティネスさん、無事15試合連続無失点
引用元: ・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1746876606/
コメント
コメント一覧
小澤回跨ぎにも賛同してるの?
なんのための代走並木なのか
ノムだったらベンチで立たせて説教だよ
山田・・・?山田オスナさんがタイムリー打ったってことか
20打数がサンプル数として多いと思うならそうやけど、その対左の茂木より打てない選手ばっかやで?
タカアン専用サイトでも作って隔離したい...
勝てるなら
内山はまだ実力足りんなってとこが出たな。俺は4番起用我慢できるけど、我慢できない奴の気持ちも理解できる。次頑張れ👍
6回裏の攻撃は糞
タイトル直してw
今首位の阪神とかだったらバントエラーの後で森下がポコーンと打って同点、なおも逆転のチャンスとかになってそう
二遊間は調子良さそうなの日替わりでいいよ
全盛期にはそんなこと思いもしなかった
ランナー並木にしてストレート系に絞るだけの戦略やろ。4番が打てると思った球いかないのは論外。その後のオスナの初球もスタート切らないし、何のための並木なん?バッターのカウント悪くするため?
セントラルリーグ併殺3位の古賀にバントは理解出来るが、代打山田哲人だけはないわ
打率だけ見たらテンデダメダメな空振り三振も外野手の超ファインプレーも見えないからね
茂木の左投手に対する三振率を見てほしい
そもそも左右病なら対右でオスナ使ってるのがおかしいから一貫性無いんですがね
地獄なんてエアプでええわ
3割打てなければ1軍に上げないでいいよ
これがテラフォーマーズか
ゴキブリが自分たちが正義だと領土権主張し始めたぞ。。
三塁守ってる選手で茂木より成績良いのおる?
茂木の守備貢献は無視ですかそうですか
対立作って何が楽しいの。
たかがファンが何言っても変わんないのいい加減気付けw
代打でも使えなかったら2軍に行くしかないやん
打つ時打つし、守備で余裕でお釣りが来るので全然使ってくれていいです。
ハッキリ言ってヤクルトのスタメンって他球団だと控え選手レベルだしな
打つほうはともかく守備はそこそこ固そう
毎回極端になるよなぁ。茂木を下げる正当性がない訳ではないのに左右病だと思考停止して煽る連中に対して言ってるんだけど
お前がそう言っても何も変わらない事にも気付こうなw
守備位置回されて大変なのはわかるけどその守備も最低限レベルだし期待されてる打撃も規定打者の中でops最下位、選球眼は決して良い方ではないから出塁も期待出来ない。
ちゃんと良い選手だから山野辺と入れ替えて休養を兼ねて戸田で2割5分打てるくらいになってから上げて欲しい。
今の赤羽に今のポジションは荷が重いよ。
よし、内山は何も悪くない
最近高津采配に対して露骨にイライラしてるのを隠さなくなったから牛が止まらなくなってる
今更やで…
なぜか外野手の守備貢献について話題に出したくせに茂木の守備貢献については無視したかのような言動に矛盾を感じたのでね
その赤羽を上位クリーンナップ打たせててなんで山田が下位打ってんだよ
長岡
武岡
内山
丸山
ヤンスワと呼ばれていたら彼らは誰も大成せず
首脳陣が悪いのか、スカウトが駄目なのか
もぉー!🐮ってこと?
あれはもうプロを名乗っていいレベルじゃないし
岩田筆頭に打撃も頑張ってるし
別に橋本だったら構わんのやない
小川の日以外は古賀でいい。けどバントは練習しろ
やはりヤクルトは阪神のような攻撃スタイルを追求して欲しいけど無理かもね
選手層、采配、育成環境、魅力のどれもが及ばない...
ありさとかどうでもいいわ
誰の何の話?w
そんなこと一言も言ってないが
頭おかしいから病院行ってくれ
だれ使ったって打てないし勝てないんだからそれがベストだわ
自分の言った事まで忘れるとは
他人の心配する前に自分の心配したら如何かしら?
自レス
あぁ外野手の超ファインプレーっていうのを「うちの外野手の」って文脈で読んだのねw
ちげぇよ。打席内容について言ったんだよ。
打率だけ見るなら対左は他と大差ないけど茂木は三振が多いから左に対する内容が悪いって話をしたまで。フェンススレスレのフライとかファインプレーによって阻まれた凡退は打率に残らないでしょ?って
もう脱会しました...限界です
まだ大成とかいう時期でもなくね?そもそもそこに怪我離脱中の去年のタイトルホルダーいれるのおかしくね?
山田はもう二軍でいいと思う守備も打撃も一軍レベルじゃない
反論できないからってすぐに相手を誹謗中傷すればそれで勝てると思ってるのが哀れだよね
あの文章でなんでうちの外野の話に転換するのか。国語力壊滅的だな
だから左右病とか安易に結びつけて批判できるんやろな。この程度の国語力ならそらそうか
そうは思うんだが武岡続けて使ってたら守備で怠慢レベルのプレーしてたのが気になるわ
でも自分は他人の誹謗中傷します
こんなのに祭り上げられる高津も可哀想だわ
回跨ぎと並木無駄遣いとバント祭りは気になったけど、概ね楽しかった
そうなんすよね。
茂木を下げていたのには休養なども含め別の理由があるってソレホドの脳みそを有した人間なら直ぐ分かることなんすけどねぇ
自分の文章能力の無さを他人のせいにしたらいけないよ
むしろそこで外野の守備について出してくるのがおかしいだろという指摘をしてるだけなのにそれを読み取れない君の国語力の方がイカれてる事に気付こうな
俺もそう思うけど頭悪い批判はしないようにお互い気を付けていこうな。もちろん君のことを言ってる訳でないよ
左右病だの頭悪い批判をうちのファンがしているのは迷惑千万だから
内野茂木伊藤武岡オスナ
これでいいと思う
赤羽は便利屋だしサブでこその選手
今年はチームが変わったのに
高津が続投でメンバーも変わらないまま
中嶋と高津で差がついたなぁ
同じ気持ちだわ
まだまだ期待してるぜ内山
お前じゃあワイの文章にカッコ付けて具体化してみろよ?
お前がどうやったらこの捉え方をしたのか気になって仕方ないわ。寧ろそれで整合性の取れる文章を作れたら反省する
この返事に煽りとか要らんからよろしくね
実際それで阻まれた他候補の事例がどれだけあるのか定量的に示す事ができてないなら意味の無い議論だね
それよりも他を使った事による守備損失を考慮しないとダメなんじゃないの?
戸田では去年から合わせて打率.330でOPS.850くらい打ってるはず
これで打球判断良ければジェネリック近本みたいになれそうなんだが
まぁ育成からよくここまで育ったわ タイプ似てる丸山は危機感あるはず
赤羽はその段階に入ってるだけ
だから、お前の文章が意味分からないから解釈どうこう以前の問題なんだという事がなぜ分からないかね
今季は、やるだけやって負けなら仕方ないわ。
みんな次々にいなくなってしまって、残ってる選手達は頑張ってると思う。
赤羽が唯一生き残る道がユーティリティなのにたらい回しが可哀想ってのは違うわな
若月を彷彿とさせる空振りで頭抱えたけどよく打ったわよね
意味わからんのに返事をしたのかww
アホすぎて話にならないな。それで自分の非を責任転嫁するってか
ヤクルトファンの癌だな。
明日は勝てよ
ただ伊藤に関しては守備もいいんだし打ててるうちはフルで使って欲しい…
ただでさえ離脱リスクデカいんだし
欲を言えば対右オスナも同じ運用したいけど質も層も終わっとるから贅沢言えん
あとサンタナの惨状でヤクもDH賛成派回ってくれんかな 全体の話として打低すぎてつまらんのよな
2 左 サンタナ
3 三 茂木
4 右 内山
5 一 オスナ
6 二 増田
7 捕 古賀
8 遊 伊藤
これでいいんじゃないの。
増田セカンド今でもできるのかしらんけど。
代打山田哲人さんだけはない
ち〜んw
はいはい
一生そう思ってれば良いよ
惨めな思いするのは自分だと気づかずにね
橋本に一軍でマスクかぶらせるのは無理
外野でも度々ポロってるから現状代打以外できること無い
左右病とか頭悪い批判しないならどっちでもいいよw
今まで使われなかったのには成功/失敗の差はあれだそれなりの理由があったって話で、左右病とかくそみたいな理由ではないのよ
その煽ってたくその意見は今日跳ね除けられたわけですわ。守備貢献とかは別のレイヤーだし、その話をするなら守備鑑みて使うのは大いにありだと思う。それ以上でも以下でもない。
今年からだものね、しっかり1軍に帯同してるのは。これからですよ
そうやって誤魔化してきたんだろねw
君に関しては救いようがないのは前提としてヤクルトファン全体がアホだと思われるから公の場で2度と発信しないでおくれよ
休養としてのスタメン外しはあり。それでも週に1日やな。山田西川よりも代えが居ない。増田、北村当たりが3塁守れて茂木の対左よりも内容良くなるとええな。
あんなのただの風だよ
まさか20代で打撃が萎びて守備も予想、というか統計通り32でガタ来てどうしようもなくなるとはな
守備が良ければ試合出して安打積み重ねるハゲ様ルートがあるけどどっちもダメだともう厳しいな
怪我から復帰したてで久しぶりの1軍帯同、更に四番だもの、これから経験を積んでやってくれれば良いよ
悪いけど山田ってファーストすらまともに守れないと思うよ
範囲狭いだけならともかく範囲内の打球処理すらおぼついてないし
ありさって誰やねん
それはそう。どっちみち順位は変わらん。それでダメなら内山のまだまだ技術不足ってなだけやし。ただ、内山あかんと上位中軸打てる人おらんのよな。
少し打たなくなるだけで不要論出すファンキツイって
松本怪我が地味に痛い
なんとかそこを乗り越えてほしいね、頑張れ赤羽くん
これは赤羽が悪いっていうよりも首脳陣の話やな
ジェネリック廣岡と呼ばれていたのが遠い昔に思える
肌感では一番ガッカリしたのは内山大チャンスでポップフライ
二番目は代打山田哲人あっさり凡退
皆んなの盛大な溜め息が溢れました
いや〜打てないってストレスだわ
風だろうがその1点に泣いてるんだから打ったやつが正義だろ
全盛期知らない世代がこれから増えていくんやろな
まぁ、優しく見守るのがヤクルトのスタイルだからね。何度も優勝してるし、叱咤激励しなくてもいいんでしょ。
ありさって誰やねん
ありさだよ
て阿部監督が言ってた
いずれの立場をとるにせよもう少し穏やかな口調でやり取りしてほしいものです
ガハハハハハ…
まぁこれも経験ってことで…1年後とかにそんな打球も打ってたなって笑い話に出来るだろうから
すっごい虚勢
打てない上に守りまで劣化したんじゃ使う余地なくなっちゃうねって話よ?
一行目は先に守備が衰えて打撃は30中盤まで持つという過去の予想の話や
それが打撃から衰えて守備も30過ぎで劣化したんじゃもうポジションが無いじゃん…てこと
ありさちゃんはわりと最近のファンだもんね。
でも別の長い髪の綺麗な女の人(名前忘れた)は、
最近のファンだけど山田くん大好きだよ☺️
草
嶋がコーチになった23年から低迷が続いている
せめて下の城石と入れ替えて欲しい
山田は出てたやろ
その風に乗せられない燕打線の批判か?
巨人ファンも同じ事思ってるやろなあ
巨人ファンが所属当時の北村タオル持ってて笑った
3番がが勝負してもらえないわ
コンディションも大事だかいい加減肉体の衰えを自覚して負担のかかりにくいフォームに変えるぐらいの事はしろって話だけどな
それに平均球速上がってる昨今でいまだに一本足打法なんてやってるの山田ぐらいやろ
お疲れさま!
細身の山田にとって足あげないのは大谷と違って飛距離激減するやろな、、、長打の無い守備下手、走塁×選手はいらんな。。。
わかりやすくていいね
何とかしないといけなくて色々聞いたり考えだしたら打ち方分からなくなったみたいだし変えるのも良くなる事もないだろなあとはあの動画見て思った
ベンチが足引っ張りすぎ
1塁空いててとかの話なら関係あるけど、ランナー無しの場面はオスナが4番だろうが関係ないやろな、、、
高津は批判していいんです!批判に対して意見してくる奴は全員儲と見做します!
通称高津儲=高津アンチではない人達
1+1に対して
高津アンチ「高津が悪い😡」
普通の人「2」
高津アンチ「高津を庇った!儲だ!!」
最近のなら稀にホームラン打ってにこにこしてれば満足してそうなタイプか…?
規定打席もらってops最下位の選手に少し打たなくなるだけって判断してるのやばいよ。
次点はカープ矢野だけど球界トップレベルの守備がある、打撃でその矢野にすら劣ってる赤羽は少し打たなくなるで済むレベルなのか?
理由は結果論だから。その判断は基本的に両義的だから全てが正解とも言えるし不正解とも言えるのよね。バントがいい例だな。
好き嫌いで意見するのは別だし、やらせない拳の振り下ろし先が欲しいのは理解できるが、くだらない論理武装は辞めようぜって話
意見に無駄な根拠を加えず率直に好き嫌いを示した方が100倍マトモに見える
降ってて神宮ならホームラン打てるから勝てる
じゃあもう無理じゃん
野手オーダーとかは嶋がやってるらしいね
叩かれるのは高津だけど
チーム成績くらい見れるようになろうぜ
今日は9安打だから今年の中ではかなり打ってるほうやろ
DHなんて導入したら選手層薄いところがより弱くなるんやぞ
打撃酷くて守備も上手く無いのにスタメンで使う意味ないし、ましてや2番で起用するのやばいでしょ
きまり
ここばかは少し打ったり抑えたりしただけで、覚醒!とか騒ぎ過ぎなんだよな
少なくとも1年通して活躍してから騒げと
なんか畠山思い出すんだよな
高津は鉄の心臓だから大丈夫やろ
どうにか殻を破って欲しいんだがイマイチ伸び切らんよなあ。じっくり起用して欲しいが負けが嵩みすぎると痛手やからな
↑今日のMVPくんです
一度も勝ち越しができてない時点で勝てる試合を落としたとはこれ如何に
俺はどっちでもないが、少なくとも腹いせに八つ当たりする奴よりは正義寄りだと思ってる
昨日の2回の併殺も記憶から無くなってバントを叩いてるやつ多すぎだわ
特に2回目なんて昨日負けてたら今日の内山どころじゃないぐらいに言われてだろうし
山田のプレーの全ては下半身が支えている。
その下半身がもう回復しない。
せめてしっかりバントできるようになってからサイン出してくれとは思った
全員全打席ホームランを狙うしかない
そもそもスタメンで固定する器じゃない
観月ありさやろ
じゃあベンチにいた方がええやん
まぁこれだけ怪我人がいればそれは仕方がないんじゃ…
不要ってゆーか再調整なんじゃないかなぁ?
53も赤羽は大事な選手だと思って言ってるんじゃない?
>ポジション固定してまで使いたい打撃も守備も持ってないんやから
……そんな選手、たらい回しにしてまで使う必要あるか?
ホームランも打てる逸材。
畠山が長岡・武岡をよく指導していたのを思い出す。
まあ畠山もあの頃は少しマシだったのかも。
しかし代打 橋本・宮本・山田は考えてほしい。
誰が見ても打つ気がしない。
一昔前 代打というと比屋根・上田しかいなかった時代を
思い出す。
並木を代走に出してノーサインで打たせるんじゃないよ
ビハインドでバントしても同点止まりでリリーフ勝負で勝ち目ないことくらいいい加減理解しなさいよ
各打者の役割を明確にして二人の前に如何にランナー溜めるかって方が単純でみんなやりやすいだろと思う
嶋さんが裏でやってると思いたいわね
前ブチ切れてるのが顔で分かる時も裏に呼んでから説教しててさすがって思ったな
回またぎだからいかんというのは言い訳だと思う
叱咤激励する意味が分からん
そう言う奴が勘違いして誹謗中傷のDMとか送り出すんだぞ
来年に赤羽見切るほどに他の若手が突き上げて来れそうなやついる?現状その赤羽以下しかいないんだけどな
まぁ結果論だけど去年青木と一緒に辞めておくべきだったよな
赤羽がこの成績のまま1年走りきったら、完全に見切られるやろ。他がどうとかじゃなくて、赤羽自身のポテンシャルの問題や。これ以上投資する必要が無いと思われる
みんな気づいてないけど今の阪神って少し前のヤクルトと同じ状況なんやで
ホームラン打ちまくる中軸とエース先発と中継ぎのおかげで勝ってるけど下位打線とエース以外の先発がヤバい
あの阪神ファ.ン達が7回2失点で抑えられる先発が村上以外いないと嘆いてる異常事態や
シンとアンもngワードに追加してどっちも消えてくれ
それがないので1点に安打3本必要で、そこまで率も良くないからバント要員絡めて2本で済ませようとしている
本当は盗塁で2塁に行って欲しいんだけどね
高津がバント狂いみたいな事良く言われるけど、就任初年度の2020年は120試合で56個と短縮シーズンだとしてもかなり少ないんだよな
しかもその年は試合に関する事は全て自分で指揮とってたとも言ってるし
おわり
小澤回跨ぎは賛同かな
この前の広島戦みたいに火消しをさせるよりかは合ってると思う
ただ負けてる時にバントは本当にやめてくれ
勝ち越しや追加点のためにバントするならまだわかる
けど同点狙いでバントしても仮に追いついたところで粘りきれる投手陣じゃないことは自覚してほしい
俺自身はタカシンよりだと思ってるけどビハインドでのバントだけは本当に許せない
移籍先でも活躍してくれたら、それは嬉しいと思うよタオル持ってるぐらいだもの
どこまで我慢して器用し続けるか、高津監督の度量的なもんが試される
まぁ復調を信じて我慢する価値がある男であるのは確かだが
岡本離脱は大きすぎるけど、浅野が今シーズン初ヒットがホームランは素晴らしい、去年もヘルナンデス離脱してすぐ、浅野が初ヒットが満塁ホームラン。
米沢ヤクルトスワローズ
会津若松ヤクルトスワローズ
高岡ヤクルトスワローズ
平泉ヤクルトスワローズ
八丈島ヤクルトスワローズ
内子ヤクルトスワローズ
津和野ヤクルトスワローズ
五島列島ヤクルトスワローズ
与那国島ヤクルトスワローズ
どれがいい?
三振多い、四球選べない、長打もそこまで多くない、盗塁できない、守備はどのポジションも微妙に下手だとそりゃ空いてるところにポジコロされますわな
??
巨人には天地が返っても叶わないし広島の先発陣が格下とは恐れ入る
捕手内山は終了(未練がましく続けない)、余剰になる濱田、太田で投手を取ってほしい。
山田に代わりのセカンド武岡、伊藤のショ-トも続けてほしい。腹を括って続けるしかない。
これで守備は破綻しない、あとは投手の補強に全集中するだけ。
二軍で1割の濱田で誰が取れると思う?
まあ置けるポジションが多く(控えなら守備力にも多少目を瞑れる)てバントもそれなりに出来るからベンチに置く分には使い勝手が良い選手ではあるし30代までは生き残れると思うで
育成選手に過度な期待をするのは酷やしそうせざるを得ないチーム状況が悪いだけで赤羽にヘイトが向くのはちょっと違うと思うわ
正直酷かったね
負ける流れの象徴のような凡退
二軍で1割の浅野に本塁打打たれてそれが決勝点になり負けたチームがあるらしい…
ヤ 先発…163.1回 失77責64/救援…108.1回 失45責43
巨 先発…183.1回 失70責57/救援…134.1回 失43責42
神 先発…194回 失65責62/救援…115.2回 失26責21
広 先発…214回 失58責52/救援…89回 失31責28
横 先発…206.1回 失56責51/救援…92.2回 失35責33
中 先発…192.2回 失74責69/救援…104.1回 失23責23
ソ 先発…200.2回 失76責67/救援…119.1回 失40責34
日 先発…215回 失68責60/救援…97.1回 失36責28
オ 先発…202.1回 失57責52/救援…111回 失57責55
ロ 先発…169.2回 失70責62/救援…102.1回 失32責29
楽 先発…173.1回 失73責71/救援…120.1回 失43責40
西 先発…209.2回 失53責48/救援…86.1回 失34責32
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください