切り替えていけ
65: ヤ1-2横(6回表) 25/04/29(火) 15:45:49 ID:DDRZ
KOZAWAどうしちまったんや...
75: ヤ1-2横(7回表) 25/04/29(火) 16:04:54 ID:3fU1
バウマンなぁ…
84: ヤ1-2横(7回表) 25/04/29(火) 16:14:12 ID:3fU1
バウマン毎回失点してるわ
114: ヤ1-6横(9回表) 25/04/29(火) 17:02:58 ID:6DEu
阪口のvsDe防御率どうなっとんねん
118: ヤ1-6横(9回裏) 25/04/29(火) 17:10:04 ID:xvMq
ヤクルト横浜まだ2試合目なのか
119: ヤ1-6横(9回裏) 25/04/29(火) 17:10:52 ID:13Nd
1点じゃ勝てないわね
引用元: ・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1745901796/
コメント
コメント一覧
高額新外人獲得で村上ラストイヤー優勝狙うとはなんだったのか
高津や池山など首脳陣の大半は今季限りだと思うけど、今の状況を引き受けてくれる方はいるのかな
なんだいこれは?
逆にこれでよく6失点で済んだと褒めるべきなのか?
一軍順位:6位
二軍順位:7位
打 率:.226(セ4位)
本 塁 打:7本(セ4位タイ、実質最下位)
得 点:61(セ5位)
失 点:85(セ6位)
得失点差:-24(セ6位)
盗 塁:4(セ6位)
防 御 率:3.79(セ6位←唯一の3点台)
失 策:12(セ3位)
弱いのはいいとしてつまらんわ。
打てない守れない走れないわで…
誰でもいいから責任取ってくれんかな
まずは今オフにDe海外スカウト引き抜きから始めようか...
塩見山田村上を攻撃の中心に据えることを前提としたチーム作りをしてきたと思うけど、彼ら3人が元気に揃うことはもう無い
最悪1人も戻らないかもしれない
前提が大きく崩れたわけだから本当にゼロからスタートしなきゃいけないよね
9回の攻撃も何か起こるかな?と期待して残ってたけど、酷いもんや
汚れ仕事なんて高木豊あたりにでもやらせとけ
バウマンは…どうすれば良いんやろ?今日投げてたウィックがそうだがこういうノーコンpって上手くすれば7月当たりで化けそうな気がするんよなぁ…
それが無ければ(今日1ー3で負けても)カード勝ち越しもあったところを、これのせいで同一カード3連敗ということもありそう。
単純に力不足のなんもおもんない試合
この程度で暗黒とかいうやつはファッション暗黒
2軍のアビラもノーコンだし期待してた分失望感がデカい
自分でも、誰でもいいからって言ってる通り誰か特定の人物のせいじゃないだろ
逆に言えば全員悪いわ、すぐ離脱する奴も育たない若手も見る目ないスカウトも伸ばせないコーチ陣始め首脳陣も
ソフバンがファッション暗黒してるけど本物見てチビってるやろ
最下位狙うの間違いでしょ
次の中日戦いつだ??
ヤクルト戦観に行きたい ひいきが勝てそうだから
最下位は中日がいるからないが、5位が事実上の最下位ではあるからな
長年スワローズを見てきたけど今けっこう酷い時期だと思うよ
現状弱いだけじゃなくて将来への希望がない
高津が居なくなれば強くなるとでも?
試合見てる??
ウィックは制球が改善したことよりも、ストレートの質が球界トップクラスになったことのほうが大きいのでバウマンにそれを期待するのはちょっと酷かも...
ヤクルト球団「はいダイナミックプライジング」
煽りのつもりかもしれないけど正論すぎて一切燃えないぞ
頼むから明日と明後日も負けろ
ヤクルトらしくなってきたー!
は?笑
完全に見切れとも言えない成績だし
これってマジなん?考えられんのだが
YESタカツクリニック
中日は弱いやろ
この前のバンテリンで中日になら勝てると確信した
むしろ中日から落とすチームが脱落する
あのさあ
まだそんな事言ってんの?
人としてのケジメをつけろというだけの話なんだが
ガチャ回せの意味がちょっと違う
確実にオスナ以上引けるんではなくて失敗して去年の5位から順位落とす事を心配するより成功させて優勝まで見たほうが得ではって事
失敗したところで5位から6位になるだけなんだから去年からの順位の1ランクダウン心配するよりも4ランクアップまで出来る可能性追ったほうが良いと思わない?
中村先に帰ったって見たが
ムーチョ怪しかったらしいけど大丈夫かね
「優勝出来るかも」っていうポジをせめて5月くらいまでは持たせてくれ
開幕戦とどっちがアカンかった?
満員御礼出たから買った奴居るんだよな
毎日毎日ワースト更新してる気がする
ウィックって去年前半戦はノーコンマンやったけど下で調整して後半から無双してたからな
それより今日も横浜の攻撃陣にツバメ速報民は気持ちいい拍手を送ったの?
投手が四球連発で勝手に自滅する姿を見せられたら、正直言って拍手する気も失せるよ
今年圧倒的最下位を見せつけてケジメ取ってくれるだろう
また来年会おうな!
治療頑張れ!
さくらやろwww
球団がダイナミックプライジングの正当性を示す為に差し向けたんやろ
現地行ったものだけど。本当にシンとしてたぞ
先発は頭数だけって感じで
野手もスカスカ
最下位は決まりって他ファンからは叩かれてましたね
手術はせず保存療法で治療の予定
だってよ
残り5回をどう繋ぐか、、
揃ったとしても山田はもう…
拍手する価値も無いって事やろ
残念でもないし当然
まあそもそも村上本人すらもいないしね…
試合前から知ってた
何なら開幕前から分かってたこと
あっちはバズーカみたいなストレートの強さしとる。
村上ラストイヤーすら怪しくなってるんですけど…
山田は好きだがたまには伊藤使って欲しいなぁ
あの試合 バンテリンじゃなかったら全敗のフルボッコにやられてたぞ
圧倒的にこっち
たまたま勝てただけやろ
それならもう予めチケット取らんわ…どうせ1万近く払うほどの価値があるプレーも見られんし
中日様やろ
ヤクルトファンは盲目過ぎやろ
よりによってベイス相手だし
次頑張れよ阪口
上がり目がない
それならそれで良し
高給取りがここまで働かんかね。
後十字か、まぁレアな方の靭帯損傷やな
4ランクアップ狙って新外国人3人も獲得したんですけど…
負けると心折られるぞ
山田300号の記念ファイルと緑ユニ貰ったからまあ
早ければ来月会えるかもしれんぞwww
問題はうちのフロントvs村上代理人の減額交渉だな
三冠王ベースの年俸からいくら減額できるか
古賀ソーマでやるしかないのか、ナオキは早く戻れ泣
自分の苛立ちを抽象的な理由で誰かにぶつけて解消しようとする人まじで危険な人間だと思うわ
まあトップってそういうのを受ける立場だと言われればそれまでだけど
いらんやん
年俸TOP10でまともに働いてるの小川だけやろたしか
うるせえな、何がめでたいんだw
本当に楽しみなのは中村優斗くらい。
去年西武の村田が怪我した箇所やな
試合復帰まで約4ヶ月かかったらしいよ
ドラフト順じゃね?笑
ジャク.ソンウィックとランバートバウマンの差が凄えわ
現状みる分には失敗したってだけやろ
新外国人獲得するって選択は間違ってないでしょ
新戦力の外国人とらずにシーズン入るってそんな選択ありえないやろ
中日がいるから絶対ないだろ
試合結果見てないけど才木打てなくてどうせ負けただろうからまたまだ最下位争いは激しい
そもそもシーズン中にそんな事するって時点で如何にキャンプでの練習量が不足していたかという事でしょ
今以上あってもバッティング面で希望の星がいたからな
打ちまくる日訪れろ
新外国人に当たりはいないのか
投手がノーコンだったくらい。勝ち投手使ってないしまだよかったかもね。
まだこの間の阪神戦の方がひでぇわ
全然今日はマシ
いやまだ生すか?に打たれてるようじゃきついわ
大卒ドラフト1位なら金丸くらいファームでは無双してほしい
じゃないと神宮では抑えられない
あれだけ酷い酷い言われてるハヤテオイシックスの下にヤクルト2軍だからね…
上も下も酷くてプロスペとかもイマイチとなるとマジで結構悲惨
満員御礼出さないでほしいわ、毎回毎回空席すごいぞ
残しておけばバウマンより役に立ったのにね
オスナは毎度気分屋だし、彼を退かせる選手がいない以上仕方ないわ。
打線の上限が1点だった以上、勝ちパ使って接戦で負けるより2軍レベルの投手で1試合凌いだのはまだいいと思う。
知ってて書いてるんだろうけど中日は勝ったぞ
村上 抹消
長岡 抹消
高橋 抹消
中村 明日抹消?
山田
もう別ののぼりにした方がええんじゃないか
ランバートは自滅ですね…
四球ダメ絶対
武岡はタイムリーはいいけどやらかしはあかん
今日は西川よりミンゴ茂木があかんかったような
ミンゴは何で遅刻したんすかね…
赤羽捕球したあと投げようとしてポロる
ミンゴと二人でリクエストアピールかわいかった
でもセンター守備上手くなってるぞ
小澤山本復調気配
小澤劇場は仕様ですか?w
おまえそれで年俸3億円の外れ引いても文句言うなよ?オスナの方が良かった!とか言うなよ?挑戦したからヨシ!って言えよ?w
同じ国現地です。今日に限っては全て先発が悪いです。
現地ファンに失礼レベル
コーチが良くないのか、選手が良くないのか、相手の野手がすごいのかわからないけど。
弱い上に、気持ちまでどこかいい加減に見えてきてしまうわ。
今のヤクルトで4回まで試合作れるなら貴重やん
タピはタイムリーで得点1、エラーで失点2でマイナス1か、当たりは良かったから明日も打てよ
ハネはチャンスで1本でたら最高だったな、妖精ミンゴのアピールで捕球が認められて良かったな、明日も打てよ
古賀がいると下位打線でも1回はチャンスできるからイイな、明日も打てよ
右固まってる所に変則の颯で無抵抗すぎたな
いやもう中村は、、
そろそろ空気読んでも良いんじゃないんですかね高津さんよ
週ベの表紙よりも祟られてるな
ダイナミックプライシングのお陰で今までで一番コスパ悪い現地だったかもしれん
確かに、みんなあんまり声かけとかしてやらないんだなあと思ったわ
ムネと長岡いないのも関係してるのかな
間接的だがノムさんイズムみたいなのにヤクルトはこだわりすぎて新しい風がまるでなくて面白くないんだが
盛り塩しただけで勝てて
広島さん、マツダ以外でなかなか勝てないのね
エラーも増えてるし
いいとこないんやししゃーない
中村アンチくん今日ウキウキじゃん
リードできないから無駄って全責任捕手に押し付けとかやっぱ頭アレやね
瀬戸環奈って正直そこまでだよな
でもこの間出たイメージビデオは良かった
恥ずかしくない?w
接戦やしビジターやからええやんよくはないけど
そもそもオスナとは複数年契約結んでるんだけど、何が言いたいんや?
阪口を8回まで使うのは正解やった。
欲かいて9回も行かせたのが全部悪い。
お疲れ様でした
試合内容はアレだったけど、せっかくの休日の野球観戦ですから、美味しいもんでも食べて呑んで、楽しんで帰ってね!
何が???
9連戦の頭の負けてる状況で、他の投手使うほうがよっぽど悪いわ。打たれたのは結果論
いやそれは
そこを何とか、ちょっとずつひねり出してさあw
バンテリンじゃなかったら???
バンテリンって中日のホームやぞ?そこで勝ち越したのにどういうこと??
他なら見切られてるが
5億払ってるからな〜
時間取られない分一万可燃物で捨てた方がマシだな。犯罪だが
ただでさえ先発がイニング食えなかったのに、初日に中継ぎ使いまくれる余裕はないよ
あれは一軍じゃ通用しないよ
オイオイ、敵のナイスプレーには分け隔てなく拍手を送るのがヤクルトファンのあるべき姿やろ?
なら横浜ナインに惜しみない拍手を送らないと
日本人ならそれ言えるけど助っ人なのよ
打線もお察し
これでどうやって勝てっていう話よ
控えめに言って終わってる
負け試合成立要員なんで使い方も結果もこんなもんじゃないすかね
悪い言い始めるならそんな展開に自滅でさせたランバートやろ
皆自分のことで精一杯なのかな
流石にヤクルト一年目の茂木に頼むのは難しそうやし、声掛けはオスナにやってもらうしかないやろね
即手術が必要とかじゃなくて良かったよ本当に
奥川っていう特異な事例があるから保存療法って悪く聞こえがちな面があるけど
中日さん少しずつ打線上がって来たな
すぐバレるウソを笑
才木が中日に打たれるわけがないやろ笑
オープンの時からそうだけどやらかしの頻度上がったよな、もったいない
チーム内が崩壊してるんだろうな
どうせ今期絶望レベルだし仮に復帰できたとしても大して意味も無いから手術で良いと思うが
変化球がゾーンに入るようになったのがデカいらしいぞ
モイセエフどうなんだろね、今のところ一年目西村の方がマシだったってくらい打ててないけど
中村の年齢考えたらね
他を育ててないのがアカンやろ
いつもの腰か?
勝たないと意味ないこれだけ。過程でしこしこするのは学生まで
武岡スタメンだからそれはできない
誰かが負傷した時どうするんや?
伊藤残しとかんと守備終わるぞ
責任者って名前の通りだからしゃーない
去年古賀、内山両方怪我していなくなったのに…
古賀や内山って希望はあるんですけどねぇ…どちらも怪我でねぇ…松本も離脱中だし…
12イニング25奪三振
奪三振率18.75だぞ
2軍とは言え見たことない数字だし、使えば余裕で1軍でも通用すると思うぞ
久々だしショートだと今年エラー目立つね
セカンドのが向いてんのかな
去年の日本一チームだぞ。勝ち方を最も知ってる勝手に上がっていくよ横浜は
妖精196cm
もう少しグラドルとしてやってほしかった
グラドルとして見てきたのがAVいくのがたまらないのに
現実を受け入れて、またちょっとずつチームを作っていくしかないね。
まぁでもそういう立場の投手だからしゃーない
勝ちパや先発は絶対に任せられないし、ロングを頑張ってくれとしか言えん
マジで不毛極まりないシーズンやな
個人成績も何もないと流石に厳しい
随分前からチケット取って予定確保しているファンへの裏切り
金丸も無双って程の成績では現状ないやろ
怪我明けなのもあって向こうも本当ならもう少し調整したいと思うぞ
このレベルの助っ人で駄目なら、ヤクルトはもう投手助っ人を呼ぶべきではない
この打線で中日戦は勝利してるわけだし、負けたからって打順入れ替えてバタバタするべきでは無いわな
客観的に希望のある若手野手なんていないからいる中でなんとかするしかないよ
先頭四球
エラー
そら負けるわ
よく言われてるが、余裕が無いのよね。戦い方にせよ何にせよ
現役のときクビにした恨みを晴らす気なんだな
これ折角ここまで増やしてきたファンが一気に離れるやろ
なんとか食らいついて望みを繋いでほしいけど
来季は再建年だし、順位なんて気にせずノビノビ出来るんじゃない
選手が1番辛いと思う。
みんなも仕事に恋に頑張ろう。
個人的にはヤクルト球団に無関係だった人でもかまわないんだけど
なり手がいるかどうかは置いといて
本当は今年そうなるはずだったのにな
急に買うとDPで外野で10000円するし
この状況で監督に来そうなの、田尾、モミー、デーブくらいしかおらんやろ
来シーズンだけで済まないからな
そもそも球団そのものがファミリー体質だからね
それで高田は異例の途中解任されたわけで
内藤くらいしか居ないやろ
ならヤクルトを激励したらいいのに。せめて呪詛の言葉は相手に送れ。そういう言霊のせいでヤクルトの選手に怪我人が続出するんじゃねえの?
そんなん3年位長い目で見ないとこのチームは変わらないでしょ
ダメでも前任がチームぶっ壊したせいだと言えるし
ニキータはどうなんやろ
高卒1年目とはいえ三振率は危険水域な感じがするが
NPB MLB アジア 独立と最後まで現役拘り続け
去年監督も辞任しないから最後までやるぞ
相手にならしても良いと言ってる時点でお前も他人の事言えたもんじゃねーな
夏以降もこの数字やとアレやけどまだ序盤のプロ適応期やからな
後半収束していってくれればええ
オイシックスに完封負けって
知りたいのはヤクルトに無関係な人が監督になる事に抵抗あるのかどうかです
監督候補とかは聞いてないです
今日は6回からなら500円で入れたらしいぞ
ヤクルトの1~5回は9500円分の価値があったってことやな!
そういう諦めの悪さが時に周りにとって迷惑だという事にいい加減気づいて欲しい
周りにとってもなにも上が変える気なきゃ変わらないだけだろうに諦めの悪さも何もないわ
勝手に諦められても後任が見つからなきゃ休養もできないが?
軽症を祈るが
わかってねーな。言うだけダダなんだからせめて呪いは相手に掛けろと言ってるんだよ。なんでヤクルトファンがヤクルトの選手や監督を呪うんだよ
どうせ来年もこんな感じだしファンクラブには入らず行きたい日に現地行って空いてたらラッキーぐらいな感じがいいのかもね
ダメでも東京なら暇つぶせるし
それならサイスニードでよかったやん。
5回3失点で試合まとめてくれてたやん
タピが2安打1打点2失点1ファインプレーで目が離せない👀
どうせ今期絶望なんだから手術して来年に向けて万全な状態にした方がええやろ
でもヤクファンが叩きまくるから耐えられるかな?
え?相手を呪うの?
この弱さは、よそのチームのせいって?
よくわからん。
やればいいやん
そんなもん要請されても拒否すれば良いだけの話だし、後任探しなんて高津の責任外だろ
真中は後任がいないと続投要請あったのに拒否して結局小川が再登板したし
君、この前から他球団煽りはやめろって言われてるのにまだ続けるんか
思ってても書くなよ 他のヤクルトファンの迷惑になるだろ
君みたいなのがスタンダードだと他所に思われるだろう
22年まで連覇したチームだぞ!
って言いたいんだけどなぁ
ちゃんと調べてからいったら?
後十字の治療法は保存療法から始めるってGoogle検索したらすぐ出てきたんやけど
医者でも無いんだから調べずに語るな
レギュラーこれだけ抜けたらもう打つ手がないからしょうがないんだけど。。
再建しようにも野手もいないし。。
後5カ月もあるのか。。
Xで途中入場したファンが痛そうに引き上げる姿を見かけたとか。
それはまだ小川が行けるからそうなっただけで今回も行けるとは限らないのに
少なくとも諦めの悪さがーなんて無茶苦茶な批判してて何が言いたいんやってだけだわ
これだけはっきり結果として出ていて、マネジメント不足も露呈してる中で抽象的と言うのはかなり無理がありますな
そちらこそ盲目的に擁護して現実逃避してるだけなのでは?
誰もやりたがらないからしゃーなしで高津続投した気もするんだよなあ
4点取られるし1点も取れないし6回以降500円は妥当な価格だね…
本来歯声掛けに行きたいけど
皆思う様な結果出せてないから行きづらいんだろうな
今日だけと言う訳では無いが前々から空席あれば6裏以降か2時間経過でちょこっと応援チケットというのがあるぞ
試合長いヤクルトならこれで入るのが丁度いい
だから別にそんな事高津が気を使う必要も無いって話なんだがな
結局本人もやりたかったんでしょ
つまり諦めが悪いという事に変わりはない
育てようとしたら怪我でいなくなったのが悪い
横浜は勝ち方なんて知らんよ
勢いだけのチーム
去年は偶然広島がドンズべりをかました挙句にポストシーズンに巨人とソフトバンクの不調が重なっただけ。シーズントータルではいいとこ5割のトゥモアナ野球。本来ヤクルトの敵じゃない
事実だとしたら配布ユニのために高いチケット我慢して買った意味なくなるからマジで辛いんだけど
よくわからんけど、じゃあヤクルトの選手監督に呪詛を投げつけるのはいいのか??
どうせ怒りを我慢出来ないなら相手にやったら?と言ってるだけ。その方が悪い言霊も相手に行くし
ウィックは落ちるまでなぜかカットとストレートのツーピッチ
上がってきてカーブ投げ出して良くなってきた
ワイルドピッチとエラーなきゃ勝てたかも
武岡エラーの3失点目も余計だった
新庄「うーん、使えない奴らばかりで困る😅」
周りにとって迷惑なんてファンの批判以外なくて勝手に君が言ってるだけなのに、それを結論にするっておかしいよねって話だが
決めつけが激しいよ
怪我してても今の武岡より上手いと思うが
今期絶望なんて誰が言ったの?
もうオイシックスをそのまま貰った方が再建早いやろw
まぁお前みたいに平なのかフリーターぐらいの人には分からんと思うけど、今までの立場や恩義もあるし後任に村上ラストイヤーとか今後難しい状況渡すより、いなくなってからの方がいいでしょ
燕プロのイベントページには
ビジター側外野指定席を除く、試合当日のチケットをお持ちで、当日来場いただいた方
※Swallows CREW招待券を含む各種招待券も対象となります
とあるからタダの人も貰える
要事前確認だったな
今日は酷い試合だったけど縁起良悪どっち?
一昨日まで2得点行進やで
そらカモだからなヤクルトが敵として認識されるまでに何年掛かるんや
確か勝ち越し率高めイベントや
でも見た目はマシになったな 昔の全身草みたいのよりは
ワイが言ってるだけ?
結果として現れてますけど
何だよ
まるで真中が礼儀知らずの白状者とでも言いたいのか?
わりと良い
真中のときみたいにすぐ後任が決まるとは限らないのにって書いたよね?
そんな言い方するってことは貴方自身が真中に対してそう思ってるってだけでしょ
このままハズレ気味で終わられるとキツすぎる
https://www.yakult-swallows.co.jp/pages/info/special/tokyo_en_project2025
一番下に過去の成績あるよ
もちろんメジャー行ったら応援するがこれキッカケに日本で王さんの記録塗り替えに挑戦ってのもちょっとだけ頭をよぎっちゃう
真中さん、96敗してもシャワー長いと罵られても、シーズン最後まで頑張ったじゃん
優勝を狙うなどと、その気になっていたお前の姿はお笑いだったぜ。
流石に歩行困難よりは
今日はランバードじゃなく乱暴投
まるでkIZAWAかKIGACHA
だから決まらなかったから仕方なく小川がやったとも書いたよね?
そんなものはフロントの仕事で現職監督に気を使わせる事じゃないし使う必要もないって何度言えば分かるんだ?
逆だよ。本来なら横浜はヤクルトの敵じゃいはずなんだよ。それに横浜のカモは中日やろ?
当日チケットにちょこっと応援チケットも含まれてるとは思ってなかったわ…完全に別枠かと…
確認不足やね…
ピーター大乱調になってしまったな
やっぱり高い金だしてきてくれたビジターファンは負け試合見せられたらたまったもんやないしなウチとの試合は相手は勝ち試合やと見込んで買ってるわけやし
規定も到達してるし。
何だったら奥川がイタイイタイ病を発症しないのも奇跡やぞ
スピードが出てればいつかなんとかなると思う
質改善かコントロール改善で良くなるケースは多い
その代わりバッピになっては何の意味もない
俺なんて会社でヤクルトファンて知られてるから気使われて周り野球の話しなくなってるぜ
対象外と表記がない限りは当日のチケットには間違いないしね…
悲劇を繰り返さないためににも意見送るのが早いかと
誰になるのか知らんが引き受けてくれるんか、こんな絶望的状況で
後者三人も時間をかけて適応したからまだわからん…
胸張っていいぞ、直近で連覇してるんだし
良いとは思わんが他所煽ったりするくらいなら内でやってる方がまだマシだろうな……
噛み付いてくると思うから言うけどどっちも最低なのは前提よ
6番で守備と走塁考えたら他のチームやったら普通にベンチやな
せやろな。、2023年まででシーズンシート解約したんやけど正解やったわ。先見の明ワイ。
高津の采配は永遠に定まらない、先発が永遠に1人も定まらない。首脳陣とスカウト全て取り替え宜しくお願いします。
12球団の監督見渡したら大体OBがやってんだろ
違うの三木くらいちゃうか?
つまりは球団に無関係な人が監督やるのにおそらく抵抗あるのはどこも一緒
筒香使って舐めプしてくれてなかったらもっとやばかったな
さっきハイライト見ただけだけど、ランパードの2個のワイルドピッチは中村さんやる気なくなかった?
グラブだけ合わせにいってて『止める!』って気が感じられないんだが?
チームが低迷してる時こそ扇の要の役割が大事だと思うんだが…。やる気なくなっちゃった?
売店レプリカユニのMサイズと一緒ですか?
それともMとLの間くらいの大きさ?
もう3年近く経つぞ
それでドヤってたら白い目で見られる
奥川がローテ入りしたらAクラスって何だったんだろうな〜
ファームやな
来年のバンデリンなら上林打球3本入ってたぞ
才木ボコしてて草
他がボロボロってなら筒香もグロい
佐野スタメンにすりゃええと思うわ
1発あっても打率1割台しかない
MLBで狂ってNPBアジャストもできない
横浜銀行の不良債権だよ
奥川がローテ入り(して塩見が稼働して村上山田が怪我せずそれなりに成績残せばもしか)したらAクラスだぞ
奥川個人というかチーム全体が上振れすればって話でしかない
ファミリーとかいう身内に甘々な体質では普通プロでは通用しないが野球は降格ないからな
チーム再建するにしても選手がいないので5年はかかるだろう
あと誰が監督引き受けてくれるかにもよる
選手もほとんど結果的に総入れ替えになるだろう
今のヤクルトの選手で一軍レベルなんて片手で数えるほどしかいないし
選手寿命が迫っているベテランも多いからな
例年みたいにドラフトで外しまくってると10年くらい沈んでるかもなぁ
ヘッド:宮本慎也氏
引き受けてくれ、弱くても3年くらい我慢するわ
2023、2024とほぼ最下位だし今年も体たらくだったら何か変えないと組織の在り方としてはまずいだろ
9回表で帰らなかったのはエラい
高津辞めたからって何かが良くなるとは思えんのだが
ワイは真中再登板で青木へ繋ぐと思う
宮本 やりたくない
池山 高齢かつ2軍も最下位
小川 高齢かつ再々登板は低い
嶋 消去法で誰もやらなければ
ムーチョはWBC決勝最終回の大谷即席バッテリーの鉄板ネタがあるから引退してもトークバラエティ引っ張りだこで安泰なんよ
ビハインドで投げるピッチャーは当落線上なわけだし、相性云々言う立場にないやろ。さすがにそれは言いがかりや
別に来年のバンテリンの話なんてしてないし
逆に続けることによって彼の(精神的なものを含む)体調面が心配だよ
俺は高津監督続けて欲しい派だけど
3年間どころじゃ再建できないし
今年も含めて実質3年連続最下位だからな
そして問題なのが新人選手が育ってないってこと
二軍の弱さ見ると3年じゃ無理よ
ケジメってつけるの最後やし、戦力揃わない状況だと強くも責められないやろ
野手陣に関しては投手の何倍も給料払ってこれだからな
神宮本拠地のチームが走攻守終わってたらそりゃ勝てんやろ
2点取られただけで負けの雰囲気になるのは普通にやばいわ
お互い武闘派同士で草
古田はそもそも声が掛からない
レジェンドだからマスコミが書くだけ
まあ采配も良くないけど選手がいないから大差ない
高津には今年きっちり敗戦処理してもらおう
たぶん去年からあたりから新体制模索してると思うけど(してるよな?)
来年ちゃんと動き出せるようにしてほしいね今年はもう捨てた
1軍も2軍も最下位
総年棒上位
走攻守の成績、すべての面で最下位かブービー
防御率は圧倒的最下位
入場料高い
何というか凄いな、ここまで落ち目な事ってある?
もう底かと思ったらまだまだ落ちるやん
去年ボコボコにやられて今年も勝ちなしだから完全なカモやろ現実見ようね過去の栄光に縋ってるのは構わないけど拗らせんといてな
多分交流戦終わるころには負けてもなんとも思わなくなってきそうだな
せめて記録が楽しみな選手がいればいいが
1ヶ月でここまで絶望感あるのやばいよなホント
後十字は3ヶ月で戻れることもあるしうまくいけば8月ごろ復帰もあるから今季絶望ではない
昔バーネットがやって2ヶ月くらいで戻ってきたよね
細かいけど今日はヒット2だな
ヒット出てる内は使い続けていいと思うけどね
やり過ぎれば怪我人増えたりハラスメント関連で色々と言われるし、緩すぎれば何も変わらないままだし
首脳陣変わるのは濃厚として、ヤクルト関連のOBでそこら辺のバランスとれた指導者あまりいないんだよ
若手も育ってないし、結局後任の監督決まるまではまた小川GM再任もありえるんよな
自分は嶋監督が「既定路線」な気がしてならないです、、性格や人望の面ではバランスとれてるんでしょうし。。
ただ、彼はバントや盗塁などを絡めて「スモールベースボール」をやろうとするんでしょうが、神宮で&ヤクルトの投手力・守備力でそれをやるのはかなり無理があるし、見ていてつまらなそうなのでやめてほしいです。
第三次小川政権でお茶を濁すしかないすかねw
絶対行くだろ
だから無理しない
ウチの来年以降は更に暗黒だから
今シーズン慣れとかないとな
でも2019年に暗黒が続くと思ってたら、2021に高津がやってくれたからな
あの状態から2年でよくやったよ
コロナに助けられたとはいえ
買ったら買った奴らが落ちぶれていくやろ
球団から要請があったんやからシーズン終わるまで辞めんやろな
2点しか取れないカス打線だからな
よそなら二桁失点してた
多分大多数がスカパー!なりDAZNなり解約しだす、そうなったら今シーズン終わり。ストーブリーグを待つだけ
茨城つながり?
中日より弱いのまだわからんのか(笑)
そして相手先発が左腕の時は伊藤に代える、多分これでしばらくいくんじゃない?
絶対見たことないだろ笑
なんで肘やんねん、アホ
そしてオースティンも桑原も大型連休中には戻ってくるらしい
ベイスにカモられるかもしれん
未だに1998年のオーダー言い合ってニヤニヤしてるファンに言われたくないわ。
手元のレモンサワーの泡より先にとっくにそんな栄光消えてるのに。
まあまあ笑
ハラスメント(笑) これからもぬるま湯で雑魚やってろよ
うわマジやん
横浜打線はオースティン有りと無しじゃ怖さが全く違うからヤバいね
しかも桑原戻るなら守備も今より安定するだろうし
ワイは5月末でスカパー解約やな
いやそもそも呪詛の言葉を口にしたらあかんて
開幕戦負け惜しみニキまだおったんか
まだ夏も始まってなくて中止の振替ゲームもあるのに。。
順位を気にする以前の問題ですわ。
スポーツに敵はおらんぞ
ヤ 先発…110.2回 失59責51/救援…81回 失32責31
巨 先発…135.1回 失51責45/救援…100.1回 失29責29
神 先発…141.1回 失47責44/救援…87.2回 失22責18
広 先発…159.2回 失39責33/救援…60.1回 失26責23
横 先発…146.2回 失44責40/救援…71.1回 失29責28
中 先発…140.1回 失54責50/救援…76.2回 失16責16
ソ 先発…146.2回 失57責51/救援…85.1回 失30責28
日 先発…158回 失53責48/救援…71.1回 失28責22
オ 先発…158回 失45責40/救援…81.1回 失34責32
ロ 先発…127回 失49責42/救援…78.1回 失21責18
楽 先発…139回 失54責52/救援…86.2回 失29責27
西 先発…153.2回 失36責31/救援…63.1回 失30責28
サンタナオスナも伸びるより劣化していく年齢だし
茂木も体が丈夫な方じゃないということ
███░███░███
█░░░█░█░█░░
███░█░█░███
░░█░█░█░░░█
███░███░███
ス+ライム Blo^b 月 Moo-n
宮本とか里崎とか言いたい事言うタイプは現場で見たいね
ロド>バウマン
エスパー>アビラ
こりゃー駄目ですわ
オースティン抜けって巨人なら岡本抜けやし阪神なら近本抜けやし、ソフトバンクなら近藤抜けやしと、打線としては致命傷だからな
ふだんいないから慣れてるけども
ありえないミスなんよな
長岡なら取れたかもしれんけどさすがに難しかったよなぁ……みたいな内容じゃなくて
カマキリマンみたいな時あったよな
すまん、つい。
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください