毎年毎年セリーグ
ABハッキリ別れすぎやない?
ABハッキリ別れすぎやない?
22: 名無しさん@おーぷん 25/04/24(木) 21:19:55 ID:VcKj
横浜ってなんで勝てないんや
23: 名無しさん@おーぷん 25/04/24(木) 21:19:56 ID:OrIv
さり気なく柳と村松離脱。GW直前に
27: 名無しさん@おーぷん 25/04/24(木) 21:20:27 ID:3rmr
>>23
9連戦のローテどうすんのこれ
マラーも落としてなかった
9連戦のローテどうすんのこれ
マラーも落としてなかった
32: 名無しさん@おーぷん 25/04/24(木) 21:21:00 ID:VcKj
>>27
梅津 根尾 仲地 草加がいるから大丈夫や
梅津 根尾 仲地 草加がいるから大丈夫や
25: 名無しさん@おーぷん 25/04/24(木) 21:20:12 ID:1Esm
森下覚めたし阪神打線抜け目ないわ
26: 名無しさん@おーぷん 25/04/24(木) 21:20:20 ID:K3wk
オースティン合流後のDeNA
69勝63敗
69勝63敗
30: 名無しさん@おーぷん 25/04/24(木) 21:20:45 ID:K3wk
前川が地味に12試合連続安打
31: 名無しさん@おーぷん 25/04/24(木) 21:20:54 ID:htIt
ヘルナンデス落とすとしてなんで佐々木が残るねん
34: 名無しさん@おーぷん 25/04/24(木) 21:21:12 ID:Ojag
>>31
主力として期待してるからの調整やろ
主力として期待してるからの調整やろ
39: 名無しさん@おーぷん 25/04/24(木) 21:21:54 ID:1Esm
キャベツ帰ってくるんやないの
41: 名無しさん@おーぷん 25/04/24(木) 21:21:59 ID:jO2l
岩貞勝利投手とかいつぶりだよ
45: 名無しさん@おーぷん 25/04/24(木) 21:22:08 ID:I4z3
>>41
591日以来
591日以来
43: 名無しさん@おーぷん 25/04/24(木) 21:22:05 ID:K3wk
前川右京(21)
.318 OPS.816
これが今年の大卒世代という事実
.318 OPS.816
これが今年の大卒世代という事実
48: 名無しさん@おーぷん 25/04/24(木) 21:22:33 ID:I4z3
2023年 9月11日の中日戦以来の勝ち星
49: 名無しさん@おーぷん 25/04/24(木) 21:22:45 ID:C2pu
外弁慶阪神さんなんとかハマスタで3連勝
計破竹の4連勝や
計破竹の4連勝や
50: 名無しさん@おーぷん 25/04/24(木) 21:22:45 ID:K3wk
阪神タイガース、ビジター10勝1敗
53: 名無しさん@おーぷん 25/04/24(木) 21:23:21 ID:Ojag
横浜、オースティン離脱後2勝9敗
58: 名無しさん@おーぷん 25/04/24(木) 21:23:49 ID:m3yW
>>53
弱い、弱過ぎる
弱い、弱過ぎる
60: 名無しさん@おーぷん 25/04/24(木) 21:23:58 ID:mIZp
まま、交流戦で変わりますから
65: 名無しさん@おーぷん 25/04/24(木) 21:24:27 ID:C2pu
>>60
……今年もむしりとられるん?
……今年もむしりとられるん?
62: 名無しさん@おーぷん 25/04/24(木) 21:24:19 ID:Oqyk
ヤクルト.375
小園.372
横浜.333
小園.372
横浜.333
63: 名無しさん@おーぷん 25/04/24(木) 21:24:19 ID:I4z3
三森→セカンド 牧→ファースト
三森→レフト 佐野→ファースト
横浜はこれじゃいかんの?
三森→レフト 佐野→ファースト
横浜はこれじゃいかんの?
68: 名無しさん@おーぷん 25/04/24(木) 21:25:10 ID:VcKj
>>63
あかんよ
筒香も使いたいしな
本来なら三森より筒香スタメンにすべきなんやが
あかんよ
筒香も使いたいしな
本来なら三森より筒香スタメンにすべきなんやが
77: 名無しさん@おーぷん 25/04/24(木) 21:25:59 ID:K3wk
ソフトバンクとかいうセリーグの野球レベルを上げてくれるチーム
84: 名無しさん@おーぷん 25/04/24(木) 21:26:28 ID:G8fe
もうAクラスとBクラスはこれで確定でええな
Bクラスの上がり目ないし
Bクラスの上がり目ないし
97: 名無しさん@おーぷん 25/04/24(木) 21:27:26 ID:rJkK
ヤクルトに上がり目はあるんか?
110: 名無しさん@おーぷん 25/04/24(木) 21:27:51 ID:G8fe
>>97
村上と塩見の復帰で優勝よ
村上と塩見の復帰で優勝よ
102: 名無しさん@おーぷん 25/04/24(木) 21:27:38 ID:I4z3
今日宮崎がヒット1本で多の良かったね
安心したわ
安心したわ
103: 名無しさん@おーぷん 25/04/24(木) 21:27:39 ID:jO2l
最近の中野はええぞ
引用元: ・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1745497032/
コメント
コメント一覧
ヤ 先発…91.1回 失48責43/救援…65.1回 失26責26
巨 先発…116.1回 失42責37/救援…82.1回 失24責24
神 先発…116.1回 失39責36/救援…77.2回 失21責17
広 先発…131.2回 失31責28/救援…52.2回 失24責22
横 先発…118.2回 失41責37/救援…63.1回 失29責28
中 先発…118回 失41責37/救援…63回 失14責14
ソ 先発…123回 失49責44/救援…72回 失27責26
日 先発…129回 失44責40/救援…63.1回 失28責22
オ 先発…136回 失36責32/救援…67.2回 失33責31
ロ 先発…104回 失43責36/救援…67回 失18責15
楽 先発…114回 失46責44/救援…74.2回 失24責22
西 先発…126.2回 失34責29/救援…53.1回 失23責22
・毎年優勝争いする強豪
・人気がNPBでトップで興行的に最も成功している
・若手が育って、衰えたベテランがほとんどいない充実した戦力層
・FA獲得マネーゲームや外国人補強でほとんど無駄金使っていない
・主力選手の流出が少なく、週刊誌系のスキャンダルもないのでチームの雰囲気が最高
この状態のDeとやっても多分うちが負けそう
去年の投手陣と今年の野手ならぶち抜いてただろうね
巨人は菅野の穴と戸郷を欠いたローテが不安、外野手が足りないって感じ
広島はそんな見てないからよく分からん
広島は守る方の事情は阪神と巨人を足したような強さを感じるが打撃は不安というイメージ
助っ人補強で無駄金使ってるけど、野手の助っ人要らずで優勝争いできている、というのが正しい
阪神は当たり外人引けないのが欠点
現状は小園末包ファビアンが好調で点が入ってる
これに秋山坂倉モンテロという上がり目もある
ここで言う無駄ってのはもっとわかりやすいやつで、過剰戦力のライデル、過大評価のオスナ、バウアー、故障ばかりで年俸に見合わないオースティンとか
昔の阪神はこれと似たような補強をしていたからね
守備難がちょっとあるけど京セラと甲子園の併用って特殊な条件鑑みればむっちゃ強いよね
数字だけ見ても十分強いが
才木はいくかもだが
中日の場合打たなさすぎて投手が可哀想だし
横浜は投手が逆に変に打たれて点多少程度じゃ勝てないし
このままだと素行が悪くない左の桜井広大路線だよな(←これはかなり凄いこと)。
そして横浜と中日を合体させた完璧なチームがトキョヤクだ
それでよう勝っとるな
試合数はあれやけど
先発が長く投げてくれるの羨ましすぎる
なおファンの民度が…
今年のはチェックしとらんけど、去年数字間違ってたからマジで害悪
過剰戦力のライマルは草
それは無駄でも何でもないやろ
実際負けたからなw
多分ちなヤクには心配されたくないと思うぞ
「君ら試合したら順位下がるやん」って言われたら返す言葉もない
●先発防御率
広島 1.91
阪神 2.79
横浜 2.81
中日 2.82
巨人 2.86
ヤク 4.24 ←ここ
●リリーフ防御率
阪神 1.97
中日 2.00
巨人 2.62
ヤク 3.58 ←ここ
広島 3.76
横浜 3.84
先発防御率がダントツ最下位だから、昨日のDeNAみたいに途中までリードしておくという状況すら難しいんだよなあ
守備難のうえに左投げ野手だからドラフト順位が低かっただけで、打撃だけなら世代ナンバー1だからな
べつに驚くことじゃない
ジェットコースワー
横浜銀行
B(ブルー)クラス
この2チームとの直接対決が少ないんよな
直対のある今週が終われば、試合が無いと順位が上がるって現象も終わる
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください