19b60857
1: それでも動く名無し 2025/04/22(火) 06:07:18.94 ID:mOcztbaZ0
野球選手「キャッチボールで胸に投げないと捕球してもらえずボールも取りに行かせられた」

これ系エピソードってもはや虐待では?

2: それでも動く名無し 2025/04/22(火) 06:08:44.37 ID:Cs5vGTLA0
昔はそういうのが美談やったんやで
巨人の星とか

3: それでも動く名無し 2025/04/22(火) 06:11:41.37 ID:K2VN+jrtd
プロ野球選手になれたからええやん

4: それでも動く名無し 2025/04/22(火) 06:12:46.95 ID:0uW+nzXp0
俺もこんな感じで無理矢理少年野球やらされたわ
勝手に入れて行きたくないと言うとキレる

5: それでも動く名無し 2025/04/22(火) 06:13:21.72 ID:dksTMWyb0
野球に限らずこういうのはあるだろな
ゴルフとかイメージあるわ

7: それでも動く名無し 2025/04/22(火) 06:15:32.18 ID:yOruduET0
>>5
あるある

6: 警備員[Lv.9][新] 2025/04/22(火) 06:13:33.32 ID:X+jJ2GzE0
そこで逃げ出さなかったから成功者になれたのでは

8: それでも動く名無し 2025/04/22(火) 06:17:44.90 ID:jU0Yrlkg0
今の若いアスリート大体親がそれ系説

9: それでも動く名無し 2025/04/22(火) 06:18:32.57 ID:vUc3hT5QM
才能ない奴って意識から違うんだな
プロで活躍してる選手は~~させられてたなんて発言絶対にしない
他のことさせても大成しないタイプなのに親の責任してて笑える

11: それでも動く名無し 2025/04/22(火) 06:19:32.79 ID:0aPNqVcA0
虐待やろ
ただ才能あったとしてその才能と子どもの趣味合わなかったときにどうするんやとも思うけど

12: それでも動く名無し 2025/04/22(火) 06:19:58.38 ID:vUc3hT5QM
野球が嫌いになったんじゃなく、才能のない自分が嫌になったんだろうに

14: それでも動く名無し 2025/04/22(火) 06:21:43.71 ID:Lf5Iu5/Z0
今でも家の前にネット置いてバッティング練習してる家庭とかあるよな
公園に犬の散歩で夜に行ったら親子でサッカーの練習してる人とかよく見るで

16: それでも動く名無し 2025/04/22(火) 06:26:07.27 ID:Mjb2bWRR0
成功した例しか取り上げられないけど
これで挫折した事例も知りたいわ
無数にいそうだけど

19: それでも動く名無し 2025/04/22(火) 06:57:57.04 ID:rZQf4C9a0
PLや亜細亜もそんなんだって聞いたが実際どうなんや?

20: それでも動く名無し 2025/04/22(火) 06:58:20.70 ID:3DCqlygE0
高橋由伸「野球辞めたい」
兄「駄目です」

高橋由伸「ヤクルト行きたい」
父「駄目です」

高橋由伸「引退したい」
巨人「駄目です」

高橋由伸「引退したくない」
巨人「駄目です」

高橋由伸「監督したくない」
巨人「駄目です」

27: それでも動く名無し 2025/04/22(火) 07:13:28.87 ID:g1uSIBmD0
役者なら中井貴一や北大路欣也みたいに2世が越えるのはあるけどスポーツ選手では中々聞かんなあ
最初からそれを計算して造られた室伏ぐらいか

30: それでも動く名無し 2025/04/22(火) 07:26:29.92 ID:zclQOE2Aa
卓球は全部そうや

引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1745269638/