や小神
67: ヤ3-0広(9回表) 25/04/03(木) 20:14:05 ID:glRN
開幕戦に続き先発勝利や
68: ヤ3-0広(9回表) 25/04/03(木) 20:14:10 ID:oLHK
キター!
69: ヤ3-0広(9回表) 25/04/03(木) 20:14:15 ID:QHky
マダックスおめでとう小川!
70: ヤ3-0広(9回表) 25/04/03(木) 20:14:33 ID:glRN
おめでとうライアンありがとうライアン
71: ヤ3-0広(9回表) 25/04/03(木) 20:14:36 ID:vTk4
試合終わるの早すぎて草
72: ヤ3-0広(9回表) 25/04/03(木) 20:14:36 ID:ko2j
抑え小川成功!!
74: ヤ3-0広(9回表) 25/04/03(木) 20:14:40 ID:0JaR
マダックス・ライアン・小川
75: ヤ3-0広(9回表) 25/04/03(木) 20:14:41 ID:UC07
完璧やな
76: ヤ3-0広(9回表) 25/04/03(木) 20:14:44 ID:oLHK
サンキューライアン
フォーエバーライアン
フォーエバーライアン
78: ヤ3-0広(9回表) 25/04/03(木) 20:15:15 ID:oLHK
こういう勝ち方で良いんだよこういうので
82: ヤ3-0広(9回表) 25/04/03(木) 20:15:45 ID:glRN
なんか普通に勝ったな
今年よくわからんな
今年よくわからんな
83: 名無しさん@おーぷん 25/04/03(木) 20:15:46 ID:I5Bn
魔境でマダックスは流石や
84: 名無しさん@おーぷん 25/04/03(木) 20:15:48 ID:QHky
いまのヤクルトでこんな投球できるの小川しかおらん
やっぱエースや
やっぱエースや
86: 名無しさん@おーぷん 25/04/03(木) 20:15:57 ID:gQCY
ライアン小川は3年ぶり完封か
89: 名無しさん@おーぷん 25/04/03(木) 20:16:39 ID:ko2j
破竹の2連勝や!
中日は震えて待て
中日は震えて待て
93: 名無しさん@おーぷん 25/04/03(木) 20:17:19 ID:QHky
小川は地味にヤクルトのレジェンドだよな
94: 名無しさん@おーぷん 25/04/03(木) 20:17:20 ID:gQCY
これで広島が単独最下位転落か
108: 名無しさん@おーぷん 25/04/03(木) 20:20:42 ID:ko2j
ヤクルトのエースということは長打打ってバント決めてマダックスするということや
吉村見習え
吉村見習え
109: 名無しさん@おーぷん 25/04/03(木) 20:21:17 ID:I5Bn
今回はなかなか高めに行かなかったのが流石や
111: 名無しさん@おーぷん 25/04/03(木) 20:21:56 ID:0JaR
エースの帰還でええんよな?
引用元: ・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1743676361/
レギュラー奪取へ
— DAZN Japan BASEBALL⚾️ (@DAZNJPNBaseball) April 3, 2025
好調男が今日も打つ
赤羽由紘 タイムリーヒット
“野球一本” 「DAZN BASEBALL」
月々2,300円 (年間プラン・月々払い)
初月無料!4/14まで
登録はこちら⏬https://t.co/xuxqErhJa9
⚾プロ野球(2025/4/3)
🆚ヤクルト×広島
📱Live on DAZN#オレをみろ#swallows pic.twitter.com/KxOsfrqgbw
プロ野球⚾#ヤクルト×#広島 NHK-BSで放送中!
— NHKベースボール (@nhk_baseball) April 3, 2025
4回ウラ #スワローズ #オスナ
均衡を破る
先制のタイムリーヒット! #プロ技 ブロンズ認定‼
NHKプロ野球情報は👇https://t.co/c6Lh9wih30#swallows#carp pic.twitter.com/y3XhRGSG0u
怒涛の4連打
— DAZN Japan BASEBALL⚾️ (@DAZNJPNBaseball) April 3, 2025
オスナ・茂木栄五郎 連続タイムリー
“野球一本” 「DAZN BASEBALL」
月々2,300円 (年間プラン・月々払い)
初月無料!4/14まで
登録はこちら⏬https://t.co/xuxqErhJa9
⚾プロ野球(2025/4/3)
🆚ヤクルト×広島
📱Live on DAZN#オレをみろ#swallows pic.twitter.com/YNHTKkkZ7u
コメント
コメント一覧
小川ナイスピッチング!感動した!
両チーム合わせて202球か
8時前に終わらせられたってことなんかな
ヤクルトの本体オスナサンタナ定期
赤羽ようやりすぎ定期
おいいつも同じこと言ってるぞ
吉村もケイジも投げてるボールは凄いけど、まだまだ小川に学ぶことは多そうやね
ちゃんと回途中に小川に辛口コメントしたのも訂正したしやっぱすこやわ谷繁
唯一の懸念点は相手投手が髙橋宏斗で点取れるか分からんところ
帰宅後30分だけ落ち着いて試合見れるのが毎日の楽しみなのに終了していて困惑
すわほー!
これで安心して村上に外野専念させられるんじゃない?
茂木取って良かったねも定期
高津監督のコメントが楽しみ
とにかく甘い球がほとんどなかったし真っ直ぐもどの変化球もキレがハンパなかったわ
サンタナ赤羽村上の外野はいやー怖いっすねぇ…
静かだけど闘志は感じた、とても良いライアンが見られて嬉しい!
ムネも頑張ろうぜ
やっと開幕カードの惨劇を上塗りできそうだ
やっぱ一番に長打打てる人がいると点が入る気がする。
そこはセカンド赤羽でセンター西川か丸山で
考えながらやる事は悪いことではないんですけどってフォローもちゃんと入ってはいたから…
頑張れ!
あっという間にエースに返り咲く男
お互い厳しいシーズンになりそうな気がする。
茂木もいい働きしてくれるわ
赤羽はチャンスでさすハネだし長岡マルチだしオスナちゃんの変態ヒットも楽しめてお腹いっぱい夢いっぱい
打撃もツーベースにバントと投打に大活躍
やっぱりエースはこうでなくちゃ
去年までのプロ通算12年で1610イニング投げて死球28ってかなり少ないほうなんじゃ
参考記録:高橋奎二 通算7年 556イニング 死球43
カーブはうちより離脱者が多くなかった?
はよ30本打て
茂木は今日の影のヒーローだと思う
守備は文句なしで良かったしタイムリーのタイミングも相手が落ち着かない初球を狙った素晴らしいものだった
明豊史上最強バッターは今宮定期
たのしげさんも言ってたけど菊池の三振奪ったところ躍動感あるしガッツポでほぼいきかけたわ!
打線もしっかりここってところでヒットつなげてナイス!
てか最近オスナがつなぎの4番意識してる?助かる!
これって楽天時代からなん?
それとも今年からですか?
あと赤羽も素晴らしいねもう外せない選手になってきた
セカンド赤羽
ライト村上
センター西川で
3番村上でサンタナオスナ繋げといて欲しいな
チャンスの山田濱田はしばらく見たくない
"今日も"だろ?
というか取る時にもうファーストしかちゃんと守れません、みたいな感じだったよな。今セリーグで一番上手い可能性すらあるだろ
楽天時代から
許可もらって引き継いだ
濱田に移った
「ランナー出ると慎重になりすぎることがある、特に味方の得点の後なので」
って前置き付いてたろ
実際あの回だけは時間かけてたし
たまに顔をのぞかせることがあるが頻度低
今年ともう1年いる?
信じたライアンにマダックスしてもらった気分はどうだい?
やっぱりエース小川は凄すぎるわ
小川はかなり少ないし
ケイジは当てすぎ
赤羽今日もヒット
サンタナオスナ調子上げ
茂木の安定感
不調長岡にヒット出る
小川、やっぱりエース
中継ぎおやすみ
問題点
山田、未だノーヒット
濱田、代打に丸山を出されるレベルでダメ
長打力足りてないから使いたい気持ちも分かるんだけどねぇ…神宮なのにホームランが出ない
マダックス😆👏スゴい!
うむ、バラエティに振りすぎることもなく
プロ目線で興味深いこと喋ってくれるし
なにより試合見てるの楽しそうだし
俺も谷繁の解説一番好き
昨年途中に今季から3年契約
2027まで居る
やすひろさんはマダックスです
茂木、フルで出したらUZR10超えそうだよな
ホントに小川よく投げたよ素晴らしかった
オスナも頼りになる
早く帰りたいと思うからマダックスしといたぞ」
22年の連覇決めた試合で
エースとは、監督が行けと言った時にいつでも行ける人だというようなことを小川が答えていたのを思い出した
瞬間的に凄い球投げる人や偶にめっちゃいい投球をする人ではないのよな
永遠
塩見いない今が最大のアピールチャンスなんだから濱田頑張れ
途中で試合に飽きないし
ほんま野球好きなんやろな
長岡復調
サンタナはログインヒット
オスナ絶好調
茂木は守備貢献でかく、打撃も仕事する
中村と古賀は守備も打撃も申し分ない
頼む。村上はライト回ってくれ。打撃は必要なんや
ありがとう!
早期すぎてわからんくなったわ
あーこの距離は村上だったらやるな
ってスローイングずばずばだもんな
まっちゃんが外野守備センスゼロって話で盛り上がったスワローズTV急に思い出した
山田はいつもの不調みたいに三振マシーンになってないから多分そんな悪くないんだろうけど、濵田はまぁうん頑張れ
茂木もヤクルト初打点おめ!こんだけ守れて代打打率4割越えで何で干されてたんや?ってくらい動いてくれて嬉しい誤算
ね、2,3番に良い打者置けること前提だけど1番はやはり飛ばせる選手がいい
守れないのに置いてどうするよ…
しかし広島打線がこの調子なら石川先発試合もやりたかったなぁ
村上塩見離脱、哲人がなかなか上がってこない中で、赤羽の活躍が喜ばしい。去年の悔しい離脱からよくスタメン定着一歩手前までたどり着いた。その調子でチームの起爆剤になってくれ。
明日は個人的に一番頑張ってほしい高梨先発。
頼むぞ高梨。
高橋奎ニ4回92球2失点
後者も投げてる球は悪くないと思ったんやけど、この差はなんやろうな?
神宮球場でマダックスを達成した投手はレギュラーシーズンでは21世紀の25年間1人もいなかったと知り記念にコメントに来ました
小川選手まじで凄い
打席での顔がもう違うもん
涙出そうだわ
今日も昨日に続きスレ伸びないだろうな
ストライクに投げられない
まあ野球は相手もあることだからな…
巨人と広島じゃ…
198勝目
そう聞いたら小川はもちろん奥川も凄いな。
ライアンさんありがとうございました。
赤羽はいいねえ。輝いてるよ!
調子いい時は長く投げさせる。これに尽きるわ。
開幕戦で6回無失点で大量リードでなんで交代させたのか謎だわ
村上がメジャーで外野を守るとも思えないし普通に村上3塁でいいでしょ
完全試合未遂なのすげぇや
まあ今日サード村上だったら負けてたけどそれでもいいなら
茂木サードは村上がメジャー行ってからやればいい
3位タイ!
今日も幸せな気持ちで安眠できそう
足つってたってよ奥川ちゃんは
奥川両足攣ってたらしいけど
状況も知らずにとりあえずで批判するのはやめたほうがいいですよ
🎏「関係ないのですが?」
守れない人を回すのはよくないしスタメンにこだわる必要もないと思う
茂木がいるおかげで村上やオスナを変えやすくなって作戦の幅が広がるのもすごく助かることだしな
https://www.sanspo.com/article/20250403-LMCBEMGFKNJZDLTTHLJRR35LO4/?outputType=theme_swallows
調べてないだろう貴方にソースの記事をプレゼント、よく読もう
今がんばってる赤羽が調子落とす可能性も追加で
地上波開幕戦をも観てないのバレバレだからコメントすんな
たまげたなぁ
まああと大勢ライマルやしいけるやろ?
これが難しいよね。はっきり言って打線には絶対村上いた方がいいんだけど、かといって今の茂木のサードは結構魅力的なんだよな。ファーストのオスナが調子悪くなったらその時その時にフォーメーション変えるみたいな感じでいいと思う
キャプテン明日はたのむよ。
今頃何を思う?
船迫まじようやっとる
全盛期田口やろこいつ
?
逆神も何も言われて当然のプレーしてたんだから何も思う事ないだろ。
小川さん寒い中ありがとうございました☺️ゆっくりして下さい。次も頑張ってね!
打線は、長岡くんが調子上がってきて、赤羽くんが毎日打ってくれる一方で、はまちゃんがなー、、、
またチャンスもらえたら、次こそ結果出せるといいんだけど。
サンキュー小川 フォーエバーライアン
セカンドをどうするかはよく考えるべきですね…
1位 横 .316
2位 ヤ .261
3位 巨 .258
4位 阪 .174
5位 中 .132
6位 広 .050
ヤクルトが上がってきて嬉しいんやが、広島は広島でなんなんだよこれは
ええ……
試合爆速すぎた
高梨頼むで。
明日勝って借金返済しましょう!!
カープグロすぎて心が折れる
坂倉秋山離脱じゃしゃーない
谷繁もフォームの躍動感を褒めてたね
いつまでも上手くならない七光のボンボン
谷繁さんの解説とってもユニークで良かったよ。ぜひまた来ていただきたい。
高橋宏斗を打ってる人
オスナ赤羽西川
鷲ファンやけど3塁が1番上手いまであるぞ
2塁オプションもイケるのは知らな過ぎたが
去年、宏斗から唯一ホームランを打った村上がいないのは痛い
またライアンのまラ遡案件が増えてしまうのか
そういうのやめなよ
去年ファースト代打専なのが不思議なレベルでサード上手いわ
なんで去年の楽天浅村がサードだったんだよw
これ良い意味でトラウマにならない?
なんかとても新鮮ですわ
マジで頼む…明日の試合、開幕初戦以上に大事な試合やねん
なんかこれ去年のライアンの初登板の日も言った気がするわ
茂木の獲得に疑問符を付けていたファンもこれにはニッコリ
僕が言いたいのは定期
ほんで続投させて去年の中日小笠原みたいになったら手のひら返しで叩くんやろ?
開幕したてとはいえ最下位は居心地悪いから抜け出せてよかった
調子いい時は長く投げさせる。これに尽きるわ。
開幕戦で6回無失点で大量リードでなんで交代させたのか謎だわ
3位タイやで!
明日久しぶりのAクラスチャレンジや!
😹まだ開幕しない
あと村上塩見が戻ってくればヤクルト強くね?
投手に合わせて捕手を変えていって欲しいな
あと、バウマンやね。
木澤が安定してくれれば、それに越したことないが。
それは小川登板時の最大のエンターテインメントやからな
さっきはボコられたから人減ったタイミングで改めて投稿したのかな?
内容的に広島ファンぽいけど、ここの民度を疑われかねないコメなのはまあわかる
失敗する人は教わればいいのにと思ってしまう
無駄に守備長くて攻撃短い試合よりよっぽどいいかと
しかもマダックスで勝利とか現地最高でしょ
あれ、小川だからフィットするってだけで適当に真似ようとしても駄目みたいよ
茂木の安心感やばいわ
逆に30本打ってもあの守備だと見えない−ポイント多いんだろうなって思っちゃう
茂木がコンスタントに270以上打ってくれればサードは茂木にして欲しい
代わりの長打期待枠はライトが良さそう
巨人って強かったんやな…
広島はアレで良いのか…
バントが苦手な人ってボールが怖くてバットを動かしちゃったりするわけで、小川みたいにああいう構え方ができるのはそこの恐怖感自体無い選手だろうから真似は難しいと思うで
今夜はそれが嘘のような小気味よいテンポで投げたが何があった?
こんなのできるなら10年早くやって欲しかった
ライアンは真似してほしいらしい
武岡が真似してた
寒かったのでサクサク展開大層ありがたし
赤羽グッズが人気すぎてどこも売り切れ
やっとキーホルダー一個買えたー
92球で9回まで抑えられるならそら全員続投やろ、6回70球やぞ小川
大きな怪我明けな上にキャンプで怪我をしている奥川を6回90球から続投させたら昭和もかくやっていう投手起用になるな
讀賣は7回までにリードしていたらほぼ勝ちだからな…。
足つってた記事も見ないんだな
茂木サード安心感がハンパないから代えないでほしいのだが…
赤羽の一発見たいけど調子崩しそうだから、今まで通り出塁と得点圏の鬼になって欲しいな。
ちゃんとスワローズのエースなんだ
もう塩見に執着せんとこ
塩見が帰ってきてもスタメンで出れませんってくらいに成長してほしいね
そうなっても怪我しかせーへん塩見が悪い
これ干してた今江そりゃやべえわってなるわ
奥川
次カードの第三戦目か阪神戦の初戦やろうね
言いたいこともわかるけど
さすがに村上はスタメンで出てもらわな困るやろwwwwwww
守備を目瞑れるほどの打撃があるんやから
村上そんなレベルの選手とは違うよ
まあまだたったの1試合ではあるが
まあ吉村は前回は極端に調子悪かったんやろ
吉村に関しては心配してない
高橋の方は知らん
まあ結果は出てないけど
哲人スタメンに出るだけで盛り上がるのはたしかよな、でももう成績には期待せんほうがいいけど
そんな状態の投手を大事な開幕投手に指名するの
マジでなんやねんっていう感想しかないわ
そんで案の定100球も持たずに足つっちゃって
リリーフが打たれて逆転負けかよ・・・
まあ話題と客寄せと上手く行けば勢いに乗れる的な
抜擢やったんやろなあ
各球団のエースと呼ばれる人たちが、神宮拠点でこんなに長くエースはれるかって言うと必ずしもそうじゃないだろうからなぁ…まごうことなく小川泰弘はヤクルトのエースさ
なんとしても高津叩きに持っていきたいみたいだけど、今日ぐらいおとなしくしとけ
明日は宏斗だから相性のいいぱるるだと思う
記事にカルシウム、マグネシウム、カリウムなどのミネラルを多めに摂取ってあるけど足つるなら次からはビタミンとタウリンも摂取させてね
西川や丸山を差し置いて使うような奴じゃない
今や岩田よりも序列は下でしょ
濱田です
じゃまだです
大事な開幕投手の奥川 6回 90球 無失点
開幕投手の候補①吉村 1.1回 38球 7失点
開幕投手の候補②高橋 4回 92球 2失点
難癖付けようとする度にボロが出るのおもろすぎる、開幕投手奥川抜擢は妥当も妥当や
そしてまだ投げられるって降板について文句を付けるなら奥川より高橋やろ
高橋はあれ以上投げさせたらダメだったでしょw
寝言は寝てから言いましょうねー☆
週の真ん中に完投能力のある投手持ってくるのはありかも
って事で明日の高梨は期待してええか?
その3人選んだのも高津だし
結果3連敗だったんだけど
それで難癖てw
もちろん高橋も降ろすの早すぎ
オープン戦
打率.320 本塁打1 OPS.877
この選手にシーズン最初にチャンスを与えないと、それはそれで不満は出てくる
たかだかまだ5試合目やし、今日は実際に代打で丸山を出されとるんやから十分やろ
寝言に付き合ってくれてありがとうwwwwwww
というか昨日勝ってメンタル的に落ち着いたんでしょ
開幕戦も田口出てくるまでは良かったし
もちろんワイもそう思っとる
6回90球の奥川を早く降ろした!って言うくらいなら、4回92球の高橋の方がよっぽどやろって話やで
奥川はQSしとるわけやしな
あれだけ守れればロースコアでリード時に、継投しようかどうかって場面で思い切った采配がしやすい。
開幕してから打席内容も良いし。控えには勿体無い。
そんなに試合出たいならセカンドやるか?
それなら君は開幕三連戦、代わりに誰を使うつもりなんや?
得点圏打率.050の広島に対して6回4失点の山野なんか巨人戦で投げたら何失点するかわからんしなあ
お前ってとことんしょうもないやつなんだな。
このままシーズン通して輝き続けてね!!
2年間散々チャンス与えてるんだから底は見えてるでしょ
それを数値化したのがWARだろ
はい、最高でした!あんなにテンポの良いライアンは初めてでした
オープン見てる限り失点しないだけで吉村はずっと良くはないんだよな、高津もオープンの時にイマイチって述べてたけどそれが爆発したのが前回
高橋はオープンから投げてるもんはいいのあるんだけど失投とかで爆発するんだよな…
小川はオープンの時はずっとマイペースにシンカー調整してたし高梨石川山野は良かったし奥川は怪我さえしなければヨシ!って感じだったから2人がちょっと競走から遅れてはいるのは確か
見限り代打ではあったと思うよ
同じ外野の丸山をランナー無し、というか先頭打者での代打だからね
マジレスすまんが、「茂木の獲得に疑問符を付けていた層」のほとんどは「(茂木の獲得自体に疑問を呈していたのではなく)人的補償の恐怖に怯えていた層」なのでは?
こうして見ると、開幕投手に奥川を抜擢したのは吉村or高橋奎二がコケた時(←そして実際に吉村は2軍に落ちた)の〝保険〟の意味合いもあった(髙津がそこまで計算していた)ということなんだろうな。
奥川も登板間隔を(通常の先発投手の)中6より延ばせるわけで。
(その30本ってのは)シーズン安打数ってことでおk?
今日の自責点(の大部分)は真鍋だから…
(後者は)出しちゃいけない場面で四球を出す
そして投手に打たれる
以上
そこは奥川だからしゃーないわ。
やる前からリリーフの協力を仰がなければいけないのはわかりきってたわけで。
あの点差を守りきれないリリーフ陣が100%悪い。
ムネもこれぐらいの安定感ある守備してくれ
山田哲人 邪魔だ手打とう
濱田太貴 邪魔だ退避
おは成瀬
マジレスすんのも面倒くさいが、その件に関しては奥川(や髙津)ではなく田口や山本や清水に文句つけてくださいww
ダルビッシュ乙
まあ人的補償の有無もあるけど、山田とそこまで年齢が違わない上に、近年は代打中心のBランク(人的補償伴うランク)の一塁手をわざわざ取りに行く必要は無いんじゃない層やな
六番手って言われてるけど、完投の可能性があるのライアンくらいしかいないから奥川の前の日にライアン持ってきてるよな
実力的にも理にかなっている
オスナと競争でしょう
あれライアンの体型だから安定するけど
足が長いと結構きついらしい
最速で来週の横浜戦から村上が戻る
そこの代理は多分増田だったんだろうけど右打ちの代打で機能してて残したい
西川が広島苦手中日阪神得意だから広島戦使って入れ替え相手の選定をしたものと思われる
茂木がベンチにいれば村上オスナを下げやすくなるってことやで
石川の後継者だね
岩本…
茂木を一塁手と認識してたならそれは認識が誤り
どう見ても来年村上が抜ける穴を埋めつつ層を厚くするのが狙いだった、つまり最初から守備位置はサード候補だったぞ 誤算は思ったよりセカンド守れた方だろ
坂倉はキツイやろな
> 開幕戦に続き先発勝利や
ここちょっと
人的補償ってワイは制度としては反対だけど選手としては試合に出られるチャンス増えるんだからいいのではと思ってしまう
生活環境が強制的に変わるというのがあるから反対なんやけどね
例えば濱田選手宮本選手が他球団に行って指導法や起用法によって活躍したらうれしいやんって感じで
楽天は遥輝も干してたからそっちもわけわからん
ヤクルトに来た二人が一軍の戦力になってる一方で優先された側の浅村は結局ファーストやし島内岡島は一軍におらんし無駄なことしとるな
あそこならその(今江の)上を見るべきやない
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください