180: ヤ4-4広(10回裏) 25/04/02(水) 21:49:34 ID:hriu
開幕やーーーーーーー
176: ヤ4-4広(10回裏) 25/04/02(水) 21:49:27 ID:BvbV
うおおおおおおおお
177: ヤ4-4広(10回裏) 25/04/02(水) 21:49:27 ID:hriu
ナイスゥー
182: ヤ4-4広(10回裏) 25/04/02(水) 21:49:41 ID:Pi9T
すわほー
183: ヤ4-4広(10回裏) 25/04/02(水) 21:49:43 ID:tW5c
開幕だああああああ!
186: ヤ4-4広(10回裏) 25/04/02(水) 21:49:49 ID:tW5c
すわほー!!!!!!
187: ヤ4-4広(10回裏) 25/04/02(水) 21:49:51 ID:pbi8
イッタァァ
188: ヤ4-4広(10回裏) 25/04/02(水) 21:49:51 ID:WbeK
うおおおおおお
189: ヤ4-4広(10回裏) 25/04/02(水) 21:49:53 ID:1xSj
丸山あああああああああ!!!!
190: ヤ4-4広(10回裏) 25/04/02(水) 21:50:03 ID:tW5c
ワイは信じてたやでー!
194: ヤ4-4広(10回裏) 25/04/02(水) 21:50:16 ID:hriu
さすが勝利の女神が惚れた男や
195: ヤ4-4広(10回裏) 25/04/02(水) 21:50:19 ID:pbi8
サヨナラ男流石や
196: ヤ4-4広(10回裏) 25/04/02(水) 21:50:25 ID:lPLD
すわほー!初勝利!?
197: ヤ4-4広(10回裏) 25/04/02(水) 21:50:26 ID:kFTp
並木速くて草
198: ヤ4-4広(10回裏) 25/04/02(水) 21:50:26 ID:BKuG
すわほーーー!ーーーーーー!!
200: ヤ4-4広(10回裏) 25/04/02(水) 21:50:28 ID:WbeK
岩田、よかったな
201: ヤ4-4広(10回裏) 25/04/02(水) 21:50:31 ID:C5rD
丸山ありがとう!
頼むからここからレギュラーとってくれ!
頼むからここからレギュラーとってくれ!
202: ヤ4-4広(10回裏) 25/04/02(水) 21:50:32 ID:uavP
ライトお手玉?
まああそこから投げても間に合わねえか
まああそこから投げても間に合わねえか
205: ヤ4-4広(10回裏) 25/04/02(水) 21:50:49 ID:BvbV
丸山はワイらを導く男やぞ?
211: ヤ4-4広(10回裏) 25/04/02(水) 21:51:13 ID:pbi8
丸山最高やこのまま駆け上がってくれ
227: 名無しさん@おーぷん 25/04/02(水) 21:52:52 ID:hriu
木澤と大西の最多勝争いやな
引用元: ・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1743596931/
\‼️神宮開幕戦は劇的勝利‼️/#ヤクルト 5×-4 #広島(神宮)#丸山和郁 外野手がサヨナラ打で試合を決めました🔥
— Full-Count フルカウント (@Fullcountc2) April 2, 2025
Photo by Yuki Kajiya#swallows pic.twitter.com/NSqJpfZ06d
コメント
コメント一覧
すわほー
反撃開始
どっちにも等しくくそ判定連発
正直言って丸山も三振だったわ
普通に泣いたわ
ストッパーは石山やぞ
木澤は火消しガチャと同点ビハインドで勝ち稼いでもらわな
火消しとか都合の良いポジションはガチャじゃ務まらないしさ
ちゃんと認めようぜ木澤は頑張ってるし良いピッチャーだよ
古賀もナイスヒット過ぎて最高だよ
並木もさすが、あれは並木の速さに驚いて、ボール手につかなかった感じだね
屋根のない空の下だからか、上を見たら力をもらえる気がした
下を向くにはまだ早すぎるしね
ただ途中でここでも!あそこでも!抑えでも!したら落ちてきちゃっただけで
頼りになるから出来るだけ長持ちさせてあげたいわね
16連敗コースだったもんね・・・
マジで応援してました!!
あそこで断ち切った木澤君が素晴らしかった!!
なんでこいつらばっかり毎年毎年頑張ってんだよ
他はいい加減にしろ
俺にはわからないけど!
2塁ランナー並木だったから丸山のあの当たりが一塁線抜けた時勝ちを確信したよね。末包の落球とかあってもなくても変わらなかった
金久保が繋ぎにならなかった以上誰かあげんとじゃあなかったからなぁ…
何とか一軍にいながら調整出来るといいけど
が
つば九郎居ないのは寂しいわ
2代目、舞い降りてくれないかな…
今年は赤羽も!赤羽もお忘れなく!
あと茂木取ってまじで良かったね
22年は6割ほどサンタナいなかったけど帰還した時の頼もしさ半端なかったよね
嫌な空気流してくれたか
石山はまだ消去対象じゃないんたが
四球なしで今年ローテ回れそうだなって思えた
やっと美味い酒飲めますわ
わかる。もっと続くと思ってたわ
2022阪神とかやばかったもんな
木澤がいいピッチャーなのは認めるけど、やっぱり勝ち消す姿が脳裏から離れなくてすまんな
開幕戦も抑えてるわけだしワイの認知の問題や、文句無しで勝ちパと認められるよう先入観無しで見るよう頑張るわ
嬉しいんだよなー
長岡はそのうち良くなってくるだろ、1,2番でいいよ
内容もそこまで悪くない
お空で、つば九郎さんよろこんでくれてるかな
やや甘だけど左Pから入ってくるスライダー振り抜けるの。
塩見を忘れさせてくれ
ぜんぜん悪くなかったよね
期待してる
(同点スリーベース打ってる古賀に代打は出さんやろ)
なんかいいな
すぐ下向くから見習う
そうなったら予祝でも文字職人でもいいから早く連敗止めてくれってなってたと思うわ
どうせ連投してるとどんどん疲れてくるんだし石山抑えでいいんじゃないか?
木澤、山本、荘司で2イニングなんとか凌いでくれ
帰国手術で3ヶ月は早かった
調整なしで即打ったのも凄かった
並木の脚警戒した結果やろあれ
守備を歪ませるレベルの脚がある
結局石山と木澤以外まともに抑えてるリリーフは未だにいない
神宮ムラン2発に泣いたけど
無死球で球数が嵩んでしまったのは球審のせいだしな
また来週もチャンスを与えて欲しいね
みんな勝つために一生懸命で…
疲労出てくるまでは調子いいし経験もある石山でええとワイも思う
石山が疲れてくる夏前くらいにバウマンでも誰でもいいからしっかり引き継げれば戦えるわ
たかが1ファンが認めるだのすまんだのワイの問題だの頑張るだのきもe
来月神宮行く日は晴れてまたいい試合を見せてほしい
本当に期待してる選手なんや
おつかれさまー!
暗黒定期
哲人村上塩見オスナサンタナで相手を粉砕する野球が見たいんじゃ
石山より木澤でしょ
スタメンで内外野くるくる回るのも大変だな
今日も負けだろと思ってたけど古賀がよく打ってくれたよありがとう
流れを変えてくれた。
この流れのまま明日もやりたい。
それまでストレートに全く反応しなかった丸山がスライダーちゃんと仕留めたのも相まってエモいな
明日勝てば開幕カードはほぼチャラや!!
んな事言ったらカープなんてハーン炎上にホリエでさよならやぞ
荘司忘れてるで
とりあえず和尚が1番安定してるから和尚の調子が落ちるまでは抑えで良さそう
試合途中でどうせ負けるだの追いついた程度で騒ぐなだの言って水さしてそう
それで打ててるのがすごい
古賀はノーアウト満塁から無得点のピンチだったのによく打ってくれたよ、チームを救ってくれた
そしてなんといっても木澤だよね
最高のピッチングをしてくれた
もともとMLBでシーズン30発以上打ってる20代が怪我のリハビリとコロナ影響で謎に来日。
怪我で帰国して戻らないパターンと思いきや謎の複数年契約。
もはや申し訳なくなってくるほどに大好きです。。
はーいここまで
勝った試合の時くらい気持ちよく終わろうぜ
コンタクト力はイチローに匹敵する、とか言われてたこともあったよな。
明日連勝期待してます
オープン戦からずっと調子いいからもう1ヶ月調子いいんだよね
マジで今日で、どうやったら勝てんだよの雰囲気で、勝つの忘れる簡単に負けるでズルズルいってた。
丸山、最後インタビューで優勝目指してる言ってくれたし
せっかくの初勝利なのにやめとけやw
高津、長岡のハイタッチ拒否はオモロイ
クローザーに求められるのは安定感
そもそも火消しで上手くいってるのをわざわざ変える意味も無い
ランナー並木は反則級の強みだよね
2塁にいたらシングルヒットでも失点確実なんだから
そこは次までの反省として、失投を除けば試合は作ってくれたし今季初勝利はだいぶ近そうかな
7回阪口
8回荘司
9回石山
火消しで木澤
これで行こう。石山がヤバくなってきた頃に小澤と交代や
赤羽武岡西川ありがとう
君たち色々できるから助かるわ
絶対にストライク取らないといけない、バッターもファストボール系一本で待ってるところにスライダーでストライク取れるのは本当に成長したと思う
一発病さえ無ければ本当にいいピッチャーになっただけになんとか頑張って欲しい
そのままレギュラー掴んでくれ…
塩見の穴うめとるやん
明日も勝つといいなぁ(現地です)
ああいう場面で絶対打てないもん
過去のイメージに囚われたら碌な事ないね
幸先良いねえ
1コメ削除されてるけど広島ファンの荒らし?
去年も山本大西小澤って形成出来たのに今までの形にこだわって失敗したし今年も無理ちゃう?
今はまだいいけど負担は大きいはずなのでそこは少し心配かな
やっぱ勝つってええなぁ
若い頃の古賀は打球角度が地面に突き刺さってたんやが、少しずつ成長してきてうれC
ダウンを着ても寒いくらい風が吹いててビハインドゲームだったけど、最後まで球場にいて良かったー
やっぱ神宮好きだわ
DAZNの最後のハイライトとエンディング良かった
ジャガーの音小さくなってから盛り上がるとこで古賀→木澤→丸山
エンディングで丸山と岩田のハグ3連発→高津と丸山のイチャイチャ
ファンが写真撮れない分公式が頑張ってくれてるのいいわね
それを加味したら今日はよく頑張った方や
OGAWA🤢(予約)
今日の高津はちょっと良すぎたな
石山の次に小澤なのだけが危うかったが、全体的に良い結果を呼び込んだ采配でした
つくづく高津がデータ見てない証拠よ
ドーム巨人は抑えてるのに
阪口も挨拶はするが
なんだかんだ頑張ってるわ
阪口今日は頑張ったけど早計すぎると思うな。ぶっちゃけ清水とあんま変わらん気もする
問題は熱くなってからよ
ただそれまでバウマンや大西が戻らないならどのみちアウトだから、暫定クローザーでええわね
普通に泣きそうになっちゃった
小澤昇格は早すぎたな、チーム状況的に悠長なこと言ってられないのは分かるが1か月くらいかけて調整し直した方がいいね、突貫過ぎるコントロールもやが玉のキレが全然ないように見えた
右打者にカット使わない方がいいかもな
右打者のインコース付きたいなら
ストレートでも十分行けそうに感じるわ
木澤の燃えるようなリリーフに、そこまで繋いできた阪口と石山もようやっとる。小澤ももうしばらくしたらやってくれるやろ。
先制点のオスナ、サヨナラのカズヤも流石だが、古賀の3点タイムリーは本当に開幕三連敗のイヤ〜な気分を吹き飛ばしてくれた。打撃覚醒を思わせた直後に怪我で一年棒に振って、悔しい思いもして、それでも背番号2もらって···この一年活躍できたらポスト中村の正捕手にグッと近づくと思うからガンバレ。
高橋より全然ありがてえわ
誰のお陰でこんなに苦労したんでしたっけ?
したよ大事な広報やねん。ありがたいわ
髪型がワイルドなのが小澤
投球がワイルドなのが木澤
…あれ?
次はしっかり頼むぞ!
一応小澤の方が1cm小さいぞ
今日は泣かなかったんだな
ライトな客層がごそっと離れたんかな
なんかホワイトソックスみたいなポジションになってきたわね
なにわともあれ開幕したー!
広島「一緒だね」
ソフトバンク「12球団最多敗だぞ」
タマブラ「まだ未勝利です」
下には下がいるんだなw
ダイプラがね…
もっと埋まるような金額設定にしてほしいわ
悪天候の平日ナイターじゃそんなもんじゃね?
さすがにここまではない
みんなある程度分かってたと思うけど、吉村はOP戦も悪かったからな。
これはOP戦終わったあたりで書いたけども、
OP戦最後の調子は 奥川 山野 石川 小川 高梨 高橋 吉村の順やったと思う
こっからしばらくはシンプルに、調子いい人達に期待したい。
つば九郎はいない
開幕3連戦最低の負け方
寒い
平日
そりゃそうよ
阪口はロングがいいなあ
まぁとはいえ広島も阪神も今日ストッパーを変えずに三失点してるからな。割とどこにでも起きることなんやろうな
山本
多分、間に合わなかったと思う
阪口はようやってくれとるのは間違いないけど、挨拶代わりの先頭四球癖は変わってないし、現段階だと勝ちパターンに据えるのは怖いかなあ
じゃあ他に誰がいるんだと言われたらそれまでやが
ストレート2つ続けて見逃した時点で
無理やこれって思ってました
ごめん丸山
阪神横浜もパッとしないし広島中日に着実に勝っていけばAクラスも見えてくる
言うて二軍で.378ってえぐい打率を残した当て感モンスターだからなw
上だと非力すぎて毎度力負けの内野ゴロマシーンだったけど、一年みっちりトレーニングできたのは怪我の功名だったのかもね
対広島3登板でデータも何もないわ
個人で見ても対戦数最多の小園(+秋山)ですら4打席しか当たってないのに
ベスメンこれじゃね?
中赤羽
遊長岡
左サン
右村上
一オス
三茂木
二山田
捕古賀
???「ゆだんたいてき おでんたいやき もっとかてよ」
高津「すべての力を合わせて闘っていきましょう。これが総力」
チームスワローズなんやから田口があかんかったら他でフォローやろ
マジレスすると、ゲッツーじゃなくて良かったわww
あと多分村上が不在なのもあるかもな
まあ和尚も今年で37歳だし、最近の夏はアホみたいに暑いからしゃーない
本来なら衰えて一軍に残れなくても仕方ない年齢なのに、クローザー含めて場面問わず投げてくれる和尚は今のチーム状況的にホンマに有難い
元エースがまさかの6番手扱いですからね、意地を見せてやっぱりエースは小川や!ってさせてくれる事を信じてるよ
ライアンを信じろ
ルーキーか育成いない。伊藤は抹消したし
丸山(の在学中)の時って島岡御大はまだ生きてたっけ?
※明治は良くも悪くもその辺の伝統がしっかり根付いているから(受け答えもしっかりしている)、という意図で書いているのはわかるが。
謎のバスター打法とか迷走してたのやめてくれて本当に良かった
登場曲がサザンの方が木澤やなww
偏ってるんだよな
外野そんなにいらんよ
ファビアンへのスライダーは甘くなってしまったけど右打者膝下へのスライダーで三振取れてたし
まだまだ成長できるよ、逃げる段階ではない
七夕じゃないからセーフ
育成から這い上がって、去年の離脱とか見てると本当にぐっとくるものがある
調子悪くなる前のタイミングで、石山を一度下に落として休ませたいところではある(それまでにそれだけの余裕を作るのは大変だろうが)。
二俣お大事に
それは守備の考慮がないからさすがに違うかな
控えにもいい人残しとかないと今日みたいな試合展開のときに代打代走出せなくて詰むし
外野手登録でも増田と西川が内野経験者だからそこまで外野ばっかりちゃうぞ
村上のライトはもちろんメジャーでの予行演習も兼ねてるんだろうけど、髙津のことだから、神宮最終戦の最終回にライト村上(←ライトスタンドのファンから一番近いところに持ってくる)とかやりそうではある。
空いてるセンターのレギュラー取って欲しい
今年もぎ獲らないと宮本みたいになるぞ
並木くんの写真でニヤっとしたあとKIZAWAの写真で吹いたw
どこ見てるんやあれw
増田はともかく西川は今更できるか?
今年はマジでチャンスだね
赤羽は来年空く予定のサードの方が本命やぞ
北村恵吾ぐらいしかいなさそうやな
意外と早く勝ったわ…
内野の練習ずっとしてるから最低限には守れる
西川か丸山で良いわけだから内野の控えはそれで揃うわ
よう頑張ったな
この調子で頼むよ
オスナ、木澤の常時半袖は草
山野、阪口以外も半袖おった?
今日は大瀬良との相性の良さで宮本のスタメン抜擢だと思うから言うほどおかしくはないと思うわ
西川も巨人戦良くなかったから、柔軟に起用したら良いと思う
今のところ無難な印象だが
山野も投げてる球悪くなかったから次は勝ち投手なれると良いね
サンプルが少ないものをデータと言い張って高津批判に持ち込むなよ
西川が最後に一軍の公式戦で守ったの日ハム時代の2016年まで遡りますやん、しかも一塁手だし
多分自主トレ~キャンプ辺りでの内野特守の記事見て言ってるんだろうけど、現実的に見て現状一軍での内野起用はないでしょ
坂口みたいにコンバートするならあるかもだけど
広島は隙あるし勝ち越しいけるで
センター赤羽でいいかどうかは他の人との兼ね合いやなあ…守備なら岩田(西川丸山)の方がいいからさ
赤羽セカンドで西川丸山を右中間で良いね
阪神はピッチャー良かったし横浜は打撃力がよくてホコタテみたいな試合だったよ
阪神はバント多くてもったいなかったけど
その記事だけじゃない
シーズン中もずっと内野守備練習してる
ルーチンになってるらしい
スタメンやフル出場にこだわる必要もないし全員使えばええやんか
例えば
セカンド山田センター赤羽ライト西川
→セカンド赤羽センター西川ライト丸山
とかさ
結果を出してるならともかく山田を無理矢理使うためだけの起用法には反対
無理やりも何も上がってきたばかりなんだから調子を上げるための打席は必要やろ
それに山田よりも長岡の方が状態が深刻だから下げるならそっちが先、幸い赤羽も茂木もショートできるし
はえ~、それは知らんかったわ
ちなみにどこ守らせるん?
二塁守備も2013~2014年で50~60試合で10個近くエラーしてるし、一塁手なら増田か宮本で良くね?って正直思うんだけど
満塁打席のファールになった打球で若干含み持たせれたのかな
何にせよ後ろの丸山が良くやってくれたわ
セカンド西川やるんかと思ったわwww
負けたら雄弁にネガネガ、勝ったらダンマリな有識者は流石だわ
それは二軍でやって下さい
https://news.yahoo.co.jp/articles/fa6c60122b8adea5ffbec323e5ae3e0bc9644026
歯が折れた模様
100歩譲ってデータが本物だったとしてもこれからローテ定着させたい若手先発に相手チームがどことか球場がどことかで回避させるなんてできないわ
今日現地めっちゃ寒かったから明日防寒対策しっかりした方がええよ
リリーフじゃないからセーフ
俺が悪かった
まだ逃げる段階やなかったな
山野、貴重な左腕先発とかなり期待してるから頑張ってほしいね
打たれた2本の本塁打は何れもカットボールだった
打者によって配球変えるよりもその日の投手の球種で実際に投げた球が相手打者にどう伝わっているかそこを見極めて配球してほしいね
やらすなら一塁or三塁
もちろん延長で野手使い切ってほかおらん時のみ
2塁にいるのにノーアウトから
バントってまだこんな野球やってるのか
だな、そこまで様子見でいい
それでダメなら代打待機させりゃいいし
負担の大きい赤羽が調子落とす可能性もあるしな
1点取れば勝てる
次打者山田
二塁走者並木
ノーアウト
こんなんバント一択やぞ
1戦目結果スレ:800コメ超
2戦目結果スレ:400コメ超
3戦目結果スレ:400コメ超
4戦目結果スレ:200コメ超
確かに...
タカッツが打てなくても精神的支柱つって上げてるのでどこまで我慢きくかだね
バント下手なのにバントばっかして失敗して無駄にアウト献上してるの酷い
ずっと状態良かったんだから開幕からリリーフに回してればもっとマシな状況だったはず
1試合で見切るの早すぎやろ笑
そんなすぐ結果求めてたら使える選手おらんなるで
どうせ石川が中6やれない以上高梨に先発は必ず回ってくるぞ
そこの枠をもっとダメな先発で落としたいなら話は別だが
現状高橋吉村とアピール出来てないんだから高梨がそこでアピールして奪い取ればいい
先発高梨は必ず必要になるタイミングがある
扇風機やゴロマシンになってたならともかく外野にフライ打ってたし普通に問題ないやん
ファームでも山﨑福也からホームラン打ってたししっかり調整して上がって来とるわ
延長後攻同点無死二塁ってそれこそデータ的にバントが正解なんだけどな
無死二塁と無死一二塁はバントで得点確率上がるんだから1点入ればサヨナラの場面でやるのは何も間違ってない
3塁に行けば犠牲フライでもボテボテの内野ゴロでも帰れるんだからバントはするだろ
ランバート合流してないし土日のどっちかで投げるやろ
そこで良ければローテキープするだろうしまだ競争段階なだけ
これじゃあツバ速民の半分はアンチみたいじゃん
古賀っちの走者一掃は震えた🙌
お前が1番嫌味の権化だからセーフやw
お前よりはみんな性格いいよ
図星かい?
いない方がいいんだからわざわざ煽るようなこと言うなよ
どこまでも采配批判しないと気がすまないんだな
茂木の好守備の場面で球場が
今の村上だったら危なかったな…(小声)
って空気になってて草だった
誹謗中傷は論外としても、それ(勝つとコメントが減り負けると増える)自体は別に普通のことでしょうよ。
テストの点数が良い時よりも悪い時の方が復習に要する時間が増えるのと同じ理屈やな。
言いたいことはわからんでもないが、ここまでの長岡の打撃成績を考えたらそこまでおかしな戦術ではないんだよな。
長岡が調子を上げるか、長岡の前の走者が走れるようになるかすれば戦術は変わってくると思うぞ(長岡はコンタクト能力は高めなので、バントの代わりにエンドランは有り得る話なので)。
あれは小澤が投げた球もシュート回転で内角に食い込むボールだったから、ヤクルトファンとしても申し訳ない気持ちがある
多分バントじゃなかったらのけ反るくらいのボールだったんだろうけど、バントでしかも避けなかったってのが不運だった
いつもありがとう
明日からの対決はお互いがんばりましょうね
神宮での一発被弾での失点はしゃーない。
ランナー貯めて貯めて失点に比べればはるかに良いし、
被弾しても堂々とした態度、表情で居たのは頼もしい
昨年までのどこか不安げな、オドオドした表情からは
同一人物とは思えないほどで、次回以降が楽しみだわ
本人が一番ストライク取りやすいのかもしれんけど、もっとストレートの比率増やした方がいい気がするが、自信ないのかね?
問題は長岡だなあ…開幕からずっとおかしい
1試合だけでいいのでスタメン外してショート茂木サード赤羽にしてみてもいいかもしれない
去年高津が中村丸山辺りにバントさせてた時期の月別ops見るとops.400~500で地味にバント損益分岐点に該当するんだよな
意外とデータ見てる説がある
勝ちパ出てきた時のクリーンナップ以外のOPS期待値なんて、ほぼ.500以下だろうから、
得点確立の観点だとバント優位なケースも結構あるんだよね。
早い回からバントするのは、得点期待値の方を重視しなきゃいけないんで、論外だと思うけどw
心情的には長岡へのバントのサインは減らして欲しいが
ありがとう!
今年こそ上で順位争いしたいとこやね
お互い応援頑張りましょう
里崎もアナリストに調べさせた結果、バントに関しちゃ誤差範囲って結論出してんだよね。
どーでもいい誤差範囲で、あたかも無能かのように首脳陣叩くのもどうかともうわ。
それよりも、離脱者の多さの方がよほどペナントに影響するわw
>他球団との相対的な比較だとプラマイ2得点の差しか出てない
例えば、OPS.900 100打点上げる主力が半年離脱して代わりに下から上がってくるのが、OPS.500くらいのだったら、打線全体では平気で3-40点はかわるだろう。エース級の離脱もしかり。
そういうのが、毎年複数人起こってる状況でバントがー言うてもな。主力にバントはおもんない、ってなら一理あるが。
野球は確率のゲーム
ワンアウト2塁と3塁では、得点が入る確率明らかに違う
広島ファンと逆の立場ならたまらんよな
そうでもないだろ
ビハインドで成績残してたから抑えで使ったら制球悪化して負けまくっただけで
それが見たいんだろ
試合見てるか?
全然スライダー一本じゃないぞ…
無粋だけど、その前のストレート振らなきゃダメだよ
本来ならアレでゲームセット
裏切られるも何も君みたいのは元々選手を信頼なんかしてないでしょ
当たった瞬間のスローみたけど、何か白いもの飛んでたの歯だったのかな…
長岡のバントはありえないが岩田のは定石過ぎる
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください