ヤンキースならベイブルースとか浮かぶけどドジャースって全然出てこないんやが🤔
2: それでも動く名無し 2025/03/27(木) 22:00:07.82 ID:50HJckp30
野茂英雄
5: それでも動く名無し 2025/03/27(木) 22:00:30.34 ID:I63Bsuah0
>>2
外人で頼みます🥺
外人で頼みます🥺
3: それでも動く名無し 2025/03/27(木) 22:00:11.99 ID:I63Bsuah0
マジで一切わからんのやけど😱
4: それでも動く名無し 2025/03/27(木) 22:00:25.85 ID:pOJrrEcM0
ピアザ
7: それでも動く名無し 2025/03/27(木) 22:00:45.50 ID:I63Bsuah0
>>4
聞いたことある
聞いたことある
6: それでも動く名無し 2025/03/27(木) 22:00:39.52 ID:guXVnc8ha
カーショウ
8: それでも動く名無し 2025/03/27(木) 22:00:58.45 ID:guXVnc8ha
ジャッキー・ロビンソン
9: それでも動く名無し 2025/03/27(木) 22:01:24.40 ID:WS019iCg0
>>8
これで十分すぎる
これで十分すぎる
16: それでも動く名無し 2025/03/27(木) 22:03:02.80 ID:XKPvC5tm0
ハーシュハイザー
19: それでも動く名無し 2025/03/27(木) 22:06:25.65 ID:iYmx8CBdd
ボビー・バレンタイン
21: それでも動く名無し 2025/03/27(木) 22:08:31.59 ID:QVqxINFY0
カーショウ
MLBでワンクラブマンてかなり貴重なんちゃう
MLBでワンクラブマンてかなり貴重なんちゃう
27: それでも動く名無し 2025/03/27(木) 22:11:46.35 ID:LA87Uv8J0
ドジャースって打者は割と地味よな
投手はサットン、コーファックス、バレンズエラ、ハーシュハイザー、カーショウとよりどりみどりやけど、バッターはジャッキーロビンソンの知名度が抜けてて、あとはピアザクラスになる気がする
投手はサットン、コーファックス、バレンズエラ、ハーシュハイザー、カーショウとよりどりみどりやけど、バッターはジャッキーロビンソンの知名度が抜けてて、あとはピアザクラスになる気がする
30: それでも動く名無し 2025/03/27(木) 22:15:23.55 ID:/ACKvay80
ドジャースって大谷以外で50本以上打った選手いないのか
33: それでも動く名無し 2025/03/27(木) 22:17:12.73 ID:j9HEbwaF0
>>30
そもそも50超えた選手がメジャー史で50人ぐらいしかいない
そもそも50超えた選手がメジャー史で50人ぐらいしかいない
31: それでも動く名無し 2025/03/27(木) 22:15:56.09 ID:j9HEbwaF0
カーショウはプロ時代の山本みたいな感じや
32: それでも動く名無し 2025/03/27(木) 22:16:03.91 ID:eXpOdCgQ0
打者の最強は間違いなく大谷
次点でピアザ.362 40 124なんだけど
50本超えた打者は大谷だけ
次点でピアザ.362 40 124なんだけど
50本超えた打者は大谷だけ
35: それでも動く名無し 2025/03/27(木) 22:21:18.24 ID:GVVdjIyK0
ターナーとベリンジャーが好きやったんやがな…
ベリンジャーはあっさり見切り過ぎやろ
ベリンジャーはあっさり見切り過ぎやろ
37: それでも動く名無し 2025/03/27(木) 22:24:36.84 ID:Q1dUeoOr0
ショーングリーン
38: それでも動く名無し 2025/03/27(木) 22:26:18.28 ID:eXpOdCgQ0
ピアザ.362 40 124
ドジャースのシーズン本塁打ランキング
1大谷54本 2024
2グリーン49本 2001
3ベルトレ48本 2004
4ベリンジャー47本 2019
ドジャースのシーズン本塁打ランキング
1大谷54本 2024
2グリーン49本 2001
3ベルトレ48本 2004
4ベリンジャー47本 2019
40: それでも動く名無し 2025/03/27(木) 22:27:25.23 ID:AQBne4Z40
ハーシュハイザーやな
41: それでも動く名無し 2025/03/27(木) 22:29:07.53 ID:j/Ez/1iN0
ドジャースの永久欠番
ジャッキー・ロビンソンの「42」
ピー・ウィー・リースの「1」
トミー・ラソーダの「2」
デューク・スナイダーの「4」
ギル・ホッジスの「14」
ドン・サットンの「20」
サンディ・コーファックスの「32」
ジム・ギリアムの「19」
ジャッキーロビンソンが強すぎる
ジャッキー・ロビンソンの「42」
ピー・ウィー・リースの「1」
トミー・ラソーダの「2」
デューク・スナイダーの「4」
ギル・ホッジスの「14」
ドン・サットンの「20」
サンディ・コーファックスの「32」
ジム・ギリアムの「19」
ジャッキーロビンソンが強すぎる
42: それでも動く名無し 2025/03/27(木) 22:29:43.07 ID:IVzFeh2A0
ジャッキーロビンソン
現役選手ならリーザードスキンズベッツの白グリップテープが売れてるから人気あるんだな
現役選手ならリーザードスキンズベッツの白グリップテープが売れてるから人気あるんだな
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1743080383/
コメント
コメント一覧
無知晒して恥ずかしくないのかな
全米の永久欠番で日本に来る外人さんがつけたがるってくらいしかしらんかったわ
日本だと逆に忌み番号だったりするしね
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください