images
2: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 03:37:58.84 ID:zNkAddor0
振り返ると野球がお茶の間の主役じゃない感がある10年前

3: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 03:39:48.22 ID:7VjMemmb0
打つ方が気持ち良いし数字的にも分かりやすいしな

4: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 03:41:49.17 ID:KdkGqpq70
言うて平均レベルと名プレーヤーは良かったやろ
今の若手小粒だらけやん

6: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 04:05:52.38 ID:7UccXjmT0
>>4
せやなあ

7: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 04:22:51.42 ID:x0NS2t9d0
2010年代って地味に野球暗黒期よな

11: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 04:34:18.34 ID:rBKbHhYf0
>>7
2000年代は暗黒期やろな、2010年代が黄金期

48: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 07:23:40.91 ID:Ms2Prt2J0
>>11
アテネと北京の惨敗がトラウマレベルだわ

9: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 04:26:02.53 ID:ARxt0fWG0
2000年代後半から上澄みがメジャー挑戦当たり前になってきてた時期だしな

10: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 04:26:10.88 ID:1nkHbb0C0
田中岩隈ダルが日替わりでローテしてた

21: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 05:12:24.42 ID:HF4R2bxo0
そりゃ仕方ない
イチローと松井超えるようなのは出てこないと思ってたし

そしたら化け物を超えた漫画の主人公出てきた

22: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 05:14:27.23 ID:L/Dp7fdc0
40年前「去る山田!そして福本!」

23: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 05:19:22.13 ID:XqZfCZSg0
社会現象度で言ったらイチマツより野茂やろ

24: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 05:25:36.85 ID:L/Dp7fdc0
>>23
30年前「1ストライク!2ストライク!3ストライク!アウト!!」

26: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 05:31:46.30 ID:0nQe3TDJ0
10年後「清宮!村上!」

31: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 06:10:17.93 ID:osQb5KmX0
ダルマーだよなって思ったけどダルがまだやれてると思うとやっぱりダルってすごいわ

35: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 06:31:39.47 ID:mVF5NRBr0
2010年代の野手は今思えば明らかにメジャー行く人が少なくて暗黒時代だったんだよな

36: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 06:41:52.95 ID:Zolc+Ndq0
でもトリプルスリーとか神ってる
とかいう流行語も生み出してるからなぁ

41: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 06:58:40.75 ID:Jd1gisqr0
10年前も大谷大谷言ってた定期

43: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 07:00:24.66 ID:MgeInnAy0
松井の報道量は大谷ほどじゃないよ
もちろん松井は人気あったけど

52: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 07:27:44.95 ID:edqvM2Dl0
10年前なら田中じゃね?
ダルは15年前ぐらい

54: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 07:29:20.12 ID:CWGgrBIH0
2010年代はWBCも優勝していないしな
日本代表の野手も青木しかいない

56: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 07:32:58.51 ID:r3ElzX3Q0
でもまともに野球見てる人間は10年前の方が面白かったよね
山田!柳田!大谷!藤浪!坂本!鈴木誠也!辺りの群雄割拠感

57: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 07:35:11.30 ID:CWGgrBIH0
日本シリーズは2000年代〜2010年代はパリーグ無双だったのが2020年代からはセリーグが勝つようになって面白くなった

62: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 07:49:01.55 ID:GQzCSEOd0
00年代オーダー
1(中)イチロー
2(遊)松井稼頭央
3(指)松中信彦
4(左)松井秀喜
5(三)中村紀洋
6(右)福留孝介
7(捕)城島健司
8(一)小笠原道大
9(二)井口資仁

10年代オーダー
1(遊)坂本勇人
2(二)山田哲人
3(中)柳田悠岐
4(一)山川穂高
5(三)中村剛也
6(捕)阿部慎之助
7(指)岡本和真
8(左)内川聖一
9(右)鈴木誠也


00年の勝ちやな

63: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 07:49:35.34 ID:id2aJ2Wu0
何事も継続しなければ成長できない
10年前にNPBで苗を植えられた今永吉田青柳小笠原が今メジャーで花開いてる

引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1742581968/