大谷翔平にまた会える! メジャー公式戦、最短で2027年日本開催浮上 来日はドジャースが最有力
https://www.sanspo.com/article/20250321-TZRIDH4XEJIHBMN6MYP6LVQVFE
https://www.sanspo.com/article/20250321-TZRIDH4XEJIHBMN6MYP6LVQVFE
2: それでも動く名無し 2025/03/21(金) 19:22:09.99 ID:AvI7Otib0
嬉しい
4: それでも動く名無し 2025/03/21(金) 19:22:50.69 ID:KciLFEXv0
きたああああああああああ
5: それでも動く名無し 2025/03/21(金) 19:23:25.86 ID:EpmU4snX0
エスコンで見てみたい
9: それでも動く名無し 2025/03/21(金) 19:24:12.35 ID:+A+4w0n70
定期イベントかよ
10: それでも動く名無し 2025/03/21(金) 19:24:16.37 ID:KciLFEXv0
来年WBCで再来年ドジャース開幕戦こりゃすごい
16: それでも動く名無し 2025/03/21(金) 19:24:57.73 ID:83kK/6qt0
めっちゃくるやん
21: それでも動く名無し 2025/03/21(金) 19:25:13.66 ID:PBOFX+jd0
やったぜ
22: それでも動く名無し 2025/03/21(金) 19:25:26.67 ID:kU2f0ZHd0
次来るときは築地スタジアムやな
25: それでも動く名無し 2025/03/21(金) 19:25:58.57 ID:QN3tdpej0
ちな
来年はWBCやぞ
来年はWBCやぞ
26: それでも動く名無し 2025/03/21(金) 19:26:27.89 ID:GnY4+55n0
>>25
毎年会えるね…
毎年会えるね…
27: それでも動く名無し 2025/03/21(金) 19:26:43.01 ID:VJtQlMiWH
そりゃ日本人選手3人も抱えてるんやからな
28: それでも動く名無し 2025/03/21(金) 19:26:53.54 ID:PBOFX+jd0
来年村上ドジャースに行きそう
29: それでも動く名無し 2025/03/21(金) 19:27:19.29 ID:4+nONhMP0
東京ドーム以外だとあかんのかな
31: それでも動く名無し 2025/03/21(金) 19:28:03.71 ID:Fw9eZAsQ0
ドル箱コンテンツ
38: それでも動く名無し 2025/03/21(金) 19:29:20.07 ID:PhxqmubT0
よっしゃ金貯めとく
41: それでも動く名無し 2025/03/21(金) 19:29:53.26 ID:+qrz75fL0
そのころには誰が増えてるんや
53: それでも動く名無し 2025/03/21(金) 19:33:44.21 ID:kYDuuZj5d
球場はそのままやからなんか特別感ないよな
なんとかしてドジャースタジアムごと東京に持って来れんか
なんとかしてドジャースタジアムごと東京に持って来れんか
55: それでも動く名無し 2025/03/21(金) 19:34:26.36 ID:/Q2jjbMR0
めっちゃ儲かるんやろなあ
57: それでも動く名無し 2025/03/21(金) 19:34:56.88 ID:12er8vFU0
27年だとあと何人くらい日本人選手がドジャース入りしてそう?
63: それでも動く名無し 2025/03/21(金) 19:36:23.93 ID:+A+4w0n70
たった数日のグッズ売り上げだけで60億だったらしいな
そりゃ毎年やりたがるわ
そりゃ毎年やりたがるわ
67: それでも動く名無し 2025/03/21(金) 19:37:34.19 ID:PhxqmubT0
こんどはチケット取る
68: それでも動く名無し 2025/03/21(金) 19:38:40.01 ID:83kK/6qt0
>>67
一生に一度のチャンスや気合い入れていくんやで
一生に一度のチャンスや気合い入れていくんやで
71: それでも動く名無し 2025/03/21(金) 19:40:15.59 ID:a8qBhgju0
村上がおるかもしれんしな
108: それでも動く名無し 2025/03/21(金) 20:00:40.55 ID:pHia6sIP0
大谷のスター性がすごすぎるんだよ
来日試合がマルチヒットとホームランって本物のヒーローじゃん
来日試合がマルチヒットとホームランって本物のヒーローじゃん
109: それでも動く名無し 2025/03/21(金) 20:01:10.36 ID:XWe9iJxm0
ドジャースもグッズ販売とかかなり儲かったんだろうけど主催試合はカブスだったしなぁ
111: それでも動く名無し 2025/03/21(金) 20:03:03.92 ID:h/IqjNFW0
>>109
グッズ売上って本拠地ショップで売れた分以外は機構にまずはいってそっから山分けのはずなんやけどこれどうなってんのやろ
グッズ売上って本拠地ショップで売れた分以外は機構にまずはいってそっから山分けのはずなんやけどこれどうなってんのやろ
113: それでも動く名無し 2025/03/21(金) 20:05:39.33 ID:83kK/6qt0
WBCの代わりにMLBに日本の球団が参戦する枠用意せんか
122: それでも動く名無し 2025/03/21(金) 20:16:30.14 ID:g0t2aF1p0
え?
来年は来ないん?
もう毎年日本で開幕戦をやるもんだと てっきり
来年は来ないん?
もう毎年日本で開幕戦をやるもんだと てっきり
127: それでも動く名無し 2025/03/21(金) 20:18:33.13 ID:Rtfm6+nld
よっぽど美味かったんやな
まあ大谷いる間に稼いどかんとな
まあ大谷いる間に稼いどかんとな
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1742552505/
コメント
コメント一覧
ただ野球してるだけなのに
なぜここにいるのかわからない
貶すより誉める人生の方が楽しいですよ?
それより野球ファンが多いし人気球団の注目度は桁違いだし
宣伝にもなって日本人のロス観光も増えそう
寒かったり雨で中止になると困るから屋外球場はなしだろな
対戦相手はオリックスとロッテかな?
たぶんハムやソフトバンクはオリのおまけよりは地元開催を目指すだろうしな
もうまともにやきう人気あるの日本だけだからさ
そりゃ世界一のスーパースターが自国民じゃなく、よりにもよって東洋人じゃプライドの高いアメリカ人で納得しない奴も増えるよな
投手も野手も調整段階でどうやってもオープン戦の延長にしかならん。
2年後だと福岡にいそう
世界が注目!ってマスコミが必死になって話題にしてるけど正直滑稽だよね
別のチームが見たい。
日本なんかに来てもそんなにかせげないからな。
日本でシーズンの途中だと移動が大変すぎてコンディショニングが難しい。オープン戦の延長なんて誰も思わない。
アメリカで野球人気あるのは腹立つwww
日本のメディアが2027も来日とか勝手に言ってるだけで、アメリカのメディアはそんな話一切してない。
アメリカで開幕してもオープン戦の延長になるけどね。
あなたは少数派です。
また始まったよ。日本だけ。
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください