どんなに弱くても赤字にはならんし、罰のような制度もないし
2: それでも動く名無し 2025/03/19(水) 12:28:27.28 ID:VyvKbkgT0
黒字なわけやし興行として成功やん
3: それでも動く名無し 2025/03/19(水) 12:29:29.22 ID:ZesTqCZu0
>>2
せやで
努力せんでも簡単に黒字になってまうヌルゲーや
せやで
努力せんでも簡単に黒字になってまうヌルゲーや
4: それでも動く名無し 2025/03/19(水) 12:29:35.40 ID:0vVzMLV/a
シーズン中ほぼ毎日出来るのは興行としてよう考えられとる
5: それでも動く名無し 2025/03/19(水) 12:30:29.42 ID:3eJZ9tAE0
暗黒横浜とかどう考えても赤字だし努力してないのはないやろ
ファンサしてきた下地があるからな
ファンサしてきた下地があるからな
8: それでも動く名無し 2025/03/19(水) 12:32:27.46 ID:4p7Ugb/W0
>>5
強弱以前に球団の体質が腐ってたし当時はグッズ収入も入ってこなかったしな
強弱以前に球団の体質が腐ってたし当時はグッズ収入も入ってこなかったしな
6: それでも動く名無し 2025/03/19(水) 12:30:31.88 ID:7YO6ALge0
不人気時代のパ・リーグ知らないんか?
9: それでも動く名無し 2025/03/19(水) 12:33:31.67 ID:G17XnA/H0
>>6
再編以前の話をしたくてたまらないおじいちゃん、またその話するのかい
再編以前の話をしたくてたまらないおじいちゃん、またその話するのかい
10: それでも動く名無し 2025/03/19(水) 12:34:36.45 ID:fmaMazmV0
横浜はファンサに力を入れて強さを手に入れてしまった
13: それでも動く名無し 2025/03/19(水) 12:37:58.08 ID:9SS5Jxjp0
ほならね、降格制度があるJリーグはヌルゲーじゃないんかと
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1742354869/
コメント
コメント一覧
ベイスターズが回帰したのは横浜って都市圏を抱えてたから。
くふうハヤテ、オイシックスを見て同じことが言えるかよ
普通にやれば絶対に赤字にはならない
パリーグは身売りするチームもありそうだけどセリーグは絶対に身売りしない
ヤクルトが身売り先を集ったらとんでもないマネーゲームになりそう
仮にスワローズ球団の推定売却額が300億前後だとしても1000億円以上まで値上がる可能性は十二分にある
ゴッホのひまわりじゃないけど数が少なくて今後売却されないものは青天井で価値が上がる
今って全球団黒字なんだっけ?
少なくとも2、3年位前にロッテが黒字化達成って記事を見た気がするから全球団黒字だったとしてもごく最近よな。
あれば確実に儲かるのに逃げ出されるようなマヌケな真似した自治体管理のドームがありましたね…
今だけを見て悦に入りたいただのアホやな。
経営が厳しかった時代の話におじいちゃん呼ばわりする奴まで現れるし類は友を呼ぶわ。
若い子らはそう思うのもしゃーない
チーム名の後に好きな単語付けてローテーション回して日付ズラしてやれ
セリーグも巨人戦が一試合1億っていう法外な放映権料があったから黒字だっただけで巨人戦以外ガラガラだったよ
だからパリーグは全球団身売り経験してるしセもヤクと横浜は身売りしてるほとんどの球団は親会社が広告費として球団の赤字埋めてただけ
プロ野球が実際黒字になったのなんて最近や
アホかな?同じ選手が毎日試合してるから見たいんだろうがw
ドジャースが球場経営に投資したいとあったけど、まじでドル箱やからな。まあ、そこまでプロ野球をせいちょ
そもそも数十億以上動く事業で20年なんて一瞬でしかないわ
また次の瞬間誰がやっても無理……みたいな雰囲気になる可能性も低くないし
圧倒的にヌルゲーやろ
今が苦労してないように見えてるならすごいことや
今は地元のファンが増えたり入場料を値上げしたりグッズ収入も増えて随分羽振りが良くなったけど
税リーグこそ国民の血税を使って球蹴って遊んでるだけのヌルゲーだろ笑
痛いンゴジャパン笑笑
企業努力のおかげで今のプロ野球がある
パ・リーグどころか巨人阪神以外のセ・リーグだって経営に四苦八苦してた時代だったからな
例の騒動がプロ野球の1つの分岐点だったんだろうよ
当日行っても余裕で席に座れるくらいガラガラだからな
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください