
スポナビ https://baseball.yahoo.co.jp/npb/teams/2/
公示 https://npb.jp/announcement/roster/
DAZN https://www.dazn.com/ja-JP/home
実況ルール
コメントの通報方法や書き込み禁止措置について詳しく明記してるので読んでください。
・暴言 荒らし 他球団煽り 選手叩き などは禁止しております。
・応援せず選手批判やネガコメしかしてない場合荒らしとみなす事があります。
・見つけ次第削除又は、悪質と判断した場合予告なしに書き込み禁止措置を取ります。
・悪質と判断した場合はIPを公開する可能性があります。
・悪質なコメントは、コメント番号かIDをメッセージフォームからご連絡下さい。
(その場の雰囲気で独断で判断してるので、悪気がないコメントでも削除や書き込み禁止にしてしまう事もあります。ご理解のほどよろしくお願いいたします。)
・禁止措置を解除してほしい時はメッセージフォームからご連絡下さい。
基本的に解除しますが、何度も書き込み禁止になってる方はご希望に添えない場合もあります
(IPで判断してるので禁止措置になった端末から連絡下さい)
・巻き添えでコメント禁止になっている場合、解除できない場合があります。
ただし荒らしコメントが落ち着いたら徐々に広範囲指定のIPは解除していきます。
連絡先はスマホはトップページの下部、パソコンは右サイドバーにフォームを設置
コメント
コメント一覧
1番(中) 岩田幸宏
2番(二) 山田哲人
3番(一) 川端慎吾
4番(左) 北村恵吾
5番(右) 澤井廉
6番(捕) 中川拓真
7番(遊) 澤野聖悠
8番(三) 髙野颯太
9番(投) 高梨裕稔
先発 高梨裕稔
スカパーで配信あります📺️
ゆっくり休んでください
開幕スタメンどうなんやろ
調子悪いんかな。
ほぼ一軍メンツやん
開幕まで二軍戦が関東圏で今日入れて6戦あるから問題ない
外野手誰を落とすんや?
何で外野手限定?
伊藤宮本が落ちる可能性もあるっしょ
一軍合流したんかな
誰と入れ替える?
悩ましいぞ
同じ球種2球続いて球速差10km以上出るガンだから球速表示で判断なんかやめた方がいいぞ
悩ましい…並木は代走の切り札、濱田は右の長距離砲、比較するならタイプが似ている丸山か
一軍で投げさせないともったいねーぞ
若手の離脱が多いからな…
とりあえず大西の代わり務めてくれんか
開幕ローテどうしよ?
三人ともよくて迷っちゃう
ついこの間まではほぼほぼストレートカーブフォークのスリーピッチだったのにねー
今、小川も山野も高梨もそんな感じなのよね。一軍で投げさせたいけど少なくとも開幕ローテは誰か外れるねんな。あと次の投球次第でランバートもここに入る
もういっそ7人ローテで良いのでは🙄
まぁ一軍でも被弾癖さえ無ければ水準以上だし当たり前かもしれんが
安定してる。
並木と競争だな
並木には脚があるが岩田には守備がある
皆んな状態良くてこっから戸田ローテに回される奴が可哀想になるなこりゃ
近年そういうことはあまりなかったし
今のとこ先発候補の怪我人もいない
皆一軍で使いたいよな
まあそら澤野と高野だし…
奥川以降を1日ずらすでよくない?
多分石川投げ抹消で1枠あくだろうし
分かりやすいから「開幕ローテ」って表現されてるだけで、実態はランバートとアビラが一軍上がった時のローテ争いだから開幕時はおそらく小川も高梨もローテ入ると思うで
高津「はい特守」
怪我の完治
SSTC武者修行
こんなに効果が出るとはね
特守必要な投手多すぎんよ
しかも調子の良さに根拠があるのがヤバい
マジで一軍で使わないといけないけどどう使えばいいのか全くわからん
中継ぎ枠使うとか7人ローテとかにして全員使いたいですね
まぁおそらく石川が15年以上チームで1番守備上手い投手から動かないチームやしね…
🍰👏
2軍スタートなんかな
流石のベテランやな
奥川の代わりにローテに入れれば良いんじゃないの
北村恵吾セカンド
盛者必衰を感じる
乙田哲人
矢崎 原 坂本 宮川 竹山 丸山翔 廣澤 佐藤琢らしいぞ
小川も小川でこの間2軍で好投してたからなぁ
というか奥川、石川を休み休み使いつつ、一旦全員1軍で投げさせるのもありだと思う
どうなってんだ
おーいいね
教えてくれてありがとう
全盛期きてるやん
ここまで仕上げてくれてローテから外したらダメだわ絶対
2(右)西川
3(左)サンタナ
4(三)オスナ
5(一)川端
6(遊)長岡
7(二)茂木
8(捕)古賀
9(投)奥川
隙がなさ過ぎる
エース何人いるんだよ!!!
高梨さんローテお願いします。
モチベーション的にもフィジカル的にも中継ぎに変えるのが怖いよな
数試合は先発でいかさんとダメだわ
吉村
髙橋
石川
山野
高梨
ランバート
ライアン
これやっっっ、えっぐ
まぁフルプ以外にはほとんどシュート使ってないから明確にシュート弱いって見抜いてんやろ
山野高梨見てると明らか1段以上レベル下がるわ小川
とりあえず石川抹消の後は使われるかもしれないけどそれ以降は2軍かも
アビラ「」
高津今年「ローテ組むの難しい」
中村優斗加えて質量共に申し分ない10人ローテ完成
確かに
異常に仕上がってるわ
うーん、日本語難しいね
あとはモタモタ守備をどうにかだな…見てる分には可愛いんだが
すまん高梨の時点でもう既にツーアウトだったわ
いいぞ
日ハム時代も監督栗山ガッフェだからほぼヤクルト生え抜きなのに出て行きたがるかなあ?
FAで出てるにしても残るにしてもまずは活躍しないことにはね
これだけ調子いいなら他球団から声がかかるぐらい活躍して欲しい
ボール打って手痺れてんのか?
帽子のアルファベットがYSでついヤクルトやぁ~と言ってしまった。
ここをどう切り抜けるか。
ここをどう切り抜けるかだな高梨。結果次第で1軍かなり近くなるぞ
開幕レフト争い⋯西川濱田赤羽
開幕セカンド争い⋯山田武岡伊藤茂木赤羽
代打枠争い⋯宮本川端
あかん!みんなよすぎる!
レフトは争ってない…
外野スタメンは(左)ミンゴ(中)塩見(右)西川で
休養日に出る第4の男を濱田丸山増田岩田で争い中
凄いぞ!高梨!
淳司よりデカい
みんな一生懸命頑張ってるから皆出してあげたいよ〜!あぁ〜!どうなっちゃうの〜私〜!?
次回!高津スワローズ第12話!
ドッキ〜ン!阪口と松本まで!?
お楽しみに!
高梨ナイピッチ
争ってないけど争えるレベルではあるな!
クローザー争い
大西、丸山、木澤、清水、田口
ぐぬっ
188cm94kg
なるほど
うーん、これはローテ争い
ってあらーーー
全盛期
飛翔癖あるクローザーはありえんし、外国人がハズレだった場合、奥川が離脱した場合即名前が呼ばれる高梨を先発から外す余裕はない
そしてひっそり防御率0点台に突入してる
何だかんだでみんな投げるよなー
多分6回までかな?
山野も小川もそうなので
状態の良さならまるしょーや宮川がおるんやけど、なぜか1軍に呼んでもらえない
まあ、エスコン行ってまで試合数限られてもあかんし調整しやすい戸田でもええかもね
新人のテストが優先されてるだけかもしれん
2019,20いずれも魔の6回と言われてたからなぁ
ここが課題よな
3回までなら完璧なのは割と多い
小川 ランバートは中継ぎかな?
取り敢えずは2週目の奥川と石川さんの所で先発するでしょ
ナイスアピール
名誉ちなヤクがおるやん!
去年151出してる
ヤクルトきてK鈴木同様実戦派に改造されたか?
制球は安定してたし
全体的に中6日〜8日で回してその分110球ぐらい投げて平均7回以上いかせればいい
ランバートは遅くても2ローテ目には合流しそうやし
アビラも3ローテ目にはいける
久し振りにに見るわ楽しみだ
ベンチ入りしてるからこのあと投げるかも
2周目の奥川のところは開くけど石川のところは中10の奥川が入るから開かないんよな
訂正
開→空
もう少しかかりそうやな
チェンジアップの投げ方忘れたんか?
0はつまらん。
育成いっぱいいて楽しいな。
元々3週間程度の固定→復帰の予定なんだからそもそもそんなにかかるわけない
高橋基準で言うと3年目には戸田ローテ定着してたからそこはクリアして欲しい
竹山は去年クリア出来なかったからちょっと怪しいんだよな…
クローザー向きやな
村上もな
防御率108で草
3打席連続暴投はあかんすよ
3点
14点
8点
平均8点越えの打線にここまで1失点はよーやってる
村上は開幕までに回復しないからどっちみちアウトだろ
GWまでに復帰するかどうかレベル
開幕まで1週間、二軍戦も6試合あるからそこでじっくり判断でええわな
完全に制圧してた高梨やべえな
なにいってだ
どう読み取ればそうなるんだ
調整不足での強行or超順調に行けば開幕も間に合うペースやろ
別に開幕カードは見送ってもええと思うが
お前こそ何言ったんだ
それって無理しまくってるじゃんw
現時点でダッシュしてる奴の復帰がGW間に合うかなんて発想の方がよっぽど無理あるぞ
現ドラで畠指名しなくて良かったな。
尚 矢崎…。
開幕前に支配下にならないと、シーズン途中の支配下移行不可なんだけどどうするんだろうか?
バッティングだけ出来るって怪我じゃないから
スタメンレベルになるまでは昇格しないと思う
離脱から1週間経たずに練習復帰で開幕まで1週間あるんだから開幕間に合う可能性も普通にあるわな
スロー調整でも2カード終わる頃には復帰するペース
3.3 原樹理(2018)
2.6 奥川恭伸(2021)
2.2 吉村貢司郎(2024)
1.5 原樹理(2017)
1.1 原樹理(2019)清水昇(2022)
1.0 原樹理(2021)
0.8 木澤尚文(2022)
0.7 原樹理(2016)
0.6 清水昇(2023)
0.5 吉村貢司郎(2023)
0.4 清水昇(2021)木澤尚文(2024)
0.1 山下輝(2022)木澤尚文(2023)
フルプは去年9月に契約してるから、今年が2年目の扱いになってる
だから育成初年度が25歳の選手だからそこに引っかからないんよ
今日の高梨よっぽど良かったんやな
現ドラ要員かも?
上半身コンディション不良ならダッシュならできるんだよな
怪我した直後の山田すらしてたぞ
いらんでしょ…
直近3年まともに稼働してない32歳の投手を取りに行く球団はそうそう無いと思うんだが
樹理もどこかで役に立ってもらわな困るんやが
いらなくて現ドラ出しても指名されなきゃ戻ってくるんやで?
村上にもだけど何でそんなに昇格拒否するんや…
調整が完了したと判断されたら一軍昇格に決まってるやろ
実は巨人投手だと最古参らしい(菅野いる時も)
2011年ドラフトから14年生き残ってるからなんだかんだ凄いのかもしれん
今日の時点で碌に試合出てない奴がそんな短期間でに調整できると思ってるの?
一ヶ月も無い離脱から復帰して1週間で一軍合流って結構普通のペースだと思うが
それシーズン中の離脱の場合な
今年の実戦感覚が殆ど無い状態でそんなに急かせる意味が分からない
大丈夫そうか?
服にかすった感じだったから大丈夫だと思うよ
開幕までに二軍戦があと5試合あって雨予報の日なしなんだから今日守備にもつけてるなら開幕には間に合うと思うけどね
そこから打てた澤井は良かったねぐらいでええんちゃうか
坂本はずるずる行かずに最少失点で抑えたのは評価したい
そんな古かったんか今村
畠もいなくなって大江とかその辺が一番の古株かとてっきり…
というか巨人の投手陣は育成・トレード・元戦力外と入り乱れててさっぱりわからんわね
たまーにほんとに見たこともないような投手出てくるし
ローテ入れ
ウッキウキで書き込んだのに総スルーで草
きゅきゅきゅ、きゅう!?
今の調子ならファームですることはもうない感じだね
開幕ローテの残り二枠が熾烈!!!
宝の持ち腐れやんけ
高梨 吉村 高橋 奥川 小川 山野
ラン 吉村 高橋 石川 高梨 山野
こんな感じでいける?
巨人の投手がさっぱりわからんのはよくわかるけど、ヤクルトも他所から見たら大概やろな
あれコイツパリーグいなかったか?とか生え抜きかと思ったら他所から拾ってきたやつやん!って他ファンどころかちなヤクも驚いてるの時々見る
ドラ1でも寺島バッサリ切ってるし今年結果出せなきゃ育成にせず戦力外だと思うぞ
原樹理にはすげぇ失礼だが、今年初めて「今年までかもな」って言葉を聞いたわ
山下・竹山は危なそうだが北村拓とかも打ちまくってるし、今年で首が涼しそうな選手がガチで居ないのすごすぎ。
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください