ワイ「ん?...お?あ?」
甥っ子「ね〜なんで〜?」
なんでなんだ?
甥っ子「ね〜なんで〜?」
なんでなんだ?
2: それでも動く名無し 2025/03/17(月) 22:36:38.81 ID:kiwrZZID0
まずフライを捕れるセンスがあるかでふるいに落とされる。
9: それでも動く名無し 2025/03/17(月) 22:45:17.71 ID:zAyHqSJv0
>>2
あれセンスなんか?
あれセンスなんか?
11: それでも動く名無し 2025/03/17(月) 22:48:06.62 ID:kiwrZZID0
>>9
センスやろできる奴は普通に捕れる
わいは一回後ろに下がってからやないととれない
センスやろできる奴は普通に捕れる
わいは一回後ろに下がってからやないととれない
3: それでも動く名無し 2025/03/17(月) 22:36:54.61 ID:1xramfjj0
運動能力は母親からの遺伝だから
18: それでも動く名無し 2025/03/17(月) 22:54:24.03 ID:nA3jAfbr0
>>3
関係ない
確率1/2
関係ない
確率1/2
4: それでも動く名無し 2025/03/17(月) 22:37:53.12 ID:KTE+YS680
親自身が子どもを野球選手にさせたくない場合が多いんじゃないか?
19: それでも動く名無し 2025/03/17(月) 22:55:02.88 ID:nA3jAfbr0
>>4
プレッシャーで潰れるやろ
親と同じものを期待されるし
清原の息子とほんまようやったで
プレッシャーで潰れるやろ
親と同じものを期待されるし
清原の息子とほんまようやったで
5: それでも動く名無し 2025/03/17(月) 22:39:23.67 ID:7sw4347V0
プロ野球選手はなんでプロ野球選手の子供じゃないのかってところから話さないといけないな
6: それでも動く名無し 2025/03/17(月) 22:41:43.67 ID:eaANUoh50
プロ野球に限った話じゃないよな
だからそれはなんでやと言われるとやっぱ種より畑のほうが重要なんやろな
馬もそうやしきっとそうや
だからそれはなんでやと言われるとやっぱ種より畑のほうが重要なんやろな
馬もそうやしきっとそうや
20: それでも動く名無し 2025/03/17(月) 22:55:52.04 ID:nA3jAfbr0
>>6
身体能力は親遺伝っぽいけど
大谷もマッマスポーツ選手やろパッパも野球やってたんやろ
身体能力は親遺伝っぽいけど
大谷もマッマスポーツ選手やろパッパも野球やってたんやろ
8: それでも動く名無し 2025/03/17(月) 22:43:28.19 ID:H/mmSp8Q0
慢心環境の違い
12: それでも動く名無し 2025/03/17(月) 22:48:16.57 ID:q+8Vsm7p0
そういやJリーグに二世っておるの?
13: それでも動く名無し 2025/03/17(月) 22:50:08.92 ID:DPxCCT7W0
水沼とか
14: それでも動く名無し 2025/03/17(月) 22:52:04.17 ID:DPxCCT7W0
あとハーフナーマイクとかか
15: それでも動く名無し 2025/03/17(月) 22:52:24.80 ID:LgKclI1r0
メジャーだとケン・グリフィー、ボンズ、ゲレーロ、ブーンなどいっぱいいる
親がメジャー選手だとドラフト順位あがるほど
親がメジャー選手だとドラフト順位あがるほど
17: それでも動く名無し 2025/03/17(月) 22:53:55.62 ID:zG044a0Ud
子は走る距離を知らないからな
25: それでも動く名無し 2025/03/17(月) 22:59:06.74 ID:nA3jAfbr0
たいてい両親身体能力高いけどね
27: それでも動く名無し 2025/03/17(月) 23:04:36.17 ID:lhpkyeSr0
身体能力は遺伝するがセンスは遺伝しないやろ
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1742218506/
コメント
コメント一覧
それでいて本当に存在するかも分からんものが物を言うことになってるからな
プロ野球に世襲は無い!
素質があっても本人が素質を磨いてプロレベルまで向上させないと周囲に勝てないけど
ソコソコで満足したり、他に興味のある事があったらプロレベルまで行かないからな
歌舞伎も客呼べなきゃ御曹司でも大きい役をもらえないし、時代の流れなのかそこまでガッチガチに血縁主義でもなくなってるぞ
ちなみに歌舞伎界のスワローズファンはジャイアンツファンを超える一大勢力だったりする
メジャーとか親子でプロ多いし
UR出る確率は一般人より高いやろうけど
そのせいでプロレベルにまで成長できないとか
いまは資格があればOKらしいけど
素質がバッチリ遺伝する確率×同じレベルの努力と環境
この両方が揃うかどうかだからな
普通の一般人より少し確率高いくらいだろ
影響はあるけどお前らが期待するほどじゃありません残念だったねw
日本人離れした肉体素養と異質な努力があって大谷が生まれた様にね。
大抵の野球選手は顔とスタイルで結婚相手を選んでるだろ
身体能力の無い母親の遺伝が強けりゃプロ野球選手になんてなれるわけないやん
ダルの息子ですらモデルになっちゃったやん
ある程度確立してる少年団は誰が入ってきても全国大会常連だし、ノウハウが広く共有されるようになれば個人の身体能力が幅を利かせる時代も来るんじゃないか
やまだてっぱち
野球やるんか知らんけど
具体的に遺伝的要因、環境的要因の影響はパーセンテージでいうとどれくらいなん?
そっちは分母が日本の世帯数並になるし
そうでない親を持つ子がプロ入りする確率で比較してみよう
役者とか他の業界もそう、欧米や中韓はハングリー精神が桁違い、失敗=タヒに直結するから
調べてみたら2017年に日本生理人類学会誌で遺伝・環境の寄与の割合がまとめられてたのを見つけた
スポーツは遺伝的要因が8割
父がサンデーサイレンス系でも母がポニーだったらJRAでは走れない
親が片方だけ身体能力お化けじゃ意味ない
親族が野球選手の野球選手は完全にランダムなら有り得ないくらいの頻度で割といるから
でもあくまで確率
嫁さんもスポーツできる最低限学のある女性で選んでるよな
その子孫達で各スポーツを総なめにして将来的にテラフォーマーズのジョセフ・G・ニュートンの家系みたいな事に走るんじゃなかろうか
まず生まれた子供が身体能力化け物の伴侶を得た時点で
スポーツ超エリートの孫が生まれるのはかなりの高確率だろうな
親が巨人ファンだから反発してヤクルトファンになったとか海老蔵が言ってたな
またそういう歌舞伎役者も多いとかで
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください