
スポナビ https://baseball.yahoo.co.jp/npb/teams/2/
公示 https://npb.jp/announcement/roster/
DAZN https://www.dazn.com/ja-JP/home
実況ルール
コメントの通報方法や書き込み禁止措置について詳しく明記してるので読んでください。
・暴言 荒らし 他球団煽り 選手叩き などは禁止しております。
・応援せず選手批判やネガコメしかしてない場合荒らしとみなす事があります。
・見つけ次第削除又は、悪質と判断した場合予告なしに書き込み禁止措置を取ります。
・悪質と判断した場合はIPを公開する可能性があります。
・悪質なコメントは、コメント番号かIDをメッセージフォームからご連絡下さい。
(その場の雰囲気で独断で判断してるので、悪気がないコメントでも削除や書き込み禁止にしてしまう事もあります。ご理解のほどよろしくお願いいたします。)
・禁止措置を解除してほしい時はメッセージフォームからご連絡下さい。
基本的に解除しますが、何度も書き込み禁止になってる方はご希望に添えない場合もあります
(IPで判断してるので禁止措置になった端末から連絡下さい)
・巻き添えでコメント禁止になっている場合、解除できない場合があります。
ただし荒らしコメントが落ち着いたら徐々に広範囲指定のIPは解除していきます。
連絡先はスマホはトップページの下部、パソコンは右サイドバーにフォームを設置
コメント
コメント一覧
1(中)塩見
2(右)西川
3(左)サンタナ
4(一)オスナ
5(遊)長岡
6(二)赤羽
7(三)茂木
8(捕)中村悠
9(投)奥川
🐯スタメン
1(指)近本
2(二)中野
3(三)佐藤て
4(右)森下
5(一)大山
6(左)前川
7(遊)小幡
8(捕)榮枝
9(中)高寺
先発伊原
中村か古賀かくらいで
なあ、つば九郎
ちな虎だけど世界一とか蕁麻疹出そうだからやめて(´・ω・`)
同じこと思いました!🙋
開幕戦っぽいメンツ
阪神も近本センターで捕手変わるかどうかくらいでほぼフルメンバーぽいな
あとナイス外野フェンスのラバー改修!
何回怪我しても再現性落ちないのすごすぎないか
しかめっ面だとどこか痛いんじゃ?って過保護に見てしまうわ
1回14球←???????
相手のショートうまかったな
平石もプロ野球ニュースの解説者になったの嬉しい
今日の今江も良いね
プロ初登板のイメージだけで言ってるやろ
11月半ばのくっそ寒い神宮とかそりゃ球速落ちるわ
アンラッキーの積み重ねから考えすぎて不調に陥って、考えるのをやめて復活をくり返す男やな
ムーチョの顔デバフ発動しててなにより
積極的にストライク振ってからのカウント整えるの上手すぎ
村上には帰ってきてから60発打ってもろて
先輩の威厳
阪神さっきからキラーパス上手くて草
早い早い
投手じゃなかったか?遠藤だったような
次の相手は白い巨人ことレアル・マドリードと聞いたが
さすぱる🐟️
今日のドラ1くんじゃなくて、育成ドラ1の工藤っす
長打は減ったけど出塁率の鬼がおるからな
いやここ1,2年の2軍戦追ってると全然球速出てなかったのしらんの?
宮本丈の番ちゃうか?
全員いい内容すぎる
二軍打撃強化してくれ
そらワォーターズやろ
去年の逆神に味しめてるやん
いやらしい打線や
ランバートがベンチ入りしてるから6回ぐらいから投げそう 2軍ね
アビラは明後日かな
でも去年の阪神ってシーズン2位だけど決してうまくはいってなかったんよね
いつ一撃必殺飛んでくるかわからん
んで超えたと思ったあとの前川なんですよ
早速歌ってたで
仕事で聞けんわ
今年はやる年だからな
いいからテーピングだ!!!!!!!
普通に平均147近く出てたけど…
仮にそうだとして「怪我しなくても」の理由に全くなってないよね
ツバメ速報民、嬉しがりまくり🫵🏻😭😭‼️‼️
その後しっかり抑えたらええんや
突然おっ始めて草
OP戦なんだからランナーを出して、ある程度球数を投げるのも練習だ
打者5人と対戦したイニングでも17球で終えてるのも奥川らしい
カブスもドジャースも完封したチームから1点とれた時点で、今日の試合の結果がどうあれ実質的に大勝利よ
もう言うことねぇわやっぱ奥川つえぇわ
もうダメだ強い
メンツだけ見たら優勝候補やな。
なぞなぞの問題文みたいで草
ランバートアビラ中村優まで控えてるんですか…?
え優勝…?とか?
2軍のコーチをやっていたからヤクルトの若手は知っているんだな。
今のところ好印象だな
奥川「ヒット打ったぞ」
来年から転換期やろ
ポテンヒットやん
さて放り込もうか
サンタナやオスナと3年契約だから、来年も勝負っちゃ勝負の年よ
村上いなくなるから厳しいけど、リカバリー策として取ったFA茂木も31歳と若さないし
それはそれで見てみたい。
まあ前回久々に試合であれだけ投げたからだろうが
この1.2番ほんと最高や!!
岩田が3回で3安打だって
今年は、赤羽、橋本、赤羽の育成出身トリオを応援する。
奥川塩見おかえり~
大松と元チームメイト
サンタナ確定で復帰できたら塩見で残り1枠って構想も遠い昔のような西川遥輝の活躍ですな
キャッチボールしてふみたいだし順調にいけば可能性はないことはないけどどうかなあ
逆の立場なら最低だ
智弁対決は遥輝の圧勝
なんか坂口化しそうだな
足の速い坂口、いいね
ヤクルトの完全体スタメン、あまりにも強すぎる
塩見
西川
サンタナ
村上
オスナ
山田
長岡
中村
奥川
どっからでも点取れます
そもそも球速遅いし全然三振取れて無いけど?
塩見も元気だからミンゴ塩見遥輝で決まりですな
長岡がその位置にいるのがもったいなく感じる
伊原中継ぎ向きかもしれん
西川もはえーわ
西川の調子落ちたら2番長岡
あとは山田オスナ次第で下がるかな
殊勲打の多い秀樹にはぴったりだと思うぞ
突出した数字は期待できないかもしれないけど安定感がレベチ
壁高杉内
絶対レギュラー渡さないマン素晴らしい。
ヒット7本の内 二塁打5本 三塁打1本
とかいう鬼畜っぷり
それが謎オーダーじゃなくてそうなるんだからやっぱヤクルト打線強いわ
相手が悪いのかもよ
遥輝に崩されてるのかもしれん
無変ゾーンだけど辛いからなぁ
同郷つながりでニシカワ春のパン祭り開催
カキーン
奥川ならこれやってそうで怖い笑
坂口化というより稲葉化か
地味に50打点前後はコンスタントに稼いでんなよな
足速いです
守備上手いです
安定した打撃行けます
塩見が怪我してもそれなりにやれます
最低限やれます
四球選べます
後輩に優しいです
ビジュがいいです
完璧か?
決め球取ってもらえないのはあるけど入りでカウント悪くしてるのは普通に荒れてたから
まぁ21年も30球くらいまでは割と荒れる時あったから気にするほどでも無い
ちなヤク、謎の頭痛
下位打線も充実するとかいう贅沢の極み
球数少な最高か?
ふへへへへへへへへへへ……
あれは何だったんだろうな
肩は見張るほどではないとは言われてたね
センターだと並レベルなのを拡大解釈したんではないかと
繋がりましたね…
それにしても阪神はよく走るな
三振はほぼ取れてなくて凡退も当てられまくってるのと飛ばされまくってるの多かったし
MAX147で基本140中盤になってきてる
佐藤も第一打席の出力だったら三振で終わってただろ
多少制球バラついてるのとランナーやった後のピッチングだからしゃーない部分はある
小川も原も高梨も言っとる
佐藤は三冠王もあり得る
何がやばいってもう開幕まで投げないんだから
シーズン近い分当たり前だが今までオープン戦で戦った中では1番レベル高いな
阪神の打線強いにしても流石にポンポン飛ばされすぎや
工作員の仕業に決まってるやろ。どうせ同じ奴
修正できるかどうかやね
まぁ、奥川なら修正力あるし大丈夫やろ。
中野そんないいプレーじゃなかっただろ
当分無理から78球。ゲームにしたよ。
ドーム楽しみ。
システムのメンテナンス中だったみたい
開幕楽しみ
奥川なら多いけど好調阪神打線だししゃーない。
ハート見えないからバグったのかと思った
戸田でランバートがマウンド上がったぞ
次回は開幕戦で好投しても100球目処とかでいく感じかな
奥川に限らず近年の開幕当初の先発の運用はそんな感じだし
お試ししたんやろうか
消えてるというか俺はコメ送信してもメンテ画面が出て反映されなかったな
和尚、高速火消し説法ありがたヤ
城門閉鎖
奥川おつかれ開幕戦楽しみにしてる
雨で試合も飛んでるし、投げてない投手を投入するんやないか
この時期開幕一軍メンバーの調整優先だからしゃあないけど
配球次第で結構変わりそうね
この辺りはチーム毎の特色あるよな
配球というより今日はちょいちょい抜け球があったのが気になったな
中野への四球もだしサトテルはポテンだったとはいえあの打席も抜け球なくカウント有利のまま勝負できてたら結果も変わってたんじゃないかな
ペイペイで、古賀と組んでたとき失点して負けたけど今日はとりあえず一イニング抑えた。
小川も6回無失点。さすが古賀。
結果を求める新人と、開幕に向けて新球を試したり調整を兼ねた投手では、比べるのは難しいよ
厚みあるねー
しかも良いところで笑
打席に立つ今日投げるってことは
サンタナが全部振るとは珍しい
この色々なノウハウをなんとか強奪出来ないかな
前評判でバッティング良いって聞いてたけど初打席では打つとは…笑
球筋見とけ。
2019年はMLB+3Aで47打席 打率.317
ランバートの打撃はガチ。バントは不要
今日は両方見るのが忙しい〜
ケガすんなよ。
まじですごいなw
今日はみんな投げとけ
小川先発だから指名打者入れてなかったってのもあるけどそのまま小川の打順に入れたってことは結構早めに上で投げることを考えてるのかもしれないな
流石にランバートに打たれてダメージきたか。
未来は明るい
まちがえた。これはバウマンの話やった。
ツーアウトから3連打はそうそう無いやろ
日本来るような野手の大半よりいいんじゃないかこれ
ストレート145kmぐらいだけど
シーズン入ればもうちっと上げてくるっしょ
1年間ブルペンにいて欲しいわ
阪神も試合結構飛んでるからな
色々見極めたいんでしょ
でも間違われるよな
今日の出力が最低ラインに出来れば普通に50試合2点台はいける
おたけの走塁好きなんだよなあ
154はファールだから参考値だけど、見逃しで153や空振りで152も出てる!
今年あると思います
不調?
後1回下で先発試してその次は上かな
あとは長いイニング投げられるように調整のみ
怪我する時はそんなん関係ない
奥川より期待してしまう私、、、
どうかお大事に
MLB仕様の硬いマウンドなのに…
比べる必要が皆無
先発は6枠は最低あるのに
畠ね
田口の親戚
どっちかって言うとゆりこった感じやね
そこはかと同系統の顔してるな
まだフリーで打たせてもらう立場やないしな
渡辺 翔太から打ったらヤバすぎた
今日はランバートもそれで打ってたし
武岡の走り方ってかわいくない?
実は野球脳も高くなった
ナイス最低限
村上の代役できます
チャンス強いです
犠牲フライ打てます
バントできます
闇栄五郎になります
松本直樹に似てます
ええの取ったわ!!
ほんま前評判通り変化球多彩やなぁありがてぇ
最速は150超えるけど145近辺のストレートも多いし
でも最低限大切やからな
吉野創士に打たれたのはコースは抜群やし仕方ない
後は1回先発で6イニングくらい投げたらそのままローテ入りできそう
濱田は良い仕事👍
現状代打1番手なのは間違いないね
それは戸田クオリティ
今日の投手全体的に球速出てなかった中であの球速やばすぎ
ライアンもマイナス5ぐらいで、楽天投手陣も軒並み出てなかった
一軍の席を勝ち取っていけ
とりあえず告解室でミンゴに懺悔すればいいんか
オープン戦打点王は覚醒フラグだし
ランバート再来週の金曜日にはもう一軍で登板しそうやな
そうなんか、サンキュー
そしたら真っ直ぐ150近辺出ていることになるしやべー投手きたな
ユニフォーム似合ってるやん
序盤に先制するもその後沈黙。やがて流れを掴まれて逆転負け…ってのを飽きるほど見たからな…
日曜に投げる予定だったアビラは明後日かな?
風が鬼強い予報だけどピッチング楽しみ
あの頃はマジで見るに堪えないレベルだったしまぁ…
よう分かってるな
前回登板も雨で流れたし、アビラは日本の空に嫌われてるのか?
当てるな
てかヤジすごいな
サトテルすまぬ。
2023年打点王…
サイスニードの後継、二代目雨男襲名やん!
当てた手前明るい顔はできんだろうけど頑張れ長谷川
前回の挽回をしましょう
それだけ期待はされてるわけだし抑えてくれー
見切るの好きやな
こんなのですぐ降格させてたら選手いなくなるで
明後日なら戸田市は風無い予報よ〜
明日が強風に昼まで雨予報だから休みで良かった
対左打者の役割で出されてそれが出来なかっただけよ
ってか金久保もしっかりしろよー残れないぞー
金久保火消し宜しく。
テリヤキは美味しそう
次抑えていけ
インコース見せないと抑えられない打者やわ
ワイは前に長谷川をネガってから運気がどん底まで低下したんや…。次の日骨折するわ去年花粉症いきなり患うわ友達に金貸して逃げられるわじいちゃんの遺言にワイの名前書いとらんわで散々やぞ…
悪いことは言わん、長谷川ネガるのはやめとけ
こっからやぞ~がんばれ~
長谷川凄い!長谷川大丈夫!長谷川期待してる!
引っ掛けてゴロってくれるはず
先発としては一軍ローテ当確とはとても言えない実績だし、一軍に残るためには今の位置で成績残さないとしゃーないわね…
阪神のクリーンナップふつうに怖いなあ
ドラ1を野手に使えるのが羨ましい
投手は下位からでも生えてくるぐらいスカウトも育成も上手いからできることだな
ええぞ金久保
小澤も消えた
3/15にまるしょーは2軍で投げてますが
調べようよ
阪神側は予期してなかったな
じゃあ大西と小澤は?
調べて
小澤は…うん
そんなの自分で調べろよ
小澤はまだ投げてないし、大西はこの前2軍で投げた
人に聞く前に自分で調べろって
狙われちゃうのよね金久保
次抑えよう
土曜の田口清水もそうだったわね
7回になって急に肩作り始めてマウンド行ってた
岩田が一軍にいないパターンのテストか?
まだまだ下で制球鍛え直してくれ
結局ここで踏ん張れるかどうかが一軍と二軍の違いやろ
ファームで頑張ってください
フェアな球団だ
もうほぼ脱落してると思うわ
金久保真っすぐは通用するから後は変化球の精度やね。
現場に近い肌感覚なんだろな
金久保はもう一回見てもええかな
アピール失敗
金久保は前回もあかんかったしもう1回はないやろな
前川が本格化したのデカすぎやろ
今までのオープン戦のチームと違ってミスしたらやられる感じがいい経験になる
こいつどこ行った?
っぱ先輩の威厳よ
普通に長谷川のミス
あれは長谷川のミス
まぁ明らかに格上の相手よな
そろそろ打てる選手になってほしい
打撃以外は一流だからもったいない
今日は頼むぞ
ヒットは結構打たれてたし飯食うには弱い
打撃好調がおかずだ
武岡全然成長してへんな。
おかしいやろ
て言ったって今日ランバートや小川が仕事きちっとしたんだから入るところないぞ
そんなこと言える立場でもないでしょうし
西勇輝が爆発したり、単に不調な人が不調すぎただけとか?
簡単に打たれすぎやろ
やっぱ清水のストレート打ちやすいんかな..
うちの投手陣が終わってるだけ
石山田口山本木澤バウマン(大西小澤)でいくしかないな
先発ローテ篩にかけてただけで打線はずっと好調だったし不思議じゃない
明日も候補2枚投げるみたいだからそこ叩けるか勝負
去年とはスタイル違いすぎて参考にならんわ
知らんけど1.5軍の見極めしてたかとかそんな理由じゃないの
山崎はなんだかんだ一軍では投げてるんよね
清水はかなり瀬戸際ではある
石山も年齢考えたら体力的にずっとは無理だろうし、矢崎orK鈴木、宮川にも頑張って貰わんとちょっときつそう
田口も球速劣化したままだし、大西小澤いなきゃリリーフも崩壊だろ今年
まあオープン戦の勝ち負けほど参考にならんものはないわな
ただ清水が打ち込まれるようなことになったら流石に気にする
序盤若手で遊んでたとかそんなんだろ
和尚もだいぶ年齢重ねてるからいつまで保つか分からんし
ウチはDH抜きだからその点では負けてもネガらなくていい対戦ではある
復活できるんやろうか
内容が悪すぎる
山本バウマンくらいか
嫌な予感
清水 去年と一緒
今のところなら石山さんも信用できるやろ(いつまでもつかはわからんけど)
去年散々苦労して固まった789のうち2人いなくなってるからそりゃそうよ
奥川はいつもより制球良くなかったのもあるけど際どいところも取ってくれないなあと思ってたらこれは納得
期待値なら主力ぐらいはちゃんと抑えて欲しいもんや
無失点でよかったね
放物線 全てをのせて
清水(昇!)
さあ轟かせ その名をこの世界に
ちょい不安やな清水
流れwww
そんなもんないって統計的に証明されてる
https://youtu.be/PJmMW3C6fDY?si=R1op4ctrHoV77AtH
スポナビでしか見れてないやつは不安がってる
こっから調子上げてくれ頼むよ清水
今年は!石山、木澤、清水のドラ一必勝リレーや!
映像見れてないけどしみのぼ内容自体は悪くなかったの?
ヒットもポテンとかコースヒットなんかな
興奮してきた!
田口は流石やな。上げてきてるわ
ただ清水も功労者だしいずれ復活を期待
この辺りは来年いないかもね
いきなりルーキーの勝ちパ任せるかはしらんがカブスドジャース戦見る感じ
あそこ打っておきたかったな
木澤...
1軍残るのは経験で武岡かな。
守備要員ならやらかし癖の無い伊藤だろ
勝ちパは岩崎ゲラ石井やろ
赤羽がでてきてホントに良かった…
DH、村上山田抜きで引き分けてるのはシーズンなら完全に阪神より強いわ
先発より中継ぎの方が不安になってきた。
初めて見たかもしれん
壁性能含めたディフェンス面がダンチだからね
金久保さん、残念ながら駄目か〜
しかしうちの中継ぎも耐えている
だから?
始まった時は暑かったのに、もう寒いよ現地笑
クセがあるんだろうか
バウマンも投げてみなきゃわからんし
ホントかよ
良い球
監督経験者やしなぁ
グダグダグダグダほんま…
普通西川ダメでしょう?
去年は突入して田口の代わりを誰も用意してなかったことがバレたからな
先発揃ってきたら中継ぎが空いて
中継ぎ揃ってきたら先発空くヤクルトの
良くない流れ
さすが経験値高いわ
ピンチ作っても清水と違って不安無い
キャ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
キャ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
何とか負けは回避できたな、もう疲れたわ
都内のマッサージ店で良い笑顔してたぞ
ここまで調子良かった投手陣皆ピリッとしなかったな。
大西、小澤戻って来ないときっついな。
そういうわけではないと思うぞ
梅野がアピール下手なだけで
ゴロゴーのサインでゴロが打てずにゲッツー取られるやつやぞw
梅干し?
世界一のチームに勝つぞ~
いうて古田二世だからむげにもできん
勝ったら6連勝
こんなんがドラ5で取れるんか
レギュラー陣は油乗りまくってるし、先発は揃ってるし
ただ主力が出てた時は互角以上の勝負してたし今日は悪くなかった
丸山出塁してくれ
保つなら断トツで優勝されちゃうわな
明日がんばろう
金久保ともっさんはしんどかったな。
2軍の方はポジポジだったけど1軍は反省点多いね
まさか森下相手だったと勘違いしていないか?
今日は武岡のおかげで同点に止まった
なんやこいつ
阪神は投手層が相変わらず厚い
巨人さん、存在を抹消される
しかしOP戦の割には長いゲームだった。
結局阪神は勝ちパターン使わなかったからな
それにひきかえこちらの勝ちパターンは
ピンチにサトテル森下に代打だからな
勝ちより若手の経験優先という
川端は本日元気にしてたぞ
とはいえ、元々コントロール自体は割とアバウトだからフォアボールのランナーを出しがちなのは怖いね
ヤクルトは…。
実質監督だった畜ペン先生がいないから仕方ない
T北村も元気してた(5打数3安打3点)
ツーアウトからあっさり三者凡退のヤクルト
明日はちょっと阪神の勝ちパ見てみたい。
今日二人とも戸田で大活躍しました
ネルソンさんのおかげ
何とも言えない試合だったな。
いやいや1回も2回も2アウトから点取りましたやん
ネガりすぎ
試合見てないなw
ツーアウトのピッチャーの打席から2点取った記憶はどこいってん…
ムーチョもいまいちだったよ今日 ゾーンくそ狭かったからまあしゃあないと思うけど
直樹は9回暴投で三塁に進めたあとはけっこう逸らしそうな球止めててギア上げたなって思った
勝ちパ誰よ…
やる気あんのかな?
故障かも!
悪いよ
なんの話?
まぁ失策のほとんどが序盤の橋本、西村によるものだから…それでも多いけど
悪いなりにまとめてくれたよ ピンチ自分から作る中継ぎよりは
小川とランバート
反省も多いけど不利な中負けなかったのはまぁ良し
先発よりむしろブルペン陣の方が不安が大きくなってきたわ
https://news.yahoo.co.jp/articles/27ee6f9ea69cd13f2341d2e552d6b967c375cb70
いや、やらないとアカン。
えぇなんでだよ…
やる気ないだけならそのうち戻るだろうからいいんだけど…
どうせ北海道の海鮮で食あたりしないように向こうに連れていかないだけやなんも信用できん
丸山・宮川・K-鈴木でいける
そこら辺は埋まるのよ。去年と全く同じ状況
問題は8,9回。
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください