9046cc84
1: それでも動く名無し 2025/03/16(日) 08:07:24.70 ID:vCmomIEr0
前年でポスティングすべきだったな

2: それでも動く名無し 2025/03/16(日) 08:10:10.65 ID:tQORXtiwd
ある意味統一球の被害者かもな

メジャーでも大した契約結べて無かった気がするし

9: それでも動く名無し 2025/03/16(日) 08:18:51.38 ID:JzcPGmNB0
>>2
違反球な

3: それでも動く名無し 2025/03/16(日) 08:10:23.53 ID:RFtwmNEl0
入団テスト不可避

6: それでも動く名無し 2025/03/16(日) 08:13:09.77 ID:zYD38sP/0
青木と川崎は不当に買い叩かれていたイメージ

7: それでも動く名無し 2025/03/16(日) 08:14:44.63 ID:gxPcMaj8M
イチローだの内川だのと比較されるくらいのレジェンドだったのに

8: それでも動く名無し 2025/03/16(日) 08:15:43.69 ID://Z3kGIJd
前年の2010年青木宣親

144試合 583-209 14本 63打点 打率.358 出塁率.435 ops.944

10: それでも動く名無し 2025/03/16(日) 08:20:12.18 ID:3LuQGCH9d
メジャーでは【まあこれくらいはやるやろ】くらいの成績は残せてたよな

13: それでも動く名無し 2025/03/16(日) 08:25:47.11 ID:vFdGOzl1d
MLBでは安定して.280前後打ったのと球団あちこち、たらい回しにされてた記憶

14: 警備員[Lv.30] 2025/03/16(日) 08:28:40.66 ID:+FAgdmbW0
パワーヒッターの鈴木の成績見るとNPB時代と比較して一回り小さくなったイメージだけどイチローに代表されるような小兵タイプはそんなに成績は変わらない

17: それでも動く名無し 2025/03/16(日) 08:45:47.67 ID:WfR2axRI0
>>14
イチローのNPB通算OPS .943やそ
MLBだとシナシナの晩年割と長いのもあるが通
算だと.757
キャリアハイでも.869だからだいぶ下げてる

15: それでも動く名無し 2025/03/16(日) 08:30:52.25 ID:vFdGOzl1d
NPB復帰した時はあまり影響無かったのか好成績よな

福留とかはNPBに合わせるの時間かかってしまってたけど

引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1742080044/