
やばいな
2: 名無しさん@おーぷん 25/03/11(火) 23:49:19 ID:aTP1
.328 38本とかやばすぎて草
4: 名無しさん@おーぷん 25/03/11(火) 23:50:04 ID:PeBC
山田も坂本もちょっと怪しくはなってきてるな…悲しいわ
9: 名無しさん@おーぷん 25/03/11(火) 23:50:58 ID:aTP1
日本シリーズ3連続ホームランからもう10年か…
17: 名無しさん@おーぷん 25/03/11(火) 23:51:49 ID:ZXdL
女「きーみーがーいたなーつーはー遠いゆーめーのなかー」
ワイ「ワッショイ!ワッショイ!」
女「そーらーに消えてえーったうちあーげーはーなーびー」
ワイ「オイ!オイ!そーれ!」
ワイ「山田!山田!山田!山田!」
女「スタンド超えて打球はー遥かなー夢へとー続くー!行け山田!新たなー時代をー!」
合唱「かっとばせー山田ー!」
ワイ「ワッショイ!ワッショイ!」
女「そーらーに消えてえーったうちあーげーはーなーびー」
ワイ「オイ!オイ!そーれ!」
ワイ「山田!山田!山田!山田!」
女「スタンド超えて打球はー遥かなー夢へとー続くー!行け山田!新たなー時代をー!」
合唱「かっとばせー山田ー!」
18: 名無しさん@おーぷん 25/03/11(火) 23:52:20 ID:oMb2
DHCは遠くなりにけり
21: 名無しさん@おーぷん 25/03/11(火) 23:52:36 ID:lFKh
てか、22歳で全盛期って凄いなw
23: 名無しさん@おーぷん 25/03/11(火) 23:53:00 ID:PeBC
>>21
普通におかしい
普通におかしい
26: 名無しさん@おーぷん 25/03/11(火) 23:54:03 ID:lFKh
>>23
村上もおかしいよな、1年目1本から2年目で30本以上打ってるんやぞw
村上もおかしいよな、1年目1本から2年目で30本以上打ってるんやぞw
22: 名無しさん@おーぷん 25/03/11(火) 23:52:52 ID:aTP1
山田、筒香、丸
このあたりのおんJが一番楽しかったわ
このあたりのおんJが一番楽しかったわ
24: 名無しさん@おーぷん 25/03/11(火) 23:53:03 ID:aTP1
>>22
思い出補正やろなぁ
思い出補正やろなぁ
25: 名無しさん@おーぷん 25/03/11(火) 23:53:06 ID:wUQ9
毎年本塁打2桁打ってるのはすごいけど求めていた理想の山田は今の山田じゃない
29: 名無しさん@おーぷん 25/03/11(火) 23:56:00 ID:NR40
いうて14本打てて守備そこそこならまだ使えるやろ
ただ歴代最高のセカンド言われてたのがこんなに早く劣化するとは思わなんだ…
ただ歴代最高のセカンド言われてたのがこんなに早く劣化するとは思わなんだ…
引用元: ・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1741704509/
コメント
コメント一覧
全盛期とは言わんまでも。
やっぱりOPS1.0超えの若手がいるとワクワクするわ
近年ですら浅村中村奨吾とか打撃復活目的にコンバートして微妙なままだったね
外崎がどうなるか
氷河期世代よりは上の世代やろな。
何があったんだろ
むしろ守備は良いけどな
守備範囲は狭いけど安定感はある
上位打線にいるのが問題
あと赤羽がセカンドでしか出れないように外野陣も打ちまくってほしい
逆や
守備だけがしっかり出来てるからコンバートする必要性がないんや
オスナの守備と打撃、セカンド山田の守備を捨ててまで山田のファーストを挑戦する必要性は薄いと思う
やっぱりDHCのままの世界線を求めてまう
どの道その程度の選手ってことだから
厳しいけどまぁそうやからなー
ってか山田に関しては2016年の死球の影響が今出てるとかトンデモ理論やからなー
打てない理由を見つけて山田の衰えを認めたくないファンがいてるんだろうけどそれにしてもや
お前の推しの選手が死球で劣化してもそう割り切れるならその考え方でいいと思うよ
ただツバメ速報でその発言をしちゃう空気の読めなさは変えるべきかな
リアルで人とコミュニケーション取れてないのばれちゃうから
死球なんて誰でもくらうしな
避ける力、当たり方、食らった後のリカバリーまで含めて野球の実力やと思うわ
ていうか2016-2017の山田が終わったのは死球のせいとしても今現在の劣化は違うくね?
2018にもっかいトリプルスリーして2019も30-30やって復活復活!って言ってたのに今現在の落ち込みにやっぱあの死球がーってのはさ
めっちゃ図星やったんやな
すまんかったな
リーグ優勝3回、日本一1回、wbc優勝、プレミア12優勝、東京五輪優勝 これ全部ちゃんとレギュラーでやってるわけだし
個人成績もトリプルスリー3回、ホームラン王1回取ったし契約で相当稼いだしチームの主役の座は村上に移ったし そうなるともう2000本くらいだが、あと435本ヒット打つモチベあるか際どいんじゃないかな。
引退する頃にみたら一般の好打者程度の通算成績に落ち着きそう。
今年33歳で、安打数も87と77と減ってきてるし厳しいか……
つまり他が不甲斐ないということやね。塩見がちゃんと出られれば長岡が去年くらい打てると山田下位でも平気なんやろけど
今年こそ復活して欲しい!って毎年強く祈ってるはいるけど一昨年然り去年然り今年しかりいつも早々に怪我してるの見る度にもう無理なのかなぁ……と心のどこかで考えちゃってる自分がおるのよね
次から気をつけてくれればええんやで
擁護したい気持ちも分かるし他の選手が不甲斐ないのはそうやけど、現状7億もらってる選手なんやから今のままで良いとは思わんけどな
後3年頑張って欲しいわ
誰も真に受けてなかったけどそれくらい体に負荷かけててその自覚もあったんかなあ
これからも応援してます
そういやピロヤスに引導渡したのも山田哲人やったな。
わいは57歳でもいまだ独身だが。
根拠ある?
野球好きじゃないからでしょう
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください