【試合結果】ヤクルト1-6横浜DeNA サンタナがタイムリー含む2安打!石川・小川が2回1失点
-
- カテゴリ:
- 試合結果
おススメ記事
コメント
コメント一覧
-
- 2025年02月23日 16:40 qDQ9hhll0
-
弱い弱すぎる!!!
ふざけんなよ!!!!!!!
-
- 2025年02月23日 16:42 cpm2j9SB0
- 雑魚
-
- 2025年02月23日 16:42 fOJeNisr0
-
竹山はプロのレベルじゃないし打たれたのはまぁしゃーないかな
清水はもう復活厳しいかもなぁ
-
- 2025年02月23日 16:43 cpm2j9SB0
- 今年はいっぱいみんなからいじめられよう
-
- 2025年02月23日 16:45 mwbRw.h00
-
矢崎、ケーオーなんか
木澤の先輩か
神宮はホームグランドやな
-
- 2025年02月23日 16:46 z92E8mov0
- 良いニュースの1つくらい無いのかよ…
-
- 2025年02月23日 16:46 LeirOxXa0
-
>>3
清水は連打食らったけどポテンとかコースヒットも多かったし真っ直ぐのキレが去年より良くなってるように見えたからもう少し様子見で良いと思うわ
-
- 2025年02月23日 16:47 LUbqEwyd0
-
>>6
バウマンが最初ちょっと抜け球が多かったけど総じて良かった
真っ直ぐとカーブがエグい
-
- 2025年02月23日 16:48 743J8fb10
-
とりあえずシーズン開幕したら中日戦に全力出して最下位回避目標やな
666爆弾爆発させたら煽り散らかされる
-
- 2025年02月23日 16:50 NqEdJ3yK0
-
主力が早々に下がってしかも開幕までまだ1ヶ月あるこの時期にそんなネガらんでもいいだろ
若手の突き上げが少ないことにはネガりたくもなるが
-
- 2025年02月23日 16:53 oBQBlptF0
- 若手に喝だぁ
-
- 2025年02月23日 16:53 4EIEZJbP0
-
ペナントレースは交流戦が終わってからが本番や
皆2015年のアレを思い出せ
-
- 2025年02月23日 16:54 WmgTvjER0
-
ピッチャーは
バウマン>矢崎>>>清水≧石川>>小川>>>>>竹山って感じかな
竹山は論外だけど小川もこれ調整で何とかなんのか?と思うくらい球に力なかったし制球もアバウトだった
-
- 2025年02月23日 16:57 oBQBlptF0
-
ヤンスワだらしない
もっと鍛えろ
-
- 2025年02月23日 16:57 AsRugylO0
-
小川はフォームが元気な2ヶ月くらいはエース級でそれ以外は谷間みたいな投球だしこんなものでしょ
今日は攻守共に見るとこなかった
-
- 2025年02月23日 16:59 fkKc8EWm0
- たかがオープン戦一試合負けただけで必要以上にネガりすぎだろ
-
- 2025年02月23日 17:01 5xviRMxh0
- 清水はもう今シーズン使うな、と言うか現ドラに出すか需要が無けりゃクビだな
-
- 2025年02月23日 17:01 XUEDKsbG0
-
>>10
勝ち負けはともかく相手も主力が下がって若手控え同士で差がついたからそこら辺の層の違いが残念だったという感じであってネガる必要はないと思う
-
- 2025年02月23日 17:02 oBQBlptF0
-
>>16
あまりにも若手が酷すぎてネガる気持ちわかる
-
- 2025年02月23日 17:02 4vQLaoKF0
- 控えや若手が全然つき上がってこない、結果出してないのに何が良くて未だに大松にチーフ打撃コーチやらせているのか全く理解できない
-
- 2025年02月23日 17:03 re4OkgOI0
- 今年も抑えられない投手陣と抑えられる野手陣にならないよう気合入れてくれ
-
- 2025年02月23日 17:04 XUEDKsbG0
-
>>20
若手の突き上げの話をするなら2軍打撃コーチと監督と編成の問題の方が大きくないか
-
- 2025年02月23日 17:10 ESNN99ht0
- でもこういう年に限って優勝したりするから(笑)
-
- 2025年02月23日 17:11 G9L0laJO0
-
>>23
優勝する要素どこだよ
-
- 2025年02月23日 17:11 eZFouFCn0
-
ポジとしてはバウマンが前評判通りエグそう
村上サンタナ長岡など主力組は順調な仕上がり
ネガは2軍の若手組から大した突き上げが無いこと
まぁオープン戦も始まったばかりだしコレからよ
-
- 2025年02月23日 17:13 InX9OOiV0
-
>>20
そりゃ2軍コーチの仕事やん。
今の若手、ファームの選手やで。
一軍なら、長岡がタイトル取ったし、丸山や赤羽がレギュラー獲得寸前まで良くなった時期あったやん。
なんなら、西川も復活したし
-
- 2025年02月23日 17:14 nGbkWYZl0
- バウマンスワローズ
-
- 2025年02月23日 17:19 Vm8kF6CO0
- まぁいうてDeNAも若手よりもレギュラー選手とか一軍のベンチメンバーとかが多く打ってるからあんま変わらん気もするけどな、打者に関しては
-
- 2025年02月23日 17:21 ESNN99ht0
-
>>24
無いよ(無いよ)
-
- 2025年02月23日 17:22 Fon3se7H0
- 今日のwbc予選、翔聖先発ってマジ?
-
- 2025年02月23日 17:24 ufn78wgN0
- キャンプ見て竹山は下半身内山は全身めちゃくちゃ細かったからまだ時間かかる、下手に一軍に上げずに怪我させないようにじっくり育てて欲しいな
-
- 2025年02月23日 17:25 8ArjXyfV0
-
>>28
結果アウトになったけどやっぱり西村橋本はバッティング良さそうだしな
ただこれまで1軍の控えだった武岡丸山並木が良くないのがな
それぞれ守備や走塁という武器はあるけど
-
- 2025年02月23日 17:25 NwJsbR600
-
翔聖は戸田軍の期待の若手だからな
今年で支配下に上がれるだろう
-
- 2025年02月23日 17:26 WmgTvjER0
-
>>31
竹山に関しては西都ブルペンで横で投げてた山本や丸山と比べて投げた後明らかに身体ブレてたから下半身か体幹由来のコントロールの悪さな気がするな
-
- 2025年02月23日 17:27 bSDNZG6X0
- 野手に関しては、山田、オスナ、サンタナ、茂木、塩見、西川がほぼ同年代だから、この世代がいなくなった後が本当にやばいんだよね。そういった意味で、今年来年の戸田が重要。
-
- 2025年02月23日 17:29 nGbkWYZl0
- 高津記者会見開いて10時間ぐらい弱いことの説明しないかな
-
- 2025年02月23日 17:29 Pa8zR90.0
- 竹山はいつまで期待の若手なんだよ…
-
- 2025年02月23日 17:30 SD.jue1x0
-
清水は選手会長下りろよ
そんな役職より自分の事に集中した方がいい
投げてる球ヘロヘロ過ぎて話にならんぞ
-
- 2025年02月23日 17:34 4vQLaoKF0
-
>>26
へーこれだけ選手いてまともに育ったの長岡だけなのに(しかも成績残したのまだ1年)大松良いと思ってんだw
-
- 2025年02月23日 17:35 hzkHxKLP0
-
>>18
Deの若手と何でこうも差がついたかねぇ...
相変わらず梶原だの度会だの同じ若手にやられてる
-
- 2025年02月23日 17:37 743J8fb10
-
>>40
山田、村上あたりがトントンと出てきた時は20年は安泰だと思ったんだけどなぁ
なかなか上手くいかんもんやね
-
- 2025年02月23日 17:37 UZI1e3yR0
-
>>40
元々度会は打撃センスは去年のドラフト選手の中でピカイチの前評判だったし、今年の宗山、西川みたいなもんやろ。
梶原はよく育ったなって感じなんちゃう?
-
- 2025年02月23日 17:38 hzkHxKLP0
-
>>14
戸田でアイドル歌手のようにチヤホヤされてるうちはダメだね
プロ入りがゴールになっちゃってる
-
- 2025年02月23日 17:38 NqEdJ3yK0
-
>>37
まだ21だからもうちょっと待ってもいいんじゃね
-
- 2025年02月23日 17:40 hzkHxKLP0
-
>>17
連覇の功労者にそれはない
-
- 2025年02月23日 17:40 FEp5Vujr0
-
>>3
竹山もエラーがなきゃ結果的には無失点だったか?制球乱れてからは見ててもつらそうだったな
若いんだし気持ち切り替えて頑張ってほしい
-
- 2025年02月23日 17:41 hzkHxKLP0
-
>>24
ヒント:ブースト
-
- 2025年02月23日 17:44 S.Ps9zdd0
- やること(補強)がたくさんある
-
- 2025年02月23日 18:01 TBJnPN.40
-
ヤクルトは若手がほんとに伸びないな
若手が危機感持ってないというか
チームの風潮としてなんかのんびりしてるんだよな
-
- 2025年02月23日 18:07 nGbkWYZl0
- 今年は違う趣味に没頭した方がいいかもな
-
- 2025年02月23日 18:12 H9ImhTKj0
-
武岡と濱田は今季でサヨナラかもね…
長岡にも抜かされ、赤羽にも抜かされ、伊藤にも抜かされたら武岡は厳しい。
-
- 2025年02月23日 18:13 UZI1e3yR0
-
もう若手って25ぐらいまでの年齢じゃなくていいから現状の外野空きポジションをどうにかして欲しい。
下位打線があまりに下位すぎるわ。
-
- 2025年02月23日 18:17 nGbkWYZl0
- 38歳まで若手でいいや
-
- 2025年02月23日 18:21 XUEDKsbG0
-
>>42
塩見に期待してることを梶原がやりそうな感じやね
弊球団の梶原のポジションって岩田とか丸山やろ?
山本・松尾のポジションは内山・古賀だっけ?
若手枠で明確に勝ててるのって長岡ー森敬斗のマッチアップくらい?
-
- 2025年02月23日 18:21 XUEDKsbG0
-
>>39
なんで1軍監督に育成しか求めてないんやろうか言ってることブレブレやで
-
- 2025年02月23日 18:23 WmgTvjER0
-
>>32
橋本はともかく、西村はあの守備だと2〜3年目の村上くらい打たない限りちょっと使いづらいけどな
-
- 2025年02月23日 18:23 XUEDKsbG0
-
>>36
それフジテレビでいうところの港社長とかではなくプロデューサーに会見やらせてるようなもんやで
-
- 2025年02月23日 18:24 yDIPuyl90
- オープン戦とはいえ寂しい結果だな
-
- 2025年02月23日 18:24 8ArjXyfV0
-
>>54
梶原は四球選べないタイプだから塩見と同じ事は無理だな
-
- 2025年02月23日 18:26 UZI1e3yR0
-
>>54
塩見=梶原はなんとなくわかるわー。
走れて当てるのうまいに入るけど、あっさり三振凡退する感じとかなんとなくっぽいよねw
もしかしてショート以外の若手全負けか?これ。
-
- 2025年02月23日 18:29 8ArjXyfV0
-
>>60
いや塩見は四球取れるけど梶原は四球取れないから全く違うタイプだぞ?
よく解説者が梶原は1番かと言われると疑問符付けられてるし彼は積極的に打ちに行って結果出すタイプだから3番タイプだし出塁率とか言い出すと途端にダメになるタイプだと思うわ
-
- 2025年02月23日 18:30 Hnp8efG20
-
>>6
石川が開幕投手できるくらいよかったぞ
-
- 2025年02月23日 18:32 L3TfO8Nr0
-
既存レギュラー組はまあ良さげ
新戦力バウマン使えそうで良かった
若手アピールはよわよわ
新しい風吹いてもらわんとネガりたくなる気持ちも分からんでもないが
元からそこまで期待値高くない選手達が、その低い期待値通りの結果を出してるだけじゃねえかな?
-
- 2025年02月23日 18:32 fZeYe8ue0
-
主力下がった後の人たち同士で比べると明らかに弱いもんね
野手指名しなさすぎたツケだわ
-
- 2025年02月23日 18:36 .4xK.sqf0
- 梶原は今年から四球を選ぶようになったぞ♡
-
- 2025年02月23日 18:38 lFrXEQ.l0
-
相手してる投手の質が違うからなんとも言えないけど橋本と西村の打撃にはやっぱ可能性を感じたよ。
特に橋本は打撃だけならブレークしてもおかしくないポテンシャルあるよ。それにまだ下にニキータも鈴木叶もいるし確かに今日は散々だったけどそんな悲観的にならんでも。。
それより、清水が痛打されてる方が気になる。
-
- 2025年02月23日 18:38 2OGiugu00
-
オープン戦なんか全てシーズンの為のテスト&調整に使っていい
その代わり、開幕したら優勝まで勝ちまくれ
以上。
-
- 2025年02月23日 18:39 zvV978b30
-
まだまだやることいっぱいで開幕二軍がほぼ確定の澤井西村(橋本)はともかく、開幕一軍争いをしてる並木丸山岩田濱田武岡のアピールが弱いのはちょっとマズいわよ
てか濱田↔塩見になりそうな空気…
特に外野手はミンゴと遥輝が強烈にアピールしてるから、塩見次第では並木or丸山和は開幕二軍もあるぞ
-
- 2025年02月23日 18:40 p6bdUDGv0
-
今まで何にも突出した結果を出してないのに山田の後釜だの長岡より上だの持ち上げられてきた武岡だけど、高卒ドラ6って考えたら守備固めで一軍の試合出れるだけでも大成功だよな
ファンは長岡のこと舐めくさって長岡ができることは武岡には全部できるみたいなスタンスの人が多いけど
-
- 2025年02月23日 18:41 p6bdUDGv0
-
>>67
それをやっていいのはレギュラー陣だけだよ
若手はそんなことしてたらチャンスすら貰えないから
-
- 2025年02月23日 18:43 H9ImhTKj0
-
武岡に期待しているファンは盲目だと思う。打撃フォームも安定していない。
自主トレも巨人の増田ではなく、近藤に弟子入りしてほしい。
何もかも根本的に間違ってる。
-
- 2025年02月23日 18:43 Ggz0Jgyl0
-
石川は不運な当たりが多かったけど調子自体は良さそう
小川のオープン戦なんて基本こんなもん
バウマンのカーブエグい、勝ちパ任せた
清水は良くはなかったけどもう1試合様子見たい
竹山は残念だったけどこの前の試合は悪くなかったので次回しっかり結果出してほしい
矢崎は現状1軍レベルではないけど夏場の疲れてきたブルペン陣を支える活躍に期待
若手野手は丸山の守備だけだな
赤羽や岩田が結果出してるしこの2人とどんどん差がついていってるから気張ってほしい
-
- 2025年02月23日 18:45 zvV978b30
-
>>69
武岡もちゃんと一軍戦力になってるしな
控え性能が高すぎてベンチ要員だけど
-
- 2025年02月23日 18:46 p6bdUDGv0
-
>>73
まあはっきり言って伊藤の方が守備うまいからこのまま打てるようだとそのポジションも伊藤に取られるけど…
-
- 2025年02月23日 18:48 zvV978b30
-
>>74
さすがにそれはないかなあ…
伊藤も下手じゃないけどまだまだ守備と走塁は武岡の方が上だし伊藤の打撃アピールも弱い
-
- 2025年02月23日 18:51 p6bdUDGv0
-
>>75
伊藤の守備見てみなよ
普通に数字でも伊藤の方が上だわ
武岡が伊藤に勝ってるところは体力かな
伊藤は出続けると守備のクオリティが下がる
-
- 2025年02月23日 18:53 8ArjXyfV0
-
>>56
別に西村はまだ1軍での活躍を期待しなくてもいいからな
今年は2軍で守備を鍛えて打撃でも数字を残し来年から本格的に1軍でいいわけだから今はとにかくオープン戦で成功や失敗を少しでも多く経験する事が大事だと思ってる
-
- 2025年02月23日 18:56 Q5msnNyV0
-
>>44
今年2軍で圧倒できなかったら潔く育成にして体づくり徹底的にやらせてほしいわ
-
- 2025年02月23日 18:57 Q5msnNyV0
-
>>51
太田ケリー枠で使えるだろ
そろそろ年だからな
-
- 2025年02月23日 18:59 Q5msnNyV0
-
>>63
今アピールしなきゃいけない控え組が低調ってことはガチで能力ないってことだろ
レギュラー組がダメでも問題ないが
-
- 2025年02月23日 19:02 bSDNZG6X0
-
まぁ、まともにショート守れるってだけで、伊藤も武岡も必要っちゃ必要だろ。
田中君次第では3年後はわからんが。
-
- 2025年02月23日 19:04 zvV978b30
-
>>76
武岡は走塁でアピールしてるのをお忘れなく
-
- 2025年02月23日 19:08 xvcnUJNk0
-
数人のピッチャーがショボかっただけでそいつら出さんかったらもうちょい競った感じの負けにはなってたと思う
前向きにいこう
-
- 2025年02月23日 19:08 mDKpkjEp0
-
投手は明暗分かれてるけど、まぁええわ
それより、2試合で3点しかとれてないのは重く受け止めないとダメだな。特にスタメン下がったあとのサクサク具合はあかん。赤羽とか西村とか楽しみなの増えてきてるけど、今年のドラフトで立石か松下とって若手に危機感与えんといかん。
-
- 2025年02月23日 19:09 p6bdUDGv0
-
>>82
走塁要因なら他にいるし伊藤だって足は早い
このままの状態でオープン戦が進めばどんどん伊藤に場所を取られるよ
現に今日長岡がDHでスタメンが伊藤だった事がどういうことか考えたら結構やばいと思うんだけど
-
- 2025年02月23日 19:11 4vQLaoKF0
-
>>55
一軍監督に育成しか求めてない
↑↑↑
いつ自分がそんなこと言っての?ちゃんと根拠示してくれ
-
- 2025年02月23日 19:15 ZircNTHR0
-
>>11
ベイは育成の人数多かったり、契約更改、競争が激しいイメージ
ファーム日本一も計画的育成が功を奏してる
青木さんには他チームの良いところも取り入れて、明るくも厳しいチーム編成に取り組んで欲しい
-
- 2025年02月23日 19:22 hzkHxKLP0
-
>>59
今日2四球やったぞ
落ち球を見れるようになってた
-
- 2025年02月23日 19:28 QkODtmzJ0
-
清水への評価で今日映像見てるか見てないかがよくわかるな
前みたいなセットアップができるかどうかは別として去年のように破綻してる感じではなかった
-
- 2025年02月23日 19:34 zvV978b30
-
>>85
今日のスタメンは外野も丸山並木だから控え組のアピールの日や
多分開幕一軍は武岡の方が近くて伊藤は武岡から一軍枠を奪わないといけない立場
外野だと岩田も武岡同様にずっと途中出場やしな
-
- 2025年02月23日 19:36 p6bdUDGv0
-
>>90
うんまあそう思ってるならそれでいいよ
開幕メンバーで現実がわかると思うけど
-
- 2025年02月23日 19:39 RJAFpvZC0
-
メジャーで30本経験者はそりゃ怪我とか抱えてても存在感を発揮するわなぁ
もはや当たり前過ぎて、つい忘れちゃう
-
- 2025年02月23日 19:40 d68J.A2g0
-
>>88
たった1試合2四球取ったぐらいで四球選べるなら大概の選手は出塁率5割達成できるだろうな
-
- 2025年02月23日 19:42 1L.UJJfh0
-
地味にブルペンから出てこない石山泰稚さん
投げられるってことは怪我してるわけじゃないんだろうけど大分調整遅れてそうやな
-
- 2025年02月23日 19:43 WmgTvjER0
-
>>94
明日投げるぞ
-
- 2025年02月23日 19:47 gD0gzdLE0
- 横浜の弱点は守備力だから、やっぱ足を使う細かい広島野球で対応していかないと
-
- 2025年02月23日 19:51 d68J.A2g0
-
>>96
まぁそのためにはまず出塁しないとな
-
- 2025年02月23日 19:51 WmgTvjER0
-
伊藤と武岡でレスバしてるのは流石に笑う
正直伊藤も一打席目のファウルフライや三打席目のみのさん見る限りこのまま成績保てるとは思えないしどっちもどっちや
-
- 2025年02月23日 19:54 1L.UJJfh0
-
>>95
明日の予定もう出てたんか
とりあえずキャンプ中に登板できそうならよかった
-
- 2025年02月23日 19:55 frGhBz7C0
-
>>40
そのうち井上松尾加藤あたりにもやられそう
-
- 2025年02月23日 19:55 rWgMiJ790
-
内山は2021年2022年の輝きは無くなってしまったなぁ
怪我明けだからしゃーないのかな
-
- 2025年02月23日 20:04 CggyDSWg0
-
>>98
打ったの両方フルカンからの真ん中寄りストレートだしな…
伊藤褒めるのは全然いいと思うがあれで鬼の首取ったかのように煽っちゃうのはちょっと
-
- 2025年02月23日 20:15 H8Qre0IZ0
- 油断させる作戦やぞ
-
- 2025年02月23日 20:32 025mNYbo0
-
>>89
そもそも今日は急速も戻ってきて148で出てたのでちゃんと見てたら清水は「去年よりやれるな」って思うのが普通ですよね。
映像も見ず速報だけ見て無駄に強い言葉を使う人が多い。
-
- 2025年02月23日 20:33 8ArjXyfV0
-
>>102
高津や谷繁も言及してたけど2死1塁で8番バッター丸山という失敗しても構わいなから盗塁していい場面でスタートできなかった消極性は明確マイナスポイントだからな
昨日までの試合での武岡の走塁が良かった分なおさら
-
- 2025年02月23日 20:35 WmgTvjER0
-
>>105
去年も戸田でみのさんの山だったしあの消極性は明確な課題よな
-
- 2025年02月23日 20:36 KeqdwT.70
-
>>13
石川は先頭の四球が悪かっただけで後は良かったから矢崎より印象良かったけどな
井上の空三振や桑原の見三振とか組み立て含めて凄く良かったと思うよ
-
- 2025年02月23日 20:41 oKEq5dA60
-
丸山並木赤羽あたりの出てきたなって思ったら離脱して復帰したら元に戻る足踏み感がね
濱田はぶっちゃけもう期待してない
-
- 2025年02月23日 20:57 f2ji4rFE0
-
まだまだオープン戦はあるから若手のアピールに期待したいね
チャンスは与えてもらってるんだから
-
- 2025年02月23日 20:59 otElB5Na0
-
ぼく「失点の仕方が大事だよな、見てみよう」
ヤクルト「エラー、暴投、暴投」
ぼく「おお…もう…」
-
- 2025年02月23日 21:02 Hnp8efG20
-
>>93
去年は通算2だぞ
-
- 2025年02月23日 21:08 Ru62dcZB0
-
オープン戦なんて負けてる方が縁起になるから負けまくっておっけい
今日に関しては竹山っていう2軍当確選手が打たれただけだから全然セーフ。
-
- 2025年02月23日 21:08 ZcE6Vm.x0
- 今年もここのコメントはネガネガばっかやね
-
- 2025年02月23日 21:10 Ru62dcZB0
- 去年赤羽が沖縄にいる間成績ボロッボロで帰京してからば.か撃ちし始めたりしたから、全然分からん
-
- 2025年02月23日 21:18 iNifEwwx0
-
小川石川吉村高橋髙梨
先発は結局いつものメンバーになりそうだな
サイスニードは切るのは分かるけど、ヤフーレは残しといた方がよかったと思うな
-
- 2025年02月23日 21:36 bSDNZG6X0
-
>>115
+助っ人2枚と阪口、金久保が候補かな。枚数はいたとして、肝心なのは質の問題よね。
-
- 2025年02月23日 21:41 ZnAkQg.M0
-
>>113
ネガティブな要素しかないからな
-
- 2025年02月23日 21:46 azRS4uk.0
-
一人の打者相手に暴投ワイルドピッチで2失点は草しかな
ただキャッチャーも止めないとな
-
- 2025年02月23日 21:54 NqEdJ3yK0
-
>>115
まだそんなこと言ってるのか
-
- 2025年02月23日 21:58 1saGUU4e0
-
>>38
カワ…ウソ!!
-
- 2025年02月23日 22:16 B49nxdkZ0
- 石川小川は6回3失点ペースでまあ例年通りやな!
-
- 2025年02月23日 22:38 54hTn.4H0
-
>>6
むしろそんな悪いニュースばっかじゃないぞ笑
主力は漏れなく順調だし。
-
- 2025年02月23日 22:41 54hTn.4H0
-
>>13
石川小川はやりたいことはできてたでしょ、インタビューも踏まえてだけど。今日の内容だけだとしても清水矢崎以下になることはまず無い。
-
- 2025年02月23日 22:44 7bSp6grl0
- ここでネガってるやつファンじゃない説
-
- 2025年02月23日 22:45 54hTn.4H0
-
>>91
伊藤の身内かと思ったわ
-
- 2025年02月23日 22:46 54hTn.4H0
-
>>89
いろんな事情があるだろうけど、速報やら結果しか見てなかったら評価は下がってそう。
試合見てたらまずそうはならないね。
-
- 2025年02月23日 22:48 54hTn.4H0
-
>>113
ネガティブにしか捉えられないんだろうな、まぁオープン戦とはいえ勝ったほうが気持ちいいけど。
-
- 2025年02月23日 23:36 zvV978b30
-
ネガってるのはアピールが足りない選手のファンじゃないか?特に外野手はミンゴとぱるるが強烈にアピールしてるから他はかなり厳しい状況だしな
-
- 2025年02月23日 23:43 2dnbDngr0
-
優勝する要素は
アビラとランバートが先発に入れば、
ローテが見違えるほど良くなる可能性がある。
打線も村上サンタナが打てばそこそこ期待できる。
後は塩見と山田が復活するかどうかだが、
この二人がダメなら優勝までは厳しそう。
-
- 2025年02月23日 23:56 vyPA2ZFw0
-
個人的に伊藤リューイっていう、失礼だが打撃に全く期待の目がなかった選手が打ち始めてるのは嬉しいことだわ。
西浦廣岡・元山論争に終止符を打った長岡を再び論争の渦中へ引き摺り下ろせる存在になれるかもな。彼なら
-
- 2025年02月23日 23:58 vyPA2ZFw0
-
良さげ
・長岡
・サンタナ
・カツオ
・伊藤
ヤバめ
・竹山
・清水
もうちょい様子見たい
・それ以外
-
- 2025年02月24日 00:21 tSStutfK0
-
>>131
竹山は前回良かったからまあ開幕一軍は無理にしても目はかけときたい
清水は球威は戻りつつあるからフォークが良くなれば…
-
- 2025年02月24日 00:42 LmnhJvdR0
- 1軍のオープン戦なんてどっかでやるから興味低い、2軍のニキータは何やっているか知りたいなぁ。
-
- 2025年02月24日 01:13 UXWv7Xey0
-
>>131
村上もヒットは出てないけど内容見たら状態いいと思うぞ
-
- 2025年02月24日 02:02 0nwK.skS0
-
ピッチャーがダメなのはわかってるけど若手の打撃にベイスターズとの差があり過ぎる
打球の強さが全然違う
キャッチャーもだけど選手層の差を見せつけられたな
まだオースティン、筒香、宮﨑、山本、三森とかいるのヤバいわ
-
- 2025年02月24日 03:20 Na4HQKGu0
-
>>135
勝ち負けはどうでもいいけどこういうとこが失望感あるのよな
お前ら今アピールしなくてどうすんだよ的な
-
- 2025年02月24日 04:05 b1YDkRQQ0
-
>>114
浦添のときも当たりはよかったよ
-
- 2025年02月24日 04:44 UrZ2WL6F0
-
>>126
内容は関係ない、結果だけだよ
-
- 2025年02月24日 04:50 UrZ2WL6F0
- 竹山頑張れ、まだまだこれからだぞー!
-
- 2025年02月24日 06:14 b.yJ2t2y0
-
若手の突き上げがないから去年と変わり映えしないオーダーになりそうだな
オスナ、サンタナいなかったら終わってたな
-
- 2025年02月24日 07:41 RTpYYKL70
-
>>138
オープン戦だから結果より内容が大事
主力は調整の段階だし二軍でやる事のある若手の一軍体験の場でもある
-
- 2025年02月24日 07:43 072TYGih0
-
>>24
奥川20勝
-
- 2025年02月24日 07:46 072TYGih0
-
>>124
金を使うやつが真のファン
-
- 2025年02月24日 07:53 UrZ2WL6F0
-
>>141
結果だけだよ、先のことは誰も分からないから
-
- 2025年02月24日 07:57 UrZ2WL6F0
-
外国人は優秀だな、日本の会社が倒産する訳だ
野球と関係ないか^_^
-
- 2025年02月24日 09:15 3EqendAT0
-
>>96
捕手は山本だから特に盗塁は脳死で走るとただ刺されるだけやぞ
-
- 2025年02月24日 09:31 m.djGlxl0
- ツバメよ~高い空から教えて〜よ地上の星よ
-
- 2025年02月24日 10:29 b1YDkRQQ0
-
>>117
去年よりポジ要素めっちゃ多いだろ

※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください