【神宮】
中堅 120m
両翼 97.5m
左右中間 112m
フェンス 3.3m
【横浜スタジアム】
中堅 117.7m
両翼 94.2m
左右中間最深部 111.4m
フェンス 5m
【東京ドーム】
中堅 122m
両翼 100m
左右中間最深部 110m
フェンス 4.24m
【PayPayドーム】
中堅 122m
両翼 100m
左右中間 110m
フェンス 4.2m
【千葉マリン】
中堅 122m
両翼 100m
左右中間 112m
フェンス 4.2m
中堅 120m
両翼 97.5m
左右中間 112m
フェンス 3.3m
【横浜スタジアム】
中堅 117.7m
両翼 94.2m
左右中間最深部 111.4m
フェンス 5m
【東京ドーム】
中堅 122m
両翼 100m
左右中間最深部 110m
フェンス 4.24m
【PayPayドーム】
中堅 122m
両翼 100m
左右中間 110m
フェンス 4.2m
【千葉マリン】
中堅 122m
両翼 100m
左右中間 112m
フェンス 4.2m
2: それでも動く名無し 2025/02/22(土) 23:52:33.56 ID:ljhuAQVN0
【バンテリン】
中堅 122m
両翼 100m
左右中間 116m → 110m
フェンス 4.8m → 3.6m
https://imgur.com/a/myRDaYy
https://imgur.com/a/5T9Nk7E
中堅 122m
両翼 100m
左右中間 116m → 110m
フェンス 4.8m → 3.6m
https://imgur.com/a/myRDaYy
https://imgur.com/a/5T9Nk7E
10: それでも動く名無し 2025/02/22(土) 23:54:13.86 ID:CfWV+tQZ0
>>2
本当のフィールドシートもできるんか?
本当のフィールドシートもできるんか?
3: それでも動く名無し 2025/02/22(土) 23:52:45.78 ID:FH+wWn/R0
ファッ!?
11: それでも動く名無し 2025/02/22(土) 23:54:19.29 ID:pWyioCEj0
PayPayドームって東京ドームより狭いんか
24: それでも動く名無し 2025/02/22(土) 23:57:07.31 ID:dWGakFH20
>>11
元々はバンドと同じぐらいだったけど
ホームランテラスで縮まった
元々はバンドと同じぐらいだったけど
ホームランテラスで縮まった
15: それでも動く名無し 2025/02/22(土) 23:55:13.42 ID:wS18P0FN0
野球ってサイズ規定とかないんか?
33: それでも動く名無し 2025/02/22(土) 23:58:51.89 ID:dP+1Rgcz0
>>15
両翼とセンターは規定があるけど右中間左中間に規定はない
両翼とセンターは規定があるけど右中間左中間に規定はない
18: 警備員[Lv.9][芽] 2025/02/22(土) 23:55:55.21 ID:suxUW8gh0
良いと思う
どうせやるなら中途半端にせずに徹底的に
どうせやるなら中途半端にせずに徹底的に
20: それでも動く名無し 2025/02/22(土) 23:56:34.38 ID:1A7xNE4Y0
6メートル狭くするのは相当やぞw
27: それでも動く名無し 2025/02/22(土) 23:57:40.82 ID:yTrSeekX0
来期から京セラが圧倒的に1番広い球場になるな
31: それでも動く名無し 2025/02/22(土) 23:58:08.44 ID:DR0s1r450
課題の貧打が解決されそうだね
40: それでも動く名無し 2025/02/22(土) 23:59:35.41 ID:yJ50wAbl0
エスコンも一番新しい球場のくせに狭いよな
110: それでも動く名無し 2025/02/23(日) 00:31:45.56 ID:xmCD4P2Y0
>>40
新しい球場=広い、って1990年代の考えだし
新しい球場=広い、って1990年代の考えだし
41: それでも動く名無し 2025/02/22(土) 23:59:40.19 ID:hryS7o540
座席増やしても空席が増えるだけなので
4階5階とか他のところにも投資するはめになるよねこれ
4階5階とか他のところにも投資するはめになるよねこれ
43: それでも動く名無し 2025/02/23(日) 00:00:17.36 ID:CHVY8q0X0
客席も増やせてチームも強くなるんだしいいことしかないな!
50: それでも動く名無し 2025/02/23(日) 00:02:20.65 ID:ehT6ZSL/0
セリーグ甲子園だけ別世界になるな
52: それでも動く名無し 2025/02/23(日) 00:02:48.45 ID:pEYc1Elv0
ミズノはなんでかたくなに変えようとしないのか
57: それでも動く名無し 2025/02/23(日) 00:04:27.47 ID:rPKvM8ZO0
グリーン・モンスター作れよもう
65: それでも動く名無し 2025/02/23(日) 00:09:01.78 ID:/KPa6wyQ0
まーせっかくテラスつけるのに他に遠慮してちょっとだけ狭くしましたってのも違うしな
尖らないとな
尖らないとな
71: それでも動く名無し 2025/02/23(日) 00:12:25.14 ID:+UId3q6g0
フェンスは3メートルくらいが良いよな
ホームランキャッチが盛り上がるから
ホームランキャッチが盛り上がるから
82: それでも動く名無し 2025/02/23(日) 00:15:58.47 ID:ELDAEB9Y0
なんでそんな狭くするブームきてるんや
86: それでも動く名無し 2025/02/23(日) 00:16:30.20 ID:FdUR/7wP0
新設のフェンス高くしてホームラン減らせばエエんか?
88: それでも動く名無し 2025/02/23(日) 00:17:58.42 ID:T/+j4sgy0
いびつな形になるな
89: それでも動く名無し 2025/02/23(日) 00:18:09.23 ID:BiGDWvv/0
それよりもファールゾーンの広さをどうにかしろよ
93: それでも動く名無し 2025/02/23(日) 00:20:15.99 ID:JQsGmkLS0
フェンスを300センチにしてくれ
98: それでも動く名無し 2025/02/23(日) 00:21:44.55 ID:r+Js8MdX0
甲子園 左右中間118m
神宮 左右中間112.3m
浜スタ 左右中間111.4m
東京D 左右中間110m
バンテ 左右中間110m
神宮が広く感じる
甲子園はもはや異次元の広さや
神宮 左右中間112.3m
浜スタ 左右中間111.4m
東京D 左右中間110m
バンテ 左右中間110m
神宮が広く感じる
甲子園はもはや異次元の広さや
99: それでも動く名無し 2025/02/23(日) 00:24:02.39 ID:/8GSSkpy0
甲子園は広さよりも風の方が問題だからドームにすればええ
111: それでも動く名無し 2025/02/23(日) 00:31:55.03 ID:Mh4eFLFn0
200mくらいの球場一個くらいあってもいいのに
145: それでも動く名無し 2025/02/23(日) 01:08:37.85 ID:ARxEMPxD0
結局どこも東京ドーム形状に収束して行くのか
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1740235940/
コメント
コメント一覧
なかったことにしたいんやろな
やはり日本人にアメリカ規格そのままは無理か
打ち下ろしが本塁打多い理由だし
そうでなくても代表クラスいるから
長打多いのは当たり前
もうとんとエンタイトルツーベースやホームランボールをフェンスに登って掴み取るってプレーを見ていない
せっかく面白いプレーがあるんだから活用しようぜ
神宮は割と右中間が広いから3ベース出るんよな
ただでさえバンド以外の防御率悪いけどバンド詐欺で投手力がいいチームって勘違いされてるからなぁ。
最下位でも結構集客できてたらしいし
とはいえ延々地を這ってたら流石に客足遠のくだろうし、今年の中日は来年の改修&金丸本格稼働を前にした再建小手調べの年になるんだろうね
ここで「ヤクルト戦は2896円」とか言われたら草生えるよな
あとカープファンは「スクワット応援して良いのか?」と質問してくるはずw
他にも千葉や福岡を参考にして細かい運営ルールをいろいろ決める必要がありそう
エンタイトルツーベースは盛り下がる要因として見られてるよ。神宮はラバーのみ2メートルからエンタイトルツーベース対策で金網がプラスされる
ツーアウト一塁から一塁ランナーが生還できないの見たいか?
シンプルに欠陥球場だから早く新球場作ろう
それより三塁打が多い方が面白いわ
恐らく大多数がイメージしてるのよりは狭くないだろうけど12球団平均よりは狭いからまあ狭いを否定はできないと思うの
村上がぽこじゃが放り込みそうなのに
その理論だと贔屓のチームが逆転サヨナラホームランボールを毟り取っても盛り下がるだろうが
贔屓のチームに不利益な事があるから盛り下がるって理論なら全てのルールが関係するだろ
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください