
スポナビ https://baseball.yahoo.co.jp/npb/teams/2/
公示 https://npb.jp/announcement/roster/
DAZN https://www.dazn.com/ja-JP/home
実況ルール
コメントの通報方法や書き込み禁止措置について詳しく明記してるので読んでください。
・暴言 荒らし 他球団煽り 選手叩き などは禁止しております。
・応援せず選手批判やネガコメしかしてない場合荒らしとみなす事があります。
・見つけ次第削除又は、悪質と判断した場合予告なしに書き込み禁止措置を取ります。
・悪質と判断した場合はIPを公開する可能性があります。
・悪質なコメントは、コメント番号かIDをメッセージフォームからご連絡下さい。
(その場の雰囲気で独断で判断してるので、悪気がないコメントでも削除や書き込み禁止にしてしまう事もあります。ご理解のほどよろしくお願いいたします。)
・禁止措置を解除してほしい時はメッセージフォームからご連絡下さい。
基本的に解除しますが、何度も書き込み禁止になってる方はご希望に添えない場合もあります
(IPで判断してるので禁止措置になった端末から連絡下さい)
・巻き添えでコメント禁止になっている場合、解除できない場合があります。
ただし荒らしコメントが落ち着いたら徐々に広範囲指定のIPは解除していきます。
連絡先はスマホはトップページの下部、パソコンは右サイドバーにフォームを設置
コメント
コメント一覧
度会困らせてまでオールスター出てたわ
地元キッズたちめっちゃおるわ(ミンゴで盛り上がってる)。
面白いけどビール飲みにくい···
期待されてるんだろうし、頑張っていいとこ見せてくれ
現地うらやま
楽しんで
放送席に小さなすわ九郎いたね
ミンゴが出たがったが有力
あとはどれだけ真っ直ぐで押せるかだな
なにしとん
家族にいいとこみせよう
悪くない悪くない
スプリットもまあまあ良いところに落ちてるけど真っ直ぐが定まってないから振ってくれない
カーブでした
大事に処理したのがよく分かる
この前の登板よりストレートは良い感じなのか
真っ直ぐで三振はいいわ
次のイニングでは制球落ち着いてストライク先行になるといいな
これは明らかな成長ですな、ナイス奪三振👍
ええやん!
いくら技巧派の松本でもストレートやシュートが135はあり得んし
浦添のガンなので、気にしない方が良いよ
期待できるぞ
茂木!茂木!茂木栄五郎!
マジでやったぞ
おもろいな
相変わらずなんやねんコイツのコントロール
OP戦からそんなの気にするの息苦しくないか
うーん
社会におけるお前のこと?
あんま気にしなくていいぞマツケン
そしてナイス茂木
前にもダルビッシュとかダースとかも居たし
から空振りとりまくってるな。
真っ直ぐが成長してる。
そらフレーミングみんなやるわな
コメント遅くて草
ツギオとかユウイチとかウーゴとかジュリアスがいた球団のファンサイトで何言ってんねん
1打席目の長岡見たらそう思うやろ
少年野球のキッズたち、万波や五十幡は知っているが赤羽はご存知ないようだ。
このあと3本くらい叩き込んで虜にしてやれ赤羽。
カメラアングルで入ってるように見えるけど上から見たらってやつだな
長岡のみのさんとは逆で
ミドルネームのある野村ジェームスとか?
水谷は速い
そりゃこの2人は侍だしなぁ
ありがと
なにしとん
バウンドの事ならそうやで
これはアンラッキー
マツダスタジアムでよくあるやつ
神宮じゃほぼ無いからこれは気にしなくて良いわ
地方球場だからある程度はしゃーないが
それは単にキッズたちがハムファンなだけな可能性あるぞ…興味あることに関する子どもの記憶力てすごいから
エラーというか、バウンド難しい感じだったが取ってほしかった
まあオープン戦だから今のうち厄払いしとこう…
マツケンは三振取る訓練だと思って切り替えよ
取るのは流石に難しいんじゃないかな
ああいうのを抜けないで止められると評価高いんだけど
投げてる球は悪くない
球脚速かったから難しいやろ。
あそこは場面的に早くゲッツー取りたいから身体で止めに行くんじゃなくてグラブ出しにいくんや
だからしゃーない
イレギュラー響いたわね
頼むわ
いい感じに追い込んでたのに
打たれているのも痛打されているのも全てストレートやぞ
松本健吾の最初からの課題
けど決め球にはなりきらない感じ…
なのでやっぱ変化球とのコンビネーションが
オープン戦1試合目にすることではないだろ。
好きというかハーフ育てるの上手い
他球団もハーフ選手は結構指名してるんだけどね
そのお前がなって返し飽きたから他のないの?
打たれたくなくてインサイドとか厳しいコースにストレートを投げ込んだことで四球を出す
うーん悪循環
変化球がいいだけに本当にもったいないんだが
変化球捨てても問題ないような精度だから真っ直ぐボコられてるように見えるぞ
いい揃ってる
って何でも無いフライかもしれないけど、球場で見てるとおっすげぇってなるね
茂木の後逸関係無く厳しい…
しかしもう少しストレート以外でカウント取れないと一軍打者相手だと去年同様に釣瓶打ちされるなこりゃ
君の今後の人生と一緒や
3イニングいけるかな
サンバしっかりしなさい
ストレート21球
見逃し2球 空振り2球
しょぼいストレートが悪いだけだぞ
まああと1ヶ月で仕上げてな
そりゃストレート狙われるわな
変化球が生命線だからそこが良い日はかなりやれそうなんだけど
?
Jスポだともう緑なんだっけ?
今後の望みがある分松健の方が明るいで
吉田大喜「決め球が無い」
むしろあれだけストレート悪いと言われてストレートでしか勝負できない状況でそれなりに組み立てられてる気もする
ハムはイースタンだから松本の特徴ある程度知ってるだろうに
スポナビもヤクルトは緑、ハムは青
調子の見極め難しいな。
今日もう1イニング投げるんだっけか?
貴重なドラ2が、、、
そうそう
最後の二人はストレート綺麗に飛ばされたけどそれまでは変化球ボロボロでもストレートでカウント作れてたからそこは普通にポジ
球速そこそこで汚く動かす投手だと青柳とか西不純だけど前者の変則ぶりと後者の変幻自在さこそ天性だと思う
変化球のカウント球欲しいよね
五十嵐言ってた通り今日はストレートが良かったけど変化球のコマンドが悪くストレート狙われてタイムリー打たれたって感じだよな。
奥川も似たようなこと言ってたしな
ストレートの空振り率は平均6%ですよ?
変化球決まらない中で平均越えする優秀な真っ直ぐを持ってるって証明してくれてありがとう
そしてミンゴの制球眼も相変わらずハンパない
とにかく故障を避けて
間違えた
オーオー!
字ミスった汗
ちょっとグシャって音したけど打球伸びたな
ここは決めてほしかったなあ
今年もそんなのやるのな?
アピールチャンス全部つぶしてないか?🤔
濱田が短く持ったらもう持ち味ゼロよ
中山の二の轍を踏む
フジテレビのテロップの話やね
西川は順調に調整出来てるね。
イップスかなんかなのか?
神宮だし30発狙える数字だった
小さくまとまらんで欲しい
走り飛ばせ 西川貴教
かっとばせー 西川
空振り3球 見逃し2球
スライダー・カッター 12球
空振り3球 見逃し3球
スプリット 10球
空振り0球 見逃し0球
スライダー・カッターだけ良くて
ストレートは相変わらずしょぼくてスプリットがワンバンする(2月なので落ち球がしょぼいのはまだわかる)
今日に関してはミンゴが守備つきたかったんやろ
元々出る予定じゃなかったし
3年目に全休して変わってしまった
野球脳が低い感じでちょっと勿体ない濱田
もうあかんわこれ
TMRちゃうぞw
2巡目はもうお察しだわね…
金久保3宮川1高梨2の予定
急に声量オバケが現れて草
松本健吾の望みが消えていく
サンクス
浦添のガンをご存知ないのか
映像見てなさそう
ボールしっかり見て振ってあの打球じゃ抑えるビジョン湧かないわ
オープン戦で四球なんて学ぶものないんだから。
ええんやで。
試合終わったら昼寝して起きたら夕食やww
大西も希望してることだしお願いします
コーチに来て欲しい……
来たくないか、、、
コメンテーターの方稼げるのかな
話上手いし
五十嵐「YouTubeも楽しい」
どうせ現地観戦組もそんなもんやw
スプリットがこの時期なのもあって全くストライクゾーンに来ないから空振りも見逃しも取れない
そして被安打3は全てストレートだが、ストレートでカウントを取りたいのでお祈り投法
結果フライアウトだらけ
うーん……
タレント業でだいぶ儲けてるからなぁ。
古田、真中、五十嵐の3本柱や
燃やせ燃やせ!
映像見てたけど抜けて高めに行ったストレートだからそんなもんだぞ
明らかに抜けたし見た目の球速も遅い
そもそも浦添のガンにしろ今日の他のストレートの球速帯は安定しているぞ
カットかw
せっかくストレート速くなったんだから
シーズンで先発した時しんどいなぁ
何か意図があって投げてたならいいけど
その意図が見てるだけては分からんかった
とにかく変化球が全然効果的にならない
とはいえそんな状態でも形は作れてはいるとポジティブに取られられなくはない
ほぼカウント不利で進んでカウント有利で打ち取ったと言える内容は野村くらい
吉田大喜びの生まれ変わりや…
思うくらい滅多打ちにしなはれー
走るぞ?
えらい
前回の課題は克服したといっちゃしたんだけどね…
多分相手が変化球は手を出さず真っ直ぐに絞って多少強引にでも振ってきてたからな。
だから、逆に変化球でいかにカウントをとって有利に進められるかが課題かな。
今のはどう見てもエンドランだぞ
当てに行ってたやろ
そして返球良すぎる
赤羽が走ってるから多分エンドランや
振らなあかんやつや
平日の神宮より上手いわ
いかんいかん
かっとばせオスナ!
オッッーースゥーナァーーーーー
とわに輝け漢の生き様
実質2エラーだしな
褒められこそしないが、そんなボコボコに叩く内容でもないよ
打球が速くて正面過ぎた
お前のせいじゃぁぁぁぁぁぁぁ
シーズンちゃうからな…
はぁー1点は欲しかった
この感じだとやっぱりまだ今後のことは定まってないんやろな
打順早く回すためってだけで元からそんな構想ないやろw
元々想定してるわけない
残念ながらヤクルトでそれに該当する選手はオスナ自身や()
前回は初回良かったけど2日回目荒れたから今日はしっかり。
楽しむしかない
…ケガは無しでな
2番村上3番サンタナはどうですか
2896命名はぱるるもやな
まぁ気にせんだろうが
4番誰にする?
金久保
球が走りまくってる。金久保。
浦添ガンで150だから他だと152~3位出てるな
やっぱ怪我じゃなくサンタナの志願出場か
山田かオスナくらいか、、
あとはどれだけ出力が保つか…
オンカジだって騒いでた奴居たな。
ザ オイエゲイ
ストレートも変化球もどちらも良い日なんてそうそう無いわけで、ローテーションで回ることを考えると不安要素だらけなんよな
それに比べたら悪い時でもストレートでゴリ押しくらいはできて三振が取れる金久保の方がええわ
キャッチャー古賀が万全っぽいのが何よりですね。
間違いなくストレートの走りや
回転数2100程度の松本健吾のストレートと回転数2500程度の金久保のストレートなら、見え方が全然違う
球速と球質は別やしな
早晩マツケンと序列逆になりそう
球威あるから多少甘くてもなかなか打てないよな。
2回目3回目が課題だが
なんというか、松本の真っ直ぐはもっと指にかかって欲しいな
でも翔聖いい球投げてたな
ほんま田淵
間違いないわ
回転軸も平凡だし回転数も少ないのはまさにそこの指のかかりやろうしな
万波が野球キッズたちに大人気
キッズたちに笑顔を向ける万波に、ワイもファンになりそうになったよ
ミンゴナイス
ぱるるも2打席だけかも
たぶん土のグラウンドで足を取られたんやろうが
あかんてそれは
これができるからこそ毎年安定した率を残せる
包んであげて
土だから脚もつれた?
なんですぐクビにしたがるん
クビなわけあるかよ
普通にしゃーないなに終わるわ
そういうのいいからちゃんとやれや!!!
五十嵐もコメントに困って一瞬無言だったやん
本日の五十嵐無言選手
・松本健吾
・岩田
オープン戦でぶちギレとか余裕なさ過ぎやろ…
ギスギスした書き込みはご勘弁を
盗塁しようとして足とられてスピード出ないって判断して戻ってアウト
キレるにしても性格悪すぎだろ
しゃーない切り替えてけ
サード練習しよ?
変則に回転するゴロも勉強だぞ
請求が多少適当になっても球威で押し込めるのがいい
五十嵐が金久保を褒めると同時に松本健吾を批判するコメントしていて草
今日で相当見限っとるやろこれ
まぁ開幕まで時間あるし調整してくれ
打撃はそこまで心配なく守備練に充てられた村上とまだ打撃も守備も課題ある西村だから
こいつ勢いあるわ
請求が適当なのはアカンすよ
悪いなりに抑えられるのはキャッチャーのおかけたでもある。
【悲報】経理部金久保、領収書補完がずさん
流石なんだわ
四球選ぶのももっと凄いけど
丸山和登場
去年1軍5試合だけど奪三振率11越えてるノーコンストガイPや
確かに
ワンバンをうまく止めてくれてた
総合力で他のレギュラー候補とだいぶ差があるわ
覚醒イベント2つ(ミンゴ岩田)発生させるのすごい
首脳陣の印象良くないのか
そういう性格だから野球ファンの品性疑われるんだぞ
少なくともお前は省みる頭はなさそうだがな
そう思ってるのはお花畑なファンだけ
今年こそ一花咲かせてほしいと願い何年たったのか
今キャンプの並木はなかなか酷いからな。
打球判断悪くてフライ取れないし打撃も飛ばないって感じだからね。
赤羽本当に良いなバッティングは
外野固定で頑張れ
丸ちゃんもないすー
ナイスタイムリー赤羽!!
去年はシーズン中芽生え始めてたけどなお
スペだからやろ
オープン戦でケガされたら困る
内野はそこそこ守れます
打てます
なんやこいつ
一発あって足も速く内野できるユーティリティとか最高だろ
いい記事だったよ
ヤクルトのキケ・ヘルナンデス
赤羽のタイムリーマジ感動したわ
今年はマジで期待するから
いやいやレギュラーつかむまでは守備位置固定しない方がいいぞ
自主トレのホテルが一緒って奴か。
さっきも失敗したけどやってたし多いな
去年のオープン戦では、自分のできる役割をしっかり増やしていこうと言う気持ちが見てて感じた
岩田も続け
ここ数年はああいう全くタイミングがあってないバッティングをよく見るようになった
赤羽は外野とは限らんぞ
オスナ山田次第では一塁や二塁もある
確かに
元カノニキお久しぶりです
守備と走塁で一軍に席はあるけどさあ?
殆どアピール出来てないわ。
外野は空いてるけど、内野はその2人次第だから
現状サブ以上でも以下でもない立場なのが武岡並木(足は別として)
だいぶマズいのが丸山濱田
ショートのバックアップどーすんだよw
外野手次第では赤羽が外野に回る可能性もあんのに
それとも控え二遊間の1枠を争う感じ?
セカンドできんか?
ただつばみちゃんを支えるスタッフも忙しいだろうからな…
健康第一やで
そこそこ出来るぞ
伊藤でいいんじゃない
横からやけどそこは伊藤ちゃうの?ファームでショートUZRもトップクラスやろ
二遊間の休養日にスタメンで出る人からガチのベンチ要員に変わるだけよな。開幕は野手も多めに入れるし1軍に枠はあるわ
これって移動ないから得なのか?
それともメイングラウンド使えないから損なんか?
海月くらげちゃん…
外野手組があまりアピールできてないから赤羽を外野枠に入れて武岡伊藤2人置くのもあると思う
伊藤も代走いけるしな
丸山と並木ももっと目立たないとな
お前がいな酷使ニキがプロスピで発散してしまう
22、24の日ハム交流戦はその年のベストバウト入るレベルで面白かった
22年は3戦ともなんかすごい決着やったな
24年は3戦目が強烈やった
金久保 > 松本健吾はほぼ決まりやろ
金久保も何気にスペがね
去年も肩やってたみたいだし
まあこれこそ練習やね
悪い所は今の内に出しとけ
声掛け大事やね
打者集中だぞ。
そうなると西村が声掛けしただな
他球団行ったら一気に伸びそう
もちろん金久保は好きやしウチで結果出してくれたら絶頂するけどね
やっぱりストレートの質がこれだけ良いと抑えられるわ、五十嵐のテンションの上がり方で内容の判断ができるんだよな
後半で無言になった松本健吾との対比がえぐい
この回西村の2ランで逆転
オープン戦とはいえここで投げんの?
あれをたたきつけすぎず空振りを取れるところから落とせるようになったらローテ近くなりそう
楽天って見切ったらいくら良くなっても一生使わないイメージあるわ。
オープン戦初打席ファイト
戦力外含めてヤクルト←→楽天間の選手の動きってよく分かんない所あるからその一環じゃね?
何故か負傷してる島内を西川より優先して使ってた時期があったんや…それで二人とも成績伸びず
毎年物理的に顔変えてるし
15小澤
16長谷川、田中
17増田
の移籍組大同窓会すこ(他にもいるが)
なんせ顔休めてるって理由で秋季キャンプ休んでるからな
にこにこしているのは新庄に楽しめ、笑えって言われてからだから特にソフトバンクは関係ないぞ
いかちい
ヤクルト来ない!?
流石だわ伊藤
これで守備も上手いから最高やんけ
去年は2軍でも三振しまくってたのに
武岡じゃなくて今季は伊藤スタートか?
しろよ!
伊藤が打ったぞ!
ただ、まじで武岡の席無くなりそうやんけ…
守備も上手いし武岡より打てるなら1軍あるぞ
「りゅうい」な「るいと」は西村や
長岡のように克服できれば…
セカンドサンタナ合戦
生き残りを賭けた必死さをまったく感じないな
ファ!?伊藤りゅういって読むんか彼!?!?
一軍は来年以降や
そもそも西村はまだまだ下でやることいっぱいヤ
首脳陣と主力が長く固定されてる弊害だろうか…
想定通りの継投
8・9の2イニングや
アピールはもっとしろよ
違うだろ
強いて挙げるなら金久保の投球は気持ちよかった
選手名鑑又はwiki見てきなよ。
るいの方が一般的でよく間違えられるってさ
五十嵐も絶頂しとったからな
去年まで三振多くて長打少なかったの考えるとここまでようやっとる
この調子で頑張ってシーズン走り抜いてくれ…
言ってもさっきのは1軍のクローザーだからな。
主力でもなかなか打てんよ。
落ち着いてる
なっしーは知ってる顔いるのか?
長い付き合いだな
三振率もせめて1割台までには落としてほしい
おもろい関係性
頑張ってほしい
コントロールもちょっとバラつき気味
普通にまつごーとか加藤貴とかは知ってるんとちゃうんか?
コーチ、シーズン本戦では勘弁してください…
フォークあるけどあんまり空振取れてる印象はない
あとはカットが速く落ちるタイプ
西田「俺は名コーチ新垣さんやぞ。」
行き先は球に聞いてくれフォークがある
青木を目指せ
もはや勘で誰かが手打ちしとるやろ
外野争いは熾烈だな
澤井も続け~
そもそも函館札幌間がまともな公共交通機関がな…
最初の方は球入ってたのかな?
そうなって欲しいけど叩かれるオスナ見たくねぇんだよな⋯
大きいの打てる打者がきちんと見れるのはいいよ
セーフティは決まるけど
不器用な感じするからなぁ。
そして強豪校じゃなかったからそこまでしなかったのかも。
予定通り背番号40の高梨が準備してる
がんばれ高梨!!
何にせよナイス走塁丸山
オープン戦だし特に
足のわりに企盗塁が少なかったが今シーズンはもう少し走って欲しいわ
盗塁が活きたな
怪我はもうよさそう。
ちなまた小森の盗塁から点入ったよ〜楽天で大きく育つんやで
この間Xで楽天ファンがとんでもない選手をもらってしまったのではと言ってた、頑張れよ小森
打て武岡
まっちゃんのセカンドゴロで並木がホーム突っ込んだのもあったねえ
小森足でアピールしとるなー
小森代走の切り札で使われるんじゃね?
オリさんの絶対的エース由伸を向こうに回したあの日、高梨の好投がなければ勝てなかった。
今こそ再起しろ高梨!!
ちなみに裏のエースは樹理ちゃんや!
これが戸田厨の末路
去年代走枠なりそうな辰見(あっちの辰己じゃないで)は育成戻りになったからマジでチャンスなんよな
真のエース高梨
めちゃくちゃいいあの球が112キロて
阪神と競り合って優勝決めた横浜線も高梨が先発だったな
高梨で大丈夫か?と思っちゃってゴメンね
神宮にもある現象だけどなんなんだろうなあれ
ローテ1番手
高梨の場合疲れの出てきた中盤にどれだけキレを維持できるかだな
なまじ綺麗なまっすぐだけにちょっとのキレの低下がキツい
良い
というつもりで書いたのに変な感じになってしまった
高梨!良いです!
ないぴ高梨裕稔 お前がエース 開幕投手
ワンチャン150出てるな
高梨は今日のピッチャーの中だと一番良いね、今んとこ
5回3失点デフォでも試合つくってくれれば十分
調子いい日は6回2失点のQSも期待しよう
西村のサードの守備怖いわ
縁起良いから入って欲しいわ
ちょっと反れただけで足がベースから離れてまう。
まだ若いしね
これからの選手だよ
リリーフに回って大成功組よ
よく打った!
ええところ転がりよって
今年は守備を鍛えよう
ブンブン丸池山
安打製造機川端
ロマン砲廣岡
二刀流川上
さあどれだ
左の哲人
そこはニキータな気がしてる
もう肩のほうは治って強肩にもどってるんかね?
今のも手が上がってもおかしくなかった
WLで鬼肩披露してなかったっけ?
幸先良いな
高梨エグ過ぎ ローテ当確
高梨1年間この調子で頼むよ
何でそんな守備位置固定したがるんやもったいない
不動のレギュラーになるまでは空いてるとこにどんどん入った方がチャンス多いやん
オープン戦初戦を勝利で飾れたな
高梨かなりいいね
ナイスピッチング!
年齢的にも今使わないといつ使うんってところにきてるし。
...すわほーというだけでちょっとジワリとくる
勝ちから始まったの幸先いいわね!
マツケンは吉田大喜だった
西村の場合はやること大杉だからそこでバッティングまで影響出るならサードやらせるべきじゃないと思うがな
そら元同僚おるからな…
エース見つかる
最近の投手では一番じゃないか。
それだけウチの投手陣が頑張ったって褒めよう
高梨、K鈴木、金久保って感じやね。
とりあえずオープン戦初勝利よし
今年は途中出場含めて100試合以上出場してほしいな
いつみても僅差の接戦やるねw
五十嵐聞いてくれよ…
帰ろうとしたらハムのコーチを乗せたバスが通りががったんだけど、そこには稀哲の輝く笑顔が···(マジでネットや中継のような笑顔だった)
まあ高梨がカタログスペック通りに投げられたらあれぐらいできるのはわかってるし…
使い所の見極めさえできればちゃんと戦力になってくれる男だから。
飽きようがなんだろうが事実。しょうがないね。
対外試合で投げたメンバーでいうと今のところこんなローテ?
まあ内容が文句なしなら別にいいんだけど・・・
労災って言われるぞ
怪しい
労災って言われるぞ
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください