1: それでも動く名無し 2025/02/20(木) 09:39:10.11 ID:qx5GBZiD0

4: それでも動く名無し 2025/02/20(木) 09:41:50.75 ID:vXVQnyor0
着ぐるみ家業の最大の問題か

7: それでも動く名無し 2025/02/20(木) 09:44:00.05 ID:Tj5WNj8T0
今以上に酸素を取り込める着ぐるみを開発しないとアカンな
今の時代なら余裕っしょ

11: それでも動く名無し 2025/02/20(木) 09:45:16.15 ID:rM9HORbTM
ブログからすると去年から発症してて具合悪かったんか

15: それでも動く名無し 2025/02/20(木) 09:47:03.72 ID:9YRBorzU0
>>11
去年発症で今年…ってやべー病気やな

13: それでも動く名無し 2025/02/20(木) 09:46:30.72 ID:pp0aIg8H0
昔、真夏に着ぐるみの中に入るバイトしたことあるけどただ突っ立ってるだけなのに10分で苦しくなるくらい地獄だったぞ

16: それでも動く名無し 2025/02/20(木) 09:47:04.15 ID:GFAEWwxj0
過酷やね

19: それでも動く名無し 2025/02/20(木) 09:48:30.43 ID:TNgqkXe00
歩き方おじいちゃんやったもんな

22: それでも動く名無し 2025/02/20(木) 09:50:13.48 ID:O7+HaeE60
小さい酸素ボンベ仕込めばへーきへーき

24: それでも動く名無し 2025/02/20(木) 09:51:37.20 ID:mzvuGCLQM
灼熱の甲子園のトラッキーとか蒸し風呂の西武ドームのレオもヤバいやろ
あの中で何回もバク転するんやで

27: それでも動く名無し 2025/02/20(木) 09:52:59.25 ID:DcA9DyrFd
小型のクーラーを着ぐるみの中に仕込めんの?
特注になるけど作れそうじゃね?

32: それでも動く名無し 2025/02/20(木) 09:56:29.96 ID:bFDXLL+60
ドアラは首から下はユニ着てるからまだマシだろうけど
つば九郎は全身着ぐるみだしなあ

33: それでも動く名無し 2025/02/20(木) 09:58:19.89 ID:lnsbeRKf0
>>32
結局頭覆ってるんやし変わらんのじゃない?

36: それでも動く名無し 2025/02/20(木) 10:02:33.09 ID:MW7XLexk0
スターマン大丈夫か?

40: それでも動く名無し 2025/02/20(木) 10:09:03.85 ID:jMM1PbBJ0
>>36
スターマンも何年か前に試合前のイベントで具合悪くなって退場してた

38: それでも動く名無し 2025/02/20(木) 10:03:08.96 ID:FF5xqbLd0
そもそも何歳だったんだよ、そんな高齢になるまで続けなきゃならんってしんどすぎるわ。本人たっての希望とかだったのならしゃあないけど

39: それでも動く名無し 2025/02/20(木) 10:04:51.05 ID:Ctg5i/U+0
着ぐるみの技術って進化せんもんなんか?
そんな頻繁に交換出来るもんでもないやろけど

42: それでも動く名無し 2025/02/20(木) 10:10:21.15 ID:/WKald6a0
単純に背中なりに空調服みたいに扇風機を仕込めば暑さも息苦しさも解消されるよね

44: それでも動く名無し 2025/02/20(木) 10:12:19.24 ID:Tj5WNj8T0
つば九郎の貢献度を考えてやったら200万もあれば快適な着ぐるみを作れた

47: それでも動く名無し 2025/02/20(木) 10:20:26.95 ID:OhbjIwX0M
20歳から始めても50歳
30年も着ぐるみ続けて安全だったのに、急に危険になるわけないだろ🤣

62: それでも動く名無し 2025/02/20(木) 10:30:30.23 ID:xx9eqC9l0
>>47
ここ最近の夏は暑いからなあ
着ぐるみの中の人も大変やでぇ

49: それでも動く名無し 2025/02/20(木) 10:21:36.32 ID:ockbT4J40
そもそも同じやつにやらせるメリットがあるんか?

53: それでも動く名無し 2025/02/20(木) 10:24:32.16 ID:fZFRWq7l0
>>49
独自の芸風を作ってしまったから真似は出来んよ

69: それでも動く名無し 2025/02/20(木) 10:35:53.70 ID:ogQlJ9jLr
>>49
つば九郎とドアラは他の人には無理なんちゃうか

61: それでも動く名無し 2025/02/20(木) 10:30:16.31 ID:J8PlsZfua
ペッパー君みたいの増やすしかないな

63: それでも動く名無し 2025/02/20(木) 10:31:07.60 ID:F+hwQxpd0
ロボット開発すればええだけやろこれ
人件費考えたら安く済む

68: それでも動く名無し 2025/02/20(木) 10:35:38.93 ID:+JeXAqcd0
>>63
流石にロボットのほうが高いやろ

71: それでも動く名無し 2025/02/20(木) 10:38:07.29 ID:RallBKmx0
ああいうのは体育大学の学生がアルバイトでやるもんだと思ってた

81: それでも動く名無し 2025/02/20(木) 10:48:14.30 ID:37lT592d0
夏場とかはやばそうやな


引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1740011950/