20250219-00000014-dal-000-3-view
1: それでも動く名無し 2025/02/19(水) 05:58:54.50 ID:5oJNDUJ/M
右腕はこの日、アップに参加し、キャッチボールを行った後に下半身の故障を訴えた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/4c508762cc06230087de83f5e150f7076f0d0db3

13: それでも動く名無し 2025/02/19(水) 06:24:14.83 ID:2DEp4OVa0
練習試合すら投げられないのか

20: それでも動く名無し 2025/02/19(水) 06:28:46.97 ID:aDBPyBAN0
スペじゃなかったらめっちゃ活躍してたんやろな

21: それでも動く名無し 2025/02/19(水) 06:29:21.71 ID:Htvjk+jq0
下半身の怪我ってのがな
普通は投げられない間に下半身を強化しとくやん
遊んでたんか?ってなるわ

23: それでも動く名無し 2025/02/19(水) 06:31:07.45 ID:kwl8lMxg0
今年もダメならさすがにトミージョンやろうな

31: それでも動く名無し 2025/02/19(水) 06:42:50.95 ID:4V+2c0eg0
若いうちの保存療法は愚策でしかないな
良くなる事はないのに

46: それでも動く名無し 2025/02/19(水) 07:00:37.34 ID:c+AF6kjXd
下半身ならまだいいやん
肩肘じゃないし

52: それでも動く名無し 2025/02/19(水) 07:12:15.08 ID:XV2o6J1a0
>>46
肘痛いのなんて最初だけでここ2年くらいずっと下半身の怪我や

58: それでも動く名無し 2025/02/19(水) 07:17:08.60 ID:4RGNWq/K0
しかし最近、こんな身体のあちこち弱い奴も珍しいよな

67: それでも動く名無し 2025/02/19(水) 07:21:08.07 ID:kvprNkYea
下半身の故障ってアバウトすぎ

94: それでも動く名無し 2025/02/19(水) 07:41:50.33 ID:+JbwBUMX0
しばらく無理ってことだから開幕には間に合わんけど夏ぐらいは投げれるんだよね

101: それでも動く名無し 2025/02/19(水) 07:52:12.05 ID:wGERcgLz0
去年7試合投げていたのか
登板なしかと思っていたわ

108: それでも動く名無し 2025/02/19(水) 07:56:12.68 ID:V7nPcSkA0
奥川の下半身のコンディション不良って
肘を庇いながら投げてる影響とかもあんのかな?

122: それでも動く名無し 2025/02/19(水) 08:15:30.60 ID:GWnL2A/o0
もう肘直したところで別のとこが影響すんだろな

128: それでも動く名無し 2025/02/19(水) 08:18:16.83 ID:nLyNl+HF0
別にTJなんてどっちでもいいんだよ
保存療法だろうが実稼働期間で言えばたいして変わらん
ただすぐ復帰できる保存療法取ったのにぐだくだ復帰できないのが一番いかん
そもそものヤクルトのリハビリ体制がおかしいんだろうけど。

130: それでも動く名無し 2025/02/19(水) 08:19:22.64 ID:/4HH3j+Cr
>>128
稼働期間変わらんは嘘やん

134: それでも動く名無し 2025/02/19(水) 08:23:51.99 ID:nLyNl+HF0
>>130
TJしたら投げれない期間が長いから長持ちするように見えるだけでしょ

138: それでも動く名無し 2025/02/19(水) 08:25:36.58 ID:UKJrFvtv0
高校時代はすごかったなあ

139: 警備員[Lv.21] 2025/02/19(水) 08:25:43.99 ID:mSBGc70Z0
チームのトレーナーは何見てんのやろ
選手の身体を全く把握できてない証拠やろ

引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1739912334/