2: それでも動く名無し 2025/02/18(火) 13:55:57.23 ID:XaTOfPBs0
ヤクルトの奥川恭伸投手(23)が18日、予定していたロッテとの練習試合の先発登板を回避した。
今キャンプは打撃投手、シート打撃と順調にステップを踏み、この日が初の対外試合での登板となるはずだった。
朝の時点での練習メニュー表にも奥川は先発で2イニングを予定していることが記されていたが、先発のマウンドに上がったのは5年目左腕・山野太一投手(25)だった。
試合開始の数時間前に急きょ先発に回ることを伝えられたという山野は2回を1安打無失点、2奪三振と好投。
今キャンプは打撃投手、シート打撃と順調にステップを踏み、この日が初の対外試合での登板となるはずだった。
朝の時点での練習メニュー表にも奥川は先発で2イニングを予定していることが記されていたが、先発のマウンドに上がったのは5年目左腕・山野太一投手(25)だった。
試合開始の数時間前に急きょ先発に回ることを伝えられたという山野は2回を1安打無失点、2奪三振と好投。
9: それでも動く名無し 2025/02/18(火) 14:00:53.12 ID:WOVkB4TZ0
2年目に9勝して優勝に貢献した点は評価してええやろ
本来ならそれはそれとして背番号剥奪しても良さそうだけど
本来ならそれはそれとして背番号剥奪しても良さそうだけど
13: それでも動く名無し 2025/02/18(火) 14:06:03.39 ID:k2aldkcM0
ヤクの秘密主義で一番辛い思いしてるのヤクファンよな
19: それでも動く名無し 2025/02/18(火) 14:11:23.15 ID:qgNY7jAx0
オイオイオイオイ
21: それでも動く名無し 2025/02/18(火) 14:12:41.05 ID:+eE35kdG0
先週にニコニコした奥川を見た気がするんやがなあ
24: それでも動く名無し 2025/02/18(火) 14:13:59.02 ID:dR+/7ofH0
まだ風邪とかかもしれんし…
30: それでも動く名無し 2025/02/18(火) 14:18:57.11 ID:tR+s1t+70
寝違えやろ(ハナホジー
31: それでも動く名無し 2025/02/18(火) 14:19:11.05 ID:TWtlNfi8d
ヤクルトの場合、肩を休ませるといってキャッチボールはしてるから本当に休んでたオフの貯金がいきなりなくなったな
34: それでも動く名無し 2025/02/18(火) 14:20:27.31 ID:qgNY7jAx0
今朝奥川完全復活への記事見た気がするんやが
36: それでも動く名無し 2025/02/18(火) 14:23:54.85 ID:XWV6Uwfr0
アピールはここからなのにいきなり実戦を回避か
奥川はやっぱきついのかね
奥川はやっぱきついのかね
38: それでも動く名無し 2025/02/18(火) 14:24:43.32 ID:OqYbslIq0
高津「一気にきたね」
43: それでも動く名無し 2025/02/18(火) 14:32:02.38 ID:qgNY7jAx0
まあ体調不良とかかも分からんし続報待ちか
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1739854478/
コメント
コメント一覧
登板回避そのものについてはなんとも思わん
他球団に情報が…とか言うけど、出れないなら情報もくそもなくね?
そもそもずっとコンディション不良なのを手術せずだましだまし投げてるだけだから…
逆に詳細を載せるメリットって何?
比べものにならないだろう、矢崎はこんなもん。
奥川は選手生命終わりかもダヨ、精神持たないくらいのショックだと思う
こうやって憶測で邪推されないことやね
質問に質問で返さないでね
奥川も頑張れ
さすがにやっぱり最下位なのかなって
具体的な故障箇所を載せたらそれはそれで下劣なネタにするじゃん
それなら憶測で好き勝手言わせてる方が本人のプライバシーも守られてていいと思うが
高津が当分無理って言うくらいだからまた腰やっちゃったかな
貼られてた記事に監督のコメントが追加されてたけど何があったんだろ…
仮に診察異常ありませんてなってもじゃあ明日から通常メニューですってやらせるかって言うと、なかなかねえ
爆弾だらけでもうどうしようもないな。
呆れと失望が入り混じった強めのコメントやね
これ今期絶望クラスちゃうか
毎度お馴染み奥川の登板回避でなんとも思わんは草
ヘルニアか腰椎関連だとそもそも完治できないよ
手術しても再発するやつ
本当に今年こそはって感じだっただけに残念だな…
しかも結構重傷っぽいのがダメージでけえわ
肉離れか。腰かどっちかやな
吉村 ランバート 山野 高橋 小川 松本 石川 高梨
アビラの調整終わるまで何とか耐えるしかない。
当分無理ならそれこそシーズン捨てていいから全身手術しろって思うわ
まだ23だから26くらいで完全体として復活したらそこから10年弱エース張れるポテンシャルはある
このままなら劣化伊藤智みたい評価で28くらいに引退ルートやん
腰痛も特殊重心グラブで治りました
寝る時は特殊重心グラブを肘に嵌めているので腱も復活しました
詳細が出てる肘ならともかく
そんな簡単に手術で治らないよ
試合の準備中ってことは奥川げ散々怪我してる箇所の腰やろうね
まあチュニドラおるし最下位回避はハードル低いやろ
呪われてるわ
佐々木とは素材の差と言ってしまえばそれまで
宮城は中学時代からスーパーだったから、NPBレベルで活躍しても不思議でも何でもない
問題は大卒ドラ1武内どころか高卒時ドラフト下位指名の玉村とか井上にすら抜かれそうなのことよ
このまま堀田とか西純が先にTJ手術して早期復帰・活躍とかになったら、奥川本人とヤクルト首脳陣の判断の甘さ責められまくるべきだと思う
そういう意味で言ったんじゃないよ
風邪とかで急に具合悪くなる可能性もあるから登板回避そのものについてはなにも可笑しい事はない
代わりの外国人獲得したのにそれはない
都合が悪いか
長い目で見たら?
なまじ一軍でそのポテンシャルの高さを披露したが為に落胆が酷いよな
当時はこれから奥川が当分絶対的エースになるんだと思ってたわ
風邪なら風邪で言ってくれれば
ファンの不安もとれるのに
内山は去年、腰で上半身って言われてなかったっけ?
いづれにせよ、軽傷を祈るわ。
去年の終盤戦の最下位確率7割超えてんだぞ
その上(下か?)超えたチームがあっただけで
具体的な箇所じゃなくてもええやん
風邪なら風邪、怪我的の方なら適当に爪割れたって言っときゃええねん
普通に最新医学で頼む
つか金ある奴がスピリチュアルに傾倒して病気で亡くなるのあれなんなんだろな
準備中にそこまでおかしくなるって
身体ぐちゃぐちゃ過ぎやろ
そうだな5年目程度は全然短いよな
あとは丈夫なのを願うだけって能力やったからな
さらに長い目で見ろと?
そら痛みの出ないフォーム探すって言ってから
色んな所壊れ始めたからな
せっかく腰痛にならないグローブ買ったのに
「つば九郎の中に人なんていない」
「左投げのたいちくんなんていない」
「おくがわ?ヤクルトにそんなひといない」
他球団のファンはほとんど手術しろって言ってたからな
ヤクルトファンだけこれが正解って結果を求めてたからな
奥川ファンならトレード願うべきやな
クビ1歩手前なんやって自覚与える方が手術するかもしれんし
新神宮ができる頃には戻ってくるやろな
どんな準備したら当分投げられなくなる状態になるんだよ
重りつけてうさぎ跳びでもしてんのか
郎希は早すぎ
奥川は遅すぎ
気の毒すぎる
腰痛でしばらく子作りできないとかな
もうそのグラブ燃やせ
ごめん、アスリート向いてないよ
最近は腕以外の故障ばっかりだから根本的に野球できる身体じゃない
準備に何したら当分離脱になるんだろうな
球団にTJ勧められるレベルで靭帯損傷してるのに庇って投げ続けたらそら他の部位痛めるわなってだけの話やぞ
腰は上半身やと思うけど
内山が上半身のコンディション不良やったから
今年も球春到来やな
奥川→グローブ選び→離脱
杉浦みたく北海道に送ってお願いするしかないか
当分無理とか言ってる時点でもう既にキレ気味じゃね
ウォーミングアップで異常を訴えたって感じだと普通なら病院で診てもらった結果次第でまだなんとも言えないって言いそうなもんだけど
過去10年のドラ1で、こんだけ非戦力なのは流石に。。
吉村、清水、木澤が相対的にありがたいレベルよ、ホントに。
複数球団指名されるレベルなら、ヤクルトを拒否する高校生が出てくるのもやむ無し
ブルペンで試合並みの強度で投げてた時ならまだ分かるがキャッチボール後ってのがな
球団として秘密主義の中で割と口滑らせた方かこへ
球団として秘密主義の中で割と口滑らせた方かこれ
もう無理ゲーやん
言葉が汚いし、アレな頭
ヤクルトが指名して外したドラ1のメンツはちゃんとみんな一流だし
ミーハードラフトといえど、外し外しの木澤もちゃんと戦力になってるし
マジで奥川がガラスだっただけやな あるいはヤクルトに高卒で入ると宮城すらガラスになったのだろうか?
この前ぎっくり腰やったらしいムーさんが下半身だったからイマイチ分からないよね
元から素材の差は言われてたし比較対象は宮城なんじゃないのか
奥川と宮城 既に完成
佐々木朗希 甘いところはあるから身体作りから
みたいなイメージだった 知らんけど
これが奥川
今後は当分無理だろうね。おそらく、何とも言えないけど
このコメントが全てを物語ってる悲しみよ
実はメンタルに原因があったりしてね
メンタルだけで当分離脱する可能性がある怪我するかよw
実は当分投げられないほど痛くないかもしれんやろ
>ズボンのポケットに入れているだけで足の動きが良くなる!
>※基本的には右投げの投手は右足のポケットに、
>左投げの投手も右足のポケットに入れることをオススメいたします。
左に入れてしまったんやろな
デイリーだと激痛になってる
そんなイメージだったと思う
奥川と宮城はわりと完成されてて後はプロの体力作りだけ、佐々木はポテンシャル高いけど全体的に未熟で壊れそうだからじっくり年数かけて育成って評価だったはず
まあ記者が言い回しを変えてる場合もあるし、深読みしすぎだろうが・・・
とにかく安心したいんやろね
治る治らないは二の次でただただ安心したい
だから綺麗事しか言わないスピリチュアルに傾倒する
奥川のドクターショッピングと似たようなもんよ
最初の3登板ぐらいで離脱しそうだけどそれでも少なくとも1勝は稼げるだろ
あー今年もきたなって
ササローは海を渡って大舞台へ!
二人は2023WBC日本代表優勝メンバー!!
体幹と可動域と回復が上がるだけでケガしないとは言ってないからセーフ
そら毎年やられたら呆れるだろ
おれも呆れてる
5位も怪しいのでは…
原樹理は2~3年ローテーション入ってるからそこに入れるのはかわいそうや
まぁ崖っぷちだろうから頑張ってほしいけどな
外国人は話が変わってくる。
石川柊太と福谷獲得に動いたからフロントはやることやってる。
ヤクルトほどピッチャーに過保護な球団そうそう無いぞ。
最早⚪︎日に登板予定、ブルペン入り予定
はフラグでしかない
通算2桁勝ってるし先発やってるから勝ち星でもWARでも他が束になってようやく勝てるかなんだよな原その他多数よりは1つ上にいるわ
復帰してからはもう以前のような球投げてないよ
NHK
推薦した古田が泣いているよ。
勿論本人がしたくてしているわけではないんだろうけど、流石にもう期待しても仕方ないレベルだよ…
シーズン完走を目標にしててキャンプすら完走できないのはガッカリさせすぎだよ
キャッチボールしてたら壊れたんだぞ
なんだったのこれ
原は酷使の怪我さえなければ優勝の時は主力やった
かもやからなぁ
そこに入れるのはかわいそうよ
それなら呆れるな
これをまたやるのでセーフ
グラブの性能に虚弱の奥川が耐えきれんかったんや
どうせ練習したら怪我するし試合にぶっつけ本番で投げさせればいいんじゃないですかね(適当)
ヨシノリの方が丈夫だったと思う日が来るとは思わなんだ
それにしても宮城世代は大体貧弱だな
↓
揚げ足取りたい民はプラシーボ好きだね笑
でも特殊重心って内野用スタートですよ。
特殊重心って名前は初めはなく、普通のグローブとして売っていました。
当店だけで。
このグローブ使ってたら守備が上手くなるだけじゃなく、ピッチャーしたらスピード上がるんですけど...?
こんなプレイヤーが続出した....
しかも短期間でチームもそれぞれ別で....
この事象が「特殊重心」という名前が生まれたいきっかけ..
これをプラシーボっていう証明を出来る方
是非宜しくお願い致します笑
アンチの皆様は喜んでるみたいだけど糠喜びだと思うよ
どんなケガか発表して
もう終わりです
終わりなんだね…
残り979日かー
投手も野手もスペ体質が他球団に移籍したら治ったという選手例が思い出せないのだが⋯
高津さん、えらく深刻な話しぶりよな。そんなに悪いんか? 何があったんや?
検査結果待ちとはいえ今回はどうなる事やら
まあそのグローブ売ってる所はX見てもいつ炎上してもおかしくない感じだし(煽りに煽りで返してる)
関係はさっさと切っていいと思う
明日東京に帰るってでたら長期離脱やろな
この期に及んで未だに期待したり失望したりしてるファンの学習能力の無さの方に呆れるわ
一軍で投げられるようになるまで支配下に上げなくて良いよ
そんな選手は聞いたことがないね。一人もおらん。
やっぱり頑丈やないとな。技術以前にケガに強くないと
お前はそうなんだろうな
だから奥川いないならそれはそれでただの日常風景なんよな…
女遊びじゃね?
毎年ちょくちょく離脱してた近藤とか?
あれは札ドのせいだったんだろうな
しかも昨日飲み会に参加して遊んでるとかもうね…
お前登板前日にそんな事してられる立場かよって思う
杉浦もスペのままとはいえ栗山新庄がうまいこと使ってたな
これでいいよもう
例のコピペを見に来ました
小物すぎて炎上すらしないっていうね笑
まさかこんなのに騙されるのが贔屓の競合ドラ1とかお股ニキ木澤よりキツいわ
“当分”無理って珍しく期間まで明かしてるのがなぁ
この時期の試合結果なんて参考記録にもならないから怪我に比べたら気にする必要ないよ
ファンは最悪な状況を覚悟してしまいますがそれでいいんですかね、監督
高津「えっと、下半身?のコンディション?不良です。当分無理らしいです残念です。」
痛みを堪えてるまではいかないかもだけど流石に笑顔ではなく苦笑いだろ
軽い症状だとしても自分の置かれた立場的にスタッフに笑みを浮かべてるようではちょっと考えが甘いと思うわ
地面師たちのピエール瀧かな
高津が「当分無理」って言ってるからまた堅実に離脱するんだろう
奥川なら普通に投げたほうがお金儲けできるでしょ
普通に投げてれば今頃とっくに年俸1億越えてるでしょう
それくらいの投手 なので仮病とか裏技ではない
球団ごとの傾向がなにかしらあるんだろうな
じゃ何番?
発端は肘を庇ったことなんだろうけどもう万全な箇所のほうが少ないでしょ
素質や完成度なら間違いなく佐々木朗希とか高橋宏斗超えてるのに
それよか2番手の竹山が厳しい浦添スピードガンで140中盤ってのは凄いな
セミかなんかか?
だからこその可愛さ余って憎さ100倍なんだろ
あの出てきた当時の奥川見たらこりゃまさに競合ドラ1そのものポテンシャルや!って皆感じてたからな
怪我なく投げることも立派な素質です。彼にはその素質が欠けている以上、上記2人と比べるのも烏滸がましい
さすがにこのままだと今オフに戦力外だろ
寝言は寝て言え
今や奥川はNPBの1軍レベルではない
その前に山下が戦力外で再来年に奥川だろうな
育成落ちはあってもクビはねーよ
伊藤は酷使が原因だから、一緒にするのは失礼
21年を知ってるから期待しちゃうのはわかるけど、とても戦力として計算はできないね。
他の奴らは頑張れ
毎年一軍で佐々木の1/3のイニングでも佐々木並以上に投げれるなら「完成度」とか言えるけど、さすがに……
まだ現役ドラフトの弾にはなるだろ
奥川は高卒2年目に一軍で18登板1500球。平均85球足らずだし、酷使とは言えないよな
素質はその通りだが完成度は違うだろ
既に完成していたなら絶賛崩壊中
これならおk
期待の若手なんだからゆっくり治して欲しい
心配せんでも5年後に2軍でブルペン入りしてるよ
尚、カード効果発動には1年間待たないとダメです
気になって調べたが伊藤智仁はルーキーイヤーの3ヶ月間だけで1733球投げてたらしいわ
特に6月が5試合で49 2/3イニング、694球ととにかくエグい
それこそ、スカウトが弱いのしか取ってないってことかね???
中居のファンみたいな事言うな
悲しいけど怪我繰り返すとそれだけチームとしての信用が落ちてしまうのよ
復帰や怪我さえなければを期待してもらえるうちはまだ良いけど人は一律ではないからそのラインを超えつつある人もいるわね
うまいこというなw
ヤクルトスワローズのファンだからでしょ
チームに貢献しない奴なんて憎くいだけ
さっさとロボトミーやっておけば良かったのに...
君は空だな
こうやって並べるとまあまあええ感じやな
本人の不注意しかない、スキがありすぎるんだろうな
1位奥川→ニート
2位吉田→クビ
3位杉山→クビ
4位大西→リリーフエース
5位長岡→日本代表
6位武岡→内野ユーティリティ
ここまでの下剋上あるか?
もうやだ 辛い、つらいよう(/ _ ; )
育成で千賀甲斐牧原指名した2010年ソフトバンクとか?
まああの年2位に柳田いるけど
21
山下→背番号剥奪
丸山→外野3番手争い
柴田→楽天
小森→楽天
竹山→戸田漬け
岩田→支配下登録外野3番手争い
丸山岩田竹山次第か
じゃあ佐々木朗希や高橋宏斗は日本シリーズで投げてるの?
じゃあ奥川くんはWBCで投げてるの?
ケガさえしてなければ投げるでしょそりゃ
高橋宏斗は超えられない
あ、そ
高橋宏斗って日本シリーズで投げてるっけ?
勝手に夢見て絶望しとけw
あの時の井口いた時のロッテのやり方が正しかったのか。。。
WBC決勝で投げてるのですが。。。
でも佐々木朗希はそのせいでサボり癖がついて、投げられるのに投げられないと登板回避してる。
アメリカにいっても治らないらしいよ
むしろあのカトンボみたいな身体でドジャースに出荷したの凄いけどな
フォームがね…っていうコメントに対して人格否定までしてる過激派がワラワラ居たなぁ…
今回は静かすぎてつまらんわ 人に暴言吐くくらいの信念持ってた人たちはまだ折れないでくれ
TJはいらん捻挫だから腰痛だからとかイキり散らしてたのにすっかりトーンダウンしちゃったな
離脱する時点で論外なのに
村God様1人でお釣りが来るから
ただの皮肉だろ
まだエースとか言ってるやつはもう奥川教でしかない
毎年開幕が近付いたら痛い痛いで逃げ出して歳とって衰えてく繰り返しでヤクルトは無駄な年俸払ってるだけなのに
あの人は今 元ヤクルトスワローズ 奥川恭伸さん(25歳)
2026年、ワールドシリーズ。 それをテレビで見つめる男がいた。
18歳で将来を嘱望されヤクルトスワローズへ入団した、奥川恭伸さんだ。
「あの頃は若かったですね(笑)」
若き日を回想する奥川恭伸は、どこか寂しげだ。
「未だに当時の夢を見ることがあるんですよ。ワールドシリーズで、俺が完封して活躍する夢を」
奥川さんは21歳の時に登板過多の影響で右肘内側側副靭帯損傷にかかり、4年間リハビリを続けたが結局完治することはなく、スワローズから戦力外通告を受けた。
今はヤクルト宅配を営む傍ら、地元の少年野球のコーチを勤めている。
かつてのライバルで現ヤンキース所属の佐々木について尋ねると…
「知ってます?20歳までは僕の方が(通算勝利数)上だったんですよ?」
と、おどけ
「俺も怪我さえ無ければって…歯がゆいですけど」
「今はもう現役に未練はありません。今度はこの、ヤクルト1000で日本一になれるよう、がんばるだけです!」
(写真)ヤクルトを手に持つ奥川さん
何人離脱してるんだよ、まだ2月だぞ?
またつまらないシーズンになりそうだな
いるものとして計算するのは不可能よ
自レスだが佐々木の所属先はヤンキースじゃなくドジャースでした
お詫びして訂正いたします
戦力外はないにしても、育成選手にして怪我しなくなったら登録する方が良いよね
枠一つ無駄にしてる
普通に投げる?
どうやって投げるんや?
一ヶ月すら持たへんで
投げれない時点で二軍の投手にも劣る
伊藤はカムバックして、そこそこ活躍してたやん?
馬鹿にしすぎ
ならなかったんだよ、>>281
だから、この話はここでお終いなんだ
奥川の個人ファン以外で
一般人より身体弱いんちゃうか?
まるでおじいちゃんやないか
キャンプ耐えて開幕のカードくらいなら投げれると思ってました。4月中旬に離脱、8月後半くらいに復活みたいな。甘い見通しでした
11球団「へんぴん」
12球団、育成契約でないと要らないのでは
去年は練習試合の後にコン不だから明日が勝負と見てた
投げる前に消えるとは、考えが甘かったわ
過激な信.者以外は何の期待もしてないだろ
アンチすらドン引きだもん
俺はつばくろう
トップを早めに作る負荷の少ないフォームは開き抑えるの難しいって感じる人もいるから意外と改造も簡単じゃないんだけどこんな状態じゃやるしかないと思う
自レス。
ただしコロナの影響は深く、11月下旬に日本シリーズやってるからそれは良くないよな。
球団が強制的にさせないとダメだわ
仏の顔も三度までだわ
だって投げてないんだものw
支配下一つ使うコストのかかるおまけ程度に考えんとこっちの頭がおかしくなる
選択肢が一択の時点で賭けとして成立しない
やってるふりじゃ困る
ジラーチは願い事を3回は叶えてくれるんだよなぁ
シーズン優勝、日本一
あと1回は残ってる…はず…
そのとおり。
お前しつこいよ。何度も出すな、、よけいにムカつく
球速は落ちてもいいからせめてコントロールだけは劣化させないで欲しいわ
セミは地中にいる期間合わせたら5年くらい生きてるんだよなぁ
そういえば奥川も5年目か
そこに19番がおるじゃろ?(勤続23年)
超えてるかは一旦置いといて奥川が順当に育ってれば
球速の佐々木
スプリットの高橋
コントロールの奥川
完成度の宮城
でこの世代の四天王になれたなとは思う
アンタこそファンじゃない。よそ様のピッチャーを論じている場合じゃない。ウチの奥川なんだよー
例の階段ダッシュがダメなんじゃない?
ヤクルトだけしかやってないのってそれやろ
2番手に今ヤマハの寺沢くんがいて割と大事に使われてた
下りならともかく階段登るのはそこまで負担はかからんよ
デカい筋肉使うから疲労は凄いけど
ワイはショックや
見たいんや、奥川の投げてる姿
ヒーローなんやもん
枠がもったいない
でも今年で背番号18剥奪しよう
じゃあ(つば九郎の)空中くるりんぱの成功と(奥川の復帰)どっちが早いか賭けるか?ww
徐々に強度上げて7月にブルペンへ
9月に2軍戦、1軍最終盤で登板で来年への期待を持たせる
そしてキャンプでまた離脱
そんなんまだわからんやろ
ちゃんとしたローテを組めばヤクルトどころか日本のエースになれるのが奥川
引退して少年にキャッチボール教えてあげて、、、
3年間怪我無しで出荷した星稜林監督凄すぎるだろ…
わかっとるわ。わからん人やな。
まだ診断結果出てないのに当分投げないと言い切ったという事は仮に軽傷であって投げられるようになっても当分チャンスは与えないという事やろ
そりゃ準備もまともにできない奴なんてプロ失格だからね
毎年のように投げれない投手が日本のエースね
ちょっとでも出力上げれば壊れるのにローテなんて無理でしょ
ある程度負荷かけた方が体は鍛えられるからね
戸郷にしろ高橋にしろ宮城にしろ
逆に過保護にされてきた奴の方がスペ体質になってる
竹下「でもクジ外してワイを指名しといて良かったやろ?ww」
どんだけ夢みてどんだけ裏切られてんの?
生存者バイアス
キレるというか呆れているんだろうな
直前でしかも軽いアップやキャッチボールしてるなかで
急に病院行くようなコンディション不良おこすって
今さら体作りって今まで何してたんですかね?
奥川に関してはもう奥川本人の問題が大きすぎる
ずっと星稜で練習してもらって登板日だけ合流させればケガしない?
復帰事例の方がずっと多いのにそれを拒否する理由が分からないよ
なんなら手術しても結局直らなかった先人も沢山いる
ただ俺は2021年の奥川をもう一度みたいから、どんな手を使っても復活して欲しいな
奥川くんの何が悪いか、具体的に説明できる人ゼロ人説
野手に頑張ってもらうしかなさそう…
登板数時間前に山野先発変更って朝イチで言われたんだろうし
村上オスナ長岡辺りはほぼフルで出てるし、
同じ投手の先発に限っても高橋奎二は燃えるのは別として長期離脱はせずやれてるんよな
ファン心理としてあまり選手責めたくないからトレーナーとか組織のせいにしがちだけど、他に原因ある気がしてくる
キャンプ中にほぼ投手ばかり下半身のコンディション不良ってやな一体感をだな
今回は登板日に怪我したんですがそれは
奥川は手術に耐えられない体質でな。拒絶反応を起こしてしまう
朗希は薄羽カゲロウ、奥川は長い間地中に潜ってて地上に出てくる蝉やね
あの怪我は、塩見も悪いけど門脇の送球も悪いよな!
今日投げると予告してた定期
メタルスライムかも。すぐに姿を消す
アビラ→山野→高梨(石川)
まだいけるなw
吉井ももうわがままボーイはノーサンキューだろ…
下半身も安定するだろ
正直言って、監督からしたら戦力として計算できないよね😢
怪我しない塩見
2021年に見た光景は全部幻だったのかもしれん
炎上しても怪我なく投げられるだけでも凄いよね
全然賭けになってなくて草
間違いなくつば九郎一択だよ
2021年は本当に奇跡の年だったよね😢
メタルスライムの方がまだ逃げない…はぐれメタルっすな…
どう見てもグロ過ぎるだろ
これがまあまあに見えるとかw
当社比ってやつだな
別に飲み会くらいええやろw
投げられない他球団の選手よりは2軍で試合に出れる自球団の選手だわな
戦力外になった後に手術を条件に育成契約くらいじゃないと手が出ないわ
腐っても実績持ちのドラ1やろ。投げれないけど
14年振り、20年振りときて2連覇だから最低10年待ってから期待じゃないか
ヤクルトの奥川恭伸投手が18日、沖縄県浦添市でのロッテとの練習試合の登板を取りやめた。下半身のコンディション不良のためで、高津監督は「おそらく、当分は無理だろう。今の時点では計算が立たない」と長期の離脱となる見通しを示した。
初報よりも話が進んでいるわな。長期離脱と
まぁはやくよくなるとええね
明日があるさ!
ノムさん謝ってたけど謝って済むレベルじゃないよな
面倒くさく
玉が軽くなった影響でバランス崩れてコンディション不良になるからダメだぞ
去年奥川が離脱したとき高津は今シーズンもう無理だろうと言って事実奥川は一軍に戻ってこなかったが?
もっとビシッとした表現はないのか!?
奥川と逆のタイプの投手が杉浦と交換トレードで来た屋宜だと思ってる
怪我と無縁だけど全く抑えられない
当然ファンの印象はよくない
軽症と言ったのに重症で騙され続けてるな
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください