【掲示板】ヤクルトスワローズ情報交換所・58スレ目 2025年02月16日 カテゴリ:掲示板 いつも当ブログをご覧いただきありがとうございます!こちら雑談用の掲示板になります。24時間いつでもご利用ください。話題はヤクルトスワローズに関連する事なら何でもOK!スマホはトップページは上部、個別記事は上部と下部に設置してます。パソコンは最新記事の上、サイドバーのスポンサードリンクの下にも設置してます。1000まで伸びたら次の記事作ります。 タグ :#ヤクルトスワローズ#swallows 「掲示板」カテゴリの最新記事 おススメ記事 コメント コメント一覧 1. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 05:09 cukKRGP60 昨日の練習試合見て今のレギュラー30歳以上と村上が抜けた想定考えてたら戦えそうな気がしてきた 願望と凄まじいポジが込みだけど 1 中 岩田(並木) 2 左 西村(増田) 3 遊 長岡(田中) 4 一 澤井(高野) 5 右 ニキータ(丸山) 6 三 橋本(北村) 7 二 赤羽(伊藤) 8 捕 古賀(内山) 超異論は認める 助っ人も入るだろうし それと濱田武岡にも頑張ってほしい 2. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 05:12 M.lIHJVE0 スポーツナビ見たけど今日の2軍の練習試合が1球速報ないね イージースポーツは西都の中継だろうから日向で行われる練習試合は中継ないってことかもしれない 現地人がここなりXなりで現れるのを待つしかなさそう 3. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 05:56 2pbFt73P0 山田哲人可愛い 4. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 06:58 WKSPXxXD0 夢の中で浦添キャンプ行ってたけど 一生に一度くらいは行ってみたいな。 毎年のように最初から最後までいるような人は なんの仕事をしているんだろう。 5. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 07:19 aCq9.ZRs0 慎也さんDena好きすぎやろ!うちにも長岡がいるんだから森ばっか見てないでかわいがって欲しい 6. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 07:29 4Mswt1do0 >>1 両翼は西村澤井ニキータ+新外人、サードも赤羽橋本西村といて捕手も内山次第だけど セカンドとセンターにかんしては5ツールプレイヤーをドラフトで欲しいな 山田塩見がいたから優勝したんだし 7. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 08:22 k.HWDBhz0 Fビレッジにスタバできるのか 8. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 08:33 J.Ihbtbp0 高津にっこり https://news.yahoo.co.jp/articles/c730311d4ebaa1754eb6a1eb960ce4d98a87ac3f K鈴木とはせちゅーに高評価 野手への言及はないものの期待はしてそう 9. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 08:34 6adEr24q0 高津主義 10. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 08:39 GcLA.17Z0 当たれば飛ぶ、長打の打てる若手がどんどん出てきてる。あとは当たる精度を上げるよう練習してくれ。 11. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 08:41 GcLA.17Z0 k鈴木は今野の代わりくらいやりそうだな。 12. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 08:47 J.Ihbtbp0 >>4 報道陣などのキャンプ関連の仕事をしている人とその家族とか現地在住の人とかじゃないんか 13. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 08:48 lnjU1g0F0 自分はMLBはよく分からないが、今年取った外国人投手はかなりの粒揃いみたいだな 2人活躍してくれればAクラスに行けるかな 3人活躍してくれれば優勝争いか 14. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 08:48 KMB7YA5V0 野口に続き亮太も荘司のまっスラ面白いってYouTubeで言ってたな 実戦が楽しみだねぇ 15. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 08:50 KMB7YA5V0 >>11 Kに関してはオリックス→巨人って中継ぎの選手層厚いとこを渡り歩いた不運もあったと思うわ ヤクルトなら輝いてくれるはず 16. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 08:52 aFl3kO.P0 アビラ獲得がどこでも記事にならないの不思議 17. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 09:24 JuPOBlhZ0 宮本はDeNAファンというよりアンチヤクルトへの道まっしぐら 今の球界の指導者にPL卒はいらないからな 18. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 09:41 Dpxolltk0 アクエリアスは聖水 19. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 09:46 bgMSap1f0 >>1 1 中 丸山 2 遊 長岡 3 三 内山/西村/橋本 4 右 ニキータ 5 左 澤井/西村/橋本 6 一 助っ人/西村/橋本 7 捕 鈴木/古賀 8 二 赤羽/伊藤 ワイは、助っ人前提で考えると、こんな感じかな。(四年後想定) 岩田・並木はむしろ勝負どこでの代走(ニキータ、澤井、助っ人)→守備要因として取っておく。助っ人次第では、澤井と助っ人がポジション入れ替え。 20. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 09:57 bgMSap1f0 >>19 自レス、補足。 ・ソーマは腰の件があるので、できればサードか外野で使いたい。(鈴木君の成長次第) ・丸山のバッティンング(出塁率)の成長次第では、大卒センターを上位で行く必要ありか? あとは、あまり心配してない。 ニキータへの期待が過剰かもしれないけど、そこは助っ人ガチャもあるし。 21. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 10:01 cWIKZyqY0 宮本って調子が良いとすり寄ってきて悪くなったら離れていく嫌なコーチまんまやね 22. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 10:01 J.Ihbtbp0 >>2 スポナビは二軍の練習試合の速報やめたらしい 23. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 10:02 Dpxolltk0 どうやらフジテレビCMは大丈夫そうだなこれでヤクルト戦見れるわ 24. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 10:02 6hbyNIPY0 ルーキー中村順調そうだな 25. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 10:09 SiKvl9ct0 今年のドラフトは1位は創価大立石だろうなぁ 獲れればサードは埋まると思うわ もしくは山田の後継なら青森山田の蝦名か天理赤植、智辯和歌山の山田とかな(赤植は左打だけど) 東海大相模の金本、中村も野手では注目してる 26. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 10:13 bgMSap1f0 >>21 しゃーないよ。 自ら選手と距離があったって認めてるわけだし、真中や古田みたいに中に入っていけんのよ。 27. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 10:16 J.Ihbtbp0 >>25 若手大砲候補がそろって結果出した翌日に何でこんな発想が出るんや… そんなのいらないよ 村上の後がまは茂木赤羽西村澤井橋本で競えばいいじゃんか 28. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 10:18 J.Ihbtbp0 >>21 6様は不器用なだけなんだよ 29. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 10:19 TooXhU2.0 >>25 流石に今年は1位野手行ってほしいね 立石獲れたら絶頂 30. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 10:21 KuUVSfBJ0 >>21 今は横浜が優勝したから話してるだけで他チームが優勝したらまたそっちの話を始めそう 31. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 10:22 6hbyNIPY0 >>25 西村橋本でサードが何とかなりそうなら二遊間の目玉に突っ込むのもありよね 中村優斗と西舘昴が来年本格稼働できるならドラ1投手2人取ってるようなもんだし1位は野手に行きたいところ 32. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 10:27 bgMSap1f0 塩見強く振れてるな。あとは走れるかやね。 33. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 10:28 MyPHxnGS0 >>1 流石にファイヤーフォーメーション過ぎるわ…… 34. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 10:31 G2dVcEey0 >>4 コンパクトに済ませば十万もあればいけるし そこまで思うなら多少他を倹約してでも行った方がいいんじゃないか 有給1、2日くらいも欲しいけど弾丸も時間的には行けるし 35. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 10:34 6hbyNIPY0 >>33 ニキータと外野西村はファイヤーってほどではないんじゃないかって言おうとしたらファースト澤井で笑ってしまった DH導入してくれ~ 36. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 10:34 OlDmZRt00 2軍の試合はイージースポーツで見れる…のか…? 37. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 10:37 M.lIHJVE0 >>36 多分ない https://easysports.jp/springcamp2025 38. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 10:39 J.Ihbtbp0 >>34 独身ならともかく既婚だと家族の都合もあるからそれは難しいと思うぞ 39. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 10:39 UbQ.ue.50 >>4 俺がキャンプ見に行った時に出会った人は警備の仕事してて野球がオフの時にダブルワーク等でめちゃくちゃ稼いで2月は休むって言ってた。 40. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 10:42 N7QP7x1I0 >>31 今年はサードに上位候補3人いるけど、二遊間いないのよね 41. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 10:45 6hbyNIPY0 今日も高木豊で草 42. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 10:45 6hbyNIPY0 そっか山野は高木豊の高校の後輩なのか 43. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 10:47 AmeVtnRV0 >>35 横からやけど、澤井先日ファーストミット持ってたで。どのくらい練習してるのかは知らんが。 可能性は否定しなくてもいいんちゃうか? 44. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 10:49 GUc57DBa0 高木豊ってちなヤクの需要あんの? 少なくともワイは全野球解説者の中で一番嫌い 45. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 10:49 vVxisXDl0 >>22 今日は中止だけど読谷はあるぞ 46. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 10:50 UbQ.ue.50 >>31 秋になったら分からんけど現状の二遊間の候補は目玉なんていないし立石のほうがええやろ。 47. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 10:54 UbQ.ue.50 >>27 正直あなたの考えが甘すぎると思うわ。 48. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 10:57 .59ipRV30 >>43 澤井次第なのは間違いないけど、ラミレス・バレンティンは頓挫して、坂口レベルで何とかってイメージだから外野から内野へのコンバートって難易度高いかもね もしできるようになったら起用の幅広がるからやるのはアリだとも思うけど 49. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 10:57 7DAxN3DE0 >>27 目玉の立石欲しいって言うの噛み付く程でもないやろ。 50. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 10:58 M.lIHJVE0 >>44 ヤクルトの中継してるフジONEは球団制作じゃないから諦メロン シーズン中はデーブや江本も見せられたぞ 51. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 11:01 cWIKZyqY0 三塁西村でピッタリハマったとしても山田もオスナも年だしな 右の内野手スカスカだし立石取って困ることはない 52. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 11:04 TooXhU2.0 プラチナ会員数増えたからスワチケ待ち時間去年より長くなったかも 53. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 11:05 gPUx6Axe0 >>28 不器用とはまた違うでしょ 54. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 11:05 AmeVtnRV0 >>44 一時の笘篠みたいに、広島持ち上げマンの方が、やかな。 達川みたいに振り切ってくれれば寧ろ楽しいんやけど。 なんだかんだ、里崎あたりよく見てて中立だと思うけど。 55. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 11:07 vVxisXDl0 >>52 11時ぴったりアクセスで6000ちょい 56. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 11:09 vbJM6q.S0 スマホで公式サイトのキャンプ特設ページで見られるキャンプスケジュール表示しても14日以降が見切れて見られないんだけど、同じ状況の人いる? 15日以降のキャンプメニューが見られないのよ、対処法あるなら教えて欲しい 57. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 11:10 6hbyNIPY0 >>56 読み込みエラーだと思うので何回か再読み込みしてみるしかないんじゃないかな 58. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 11:12 6hbyNIPY0 >>44 居酒屋のおっちゃんトークと思って話半分に聞いてれば不快ってほどではないかな 選手の情報がほしいとか細かい解説がほしいとかそういうのを求めたらまああかんわ 59. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 11:17 J.Ihbtbp0 >>49 誰とか関係なくこの時期に2025年のドラフト候補者の話をするのって今頑張ってるヤンスワを要らんって言ってるのと同じやで 60. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 11:19 NBFO8xsN0 >>56 文字サイズ50%にすると全部見られるよ 61. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 11:20 J.Ihbtbp0 >>52 ああやっぱり… でもシステムのおかげでかなり快適だったわ 東京ドームとか開幕戦カードなんもあるやろけど混み過ぎでアクセスできた頃には席なかったもんなあ 62. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 11:20 vZ3hktoi0 >>56 PC版サイトにしたら見れるよ 63. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 11:24 vbJM6q.S0 >>57 >>60 >>62 参考にして対象ページバックグラウンドで残したまま放っておいたら、いつの間にか15日以降も表示される様になった その他のアドバイスくれた人達も含めてありがとうございました😊 64. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 11:25 UbQ.ue.50 >>59 今のチームの内野手と外野手の比率見ても同じこと言えるなら逆にヤバイぞ。 単純に人数が足りなくなる可能性が高い。 65. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 11:26 GUc57DBa0 >>50 メロン食べたいな 66. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 11:27 bvYofV.i0 >>44 西村と橋本推しだからワイは好きやで 67. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 11:28 IEBp926q0 >>48 グッチは高校までピッチャーやってたからなあ ずっと外野だとハードルは高い気がする まあ可能性増やすためにも澤井には頑張って頂きたい 68. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 11:32 7DAxN3DE0 >>59 飛躍しすぎだろ。野球ファンなんかどの時期でもドラフトの話なんかするし、立石欲しい=今の若手要らない、が成り立つわけないだろ。いい選手は贔屓に来て欲しいだろ 69. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 11:34 J.Ihbtbp0 >>64 まだシーズンが始まってもいないのに半年以上先のドラフトで選手取る話をする方がおかしい 比率が気になるならドラフトなんか待たずにトレードすればいいだけの話だぞ 70. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 11:37 J.Ihbtbp0 >>68 だからってわざわざ期待の若手(澤井橋本西村)が活躍した翌日にするんか? いくらいい選手がいても出るポジションがないのに来てほしいとは思わないわ 71. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 11:41 TooXhU2.0 >>61 仮装待合室のシステム便利だよなあ ただやっぱりプラチナ枠の撤廃は悪手でしかなかった 72. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 11:44 UbQ.ue.50 >>69 トレードは相手の都合があるじゃん。ドラフトはある程度こちらの都合でポジション選べるじゃん。 人数と年齢構成見て内野不要とかおかしいわ。 ほかのコメント見ると結局昨日の試合だけでコメントしてるみたいだからこれでやめとく。絡んでごめんね。 73. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 11:44 CRB3MAo80 >>30 横浜は日本一にはなったけど優勝はしてないんですけどね(ボソボソ 74. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 11:46 CRB3MAo80 >>42 だからめっちゃ推してくれてるよ 75. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 11:46 bgMSap1f0 ヤクルトは幸い、ドラフト中位・下位からもいい選手出てきてるんで、まずはそこ期待でええんちゃう? 野手に関してはw 76. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 11:48 yDNCAQZo0 ヤクルト星から来たつばめが地球政府に対して独立戦争を挑む話つばめの革新エンタイプに進化 77. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 11:51 PuuFEEpx0 >>59 思想が強すぎるだろww 78. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 11:51 zjODfoma0 >>59 言っちゃ悪いけどドラフト選手に負ける(と思われている)選手なら余計にドラフトで獲得するだろ 俺がいるからこのポジは安泰って思われるようにならなきゃ 79. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 11:52 vVxisXDl0 >>61 自分は前のでもエラー出たことなかったから今まであまり良さ分かってなかったけど、今回開幕Gチケで何回も弾かれて良さ分かった 80. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 11:53 PuuFEEpx0 >>70 シーズン始まる前からポジション決まってるわけないだろ。 ドラフトってそもそも数年先を見据えて選手指名するものだし。 81. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 11:55 J.Ihbtbp0 >>72 そりゃ話題に出す時期が悪いって言ってるだけだからな 別に今後絶対内野要らんとかじゃなくて、期待の若手が大活躍して内野狙えって話とかも出てるのに無視してドラフトの話をするのは正直ヤクルト応援する気ないんか?って思ったわ 82. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 11:57 3EJjelMG0 >>8 Kへの期待すごいな 83. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 12:07 bgMSap1f0 松本パワーあるな 84. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 12:14 v1VKEYs80 >>20 丸山くらい長打力ない選手は村上の上いくくらい出塁率ないと本来割に合わないんだけどね 長打力ない選手は坂口くらい塁に出ないと勝てない 85. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 12:16 J.Ihbtbp0 >>79 同士がいた めっちゃ弾かれたよなあれ 買えたーって思っても弾かれて戻ったら完売してて一般販売待ったわ 86. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 12:22 v1VKEYs80 >>1 岩田は守備上手くないし去年それなりに出てops500超えたくらいの選手で、柵越え人生初めて去年したレベルの長打力 西村は2軍で通算ops5台(岩田でも去年0.8) この時点で馬鹿にしすぎだよセリーグを 数字的には96敗の時の藤井だけでスタメン組んでるようなもんだよ 87. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 12:24 PuuFEEpx0 >>27 「そんなのいらないよ」 これ言われるアマチュアの選手には失礼とは思わないんだ? 88. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 12:26 s.G6mUOS0 そういや今日の2軍の始球式は青木さんがやるんだった 見たかったなぁ(;▽;) 89. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 12:29 v1VKEYs80 村上退団以降、少しでも大砲を増やしていきたいレベルなのに立石必要ない現有戦力応援すればいいんだってもうジャニオタのジャニーズ以外は排外してる特殊な推し活レベルだよマジで 内山澤井ニキが全員ブレークしてくれるくらいじゃないと、打者天国だとコンテンダーになるのも難しいんだよ?一人でも多くより質の高い選手は何人いても困らないのに 90. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 12:32 cWIKZyqY0 ドラフトで取るのはダメだけどトレードで出すのはいいってのもよくわからん発想だな だいたいトレードこそ何で出すんだって揉めるのに 91. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 12:33 vVxisXDl0 >>85 クレカ入力までして、いけたと思ったら座席がありませんってなって終わった 自分は一般もブラウザは全然ダメで、イープラアプリからしかいけんかった 92. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 12:35 v1VKEYs80 >>90 こんなこと言ってるJ.Ihbtbp0って村上を内野手コンバート前提で1位指名した時も 「せっかく藤井ちゃんが出てきてるのに村上なんて必要ないだろ!!!」 とか言ってたのかな? 93. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 12:36 6hbyNIPY0 >>92 西川や茂木取ったときも文句言ってそうよな 94. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 12:45 lV1sLfB50 宮本慎也みたいな古臭い人、強い時だけ媚び売ってるく人って嫌なんだよなぁ。 今の時代に宮本みたいのが会社の上司だったら普通に嫌だな 95. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 12:47 v1VKEYs80 >>94 でも宮本は神宮では長打重視、代表でもホームランで決まるからホームラン重視すべきだし、ボールもしっかり見極めろって、一番効率的なこと言ってるけどね 現役時代は打率高いだけで長打力なくて四球選ばないって真逆の選手だったけど 96. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 12:59 J.Ihbtbp0 >>90 すごい…ここまで他人の意見曲解するんか まずドラフトで選手が取れるのは来年だから2025年シーズンには「間に合わない」がどうして「要らない」になるのか 人の意見聞く気なしで持論展開したいだけならXとかのSNSでやれ 97. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 13:04 v1VKEYs80 >>96 間に合わないとか何後付けの言い訳言ってるの? いきなり昨日若手が活躍したのにドラフトの話するなとか暴論を掲げといて OBの息子のドラフトの度会が候補になった年はうきうきでこの時期から度会1位度会1位言ってたのをだれも止めなかった記憶があるけど 98. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 13:06 oNgpoax.0 宮本監督ってまだ? 99. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 13:14 LuKw5QCu0 モイセエフ 二ゴロ 100. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 13:15 v1VKEYs80 27. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 10:16 J.Ihbtbp0 >>25 若手大砲候補がそろって結果出した翌日に何でこんな発想が出るんや… そんなのいらないよ 村上の後がまは茂木赤羽西村澤井橋本で競えばいいじゃんか ↑っていうかもろ2025年シーズンには「間に合わない」じゃなくて、2025年以降も「必要ない」って言ってますよね?こんな露骨に嘘つくなよ 101. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 13:15 bgMSap1f0 >>89 v1VKEYs80 横からやけど、1.は 願望と凄まじいポジが込みだけど って言ってるやん。 なにむきになって噛みついてるんや?? 102. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 13:17 J.Ihbtbp0 >>97 後付でも何でもなく始めから時期を問題にしていたけど?若手が活躍して将来楽しみって話出たタイミングでドラフトの話とかタイミング最悪なの分からんか? 度会は親がヤクルト関係者でこの時期に階段ダッシュで名前上がるからや 103. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 13:19 bgMSap1f0 >>101 すまん、>>86へのレス。 104. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 13:20 v1VKEYs80 >>102 分からない 2019年とか佐々木かな、奥川かなって普通に考えてたけど ってかレス27でもう最初に言った間に合わないって後付けの言い訳崩れてるし語るに落ちる 105. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 13:24 v1VKEYs80 >>103 歴代ヤクルトで一番弱かったであろう96敗時の藤井の成績すらクリアできなさそうなメンツしかいないようなスタメンでそれなりにやれるとか、正直100敗してほしいアンチとしか思えないレベルで願望込みの意見とは思えなかったから あと、むきになってかみつくというよりおかしくないのかって思っただけです 106. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 13:32 bgMSap1f0 >>105 ケチつけるんやなく、自分の案を書けばええだけや。 そんな対人してたら、人生損するで。 107. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 13:33 UbQ.ue.50 今年の内野手の大卒ドラフト候補って立石が筆頭でそのあとは松下、谷端、松川あたりって認識であってる? 108. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 13:34 gPUx6Axe0 >>95 そういうことじゃないんだわ。94と話噛み合ってないよ 109. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 13:39 LXsFQD0S0 Xで伊藤りゅーいホームランって言ってる人いるけどまじ? 110. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 13:41 v1VKEYs80 >>108 古臭いに対するレスポンスのつもり 強きときだけ媚びうるってのは時代とか関係なくて狡猾な人間は皆やるから若かろうが中高年だろうが 111. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 13:42 LuKw5QCu0 モイセエフヒット! 112. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 13:43 J.Ihbtbp0 >>104 2025ドラフトは2025年オフだから2025シーズンには「間に合わない」って言ってるんだけど 2025シーズンに興味がないなら終わるまで来なきゃいいじゃん 113. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 13:43 7LFcH.oZ0 対戦相手のベンチから奥村の声がよく聞こえるらしくて草 元気そうでなにより 114. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 13:44 bgMSap1f0 >>111 どこで見てるん? 115. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 13:46 J.Ihbtbp0 >>113 楽天で元気にやっとるんやなあ 116. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 13:47 v1VKEYs80 >>112 27の自分のレス最後まで見てればその意見も整合性がつかないって気づくもんですけどね 117. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 13:48 v1VKEYs80 >>111 今年2軍で村上みたいな指標残してくれたら嬉しくて昇天しそう 118. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 13:51 2rjVB0Oj0 >>114 現地観戦してる人のX ちなみにセンター前ヒットらしい 119. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 13:54 bgMSap1f0 >>118 どうも! 見れないのは残念です。 120. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 14:04 6hbyNIPY0 ニキータの動画まわってきたけど綺麗なヒットやな 121. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 14:07 ZVVwU.Mc0 >>44 割と好き、チーム事情の話はかなり適当だけど、技術的な話は流石にプロOBなだけあってレベル高い話をしてるよ、あとは愛を感じるし嫌味がないのはすごいいいと思う 122. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 14:10 7LFcH.oZ0 髙野タイムリー、澤野犠飛、K北村タイムリーで3点取ったみたいやね☺️ 123. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 14:10 ZVVwU.Mc0 >>94 でもインスタの写真とか結構いい笑顔してて好き 124. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 14:11 UbQ.ue.50 宗のサード一本でやりたい意思をヒシヒシと感じるインタビューだ。 125. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 14:12 UbQ.ue.50 また階段やるのかな。 126. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 14:15 UbQ.ue.50 階段じゃなくて坂道っぽいな。 127. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 14:15 CzWda1HX0 坂道ダッシュか 128. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 14:15 LuKw5QCu0 モイセエフタイムリースリーベース‼️ 129. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 14:16 UbQ.ue.50 この坂、急だし長いんだよな。 130. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 14:17 cukKRGP60 >>105 >>1だけど弱くてスマンかった… 昨日の試合でくっそポジになってるだけでそりゃ課題はあるよ 岩田をセンター1番に書いたのも長打率(もちろんあればいいが)より、周東をしのぐ1塁到達スピードが武器なんだから昨日の内野安打や四球も絡めて出塁率高めてほしいとか、西村も2024ファーム成績は悪かったけどフェニックスあたりから頭角表してきてるし昨日も素晴らしかったからこのまま維持して成長してほしい 澤井はモノになるかわからんけど左投げで1塁の練習してるし、ニキータなんかまだ高校卒業すらしていないし未知数すぎてまじで願望だけ 参考までに今いる20代の選手で戦えそうな布陣教えてくれんか? 131. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 14:29 UbQ.ue.50 神宮開幕2戦目(4月2日)の来場者プレゼントになってるキーホルダーのデザインが監督、奎二、ムーチョ、キャップ、長岡、村上、つば九郎だから、営業的にはこの日は奎二が先発ってことなんやろうな。 132. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 14:32 v1VKEYs80 >>130 ない どう考えても無理でしょ、さっき言ったように96敗シーズンで一番酷い成績のスタメン藤井の数字すら出来るかどうかのメンツ何人も抱えるんじゃ、100敗しなきゃビールかけしていいレベル プロスペクトになるニキータ内山澤井をなんとかブレークさせるようにして、他ポジションをドラフト上位でなんとかするしかない 今いるメンバーでなんてやせ我慢しても苦しくなるだけで 実力ある選手が30台に偏るような投手上位偏重ドラフトしてるからこうなる 133. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 14:33 PFTas0D00 広島が阪神を燃やしている。 134. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 14:37 UbQ.ue.50 >>133 育成のペタンセスが派手に打たれただけやん。 135. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 14:38 1d.gN0rl0 根岸めっちゃ期待してるんだけど、何か情報ないですか? 136. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 14:42 0yP4YZ740 >>135 今日の試合にいつの間にか交代して出てきたっぽい、ヒット打ったってXで言ってる人いたで 137. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 14:42 cukKRGP60 >>132 ええ… わかったわ、>>1で俺が「戦えそう」とか書いたからそうなってんだな 30代+村上が居ない想定=3年後4年後の未来像を書いたつもりだったが君の話は「ただちに戦えそう」て意味ね それだったら全然無理よ、セリーグ舐めすぎだわ もちろん彼らの成長ありきの話ですよ 3、4年後もまるで成長してなかったらそりゃ勝てません 138. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 14:45 PuuFEEpx0 >>107 合ってると思う。あとは繁永とか木本も。 139. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 14:45 v1VKEYs80 >>130 ついでにいっとくと一番寄与度の低い走塁を壊滅的な打撃指標に目を瞑ってポジティブな要素とするのは長年低迷するチームの編成(中日とかがよくやる、ハムは真逆の長打打てる若手育てて低迷をすぐ抜け出した) 内野安打なんて周東でも年間50も打てないのにそんなの当てにして出塁率を高めようなんて西川の選球眼でも無理 140. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 14:46 PuuFEEpx0 >>112 普通にお前がスルーすればいいだけなのに、「ドラフトの話するな😡」「ヤンスワに失礼」とかキレたのが悪い。 141. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 14:48 n9Z3ZLii0 >>106 反論されたら猛虎弁で人生否定する姿勢は人生大損するで 142. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 14:48 v1VKEYs80 >>137 その反論は139でさせていただいた 闇雲に育てるじゃなく、チームの幹になれる選手を指定して育てないとしょうがない そのための強化指定選手 143. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 14:51 eaq3QJXu0 >>137 誰が見てもする、というか3-4年後の意図なんて後付けだろと思うけど せめて「君」呼ばわりは辞めた方がいいんじゃないか 144. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 14:58 YfJPA5QX0 練習試合、ワイの丈は出とるか? 145. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 15:00 gPUx6Axe0 >>110 古臭い=媚び売ってるとは別に書いてないんじゃない?並列になってるだけで 146. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 15:01 bgMSap1f0 不毛な論争はやめたら? そりゃー山田や村上みたいな素材毎年取れりゃ苦労せんし、多くのファンはそんなん無理やろで、現行人員の伸びしろ期待で話してんのに。話のベースが違うわ。 塩見も2軍で苦労してるときに、さんざここでヘイトされてたよ。 自分的には、ニキータや澤井や内山以外にも、特に橋本、西村、鈴木の将来には期待してるわ。 147. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 15:02 YfJPA5QX0 風の噂でニキータ、恵吾、髙野、根岸が活躍とのことで……無事絶頂 148. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 15:03 .Cu.g4ol0 >>144 スタメン、セカンドででてたはず 149. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 15:06 lxjo5we60 こないだ西都見に行ってウエストランド井口おる!こんなでかいんか!?相方ってどんだけでかいんや!?てかヤクルトファンなん!?と思ったら丸山翔大でした 確かに井口と次長課長河本とさらば森田足したような顔してる 150. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 15:08 v1VKEYs80 >>146 塩見が2軍で苦労してたら、ポテンシャル低い他の若手より優先して使えって言ってた人は誰もいないぞ 仮にレギュラーになったときにすごい成績を残して直に影響を与えられる塩見と今塩見より活躍しててもレギュラーにすると平凡な数字に終始しそうな他の選手天秤にかけて塩見を使えと言った人は先見性がある 151. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 15:12 bgMSap1f0 >>150 2軍の帝王、2軍でいくら打っても上では結果出せないんだから今年で・・・って言われてたけど。。。 152. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 15:14 ATninnOO0 >>146 無理やろでは優勝できないからね 当時塩見がダメだからで、他の外野手メインで使ってどうやれ勝てる? 比屋根山崎上田っていう守備指標も微妙で、OPS650すらキャリアハイでも無理そうな小粒な若手中堅、その選手よりも成績残せなくなった衰えた坂口雄平 青木に並び立てる一人に塩見、もう一枠を当たり助っ人にお願いしないとずっと弱いままだったよ 153. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 15:16 6hbyNIPY0 >>146 現行人員への期待とは別の話でドラフトの目玉の話してるのに「ドラフトで内野手とるってことは今いる若手内野手に期待してないってこと?」みたいな変な絡み方してたから反論されまくってるのでは… 154. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 15:16 PuuFEEpx0 >>146 ドラフトの話題をしてただけで、「正直ヤクルト応援する気ないんか?って思ったわ」とまで言ってしまったのが不味かった。 155. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 15:16 v1VKEYs80 >>151 そういうの1軍で適応に苦労してたじゃないの? 塩見はむしろ2軍での光景見て最下位から上がるためにはスケールのある塩見我慢しないとっても人がいた 結局正解だったけどね 156. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 15:17 YWv3mk7s0 >>86 ネガるのに丁度良いから使ってるんだろうけど、当時29歳だった藤井とまだ20歳の西村なんて比較する方がどうかしてるやろ 157. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 15:20 KuUVSfBJ0 村上は外野やるのそんな嫌なんか 外野でエラーしたほうが致命傷だからこっちも複雑だけど できないよりできた方が良いしなんとか頑張ってほしい 158. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 15:23 v1VKEYs80 >>157 とういうよりサード茂木が復活するなら ライトに打力皆無な選手使ってるの勿体ないし 159. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 15:23 YvpaAJrR0 >>149 いくら顔似ててもサイズ違いすぎるやろ 40センチぐらい差があるやろ 160. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 15:35 KuUVSfBJ0 >>158 たしかに外野争いに村上入ってくるとか考えると他の選手のほうがヤバいな 161. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 15:35 bgMSap1f0 >>153 横からだからあれやけど、それはそれ、これわこれで話せばええことやん。 わざわざ、XXは期待できんから的なニュアンス出せば、そりゃ普通のファンは怒るよ。 162. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 15:37 v1VKEYs80 >>156 年齢だけ言うのもどうかと思うけどな 正直選球眼と長打力は向上しにくいから、何年たっても打率だけしか伸びないっていう例が多い(倉本とか)、そういう選手はずっと育ってもすごい成績を残すビジョンがわかないし、>>1のあげてる選手の中では年齢以前にニキータ、澤井、内山って比較的選球と長打力の数字が優れてる選手を指定して育てるべきって思う 年齢だけで言ったら塩見は20後半みきれって言った人も多かったぞ?指標だけ見たら見切るのなんてありえないけど 163. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 15:40 v1VKEYs80 >>160 OPS600も残せない両翼なんて時点で、普通はオフに外国人とってきて埋められるのにやばいとか思われてもな ヤクルトみたいにすでにファーストレフトで埋まってるから出れてるだけの選手しかいないし、そんな選手村上ラストイヤーのスタメンに使う余裕ないでしょ 164. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 15:40 6hbyNIPY0 >>161 だから誰も言ってないのにこの時期ドラフトの話するってことは若手に期待してないってことだ!て決めつけて暴れてるから荒れてるんだって 165. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 15:49 bgMSap1f0 >>164 もちろんxxにも期待してるけど、バックアップとして・・・って言えばええ話しなんやないの? 知らんけど。レスバの当事者じゃないんで、側からの意見です。 166. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 15:52 v1VKEYs80 >>165 足速いだけのスケールない選手はバックアップで・・・いった時点でブチギレる人いるぞ普通に 勝つための編成議論したい人と、好きな選手がスタメンになることが最優先の推し活勢がかみ合ってない 167. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 15:56 bgMSap1f0 >>166 足速いだけのスケールない選手 だから、、、こういう書き方がNGなんだって。配慮が足りんのよ。 168. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 15:58 v1VKEYs80 じゃあ俺は丸山とか並木はバックアップにするべきって思ってるんだけど(打撃指標はヤバいけど守備走塁は優れてるから、守備走塁が低い選手はバックアップも厳しい) 「なんで?」って聞かれたらなんて答えたらいいんだ?理由言わないでバックアップでっていうのもそれはそれでだめと思うし 169. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 16:02 .Tn1rTLL0 映像見れないからわからんけどニキータヤバいらしいな 170. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 16:04 SdZAzS5F0 並木が足だけのスケールのない選手って試合見てないんだろうなとしか思えないな 多分非力って思ってるんだろうけど 経験不足で読みも悪いしバットコントロールも良くないから中々しっかりとミートしないけどちゃんと当たった時は飛ばせるぞ 171. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 16:04 RYjTqeRu0 >>169 怪我で出れてない矢野除いたルーキー野手全員ヒット打ってる 今年のルーキーやばい 172. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 16:10 YWv3mk7s0 >>158 まあ結局村上がどのレベルで守れるか次第かと それこそ仮にサンタナレベルだと大人しく村上にサード守らせた方がチーム的にもプラスになりかねない WARで考えたら去年サード村上(4.3)とライト丸山(0.5)で合計5前後のWARを稼いでおり、村上がライトの守備ダメダメだと精々2.5くらいになりかねない(去年のサンタナが1.4)ので茂木が攻守でだいぶ頑張る必要が出てくるし、その場合センターへの悪影響も出るだろうから 173. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 16:15 bgMSap1f0 >>172 サンタナライトの時、ライト前でサード行かれまくったからな。 急造だと、先発や接戦の場面だと厳しい気もするな。 174. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 16:28 5AoHgyCP0 なんか打撃コーチ全員変わったのかってくらいチーム全体的に打てるようになってるわね 175. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 16:30 v1VKEYs80 ボールとバットの可能性もある たとえそれが理由でも単純につまらんしいまのまま継続してほしい 176. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 16:36 Ayl4AtAq0 >>134 それを燃やしているっていうねん 177. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 16:45 6hbyNIPY0 恵吾濱田辺りはわかりやすく飛ばないボールに苦労してたからなあ 今年こそ頑張ってくれ 178. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 17:03 I4IVTQ7b0 今日からプラチナ会員のチケット購入始まったけど、ゴールド会員に入る意味もう無くなったな いい席もうほとんど席残っとらんわ 179. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 17:10 Znt241rR0 >>149 ふせえりが1番似てる 180. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 17:15 J.Ihbtbp0 >>178 今年はプラチナ会員の人数制限がなかったからだと思う 181. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 17:16 DhOnWCo90 今日の2軍8-1の勝利でニッコリなんだが、鈴木叶がいなかったっぽくてそれだけ心配やね… 182. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 17:19 bgMSap1f0 >>181 上半身コンプだけは無しにして欲しいな。 183. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 17:24 aCq9.ZRs0 塩見はどうだったんや?! 184. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 17:27 bgMSap1f0 >>183 居残り練習。室内ではちゃんと強く打ててたで。 185. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 17:34 aCq9.ZRs0 >>184 ありがとう、頑張って欲しいね 186. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 17:37 PFTas0D00 そういえば星が今日BP投げなかったのはなんでやろ。 187. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 17:37 Nr82.j240 2軍の練習試合って今日だけだったんだ…だったら尚の事見たかったなぁ 188. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 17:41 6hbyNIPY0 >>187 帰京後だと3月1日2日に巨人との練習試合があるな そのあとは15日のイースタン開幕までないっぽい 189. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 17:46 lxjo5we60 松本龍とか田中ちゃんも出たんけ? 190. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 17:47 J.Ihbtbp0 >>188 いつもの教育リーグがあるよ https://npb.jp/preseason_farm/2025/spring_el.html ヤクルト戦は3/5戸田と3/9カーミニークらしい 191. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 17:48 lxjo5we60 しれっとパリコレ育成組の澤野も打点稼いでてとても良い 192. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 17:49 vjYsZg9P0 >>94 まるでドラゴンズが強かったみたいな言い方 193. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 17:49 6hbyNIPY0 >>190 ほんまや スポナビで見てたら書いてなかったw 194. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 17:50 aCq9.ZRs0 https://m.youtube.com/watch?v=dKHzF4IBgcE この動画(11分くらいから)でミンゴは内山にもバッティング教えてるってスタッフが言ってたな、最高の助っ人やん 195. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 17:50 6hbyNIPY0 >>189 途中出場で2人とも初打席ヒット、松本の方はタイムリーやで 196. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 17:51 J.Ihbtbp0 >>168 打撃☓守備走塁◎だからでいいと思うよ それなら武岡もそんな感じだし理解できる 197. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 18:01 ataeBBiI0 今年のルーキー粒ぞろいやな 198. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 18:17 WedAYtSO0 ランバートと星下半身コンディション不良… 199. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 18:18 J.Ihbtbp0 >>198 ありがとう 星が今日登板しなかった理由これか… 200. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 18:18 WedAYtSO0 はぁ…マジで怪我出しすぎだろ 球団の管理おかしいんじゃないの? 201. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 18:19 GZNtfYAV0 そういえばランバートってスペ体質って言われてたっけ 202. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 18:22 7DAxN3DE0 ランバート怪我はキツすぎる。先発終わるで 203. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 18:22 WedAYtSO0 疲労からくる軽い張りであってくれ どうか軽傷で早く治りますように 204. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 18:23 LuKw5QCu0 頼むからもうこれ以上はやめておくれよ 205. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 18:27 vbJM6q.S0 星ランバートは別メニューでも浦添帯同なら復帰は早いのかなと希望的観測 206. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 18:28 WedAYtSO0 せっかくポジ要素多くて開幕前楽しいなと思ってたのに… 207. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 18:28 3EJjelMG0 ランバート、星 もういい もどれ! いけ 山野 下川! 208. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 18:29 M.lIHJVE0 さっきまでのぼく「中村は出遅れたがランバートとアビラ加入で先発ローテも形になってきたな。高梨も好調だ!」 今ぼく「」 209. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 18:29 I4IVTQ7b0 他球団と比べて圧倒的に実戦形式少ないゆるキャンなのに怪我人続出する謎を求めて我々はジャングルの奥地に向かうのだった… 210. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 18:33 LsWASMJE0 発表が一律コンディション不良だから、ヤキモキしちゃう。こうなった背景(と思われるもの)もここで知ったし、そろそろ慣れねばと思うんだけど😅 211. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 18:33 OlDmZRt00 星はともかくランバートもかぁ…張りであることを祈る 212. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 18:33 M.lIHJVE0 (頼む!疲労による軽い張りとかであってくれ!) 213. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 18:33 .UOd45vR0 他球団より怪我認定のハードルが低い説 214. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 18:33 yACGMPts0 ヤクルトスワローズがポジポジなだけで終わるはずが無いよな 215. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 18:34 OlDmZRt00 >>213 それは有りそう 216. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 18:35 yACGMPts0 ランバートとかいうスライダーと下半身だけでファンの情緒を狂わせる男 217. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 18:36 OlDmZRt00 今日のピッチングメニューにバウマンはいたけどランバートといなくてどうしたんだと思ってたけど、そういうことか 218. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 18:37 WedAYtSO0 開幕前から感情がジェットコースターやんけ 219. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 18:37 3EJjelMG0 高津が「大事にならないことだけ願っています。多少の疲労、張りは仕方ないと思っている」って言ってるけど、いまのところ疲労と張りだけだから様子見って認識でいいよな? 220. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 18:39 WedAYtSO0 軽い張りや疲れをコンディション不良って大袈裟に言っちゃっただけだよね?そうと言ってよー😭 221. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 18:40 zjODfoma0 まぁ、最近ポジ要素しかなかったからしゃーない(適当) 222. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 18:41 6hbyNIPY0 >>219 このコメントだとまあ一時的な様子見って感じだよな… 223. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 18:41 6hbyNIPY0 助っ人は開幕に合わせてくれりゃええ 星は…せっかく褒められてたのに…… 224. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 18:42 6hbyNIPY0 >>213 怪我とは言ってないしな わりと洒落にならないのもいっしょくたにコン不扱いだから不安になるだけで 225. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 18:43 RF57x8R60 https://news.yahoo.co.jp/articles/f702c5ccdb76d31a65b11bb8a48f8bff413bd909 せめてこのニュースで元気出して… 226. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 18:44 6hbyNIPY0 >>225 外野フライで二塁から帰ってこれる男だ、面構えが違う 227. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 18:46 gPUx6Axe0 >>210 ファン目線からすればたまったもんじゃないよな 仕方ないとはいえ 228. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 18:46 JREcXbcG0 今年も石川さんのお世話になりそうやね 229. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 18:48 TooXhU2.0 この後帰京しなきゃギリセーフ 230. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 18:49 UbQ.ue.50 壮真が西都のメンバーから消えてる。 今日は捕手で出て交代後にDHで打席に立ち続けたらしいから怪我じゃなさそう。 浦添に捕手が2人状態になってるから呼ばれたのかな? 231. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 18:49 OlDmZRt00 もう練習時間の短縮、休養日の増設をするくらいしかないのか… 232. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 18:51 UbQ.ue.50 >>210 その時点で具体的に言ったって経過なんて変わるだろうから正直言う意味なさそうだけどな。 予定がズレたらそれはそれで最初と違うとか言って騒ぐし。 233. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 18:53 4Mswt1do0 日本でまだ実績のない外国人がコン不になっただけで不安になるって初めからローテが薄いせいよな 今年も先発が早々に降りて暇な大西や小澤が5点ビハインドとかで投げてそう 234. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 18:53 zjODfoma0 >>231 そのうち練習なくなりそう 235. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 18:53 UbQ.ue.50 >>205 「多少の疲労、張りは仕方ないと思っている」っていってるからそういうことやろな。 236. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 18:55 sQ8mmO720 >>230 古賀がまだフルで出られてないから松本が1試合フルで出るとして、もう1人古賀と一緒に1試合回す捕手が欲しい状況ではあるな 中村の復帰に時間がかかるならオープン戦実質松本1人体制は無理あるもの 237. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 18:56 UbQ.ue.50 >>181 鈴木君はスケジュール見ると1週間以上バッティングのメンバーに入ってないから試合出れる状態じゃないんだろうな。 ただ守備練習はしてるみたい。現地の人が写真撮ったのにも上がってる。 238. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 18:56 JREcXbcG0 小川か誰かがタクシーで帰ってるのもわちゃわちゃしてたけど病院行きちゃうよなってちょっとドキドキしてた 239. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 18:57 GMyxurxs0 アビラ獲得した翌日にランバート怪我とか草 240. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 18:58 UbQ.ue.50 >>223 今年もとか言ってるけど去年もそんな状況なかったじゃん。 241. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 18:59 TooXhU2.0 >>238 めっちゃわかる 242. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 18:59 GMyxurxs0 ここまでくると怪我多いのは逆に練習量が不足してるせいだろ 人間の体はある程度負荷かけないと鍛えられないし 243. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 19:07 WedAYtSO0 まぁマジでやばいなら病院で診察とか二軍キャンプ行きだから、一軍帯同ならなんとか平気でしょ 明日にならんとわからんけど 244. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 19:09 z.rzBxE10 まだ日本での登板ゼロの助っ人が抜けるだけで一気に怪しくなるヤクルトの先発ローテw こりゃ石川も引退出来ませんわ 245. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 19:10 6hbyNIPY0 わいも4日働いたら3日は足動かしたくなくなるししゃーない 246. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 19:10 KuUVSfBJ0 環境が悪いから怪我多いんかと思ってたわ クーラー壊れたの笑い話にすんなよな 247. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 19:12 PuuFEEpx0 >>242 去年はそれやって怪我人続出したからなぁ 248. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 19:13 BmOMSkuO0 悲しき球団東京ヤクルト怪我との因縁 249. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 19:14 vVxisXDl0 去年の奥川なんてファンから帰った目撃情報出てから判明したんだぞ。まだ平気平気 250. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 19:19 gXSkuVma0 >>236 古賀は大丈夫やない?いまのところ、ただ大事に使われるだろう。 251. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 19:21 8Mi3syTN0 元々この先発の数では無理がありすぎる 編成が何を考えているのかよくわからんな 252. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 19:22 4A6ybbCN0 助っ人投手が離脱した時のための保険とか1人くらい置いとけば良いのにね つば速民とかそういうの嫌いそうだけど 253. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 19:25 gXSkuVma0 >>236 だいたいオープン戦はフルで出さない 254. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 19:25 .UOd45vR0 吉村、高橋、ランバート、アビラ、小川、奥川、山野、高梨、石川、阪口、金久保、中村、(小澤、原) 言うほど数の問題か? 255. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 19:28 gXSkuVma0 >>253捕手はいつも一試合ふたりくらい 256. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 19:30 LuKw5QCu0 中藤練って人のXでルーキーのヒット全部見れるよ モイセエフのスリーベース凄かったし田中陽のセンター前も完璧に捉えたあたりだった 257. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 19:31 RF57x8R60 >>238 茂木のインタビューでヤクルトは宿舎にタクシー帰宅で驚いたって言ってるから普通の帰宅やろ 258. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 19:33 gXSkuVma0 >>230 2軍の捕手たりるんか?開幕1軍は3〜4人。橋本もいるから、どんなメンバーになるか?ムーチョも大丈夫と髙木さん言ってたし。 259. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 19:36 WedAYtSO0 ニキータ足はっや!! 将来センターできそう 260. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 19:40 gXSkuVma0 >>230 もともと一軍の選手やしね。 261. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 19:41 J.Ihbtbp0 >>259 ワイは将来センターさせる予定で採用したんだと思ってたわ だから今日の練習試合でセンターじゃなかったのにちょっとがっかりしてた 262. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 19:42 TooXhU2.0 今年も開幕に向けてワクワクするのと同時に怪我人に怯える時期がやってきた 263. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 19:42 sjaA6J0H0 >>261 別に今日センターしなかったからといってセンター起用考えてないとは限らないから別にいい気もするけど、、、 264. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 19:44 FyZYOcnf0 >>261 今日のセンターだれなん? 265. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 19:47 6hbyNIPY0 >>264 ンゴ 266. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 19:51 SdZAzS5F0 >>265 なんか適当に空いてるところに放り込んだ感満々だな 267. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 19:52 QHE7iu4L0 浦添組の別メニューはそんな気にするレベルではない 重症なら矢野や石原みたいな西都送りされるから 268. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 19:54 J.Ihbtbp0 >>263 理由は264-265 それならニキータで見たかったってだけや 269. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 19:55 QHE7iu4L0 ランバートはMLB時代からの離脱で多いのはトミージョン済みの右肘の違和感 それでも1ヶ月以内では帰ってきてた 下半身の違和感なら、初のライブBPの後に張りが出て大事をとっただけやろ 病院も行ってなければ、西都行きとも書かれてないからそんな心配いらん 270. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 19:57 6hbyNIPY0 >>266 西都で他にセンターやれそうなの塩見除いたらギリギリ内山とかだしな ニキータはとりあえずまずは打撃を見たかったんだろうし 271. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 19:57 QHE7iu4L0 NPBは毎日メニュー表が出て練習も全体で行うのが多いから、大事を取って別メニューするだけで記者から質問されてこうやって報道される 騒ぎすぎ騒ぎすぎ 本当にやばかったら帰京させられてるわ 272. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 19:58 FyZYOcnf0 >>265 それならニキータでいいような気もするけど怪我防止ちゃう? レフトとライトのカバーとか守備位置の指示とかもあるし。 流石に将来的にはセンターやろ。 273. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 20:00 6hbyNIPY0 例年離脱者多いのは事実だから仕方ないけど別メニューなっただけでヤ戦病院言うて内外野騒ぎまくるのはちょっとしんどいわね 274. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 20:02 lkaXzCIm0 >>252 サンキューバンデンハーク 保険は使わないのが一番やね 275. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 20:02 QHE7iu4L0 >>271 付け足し ランバートは1日別メニューしただけ記事になるんかい!って驚いてそう 276. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 20:04 lkaXzCIm0 >>251 言うてFA戦線全敗してあとはマー取るか現有戦力の奮起に賭けるかしかなかったし… 保険でマー取るくらいなら今の現有戦力で戦う選択でええと少なくともワイは思う 277. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 20:06 0kuJ.C.t0 中村ぎっくり腰は草 公式が言ってないのに高木豊さんが言ってええんか… 278. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 20:08 M9cqkcSP0 >>273 それだけ過去積み上げたもののイメージが悪いってこと 279. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 20:09 QHE7iu4L0 >>277 その話題昨日終わってるよ 280. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 20:09 04B7Ps790 >>252 エスピナルみたいなの取ったとして使い物になると思うか?使い物になるレベルの助っ人が日本に来ると思うか? 281. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 20:10 Znt241rR0 >>279 性格終わってて草 282. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 20:10 PFTas0D00 まぁ、まだ2月と思って落ち着こう。 けっこう早めに仕上げてたし、多少の疲労はしゃーない。 肘肩じゃないだけマシかな。 283. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 20:10 QHE7iu4L0 >>278 お前が最近上司に言われた言葉? 284. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 20:11 bgMSap1f0 投手の下半身のはりなら、数週間の遅れくらいだけだよ。 285. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 20:11 aCq9.ZRs0 サンタナは坂道ダッシュはやってない? 286. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 20:11 QHE7iu4L0 >>281 上手くなくて草 ドヤった情報が遅いの恥ずかしかった? 287. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 20:12 0kuJ.C.t0 >>286 性格終わってて草 288. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 20:14 QHE7iu4L0 >>287 もう言い返す弾なくてウケるw そんな必殺セリフやったんか? 289. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 20:14 M9cqkcSP0 >>283 おっと過敏すぎる繊細くんの気に触っちゃった ごめんね〜 290. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 20:14 0kuJ.C.t0 >>288 性格終わってて草 291. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 20:16 weHRv7b80 7分50秒〜 https://youtu.be/BxjRF1GfNT8?si=7uM0yi0KDm_ZK9lx ブルペンキャッチャーの中でもベテランの江花さんが球団の中でもどれくらいの立場か分からずやたらペコペコするバウマン可愛い チームのフィクサーではないかって勘繰ってそう 292. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 20:17 mkepf0ud0 ライブBPの翌日もブルペン入りするバウマンは投げたがりやな。 この感じで故障少ないの強い 293. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 20:21 .CCU2.qN0 今日の2軍のスコアまとめてる人いたから置いておきます https://x.com/nagi1596577292/status/1891047249267880383?s=46&t=JtyfgH_lco7VEaEUztzbZw 澤野は途中交代ありきの1番起用かと思ったらフルで出てたんやな ファームの二遊間を回す要員かと思ったら結構現場の評価高いんか 294. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 20:24 6hbyNIPY0 >>293 原樹理だけフルネームでふふってなった 295. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 20:25 .CCU2.qN0 澤野聖悠って楽天時代の打撃成績が壊滅的だけど 身長184cmあって高校通算26本塁打だからきっかけ 1つで良い感じに出来そう 296. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 20:27 6hbyNIPY0 >>295 まだ22才だし全然チャンスあるな 297. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 20:28 .CCU2.qN0 >>295 自レス 2軍でのUZRはセカンドもショートもプラス 298. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 20:28 J.Ihbtbp0 >>272 なるほど 299. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 20:29 OlDmZRt00 竹山が2軍メンバー表にいなくなってる。内山と共に浦添に向かってる可能性有り 300. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 20:31 I7PshVgO0 >>267 マジでそれ 叩かれそうだけど過剰に騒ぎすぎだと思うわ 301. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 20:32 J.Ihbtbp0 >>299 こうかな 石原矢野↔竹山内山 302. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 20:33 .CCU2.qN0 西都組で2月9日の1日だけ別メニューでトレーナー指示扱いになってた佐藤琢磨が明日のライブBPに登板 この時期の別メニューはマジで外部からは症状の度合いは分からん 303. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 20:34 AgkCcTo.0 >>293 🍐さんええやんけ! 304. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 20:36 7TWme5N00 割とマジでファンが過敏に反応してるから記者もちょっと別メニューになっただけで記事にしてる(取材してる)説あると思うわ 実際各所でウチのこういう記事は殊更取り上げられるし(おもちゃになってるとも言う) 305. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 20:37 UbQ.ue.50 >>258 西都は3月1日まで試合ないから別に構わんやろ。 仮に練習試合とか紅白戦あったとしてもブルペンキャッチャーがやればいいし。 306. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 20:38 6hbyNIPY0 澤野名古屋出身なのか ニキータ中川澤井竹山中村優(大)マツケン(社)と愛知に縁ある選手増えてきたな 307. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 20:38 4A6ybbCN0 >>290 あーあ壊れちゃった いや元々か 308. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 20:39 CzWda1HX0 >>304 ヤクルトで一番見てもらえるのがコン不の記事だと思うとそれはそれで悲しい 309. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 20:41 UbQ.ue.50 >>292 翌日じゃなくて2日後やな。まあキャンプなら普通じゃね? 310. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 20:41 .CCU2.qN0 >>304 しかも今のところ記事にしてるの中日スポーツだけだし。 去年何回もヤクルトに関してひどい書き振りして物議かもしてた媒体 中日ファンですら引いてた内容もあった 311. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 20:44 6hbyNIPY0 >>292 ほぼ毎日ブルペン入ったりBPで投げたりしてるカツオとかいうおじさんもいるぞ 312. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 20:45 OlDmZRt00 >>301 そうなら、竹山はこのチャンスを絶対にものにしてほしい 313. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 20:46 EyrKeQKd0 >>247 去年も大して練習してない定期 314. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 20:47 OlDmZRt00 >>308 そもそもヤクルトの記事自体他球団と比べ少ない… 315. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 20:47 FyZYOcnf0 >>293 レス主もツイ主も有能やなあ 316. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 20:48 FyZYOcnf0 >>299 やべえ、ワクワクする 二軍首脳陣に推薦されたか? 317. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 20:49 UbQ.ue.50 >>293 今の西都に二遊間できるのが澤野、田中(丈がセカンド)くらいしかいないから、あなたが言ってるファームの二遊間を回す要員ってことじゃん。 318. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 20:51 UbQ.ue.50 >>310 まあ別メニューってことは順調さを欠いたのは否めないししゃーないわ。 319. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 20:54 WedAYtSO0 >>310 マジで中スポだけやんけ ひどいな 320. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 20:56 FyZYOcnf0 今年は飛ぶボールなのかね どこの練習試合も乱打戦だよ 321. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 20:58 AgkCcTo.0 >>310 なんかヤクルトに恨みでもあんのかってぐらいやらかしてない? 前に村上にそんなこと言ってませんよってXで触れられて記事消してたこともあったし 322. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 20:58 gXSkuVma0 開幕一軍捕手どーなるか? 323. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 21:15 1L9q1jM60 >>321 恨みかあ、ヤクルトがあと一回負けるか引き分けになってりゃ最下位にならなかったのを2年もやってるからそれなりに(逆)恨みありそう 324. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 21:16 auqeh4vj0 >>319 別メニューになってたところを記者が詰める姿が想像できるな 沈痛な面持ちとか完全な主観だしそりゃあ笑顔で語るようなサイコな監督はいないだろ 325. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 21:20 sQ8mmO720 >>323 24年はともかく23年は村上塩見中村不在のボーナスカードでスイープ食らった中日さんの自業自得だぞ 326. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 21:24 J.Ihbtbp0 >>325 2024年も開幕カードで遥輝にやられたり神宮で連敗したりした中日さんの自業自得っすね 327. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 21:28 6hbyNIPY0 >>325 まあそのカードで石川に当てたから中スポに死球煽りされるようになったんすけどね…… 328. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 21:29 Znt241rR0 >>233 暇なってとこ以外は同意 329. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 21:34 nfwxPBnq0 次のロッテ戦先発奥川か。 あと誰同じ日に投げてたか覚えてないわ。 山野だっけ。 330. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 21:38 Zskdlzfm0 >>322 今の時点では古賀か松本だろうね 中村がどの程度か分からんけど、オープン戦出られるようなら中村の可能性も全然あるとは思う 内山が本当に捕手として、一軍上がって来るならそこもアピール期待したい 要はみんな頑張ってほしい 331. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 21:40 vbJM6q.S0 さっき出たサンスポ記事より ・星くん、脚に違和感がある。「様子を見ている」 ・ランバート、「ちょっと外で投げられない。無理させられない感じ」 いずれも高津監督談 外で投げられないって何だろうね?室内なら行けるんか? 痛風とか水虫とかだとそんな状況になるとかあるんかねw 332. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 21:40 6hbyNIPY0 >>329 同じ日にシートBT投げたのは清水山野矢崎やな あと一人二人くらいは投げると思うけど 333. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 21:41 6hbyNIPY0 >>331 寒いなかで無理させられないみたいなことかね? 334. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 21:43 6hbyNIPY0 https://www.sanspo.com/article/20250216-YBPJVVPRVVNSFPWTCPV7DXKZ2Y/?outputType=theme_swallows まーたミンゴが若者を教導してしまったのか 335. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 21:44 aCq9.ZRs0 https://www.sanspo.com/article/20250216-YBPJVVPRVVNSFPWTCPV7DXKZ2Y/?outputType=amp また先生降臨してて草 336. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 21:45 CzWda1HX0 >>323 去年オースティン戦略的撤退させてほぼ勝なのに自滅したせいで最下位は流石に逆恨みがすぎるぞ… 337. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 21:46 FyZYOcnf0 >>333 だろうなー。五十嵐との対談でカツオが言ってた無理しちゃうやっちゃう感じか。 338. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 21:46 FyZYOcnf0 ミンゴ先生最高 339. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 21:46 6hbyNIPY0 サンスポさん村上場外弾とかライアン新球とかりゅーいホームランとかポジ記事出しながら奥川の当番予定の記事にしれっと星ランバートのコン不情報混ぜてるの小慣れすぎてるだろ 340. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 21:49 e6LcqoQa0 他球団のオリックス若月とカープ末包もミンゴの打撃参考にしてるって公言してるからな 若月 https://hochi.news/articles/20231210-OHT1T51197.html https://www.daily.co.jp/baseball/2024/01/16/0017228458.shtml 末包昇大 https://hochi.news/articles/20240620-OHT1T51098.html https://www.nikkansports.com/baseball/news/202405190001236.html 341. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 21:49 aCq9.ZRs0 >>291 この通訳さん前からいた? 342. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 21:51 B4hoFrI80 もうこれツバメの宣教師やろ、銅像を建てよう 343. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 21:53 e6LcqoQa0 サンタナは25歳の年にMLBでホームラン30本OPS.875 残したバッターなのに28歳で何故か100万ドルで来日してきたからな 344. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 21:55 aCq9.ZRs0 >>343 サンタナは直球に強いからメジャーでそれだけ活躍できたんだろうな 345. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 21:57 6hbyNIPY0 ミンゴ「どんな飛距離でもホームランはホームラン」 →澤井ホームラン ミンゴ「真っすぐを捉えられるように準備しろ」 →伊藤ホームラン ミンゴ「彼は20本打てる」 → 346. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 22:04 J.Ihbtbp0 >>339 奥川登板これか https://www.sanspo.com/article/20250216-ARO2T4VKHVO5XOMBCORCL7Y35M/?outputType=theme_swallows 山野も登板するらしい 347. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 22:05 vjYsZg9P0 >>343 コロナで先行き不透明やったとこうまく契約まとめられた感はある 348. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 22:08 e6LcqoQa0 >>347 2019年12月2日ヤクルトと契約してるから、コロナが武漢で出たか出てないかで世界に広がる前だから関係ないよ 349. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 22:10 aCq9.ZRs0 >>348 2020じゃない? 350. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 22:11 e6LcqoQa0 >>347 コロナ1例目が武漢で2019年12月初旬 サンタナの契約が2019年12月2日 日本の1例目が2020年1月15日 アメリカは2020年1月21日 コロナとサンタナの契約は関係ないよ 351. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 22:11 e6LcqoQa0 >>349 あっ1年勘違いしてたわすまそ 352. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 22:12 AgkCcTo.0 >>340 そういや末包のヒゲすごいことになってたけど、あれはサンタナリスペクトなんかな…🤔 353. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 22:14 OneS0Uex0 >>345 1番下って誰に言ったやつだっけ? 354. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 22:15 OneS0Uex0 球場の広い狭いとかボールの飛ぶ飛ばないで個人成績は左右されるけど、それによってチームの勝敗の有利不利ってあるのか? 355. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 22:19 OneS0Uex0 >>354 去年のドラゴンズが神宮をホームに 逆にヤクルトがバンテリンをホームにしたらシーズンの勝敗数は変わっていたのか 356. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 22:22 J.Ihbtbp0 >>353 武岡 https://www.sanspo.com/article/20240627-ZE33Q4RNYNM33GVJXQM337DRNE/?outputType=theme_swallows 357. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 22:22 nfwxPBnq0 >>353 武岡だっけ? ミンゴが言うなら打てるよ頑張れ。 358. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 22:24 OneS0Uex0 はやくモイセエフにサンタナを会わせたい 出陣式の日にオープン戦デビューありそうやな 去年鈴木叶も出たし 359. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 22:26 gXSkuVma0 >>330 橋本は一軍なら捕手登録か? 360. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 22:28 J.Ihbtbp0 >>358 楽しみだね ワイはモイニキに杉谷を会わせてみたい 361. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 22:29 gXSkuVma0 >>359 配球は古賀が抜群だね。解説者にも以前からよく褒められてるし。 362. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 22:33 udF6c3IB0 西都組はこっからは練習試合の予定は公にはないんだよな〜 どっかで社会人チームとやると思うけどその日の成績追うのは不可能に近い 揃いも揃って各社が沖縄で同じような内容の記事上げるんじゃなくて西都の情報も取材して欲しいわ 363. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 22:34 ZLmRV9MM0 >>356 サンキュー 364. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 22:34 ZLmRV9MM0 >>357 サンキュー 365. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 22:36 v76RBW420 >>343 初年度は本人の怪我やらコロナやらで色々イレギュラーが重なったからまだギリわかるけど こんなに長くいてくれるとは思わなかった 366. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 22:38 lxjo5we60 >>295 ここでサンタナさんがだな… 367. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 22:39 WedAYtSO0 ニキータのスイング綺麗でかっこいいな ムネの教えか!! 368. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 22:42 83FA8EVL0 >>354 バンテリンとかはマウンドの形状とか言われているけど、もう何年もホーム弁慶だったはず 369. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 22:43 tqjMKWPY0 ランバートどうなるか分からんけど、怪我次第なら小澤を先発にしないと枚数足らない 370. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 22:44 FyZYOcnf0 ミンゴ先生は声をかけるタイミングが上手いよな 困った時に端的なアドバイスをくれる 371. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 22:50 fRL.5O.p0 >>365 サンタナ本人にとっては不運だったけど1年目を怪我で完走できなかったのが大きかったな あれでもう1年貢献したいという気持ちとか、ヤクルトが頑張って誠意見せる姿とかが出てきて長期契約につながったと思うわ 1年目普通に活躍してシーズン完走してたらそのままメジャー帰ってたんじゃないか 372. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 22:51 UbQ.ue.50 >>333 単にブルペンで投げられないってことだよ。 気温は関係ない。昨日から浦添暖かいし。 373. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 22:53 UbQ.ue.50 >>332 今日ブルペンに入った荘司、下川あたりも投げるかも。 374. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 23:00 v76RBW420 >>371 365で言った怪我はメジャー時代の怪我のことね、念のため ヤクルトに来てからの膝の手術は2年目の春だったけど、爆速で戦列復帰してくれたのは嬉しかった 確かに、もしかしたらあの時のことが長期契約に繋がったのかもね 375. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 23:02 piIlM2G80 医○ー○選手が素振りを始めました 376. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 23:05 PsoSzHFX0 >>369 思いつくだけでも吉村小川高橋松本山野奥川高梨石川など候補は十分いるからランバート1人抜けたぐらいで小澤を先発に戻してたらさすがに可哀想 守護神候補で今年は行くとチームとして決めたならちょっとやそっとで配置転換させちゃダメだよ 377. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 23:23 .s85zKC60 >>376 可哀想なのは先発で成績残してんのに、何回も中継ぎやらされてることだよ 378. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 23:28 J.Ihbtbp0 >>377 https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/202411200001083_m.html?mode=all 小澤は守護神やる気になってる 便利屋時代も不満をもらしてなかったし やらされてるわけじゃないのにしつこい 379. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 23:33 .s85zKC60 >>378 そりゃ不満なんか漏らせるわけないだろ 育成で拾ってもらった立場なんだから 376が先発戻すのは可哀想とか訳わからんこと言ってるから、そもそも本人は十分先発として成績残してるのに、何回も中継ぎ転向させられてる方が可哀想だよって言ったまでだよ 380. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 23:36 AgkCcTo.0 >>379 なんでも可哀想可哀想、漏らせるわけないとか決めつけるような言い方…まるでアイドルの厄介オタクみたいに見えるわ… 381. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 23:40 JREcXbcG0 ニキータの長打きもちええ 382. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 23:43 .s85zKC60 >>380 可哀想って言い出したのは376な? 小澤に対して可哀想って思うなら、まず先発として成績残してるのに、何回も中継ぎ転向させるてることに対して思うべきだよって言っただけだよ なんで中継ぎから先発に転向するときだけは可哀想って思うんだよ 383. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 23:48 J.Ihbtbp0 >>379 小澤契約更改コメント https://news.yahoo.co.jp/articles/394e38e15303bd04257ba3ce40e9d6dca7ac0033 静岡県人会 https://www.at-s.com/life/article/ats/1630759.html 西武平良みたいに先発やりたいって直訴したとかならまだわかるけど抑えやりたいとコメントしてるのに? ファンの勝手な願望を押し付けるのが一番かわいそうだぞ 384. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 23:48 c5Vwm8bO0 >>382 あ、はい… 385. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 23:51 .s85zKC60 >>382 先発から中継ぎ これに対して本人は不満を表で漏らしてない。だから可哀想なんて思わない 中継ぎから先発 これに対して本人は不満を表で漏らしてない。けど可哀想だと思う 自分が小澤に中継ぎやらしたいっていう意見を貫き通したいばかりに、考えがダブスタすぎるんだよ 今中継ぎから先発に転向することに対して可哀想と思うなら、まず何度も中継ぎ転向させられるてることを可哀想と思うべきでしょ 386. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 23:53 PsoSzHFX0 >>382 中継ぎから先発に戻すのが可哀想なのではなくコロコロ起用方法を変えるのが可哀想…というかチームに貢献してくれている一選手に対して失礼だと思ってる 不満を漏らせる立場かどうかは傍から見ている分には分からないけど、小澤本人が抑えをやりたいって言ったのは事実だし、ならせめて今年一年は簡単には起用法を変えないのが便利屋としてチームに貢献してくれた小澤への1つの誠意の示し方なんじゃないかなと思ってる 387. 名無しのツバメ軍団 2025年02月16日 23:55 .s85zKC60 >>383 なんかこうやって勘違いしてる奴いるけど 経緯としては 小澤に首脳者がオフに来季の中継ぎ起用を示唆→小澤が中継ぎの中なら1番いい抑えを目指してやっていくと言う これだから、別に小澤が抑えをやりたいって言って、今季の中継ぎ起用が決まったわけではない 中継ぎ起用を決めたのは小澤の意思じゃなく、首脳陣の意思だよ 388. 名無しのツバメ軍団 2025年02月17日 00:13 B8XQOV.Y0 >>387 小澤が先発やりたいなら首脳陣に中継ぎって言われた時に先発したいって言うと思うぞ 西武平良はそれやって契約保留したし 今季の小澤は中継ぎ起用が決まってて本人もそれを受け入れて頑張ってるのにそれを応援できずにいつまでも1ファンの希望を押し付けてるのはものすごく気持ち悪い 389. 名無しのツバメ軍団 2025年02月17日 00:15 c2m.LPOQ0 >>387 むしろ小澤は先発よりも抑えをやりたいんだって願望押し付けてるのはあなたたちだよ 390. 名無しのツバメ軍団 2025年02月17日 00:25 c2m.LPOQ0 >>388 小澤が仮に先発やりたいって思ってても、その場で言うわけないことぐらい今までの小澤見てれば分かるだろ みんながみんな平良みたいに気が強いと思ってんのかよ さっきも書いたけど、小澤は先発より中継ぎがやりたいとか、中継ぎより先発がやりたいとか一言も言ってないのに、記事の発言を曲解して、小澤は中継ぎの抑えをやりたいって意見を表明してるんだって押し付けてるのあなたでしょ 391. 名無しのツバメ軍団 2025年02月17日 00:29 JH1L7w5A0 小澤先中論争してるけど小澤が先発より中継ぎの方がストレートの空振り率が圧倒的に高いから、本人が最もパフォーマンスを出せる場所はどちらかというと中継ぎ。まあ短いイニングの方がどの投手も投げる球は良くなるのは当たり前だけど、彼はそれが顕著だから自分は中継ぎ派 392. 名無しのツバメ軍団 2025年02月17日 00:32 l6tpr.Mj0 オスナ・サンタナは引退後も日本でコーチやりそうな気がするけどサンタナよりオスナの方が指導者向きな気がしてた サンタナもなかなかの打撃コーチぶりなんだな 正直こういったメジャーリーガーが惜しみなく若手を指導してくれる姿勢が嬉しい 393. 名無しのツバメ軍団 2025年02月17日 00:35 uRSkYivh0 どっちにしても不安定な起用するのが一番負担なんだから勝ちパに決めたならそれを貫いてほしいな 394. 名無しのツバメ軍団 2025年02月17日 00:40 c2m.LPOQ0 >>391 先発時の方が優れている指標 .四球率 .被本塁打率 .FIP .tRA .k/BB 中継ぎ時の方が優れている指標 .防御率 .三振率 ..WHIP .被打率 これだから、正味先発も中継ぎも甲乙つけがたいよ 395. 名無しのツバメ軍団 2025年02月17日 00:42 WZfEHKek0 てかSNSに似たようなやつがゴロゴロしてるんだからそっちでやってほしい こっちじゃコメ欄で騒がれてもブロックできんし 396. 名無しのツバメ軍団 2025年02月17日 01:09 uRSkYivh0 https://x.com/Hiyuman666/status/1891121154292666730?s=19 元山がちょっと話題になってるな 397. 名無しのツバメ軍団 2025年02月17日 01:26 WZfEHKek0 >>396 やべえリプしてる人いたな… 元々ヤクルトの選手だったけど西武に行っても応援するねってのと、今は西武の選手なのにヤクルト時代のサインさせるのは全く違うのを分かってないんかな…元山も変なやつに絡まれて大変や… 398. 名無しのツバメ軍団 2025年02月17日 01:53 Wgy5I4Aa0 >>394 2人に増えれば解決やね 399. 名無しのツバメ軍団 2025年02月17日 02:50 5coAv.vc0 ミンゴが宣教師なのに感心してるんだけどミンゴって預言者でもあったよな? 昨シーズン中うろ覚えだけどケガ離脱中にオスナに「明日ホームラン打つよ」とか話してて実際に打ってなかったっけ? 400. 名無しのツバメ軍団 2025年02月17日 03:19 5AoS3rxT0 >>359 登録は捕手だけど出すなら外野で、捕手としては3番手の非常時用だと思う 401. 名無しのツバメ軍団 2025年02月17日 07:13 B8XQOV.Y0 >>399 多分これ https://www.sanspo.com/article/20240720-GUJOZSXQ7NNV3GNMA7B4SUEMEQ/?outputType=theme_swallows 402. 名無しのツバメ軍団 2025年02月17日 07:24 NS2QQwCH0 真面目に引退後はコーチとして残って欲しいなサンタナ 向こうに家族を残してるようだから難しいかもしれんが 403. 名無しのツバメ軍団 2025年02月17日 07:30 acxknd4j0 サンタナはセンターから流し方向中心というかなり珍しいタイプだしな 外国人はほぼプルヒッティングだから 404. 名無しのツバメ軍団 2025年02月17日 07:36 lCSr9on90 小澤と高津も大変だな、外野がうるさくて 405. 名無しのツバメ軍団 2025年02月17日 07:45 5HcDgQ9E0 >>402 サンタナは厳しい気がする オスナは家族で日本きてるし頼めばやってくれそう、でもサンタナにやって欲しいな 406. 名無しのツバメ軍団 2025年02月17日 07:47 5HcDgQ9E0 小澤は抑えor先発だと思ってたからバウマンが抑えで小澤が7、8回投げるとかなら先発がいいと思ってしまう 407. 名無しのツバメ軍団 2025年02月17日 07:55 8qp9jqgs0 そんなもめるならいっそのこと大西先発で() 408. 名無しのツバメ軍団 2025年02月17日 08:02 IgHlb3fl0 >>407 揉めてるのはファンだけなんだよなあ 409. 名無しのツバメ軍団 2025年02月17日 08:11 M8bBOvU.0 >>402 キャンプの時に臨時コーチとして呼ぼう。 410. 名無しのツバメ軍団 2025年02月17日 08:29 B8XQOV.Y0 中日森投手が肘検査のため名古屋へ https://news.yahoo.co.jp/articles/2e8266c7ca275ee6942a0ceb4b075d18472a46b8 ヤクルトより中日のがケガ人多くね? 411. 名無しのツバメ軍団 2025年02月17日 08:57 BxGIBUPz0 小澤の件は、難しいわね。 もちろん適性は中継ぎ(勝ちパ)なんだろうけど、チーム事情的には絶望的に前も足りないからね。 助っ人x2、奥川、高橋、小川らの状態次第かな。高梨、阪口、山野らにもチャンス与えるだろうけど、 安定して5枚となると厳しいからな。。。 412. 名無しのツバメ軍団 2025年02月17日 09:09 WDP8.KzV0 小澤に対して可哀想と思うのは先発中継ぎどうこうじゃなくて、シーズン中に変えるから成績の見栄えが良くならないところやね 球団はそういう事情を踏まえて評価していると思うけど 413. 名無しのツバメ軍団 2025年02月17日 09:11 j4JuGg8Z0 >>407 先発40登板くらいさせそう 414. 名無しのツバメ軍団 2025年02月17日 09:26 3vNvgq.P0 >>410 松葉杖の吉田は大事なくこないだ練習試合で投げたらしいけど地味に秋キャンプから多いよね 415. 名無しのツバメ軍団 2025年02月17日 09:29 KyGUwZO10 >>411 小澤は抑えといっても絶対的守護神かというと違うんだよな それに誰だろうが2~3試合調子悪い日が続けばビハインドやら敗戦処理の起用になる リリーフ専の投手なら仕方ないけども小澤が敗戦処理なら先発で6回投げてくれってことになる だからローテ回れる投手はよっぽど先発が飽和してるチームでない限り先発してくれた方が良い 12球団ワーストで怪我も多いヤクルトの先発なら猶更だし選手寿命が伸びるメリットもある まあ小澤の起用法は監督の決めることなんで酷使されようが命は落とさないし良いだろう 416. 名無しのツバメ軍団 2025年02月17日 09:34 Ty9JSAxx0 >>411 怪我の状況次第だろうけどもアビラ、ランバート、奥川、高橋、吉村で5枚は揃うんだよな。 そこから阪口、山野、マツケン、小川、高梨と枚数は居るんだよな。 後ろも田口、清水、バウマン、丸翔、大西、山本、木澤、荘司とかでどっち行ってもって感じだよ。 417. 名無しのツバメ軍団 2025年02月17日 09:45 BxGIBUPz0 >>416 奥川の耐久性(中6継続できるか?)、高橋の安定性、助っ人のガチャ・・・不安はあるけど、一方阪口、山野、松本が一段上がることによって、そこんとこ補完してほしいね。 418. 名無しのツバメ軍団 2025年02月17日 09:47 h.STzrOp0 >>415 小澤が絶対的じゃないって頭のネジ外れてるんか??? 昨年中継ぎに転向以降のWHIPは1切ってるんやぞ 一方で先発は中7~8で使ってようやく二回に一回QSを達成できるかどうか(登坂を見返すと三回以降武器のストレートの球速が落ちて打ち取るのに苦労して球数が嵩む)なんだから実質計算できないに等しい 中継ぎも>>416のように計算できない等しい清水を頭数にいれなきゃいけない位だから中継ぎにすべきだわ 419. 名無しのツバメ軍団 2025年02月17日 09:56 5Lr2u6YH0 吉村-高橋-ランバート 奥川-山野-アビラ これがフロントの考える今年の理想のローテなんかなあ 420. 名無しのツバメ軍団 2025年02月17日 09:59 RV9aqQUH0 先発から中継ぎ回すのも中継ぎから先発回すのもどっちも経験ある 今年もどっちもやってもらうことになるにヤクルト400 421. 名無しのツバメ軍団 2025年02月17日 10:00 RKktkB0l0 個人的に先発として計算していいのは吉村、高橋、ギリ高梨までだと思う。 個人的所感 アビラ→まだ来日してないから分からん。 奥川→投げたら凄いがシーズン完走できると断言ができない 小川→加齢によるパフォーマンス低下。菅野みたいに復活して欲しい。期待はしてる。 山野→現場からの期待値は高そうだし期待はしたい。一本立ち出来てるとは言えず不安が残る 阪口→球速維持しつつ、四球改善出来ればローテはある。計算には入れにくい。 ランバートの怪我次第だけど、小澤が先発してくれたら助かるなって思う 422. 名無しのツバメ軍団 2025年02月17日 10:02 .iv0TUi00 吉村-安定感のある高橋-ランバート アビラ-2023までの小川-頑丈な奥川 これで入れ替え候補に東と化した山野が居れば優勝や! 423. 名無しのツバメ軍団 2025年02月17日 10:02 RV9aqQUH0 >>421 開幕先発でアビラ来日と調整、ランバート復帰(状態次第)で中継ぎに回しそうと思ってる 424. 名無しのツバメ軍団 2025年02月17日 10:09 wSrbucL.0 ランバート、普通に沖縄の街歩いてたってXに目撃状態上がってたし、病院で検査や様子を取って帰京するって話が上がってないなら、多分軽症なんじゃないかな。このまま一軍帯同なら開幕までには間に合うんじゃないかと 425. 名無しのツバメ軍団 2025年02月17日 10:11 BxGIBUPz0 まぁ、すべて先発5枚がどうなるか?次第なんだよね。 いくらべき論語っても、5枚そろわないと始まらんし。 竹山あたりも、夏ころには出てきてくれんかな。。。 426. 名無しのツバメ軍団 2025年02月17日 10:16 h.STzrOp0 小澤の「中継ぎとしては確実にチームトップクラスの戦力になる投手」を「休み休み使ってようやく二回に一回QSできる先発」として使うかって問題だと思うんだよね 昨年の小澤は先発7登板のうち中6日で上がったのは二回しかなく、序盤から中10日(4/28)で休養を取らせてから投げさせている場面もある にも関わらず試合ごとの投球数は増加傾向(5月には100球超が二回)にあり、4月と比較して被安打も増加(一登板平均4.8⇒7)と打者を打ち取るのに苦労し始めている傾向がある 一昨年の小澤は先発転向後3ヶ月目の8月に大爆発(月間防御率5.66)しており、昨年の小澤も上のような傾向があるので、もし使っていたら一昨年のような成績に落ち着いていたとしても不思議ではない 仮に中継ぎが不足してるならゆとりローテの先発として使ってもいいと思うけど、今のチームで計算できる中継ぎは小澤を除くと「バウマン、大西、田口、山本、丸山翔、(若干怪しいが)木澤」の6人で、通常でも一軍枠に不安定な石山清水辺りを入れないと厳しい沿うな上にここから一人でも抜けたら昨年5月の二の舞なので小澤は中継ぎだった方が、チームにとって戦力として有効に働くと考えるわ 427. 名無しのツバメ軍団 2025年02月17日 10:19 B8XQOV.Y0 ヤクルトのような後半に逆転できるチームは中継ぎ大事 428. 名無しのツバメ軍団 2025年02月17日 10:24 RKktkB0l0 >>426 矢崎と荘司次第やと思うんよな。この2人が戦力になるなら中継ぎ楽になるし、ならないなら小澤が必要かなって思う 429. 名無しのツバメ軍団 2025年02月17日 10:26 acxknd4j0 UZRとかWARとかあまり信用してないけど、リリーフの価値が低くて先発でイニングを稼ぐのが価値が高いってのだけは一応納得はしているから、先発やらせたいのも理解できる この場合先発投手が足りていてそうならまだしも全然足りてない状況でリリーフ行きだからな 430. 名無しのツバメ軍団 2025年02月17日 10:38 N9OOroC90 なんでこの時期から小澤の起用法で揉めてるねんw 本人がお金を稼げるポジションでチームにとって最善なポジションが中継ぎって話じゃないの? それで球団も本人も報道で納得している以上とやかく言うことではないと思う 人様の家庭の性生活に口出しする姑並に余計なお節介やわ 431. 名無しのツバメ軍団 2025年02月17日 10:41 KAn6vB.50 小澤論争がいつまでも止まないのは結局のところ「二順目以降が露骨に苦しくなる小澤すら上回れない先発ばかりの投手陣」というチーム環境なのは疑う余地はないな 432. 名無しのツバメ軍団 2025年02月17日 10:48 h.STzrOp0 >>429 「中継ぎの価値が低い」ことと「中継ぎに価値の低い投手を置く」ことはイコールではないんだよなぁ…… 小澤が先発で投げる代わりに石山や宮川が出てきかねない層なんやぞ 433. 名無しのツバメ軍団 2025年02月17日 10:53 2bJJYDqA0 平良のリリーフ論争に比べて小澤は小粒すぎるし あと本人の意思も不明 何よりもNPBはリリーフに年俸多く払うからええやん 434. 名無しのツバメ軍団 2025年02月17日 10:57 JBrFQuV50 あとそんな熱あるならnoteに長文で表とか並べて説明してくれよ まあそこまでの知識ないとは思うけど 大西広樹の先発適正について分析してくれてるnoteあるから置いておきます https://note.com/ha_yasaka/n/nc3912c22941d https://note.com/ha_yasaka/n/n98400e8478aa 3回に分けて2回まで出てる結構わかりやすいよ 435. 名無しのツバメ軍団 2025年02月17日 10:57 DxZ0mkQF0 塩見がライブBPでバッドが振れてるようで何よりですよ(感涙) 436. 名無しのツバメ軍団 2025年02月17日 10:57 h.STzrOp0 >>431 「(ゆとりのあるローテで使っても)二順目以降が露骨に苦しくなる」のが小澤だぞ 今の先発候補6人+高梨辺りが万全なら使い勝手の悪い先発だし、それなら圧倒的な中継ぎで活躍してもらって(今回のランバート離脱などで)先発に一時的に空いた穴は山野中村マツケン阪口の競争で埋めてもらった方がいいと思う 437. 名無しのツバメ軍団 2025年02月17日 10:58 3vNvgq.P0 小澤は先発なら3番手安泰ってわけじゃなくて、アビラランバート如何によっては序列下がるし奥川小川の調子が良ければ最悪高梨山野と6番手~谷間争いだと思うんだよな 横浜の伊勢と同じで6番手なら勝ちパで投げてもらった方がいいと思っちゃうけど 438. 名無しのツバメ軍団 2025年02月17日 11:00 JBrFQuV50 小澤は大好きだけど、小澤レベルでなんか白熱してるの恥ずかしいわ 他球団からしたら誰やねんってレベルやし、パリーグなんて古巣のソフトバンクファン以外知らんやろ 今年オールスター選ばれて知名度上げて欲しいわ 439. 名無しのツバメ軍団 2025年02月17日 11:06 JBrFQuV50 ドラフト2位で入ったホークスを結果出せずに2試合だけでクビになって、拾って貰った先のヤクルトで去年最終的にクローザーにさせてもらったなんてめちゃくちゃ恵まれてるやん 年俸も 10試合→29試合→40試合で 5200万までいってて最高の職場 今年と来年活躍したらリリーフのままで億超え普通にある 440. 名無しのツバメ軍団 2025年02月17日 11:10 5Lr2u6YH0 ヤクルトで金稼ぐなら中継ぎの方がいいんだよな 441. 名無しのツバメ軍団 2025年02月17日 11:11 B8XQOV.Y0 吉村東京ドームが好き🩷 https://news.yahoo.co.jp/articles/9fbda4ae8049120175e072a98b26f1eff68eea88 神宮苦手だしな… 442. 名無しのツバメ軍団 2025年02月17日 11:12 JBrFQuV50 明日のロッテ戦投げるのは 奥川、山野は監督名言してるから確定として 同じ組でBPやってた清水と矢崎 あと最低1人はいるけど誰やろな? 下川か? 今日のファーム練習予定の名簿に名前なくなった竹山が合流して投げるか? 443. 名無しのツバメ軍団 2025年02月17日 11:15 JBrFQuV50 >>440 去年の査定とか顕著やったよな 大西、小澤、木澤と 吉村、高橋奎を比較したら一目瞭然 それまでのシミノボの年俸の上がり方もあのまま成績落ちずにFA年まで行ってたらどうするつもりだったのか。 444. 名無しのツバメ軍団 2025年02月17日 11:19 BxGIBUPz0 >>438 >小澤レベルでなんか白熱してるの恥ずかしいわ、他球団からしたら誰やねんってレベル・・・ は? ここはちなヤクのサイトやぞ、どんだけ上から目線なんだよ。 ヤクルトの中で、40試合登板、6勝 11Sの投手が無価値とでも? 445. 名無しのツバメ軍団 2025年02月17日 11:24 KAn6vB.50 >>441 去年は最後の最後で神宮でもいい登板だったが、リセットされてないことを願う 446. 名無しのツバメ軍団 2025年02月17日 11:25 B8XQOV.Y0 >>445 振り子投法が神宮に合わなかった説 447. 名無しのツバメ軍団 2025年02月17日 11:25 Q3ZDChhC0 結局ヤクルトって村上、山田、塩見のチームだから この3人がどれだけWAR稼ぐかどうかでしかない あと長岡が守備を戻してきたら関わるぐらい 他の連中はWARでマイナス出さない程度の活躍をしてくれれば良い 3人ともWARトップ10入って2人がトップ5なら優勝 WARトップ10に1人だけならBクラス 448. 名無しのツバメ軍団 2025年02月17日 11:28 RV9aqQUH0 >>441 東芝でも投げとるやろしな 449. 名無しのツバメ軍団 2025年02月17日 11:28 .PRIBOsO0 >>444 6勝ww 6敗はなぜ隠した? あと8試合先発してるけど勝ち星なんてリリーフにとってどうでもええやん 11セーブを掲げられてもなw 450. 名無しのツバメ軍団 2025年02月17日 11:31 LeD5gf.P0 >>449 いやシーズン後半からクローザーで11Sは結構なもんやろ ただではえチームは勝てないのにw 451. 名無しのツバメ軍団 2025年02月17日 11:32 BxGIBUPz0 >>449 改めて言うけど、ここはちなヤクのサイトだからな。 以上や。 452. 名無しのツバメ軍団 2025年02月17日 11:32 tGXv0ERx0 >>447 あんまり詳しくないけどWARって結構重要? 参考にならないっていうのはよく聞くんだけど 453. 名無しのツバメ軍団 2025年02月17日 11:38 xgNGCEYN0 >>452 参考にならんとかほざいてるのは数字すら読めないお馬鹿だけ 454. 名無しのツバメ軍団 2025年02月17日 11:40 lyVr8AC50 >>452 100%正確ではないけど、今出てる指標では1番信頼できるって感じ チームWARの順位と実際の順位は相関ある 誤差の範囲もあるけど、あまりに順位と乖離あると監督がめちゃくちゃな采配してるのでは?って考察になる 455. 名無しのツバメ軍団 2025年02月17日 11:41 B8XQOV.Y0 >>447 そうならないために西川と茂木を獲得したんとちゃうんか? 456. 名無しのツバメ軍団 2025年02月17日 11:43 b5IalFfB0 先発で6敗(全て3失点以内) リリーフで6勝 クローザーで11S 改めて見ると不思議な成績だなw 457. 名無しのツバメ軍団 2025年02月17日 11:47 FeIk4wUq0 >>441 マウンド的に投げ下ろす系のピッチャーは、神宮と相性悪いって言われてる 458. 名無しのツバメ軍団 2025年02月17日 11:48 .iv0TUi00 >>456 シーズン始め絶好調だった床田と2回当たって、高橋宏斗の前期初登板も小澤が投げた試合だった気がする あと涌井が先発の日に完封リレーくらった 459. 名無しのツバメ軍団 2025年02月17日 11:49 7rsVQZO10 山田と村上とサンタナはまだ試合に出ないだろうけど、オスナは明日の試合に志願して出そうw 460. 名無しのツバメ軍団 2025年02月17日 11:51 7rsVQZO10 >>456 黒星が先発全部は嘘 リリーフで日ハム戦で負けてるよ 461. 名無しのツバメ軍団 2025年02月17日 11:52 3vNvgq.P0 このタイミングで壮真が移動してるっぽいってことは矢野と即入れ替えにならなかったのは練習試合の捕手が足らんかったからか 462. 名無しのツバメ軍団 2025年02月17日 11:52 7rsVQZO10 >>456 リリーフで巨人戦で3失点したけど、勝ち星ついたパターンもあったな 463. 名無しのツバメ軍団 2025年02月17日 11:54 3vNvgq.P0 >>456 6敗のうちのひとつはリリーフ入ってすぐの日ハム戦サヨナラ暴投やな 現地だったけどついに小澤に勝ちがつくのでは!? てワクワクしながら見てたわ 464. 名無しのツバメ軍団 2025年02月17日 11:55 gw0AIhIg0 2人になれない小澤が悪いということでどうかひとつ 465. 名無しのツバメ軍団 2025年02月17日 11:55 ThYsXO6m0 今年の沖縄での対外試合って全部浦添なのか これって移動がないから得なのか? それともメイングラウンドが試合に使われるからライブBPやシートノック出来なくて損なのか? 466. 名無しのツバメ軍団 2025年02月17日 11:57 kFzWA3nJ0 >>434 俺も大西先発はもう一度見てみたい派 大西の場合ルーキー時を除いて一回だけ登板した時の印象が強いってのが可哀想だわな 確かコロナの大量離脱で先発足りなくなって先発調整全くなしからの緊急登板だったからなあ 467. 名無しのツバメ軍団 2025年02月17日 12:05 fpdomre.0 >>418 頭のネジとか喧嘩腰なのやめようよ リアルで人に向かって言わないでしょ 468. 名無しのツバメ軍団 2025年02月17日 12:14 c2m.LPOQ0 >>418 小澤が先発として計算できないなら、誰も計算に入れられないよ お前こそ頭大丈夫か? 469. 名無しのツバメ軍団 2025年02月17日 12:14 BxGIBUPz0 >>467 リアルだと、態度・言葉遣いが非常識だと、会ってすらもらえないからね。 470. 名無しのツバメ軍団 2025年02月17日 12:18 c2m.LPOQ0 なんか無茶苦茶な理論で先発小澤を下げてる奴がいるけど、どんなに小澤の欠点粗探ししてもその小澤より実力が上回っているって言える日本人投手は、現状吉村高橋しかいないんだよ そりゃ小澤に先発やらしたい意見が出るものわかるでしょ、普通に 471. 名無しのツバメ軍団 2025年02月17日 12:21 B8XQOV.Y0 🐟️コラントッテ社とアドバイザリー契約 https://news.yahoo.co.jp/articles/eb7868efc836ba18bae6a594c3ed3e60e216922a 磁気ネックレスつける? 472. 名無しのツバメ軍団 2025年02月17日 12:22 c2m.LPOQ0 >>436 その先発候補6人で小澤より上回っているのは、現状吉村高橋ランバートアビラしかいないから言われてる話だろ? 尚且つアビラは開幕は間に合わず、ランバートの雲行きが怪しくなってんだから、小澤を先発で使った方がいいって意見はそりゃ出るだろ 473. 名無しのツバメ軍団 2025年02月17日 12:24 B8XQOV.Y0 >>470 ごめん、理解できない 先発小澤が良い悪いじゃなくてさ チーム事情で中継ぎを指定されてて 本人もそれを受け入れて契約してるのに 契約と違うことをやるべきというのはないと思う 474. 名無しのツバメ軍団 2025年02月17日 12:27 M8bBOvU.0 長岡昨日坂道帰りおんぶしてもらってたけど 先輩だけじゃなくちゃんと後輩にもおんぶされてて 平等に接してて良かったです。 475. 名無しのツバメ軍団 2025年02月17日 12:28 Ty9JSAxx0 >>449 打撃陣に左右される負け数だけ見てマウント取ってくる無能ムーヴワロス。 先発時の防御率2.63だしこれ以上の神宮での成績残せる投手がどれ程いるか。 課題はスタミナなのは明白。 476. 名無しのツバメ軍団 2025年02月17日 12:31 c2m.LPOQ0 >>426 まず去年の小澤の登板間隔が中7日があったのは、小澤のコンディション面を考慮したものではなく、雨天によるズレがあったからだよ 普通に中7日開けたわけではなく、予定日より1日ずれ込んだ登板だったから、普通よりキツくなって可能性も捨てきれないよ あと10日間空いてる時があった言ってるけど、他の先発も6月入るまでに一回は中10日のリフレッシュ休暇はしてるから小澤だけの話じゃない さも他の投手が中6日きっかりと回ってるみたいな言い方だけど、6月までの期間できっちりと中6日間で回ってるやつは誰もいない 他の先発陣とほとんど条件変わらない中、先発3番手の成績残してるんだから、普通に先発としてもヤクルトの中では優秀な部類だよ 477. 名無しのツバメ軍団 2025年02月17日 12:33 5rbHy66w0 小澤が先発に回っていい結果が出たとしてもリリーフの小澤が抜けたことの方がチームにとってマイナスが大きかったって可能性も十分にあるわけで、結局これに関しては全部結果論になるからここで議論するのが不毛で終わるんよな マクガフの穴をケラで埋めようとして、結局田口がその穴を埋めたけど田口の穴は埋まらなかったみたいなケースは往々にしてあるわけで 478. 名無しのツバメ軍団 2025年02月17日 12:35 .8x3wcTv0 >>470 小澤より信頼できる中継ぎもいない定期 479. 名無しのツバメ軍団 2025年02月17日 12:37 B8XQOV.Y0 >>477 野手版だと外野の穴埋めを西川でしようとしたら塩見が離脱して結局穴が埋まらなかったみたいな? 480. 名無しのツバメ軍団 2025年02月17日 12:40 qv3wetWY0 >>471 何人かに勧められて肩こり対策で試してみたけど効果は正直分からんかったな 個人差なのかプラセボなのかはたまた俺が鈍いだけなのか 481. 名無しのツバメ軍団 2025年02月17日 12:50 FSExydOB0 小澤先発派の主張はリリーフ陣の整備に偏重して 結局先発足りなくなったという運用のマズさを批判するところから来てるからな リリーフ派の方々、今先発足りてます? 482. 名無しのツバメ軍団 2025年02月17日 12:54 N9OOroC90 >>470 何人かで昼ごはんをガストにするか吉野家にするか意見が分かれてガストになったから道中向かう最中 ズーッと吉野家のことをブツブツ言う面倒くさい子みたいとしか思えん つーかここで何度もそんな意見をわざわざ書き込んで何を期待してるんや? 単純にそれが疑問やわ 483. 名無しのツバメ軍団 2025年02月17日 12:55 G8yksMtk0 >>452 日本はメジャーみたいに移籍が活発じゃないからな warは移籍が活発なメジャーでは誰が出るかの違いがわかりやすいけど日本では移籍ないからよくわからない 484. 名無しのツバメ軍団 2025年02月17日 13:01 G8yksMtk0 >>477 まぁ去年はなぁ 本来リリーフとして期待されてた清水田口嘉弥真が全員論外、木澤星は相変わらず不安定とこいつらで勝ち試合を何試合落としたよって感じだったしな 485. 名無しのツバメ軍団 2025年02月17日 13:06 G8yksMtk0 >>481 俺は小澤先発派だけどあえてリリーフ派の意見として言うなら先発足りない時は適当に2軍のピッチャー投げさせて最初から半分捨てて勝てる先発の時に小澤使って確実に勝ち試合増やした方がいいだろってところだろうな 俺は最初から試合捨てるのは気に入らないから先発派なわけだけど 486. 名無しのツバメ軍団 2025年02月17日 13:07 RPmqng6Z0 >>480 ワイはコラントッテじゃないけどほかの会社の磁気ネックレスつけてるけど肩こりが減った感じあるで。 まあ数値的結果ではないので気のせいかもしれんがな。 487. 名無しのツバメ軍団 2025年02月17日 13:09 FeIk4wUq0 2年位前の動画だけど、今浪さんのYouTubeで身体の違和感についての動画良かったわ。怪我をしたから終わった…じゃなくて、怪我に気づく事ができた、大事に至らずに済んだって考えられるようになれる 488. 名無しのツバメ軍団 2025年02月17日 13:10 i.MEkqtH0 てか二軍で守護神やった結果適性見込んで支配下にしてるんだし中継ぎで良くないか? 489. 名無しのツバメ軍団 2025年02月17日 13:11 B8XQOV.Y0 >>481 ワイ482派 小澤は中継ぎで行くと決まったんだから 先発中継ぎ議論が出る事自体がおかしいと思う 490. 名無しのツバメ軍団 2025年02月17日 13:13 gtTX5q.y0 ヤフーレ解雇はトレンド上位など大騒ぎしてたがアビラ獲得は悔しかった のだろう、どこのマスコミ、ネットも控えめな反応だ。 だがこれでヤフーレを叩き棒で使われず済む。 491. 名無しのツバメ軍団 2025年02月17日 13:16 RPmqng6Z0 >>490 もともと1年契約なんだから解雇はしてないんだけどな。 492. 名無しのツバメ軍団 2025年02月17日 13:18 3vNvgq.P0 23年は途中から小澤が先発になってブレークしたり田口がセーブ王争いに食い込んだりしたけど勝ち差なしの5位でした。 24年は小澤を先発でスタートさせたけど4月から5位6位をウロウロして順位が上がらないままシーズン終了しました。 結局ヤクルトは投手一人の運用方法とかじゃなくて野手が打つかどうかよ。 493. 名無しのツバメ軍団 2025年02月17日 13:18 5Lr2u6YH0 >>490 単にキャンプが始まってるから話題が豊富で目立ってないだけだと よその新外国人もロッテとかそこそこ大物取ったらしいけど話題に登ってないし 494. 名無しのツバメ軍団 2025年02月17日 13:21 rcuTfZHs0 >>484 石山に序盤抑えやってもらわなきゃって時点で詰んでましたわね しかもその間に代わりになる人も見つからないから石山もバテちゃったし 495. 名無しのツバメ軍団 2025年02月17日 13:27 fcmLOReo0 >>480 ネックレスではなくリカバリーウェアだけど血行不良改善された感じはある 個人の感想 496. 名無しのツバメ軍団 2025年02月17日 13:40 h.STzrOp0 >>472 小澤って一昨年は防御率4点台で奥川小川と対して変わらんぞ…… なんか昨年休ませて使ってかつきつい夏場を投げさせてない成績で一年やってくれると先発派は思ってるみたいだけどかなり楽観的だと思うわ その二人は今年絶望って訳じゃないのに1~2ヶ月でローテに戻ってきたら小澤を二軍に落とすか無理やり中継ぎ転向でもさせるんか? 497. 名無しのツバメ軍団 2025年02月17日 13:43 h.STzrOp0 >>481 じゃあランバートアビラがローテに入ったらまた中継ぎ回ってくれるんやな! その間中継ぎはガタガタだし小澤は調整大変だけど便利屋だし仕方ないやろな…… 498. 名無しのツバメ軍団 2025年02月17日 13:44 .8x3wcTv0 ケガセントッテ社とかないんか 499. 名無しのツバメ軍団 2025年02月17日 13:52 tGXv0ERx0 >>494 石山最初は良かったんだけどなあ・・・ ロッテだか楽天だか忘れたけど2日連続で同じように打たれてしまったので信用がなくなってしまった 500. 名無しのツバメ軍団 2025年02月17日 13:57 o0n.PQzP0 コラントッテ ドナイヤ 津軽弁はフランス語に聞こえる説のように 大阪弁はイタリア語に聞こえる説 >>498 小林製薬味を感じるわあ 501. 名無しのツバメ軍団 2025年02月17日 13:58 5nppDime0 もしかして小澤が100人いたら優勝できるんじゃね? 502. 名無しのツバメ軍団 2025年02月17日 13:58 3vNvgq.P0 >>499 魔の神宮ポランコ… 503. 名無しのツバメ軍団 2025年02月17日 13:59 3vNvgq.P0 西村もドナイヤグラブ使ってたらしいね 山田村上から波及してんのかな… 504. 名無しのツバメ軍団 2025年02月17日 14:01 7wvrIaJa0 西都の投手会めっちゃいい雰囲気だな 翔聖と中村くんが隣で座ってたけど仲良さそう 505. 名無しのツバメ軍団 2025年02月17日 14:01 5nppDime0 >>503 どないやねん すみません、今から切腹します 506. 名無しのツバメ軍団 2025年02月17日 14:11 TzKom5.u0 >>502 あれはもう投げる人関係なく災害みたいなもんだから… 507. 名無しのツバメ軍団 2025年02月17日 14:15 B8XQOV.Y0 >>505 しなくていいです 大阪のメーカーで「どないや?」が語源らしくキャップもどないや!いってたし 508. 名無しのツバメ軍団 2025年02月17日 14:22 c2m.LPOQ0 >>496 まず4点台の成績は昨一昨年な それと昨一昨年ってw 支配下登録していきなりの先発転向時の成績持ち出して何がいいたいんだよ 直近の去年と一昨年の先発成績は優秀なのに、昨一昨年のなんの調整してない転向直後の成績持ち出して評価するとかw いちゃもんがすぎるわ 509. 名無しのツバメ軍団 2025年02月17日 14:24 2XybHvkr0 >>143 普通に未来の事だと思ったよ。 じゃなきゃ村上や30歳以上抜く意味が分からないし、 願望って言葉とか、助っ人も入るってサンタナやオスナの名前出してないし。 510. 名無しのツバメ軍団 2025年02月17日 14:28 0Yjx43Fx0 >>501 4軍で投げている小澤がかわいそう 511. 名無しのツバメ軍団 2025年02月17日 14:37 RPmqng6Z0 ムーチョ、今日も休日返上で練習してたって。 毎年多少の離脱期間はあるからそれが早い時期に来たってだけそうだな。 512. 名無しのツバメ軍団 2025年02月17日 14:40 FsDq.7Jw0 小澤って戦力外から這い上がった選手の代表的なメンバーになれそうよな。 サイドスローになっのが転換期かな?投手フォームを大きくいじるって相当な覚悟いると思う。 戦力外の選手がニトリデートすっぱ抜かれるまでになるとは思わなかったよ。 513. 名無しのツバメ軍団 2025年02月17日 14:40 5nppDime0 >>497 入れればね... なおランバートは故障離脱、アビラは来日時期的に開幕間に合わない 514. 名無しのツバメ軍団 2025年02月17日 14:53 c866BSuu0 >>511 中村はほんと無理しないようにしつつ頑張ってほしいわ 少しでも長く現役続けてほしい 515. 名無しのツバメ軍団 2025年02月17日 14:54 QHF.0Sz70 >>512 トライアウトと言う狭き門を突破してここまで来たってのもポイント高い 516. 名無しのツバメ軍団 2025年02月17日 15:03 i.YG0Ld40 いっつも小澤とオスナでレスバしてんな 517. 名無しのツバメ軍団 2025年02月17日 15:10 3vNvgq.P0 >>504 もう翔聖帰ってきてるんか 518. 名無しのツバメ軍団 2025年02月17日 15:16 B8XQOV.Y0 ミンゴ師匠 https://news.yahoo.co.jp/articles/ee640d9bdfa251aa88a1c7c300e389f434000bc6 自主トレ仲間もいるようだ 519. 名無しのツバメ軍団 2025年02月17日 15:19 rYc6DJ8Y0 「若い頃は、自分がコントロールできない部分でも、うまくいかなければ悩み、考え過ぎることがあった。年を取って『しょうがないな』とか『自分のコントロール外だな』と割り切ることができるようになったことが大きい」 宣教師ドミンゴ・サンタナに倣っていい年したちなヤクの皆様も不毛なレスバをやめてはいかがか 520. 名無しのツバメ軍団 2025年02月17日 15:35 7wvrIaJa0 >>517 朱瑠璃ってお店のインスタ投稿で先日って書いてあったから、もしかしたら翔聖が行く前の写真かもしれん ごめん帰ってきてるかはわかんないや 521. 名無しのツバメ軍団 2025年02月17日 15:40 3vNvgq.P0 >>520 お店のインスタか! ありがとう 色んな選手のインスタまわって探してたわw もしかしたら翔聖の壮行会も兼ねてたんかもね 522. 名無しのツバメ軍団 2025年02月17日 15:43 0Yjx43Fx0 西都で開幕先発候補は高梨と阪口だけだし本当に少ないな もうK鈴木先発しちゃいなよ 523. 名無しのツバメ軍団 2025年02月17日 15:45 h.STzrOp0 >>513 今季絶望じゃないんだから数ヵ月でローテ入るやろ その時になったら今度はどうするんや? 524. 名無しのツバメ軍団 2025年02月17日 15:51 Zl.s.BJ.0 >>523 そーなったらあーよかったねで終わりだよ 525. 名無しのツバメ軍団 2025年02月17日 16:13 hddaCVAM0 >>522 現状一軍に12人くらい先発居るはずやし、その頃には誰かしら合流するやろ 526. 名無しのツバメ軍団 2025年02月17日 16:21 5coAv.vc0 >>524 横からだけどあーよかったねで終わるんかいw 抑えの準備してるところ先発にケガ人出たら先発に回されて、先発が帰ってきたら抑えに戻れってか コロコロ配置変えられて小澤を何だと思ってるんだ… 俺は一度決めたからには守護神として成績伸ばしてほしい派だな もちろん先発でもいい成績残すかもだしチームの先発事情が悪いのも分かった上でも 楽天の則本とかも先発で良いのではと思うけど一度決めたら守護神やり通すって気概を感じるし 527. 名無しのツバメ軍団 2025年02月17日 16:24 dXRwuJt30 >>526 ならそういう起用してきた高津に文句言えw 528. 名無しのツバメ軍団 2025年02月17日 16:29 8zjyRfzl0 >>505 こんなことで切腹されたらされた方も後味悪いですよ。 529. 名無しのツバメ軍団 2025年02月17日 16:31 5coAv.vc0 >>401 ありがとう、それです つかミンゴが預言者の様に思ってたけど読み方によってはオスナに催眠術掛けた可能性も感じるね 将来は是非コーチ兼宣教師兼預言者兼催眠術師で残ってほしい 530. 名無しのツバメ軍団 2025年02月17日 16:44 0Yjx43Fx0 サンタナの娘さん日本で暮らしてみませんか? 531. 名無しのツバメ軍団 2025年02月17日 17:35 bOcp0dUe0 >>511 ムーチョの、オフの対談やトークショー聞いてると、去年の悔しさからか今年にかける思いをすごく感じてた 無理しない程度に早く復帰できればいいな 絶対ムーチョの力は必要、そしてキャッチャーたちみんなの切磋琢磨見たいわ 532. 名無しのツバメ軍団 2025年02月17日 17:50 DTQ46fTI0 西純矢が帰阪か キャンプ地を離れるのは深刻度ランク的にかなり高いが他球団ではちょいちょい出てるな 533. 名無しのツバメ軍団 2025年02月17日 18:27 d7R..DMg0 >>525 今の面子だと現状の基本線は 一軍:吉村 高橋 ランバート アビラ 奥川 小川 競争:山野 石川 阪口 二軍:下川 高梨 松本健 中村優 金久保 山下 原樹理?(西舘) のはずなので、金久保マツケン下川あたりが合流して山下中村優が順調に復帰すれば数は足りそう そろそろ竹山坂本が2人で1人分くらい投げるかもしれんし 534. 名無しのツバメ軍団 2025年02月17日 18:32 hX.Xucwj0 医○ーア先生、中村優斗が帰京レベルの重症じゃない事にイライラ 535. 名無しのツバメ軍団 2025年02月17日 18:37 0fak.TdK0 >>534 んなカスの名前をここで出すな😡 536. 名無しのツバメ軍団 2025年02月17日 18:40 ot15mfEF0 西都でキャンプ見学してた人がフリー打撃で1番柵越え多かったの高野って言ってた また戸田軍の試合見る楽しみ増えたな 537. 名無しのツバメ軍団 2025年02月17日 18:41 WauBQXn20 >>534 …どういうこと?w 538. 名無しのツバメ軍団 2025年02月17日 18:46 WauBQXn20 >>536 いいぞ高野、いっぱい食べてどんどん育てよ 539. 名無しのツバメ軍団 2025年02月17日 18:49 3vNvgq.P0 >>536 昨日の試合もルーキーたちの活躍はもちろん髙野と中川のバッティングが見違えるようだったって言われててめちゃくちゃワクワクしてますよ 540. 名無しのツバメ軍団 2025年02月17日 18:52 0fak.TdK0 中川が去年とはレベチらしいな 数合わせの捕手くらいやと思ってた去年までのワイはぶん殴って反省させました。 本当に失礼しました…期待してます!!! 541. 名無しのツバメ軍団 2025年02月17日 18:54 3vNvgq.P0 オスナがXに上げたムネオスタナのスリーショットをサンタナがリポストするとかいう平和な世界 542. 名無しのツバメ軍団 2025年02月17日 18:54 Wgy5I4Aa0 >>534 ヤクルトの選手でもない一般人のアカウント名ここに出すなよ。 543. 名無しのツバメ軍団 2025年02月17日 18:56 3vNvgq.P0 >>540 西都キャンプイン直後当たりにフリーバッティングでえぐい打球連発してたんだよね 実戦でも結果が出てるってことは期待して良いってことやな! 544. 名無しのツバメ軍団 2025年02月17日 19:00 kjx2wFRW0 小学生の頃一緒にプレーして2013年の日本シリーズで戦った10年後にまた同じチームでやるってもう切っても切れない縁だな。 545. 名無しのツバメ軍団 2025年02月17日 19:00 WauBQXn20 >>540 捕手の数合わせじゃないところを見せつけてやれ中川 546. 名無しのツバメ軍団 2025年02月17日 19:01 7rBMCrIf0 我が軍との練習試合の前日に池田を上に上げてくるロッテさん草 練習試合オープン戦の風物詩、まぁ〜た今年もロッテ池田にボコられる準備万端ですなぁ〜(とか言いながら去年は抑えれた様な気がするけど) 547. 名無しのツバメ軍団 2025年02月17日 19:03 FNRRFrI90 >>493 単にヤクルトとロッテはニュースに価値が低いから報じられないだけよ 548. 名無しのツバメ軍団 2025年02月17日 19:07 gjZs8VOn0 ちなヤクネキの松嵜麗さんがキャンプにレポート行ってる動画がYouTubeな上がってます URL貼っていいかわからないので、チャンネル名女性声優✕プロ野球で検索すれば出ます 549. 名無しのツバメ軍団 2025年02月17日 19:12 B8XQOV.Y0 >>544 小学校の頃同じチームにいて 2024年に同じチームになった二人もいますね 550. 名無しのツバメ軍団 2025年02月17日 19:17 CszZnXKM0 BSテレ東でニキータ 551. 名無しのツバメ軍団 2025年02月17日 19:24 WjxXlgVX0 西都にいるリリーフ陣っていつ上にあげるんだろう? 浦添では合流しないのかな? 552. 名無しのツバメ軍団 2025年02月17日 19:36 7rBMCrIf0 新人合同自主トレ&インタビューの動画が公式アプリの有料会員動画に上がってたんだな 553. 名無しのツバメ軍団 2025年02月17日 19:38 gJyinAv90 >>456 先発のときはなんで勝ち星つかんねんみたいな試合ばかりだったけど、リリーフではなんで勝ち星ついとんねんみたいな試合が増えて気が付いたら勝率5割になってたな 負け先行のままだと評価下がりそうでかわいそうやったしうまく帳尻あったなって感じ どの運用が適正かはどこでもそれなりにやれるからチーム事情に左右されるやろうけどモチベ落とさず頑張ってくれとしか言えん 554. 名無しのツバメ軍団 2025年02月17日 19:39 3vNvgq.P0 >>551 ごっそり入れ替えるのも大変だしな 麻布十番のボディケアスタッフが宮崎についてって普段お世話になってる選手(主に投手陣)見てるっぽいからその影響もあるかもしれん 555. 名無しのツバメ軍団 2025年02月17日 19:41 gJyinAv90 >>413 和製バウアーや! 556. 名無しのツバメ軍団 2025年02月17日 19:49 D67LTaLx0 >>526 これはかなり高度な高津批判ですよ センスぱねぇな 557. 名無しのツバメ軍団 2025年02月17日 19:52 3vNvgq.P0 中村優斗はゆっくりだけどしっかり状態は上げてるっぽいな これは回復が遅いとかじゃなくて本当に開幕に合わせようとか考えないで焦らずやりなさいって方針なんだろうな 558. 名無しのツバメ軍団 2025年02月17日 20:02 hddaCVAM0 >>533 ぬ、沼田… 去年もそうだったけど一応数はそれなりに居るんよな、問題は質と怪我人 559. 名無しのツバメ軍団 2025年02月17日 20:07 WauBQXn20 >>557 前評判と周りの期待が大き過ぎたのもあるけど、まだ大卒のルーキーだから。まだまだこれからよ 560. 名無しのツバメ軍団 2025年02月17日 20:20 RPmqng6Z0 >>533 西舘は去年の9月中頃に手術したから順調に行ってファームの最終戦近くで実践復帰できるかどうかって感じだよ。 561. 名無しのツバメ軍団 2025年02月17日 20:22 RPmqng6Z0 >>554 普通に3月になってからやろな。 562. 名無しのツバメ軍団 2025年02月17日 20:25 OWv0IR4U0 栗山さんのプロフェッショナルに、高校の時のニキータ出ててビックリ 栗山さん地方に見に行って、ニキータ注目してたよ センターでお辞儀をきちんとしたりするその姿勢に感心してた 563. 名無しのツバメ軍団 2025年02月17日 20:26 WQtGy9.H0 >>557 近年の若手投手達はプロ入り後数年以内に故障すること多いからゆっくりでいいわな まだ若いんだから焦ることない 564. 名無しのツバメ軍団 2025年02月17日 20:43 KgbYy1P30 ヤクルトの助っ人野手ってラミレスラロッカ時代から、ガイエル、ホワイトセル、デントナ、バレ、ミレッジ、デニング、エスコバー、サンタナ、オスナ、キブレハンときてるけど、明確なハズレってジェフンぐらいなのか? 間に誰かいたっけ? 565. 名無しのツバメ軍団 2025年02月17日 20:46 5HcDgQ9E0 野球板だから野球に関するレスバならいいと思ってる 関係ない話題や無理矢理噛みついてきたりしてたらダメだけど 今日の小澤論争も拝見させていただきましたが内容がしっかりして非常に良質なレスバでした 566. 名無しのツバメ軍団 2025年02月17日 20:48 9uoSaC6I0 >>564 グリーンなんとかってハズレいなかったか 567. 名無しのツバメ軍団 2025年02月17日 20:54 cAOX.PHt0 >>564 グリーン、リベロがいたな 自分はグリーン好きだったけどまあいい成績残せたとは言い難いかな… 568. 名無しのツバメ軍団 2025年02月17日 20:56 sYF.B.Hm0 >>564 忘れられるリベロ 569. 名無しのツバメ軍団 2025年02月17日 21:08 uNk1F6bl0 >>564 キブレハンはありゃ、ハズレかなあ と思ってた矢先の横浜戦ですよ 570. 名無しのツバメ軍団 2025年02月17日 21:23 ii64A.fN0 >>567 ちなヤクは17年の記憶を本能的に消し去ってるからしゃーない 571. 名無しのツバメ軍団 2025年02月17日 21:25 N3UsBuG70 >>566 謎のおまじないが効果あったからセーフ 572. 名無しのツバメ軍団 2025年02月17日 21:27 lPS9j6W90 小澤君の先発能力とかの話じゃなくて前半余りに後ろが安定しなくて接戦落としまくったから後ろ手当てしなくていけなくて、先発で中継ぎ適正高いのが小澤君だけだから後ろに回って貰ったって記憶してるけど。まぁ、後ろ安定に時間かかったし、先発一気に崩れ始めたけど(笑) 573. 名無しのツバメ軍団 2025年02月17日 21:33 cCL1HZpU0 >>548 選手への質問内容がさすがだった ちゃんと自分で何を訊くか考えてきたのが伝わる 574. 名無しのツバメ軍団 2025年02月17日 21:39 uRSkYivh0 キャンプ動画、シートBT前の奎二がやたら語ってるの笑ってしまう お前このあとめちゃくちゃ打たれるぞ 575. 名無しのツバメ軍団 2025年02月17日 21:45 Rf8xM09q0 >>536 坪井がド有能なんかな。 576. 名無しのツバメ軍団 2025年02月17日 21:46 wSrbucL.0 >>574 シートバッティング後のケケにインタビューあったけど、大分堪えてたな。何とか乗り越えてほしい 577. 名無しのツバメ軍団 2025年02月17日 21:47 kFzWA3nJ0 >>572 俺の記憶では小川奥川松本あたりが出てきてある程度先発の枚数に目処が立ってきた一方で先発で結果の出ない小澤を後ろに回したってのが去年の転向の経緯だったと思ってたけど違ったかな それら先発陣も1ヶ月くらいで総崩れになったけど後ろの小澤はハマり過ぎてシーズン走り抜けた感じ 578. 名無しのツバメ軍団 2025年02月17日 21:51 wKfML6A70 例年にないくらいオフの間に選手が成長しとるっぽいな 579. 名無しのツバメ軍団 2025年02月17日 22:15 WbxyE9Ul0 >>564 デントナ ジェフン グリーン リベロ エスコバー キブレハン この辺りはハズレだと思う。 デントナは1年目はそこそこ活躍したように見えなくもなかったが、内容(指標)がイマイチで、打撃の内容的にはデニングをも下回っていたように思えてならない。 580. 名無しのツバメ軍団 2025年02月17日 22:15 wKfML6A70 キャンプ動画、濱田が試合後にちょっと落ち込んでたな まだまだチャンスあると思うから頑張れ 581. 名無しのツバメ軍団 2025年02月17日 22:16 RKktkB0l0 高木豊の動画見た感じ、ピッチングコーチは高梨期待してるらしいな。忘れられてなくて良かった 582. 名無しのツバメ軍団 2025年02月17日 22:22 NPtxgNad0 >>571 グリーン、ギルメットの謎儀式からのスリーラン覚えてるわ 583. 名無しのツバメ軍団 2025年02月17日 22:23 uRSkYivh0 >>580 昨日は長岡岩田と一緒に最後まで残ってバッティングしてたらしいし相当気合い入ってそうだな 584. 名無しのツバメ軍団 2025年02月17日 22:23 stASlSOf0 >>579 途中から来て20発80打点したデントナがハズレはないやろ、2年目もOPS7後半で今が投高とは言えオスナよりも良い成績残してる キブレハンはデニング枠としてジェフングリーンリベロはスタメンすら取れんレベルやから明確にハズレ 585. 名無しのツバメ軍団 2025年02月17日 22:27 uRSkYivh0 明日はカープ戦と似たようなスタメンになるんかな 586. 名無しのツバメ軍団 2025年02月17日 22:38 CszZnXKM0 >>564 ラミレスラロッカ時代以前の助っ人当たり率がエグい 587. 名無しのツバメ軍団 2025年02月17日 22:40 wSrbucL.0 >>580 https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/202502160000524_m.html?utm_source=twitter&utm_medium=social&utm_campaign=nikkansports_ogp 記事にもなっている通り、監督も期待してるので実が結ぶといいな 588. 名無しのツバメ軍団 2025年02月17日 22:45 0Yjx43Fx0 明日の西都 鈴木叶BP参加するんだなひとまずよかった 589. 名無しのツバメ軍団 2025年02月17日 22:50 DxZ0mkQF0 >>588 明日の西都は休養日では? 590. 名無しのツバメ軍団 2025年02月17日 23:04 ifVJOZXZ0 >>588 また一年前の記事読んだりしてないか? 591. 名無しのツバメ軍団 2025年02月17日 23:16 rFgSP4Jc0 右から順に高橋奎二、奥川、長岡、吉村、赤羽、岩田選手のお食事会の様子がアップされて、ほほえましかったです。 明日からも頑張ってください! 592. 名無しのツバメ軍団 2025年02月17日 23:39 OBfDqnC80 >>531 練習できてるなら何よりやね。無理はしたらアカンけど、ムーチョにはまだまだ高い壁でいてもらわな。 古賀にも壮真にも直樹にも、橋本や鈴木叶や中川や矢野や松龍にも超えて欲しい壁。ムーチョ超えられたら一流捕手だしね。 593. 名無しのツバメ軍団 2025年02月17日 23:50 G9vV4MT50 >>591 みんな身体でかいから個室がみっちみちや 594. 名無しのツバメ軍団 2025年02月17日 23:51 RPmqng6Z0 >>588 それ今日の話だよ。BP参加って言っても捕手としてだよ。 守備練習はずっと参加してるみたいだよ。ずっと参加してないのはバッティングのほうみたい。 595. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 00:27 3oknIXZt0 >>591 見てきたけど、吉村結構顔赤くなってるw あと赤羽のユーティリティ性はプライベートでも発揮しとるんやなってぐらい参加率高いわね😚 596. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 01:37 W18HztY.0 1年前ワイ「ほーん、低反発バットでもホームラン出るんや。1号はニキータくん。おもしれー名前やな。(鼻ほじー)」 現在ワイ「ニキータ!!!ニキータ!!!!! モイニキしか勝たん!!!ニキイイイイイ!!!」 こうなるなんて… 597. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 01:46 2O8wZMK.0 ムネの映像今更見たけど、マジで普通に振ってるように見えるがめちゃくちゃ球飛んでくやん チャンドラーのバットやっぱなんか入ってるんちゃうか…? 598. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 02:43 2ul5e.if0 >>488 それを初登板から3か4イニングのロングで次から先発させてるし最早関係ない 球速も当時ほど出なくなってるし 599. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 03:13 S.XzWrwj0 >>533 今年は西舘を数に入れたら行かんよ 手術タイミング的に今年はまず投げない あと個人的に奥川は競争組だと思うわ 昨年の内容終わっていたし、他の1軍組と比べた時に確定に乗せるほど実績がある訳でもない ちゃんと調整して2021の姿に戻れば表ローテ、昨年と大して変わらないなら山野とかの方が良い 600. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 05:09 2CRb2ix80 メガネ男子丸山 https://news.yahoo.co.jp/articles/eb6cd0f7dbd1aa17e31d91b7bbb9824f7ff5ff0e 目が良すぎても疲れるらしい 601. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 05:31 bL6KmEJt0 内山があがったら捕手の勢力図変わるね 602. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 06:53 k0dN03ST0 >>577 先発で結果の出ないって 先発の実力は勝ち星だけだと思ってる? 603. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 07:02 I7WY3.aY0 >>1 高野4番が👍 604. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 07:10 I7WY3.aY0 >>3 キモイ 605. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 07:14 I7WY3.aY0 >>493 マイナーで活躍した選手たちはね? 606. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 07:28 jd206O.T0 >>565 うーん、ただ単に最もらしいことを書き込んで否定のための否定のような生産性も何もないレスバのイメージなんだよなー そもそもここで書き込む目的が分からんのよね 607. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 07:49 9Yv1fHLr0 もしかして今日星稜バッテリーの可能性ある? 608. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 07:57 5sqWDNkM0 首脳陣もナッシーは期待してるな。 三振とれるけど飛翔グセもあるから、先発谷間でイニング食ってもらうのかな。 調子良いみたいだし頑張って欲しい。 609. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 07:59 WUzep7Bm0 ロッテメンバー入れ替え https://news.yahoo.co.jp/articles/4ec326435de083bb38b16b1a7990c2c26971af39 ヤクルト戦用っぽいわね 610. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 08:02 AFpo2boO0 >>564 グリーンなんとかってハズレいなかったか 611. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 08:05 WUzep7Bm0 ロッテ先発は田中晴也 https://news.yahoo.co.jp/articles/24b66e11c10eee869e8c44435453b3647375e68d 若手やね どんな投手なんや 612. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 08:30 oiyyZnYB0 >>597 ハードメープルは、元の木の質が全然ちゃうからな 日本のメーカーは良い木が手に入らんそう 613. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 08:57 sswKoqig0 メニュー表更新こないな 奥川山野以外誰出るんだろ 614. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 09:00 MXn8391h0 https://news.yahoo.co.jp/articles/553bfc7de35ec2fd74a6aa0422a241325d972b6e 内山、竹山きた! 615. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 09:01 ho6EatHS0 内山合流でそまひでがまた見られるのか 616. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 09:25 mW3hojIy0 竹山この前の西都メンバーの練習試合で出なかったがここで上げるためだったのか 617. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 09:29 J5itKGkM0 >>613 調整順だと一昨日ブルペンで投げた人のだれか。 たぶん、シートバッティングで奥川、山野と一緒だった木崎と清水は投げると思う。 あとは荘司か下川あたり。 618. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 09:32 pYG6yADe0 ソーマは練習試合の人数合わせと1軍に上げる最後のテストも兼ねてたんかな。 なんにしてもおかえりソーマ。 長岡が待ってるぞ。 619. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 09:43 lUCnIpxr0 久保に続いて鈴木裕太も現役復帰らしくてうれしい。 新潟県はプロ野球選手少ないんだよ。 620. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 09:43 oK3GOPcl0 現状の内山の期待値ってどれくらいなんだろうか 他球団でいうところの山本祐大みたいな感じ? 621. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 09:49 U2rILfz60 >>618 奥川パイセンと壮真ファンも待ってるぞ 622. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 09:52 jyQnd7.d0 >>620 それは言い過ぎ。そこまでではない。 623. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 09:52 U2rILfz60 >>615 星稜バッテリーもね 624. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 09:55 lV7uAWzO0 内山も竹山も怪我で二軍離脱したわけじゃなくて良かったわ 625. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 09:55 J5itKGkM0 >>620 ムーチョの次の世代のスワローズの捕手の中では一番期待されてる、ってくらい。 今年の年俸が思ったより下がらなかったのが期待の表れ。 626. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 09:57 n1Z74qq.0 竹山が恐らく今日登板予定で調整してた星くんの代わりだとするなら、そのまま今日投げる展開もあるかもしれんね 627. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 10:03 oK3GOPcl0 >>625 サンキュー >>622 おまえは早く復帰しろw ハンバーグ師匠一人はそろそろしんどいぞw 628. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 10:04 n1Z74qq.0 >>617 荘司と下川はシートバッティングで登板したのまだ1回だから流石に無いと思うけどなぁ 広島との練習試合で予備に入ってた清水と矢崎、大穴で今日投げる予定で調整してた星の代わりに浦添来た竹山かなぁ? 629. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 10:06 giEtKuKd0 奥川と内山って高校時代はちゃんとしたバッテリーではなかった(巨人の山瀬が正捕手だった)けど、奥川と山瀬が卒業して内山が正捕手になってるから実は公式の場ではあまり出てないんだよね? 少しマニアックだけど昔サンデーでやってた都立あおい坂高校って漫画で主人公のエースが旧相方に現相方と試合をするという展開があって、いつか現実でも1軍で山瀬VS奥川&内山の試合を見てみたいな。 630. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 10:37 bL6KmEJt0 >>625 打力ではね。捕手としての総合力はわからない。背番号2もいるしね。 631. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 10:37 Ll9kUHAe0 練習メニューきてスタメンと投げる投手きてるで〜 632. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 10:38 bL6KmEJt0 >>630 とくに配球 633. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 10:40 jyQnd7.d0 スタメン 遊 長岡 指 西川 ニ 茂木 左 澤井 一 赤羽 三 橋本 捕 古賀 右 丸山 中 並木 投 奥川-山野-竹山-矢崎-清水 (田口,宮川) 634. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 10:42 Ll9kUHAe0 1.長岡 ショート 2.西川 DH 3.茂木 セカンド 4.澤井 レフト 5.赤羽 ファースト 6.橋本 サード 7.古賀 キャッチャー 8.丸山 ライト 9.並木 センター 投手は 奥川 山野 竹山 矢崎 清水 清水だけ1イニング あと2イニング 予備投手で田口と宮川 635. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 10:43 Ll9kUHAe0 竹山のところ下川かなーって思ったけど、竹山にとっては石原が本来だったと思うから大チャンスやな 移動翌日やけどアピール頑張ってやー 636. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 10:44 Ll9kUHAe0 >>626 星の代わりになら高橋奎二と吉村貢司郎と同じ組で同じ試合に投げるはずだから 竹山は石原の代わりじゃないと今日の登板とはならない 637. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 10:45 jCGC.X7k0 毎年この時期のロッテ戦はボコボコにされるイメージか強いんだが気のせいだろうか 638. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 10:46 Ll9kUHAe0 >>620 1年目の打撃成績だけで比較ならもっと期待しても良い 山本祐大は突然伸びたから比較対象がむずい 639. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 10:46 sswKoqig0 星もランバートも別メニューになってないな ってかP24ってほんまに軽傷やん 640. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 10:47 jyQnd7.d0 >>639 ポジが続き過ぎてたから多少不安にさせとこうという名采配や 641. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 10:49 n1Z74qq.0 >>637 全く同意です ロッテ池田にボコられてる記憶ばっかり、あとロッテ小川 642. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 10:49 XPYOVhIK0 >>633 >>634 二人ともありがとう オスナちゃん出ないのね…と思ったら そういやぱるるも割と出たがりやったな 星稜バッテリーはなしか 643. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 10:50 n1Z74qq.0 >>636 あーそうやったね調整の組分け間違えてた 確かに石原の代わりだわ竹山は 644. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 10:50 aMZLmyI90 ロッテの先発予定の田中 晴也は 高卒2年目だけど、1年目の去年に12試合で52回投げて防御率2点台で奪三振率9超えのトッププロスペクト この時期でもMAX150超えてくると思う 645. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 10:52 aMZLmyI90 ランバートはNPBで初の打者との対戦で張り切って投げたら、筋肉痛みたいな張りが出たから大事をとっただけやな。初実戦あるある 1日別メニューにしただけで記事になってこれが日本かって驚いたやろな 646. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 10:53 n1Z74qq.0 >>628 竹山は星くんの代わりじゃなく石原の代わりだったわ 647. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 10:53 J5itKGkM0 >>632 経験がものをいう配球の部分で4歳上の選手が負けてたら逆にマズいぞ。 あとキャッチャーは打てればリード云々は文句言われなくなるから打てる奴が正義。 648. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 10:53 zosfQqqK0 >>644 坂本拓と同期だから3年目やね 649. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 10:55 n1Z74qq.0 竹山は浦添合流即登板と慌ただしいが、指先の魔物疼かないでてくれよー期待しとるでー 650. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 10:55 SYbVh8jl0 >>645 ぶっちゃけウチだから記事になっただけで他球団だったらスルーした説ある ウチのコン不の記事はクリック数多いんじゃね 651. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 10:57 XjU.MGgE0 星知弥は元々怪我がちだったから、経験活かしてなんか嫌な予感を察知して自ら大事をとっただけかな? ランバートは初めて打者相手に投げる際に首脳陣やファンへのアピールで気合い入りすぎて、翌日少し張りが出ただけかな? 実際に投げたボールに本人満足気なインタビューの内容だった 652. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 10:58 n1Z74qq.0 多分通算で1回しか対戦して無いと思うけど、奥川はロッテ戦苦手なイメージある 2021交流戦で打ち込まれてた記憶記憶に引っ張られてるんだろうけど 653. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 10:59 XjU.MGgE0 >>650 最初に触れたのが、ヤクルトへの嫌がらせ記事が多い中日スポーツだからな そのあとに大本営のサンスポがその記事が出たせいか、違う見出しの記事の下の方にちょろっとだけ載せてた 他の新聞は載せてなかった 石原や矢野の時はもっと各社載せてた 中日スポーツはほんま 654. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 10:59 sswKoqig0 矢崎2イニングってのは首脳陣的にモップアップの役割を期待してるんかな 655. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 11:00 rBh2n2Jw0 スケジュール表来たね。星とランバートも名前あるし軽症っぽくて良かった良かった 656. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 11:00 XjU.MGgE0 >>648 ほんもや3年目や!訂正ありがとう 1年目も5試合で防御率1.12 奪三振率7.88なの化け物やな 657. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 11:02 XjU.MGgE0 >>654 この時期は人数と全体の調整の関係で2イニング投げさせるよ シミノボも去年2イニング投げてた 勝ちパターンなら優先して1イニングになったりはするけど 658. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 11:02 n1Z74qq.0 今日の村上は35スイング中20本の柵越え、内2本電光掲示板越えたってさ やば過ぎやろw 659. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 11:02 XjU.MGgE0 >>652 その時とメンツ変わりまくりやから関係ないな 660. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 11:02 kzoqvrLB0 あっやっぱり平日放送はないかぁ 661. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 11:04 oRzfKPMC0 >>658 村上が順調なのはいいことだろうけど なんつうかボール変わったというかどこの練習試合でも結構ホームラン増えてる気はする 662. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 11:06 rBh2n2Jw0 竹山、呼ばれてすぐ2イニングを任せられるのか。今回の登板でアピール出来れば、オープン戦に登板のチャンスにもなる。頑張ってほしい 663. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 11:06 KFvBSaNE0 >>655 もう通常メニューに戻ったのなら軽症ですらないと思うわ 今浪さんのチャンネルでプロ野球選手の言う張りって何?で普通のおじさんがゴルフの翌日に張りが出るのとは違うと解説してたけど、いわゆるその普通のおじさんが言う張り(筋肉痛)だったんじゃね 664. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 11:08 rBh2n2Jw0 >>658 練習で打てるのはもう承知の上なので、あとはどれだけ実戦で打ち上げることが出来るか 665. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 11:08 eNR0dVcd0 >>642 西川は立場的にはレギュラー確定ちゃうからね 茂木と近い位置バックアップの1,2番手 アピール頑張って欲しい 666. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 11:09 oRzfKPMC0 茂木2塁か ライブBPの動画だと軽快な動作してたけど、守備機会あるかな 667. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 11:13 rBh2n2Jw0 >>666 あると思う。山田が今季も離脱するかもしれないし、いざって時の準備はしておくべきかと 668. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 11:19 HFbN5Uiq0 かなり軽めの張りとかでも一旦休ませるようにしてるのかもしれんな キャンプは調整がメインだけどそこで怪我されたら元も子もないからね とにかく2人とも大丈夫そうで良かった 669. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 11:21 Q7Bk.60B0 一塁赤羽はなんか勿体ない気がしてしまう 外野や三塁でも十分に守れるからそう感じちゃう 670. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 11:25 MzhXihXk0 >>629 あお高なつかしい 高倉先輩が少しストーカー気質で怖かった 星稜メンバー同士の試合見てみたいね 671. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 11:27 rBh2n2Jw0 サードは今日も橋本なのか。守備面では西村より橋本のほうが評価されてるのか 672. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 11:28 bWO.Xj8O0 >>669 赤羽が一軍ほぼ確だからじゃないかな スタメン争いじゃなくて一軍枠争いだからメインは橋本澤井丸山並木岩田で、赤羽は空いたとこに入れられた感じ 673. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 11:57 DPb0n6mZ0 >>629 星稜時代から見てるファン絶頂して泣いてまうわ 674. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 11:58 3oknIXZt0 ん?今日の先発山野になってるけど、奥川2番手で出てくるんか?🤔 675. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 12:07 jyQnd7.d0 >>674 ちょっと不安になるな…… 676. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 12:08 uAYTdb8R0 >>674 それなら良いけどまたスペったとか違和感とかだったらきついな 677. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 12:09 k0dN03ST0 >>674 スケジュール表だと奥川先発だったよね? 678. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 12:09 sswKoqig0 >>674 いやー…… 679. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 12:12 v.G9vzEL0 >>674 星稜バッテリーにするんか? 680. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 12:14 uAYTdb8R0 >>677 少なくとも数日前に高津が奥川って明言はしてたよなあ… なんなら今朝のニュースでも奥川先発予定だったし 681. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 12:20 mLpaMgqE0 >>680 高津は、先発奥川、じゃなくて 奥川と山野が登板予定って言ってたよ 682. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 12:23 1WaXB0zy0 奥川は去年練習試合登板後に腰痛になって今年は登板回避か 若いのに計算できない扱いが難しい投手になっちゃったね 683. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 12:24 v.G9vzEL0 よそはまたキャンプ離脱者でとるな… 吉田輝星が検査だとさ 684. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 12:26 n1Z74qq.0 放送始まった、早く奥川の事言及してくれ 685. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 12:26 k0dN03ST0 >>683 しかも肘か… 686. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 12:29 jyQnd7.d0 2番手なのか 何でかはわからんけどとりあえず回避じゃなくて良かった 687. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 12:30 n1Z74qq.0 奥川2番手で登板だってさ いやぁぁぁーーーマジで焦ったわぁーー 良かったああああああああーーーーーーーー 688. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 12:31 jyQnd7.d0 X見てたら下川とのキャッチボールで相手に合わせてサイドスローやってたとか出てきてざわついてたの笑う 689. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 12:31 n1Z74qq.0 初球良いストレートだ山野 690. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 12:31 9gZnn2Sq0 左多くて山野になったならいいが 691. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 12:32 mLpaMgqE0 山野は先発として一皮むけんとな 692. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 12:32 jyQnd7.d0 ロッテはまだオープン戦ですらないのに応援気合い入ってんな 693. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 12:36 a.rCdin80 橋本送球しっかり頼む 694. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 12:37 0p999H3f0 >>685 肘多いな 695. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 12:39 J5itKGkM0 >>687 そんなこと言ってないぞ。 2番手の予定だった山野が先発としか言ってない。 今は竹山が肩作ってるみたい。 696. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 12:46 9gZnn2Sq0 いいじゃん山野 697. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 12:54 Q7Bk.60B0 まずい 698. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 13:01 Q7Bk.60B0 奥川、眠いとかどっか痒いとかであってくれ 699. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 13:13 giEtKuKd0 X情報だとイージースポーツで5階から奥川登板予定らしいけど信じていいよな・・・ 700. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 13:14 EmAErRTv0 もし澤井がレギュラー掴んでも両翼が澤井ミンゴって守備的にどうなん 701. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 14:55 J5itKGkM0 奥川は昨日は軽めに調整したって記事にあって、山野は数時間前に先発を聞いたってことは事態は今日の練習前だろうから発熱とかなんかね。 702. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 14:56 OmARxcsW0 >>701 寝違えもあり得るかな 703. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 15:42 jyQnd7.d0 浦添市長が「今日の一枚」として奥川とのツーショットをアップ🤔 704. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 15:43 bJUBNlIX0 奥川の場合は登板予定とか告知するのやめたら。 705. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 15:51 I7WY3.aY0 奥川、心配ですね また、怪我なら精神持たないかも 706. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 15:52 .aJ3CQPn0 https://news.yahoo.co.jp/articles/8f2274f713eaf7f34b4f2c93f476be2d8520d1ee?source=sns&dv=sp&mid=other&date=20250218&ctg=spo&bt=tw_up 下半身のコンディション不良で病院か…今年も厳しそうだなぁ… 707. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 15:56 KQ1RLyZv0 逆に肘とか肩は最近は大丈夫なんだよな。 腰なのかそれ以外なのか。 708. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 15:56 Q7Bk.60B0 当分無理って書いてあって泣く 古田さんも久しぶりにいい笑顔してたって言ってたのに 709. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 15:56 jyQnd7.d0 一生壮真とすれ違ってるな 710. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 15:57 0ohw9rVH0 奥川さぁ…下半身コンディション不良で当分ダメって… ローテいなくなっちゃったー😇 711. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 15:58 c4snTBDf0 >>706 コメント的に長期っぽいのがまた… 下半身だから手術厨が騒げないのが唯一のポジ 712. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 15:58 .aJ3CQPn0 奥川の枠を今日出てきた竹山が奪ってしまえ 713. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 15:58 0ohw9rVH0 少しポジったら、強烈なネガ情報で殴りにくるのやめてくれ 714. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 15:59 cxWBYF.60 肉離れとかかな? 715. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 16:01 jyQnd7.d0 BPとかの内容は良かっただけにな とりあえずナンタラ重心グローブは諦めてもろて 716. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 16:01 ho6EatHS0 当分無理とかアキレス腱.でもやったか? 717. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 16:02 Q7Bk.60B0 当分無理ってどういう解釈すれば良い? 718. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 16:02 0ohw9rVH0 今日の練習試合、昨日まであんなに楽しみだったのにそりゃないよ 試合の準備してる最中っておい… 719. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 16:03 shqkFfUd0 >>711 下半身だけどTJしろって言うのがあいつらや 720. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 16:03 kzoqvrLB0 そーいや西濱って元気にしてるんかな? 早めに出てきてほしいイニング食えるし 721. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 16:03 0ohw9rVH0 肉離れ? 722. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 16:04 .aJ3CQPn0 明日、明後日位に高梨、阪口の合流があるかな… 723. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 16:04 FSpiFmOD0 >>706 下半身って事はやはり腰かな?しかも長期離脱っぽい さすがに今年もダメなら1年目の貯金なんか使い果たすぞ これは今年か来年のオフにはクビかもなぁ 724. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 16:04 Q7Bk.60B0 奥川をネタしてる他ファンにいつもイライラしてたけど、流石にここまでいくとネタにされてもしょうがないように思えてしまう、全然笑えないけど 725. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 16:04 .aJ3CQPn0 >>720 2軍の練習試合で投げてたよ 726. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 16:06 0FF5OXH10 日刊の記事だと2軍調整になるっぽいけど高津のコメントは単純に診断結果が出てないからわからんくらいのニュアンスやな 727. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 16:06 cxWBYF.60 >>716 今から病院行くみたいだしわからんね 728. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 16:09 0ohw9rVH0 あーやばい強い言葉を使いそうだから、今日はネット断ちしよ… 729. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 16:11 HwTq.DyU0 去年は小澤をリリーフに回すまで先発陣は頑張ってたが今年は2月の時点で心配だな ある意味立て直すには一番被害が少ない時期だけども 730. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 16:11 Z0IDwZBB0 さあ実戦だって直前でこうなるとメンタルとかモチベーションの面でも心配になるな… 731. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 16:16 .aJ3CQPn0 逆に考えれば、病院に行ってないランバートはもう大丈夫だ 732. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 16:16 5H9A9mr90 もうこいつ良くて育成だろ いつまで枠無駄にするつもりだ 733. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 16:19 kzoqvrLB0 今のとこDL 阪口 怪我?で二軍スタート 中村 コンディション不良 別メニュー一軍帯同 矢野 コンディション不良 二軍調整 星 バウマン 下半身コンディション不良 軽症 奥川 下半身コンディション不良 当分無理かも? つば九郎 体調不良 現段階4月頭まで休養 くらいか? 734. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 16:20 cxWBYF.60 >>733 ランバートじゃなかった? 735. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 16:20 5H9A9mr90 >>733 バウマンじゃなくてランバートな 736. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 16:21 Q7Bk.60B0 今季絶望級の怪我でなくても1、2週間様子見となったら「当分無理」と言うことはあるし、選手生命に影響があるレベルの怪我でも「当分無理」って言いそうだから状況が全くわからないんだよな 737. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 16:22 bhpUZyAf0 >>717 言葉通りじゃね? 普段はぼかしてコメントする高津が医者の診断前にここまで言うとは余程アカン状態なんだろうし 738. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 16:22 n1Z74qq.0 奥川は故障が多いのも勿論なんだけど、1回1回離脱期間が長いんよなー 本当あてにできない選手だよ、頼むよ 739. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 16:23 jyQnd7.d0 >>732 去年一軍で投げて勝ち星上げてんだから育成に落とせは筋違いやろ 740. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 16:24 LebS9st.0 肘は大丈夫そうだし腰をトミージョンしろ 741. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 16:25 jyQnd7.d0 >>736 たとえば取材陣が「次の登板予定は?」て聞いて見通しが立ってなければ「当分無理だろうね」って答えるしかないもんな 742. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 16:25 kzoqvrLB0 >>734 >>735 あっ失礼しました 743. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 16:26 .y2kufE00 「奥川トミージョン手術しろしろ団」の皆様も下半身のコンディション不良じゃ怒りをぶつける矛先が無いんよ… 744. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 16:27 jyQnd7.d0 ちなヤクみんな心にドミンゴ・サンタナを住まわせろ これはコントロール外の出来事や 745. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 16:28 .aJ3CQPn0 まあもういいや…金久保と竹山が奥川の穴を埋めてくれるでしょう。あと阪口、松本もいる。春先に奥川がいないのは今まで通りだから… 746. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 16:30 zosfQqqK0 >>743 痛みの無いフォーム探して、他の部位痛めるパターンがあるんですよ。 747. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 16:31 nKJ.u2vk0 奥川って次の登板が明言されるとその日が近づくにつれて怪我する確率が高いように感じる 体が悪い意味で緊張してちょっとした動きでもおかしくなるんだろうか 748. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 16:32 ocaXGgA00 いる人を応援するしかないね いないのは1番ダメだから 749. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 16:32 zosfQqqK0 ちなみに今回の件で先発小澤に天秤がだいぶ傾きました。 750. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 16:32 Q7Bk.60B0 吉村高橋ランバートアビラ山野@1かな まあここに小川、高梨入ればなんとかなるような気もする 山野が仕上がってきて最後にアビラ獲ったおかげでギリギリ間に合った、ドラフト直後なんてここに中村入れてたからそれに比べればだいぶマシよ 751. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 16:34 Q7Bk.60B0 https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2025/02/18/kiji/20250218s00001173131000c.html 写真からとりあえず1人で歩けている事が分かる 752. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 16:35 kzoqvrLB0 樋口無事だといいな うちだとよく丸山がフェンスぶつかってしまうが 753. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 16:37 HwTq.DyU0 >>746 奥川の場合プロ二年目のフォーム変える前から既に腰を痛めてる ソースは奥川のトークショー 怪我多いのはフォーム云々関係なく体質の問題が一番大きい 754. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 16:40 3TwmXHH70 山野がめっちゃいい感じやったのは良かった。これはみんなから評価高いわけやわ 755. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 16:40 J5itKGkM0 >>751 去年の春と同じ感じだろうけど、順調さを欠くのはきついな。 756. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 16:41 shqkFfUd0 >>752 彼も好調だったみたいなのにな〜 757. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 16:41 jyQnd7.d0 >>751 松葉杖とかですらないなら軽度の張りとかなんかな 無理させないって意味での「当分無理」か? 758. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 16:41 J5itKGkM0 >>749 あなたが無理やり手をひっかけて傾けてるだけやろ。 759. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 16:43 r9c4DyFe0 小沢論争はそれ用のまとめがほしい今日このごろ(どうせ平行線になる不毛なレスバになるから) 760. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 16:45 r9c4DyFe0 >>759 澤の字変換ミスった、ゴメンね小澤 761. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 16:46 jyQnd7.d0 スポニチの奥川のこの愛想笑いなんかしかめ面なんか微妙に判断しづらい表情よ 762. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 16:48 vyoY.Qs.0 >>752 いくら丸山でも顔からはいかんからなぁ… 763. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 16:49 Q7Bk.60B0 https://www.sanspo.com/article/20250218-E3H5FDCOAJBK7M244W56CGYUQ4/ 「診断結果で一軍に残すか決める」とも言ってるしまだ一軍に残す可能性もあるみたい。 「計算できない」という発言からそこまでの大怪我ではないという推測もできる…結局は何も分からないんだけど 764. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 16:50 .aJ3CQPn0 >>761 意気消沈してるけど、話かけられたから愛想笑いしてるだけじゃない 765. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 16:51 QbAEg4KD0 結局グローブとは何だったのか? 766. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 16:51 jyQnd7.d0 高津「診断結果出るまで何とも言えんけどファンを不安にさせたろ!」 767. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 16:53 .aJ3CQPn0 >>763 ランバートの時もちょっと仰々しく書いてあったから、何も分からない 768. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 16:53 qEE6scq30 >>763 当分無理なのに診断次第なのか、よくわからんな 769. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 16:54 Q7Bk.60B0 >>761 歩くときに痛みで顔を歪めているようにもみえる とても考察しがいのある写真ですね() 770. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 16:54 0FF5OXH10 各社の記事内容抜粋 スポニチ:今後については診断結果を見て判断する デイリー:離脱の可能性を示唆 日刊:今後は2軍調整となる見通し 報知:復帰まで時間がかかるとの見通し サンスポ:病院での診察を受け今後の見通しが決まる 診断結果が出てない時点での髙津のコメントからの推察がメインって感じやからどうなるか本当にわからんと 771. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 16:56 jV5K2oxz0 >>743 奴ら腰もトミージョンで治る!教だから。 772. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 16:57 jyQnd7.d0 >>770 日刊が飛ばしすぎやな 773. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 16:57 .aJ3CQPn0 >>770 大本営のサンスポ、スポニチが検査次第っていってるからそうなんじゃない 774. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 17:01 pvqYgUBG0 >>744 サンキュー宣教師 775. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 17:03 oRzfKPMC0 >>768 仮に診察結果異常なしで帰ってきたとしてじゃあ明日投げさせようってなるか?という話ではある 776. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 17:06 CI1zZ15B0 山野竹山達がしっかり抑えてたのは良かったが奥川離脱と矢崎炎上は結構ショックやな… 奥川はどうなるか分からんけど、とりあえず矢崎は開幕までに頑張ってほしい 777. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 17:08 0ohw9rVH0 矢崎炎上しちゃったけど投げてくれてるだけありがたいと思える 次は頑張って 778. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 17:10 vqkDLe9d0 とりあえず開幕ローテ予想に奥川入れていた俺はアホだったわ 開幕までに居なくなるからローテとか関係ないしな 779. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 17:18 J5itKGkM0 >>772 検査しなきゃいけないレベルなんだろうし、キャンプ自体もあと1週間くらいなんだからファーム調整ってのは妥当じゃね? っていうかファームはキャンプが22日までだから先に東京帰ってリハビリするって流れだろうな。 780. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 17:25 jyQnd7.d0 >>779 検査結果によって決めるって言ってるのにそのコメントすら載せないで「二軍調整となる見通し」とか書いてるから完全に悪意やろ 781. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 17:27 pyjpJCYh0 矢崎は練習試合オープン戦完璧でいざシーズン開幕したらボコボコってなるよりはマシだわ 782. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 17:28 jyQnd7.d0 >>781 いったい何ヤマなんだ…… 783. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 17:28 9JxJqTeg0 >>770 (こいつは軽い怪我でも一から作り直しだから) 当分登板は無理だろうね まあ諦めと呆れ半々くらいの言葉なんじゃないかな 784. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 17:43 giEtKuKd0 内山が1軍に来たとたんに奥川が怪我か。。。 織姫と彦星バリに神様が2人を引き合わせないように仕組んでるのかと思うくらいのひどい展開だ。。。 785. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 17:48 RZDQSuFT0 >>781 野手に多い印象 だからオープン戦が好調ほどあてにならない 786. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 17:59 OVTaulIx0 つば九郎ポシェット マジックテープ縦と横なの初めて見てビビったわ 787. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 18:12 k2UYqBo50 もぎもぎインタビュー https://news.yahoo.co.jp/articles/4ffefac13eb7787f9e0cb82c9036e9428312ecd7 ぱるるの名前出す率高くね? 788. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 18:14 k2UYqBo50 >>752 https://news.yahoo.co.jp/articles/7e344a2e315d5349167274d7f84eb98c6e21ca33 北谷が呪われてるかもしれん いつだったか🐨岡田パイセンも骨折してたな 789. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 18:16 .38FFSic0 >>783 そんなニュアンスではなかった 790. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 18:16 nKJ.u2vk0 カツオさんほどとは言わない。プロ野球投手の平均くらいの頑丈さが奥川に備わっていたらと何千回思ったか 791. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 18:23 1oUxTPC10 西村は体も大きくなり打席でも落ち着きが出てきた。 たしか1年目2軍で.220は打ててたはず。西村の場合、期待が 大きすぎて落胆の声が多かったが高卒1年目、天才の評判あった 百崎が「.185」NO1打者評判の明瀬が「.170」だ。 柴田(日本ハム)も騒がれてるが1年目は2軍で「.220」あたりとみる。 👀 👃 792. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 18:38 vJJG.T9F0 >>791 西村は1年目はファームで打率.183 4本塁打 22打点 793. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 18:52 3hTAxM410 奥川は正直これまでの経過としても突き指ひとつにも気をつけなきゃならない立場だったわけで、それが練習試合とはいえ登板直前に故障ってのは次のチャンス貰えなくなっても不思議じゃないぞ 794. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 18:53 .aJ3CQPn0 明日の朝刊でどうなるかわかるか。2軍に行くかどうか、誰かが一軍に合流するかどうか 795. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 18:57 k0dN03ST0 俺小澤先発派だけど、今回の奥川離脱でその意見がより強くなることはなくね? みんな奥川に期待はしてはいたけど、ちゃんとしたローテの計算には入れてないでしょ 怪我がちかつ中6日で投げたことないんだし 796. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 19:00 QbAEg4KD0 開幕ローテってどうなるんかね? 吉村-高橋-山野-小川-高梨-? カツオさん投げんの? 797. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 19:00 c4snTBDf0 >>792 村上 宗隆(19) .288 17 70 ↑諸悪の根源 798. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 19:02 eAfPNcS90 >>765 オカルトスガローズ 799. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 19:02 kASDQmmo0 投手もだけど捕手はどういう割合で使っていくのかね 800. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 19:02 shqkFfUd0 >>796 ランバート、アビラが入る可能性あるから今からローテ考えてもな 801. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 19:05 .aJ3CQPn0 折角、山野や竹山、リリーフ陣が好投したのに奥川の怪我の記事しか出ねぇや… 802. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 19:06 QbAEg4KD0 >>800 アビラ来るの3月上旬でランバートは怪我しちゃったし、開幕間に合わんやろ 803. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 19:09 Q7Bk.60B0 ランバートってどうなったの? 804. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 19:11 9pQ97gxF0 >>802 アビラは無理かもやが、ランバートどの程度なのか分からん 805. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 19:13 oRzfKPMC0 >>796 開幕吉村当確 巨人戦が(比較的)得意な山野はドーム (もし2連敗や2連勝で山野に託すと無駄に緊張するだろうし2戦目が一番気楽だろう…) サンデーライアン カープ戦得意な高橋は神宮開幕戦 ランバートが順調ならランバート あと春先は北風でアゲインストになりやすいから高梨も神宮か もちろんOP戦次第で入れ替えも十分あるが アビラはどんなに早くとも最低1か月は調整するだろうしGW9連戦で上がってくれば十分 806. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 19:13 8SZorZ8K0 >>802 ランバートは星共々練習復帰したんじゃないの? アビラだって合流まで何も準備しない訳ないし、来日から開幕まで半月あるならオープン戦で投げて結果次第で開幕ローテ入るやろ 807. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 19:17 QbAEg4KD0 >>806 星はブルペンにいたけどランバートおらんらしいよ。少なくとも星より重症やね 808. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 19:18 c4snTBDf0 >>796 他の候補だと 金久保 阪口 松健 下川辺りか 6番手とはいえ実績面考えるとちょっとしんどいか 809. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 19:18 QbAEg4KD0 >>803 星はブルペン復帰したけど、ランバートは音沙汰なし 810. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 19:19 1oUxTPC10 https://www.youtube.com/watch?v=sMnmYq635J0 真中と似ている 811. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 19:19 GUezxDfm0 >>795 良くてカツオと交互と思ってたからその枠が他の若手になるだけかなと思ってる 812. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 19:19 jyQnd7.d0 >>809 メニュー表の書き方的には投内連携とかCBとかには参加してるんじゃないかな 813. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 19:20 UX7cAA3X0 >>796 オープン戦すら始まってないのに何も分からんやろ 怪我しなければ吉村高橋は確定で奥川中村優は開幕照準にはしないだろうってくらい 他候補としては小川ランバート山野アビラ石川高梨マツケン阪口金久保あたり、チャンス掴めて尚且つよっぽどオープン戦良ければ竹山下川山下あたりもゼロではない 814. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 19:23 OmARxcsW0 >>801 迷惑よなぁ… 815. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 19:25 8SZorZ8K0 >>805 そんなかからんと思うよアビラ シーズン中に合流する助っ人とか見ても来日から半月で一軍出場はざらにあるし、調整は最大1ヶ月で開幕ローテもゼロじゃないはず 816. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 19:31 7giz5yXC0 ワイが楽しくプロスピやってたら現実世界は全然楽しくないやんけ! 817. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 19:31 oRzfKPMC0 >>815 エルビンがシーズン途中の7月来日して8月に1軍で投げるまで1か月弱だから、開幕前でちょっと余裕見て1月ちょいとした 818. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 19:34 jyQnd7.d0 中日戦は誰が投げるかな 石川小川のどっちかはありそう もしかしたら下川荘司バウマン辺りも投げるかな 819. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 19:39 lNGVyhCt0 こうなってくると塩見も怖くて1軍呼べねーな 820. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 19:40 TWQhEB5E0 >>807 メニュー表見る限りは通常やしブルペンって毎日入るもんちゃうやろ カツおじが連日ブルペン入りしてるから感覚狂うが 821. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 19:48 W18HztY.0 奥川、オンラインカジノ騒動に肖って トミジョン無料版って言われてんのちょっとおもろい 822. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 19:49 .aJ3CQPn0 https://news.yahoo.co.jp/articles/7b103d05b888df312458d5bf194a0309902d1083 山野の記事が来た。つくづく自分に暗示を掛けるのが好きみたい 823. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 19:50 8SZorZ8K0 >>820 そもそもいつぞやの山田みたいにたまたま映ってないだけで投げてた可能性もあるしな 824. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 19:52 koqklxHV0 >>801 奥川以外の記事も出てるよ 825. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 19:53 jyQnd7.d0 >>822 フォークもスライダーも縦変化でばちばちに空振りとってんの良かったわ 開幕ローテ入りに一歩前進だな 826. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 19:58 bFP9mruY0 >>797 高卒1年目でこんなの見せられたら目が肥えておかしなってまう 827. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 19:59 eAfPNcS90 >>822 オラッ!催眠! 828. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 19:59 bFP9mruY0 >>798 ちょっと好き 今年はBBAの法則で優勝するとすがっていくわ 829. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 20:00 EbxRN0yT0 ほんとに毎年迷走を繰り返しながらも一定のレベルで開幕戦に間に合わせてくる小川泰弘さんって凄いんだなぁって奥川を見るたびに思う 830. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 20:00 bFP9mruY0 >>759 二人に増やしてシーズン通して使ってみないと答え出ないわね 831. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 20:03 dCpvHrr10 「ネガティブネガティブ」と言って現実逃避する奴はこのネガティブな現実を直視すべきだな 832. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 20:05 f6KWkOjN0 >>831 前向きなだけネガティブに考える意味ないし 833. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 20:06 N0FRw39w0 奥川は取り敢えず明日以降の動き次第だな 1. 一軍のまま数日だけの別メニュー(ランバートパターン)→1〜2週間くらいで実戦復帰 2. 西都送りでトレーナー指示→実戦復帰まで3週間以上かかり上で投げるのは早くてもGW以降 3. 帰京→実戦復帰まで数ヶ月以上 ってところか 834. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 20:06 5B3cYhPg0 >>818 石川ライアン荘司下川が2イニングで バウマン1イニングとかかなとか思ってる。 実戦石山泰稚さん投げたっけ? 835. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 20:07 VNUYh8zv0 >>832 お花畑の中にいるのって幸せそうだよな 836. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 20:08 9Yv1fHLr0 >>833 西都もほぼキャンプ日程残ってないし浦添離脱ならどんなパターンでも帰京やないかな 837. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 20:08 oRzfKPMC0 >>831 奥川のことをネガティブに考えてるってもともと計算してたのか? ずいぶんとポジティブなやつだな 838. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 20:09 9Yv1fHLr0 >>831 直視したらなんか変わるんか?? 直視すれば治るならめちゃくちゃ直視するけど 839. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 20:10 LX4mtBDE0 >>819 ほぼ離脱しないぱるるマジありがたい 塩見が離脱する可能性は常に考慮せんといかんな 840. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 20:12 9Yv1fHLr0 >>834 11日にBPで投げてるな 841. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 20:13 Q7Bk.60B0 寒いし当日の練習中に(突然?)やったことからギックリ腰の可能性が結構あると思うんだよ、高津監督のコメントにも上手く説明がつくし。それくらいであってくれればそんな時間もかからないからそうであって欲しい。まあどれだけ考えても予想の範疇を超えないんだけど 842. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 20:13 N0FRw39w0 >>836 言われてみればそうだな 西都は今週土曜、浦添は来週水曜までか そうなると尚更推測するのは難しいな 843. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 20:14 koqklxHV0 >>821 なにが無料なの? 844. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 20:15 oRzfKPMC0 >>841 ギックリ腰っぽいムーチョは病院行ってないので、病院行くほどのギックリ腰ってそれはそれでやばいだろ 845. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 20:17 8SZorZ8K0 >>831 現実は「まだ何の発表もない待ちの状態」やけど 離脱した事自体は正直遺憾だがどの程度なのかも分からん内から過剰に荒れてる方がよっぽど“願望“に走ってるように見えるが 846. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 20:18 k0dN03ST0 >>841 ギックリってクセになるから、それはそれで今後もローテで回るのがきつくなる 847. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 20:45 Hs6wSZ1S0 >>827 まあ真面目な話すると催眠と同等の効果が得られるのは成功体験を積み重ねだろうな 神宮の場合一発の怖さから逃げの投球になりやすいが勝ちが多くつけば払拭できる 848. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 20:48 9Yv1fHLr0 明日の練習メニュー出たと思ったら何故か2月2日のダウンロードされて草 849. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 20:51 f6KWkOjN0 >>835 君の人生はつまらなそうだね 850. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 20:53 NLvH6h.x0 竹山、長岡に幸運の女神の捕まえ方を聞いてくるんやで~。 851. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 20:54 pvqYgUBG0 ブラフ高津が発動してて、来週には元気に投げてる可能性が0.01%くらいあると信じている 852. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 20:54 9Yv1fHLr0 URLいじったらひらけた シートBT 投 19→29→19→29→58→013→30→013 打 4 13 25 55 32 33 51 853. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 20:57 9Yv1fHLr0 >>852 ブルペン入りは12 28 47 星ランバートは特にトレーナー指示とかにはなってない タイミング的にあんま信用できないけど18も一応トレーナー指示ではない 854. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 20:59 N0FRw39w0 >>852 18奥川の名前があるが流石に今の段階ではなんとも言えないから当初の予定のままにしてる感じかな 取り敢えず星もランバートもいるので問題なし 855. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 20:59 9Yv1fHLr0 >>852 一応置いとく https://www.yakult-swallows.co.jp/img/info/special/camp2025/schedule/urasoe_0219.pdf 856. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 21:01 8SZorZ8K0 >>852 石川小川はせちゅ下川荘司か 857. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 21:03 9Yv1fHLr0 中日戦で投げると思ってた投手みんな明日投げるやんけ 858. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 21:09 la7PwTqQ0 >>784 ここまで来ると神はそまひで過激派かもしれないわね。。。 859. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 21:11 ZxRjXSa30 背番号のせいにして18に変えたのにこんだけ怪我したら被害者は呪い扱いされてる11番さんサイドなのでは…? 860. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 21:14 .aJ3CQPn0 https://www.sanspo.com/article/20250218-ZUXQDAATLRNLPDXPDVNYZ3IQVI/?outputType=theme_swallows 竹山のコメントも出てた。空いてる枠に食らいついて欲しい 861. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 21:21 .aJ3CQPn0 >>854 まぁいるはずの選手の背番号がなかったり、選手が分裂したりしてるスケジュール表だから、余り信頼度は高くないよね 862. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 21:29 9Yv1fHLr0 竹山浦添のガンで平均145はだいぶ仕上がってるな 863. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 21:33 xZcqrxKM0 奥川がトレーナー指示にもなっていないし謎だ 中村と一緒で一部別メニューなのか 864. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 21:37 9Yv1fHLr0 >>856 58はバウマンや 865. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 21:39 .aJ3CQPn0 しれっと沼田が浦添合流してる 866. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 21:40 SYbVh8jl0 >>863 まだ結果出てないか出てたとしてもどうするかが決まってないからそのままにしただけでしょ こんなもん急に変更したってなんの問題もないわけだし 867. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 21:41 MDr3KwKq0 誰が怪我してるかも把握できていない HPに掲載するpdfも間違えている シーズン前からチームが崩壊しているね 悲しみ 868. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 21:46 zViZ.POY0 >>867 誰が怪我してるか把握できてないって、どこからわかったの? 869. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 21:47 56T8t3ze0 >>867 把握できてないわけないしリンク間違えただけでそんな決めつけよくできるな 割とキモいよ 870. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 21:49 o4gV2kgp0 キャンプ現地に見に行った人に聞きたいんですけど、何時に球場に到着すれば良いですか? 871. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 21:50 sswKoqig0 投手の練習ファンが入れないところばかりで何やってるか謎だけど下半身虐めぬく秘密の特訓でもしてるんかいな 872. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 21:51 AeSTf7mH0 >>856 はせちゅは53 873. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 22:09 J5itKGkM0 >>833 西都は22日までだからどんな状況でも合流することはないと思うぞ。 874. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 22:09 h1UIQRsF0 そんなスライダーの持ち主なんて彼しかいないだろうなあと思って開いたら案の定だった ちなヤクの9割方が想像と一致する名前なんじゃね https://news.yahoo.co.jp/articles/01796ea9450eaa0bf583b7558322013e16abaf6b 875. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 22:17 J5itKGkM0 そういえばキャップってシートBTで打席に立たないよな。 まあ去年もそうだったからそういうタイプなんだろうけど。 876. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 22:18 J5itKGkM0 >>871 ブルペンも陸上競技場も練習状況見れるポイントあるで。 877. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 22:27 AFpo2boO0 >>835 そりゃ幸せだろ。つか幸せになるために生きてないんか? 878. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 22:30 2CRb2ix80 >>874 あきおちゃん… 879. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 22:43 shqkFfUd0 >>870 別に必ず見たい練習とかなければ10時過ぎでも良いんじゃないかな 880. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 22:49 9Yv1fHLr0 >>870 明日はアーリーで直樹西村濱田伊藤が特打、武岡増田が特守やるみたいだから見たければ8時半くらいに行くのがいいんじゃないかな 881. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 23:09 2CRb2ix80 >>870 855が練習表はってくれてるから、それを見て到着時間を決めたらいいと思います 882. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 23:11 G8u6Tzip0 >>791 ちょっと調べりゃ分かるやろ 2年目の去年でも.226、ops.538程度や 過去の選手でこんな1、2年目の成績から大成した選手はほとんどおらんけど西村は例外になってくれると信じてる 883. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 23:19 u3PuiwM50 >>858 そういや去年全休した古賀は長岡内山と仲良しでよくくっついてたし、結果出ない濱田や度々離脱する丸山も仲良しだからなんかそんな気がしてきた… 神が厄介過激派オタクなんて困るわねぇ 884. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 23:36 Y9qe5cf80 スワローズ柄のブランケットの写真のちょっと寒そうにしてるオスナたん可愛すぎだろ……。 885. 名無しのツバメ軍団 2025年02月18日 23:39 5B3cYhPg0 >>884 半袖とブランケットのミスマッチ感とちょっと小さくなってるの良い 886. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 00:01 VyRcSyFa0 レプリカユニぱるるとミンゴ追加っぽい? 887. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 00:11 VyRcSyFa0 鷹離脱状況 https://news.yahoo.co.jp/articles/1572fe58eb667dc3aceafa8e75df51464f02ea07 これに比べたらまだヤクルトはマシな方やな… 888. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 00:29 2qTwm2Rg0 奥川くん…(`;ω;´) とにかく治療に専念してお大事に 待ってるよ💪 889. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 00:35 weg0CrDN0 >>887 下を見るな下を!! ウエムイテコウ!!!! 890. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 00:53 Nl45X6wd0 奥川、高津が当分無理って言ったのか… 今年はせめて戸田ででも見たかったのに 891. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 01:00 I9TPppP90 石川さんの週プレNEWSのインタビューいいなぁ 石川さんのポジティブさを見習いたい!https://wpb.shueisha.co.jp/news/sports/2025/02/18/126094/ 892. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 07:11 CgnzOTt00 >>887 そっちは層が厚いから 893. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 07:13 qZvI2Q.30 >>890 戸田では見れるかと 894. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 08:48 VyRcSyFa0 【訃報】高橋寛氏 https://news.yahoo.co.jp/articles/be479402b926961434b81db9944aa7614b289c82 895. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 09:47 YklXqN1I0 なんでも良いから中村優が投げる球を見てみたい。 あれはモノがちがうやろ。 1年目で張り切って後半ケガするよりケガが早い段階だったからキャンプは体づくり出来ただろうし。 夏位には神宮で鮮烈なデビュー飾って欲しい。 896. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 10:06 lmx99KHP0 >>887 横浜中日辺りも多いし今年はヤクルトが特別多いって感じはしないな 897. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 10:20 lmx99KHP0 コータロー、二打席連続ホームラン 898. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 10:26 Nl45X6wd0 >>895 逆にゆっくりコンディション整えれてよかったかもね 899. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 10:43 o7hl7kZw0 あれ?伊藤智仁コーディネーター、一軍に移ったんだ? どのタイミングで来たんだろ 900. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 10:48 Vx.b9hjk0 >>899 竹山内山と同乗かな 901. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 11:02 9J7O3tla0 奥川は取り敢えず浦添入りしたらしいな とはいえ別メニュー調整だが 自ら歩いて球場入りしてる写真が出てるが若干しかめっ面してるのは痛みを我慢とかではなく逆光が眩しいんだろう 902. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 11:03 VyRcSyFa0 奥川続報@サンスポ https://news.yahoo.co.jp/articles/9b4cc76060a62498a7045f059e55f2c812dfccb6 別メニュー調整だから軽症のようだ 持病的なものだから慎重になっただけかもね 903. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 11:04 lmx99KHP0 西都のメニューにニキータおらんけど 904. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 11:08 zLkooQY40 >>903 明日の練習試合出るために移動してるのかね 905. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 11:08 j.OACU240 コンディション不良は野球の華なんで、選手は怖がらずむしろ積極的にプレイしてほしい 906. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 11:08 IPB5ZXUo0 >>903 一応、21日が卒業式らしい。 907. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 11:09 lmx99KHP0 >>906 卒業式かなるほどな 908. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 11:11 am.d1LsQ0 ちょっとした違和感でも普通に靭帯損傷レベルでも初期報道では同じコンディション不良ってワードが使われるからややこしくなってる感あるわね 張りがある程度でも普通の状態じゃないから「不良」にはなるだろくらいのマインドを試されてる説ある 909. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 11:19 KWUs6rvx0 今のままだと当分無理って今のまま(当日のに回避するのが続くなら登板するのは)当分無理て意味の可能性があるか 910. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 11:20 qHf4hfh70 離脱でも二軍行きでもないならギリ耐えかな? オープン戦までにはとりあえず投げられそうという判断と予想 まあ開幕ローテは流石に怪しいが 911. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 11:22 VyRcSyFa0 >>908 軽症の例はこんなのか https://news.yahoo.co.jp/articles/cf709f627de73a3999600b06d5e3a419b4d2a0bd 912. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 11:27 YQaPvLm60 2軍は今週でもうキャンプ終了なので、移動はどのみち無いハズ。状態が悪ければ直接帰京するはずだから、一軍帯同できているってことは経過観察ってところなのか 913. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 11:28 VSGaPX.f0 これ以上登板回避するピッチャーが現れませんように 914. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 11:34 lmx99KHP0 >>912 高津コメだと投げられる状態じゃないなら浦添に置いてもしょうがないって話だったからとりあえず多少休めば復帰できそうな感じなのかね 915. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 11:41 qkGwzBnG0 前日何も無いのにいきなり下半身に激痛とかあれか?痛風か? 916. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 11:51 j.OACU240 一般論としてでいうと腰痛じゃない? 917. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 11:55 lmx99KHP0 今日石川小川がシートBT投げて奎二マツケンがブルペン入りしてるってことは明日は吉村金久保K鈴木辺りかな 918. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 11:57 IPB5ZXUo0 >>915 一般的に言うぎっくり腰じゃね? 海外じゃ魔女の一撃っていうらしいし。 919. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 12:02 ZOByqc.T0 >>915 デイリーの記事タイトルの激痛はチームにとって激痛っていう意味だと思うよ 紛らわしいよな 920. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 12:47 GZ5NB4Q60 2021は交流戦以後に奥川が活躍したように、今シーズンは中村に期待したい 中継陣が安定すればなんとかなる気がする 921. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 13:03 VyRcSyFa0 夏にヤクルト阪神戦見に大阪行くんやけどホテルはいつぐらいまでに取ればええんや? 922. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 13:07 SnLv.l6g0 阪口が中継ぎ組と一緒に練習しているだけで阪口リリーフにするなって高津叩いてるの流石に笑う 923. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 13:13 YltdYEcQ0 >>921 今ホテル高騰してるからとりあえず今からとっておいた方が良いと思うが…楽天とかならキャンセルできるし 924. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 13:17 VyRcSyFa0 >>923 ありがとう、そうやんな… 探してるけどいい条件で見つからないから待った方がええんか?とか思ったわ 925. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 13:20 O1mSLVv40 カツオさんビタビタでよかった 926. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 13:23 rOB1AwAx0 「今年こそはと思っていたので」って高津が言ってるから長期離脱するようなもんかと思ってたが、よくわからないな 927. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 13:25 .OQh62S60 久しぶりにオスゲを見たわ 928. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 13:25 O1mSLVv40 >>924 絶対早めに抑えといたほうがええで…時期的なこともそうだし、一応万博もやってるし 929. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 13:30 vz9YytKB0 そのあたりが試合でも出せればなぁ…濱田 930. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 13:32 vz9YytKB0 >>926 「今年こそは(キャンプを完走する)と思っていたので」こんな感じかねぇ 931. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 13:33 Vx.b9hjk0 >>921 万博ですげえ混むからマジで早く取っとけ 932. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 13:34 vz9YytKB0 石川さん、前回登板は特に右打者に打ち返されてたけど、流石の修正力 933. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 13:37 VyRcSyFa0 >>928 ありがとう、おさえました 他の大阪遠征の方もお早めに 934. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 13:39 vz9YytKB0 今日の石川さん完璧だった 935. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 13:40 lmx99KHP0 これは開幕投手に王手か() 936. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 13:44 vz9YytKB0 村上、打球が上がらんなぁ 937. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 13:45 q4NdV3jH0 ボール受けてるのは誰? 938. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 13:46 q4NdV3jH0 >>937 橋本 939. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 13:50 lmx99KHP0 今日は投高打低やな 940. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 13:51 IPB5ZXUo0 >>926 もともとキャンプから公式戦最終戦まで完走したいってことで始まったんだからそれができなかったからでは? 941. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 13:53 o7hl7kZw0 球は速いからゾーン内で散らせば簡単に打てないやろ >バウマン 942. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 13:54 am.d1LsQ0 バウマンきょうはたまに指がかかってて真っすぐいい感じやな 943. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 13:55 vz9YytKB0 あのストレートとチェンジアップの組み合わせは打てねぇわ 944. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 13:55 o7hl7kZw0 フォークはまだ未完成だけどストレートの球威は凄いな 945. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 13:57 lmx99KHP0 上手いやん濱田 946. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 13:58 am.d1LsQ0 ハマタは実戦でそれをやれ(憤怒 947. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 13:58 o7hl7kZw0 今日はバット振れてるな濱田 948. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 13:58 vz9YytKB0 試合で出来れば… 949. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 13:59 r..SMUR50 今日の濱田はいいアピールだったじゃないかな 950. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 14:02 vz9YytKB0 やっとらしい弾道が見れた村上 951. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 14:04 vz9YytKB0 西村上手いやんと思ったら伊藤だった 952. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 14:04 lmx99KHP0 ヤクルトの川は活躍するぞ 953. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 14:05 lmx99KHP0 たけしと対戦させてえな 954. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 14:07 9mQf66Gj0 濱田いいじゃないの 955. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 14:08 vz9YytKB0 多分、明日の試合にも出るから、そこでそのバッティングを見てくれ濱田 956. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 14:12 vz9YytKB0 マジでいいな荘司 957. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 14:17 rOB1AwAx0 >>940 939も言う通り、キャンプ完走を念頭に置いてたんだろうな まあ復帰の芽があるならなんでもいいわ 958. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 14:18 lmx99KHP0 濱田明日にとっとけよ 959. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 14:18 q4NdV3jH0 古賀ちゃんはやっぱピッチャーを生かすのが上手い。ことしはピッチャー良くなるよ。 960. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 14:19 lmx99KHP0 伊藤さすが上手い 961. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 14:21 vz9YytKB0 伊藤たまらん 962. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 14:22 lmx99KHP0 並木はええw 963. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 14:23 VyRcSyFa0 >>952 下川 小川 石川 奥川 西川 こうですか? 964. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 14:27 vz9YytKB0 おっ!沼田! 965. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 14:28 lmx99KHP0 おっ 966. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 14:29 vz9YytKB0 沼田も明日、投げると思うから頑張ろうな。今年駄目なら来年はないと思うから 967. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 14:31 Vx.b9hjk0 >>963 ?川「えちしたい」 968. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 14:35 O1mSLVv40 はるきと茂木がふざけてるのかな?って思ったらはるきと直樹だった🙄 969. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 14:38 VyRcSyFa0 >>967 そんなこと言ってたから戦力外通告されたんやぞw 970. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 14:45 lmx99KHP0 ロッテ西川今日はここまでスリーベース含む3-3 これは昨日抑えてたヤクルト投手陣が凄かったか🤔 971. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 14:48 .RCL97RQ0 >>967 悪いけどもう存在を忘れてた… 性欲が限界突破して仕事クビにされるって情けなさすぎるやろ 972. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 14:56 qdtBYBuv0 今年は村上をたくさん見る、元気に試合している塩見を見る、中村が投げているのを見る これが出来れば満足としようと思う 973. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 14:58 sd2DRp6P0 濱田とかいう毎年開幕まで評価が高い男 流石に今年は期待してええやろ…? 974. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 14:59 sd2DRp6P0 >>966 竹山沼田は崖っぷちやろな 975. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 15:02 sd2DRp6P0 映像見る手段がないからBT見たことないんやけど アレって何を持って終わりなんや? 打者一巡?それとも実践同様3アウト取ったら? 976. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 15:03 eH2mLtEZ0 >>963 宮川・中川「あのっ…!」 977. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 15:15 .IPrIWAs0 >>970 流石塩見の弟子だ(謎の上から目線) 978. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 15:24 lmx99KHP0 >>963 ○川に引っ張られて誰も川端を出さない 979. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 15:24 h.MrFRSa0 >>976 今年二人ともいいアピールしてるし期待してるで 980. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 15:28 VyRcSyFa0 >>976 >>978 追加ありがとう 981. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 15:39 QfeFEVzh0 >>963 長谷川、、、 982. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 15:39 Ak5RGwcE0 バウマンのアームの投げ方は元気な時は良いけど中継ぎで疲れがたまった時期に抑えられるかな。 まぁ、現状そんなこと言ってる場合じゃないけど。。 983. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 15:43 VyRcSyFa0 >>981 追加ありがとう ヤクルトの川マジ多いな… 984. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 15:46 IEDqR9zH0 >>952 川端「せやな」 985. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 15:52 T8zpjuoT0 https://news.yahoo.co.jp/articles/068e5615365c054feef182cbf97d2e452b5693ab 明日また再検査ですって 986. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 16:04 ZOByqc.T0 >>975 明確な決まりはないと思うけど、投手の都合に合わせるケースが多い 投球過多を防ぐために球数制限とか時間制限を設定してる感じ 今日がどうだったかは不明 987. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 16:17 lmx99KHP0 今日帰京しなかったのは同じ病院で診断受けるからかな まだ安心は出来ないか 988. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 16:22 T8zpjuoT0 一度検査結果が出た上で、明日再検査するって一体下半身の何処やったんだ 989. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 16:29 IPB5ZXUo0 >>988 今日動いた後の状態を見るとかはあり得る話では? 990. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 16:40 ld1QFp2X0 >>989 検査ではなく診断って言ってるのを見るとあり得る話だな 単に追加の検査するだけなのかもだがそれであれば今日は全休にさせる気がする 991. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 16:45 lmx99KHP0 バウマン球場表示で最速151か 992. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 16:46 QfeFEVzh0 >>983 昔はヤクルトは自然豊かな苗字で打線組めると言われていた時期がありましたからね。 山田、村上、中村とか。山とか村とか川とかばっかりで。 993. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 16:50 T8zpjuoT0 >>989 なるほどセカンドオピニオンってやつか 994. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 17:12 CgnzOTt00 つば九郎ほんま? 995. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 17:14 WmyK6gmu0 >>994 さすがに待とう ガセだったは不謹慎極まりない 996. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 17:17 VSGaPX.f0 今年なんなんだちょっとこれは…… 997. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 17:17 jolLm3dt0 つば九郎…お前の仇は必ず取るからな😭 998. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 17:21 qdtBYBuv0 つば九郎さん…? 999. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 17:21 CgnzOTt00 >>995 ガセであって欲しすぎるんだけど 1000. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 17:22 CgnzOTt00 なんでソースがCBCだけなの 1001. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 17:24 HwoL61wQ0 これ本当なら流石に今年は優勝せなあかんぞ 1002. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 17:24 kr3D0MUu0 >>1000 流石にデマを撒き散らさないだろうしフライングかな…? 1003. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 17:25 lmx99KHP0 ネットニュースとかすら出てないんだよな… 足並み揃えてるなら17時半か18時か…? 1004. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 17:27 HwoL61wQ0 衣笠オーナーに奥川の怪我からつば九郎って本当にメンタル的にきつい 1005. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 17:33 0RxK8jDc0 嫌だ…どうしたらいいか分からないよ 何も手につかない 1006. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 17:33 J97MNN.A0 辛すぎるよこんなの 1007. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 17:34 I9TPppP90 悲しすぎる… 絶対優勝しなきゃダメだぞ 1008. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 17:35 I9TPppP90 嘘だろ…つば九郎… 1009. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 17:35 FEySGXa60 悲しいニュースばかりだな。 1010. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 17:36 j.OACU240 まぁ公式発表を待とう 1011. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 17:37 OXsFMcbr0 まあ高津とか中の人知っている人が悲壮感出てたからきついとは思っていたけど 1012. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 17:38 gj73kjvy0 第二報が一向に来ないな 1013. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 17:42 .IPrIWAs0 なんで縁も少ないCBCがいきなり発表するんや⋯ ドアラか? 1014. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 17:43 Vx.b9hjk0 >>1013 足並み揃えるところを名古屋だけ時差あったんやろ 1015. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 17:43 vm.ZXGQx0 ソースが薄いな テレビの画像だけだと何とも 1016. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 17:44 5eYjxA1s0 仮に公式から発表があるとしたら18時からかだとは思うけど。 1017. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 17:45 I9TPppP90 とりあえず情報を待つ 1018. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 17:47 GAjEVLRS0 画像だけしか見てないんだけどさすがにコラじゃなさそうなのも何とも言えない… 1019. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 17:47 YTcPz2Z30 そもそも公式発表ってするのかな こういうのって中の人はいない設定だろ もちろん関係者には知らせるんだろうけどあまりにも普通のマスコットと違いすぎてな 1020. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 17:48 6Hw1GaZN0 展開が急すぎる…くも膜下出血とかだったのかな… 1021. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 17:50 JVttL8im0 >>1019 公式でするとしても、色々設定つけると思うんだよね。メキシコ帰るとかさ。それを何故フライングで公式より先に中の人って言いながら発表するのかが不思議 1022. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 17:51 OXsFMcbr0 CBCの放送自体は複数人ポストしているからまあ本物だろう CBCが勘違いしたか先走ったかぐらいで 1023. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 17:51 qU6pCwt40 オンカジバレて謹慎してるの誤魔化してたんちゃうんか? 1024. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 17:53 jolLm3dt0 つば九郎…お前と戦いたかった😭 1025. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 17:54 o7hl7kZw0 練習表アップされて 吉村(2) 高橋(2) 鈴木(2) 長谷川(1) 沼田(1) で9イニングには1イニング足りないが8回制でやるのか? 1026. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 17:56 O1mSLVv40 >>1021 いやさすがに突然の訃報とかであるなら設定つけて濁したりはしないと思う。唯一無二の存在だからこそしっかり報道するだろう…球団発表前に発表する放送局が不思議でおかしすぎるは同意 1027. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 17:56 lmx99KHP0 青山の球団事務所の前通ったけどとりあえず外に取材陣が殺到してるみたいなことはなかった 1028. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 17:58 5HnAX8xT0 さすがに公式発表を待てよテレビ局も! 1029. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 17:59 o7hl7kZw0 岩田 (中) 山田 (指) 長岡 (遊) 村上 (三) 赤羽 (二) 澤井 (右) 濱田 (左) 松本 (捕) 増田 (一) 投手 吉村(2) 高橋(2) 鈴木(2) 長谷川(1) 沼田(1) 清水(予備) 荘司(予備) (8イニング制?) 1030. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 17:59 JTcQ.JRj0 畜ペンマジなら悲しい 来年ユニのどこかに畜ペン入れてくれ 1031. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 17:59 lmx99KHP0 >>1025 村上と山田もう出るんやな 1032. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 17:59 pxIaxzWY0 公式は「長く親しまれた職員」とかで発表しそうではある 「中の人などいない畜生ペンギンつば九郎」はそれこそ亡くなった中の人が作り上げた大切なイメージなわけだし 1033. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 18:01 xzsWL3tv0 このCBCのニュース番組は何時からの放送で、Xに流れてる画像は何時何分に放送されて、いまこの番組では何を伝えてるんだろう? 放送中にもういいかげんその話題になってそうなんだけど 1034. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 18:06 YTcPz2Z30 >>1028 発表の仕方に苦慮しててそれをぶち壊した可能性あるよな あまりにも悲しい事実だから誤報であって欲しいが本当ならそれはそれで問題だわ 1035. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 18:06 PnlEszDe0 つば九郎嘘だろ… 1036. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 18:07 q9dIiGpF0 つば九郎さん嘘だよね 1037. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 18:08 qU6pCwt40 元山も混乱しとるわ 1038. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 18:09 PnlEszDe0 ワイ息ができない つば九郎嘘でしょ 1039. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 18:11 mXfACHT50 色々ありすぎや、辛いで 1040. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 18:12 3vxosG8j0 嘘と言え 絶対嘘だ 認めんぞ 1041. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 18:12 lmx99KHP0 誤報だとしてもわけわからんからな CBCは何がしたいん 1042. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 18:13 6wW438aq0 明日あたりまで待つ 1043. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 18:13 4M0LermW0 CBCはテロップだけ出して中身出してないのはなぜだ フライングでお叱りがあったとしても急に差し止めできる? 1044. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 18:14 i0lXq.yz0 明日まで待ちかな? 1045. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 18:15 qU6pCwt40 >>1033 元の投稿者曰くまだ放送されていないがトピックニュースは七時前にもやることがあるので静観 だそうです 1046. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 18:22 I9TPppP90 なんで公式発表ないのに中途半端な形で情報流してるんだよCBC 1047. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 18:25 VSGaPX.f0 CBC許せねえ 嘘でも仮に事実でも先走って報道する内容じゃないだろ 1048. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 18:26 oNZO8ovf0 嘘だろ…まだくるりんぱ成功させてないのに… 1049. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 18:27 q9dIiGpF0 頼むからフェイクニュースであってくれ 1050. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 18:30 ld1QFp2X0 Xのトレンド1位がつば九郎か 改めて存在の大きさを認識させられるな だが1位はくるりんぱ成功させた時とか明るい話題でなって欲しかった 1051. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 18:30 VyRcSyFa0 澤井内野守備練習中 https://news.yahoo.co.jp/articles/abe7fbe81601172866f4d54e5eaed9b9fad75497 左投だから一塁くらいしかできんが やれるところ多い方がチャンス多くなるもんな 主力のコンバートを伴うとなると抜擢しづらいやん? 1052. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 18:33 PnlEszDe0 誤報でありますように 1053. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 18:38 cyR7eLPI0 頼む嘘だと言ってくれ…衣笠さんにつば九郎、ちなヤクには辛すぎるよ 1054. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 18:43 j.OACU240 関係ないけど オーナー代行の異動(2月13日付) 1.役付変更 林田 哲哉 代表取締役社長オーナー代行 代表取締役社長COOから代表取締役社長オーナー代行に 2.退任者 衣笠 剛 代表取締役会長CEOオーナー代行 一応ね 1055. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 18:43 xzsWL3tv0 >>1045 なるほどサンガツ 1056. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 18:46 lmx99KHP0 明日中日戦なんだよなあ…… 1057. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 18:50 I9TPppP90 CBC許せんな もし仮に事実だとしても球団も発表の仕方とかデリケートだから考えなきゃいけないのに 誤報でありますように 1058. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 18:56 qv5.A0MP0 誤報であってくれ。 「おしいつばめをなくしました」って書かれたフリップ持ってのしのし歩いてくるつば九郎見られたら全部許すから 1059. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 18:59 PVGyKuim0 CBC最後まで触れず終了 1060. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 19:01 JVttL8im0 >>1059 流石に不愉快すぎる 1061. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 19:03 VyRcSyFa0 >>1019 中日木下氏のときも公式発表より先にSNSで訃報出したヤツおったな… 1062. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 19:05 jGOzgkkY0 >>1059 球団から怒られろ 1063. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 19:09 VSGaPX.f0 CBCってセシウムさんの頃からなんも変わってねーのな 1064. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 19:12 kr3D0MUu0 >>1063 そういやそれもここだったな そういう会社なんだろもう 1065. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 19:17 Kxd5UU.30 中日スポーツといい愛知にある報道機関碌なのないな 1066. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 19:19 am.d1LsQ0 >>1063 それ東海テレビやぞ… 1067. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 19:21 QdlFL.7v0 球春到来と思ってたらなんでスワローズはこんなに茨の道を進むんヤ、、、 赤羽、君は去年の離脱前の状態から開幕してくれな!楽しみにしてるからな!! 1068. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 19:22 5eYjxA1s0 つば九郎に限らずXのバズったり、トレンド入りしてるワードに関係ないAVの画像つけてるアカウント軒並みアカウント控えめに言って4んでくれないかな? 特につば九郎のとか本当か嘘か分からないけどデリケートな話題なんだしさ。 イーロンなんとかしろ。お前の玩具なんだから。アカウントの報告しても似てる奴らがわんさか来るからイタチごっこや。 1069. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 19:32 VyRcSyFa0 >>1025 後攻だからじゃないか? 勝ってたら9回裏をやらない方針なのかも 1070. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 19:33 1mzqD1rU0 もう野球どころじゃなくてわろた まあ全然笑えないんだけど 1071. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 19:37 I9TPppP90 なんかCBCのせいで急かされて発表させられる球団も気の毒になる。ちゃんとした形で伝えたかっただろうし 誤報なら誤報で不謹慎すぎるし 1072. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 19:50 ZWTLu8AU0 CBC大やらかしすぎる 1073. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 19:51 UmZ1fxBd0 誤報でも誤報でなくてもCBCはひでえよ 1074. 2025年02月19日 19:57 Na3NbeTl0 このコメントは削除されました。 1075. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 20:00 5psGB8f20 こういうマスコットとか着ぐるみの設定における中の人問題ってめちゃくちゃシビアなんじゃねーの? 公表もないのに亡くなっただの勝手に報道するのは意味わからんわ 「つば九郎」自身がいなくなったわけでもしんだわけでもないんやから 球団としてはそもそも公に発表するつもりがないのかも知れないし 1076. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 20:03 1mzqD1rU0 つばめ速報の管理人はまとめのタイトル工夫してて偉い 1077. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 20:06 xOC3Jpnd0 画面切り替わる時の広告で京セラドーム阪神戦今日発売って出てたからローチケ行ったけどもう席全滅してたわ⋯ 1078. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 20:16 VyRcSyFa0 >>1077 うわあごめんよー それ確保したから宿の質問したんやが チケット販売の話もすればよかったかな 1079. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 20:19 xOC3Jpnd0 >>1078 この感じだと発売した瞬間にかじりついてないとどのみちアカンだろうからそれをできなかった俺が悪い 来年に切り替えていく 1080. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 20:22 gj73kjvy0 しかし続報来ないな さすがにガセか悪質なデマか 1081. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 20:31 D7TdabbE0 CBCといい中日スポーツといい、こいつらまじで何なんだよ… 1082. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 20:35 CrDYhyeH0 やっと録りためたキャンプ録画見始めたワイ さっき初日奥川インタビュー見た切なさはその後の爽やかエイオキや山野の挙動不審さ見て癒せたけど 今日のつば九郎の一連はメンタル取り戻せない... 1083. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 20:40 O9tjW.KL0 Xでキャップの満面スマイルの写真が流れてきて、ちょっと癒されました😢 1084. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 20:51 d.L6pK5t0 温かい風呂にでも入って、畠山のXの新しいアイコンと西村の2試合6打席のOPSのことでも考えて落ち着こう 1085. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 21:02 CrDYhyeH0 公式出ました... 1086. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 21:05 I9TPppP90 辛い 1087. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 21:07 3vxosG8j0 出たなあ 涙が止まらんわ 1088. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 21:07 nAIVkdYe0 悲しさしかない… 1089. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 21:07 D7TdabbE0 https://www.yakult-swallows.co.jp/news/detail/30677 とりあえず貼っておきます…辛い… 1090. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 21:09 UmZ1fxBd0 ただただ悲しい… 1091. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 21:09 2qTwm2Rg0 あああ…(`;ω;´) 1092. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 21:10 weg0CrDN0 優勝しよか 1093. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 21:14 jGOzgkkY0 休養は引き継ぎの為だったのか 辛すぎる 1094. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 21:15 am.d1LsQ0 球団関係者(広報?)は夜分遅くまでご九郎さまです… 1095. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 21:16 CsWR6ENw0 これ球団マスコットを変えるくらいの出来事なんだよなー そして球団ビジネスの中核がつば九郎でもあるから、本当に球団経営から見直す必要がある 1096. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 21:20 I9TPppP90 子どもの頃からずっと見てきたからな これからもずっといると思ってたから辛すぎる 1097. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 21:21 Whu0EEYU0 ちな他です 彼はヤクルトファンからはもちろん、全野球ファンから愛される存在だったと思います 私自身も今、大きなショックを受けていてとてもつらいです お悔やみ申し上げ、彼の思い出は決して忘れません 1098. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 21:23 qZvI2Q.30 スワローズにとっての長嶋茂雄と言っても過言ではないと思う 1099. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 21:25 d.L6pK5t0 つば九郎は殿堂入りさせるべきってコメント見かけて たしかになあってなった お疲れさまでした。 1100. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 21:29 ZMcXPdpd0 >>1099 昔、ヤクルトの一番最初の永久欠番は2896だと思うって書き込み見てちょっと泣きそうになったのを思い出した 現実になるのかな、悲しい 1101. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 21:30 2qTwm2Rg0 どうしていいかわからない 頭がまっしろだよつば九郎 1102. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 21:32 D7TdabbE0 公式発表であった、つば九郎を支えてきた社員スタッフって表現、なんとか球団側が考えた上で出した表現だと思うわ…(´;ω;`) 1103. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 21:33 eqvtKbFG0 もう来年なんかどうなったっていいよ 今年だよ、今年結果出さないといけない。スワローズ史上一番の勝負シーズンにしないといけないわもうこんなん 奥川ァ!なにしてんねんはよ戻ってこいよおおおお!お前の力が必要なんだよおおおお! 1104. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 21:33 weg0CrDN0 つば九郎はあの人しかおらんから無理や 筆跡とか変わってるのみて悲しくなるし、絶対だめ 1105. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 21:33 CsWR6ENw0 >>1102 わかる これが一番適切やわー 1106. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 21:34 weg0CrDN0 仮に今年優勝して高津と一緒につば九郎のユニとかぬいぐるみか一緒に胴上げされてたらもう号泣や 1107. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 21:35 CsWR6ENw0 >>1104 球団もつば九郎の存続を含めた協議してると思うわ ワイはいっその事変えてもいいと思う 1108. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 21:35 eqvtKbFG0 トルクーヤ、なにをしてんねん 居ないよりマシや、はよ帰ってこい、今やろ 1109. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 21:35 CrDYhyeH0 2代目っていうか別マスコット誕生させてほしい もうつば九郎はつば九郎だけなんや... 1110. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 21:36 k.td.Jnd0 ヤフコメにつば九郎は31シーズンを駆け抜けた。彼より長い現役生活を送ったのは山本昌だけって書きこみあって改めて偉大さに気付かされた。94年からってことは大谷とかヤクルトで言うと星が産まれた年に神宮デビューしとるんだものね… 1111. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 21:36 d.L6pK5t0 奮起して優勝をって言いたいところだけど、選手全員がメンタル面からの不調を来しても仕方がないところでもある…… 1112. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 21:37 3vxosG8j0 今後のことなんて全く考えれんわ 球場前に献花台出してくれ 1113. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 21:37 D7TdabbE0 2代目、新キャラどっちにしても決めないと、つばみちゃんのワンオペで負担かけてしまうだろうし…せめてトルクーヤだけでも帰ってこい… 1114. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 21:38 i0lXq.yz0 いつでも会えると思ってたわ、いやこれは流石に辛い 1115. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 21:40 1TWnslcE0 >>1104 2代目で良いでしょう 1116. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 21:40 1TWnslcE0 >>1109 つまらん 1117. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 21:42 CsWR6ENw0 >>1112 これが難しいところで亡くなったのは「つば九郎の担当者」であってつば九郎が亡くなってないんよなー ただぶっちゃけつば九郎の魂が亡くなった訳で今まで通りの活動もできないし周りもそう見ないやん 1118. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 21:42 PIs98wv00 あの報道流れなかったら 引退っていう形にもできただろうに。 CBC許さん。 1119. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 21:42 Na3NbeTl0 継ぐ人の負担がデカすぎるだろうからつば九郎物語はここでおしまいでいいでしょう 殿堂入りだよ ほんとに 1120. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 21:42 uUB515lG0 気持ちで優勝出来たら世話ないけど してほしいな!!!!!!!!!!!!!!! 1121. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 21:43 tapb.rCW0 青木が退いて 衣笠さんとつば九郎がいなくなって 村上も今年まで 今年勝たなきゃ嘘じゃん みんなで絶対優勝しよう 1122. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 21:45 1TWnslcE0 ヤクルト球団の意味がなくなる 悲しい 1123. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 21:45 d.L6pK5t0 少なくともワイらファンはつば九郎のためにも全力で声出して応援せんとな… 1124. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 21:46 CsWR6ENw0 >>1122 まぁ実はこれなんよなー 今のヤクルト球団からつば九郎失ったら売り上げ立たないぞ 1125. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 21:46 VyRcSyFa0 中の人関係なくあの着ぐるみのファンもおるからね… 外側は変えずに二世とかジュニアとかがいい落とし所なんかね 1126. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 21:48 1mzqD1rU0 つば九郎自体は残してして欲しい派 1127. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 21:52 VyRcSyFa0 >>1124 さすがにそれはないかなあ ヤクルトはスター選手も多い球団 村上哲人は言うまでもなく 遥輝奥川長岡あたりも人気が高い 1128. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 21:55 Vx.b9hjk0 今日すぐにこれからのつば九郎をどうしてこうしてって意見や考え出しても冷静じゃないから、しばらく時間おいて改めて考えることにする 1129. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 21:55 CsWR6ENw0 >>1127 そこら辺の選手ですらグッズ売り上げはつば九郎に勝てなかったし、知名度も野球界のみならずマスコミや報道の取り上げられ方が違うやん ぶっちゃけ売り上げや広報活動としてはスワローズのどの選手よりも貢献度は上やぞ 1130. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 21:59 tapb.rCW0 推しは推せる時に推せ これを選手だけじゃなくてマスコットに適用することになるとは思わなかった いや、知らないフリをしてただけだったのかも知れんけど 1131. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 22:00 OXsFMcbr0 >>1127 売上に関しては引退現役選手含めてずっと1位や 1132. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 22:00 .cnJxaOO0 あーんもうちょっと泣き止んだのにオスナのツイート見てまた泣いた銅像銅像銅像 1133. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 22:02 d.L6pK5t0 >>1124 まあ身も蓋もないこと言うと 球団がグッズ出し続ければ多少は売上下がってもしばらく売れ続けると思うよ 1134. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 22:02 xOC3Jpnd0 しかし半月も持たずに逝ってしまうことになるとか病気ってまじで怖いな 俺も気を付けんとな⋯⋯ 1135. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 22:02 VyRcSyFa0 >>1129 それでも1124が言うような売上が立たないレベルにはならんし、広報は選手の仕事じゃないからねえ? 1136. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 22:03 d.L6pK5t0 >>1134 わいの親戚も年末に腰痛てえ腰痛てえ言ってたと思ったら半年せずにガンで亡くなったことある 怖いよなあ… 1137. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 22:08 qZvI2Q.30 >>1134 しかも若いのにな 1138. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 22:09 CsWR6ENw0 >>1133 巨人も長嶋茂雄グッズ作ってるしな 1139. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 22:09 .cnJxaOO0 つば速のアイコンでもう泣く 1140. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 22:09 qZvI2Q.30 >>1133 まじでつば九郎が残してくれたもの大きすぎるな 1141. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 22:11 ..kzfPU60 ちな他ですがお悔やみ申し上げます つば九郎には交流戦やオールスター等でうちの選手もいじってもらったりして沢山の笑顔をもらいました 本当に球団の垣根を越えて愛される存在だったのでとても残念です... 1142. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 22:14 HwoL61wQ0 ヤクルトファンになってから今までで一番悲しい 1143. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 22:15 CrDYhyeH0 ニュース記事いっぱいあがってて泣ける なんだこのマスコット😭 1144. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 22:27 2qTwm2Rg0 つば九郎がいて当たり前と思ってたんや 絶対日本一になるから…ゆっくりお休みしてな 衣笠さんと、ノムさんと見ててな 1145. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 22:27 k.td.Jnd0 二代目作るなら複数人体制にして欲しい。炎天下の屋外球場もオフの営業も一人体制は負担大きすぎるよ… 1146. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 22:32 ZOByqc.T0 今日くらいは偲んだり悔やんだり惜しんだりしたいのよ だから先の話されても困るのよ ちょっと黙っててくれという気持ちだ 1147. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 22:38 1mzqD1rU0 >>1146 悔やむのとそれは別だからいいも思うけどまあ 1148. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 22:39 .cnJxaOO0 >>1146 別にここじゃなくてもいいのでは🤔💭 1149. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 22:43 .cnJxaOO0 源田に東にオンラインカジノに奥川にまだまだ弄るの楽しみにしてたんやがなぁ…。 1150. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 23:08 6Xfb4IlF0 選手や著名人もつば九郎の件に言及しているけど…つば九郎「が」亡くなったように言うのがどうしても受け入れられないというか 担当されていた方も含めてのつば九郎であり、たとえ担当者が変わってもそれは今までのつば九郎じゃない気持ちはものすごくわかるんだけど、あくまでも亡くなったのは担当されていた方であってつば九郎じゃないと思ってしまう こういう考えはただのわがままなんだろうか 1151. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 23:11 d.L6pK5t0 つば九郎の人生相談「つば九郎が自分より先にいなくなるのが今から心配」 https://sportiva.shueisha.co.jp/contents/entertainment/2023/04/04/post_24/ 23年春の記事 1152. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 23:12 d.L6pK5t0 >>1150 今まで中の人とつば九郎がイコールだったんだからまあ仕方ないんじゃないかな… もちろんあなたの気持ちもわかるし いろんな考えがあっていいと思うよ 1153. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 23:14 LNcjIU080 つば九郎担当者の方と島野修氏は是非とも野球殿堂入りさせるべき。 共に唯一無二。 1154. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 23:16 MvjRYVVR0 >>1153 マスコット史上初を数多く成し遂げてきたオスの最後の偉業 マスコット史上初の野球殿堂入り 1155. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 23:25 Nl45X6wd0 >>1150 もちろんそうなんやが、中の人ありきのキャラだったしなかなか分けて考えきれないところとある 1156. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 23:37 d.L6pK5t0 つば九郎永眠 「笑いは緊張と緩和とすかし」がモットー うそのつけない鳥だった/担当記者悼む https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/202502190001570_m.html?utm_source=twitter&utm_medium=social&utm_campaign=nikkansports_ogp 日刊😭 1157. 名無しのツバメ軍団 2025年02月19日 23:56 PIs98wv00 カンペDEトークの最新版。 普通にそこにいるんだよ。 1158. 名無しのツバメ軍団 2025年02月20日 00:01 f6ifEOlC0 【悼む】つば九郎はこれからもファンとともに 確固たる〝鳥〟格を持った唯一無二のマスコット https://www.sanspo.com/article/20250219-AGR3EEUPNVPIBPISYXELPLSQSY/?outputType=theme_swallows サンスポさん😭 1159. 名無しのツバメ軍団 2025年02月20日 00:10 wt5Iv8pA0 空飛べたのかつば九郎。下りてこいよ。 1160. 名無しのツバメ軍団 2025年02月20日 00:29 nK7sFuVe0 キャンプ動画につば九郎とか奥川の怪我とかどうこうコメントしてるの違くね〜?と個人的に思ってしまう 1161. 名無しのツバメ軍団 2025年02月20日 00:32 PV5hdoUu0 >>1159 あなたのコメント、センスあり過ぎ 泣ける 1162. 名無しのツバメ軍団 2025年02月20日 00:34 vorexldL0 >>1150 つば九郎は亡くなってないのはその通り ただつば九郎の人格(鳥格)が亡くなったのも事実なんよねー 1163. 名無しのツバメ軍団 2025年02月20日 01:30 NkN4lzlt0 今年は…しんどいなぁ… 1164. 名無しのツバメ軍団 2025年02月20日 01:34 NkN4lzlt0 少し前までは、村上のラストシーズンだから、衣笠会長の為にも優勝してもらいたいな…なんて思っていたけど、なんかそんな感情もなくなってしまったよ… 1165. 名無しのツバメ軍団 2025年02月20日 02:11 01RZXiGh0 >>1151 ほんと、最高のマスコットだな 1166. 名無しのツバメ軍団 2025年02月20日 03:04 84obwn5c0 あまりにも信じたくなくて、全く眠れない つば九郎はこれからもロゴとかに出てくるだろうし球団の顔であり続けるだろうけども あの筆跡やフリップ芸、ブログ…… スタッフさんがいなければどうにもならない要素はたくさんあって そこも含めて愛していたので苦しいし辛い 1167. 名無しのツバメ軍団 2025年02月20日 03:39 v6KZ0FKJ0 2896は永久欠番にして外見はほぼ同じのつば十郎とかに継いで欲しい 1168. 名無しのツバメ軍団 2025年02月20日 03:54 gQfSGJ3m0 いつか、ヤクルトがLiella!とコラボしてLiella!の声優にギリギリのラインを攻めたフリップ芸を期待してたのに…… 1169. 名無しのツバメ軍団 2025年02月20日 05:07 FqDkuhfM0 つば九郎が亡くなったわけじゃない 球団が二代目を考えてるのなら受け入れるよ また会いたいもん つば九郎の居ない神宮なんて考えられない 1170. 名無しのツバメ軍団 2025年02月20日 06:00 WO6.4LAI0 >>1169 いや要らんわ 少なくとも今年は要らん 1171. 名無しのツバメ軍団 2025年02月20日 07:01 q03K8SGy0 なにがなんでも今年だけは絶対に優勝と日本一達成しような 1172. 名無しのツバメ軍団 2025年02月20日 07:36 mxFEyMDz0 🐧と🫶 https://news.yahoo.co.jp/articles/1cfdcec6443c3f97a527ecada653ef3ffa81806a さりげなく青木氏の背中と🐧の病気も 1173. 名無しのツバメ軍団 2025年02月20日 07:40 mxFEyMDz0 >>1172 🐧と秋吉 https://news.yahoo.co.jp/articles/fff7222b6046a150a222649a274b76a0a1678225 1174. 名無しのツバメ軍団 2025年02月20日 07:40 nhq6jQbV0 寂しいわ 何事も永久じゃないんだな 選手たちは毎年去就あってそれは人間だから仕方ないし、そういうものとして受け止めてたけど つば九郎は何かいつもずっとここにいてくれるもんだと思っていたな 1175. 名無しのツバメ軍団 2025年02月20日 07:53 bn8yITHj0 >>1170 自分はどんな形でも応援する 1176. 名無しのツバメ軍団 2025年02月20日 07:54 XFPJboYc0 CBCのやらかしでヤクルト球団が対応を急がされたってのは、どうやらマジだったっぽいな… 1177. 名無しのツバメ軍団 2025年02月20日 08:01 7Oer6k4l0 一晩考えた 色々難しいと思うけど2896番も引き継いで欲しいと思った 8番も1番も27番も引き継いで来たのがスワローズというチームカラーだと思う つば九郎もその一員なのは言うまでもない とは言えここまで大きく愛されてた以上何も言わずにただ復帰だけだと受け入れ難いのもわかる お別れ会兼襲名式みたいなのでひとつ区切りつけられるといいんだけどね 1178. 名無しのツバメ軍団 2025年02月20日 08:01 M.oy4MjY0 CBCはどうせ、「マスコットの担当者が亡くなったのをいち早く伝えただけなのになにムキになってんの」くらいにしか感じないだろうし今後も何食わぬ顔でやってくんだと思うとはらわたが煮えくり返りそうになる 1179. 名無しのツバメ軍団 2025年02月20日 08:03 wUu..KyG0 つば九郎スレ立ってるからそれ主体の話題はそろそろ移動かな、あまり流してもね うな九郎とうなみが出るよ https://news.yahoo.co.jp/articles/a620b60bcd951758cd1734ada8814198be7e8e0e 1180. 名無しのツバメ軍団 2025年02月20日 08:48 J1Gq.5Cu0 >>1178 他のメディアのように球団に追従する形の報道ならみんなここまでささくれ立つ事もなく静かに受け止められたのにね 雑な報道の仕方でファンの神経逆撫でてその機会を奪ったのは文句言われても当たり前よな 1181. 名無しのツバメ軍団 2025年02月20日 10:37 0WcmtyQ90 CBC普通につば九郎特集やってるわ 1182. 名無しのツバメ軍団 2025年02月20日 10:39 uRX9JagR0 今日の吉村と高橋のピッチング楽しみだな 2人でハイレベルな争いしてほしい 1183. 名無しのツバメ軍団 2025年02月20日 10:42 lhJCWojq0 >>1181 どのツラ下げてやってるんだか その前に言うことあるだろ 1184. 名無しのツバメ軍団 2025年02月20日 10:43 kXUQozxI0 >>1182 山田長岡村上の上位打線も楽しみ 1185. 名無しのツバメ軍団 2025年02月20日 10:45 mxFEyMDz0 >>1182 うな九郎とうなみもだから投打の主力が揃い踏みで楽しみだね 1186. 名無しのツバメ軍団 2025年02月20日 10:46 kXUQozxI0 >>1178 迅速さだけを求めるなら適当なネットニュースとかYouTuberとかと変わらないんだよな "報道"ってそういうもんじゃないやろと 1187. 名無しのツバメ軍団 2025年02月20日 11:05 mxFEyMDz0 けけ被弾 https://news.yahoo.co.jp/articles/d511e05f0700f286728ea89fa306ae18458c96a1 子どもの背中もうつってる 古賀ちゃんの息子かな、すげーな 新背番号ユニは間に合わないか 1188. 名無しのツバメ軍団 2025年02月20日 11:06 S5Y3y8jU0 >>1178 スワローズとしては「つば九郎が亡くなったわけじゃなくて亡くなったのはあくまでもADCさん。つば九郎は暖かい所に飛んでいった」みたいなスタンスでグッズ収益の柱でもあるつば九郎をなんとなく継続していくこともできたのに、この一報でマスコットキャラクターそのものを葬り去りかねない事態にまで陥ったわね 1189. 名無しのツバメ軍団 2025年02月20日 11:08 RFxxMp2F0 >>1169と1170どっちの気持ちも解りすぎてしまってしんどい 1190. 名無しのツバメ軍団 2025年02月20日 11:14 H8bCJd2Y0 阪口投げとるやん 1191. 名無しのツバメ軍団 2025年02月20日 11:15 kXUQozxI0 阪口半袖やん 1192. 名無しのツバメ軍団 2025年02月20日 11:19 kXUQozxI0 中日の方もスタメン出てた (中)岡林 (左)上林 (二)福永 (一)石川 (指)ボスラー (右)細川 (遊)村松 (捕)石伊 (三)土田 先発 メヒア 他(サブ含む) 松木平 伊藤 勝野 梅野 ナッシュ 岡田 1193. 名無しのツバメ軍団 2025年02月20日 11:22 H8bCJd2Y0 さすがに慎吾のサードはキツイか 1194. 名無しのツバメ軍団 2025年02月20日 11:22 mxFEyMDz0 >>1192 ありがとう 岡田見たいな 1195. 名無しのツバメ軍団 2025年02月20日 11:24 ZC5kP9nw0 >>1192 土田て誰だっけ?って一瞬なったけどそういや龍空登録名戻してたな 1196. 名無しのツバメ軍団 2025年02月20日 11:52 Ljo6LqOX0 >>1183 騒いだお前らにも非はあるやろ 1197. 名無しのツバメ軍団 2025年02月20日 11:53 Ljo6LqOX0 >>1178 CBCに怒るの意味分からん 1198. 名無しのツバメ軍団 2025年02月20日 12:03 bn8yITHj0 高津監督も今年のキャンプは色々あって大変だったね 1199. 名無しのツバメ軍団 2025年02月20日 12:05 UOP6MtFO0 >>1187 だろうね。ケケの後ろに古賀ちゃんも写ってるし。家族も追っかけしてるね。 1200. 名無しのツバメ軍団 2025年02月20日 12:14 rZ8GUTtB0 >>1197 CBCの局員ですか?暇なんですね 1201. 名無しのツバメ軍団 2025年02月20日 12:26 mxFEyMDz0 オリ吉田TJ https://news.yahoo.co.jp/articles/5381b1982537aa80d455363f9d9aea1d46d252db 1202. 名無しのツバメ軍団 2025年02月20日 12:44 H8bCJd2Y0 濱田なにしてんねん 1203. 名無しのツバメ軍団 2025年02月20日 12:49 Ljo6LqOX0 >>1196 ニートさん。こんにちわ 1204. 名無しのツバメ軍団 2025年02月20日 12:53 H8bCJd2Y0 ムネナイス2ベース! 1205. 名無しのツバメ軍団 2025年02月20日 12:56 JcGn1p770 チュニドラは居残り組でキャンプ中継あるのにフジワンは練習試合有るのに中継なし… 肉チャンネルとか麻雀の再放送するより練習試合中継した方が視聴率取れるだろ… 1206. 名無しのツバメ軍団 2025年02月20日 13:24 H8bCJd2Y0 惜しいな ただ2022年の村上っぽい雰囲気 今年はやると思う 1207. 名無しのツバメ軍団 2025年02月20日 13:25 H8bCJd2Y0 奎二頼むぞ 1208. 名無しのツバメ軍団 2025年02月20日 13:30 H8bCJd2Y0 ないぴー 1209. 名無しのツバメ軍団 2025年02月20日 13:34 mISIl0KP0 奥川もう50mのキャッチボール再開か マジでよく分からんな 当分ってのが1〜2週間程度を指すのかなんなのか https://news.yahoo.co.jp/articles/304b4c4311df3cf89b80efd744453c9361f67b85 1210. 名無しのツバメ軍団 2025年02月20日 13:41 gS0EBI0I0 こうじろうはカーブあんま決まってなかったけどけいじろうは決まってるな 1211. 名無しのツバメ軍団 2025年02月20日 14:08 PgIm9b5L0 >>1205 CSなんで視聴率は関係ない スポーツ&バラエティチャンネルなんで全日程は不可能 (同様に横浜DeNAもTBS2での中継は一部日程) その代わりフジテレビONESmartで中継してるから(見逃し配信あり)それで勘弁してやって 1212. 名無しのツバメ軍団 2025年02月20日 14:12 gS0EBI0I0 https://x.com/Mingo4L/status/1892437896801509401?s=19 May You Rest In Peace My Friend😔 1213. 名無しのツバメ軍団 2025年02月20日 14:15 N8.HSugg0 >>1211 CSはKPIは契約数なので視聴率とかどうでもいいのです。 っていうか契約者ならネット配信見れるんだから別に構わなくね? 1214. 名無しのツバメ軍団 2025年02月20日 14:25 H8bCJd2Y0 ランバートは続報全然ないな 1215. 名無しのツバメ軍団 2025年02月20日 14:46 mISIl0KP0 >>1214 もう全体メニューに戻ってるっぽいからライブBPや練習試合出るとかじゃない限り続報は多分出てこないと思うよ 1216. 名無しのツバメ軍団 2025年02月20日 14:47 H8bCJd2Y0 >>1215 そうなんか! ありがとー!! 1217. 名無しのツバメ軍団 2025年02月20日 14:53 Z60cdet00 西村が打つと嬉しいわ 1218. 名無しのツバメ軍団 2025年02月20日 14:56 gS0EBI0I0 >>1215 奥川がずっと全体練習にいることになってるから段々メニュー表では安心できなくなってきたわ 現地目撃情報とかあるんかな 1219. 名無しのツバメ軍団 2025年02月20日 14:57 vPRXubYp0 >>1209 症状的にもやっぱり腰なんかなあ、前から何度かやってるし 去年8月に腰痛で離脱して最終戦に一軍復帰したのを考えると、一軍登板はGWあたりになってしまうのか? 1220. 名無しのツバメ軍団 2025年02月20日 15:34 KqePMkXd0 >>1209 病院に行った後に球場に来たのか 1221. 名無しのツバメ軍団 2025年02月20日 16:54 nK7sFuVe0 2022の時のオーラがあるとかは去年も一昨年も言われてたけど今年は最後やし期待したいな 1222. 名無しのツバメ軍団 2025年02月20日 16:59 SN.5YNW90 >>1221 村上のこと? 去年も一昨年も皆が首を傾げるような強引なホームラン狙いのスイングばかりでセカンドゴロ量産機になりオーラなんか少しもなかったろ 1223. 名無しのツバメ軍団 2025年02月20日 17:42 TFrrA8Cv0 落合さん優しいな つば九郎関連のニュース見るとまだ泣ける 本当に偉大な鳥だった 1224. 名無しのツバメ軍団 2025年02月20日 17:45 nhq6jQbV0 神宮球場、今日は半旗になってたんだな 1225. 名無しのツバメ軍団 2025年02月20日 18:07 2z6oIJ0q0 奥川がおふざけサイドスローで痛めたっていう憶測拡がってるな 1226. 名無しのツバメ軍団 2025年02月20日 18:08 mxFEyMDz0 >>1225 奥川も土下座やな… 1227. 名無しのツバメ軍団 2025年02月20日 18:13 KqePMkXd0 >>1225 もうなんでもありだな… 1228. 名無しのツバメ軍団 2025年02月20日 18:24 UOP6MtFO0 今日サインミスがあったって、書いてあったけどなんなの? 1229. 名無しのツバメ軍団 2025年02月20日 18:37 jiP3M89l0 >>1225 奥川は結局のところ結果出し続けることでしか周囲を黙らす方法はないわ 現状それが空回りしてるような感じで見ててもどかしいが 1230. 名無しのツバメ軍団 2025年02月20日 18:43 TFrrA8Cv0 高津監督結構怒ってるな 若手たちは良い結果出なかったとしても、練習試合から集中してミスは無くさないとな 1231. 名無しのツバメ軍団 2025年02月20日 18:48 9Ij.1L.20 ツバクロウって女性的な若い字を書くのでもっと若いと思ってた。 55歳前後で着ぐるみは体力的に厳しい。43歳くらいが定年だと思う。 1232. 名無しのツバメ軍団 2025年02月20日 18:52 gS0EBI0I0 >>1228 それっぽいのは増田の盗塁失敗かな エンドランだったかそもそもゴーサイン出てなかったか 1233. 名無しのツバメ軍団 2025年02月20日 18:56 T6kp9xxf0 >>1232 きょうでサインミスっぽいのはそれくらいかなぁって感じわね まぁこれに関しては選手側のミスじゃなくてそもそもの伝達側のミスの可能性もあるから内部でしっかり洗い出ししてまぁそんなことがあったんだなぁ程度でいいかと 1234. 名無しのツバメ軍団 2025年02月20日 18:57 Ywp20LET0 マスコット二代目はフォルム変えるんかな? 歴代がセクハラ太郎とトルクーヤか… つばみだけでいいかな お疲れ様でしたつば九郎 1235. 名無しのツバメ軍団 2025年02月20日 19:06 KqePMkXd0 >>1233 あとは岩田に盗塁してもらいたかったとか…知らんけど 1236. 名無しのツバメ軍団 2025年02月20日 19:11 bn8yITHj0 開幕カード1、3戦目行くんだけど現状先発誰が濃厚? 1戦目 吉村vs戸郷 2戦目ランバートvs井上 3戦目 山野vs田中 と予想してる、まあ今予想してもほぼ意味ないけど 1237. 名無しのツバメ軍団 2025年02月20日 19:27 8OsrFzu80 >>1219 もう慢性的なヘルニアっぽいな。それしか思いつかなぇ 多分今後もこの怪我に付き合い続けるだろうし完治は無さそう。よく言うなら毎回大重症にはならない。 1238. 名無しのツバメ軍団 2025年02月20日 19:33 RRx4BWGI0 奥川明日も練習に出るみたいやな 開幕間に合うと良いな 1239. 名無しのツバメ軍団 2025年02月20日 19:36 gS0EBI0I0 >>1238 明日休みやろって思ったら休日返上で個人練習するんか https://www.sanspo.com/article/20250220-YFMPJN44IRO25DU2B3IDW4XO7E/ 1240. 名無しのツバメ軍団 2025年02月20日 19:38 6W6HrLg.0 >>1225 これが本当ならプロ失格だろ 1241. 名無しのツバメ軍団 2025年02月20日 19:39 6W6HrLg.0 >>1239 不安しかない 1242. 名無しのツバメ軍団 2025年02月20日 19:45 bn8yITHj0 >>1238 思ったほど大事ではなさそう 1243. 名無しのツバメ軍団 2025年02月20日 19:49 cjc14cBM0 >>1240 下川とのキャッチボールでおふざけサイドスローに興じてた 現地民が画像付きでポストしてたわ 1244. 名無しのツバメ軍団 2025年02月20日 19:54 hGw4bhNF0 >>1239 コンディション不良の理由は分からんけど、原因がはっきりしないとまた練習していてもまた再発するんじゃないか 1245. 名無しのツバメ軍団 2025年02月20日 19:57 ZC5kP9nw0 >>1244 こういうの止めないのが昭和体質なんだろうな 1246. 名無しのツバメ軍団 2025年02月20日 20:00 f6ifEOlC0 >>1244 原因不明で何したら発症するかわからないみたいな状況なら流石に休日返上での練習とかさせないやろ普通は 1247. 名無しのツバメ軍団 2025年02月20日 20:10 dc1fjKxx0 公式の動画見てるとマジで今年の小川良くね? 例年になく真っ直ぐ走ってるわ 1248. 名無しのツバメ軍団 2025年02月20日 20:15 pcd8Bi.40 暖かい場所にいるんだな。しっかり羽根を休めてゆっくりと休むんだぞ。 お前にあげたバット大事にしろよ。 そのバットはもしもの時に役に立つからな。 まさかおっちよりつば九郎が先に逝くなんてな いやー早すぎる…まだまだたくさん…… 1249. 名無しのツバメ軍団 2025年02月20日 20:16 ZC5kP9nw0 >>1247 去年はOP戦で離脱して調整がパーなったのが痛かった このまま順調に行ってくれれば…やな 1250. 名無しのツバメ軍団 2025年02月20日 20:26 bXDVuwMv0 >>1225 あのポストは前日の日付だったはず 1251. 名無しのツバメ軍団 2025年02月20日 20:26 f6ifEOlC0 イットのつば九郎特集、 ・冒頭で一貫して『つば九郎を支えたスタッフが』と紹介 ・「くるりんぱ」「フリップ芸」「契約更改」と基本どころをしっかり抑える ・ドアラとの絡みも紹介 ・同局番組の出演シーンを紹介 ・村上と山田のコメントを本人らの肉声で紹介 ・でっかくまるしょーが映り込む 完璧すぎる 義務なんか?って感じでWBCのときの大谷との絡み?が入ってきたけど 1252. 名無しのツバメ軍団 2025年02月20日 20:26 N8.HSugg0 >>1244 プロ野球選手なんてどこかしら故障抱えてるってみんな口をそろえて言ってる。 だからそれと付き合うしかないんだよ。 1253. 名無しのツバメ軍団 2025年02月20日 20:26 SAg4bkCL0 仕事帰りに信濃町のつば九郎神社行ってきたわ 10人くらい並んでて自分の番のときもそれくらいいたな 1254. 名無しのツバメ軍団 2025年02月20日 20:28 N8.HSugg0 >>1225 あれは休養日前日の16日だな。 1255. 名無しのツバメ軍団 2025年02月20日 20:35 N8.HSugg0 >>1225 ていうか根拠のない憶測を広めてるのはおまえさんじゃん。 1256. 名無しのツバメ軍団 2025年02月20日 20:40 wkkWW5Ol0 奥川軽症みたいでよかったね となると、登板直前に痛いンゴして首脳陣がキレてたから例のコメントになった感じか 1257. 名無しのツバメ軍団 2025年02月20日 20:42 mxFEyMDz0 >>1237 ヘルニア発症まで内山と一緒なん?🤔 1258. 名無しのツバメ軍団 2025年02月20日 20:45 qVGPOPJT0 >>1256 良かったわ ブラフ大好き高津だし案外大したことないのかもとも思ったけど 1259. 名無しのツバメ軍団 2025年02月20日 21:16 EsfkUp340 つば九郎グッズ買い漁ってて気がついたんだけどさ、オンラインショップで優勝ワッペン付き西浦ユニまだ売ってたんやな… 1260. 名無しのツバメ軍団 2025年02月20日 21:23 pcd8Bi.40 >>1253 SNSで見た、お花や大好きなるーびーあったね クラブハウスやつば九郎ハウスにもお花があったって。 神宮に献花台設けてないから 皆悲しい気持ちやありがとうの気持ちの置き場がない😢 1261. 名無しのツバメ軍団 2025年02月20日 21:32 zyotaCCY0 >>1259 にしーら帰ってきたし買う人いるかも ワイも何かつば九郎の買おうかな…(ノД`)シクシク 1262. 名無しのツバメ軍団 2025年02月20日 21:32 fcPopQZw0 >>1238 尿路結石や痔のような下半身のコンディション不良だったんかな 1263. 名無しのツバメ軍団 2025年02月20日 21:34 ZC5kP9nw0 >>1262 結石なら歩くどころか立ってられへんわ… 1264. 名無しのツバメ軍団 2025年02月20日 21:34 f6ifEOlC0 ヤクルトの公式案件とかもやってるイラストレーターさんにつば九郎ファンが「何かイラストを…」て声かけてるの見て流石にもう少し弁えろよ…って思った 自分の気持ちは自分でイラストにしなさい 1265. 名無しのツバメ軍団 2025年02月20日 21:41 EsfkUp340 >>1264 言っちゃなんだけどキッツいオバハンの追っかけ多かったしね… 1266. 名無しのツバメ軍団 2025年02月20日 21:43 kLmRMQff0 >>1222 キャンプ中の村上の話や 1267. 名無しのツバメ軍団 2025年02月20日 21:45 kLmRMQff0 練習試合とはいえつば九郎に一報あった後にミス量産してふつーに負けるのヤクルトらしくて好き 1268. 名無しのツバメ軍団 2025年02月20日 21:45 zyotaCCY0 昨日から何をしててもつば九郎のことが頭から離れな い 心が空洞になったみたいや 1269. 名無しのツバメ軍団 2025年02月20日 21:46 f6ifEOlC0 >>1267 普通は身内に不幸があったら試合に集中なんて出来ないからな プロなんだから~ て言うのは簡単だけど 1270. 名無しのツバメ軍団 2025年02月20日 21:48 bn8yITHj0 >>1255 結果的にそうなってしまったけどそんなつもりで書き込んだ訳ではないと思うで 1271. 名無しのツバメ軍団 2025年02月20日 21:59 djb4zJ490 1日経っても喪失感がすごい。 ヤクルトファンにとって2月ってツラいですね。野村監督、衣笠会長、そしてつば九郎。 選手やスタッフにとってもか。 1272. 名無しのツバメ軍団 2025年02月20日 22:00 gZK1IoAt0 >>1256 というか直前の登板回避はするけど翌々日にそれなりの距離のキャッチボールできるってむしろどこ怪我したんや… 寝違え腰痛でも数日は様子見るやろ 1273. 名無しのツバメ軍団 2025年02月20日 22:20 q.YHKW4W0 スワローズのECサイト、利用者急増でサーバー増強掛けるらしい。みんなグッズ買ってるんだろうな… 1274. 名無しのツバメ軍団 2025年02月20日 22:32 urVeEFSf0 >>1238 ただの願望だろうけどいつもノーコメント気味な高津が当分無理でしょうねって言ったのが逆に軽傷なんじゃないかなと思ってしまう 単純に呆れてるだけかも知れんけど 1275. 名無しのツバメ軍団 2025年02月20日 22:44 7Oer6k4l0 >>1225 キャンプ中の写真の投稿も規制した方がええわ 1276. 名無しのツバメ軍団 2025年02月20日 22:57 f6ifEOlC0 I’m Deeply sorry for your lost From 2001 Tsubakuro became my favorite character to work with teaching me how to do the fans favorite performance I will always remember you 😢 https://x.com/Ramichan3/status/1892566139051323791?s=19 1277. 名無しのツバメ軍団 2025年02月20日 23:09 vorexldL0 >>1260 つば九郎が亡くなったわけではないからなー 1278. 名無しのツバメ軍団 2025年02月20日 23:11 D6BBWMpt0 奥川、つば九郎の話題でもちきりだけどニキータどこいった? 31番昨日今日西都のメニューから消えてない? 1279. 名無しのツバメ軍団 2025年02月20日 23:13 7Oer6k4l0 >>1278 卒業式で高校戻ったから故障ではないよ 1280. 名無しのツバメ軍団 2025年02月20日 23:15 E3.eTEma0 >>1278 卒業式らしいよ 1281. 名無しのツバメ軍団 2025年02月20日 23:19 AsGHYWGu0 >>1280 もうそんな季節か 1282. 名無しのツバメ軍団 2025年02月20日 23:19 mxFEyMDz0 >>1275 キャンプ中に限らず選手の写真のSNSへの投稿は規制したほうがいいと思うわ… 風評被害受けたら困るし 西舘Xみたいなことも起こり得るし 1283. 名無しのツバメ軍団 2025年02月20日 23:25 mxFEyMDz0 >>1264 下手でもそれがいいんだよ 子どもファンの手書きボードかわいかったな 1284. 名無しのツバメ軍団 2025年02月20日 23:28 01RZXiGh0 >>1276 めちゃくちゃ英語がわかりやすいな 俺もつば九郎はラミレスのアイーンから始まった印象あるなあ 1285. 名無しのツバメ軍団 2025年02月20日 23:31 m4868oa.0 YouTube見てたけど、瑠伊斗が自信に満ち満ちた顔しとるな 1286. 名無しのツバメ軍団 2025年02月20日 23:36 f6ifEOlC0 >>1278 今日が卒業を祝う会って行事で明日が卒業式らしい 1287. 名無しのツバメ軍団 2025年02月21日 00:59 X7MViYK20 つば九郎のグッズいっぱい頼んでしもた😭 完売してるのも多い 1288. 名無しのツバメ軍団 2025年02月21日 01:03 G77OWEM70 つば九郎追悼試合があれば絶対に行きたいと思ったけど、つば九郎担当スタッフが永眠されたってことだからつば九郎はいなくなってないんですもんね。 もしそういう企画があれば大号泣しちゃいますね、今もですが。 1289. 名無しのツバメ軍団 2025年02月21日 01:04 .3fpob9b0 ギリギリライン切れずサヨナラになって膝つく有名なアレ、今となっては爆笑して見れるけど当時はまじでみんな膝ついたよな 1290. 名無しのツバメ軍団 2025年02月21日 02:25 .3fpob9b0 竹山沼田と今年がこのままじゃラストっぽそうな2人が頑張ってるの嬉しすぎる 頑張ってくれ~~~!山下もだぞ~~~! 1291. 名無しのツバメ軍団 2025年02月21日 03:35 dy9GL8.a0 >>1272 ぎっくりよりも軽症だし結局ハリレベルじゃないか? 1292. 名無しのツバメ軍団 2025年02月21日 04:08 EKjwyrRT0 >>1232 増田ではないかも 1293. 名無しのツバメ軍団 2025年02月21日 04:47 EKjwyrRT0 ムーチョさんはどうしてるかな?彼次第で捕手の構成変わってくるね。 1294. 名無しのツバメ軍団 2025年02月21日 05:37 d2y8BYcu0 しばらくお休みしますからの激痩せしてスタイリッシュになって戻ってきたらどうしよう フリップ芸と引き換えにバク宙とかやり出したらもう一周回って応援するかもしれん 1295. 名無しのツバメ軍団 2025年02月21日 06:03 wzETrX4N0 >>1293 試合に出られても無理はさせられないし中村古賀松本がほぼ確で外野手減らして内山か橋本のどちらか入れるんじゃないかと予想している 1296. 名無しのツバメ軍団 2025年02月21日 06:07 wzETrX4N0 https://www.bbthehome.com/other/mascot/20250220114919/ やっぱ無知な外野がワーワー騒ぐより同業者の言葉が一番腑に落ちるわね 1297. 名無しのツバメ軍団 2025年02月21日 06:51 EKjwyrRT0 >>1295 橋本はサード。内山は捕手としても試合にでてるからわからないね。 1298. 名無しのツバメ軍団 2025年02月21日 06:55 EKjwyrRT0 >>1295 中村は捕球配球の面で投手陣からの信頼厚いからね。古賀もだろうけど。 1299. 名無しのツバメ軍団 2025年02月21日 06:57 wcvCB.5q0 配布でもらった初代つば九郎グッズが貴重品になってしもたな… 1300. 名無しのツバメ軍団 2025年02月21日 07:06 6BoXlVPR0 まさか大谷がつば九郎にコメントするとは泣 実際に(担当者に)直接会ったことはもちろんない。小さい頃から見ていますし、代表的なマスコットとして人気があったと思うので、非常に残念ですけど感謝しています 1301. 名無しのツバメ軍団 2025年02月21日 07:22 EKjwyrRT0 つばくろうでえみふる、のユーチューブが毎日出てたのにきのうはなかった。1軍キャンプの様子がわかってたのに。 1302. 名無しのツバメ軍団 2025年02月21日 07:25 EKjwyrRT0 つばみは元気なんでしょ? 1303. 名無しのツバメ軍団 2025年02月21日 07:30 bcQ7KSp30 >>1228 サインミスとボーンヘッドらしい サインミスは配球とかエンドラン失敗とかもあるから何か分かりづらいな… ボーンヘッドっぽいものは濱田の守備か? 1304. 名無しのツバメ軍団 2025年02月21日 08:15 t11kj4J10 >>1279 安心したわ、ありがとう😊 1305. 名無しのツバメ軍団 2025年02月21日 08:23 aTfN8g170 先発居ないとか言うけど 小川、吉村、高橋奎二、山野、金久保、去年完封した新人、原樹理、高梨 これだけ入れば良くない? 石川、奥川、外人使わなくても回りそうだが 1306. 名無しのツバメ軍団 2025年02月21日 08:37 fBYgkD2I0 >>1305 この手のやつ定期的に現れるな せめて松本健吾覚えてやれ 1307. 名無しのツバメ軍団 2025年02月21日 08:45 FPwdkF8F0 誰か演説やってくれ 1308. 名無しのツバメ軍団 2025年02月21日 09:12 PhsDKc690 横浜バウアー3/29の中日戦照準って記事出て よっしゃバウアー回避出来たナイス!って思ってたらその後中6なら3巡目にウチと当たるじゃねーか… 1309. 名無しのツバメ軍団 2025年02月21日 09:20 bv5ZwneH0 >>1305 多分監督コーチ以上に野手が我慢できず 野手以上にファンがガマン出来なくなると思うで 「我慢して使え」って言う有識者ほど我慢できないからなー 1310. 名無しのツバメ軍団 2025年02月21日 09:31 KfoBvs.z0 >>1308 そらいつかは当たるやろw スタートダッシュで躓くよりマシと思おう💪 1311. 名無しのツバメ軍団 2025年02月21日 09:31 Bvmloc5P0 >>1305 金久保原樹理は流石に先発として計算できないし外国人2人いれてちょうどぴったり6枚(吉村高橋山野小川)だよ 1312. 名無しのツバメ軍団 2025年02月21日 10:08 iHsEehqo0 >>1308 そんなこと言ってたら開幕戸郷に当たるし翌金曜には高橋宏斗に当たるぞ 1313. 名無しのツバメ軍団 2025年02月21日 10:38 oqW1R.h80 中村優斗ブルペン入りとの噂 1314. 名無しのツバメ軍団 2025年02月21日 10:40 fjXZYAxQ0 >>1313 Xで動画あげてる人いるわ 1315. 名無しのツバメ軍団 2025年02月21日 10:48 GhE88.hE0 >>1313 今日の練習表上がらないなと思ったらそんなサプライズが… 1316. 名無しのツバメ軍団 2025年02月21日 10:52 Mil.g2wg0 >>1308 中4で回るかもしれんから… 1317. 名無しのツバメ軍団 2025年02月21日 10:54 Mil.g2wg0 >>1311 谷間考えると10枚は候補欲しいところ 助っ人入れた6人+高梨阪口松本健石川でなんとか 1318. 名無しのツバメ軍団 2025年02月21日 11:19 396Dfkn30 つば九郎をもし今後継続しないってなったとき、年末の契約更改でポスティングとかFAでチームを離れることが決まりましたとかだと今までの伏線を回収するみたいな感じになってきれいな形になるのかなとふと思ったり。 1319. 名無しのツバメ軍団 2025年02月21日 11:25 GhE88.hE0 中村くん教育リーグには間に合うやろか 1320. 名無しのツバメ軍団 2025年02月21日 11:28 ZdUnrEOH0 >>1319 元々4試合しかないし期間もオープン戦より短いし無理に合わせる必要ないよ 1軍開幕するくらいにイースタンで登板できれば上出来 1321. 名無しのツバメ軍団 2025年02月21日 11:30 sAaHmqc40 つば九郎の畜生発言集で日めくりカレンダーでも作ってくれないかなぁ 1322. 名無しのツバメ軍団 2025年02月21日 11:32 EgW3L8eR0 >>1320 1ヶ月遅れたと考えるとそのくらいが順当だな 1323. 名無しのツバメ軍団 2025年02月21日 11:46 lRjGNnaj0 コン不まではいってないんだろうけど大西の調整遅れてるっぽいのが地味に痛いなあ 1324. 名無しのツバメ軍団 2025年02月21日 12:06 H6hJJXM70 2/27夜11時 BS-TBS アスリートDays 長岡の特集やるらしい 見なきゃ 1325. 名無しのツバメ軍団 2025年02月21日 12:08 9WM8TmFt0 >>1288 つばくろうメモリアルデーみたいなの作って全員つばくろうが入った特別ユニ着るみたいなの欲しいよなぁ 1326. 名無しのツバメ軍団 2025年02月21日 12:15 .6doaIhK0 >>1323 今年は全体的に調整不足、準備不足が目立つわね 1327. 名無しのツバメ軍団 2025年02月21日 12:17 MWiDefRs0 育成出身バトル https://news.yahoo.co.jp/articles/bec2f6f847062f9248dfad6546e84897aaab56bc 1328. 名無しのツバメ軍団 2025年02月21日 12:22 X7MViYK20 つば九郎ショックが半端ないけど、また帰ってくると思いたい グッズも継続して欲しいわね 1329. 名無しのツバメ軍団 2025年02月21日 12:42 MWiDefRs0 >>1301 https://news.yahoo.co.jp/articles/e632c43bc5d9ae019ddd46ebad0986c4bd12bc2a 2/20に衣笠氏の通夜があった模様 これが関係してるかもね 1330. 名無しのツバメ軍団 2025年02月21日 12:43 Bvmloc5P0 https://x.com/hochi_saiyou/status/1892452562785148988 球団も考えてるだろうからいらん事言うなよ 1331. 名無しのツバメ軍団 2025年02月21日 12:53 qlVJnSqN0 ここで名前出るたびに気になってるんだけどつばくろうでえみふるchって非公式じゃないの?? 1332. 名無しのツバメ軍団 2025年02月21日 12:58 Mil.g2wg0 塚沢くんはzakzakからサンスポに戻ったんやな つか球団幹部が幹部すぎるやろ 1333. 名無しのツバメ軍団 2025年02月21日 13:20 76JmaP630 >>1324 ちなみに地上波でもテレ朝のGetsportsって番組の一部に長岡特集あるってさ 2/24 1:55〜3:25だから見たい人はお忘れなく〜 1334. 名無しのツバメ軍団 2025年02月21日 13:34 wsWpxOAr0 塩見はもういけるじゃん 1335. 名無しのツバメ軍団 2025年02月21日 13:36 ekNBbVaJ0 >>1318 本人が英語が話せない(書けない)からポスティングはしない、FAならどこのチームに行くねんとなるから回収できないんだよなぁ 1336. 名無しのツバメ軍団 2025年02月21日 13:39 F3r1mr3e0 澤野前回のバッティングも見たけど、言われてるほど打てないバッターじゃないよな 1337. 名無しのツバメ軍団 2025年02月21日 13:40 F3r1mr3e0 あと、いつもと違って真後ろから撮ってくれてるから、とても見やすい 1338. 名無しのツバメ軍団 2025年02月21日 13:41 d2y8BYcu0 開幕までにある試合って公式が載せてるやつで全部? 練習試合とか別であったりする? 1339. 名無しのツバメ軍団 2025年02月21日 13:42 wsWpxOAr0 育成が増えたので誰が誰だかすぐにはわかんないな 高野くんだけすぐわかるけど 1340. 名無しのツバメ軍団 2025年02月21日 13:48 i7Diz6tP0 >>1338 非公式で社会人チームとやる場合もあるよ こっちには全然情報入ってこないから知らない間に試合やって終わってたなんてのもよくあるが 1341. 名無しのツバメ軍団 2025年02月21日 13:51 t12CH.dJ0 >>1296 名文 1342. 名無しのツバメ軍団 2025年02月21日 13:52 t12CH.dJ0 >>1327 渋谷真って赤羽の件で前にすごく余計なことを書いて不快だった印象 1343. 名無しのツバメ軍団 2025年02月21日 14:00 qaSxXv5F0 今ネット内はほとんど「ツバクロウ」「奥川」とヤクルトの話題ばかりだ。 が、マー君、甲斐、マルチネスの巨人史上最強補強の巨人がシーズンは話題独占だろな。 1344. 名無しのツバメ軍団 2025年02月21日 14:05 v2VfdYuM0 >>1326 調整不足って言っても去年か一昨年オープン戦あたりに球速出てるピッチャー全然いなかった記憶だからまだマシかもね 1345. 名無しのツバメ軍団 2025年02月21日 14:08 .6doaIhK0 >>1344 高津監督が昨日試合後に言ってた「打てない抑えられない」は実力だから仕方がないけど ボーンヘッドや準備不足みたいな基本的な部分ができてないってのが心配 1346. 名無しのツバメ軍団 2025年02月21日 14:50 CHAruRwE0 >>1343 そう思うなら何でわざわざ敵であるちなヤクサイトに来てコメント残すんや? 巨人最高やりたいなら巨人さんのサイトでした方が同意も得られて楽しいよ ここだと哲人村上はるき秀樹の方がいいで終わっちゃうし 1347. 名無しのツバメ軍団 2025年02月21日 14:51 EvMyuzMZ0 >>1343 つば九郎の変換とかティをチにしてるあたりどんな話題の記事やポストを目にしてるのだろうかという 1348. 名無しのツバメ軍団 2025年02月21日 14:52 PhsDKc690 >>1343 知 ら ん が な 1349. 名無しのツバメ軍団 2025年02月21日 14:55 qlVJnSqN0 >>1343 巨人史上で言うなら最強ってほどでもないやろ 1350. 名無しのツバメ軍団 2025年02月21日 15:05 qlVJnSqN0 増上寺の前通りかかったけどいま正門改修してるんやな 1351. 名無しのツバメ軍団 2025年02月21日 15:16 v2VfdYuM0 >>1345 投手だけの話かと思ってたわ野手の調整不足は同感や 1352. 名無しのツバメ軍団 2025年02月21日 15:18 .6doaIhK0 塚ちゃんによる衣笠前会長エピソードすごいね 21年、深夜の神戸で行われた日本一のビールかけで衣笠さんは「フロントとしてできる努力をして参りました。それが最下位脱出どころか、Aクラスどころか、ナント日本一という結果になりました。みんなありがとう!!」とあいさつし、ナインを沸かせた。 1月末まで夕刊フジの記者として取材してきたが、衣笠さんは夕刊フジにも好意的で、いつも取材にサービス満点で答えてくれた。これはさすがに球団トップの発言として載せるのはマズいと思った時には「ある球団幹部」や「本社幹部」と濁したことが何度もあるほど協力してもらった。 https://www.sanspo.com/article/20250221-ZKX4JF46O5IOTHGDHNH24FKET4/ 1353. 名無しのツバメ軍団 2025年02月21日 15:32 JuXbaR3M0 >>1331 そうだよ。ただのファンサイトだよ。 1354. 名無しのツバメ軍団 2025年02月21日 15:35 JuXbaR3M0 >>1319 キャンプはずっと別メニュー調整なんだから無理やろな。 っていうか間に合わす必要もないんだけど。 1355. 名無しのツバメ軍団 2025年02月21日 15:37 BRnC2D.X0 つば九郎神社には沢山のる〜び〜が 1356. 名無しのツバメ軍団 2025年02月21日 15:41 qlVJnSqN0 >>1353 だよね 当たり前のように名前が出てくるからちょっと気になってた 1357. 名無しのツバメ軍団 2025年02月21日 15:43 CHAruRwE0 楽天宋開幕絶望 https://news.yahoo.co.jp/articles/58785aecd306ac0c48b5a88c2990596caf1e30f0 下半身のコン不で長期離脱だってさ 1358. 名無しのツバメ軍団 2025年02月21日 16:02 qlVJnSqN0 塩見状態悪くなさそうだけど西都打ち上げしたら浦添に合流すんのかな? それとも一軍が帰京するの待つかな 1359. 名無しのツバメ軍団 2025年02月21日 16:30 tVj6SUw.0 >>1357 大変だけど今野にとってはチャンスだな 1360. 名無しのツバメ軍団 2025年02月21日 16:55 XMgt5KWA0 >>1352 球団幹部「奥川手術しろよ」 1361. 名無しのツバメ軍団 2025年02月21日 17:02 t11kj4J10 中村ブルペンか 2月中に入りたいでちゃんと入れてるし、順調そうで何より GWには先発苦しくなってるだろうからそこら辺から助けてくれ🙇♂️ 1362. 名無しのツバメ軍団 2025年02月21日 17:10 PhsDKc690 あるかもと思ってたが、今日あった衣笠会長の告別式に現場の高津監督以下池山さん山田清水村上等が代表して参列したんやなぁ 改めて衣笠おじいちゃん本当良い人だったわ、今まで本当に有難うございました 1363. 名無しのツバメ軍団 2025年02月21日 17:17 fLA22i.f0 https://x.com/toei_theater/status/1892771332242493688? 東映シアターのチャンネルにて本日21時より つば九郎主演のつばめ刑事1話〜3話が無料公開 2話では山田哲人さんの名演も見られます 1364. 名無しのツバメ軍団 2025年02月21日 17:19 .6doaIhK0 >>1360 塚ちゃんイタコ説 1365. 名無しのツバメ軍団 2025年02月21日 17:21 qlVJnSqN0 >>1363 あの私服が絶望的な山田哲人か…… 1366. 名無しのツバメ軍団 2025年02月21日 17:21 .6doaIhK0 >>1362 記事読んでると先代の社長(スーさん)曰く「今度の社長は俺なんかと本社でのランクが違うから」くらいの評価だったから本当に適材適所やったと思うわ 1367. 名無しのツバメ軍団 2025年02月21日 17:25 .fjfSRhC0 明日の試合に誰が出るか今から楽しみだわ 祝日含めていっぱい試合が見られるのは嬉しい 1368. 名無しのツバメ軍団 2025年02月21日 18:06 N9tZrTQD0 パトロール仲間もりしーも若くして亡くなったんだよな、ブログにも書いてたなと 思い起こしてつばブロのもりしー記事(2023.612 かいだんばなし)読んだら 「もりし~、おれもうすこしがんばるから、おうえんしてな~。」 もうすこし、ってこの時点でなんか覚悟が有って 24年3月の例のそらに飛んでったと思ってになるのかなあ・・とか深読みしちゃったよ 1369. 名無しのツバメ軍団 2025年02月21日 18:15 utbs5SAA0 >>1358 帰京待ちでいいんじゃない?今浦添では外野手のアピール合戦中だし 塩見とミンゴは持病持ちだから離脱の可能性考慮せんとあかんやん 1370. 名無しのツバメ軍団 2025年02月21日 18:20 fLA22i.f0 >>1358 調子は問題なさげやけど全力疾走できるかはまた別やしな 1371. 名無しのツバメ軍団 2025年02月21日 18:29 fBYgkD2I0 >>1370 全力疾走は出来てるんちゃうの? 普通にシートバッティングとか参加してるけど 1372. 名無しのツバメ軍団 2025年02月21日 18:36 8796AaSX0 >>1370 全力疾走は年明けの時点でできてたような というか外野は全力疾走できないとキャンプメニューこなせんやろ 初日こそ()付きだったが以降はちゃんと守備メニュー入ってるし 1373. 名無しのツバメ軍団 2025年02月21日 18:43 8796AaSX0 >>1366 それは本来本社専務のポストだった球団社長に常務で就いたスーさんの自虐&謙遜も入ってると思う さすがにここまで建て直すとは就任当時誰も想像できんかったやろ 1374. 名無しのツバメ軍団 2025年02月21日 18:54 Pis3rUhP0 >>1363 石山の絶望的な棒読みインタビュー何話だっけ? 1375. 名無しのツバメ軍団 2025年02月21日 19:17 Al6mTzvY0 衣笠会長の記事や告別式の選手や監督の記事を読むと、今年優勝出来なかったらウソだよ 1376. 名無しのツバメ軍団 2025年02月21日 19:25 fLA22i.f0 >>1352 球団幹部「マーくんいらない」 これは名前出せねえワ 1377. 名無しのツバメ軍団 2025年02月21日 19:28 bJ5zNtzG0 https://www.youtube.com/live/utThKM6OpnI?si=kQvMESen-cdtaj2b この後8時から台湾vsスペイン戦 翔聖の出番はあるかな? 1378. 名無しのツバメ軍団 2025年02月21日 19:36 Lnw1N.Kp0 >>1363 山田哲人3大名言 「グローブガヌスマレマシタ」 「ヒダリデウテヤ」 あと一つは? 1379. 名無しのツバメ軍団 2025年02月21日 19:52 qlVJnSqN0 明日のシート出てるな 1380. 名無しのツバメ軍団 2025年02月21日 19:59 .U7l4OpF0 >>1379 高梨合流したんだね 1381. 名無しのツバメ軍団 2025年02月21日 20:06 TcV7MlT40 >>1379 あれ高梨ってもう1軍に合流したっけ? それとも明日合流なのかな? 1382. 名無しのツバメ軍団 2025年02月21日 20:10 YndGZxq.0 (遊)長岡 (一)オスナ (二)茂木 (三)村上 (指)濱田 (中)西川 (左)赤羽 (右)増田 (捕)古賀 P:松本健(3)-金久保(3) -宮川(1)-高梨(2) 予:竹山・矢崎 1383. 名無しのツバメ軍団 2025年02月21日 20:14 F3r1mr3e0 2軍、今日のスケジュールが出てなくて分からなかったけど、中村が今日ブルペンに入ってたし、明日のスケジュールから遂にトレーナー指示から抜けてる 1384. 名無しのツバメ軍団 2025年02月21日 20:16 kpplcTu50 つば九郎に中村優斗と絡ませたかったなあ 1385. 名無しのツバメ軍団 2025年02月21日 20:17 F3r1mr3e0 中村が遂にトレーナー指示から抜け出して感動してたのに、ひっそりと太田賢吾がトレーナー指示になってるの泣く 1386. 名無しのツバメ軍団 2025年02月21日 20:27 iAM128f60 >>1378 「お金欲しいなぁ!」と「こいつは無いな!」が好き 1387. 名無しのツバメ軍団 2025年02月21日 20:28 qlVJnSqN0 >>1385 まあンゴは2軍で頑張っててくれ… 1388. 名無しのツバメ軍団 2025年02月21日 20:39 .Z2Rh1il0 ケリーまだ開幕もしてないのに立場的にトレーナーの指示受けてる場合じゃないぞ。ホンマに。 ガンガンアピールせんといかんのに。。 1389. 名無しのツバメ軍団 2025年02月21日 20:42 XMgt5KWA0 太田が生き残るとしたら川端→宮本→太田しかないな 1390. 名無しのツバメ軍団 2025年02月21日 21:03 TZVHmFgB0 WBC予選結構面白い 1391. 名無しのツバメ軍団 2025年02月21日 21:17 Yrz.v.H50 明日浦添でオープン戦見るために沖縄来た。 気温15度くらい。雨降りそうな曇り気味+風強いから長袖+ダウンでちょうどいいくらいやで。明日明後日来る人、ダウンあるならお忘れなくね。 久しぶりに沖縄の島豆腐やゆし豆腐食ってあまりの旨さにひっくり返っとる。古酒飲んで明日に備えるわ(つば九郎担当者さん逝去の哀しみも忘れたいな···)。 1392. 名無しのツバメ軍団 2025年02月21日 21:19 HuOFi..30 山岡オンカジかよ 1393. 名無しのツバメ軍団 2025年02月21日 21:21 QmOwUqtl0 山岡… これ他にも出てきたりしそう 1394. 名無しのツバメ軍団 2025年02月21日 21:27 zF0nbC8R0 村上のメジャー成績どんな感じになるかなぁ .285 11HR OPS.750 20盗塁でサードで指標プラスの岩村みたいになる世界とかないかな 1395. 名無しのツバメ軍団 2025年02月21日 21:29 Op..AKy.0 山岡の件これ他にも出てきそうだよな ヤクルトから出てこないことを願う 1396. 名無しのツバメ軍団 2025年02月21日 21:29 8796AaSX0 オンカジみたいな胴元不透明系ギャンブル、何が問題かって脱税の温床なのよ 啓発活動足りなかったのはその通りなんだが、そこら辺に気がついて自分で近かない判断してほしかった 1397. 名無しのツバメ軍団 2025年02月21日 21:29 eLcwfRWi0 太田がトレーナー指示になったけど、鈴木叶怪我組行かないで大丈夫なん?ずっとバッティング練習できない状態なんやろ。去年の内山みたいに無理にやらせて悪化みたいなのは辞めて欲しい 1398. 名無しのツバメ軍団 2025年02月21日 21:34 HuOFi..30 早くIR法作れ 1399. 名無しのツバメ軍団 2025年02月21日 21:36 CpBQFJff0 今年は悲しいニュースが多い中で、スワローズからオンカジやってましたーなんて選手が出てきたらもう…どうにかなっちまうよ… 1400. 名無しのツバメ軍団 2025年02月21日 21:40 .fjfSRhC0 一軍に高梨合流してるじゃん 楽天2軍相手に6アウト中5個が三振と無双してたし1軍キャンプの選手相手にどこまで通用するか楽しみ 1401. 名無しのツバメ軍団 2025年02月21日 21:41 YBWcozMf0 >>1397 去年の一件からの今年で同じ過ち犯すとは思いたくないけどヤクルトだから信用できないというか… 去年は内山だけじゃなく古賀も西都通常メニュー→全休かましてるし、仮に繰り返すのならプロ球団としてほんまヤバい 1402. 名無しのツバメ軍団 2025年02月21日 21:45 HcgoK9720 >>1391 ありがとうございます。 明日沖縄入りで、服装悩んでたから助かります、 1403. 名無しのツバメ軍団 2025年02月21日 21:45 qlVJnSqN0 >>1382 塩見が一軍帰京合わせなら外野一軍争い組はこの週末が勝負やな… 1404. 名無しのツバメ軍団 2025年02月21日 21:51 HuOFi..30 ギャンブルは宝くじに限る 1405. 名無しのツバメ軍団 2025年02月21日 21:52 F3r1mr3e0 公式から上がったつば九郎への高津監督の手紙… 1406. 名無しのツバメ軍団 2025年02月21日 21:57 mFNBGARR0 >>1399 芸人がオンカジで騒動になってた時に野球選手は出てなさそうやねって一安心してたけど、このタイミングで発覚しちゃうと他球団もあったりして…って不安になってしまうわね( ;꒳; ) 1407. 名無しのツバメ軍団 2025年02月21日 22:05 6BoXlVPR0 高津からつば九郎への手紙…😢 バッピ?渡辺さんのブログも泣ける 年明けからいつもと違う様子だったって あの時声をかけてればって… やっぱりディナーショームリしてたんだよ おかしかったし あの時中止にしてれば… 本当こんな結末で…悔しい 1408. 名無しのツバメ軍団 2025年02月21日 22:06 ekNBbVaJ0 高津こんな時間にやめてくれよぉ… 1409. 名無しのツバメ軍団 2025年02月21日 22:11 QbuCKtVM0 やっぱ今年勝てなきゃウソだよ…これで奮起しない選手はいないだろ… 1410. 名無しのツバメ軍団 2025年02月21日 22:13 Bvmloc5P0 高津監督のってどこでみれる 1411. 名無しのツバメ軍団 2025年02月21日 22:14 ekNBbVaJ0 >>1410 Xのswallowspr 1412. 名無しのツバメ軍団 2025年02月21日 22:15 Bvmloc5P0 >>1411 xか!ありがとう! 1413. 名無しのツバメ軍団 2025年02月21日 22:16 VRVdE8Tq0 おい高津、この時間にあんなコメント出すんじゃないよ!! 悲しくて寂しくてたまらなくなるじゃないか、、、泣 つば九郎への愛に溢れたコメントをありがとう! 1414. 名無しのツバメ軍団 2025年02月21日 22:21 JuXbaR3M0 >>1401 古賀はオープン戦で怪我しただけやで。 1415. 名無しのツバメ軍団 2025年02月21日 22:22 HuOFi..30 明日起きたらとかやめてくれよFAとかまでにしてくれ 1416. 名無しのツバメ軍団 2025年02月21日 22:23 QbuCKtVM0 翔聖…今ちょっと情緒が… 1417. 名無しのツバメ軍団 2025年02月21日 22:26 VRVdE8Tq0 衣笠さんの遺影の素敵な笑顔見てると、つば九郎の契約更改にも楽しそうに付き合ってくれていたのを思い出してしまう。。 なんで二人とも一気にいなくなってしまうのよ。。。 1418. 名無しのツバメ軍団 2025年02月21日 22:26 QbuCKtVM0 ボコボコに打たれてたスペイン代表を打者3人で抑えたぞ翔聖…! 1419. 名無しのツバメ軍団 2025年02月21日 22:29 eLcwfRWi0 高津の言葉で涙が出て、翔聖のピッチングに興奮する。まじでカオス 1420. 名無しのツバメ軍団 2025年02月21日 22:32 mFNBGARR0 12球団に対して過去にオンラインカジノの利用があれば申告するよう呼びかけたってNPBのお知らせが出てたわ… 文章読んだ感じ、今の所NPBに寄せられた情報はオリックスだけみたいだけども…どうかこれ以上出ませんように🙏 あと、翔聖はナイピや…もう高津監督のお手紙といい情緒迷子になってしまうよ… 1421. 名無しのツバメ軍団 2025年02月21日 22:41 H6hJJXM70 翔聖もう支配下でいいんじゃないか!! めっちゃ良い球投げてるし大舞台強そう! 1422. 名無しのツバメ軍団 2025年02月21日 22:53 iAM128f60 キャンプ動画で挨拶しない若手への指摘相次いでるけども山崎コーチがいつかの契約更改で言ってたのってこういう所なんかな 1423. 名無しのツバメ軍団 2025年02月21日 22:53 oqW1R.h80 この連休全部オープン戦あるのか忙しいな。 一球速報見に行ったら見どころが書いてあって いよいよだなって気になってきた。 1424. 名無しのツバメ軍団 2025年02月21日 22:59 MRapDBLG0 ダメ🙅オンラインカジノ🆖 つば九郎の大好物ネタ来たぞ はよ戻ってこいよ!😭🐧 1425. 名無しのツバメ軍団 2025年02月21日 23:04 HGg3QNrK0 翔聖マジで化けたらヤバい投手になりそう。 体細いからまだまだ伸びしろたっぷり。 ニキータもいるし、今年のイースタンマジで楽しみだな。 イージースポーツ入りたいが。。たっかいな。 1426. 名無しのツバメ軍団 2025年02月21日 23:05 SFeTvSeb0 主将も副主将も選手会長も髪を落ち着かせてるね。 当たり前のことなんだろうけどできない人が多いから… そういうところも好きですこのチーム。 1427. 名無しのツバメ軍団 2025年02月21日 23:08 fIB03DoF0 高津の言葉、つば九郎に宛てながらも「あなた」って言ってるのが上手いわ 泣ける 1428. 名無しのツバメ軍団 2025年02月21日 23:09 bfNRZeF50 >>1378 ワイはグローブつけてどないや!いうやつが好き 1429. 名無しのツバメ軍団 2025年02月21日 23:10 T14ZtNfs0 >>1420 ヤクルトちゃん、賭博問題の時こっそり声掛けでプールしてた前歴あるからなー 1430. 名無しのツバメ軍団 2025年02月21日 23:20 DYXExn0f0 そんなにあいさつ言われてるのかと動画見に行ってオスナのナチュラルすぎる「オザマース」の方が気になったワイ 1431. 名無しのツバメ軍団 2025年02月21日 23:20 .E8XD.h80 >>1382 ミンゴと山田もスタメンじゃないんだな 1432. 名無しのツバメ軍団 2025年02月21日 23:25 XMgt5KWA0 ハタケ!自首するんだ 1433. 名無しのツバメ軍団 2025年02月21日 23:28 kUebrtt80 🎰は日本では❌ 1434. 名無しのツバメ軍団 2025年02月21日 23:33 TZVHmFgB0 芋づる式に出てきそうで怖いな… 1435. 名無しのツバメ軍団 2025年02月21日 23:34 kUebrtt80 ラスベガスやマカオでカジノやりましょ 1436. 名無しのツバメ軍団 2025年02月21日 23:35 H4IkV.LK0 つば九郎が好きそうなネタが出てきたぞ 早く降りてこいよ 1437. 名無しのツバメ軍団 2025年02月21日 23:38 H4IkV.LK0 さすらいのぎゃんぶらーでもおんらいんかじのやりません 1438. 名無しのツバメ軍団 2025年02月21日 23:38 kUebrtt80 カジノ特区整備しなさい 1439. 名無しのツバメ軍団 2025年02月21日 23:42 Z.QIE7Uk0 つば九郎はちゃんと法律守って公営ギャンブル🏇してるからな 1440. 名無しのツバメ軍団 2025年02月21日 23:49 evpkzy8i0 奥川はオンカジで自粛したことに脳内を塗り替えれば諦めもつくな 1441. 名無しのツバメ軍団 2025年02月21日 23:50 H4IkV.LK0 >>1440 そんな事しなくてもこれが日常と思えばええだけやで 1442. 名無しのツバメ軍団 2025年02月21日 23:54 avG7Wert0 フジONEでカンペDEトーク😭 1443. 名無しのツバメ軍団 2025年02月21日 23:57 mFNBGARR0 >>1440 違法性のある行為をやったと勝手に思うのはなぁ…ちょっとどうかと思うわ 1444. 名無しのツバメ軍団 2025年02月21日 23:59 zF0nbC8R0 翔聖ほんまええわ やっぱり育成で獲れる投手じゃない 1445. 名無しのツバメ軍団 2025年02月22日 00:07 b0AZyONA0 >>1423 2/22対日ハム 2/23対横浜 2/24対楽天(練習試合) そろそろ主力の調整開始 注目の西村はいつも通り途中からやね 1446. 名無しのツバメ軍団 2025年02月22日 00:21 OxQ.ZBXW0 今、高津監督のお手紙読んじゃって涙が・・・ 寝られそうにないわ・・・ 1447. 名無しのツバメ軍団 2025年02月22日 00:43 Q4HjiuRY0 フジテレビ、衣笠会長の告別式について触れてくれた。 宮本さん、東京に帰ってきてつば九郎に会いに行ったのかな、顔にたくさん触れてきたって。 現実なんだよね、信じたくないや。 1448. 名無しのツバメ軍団 2025年02月22日 01:22 RHLk26yZ0 泣ける場所がお風呂しかない…。:゚(;´∩`;)゚:。🛀🐧 つば九郎、会いたいよ 1449. 名無しのツバメ軍団 2025年02月22日 01:37 msDD.Fmq0 少し落ち着いたと思ったけど、まだ辛いや 高津監督の手紙や宮本さんのインスタ見て涙が出る 1450. 名無しのツバメ軍団 2025年02月22日 01:56 msDD.Fmq0 高津監督が続投してくれてよかったわ 選手たち奮い立って優勝してほしいな 1451. 名無しのツバメ軍団 2025年02月22日 06:11 wHtlF.470 奥川の代わりが翔聖じゃダメか 高津監督 1452. 名無しのツバメ軍団 2025年02月22日 06:25 RwYB6Bt00 奥川もうブルペン入ってんの草 なんというか我々の気持ちをそのまま代弁してくれた記事だわ https://news.yahoo.co.jp/articles/764ce6b218f749d231a3fc48e14b4a9e1d18a4e5 1453. 名無しのツバメ軍団 2025年02月22日 06:44 U7MWtdjp0 やっぱり高津のコメントって怪我の具合関係無くもう当分チャンスは与えないという怒りだったんだな やっちまったな奥川くん 1454. 名無しのツバメ軍団 2025年02月22日 06:49 rGwqx7cr0 パドックのヤスノブオクガワゴー、歩様の乱れなし イヤイヤ期か? 1455. 名無しのツバメ軍団 2025年02月22日 06:58 BSZvrnOI0 >>1453 は? 1456. 名無しのツバメ軍団 2025年02月22日 06:58 GRszViSg0 >>1450 髙津監督は天性の人垂らしというか、、ほとんどの人からは「この人の後ろについて行こう」って思わせる人なんやと思うわ ツバ速有識者やX有識者は「後ろから突いて行こう」って思うのかもしれないけど 1457. 名無しのツバメ軍団 2025年02月22日 07:00 U7MWtdjp0 >>1455 監督自らしばらく投げないと言ってるんですが? 1458. 名無しのツバメ軍団 2025年02月22日 07:03 eXM.TAan0 >>1454 ゲート難で調教(ブルペン)再審査か 同じノリで塩見の記事書いてくれないかな 1459. 名無しのツバメ軍団 2025年02月22日 07:05 U7MWtdjp0 >>1456 まあプロの世界は結局結果が全てですから 人間性だけで続けられるなら多数の人たちは辞める必要ないからね 1460. 名無しのツバメ軍団 2025年02月22日 07:05 BSZvrnOI0 >>1457 信じないわけじゃないけどソースお願いします 1461. 名無しのツバメ軍団 2025年02月22日 07:08 U7MWtdjp0 >>1460 まさか知らない人がいるとはね https://news.yahoo.co.jp/articles/d350eabeaead7860baceb16442aac779a508fc83 高津が診断前にここまではっきり言うのは極めて異例 1462. 名無しのツバメ軍団 2025年02月22日 07:12 BSZvrnOI0 >>1461 今後は当分無理だろうね。 →投げないではなく「無理」しかも「だろうね(推測)」。さらに、「おそらく、何とも言えないけど」と断定を避けている。 やっちまったな1453 高津がそんな脇の甘い発言するわけないし、もう無茶な奥川叩きは控えなさい。 1463. 名無しのツバメ軍団 2025年02月22日 07:17 U7MWtdjp0 >>1462 流石にそれは無理ある解釈だなw この場合の「無理」は試合では投げられないと同意だし、仮にも診断前だから断定そのものは避けたが、そもそも診断前なら「無理」というワードすら出さない。脇の甘い発言をしない人なら尚更な。 まあ信じたい気持ちは理解するが、現実は受け入れないと 1464. 名無しのツバメ軍団 2025年02月22日 07:20 BSZvrnOI0 >>1463 いや解釈ですらないんだが…… もう何言ってもだめだなこりゃ 1465. 名無しのツバメ軍団 2025年02月22日 07:24 U7MWtdjp0 >>1464 後から読み返したら自分の言ってる事が支離滅裂な事が分かると思うよ それでも分からないなら君の日本語能力が乏しいか儲で頭が凝り固まってるかのどちらかよ 1466. 名無しのツバメ軍団 2025年02月22日 07:25 jVE2N0WR0 翔聖、下川、K鈴木と支配下候補が沢山いるから誰かしら今年上がってほしいな 上がるとしたら誰上げるんだろう 1467. 名無しのツバメ軍団 2025年02月22日 07:27 8sBJUsvv0 >>1452 そこまで分かんねぇんならもう登板直前にウ◯コ漏れちゃって人前出れなくなって登板回避でええんちゃう? 1468. 名無しのツバメ軍団 2025年02月22日 07:28 BSZvrnOI0 記者としては記事が書きにくくて不満なんだろうが奥川も無事復帰できそうでよかったよ まずは3月に実践で投げてほしいな 1469. 名無しのツバメ軍団 2025年02月22日 07:28 Be5POjdH0 >>1453 他のまとめサイトにも「高田のコメントに奥川への失望が表れてる」「奥川のプロ意識ガー」みたいなの結構いるけど、このコメントをどうみたら失望してると思うんだ? 1470. 名無しのツバメ軍団 2025年02月22日 07:31 U7MWtdjp0 >>1464 「解釈」とは 言葉や文章の意味・内容を解きほぐして明らかにすること。 物事や人の言動などについて、自分なりに考え理解すること。 1462でしている行為が解釈ではない、とでも言いたいのですか? 1471. 名無しのツバメ軍団 2025年02月22日 07:31 Be5POjdH0 宮本が一番つば九郎と仲良かったイメージあるなあ 1472. 名無しのツバメ軍団 2025年02月22日 07:31 Be5POjdH0 >>1471 慎也の方 1473. 名無しのツバメ軍団 2025年02月22日 07:33 U7MWtdjp0 >>1469 質問に質問で返すのは申し訳ないが、逆にどうみたら失望してないように思うんだ? 1474. 名無しのツバメ軍団 2025年02月22日 07:34 BSZvrnOI0 >>1472 もっと前に出ればって言ったのも慎也だって記事があったね 1475. 名無しのツバメ軍団 2025年02月22日 07:35 BSZvrnOI0 >>1469 もうほっといて奥川への明確な誹謗中傷だけ管理人に通報しよう 1476. 名無しのツバメ軍団 2025年02月22日 07:37 nKrHIm2p0 https://news.yahoo.co.jp/articles/5fa12a4a5b05e9373c4fcb754ad5eabbc1baf706 山田もモデルチェンジの時期やったか ぱるるの存在も大きかったのかも 1477. 名無しのツバメ軍団 2025年02月22日 07:40 Be5POjdH0 >>1473 ごめん、失望してないは違った。確かに少し呆れているようにも思えるかも。だけど、その呆れ、怒りから当分無理って言ったようには見えない 1478. 名無しのツバメ軍団 2025年02月22日 07:40 J029d21y0 たぶん神宮に行ってもう居ない事を実感するんだろうな 1479. 名無しのツバメ軍団 2025年02月22日 07:44 eBB2poY.0 >>1466 まあ1番近いのはK鈴木だろ 年齢的にも今年上がらないとクビだろうし 1480. 名無しのツバメ軍団 2025年02月22日 07:48 BSZvrnOI0 >>1478 空気感もそうだし、試合前後とかイニング間はつば九郎が間を埋めてくれてたけどどうするんだろうな。 さすがに今からじゃ対応できないか。 1481. 名無しのツバメ軍団 2025年02月22日 07:54 LZrKsAhU0 >>1478 何事もなければ今日からのオープン戦も居たんだよな… 1482. 名無しのツバメ軍団 2025年02月22日 08:02 ypEmQUa20 奥川は投げたらラッキーくらいでいいと思う 今年駄目なら現ドラの弾にしてもいいし やるやる詐欺にいつまでも付き合っていられない 1483. 名無しのツバメ軍団 2025年02月22日 08:07 2EG9jWcC0 >>1467 確かに下半身のコンディション不良 1484. 名無しのツバメ軍団 2025年02月22日 08:27 zJaxkZGN0 カジノ🎰法導入されたら野球場の近くにできんのかな審査厳格で自治体の財政劇的に潤うし 1485. 名無しのツバメ軍団 2025年02月22日 08:33 eBB2poY.0 翔聖のフォーム良いな めちゃくちゃ打ちづらそう 1486. 名無しのツバメ軍団 2025年02月22日 08:44 nKrHIm2p0 🧅わかりやす〜い、です🧅 https://news.yahoo.co.jp/articles/c440067827e96431bd73e07a291494df475fa054 有能そうでいいですねえ! 1487. 名無しのツバメ軍団 2025年02月22日 08:51 No3iQ.uI0 >>1440 お前の人間性を疑うわ 1488. 名無しのツバメ軍団 2025年02月22日 09:04 nreohGbE0 >>1482 一度も期待したことないんだろ?むしろ、嬉々として叩いて楽しんでるだけのやつは、黙っていて欲しいね 1489. 名無しのツバメ軍団 2025年02月22日 09:16 eBB2poY.0 >>1482 でもお前アンチじゃん 1490. 名無しのツバメ軍団 2025年02月22日 09:30 Ywe7G4NO0 奥川は実在するかわからない妖精さんになったんだと認識すればイライラしなくなるよ! 試合に出たら奇跡だと思えるからお得 1491. 名無しのツバメ軍団 2025年02月22日 09:41 LZrKsAhU0 >>1490 2021優勝のために現れた妖精だと思ってるので 久しぶりに今年現れてくれれば。 1492. 名無しのツバメ軍団 2025年02月22日 09:49 0ZxFtRfq0 ドアラ🐨ブログ更新 『まえをむいて』って。………うん。 1493. 名無しのツバメ軍団 2025年02月22日 09:49 Xm5B8MuL0 高津の手紙やオンカジやで情緒が不安定やわ スカッとオープン戦勝ってくれ 1494. 名無しのツバメ軍団 2025年02月22日 09:54 Ywe7G4NO0 そうか今日からオープン戦なのか キャンプ中も色々ありすぎてあっという間だったな・・・ 1495. 名無しのツバメ軍団 2025年02月22日 10:03 X2QBnKBP0 >>1466 今年に関しちゃ翔聖はないんじゃないかな。支配下登録は基本1軍ですぐ使うってことだし。 去年の秋季キャンプに関しても「体力的についてこれない選手は連れてきてない」って監督が言ってたけど彼は参加してない。まだまだ育成がメインかな。 1496. 名無しのツバメ軍団 2025年02月22日 10:03 BSZvrnOI0 >>1486 ムネ、赤羽あたりの内野守備がレベルアップしたらめちゃくちゃプラスになるな 1497. 名無しのツバメ軍団 2025年02月22日 10:11 v9VBzaxB0 ニヤンニヤンニャンニヤン猫の日🐈😺😸 1498. 名無しのツバメ軍団 2025年02月22日 10:12 HI.Nwg0i0 >>1477 「呆れてるようにも見える」と「怒りをあらわしてきる」は全然違うからな 1499. 名無しのツバメ軍団 2025年02月22日 10:17 JcSG4blV0 >>1452 >他社の記者と「歩様に異変はないですねぇ」なんて ここすき 1500. 名無しのツバメ軍団 2025年02月22日 10:46 X2QBnKBP0 22日の浦添の予定表のリンクが表示されなくなったんだがオンラインカジノと関係あるのかな? まあURL直打ちで見れるんだけど。 1501. 名無しのツバメ軍団 2025年02月22日 10:56 P3hZbWUR0 いくらなんでも西都行きや帰京にならないレベルの怪我多すぎるな よく分からん 1502. 名無しのツバメ軍団 2025年02月22日 10:56 Y88Nshb50 >>1494 もうキャンプ終盤やからなー マスコミから「キャンプの得点を」って聞かれるだろうけど答えづらいよなー キャンプ中に球団会長とつば九郎担当者を亡くしたんだし 1503. 名無しのツバメ軍団 2025年02月22日 10:57 tMQ8gIcf0 山岡今年FA権取ってたやろし争奪戦やったやろなぁ 欲しかったな 1504. 名無しのツバメ軍団 2025年02月22日 10:57 NN85lRxO0 担当スタッフ社員が亡くなってから虚無感と言うか信じられないと言う感情で涙が出なかったけど高津監督の直筆コメント見て目から大量の汗が出た。 現実なのだと認識した… 1505. 名無しのツバメ軍団 2025年02月22日 10:59 X2QBnKBP0 >>1501 今年はいつもより少なくね? 1506. 名無しのツバメ軍団 2025年02月22日 11:00 eRSFCM8m0 来年は年賀状いらない 1507. 名無しのツバメ軍団 2025年02月22日 11:01 P3hZbWUR0 >>1503 去年のスペ連発+今年リリーフ専念となるとオンカジなくても正直… 1508. 名無しのツバメ軍団 2025年02月22日 11:02 P3hZbWUR0 >>1505 浦添から離れる怪我は少ないかもしれんが浦添のまま別メニュー調整は多くない? 1509. 名無しのツバメ軍団 2025年02月22日 11:03 eXM.TAan0 >>1501 特にウチのそういう記事が需要あるからじゃね 他ならちょっと別メニューになったくらいで記事にはならん気がする 1510. 名無しのツバメ軍団 2025年02月22日 11:05 P3hZbWUR0 >>1509 去年まではヤクルトもそう言う記事なかった気がするんだよな 大体別メニューって出た数日後には西都行きになってたし 1511. 名無しのツバメ軍団 2025年02月22日 11:06 eXM.TAan0 >>1500 こういうのから根も歯もないガセが出回るんだからやめーや 1512. 名無しのツバメ軍団 2025年02月22日 11:06 X2QBnKBP0 >>1508 以前だって発表されてないだけで別メニュー調整なんてあったと思うぞ。 1513. 名無しのツバメ軍団 2025年02月22日 11:07 Ywe7G4NO0 >>1499 尿管結石説がどんどん濃厚になってきたな 1514. 名無しのツバメ軍団 2025年02月22日 11:10 RwYB6Bt00 >>1510 西都行きとか帰京クラスなら記事になってもしゃあないと思うがランバートや星とかは結局中スポだけだったし去年なら記事になってなかったかもな 1515. 名無しのツバメ軍団 2025年02月22日 11:11 P3hZbWUR0 >>1512 それだと練習試合やオープン戦の出場が遅れるはずだが、去年の内山くらいじゃねそんなの 1516. 名無しのツバメ軍団 2025年02月22日 11:12 P3hZbWUR0 >>1514 目敏い記者がついただけの可能性もあるのか 1517. 名無しのツバメ軍団 2025年02月22日 11:12 AU1.iry50 山田は走り込みをして体を作るみたいやな ここの有識者は「走らずに打つことに専念しろ」がアドバイスやったので真逆の選択をしたけどそれがどう出るか 1518. 名無しのツバメ軍団 2025年02月22日 11:15 P3hZbWUR0 >>1517 「走り込みによる体づくり」と「走塁にかける比重を減らす」は全く意味違うと思うが… 本人も走り込みは持久的な筋力作りのためって言ってたし 1519. 名無しのツバメ軍団 2025年02月22日 11:23 Xm5B8MuL0 >>1517 漠然とした有識者ってモノを否定したいだけで草 1520. 名無しのツバメ軍団 2025年02月22日 11:26 4Co3Z7tU0 >>1519 いうほど有識者を否定してるか? どっちが正しいやろうねという単純な疑問であって他意はないんだけどね 1521. 名無しのツバメ軍団 2025年02月22日 11:30 8Pc1V0wa0 >>1459 人間的なことと結果がどうというのは別問題やでって話なのと、結果が出せない人は何を言ってもいいわけではないんやで 叩く方が「結果が全て」というのはただただダサい 1522. 名無しのツバメ軍団 2025年02月22日 11:37 6pIkDXjR0 浦添現地やで〜。昨日と違って晴れてきたわ。 30分ほど歩いたからかもやけど、けっこう汗ばむわ。 球場近くのそば屋でそば食ってから行くやで〜 1523. 名無しのツバメ軍団 2025年02月22日 11:38 cNDZfMgZ0 西都は半袖ハイウエスト木澤の手締めで切り上げか 1524. 名無しのツバメ軍団 2025年02月22日 11:45 n1t2uuhm0 >>1476 本当は2年前に考えなきゃならなかったんだけどな ただその2年前はWBCがあったからそんな事考える暇もなくすぐに調整しなきゃならずに結局シーズンではケガもし結果出せず 去年はとりあえずケガもあったからと瞬発系のトレーニングしてみたら開幕戦でケガとどうしようもない感じではあったけど 1525. 名無しのツバメ軍団 2025年02月22日 11:50 at.H3jGg0 奥川今日も元気にブルペン入りか 結局高津監督の発言はなんだったんだろうか?笑 1526. 名無しのツバメ軍団 2025年02月22日 11:54 FdwrwZ0P0 >>1525 全体練習にも合流したってな 連日のブルペン入りってむしろ絶好調の奴がやることだろ 1527. 名無しのツバメ軍団 2025年02月22日 11:55 QkHF1H610 >>1525 本人コメント的には順調なら開幕間に合うくらいなんやな 1528. 名無しのツバメ軍団 2025年02月22日 11:57 kICbULP.0 >>1520 盗塁やめろ(負担がでかいから)という声はよく聞くけど、走り込みトレーニングするなみたいな話は全然見ないぞ たぶん有識者()も走り込みする事に対しては文句言わないんじゃないか 1529. 名無しのツバメ軍団 2025年02月22日 12:00 kICbULP.0 >>1513 高津「(石が出るまで)当分無理だろうね」 想像以上に早く石が出た可能性考えたら全て辻褄があう気がしてきた 1530. 名無しのツバメ軍団 2025年02月22日 12:03 xNmyLBSo0 >>1520 まあ体幹ボロになってから2年訳がわからなくなって怪我もして気持ちも底だからねぇ 打つに専念するにもまずは怪我しない、動ける自信が今は欲しかったんじゃないかなぁ 1531. 名無しのツバメ軍団 2025年02月22日 12:11 1C.W34fq0 ランバートがどうなるかだけど、もしかして理想としていたローテで開幕迎えれそう? 1532. 名無しのツバメ軍団 2025年02月22日 12:12 z7tGCwhs0 ランバート外でキャッチボールしてたってポストはあったな 1533. 名無しのツバメ軍団 2025年02月22日 12:16 uYlnBVQb0 奥川そんなに飛ばすと心配なるが 1534. 名無しのツバメ軍団 2025年02月22日 12:17 uYlnBVQb0 >>1525 腰痛めてヘルニア疑った説 1535. 名無しのツバメ軍団 2025年02月22日 12:19 P3hZbWUR0 >>1525 去年と同じ症状と聞いて経験則的に復帰時期を想定してああ言ったものの、実際は同じ症状でもかなり程度が軽いものだったってとこちゃうか? 1536. 名無しのツバメ軍団 2025年02月22日 12:21 KKdQppN.0 >>1501 例年以上に違和感レベルでも早め早めの対応してるんちゃうの 1537. 名無しのツバメ軍団 2025年02月22日 12:23 KjW3N4Ta0 >>1533 だから念押しで2回病院で診察行ったわけだし今回は大丈夫ってことなんだろ 結局はどこかで負荷あげないといけないわけだし心配な気持ちは分かるが見守るしかないな 1538. 名無しのツバメ軍団 2025年02月22日 12:24 z7tGCwhs0 昨日出たスタメンから変わってるな 増田が抜けてミンゴが入ってる 1539. 名無しのツバメ軍団 2025年02月22日 12:29 P3hZbWUR0 2番ファーストオスナ、字面として面白すぎる シーズン中にやったら大渋滞必須だろうし練習試合ならではやな 1540. 名無しのツバメ軍団 2025年02月22日 12:32 BDGhYr.60 >>1538 双方ほぼレギュラー組がスタメンやな シーズン中にもありそうなメンバー 1541. 名無しのツバメ軍団 2025年02月22日 12:33 QsTmeuAv0 技巧派の松本と速球のキレの金久保が3イニングずつか… 1542. 名無しのツバメ軍団 2025年02月22日 12:34 eXM.TAan0 >>1539 最も2番打者のイメージから遠い打者だしな もしくは併殺が多かったオスナから小技が使えて逆方向を狙いランナーを進めることに目覚めたネオオスナちゃんがワンチャン爆誕したかもしれん 1543. 名無しのツバメ軍団 2025年02月22日 12:35 QsTmeuAv0 増田→サンタナ はサンタナが早めに試合で調整したいからって譲った形かね。 さすがに怪我人の代わりに若い選手じゃなくて外国人選手は考えづらいし 1544. 名無しのツバメ軍団 2025年02月22日 12:35 xcXqGVu.0 こんなタイミングでスワクル品届いた 選んだ品物によって箱大きさ違うと思うが 今までで一番大きい箱で届いた つば九郎の顔プリントが大きくて可愛い🐧😢 1545. 名無しのツバメ軍団 2025年02月22日 12:36 P3hZbWUR0 >>1541 合体してキレキレの変化球と威力抜群の直球を持つ松久保優吾にならんかな… 1546. 名無しのツバメ軍団 2025年02月22日 12:36 cNDZfMgZ0 今のところ理想の1軍野手枠はこんな感じかと 全員万全なら名前だけで相手を倒せそうなレベルだなと改めて ※中村 古賀 橋本 赤羽 山田 長岡 茂木 オスナ 村上 武岡 西川 ※塩見 サンタナ 澤井 増田 (並木 丸山 岩田から2人) 1547. 名無しのツバメ軍団 2025年02月22日 12:40 z7tGCwhs0 >>1542 オスタナプロスピ対決の2番オスナバント思い出したわ 1548. 名無しのツバメ軍団 2025年02月22日 12:41 nKrHIm2p0 >>1546 なかなかいい選択 澤井伊藤増田並木丸山岩田から4人選ぶ形で個人の好みが出そうだなあ 1549. 名無しのツバメ軍団 2025年02月22日 12:42 jtDpeUhm0 >>1546 米印はケガしてる選手? 1550. 名無しのツバメ軍団 2025年02月22日 12:44 cNDZfMgZ0 >>1549 状態が万全なら間違いなく1軍だけどまだ様子が不透明な選手だね 1551. 名無しのツバメ軍団 2025年02月22日 12:48 1vt1BlLM0 >>1546 武岡はワンチャン伊藤とチェンジあると思うんだよな。オープン戦次第で 1552. 名無しのツバメ軍団 2025年02月22日 12:48 jtDpeUhm0 >>1550 なるほどねありがとう 1553. 名無しのツバメ軍団 2025年02月22日 12:50 KG8xmRTO0 >>1546 松本が入って橋本は現状当落線じゃないかな~ もちろんチーム状況とアピール次第では変動あると思うし、期待してるけど 1554. 名無しのツバメ軍団 2025年02月22日 12:52 P3hZbWUR0 >>1551 伊藤がオープン戦3割とか打てばあり得るかもしれんが、ここ3試合見る限り武岡より打球飛んでないし開幕時点ではおそらく武岡優先されると思うぞ シーズン進んだら分らんが 1555. 名無しのツバメ軍団 2025年02月22日 12:59 bD5EttXR0 まつけんが計算できるとだいぶ違うんやがなあ 頑張ってほしい 1556. 名無しのツバメ軍団 2025年02月22日 14:10 QoCUjcTT0 古賀ちゃんと組むとピッチャーいい! 1557. 名無しのツバメ軍団 2025年02月22日 14:13 QoCUjcTT0 >>1553 ムーチョ次第 1558. 名無しのツバメ軍団 2025年02月22日 14:17 tQbi7hQK0 >>1534 腰だと上半身になるんじゃない? 1559. 名無しのツバメ軍団 2025年02月22日 14:51 L2emtEDs0 つば九郎dayで村上がつば九郎に捧ぐサヨナラホームラン打つ夢見た 現実になれ 1560. 名無しのツバメ軍団 2025年02月22日 15:18 ypEmQUa20 松本はストレートがアレじゃ一軍は無理だろう 社会人二年目じゃもうそんなに待ってくれないぞ 濵田とか1.5軍の現ドラの弾はいっぱいいるんだけどなぁ 1561. 名無しのツバメ軍団 2025年02月22日 16:10 e1MNQacw0 よっしゃー勝利!おいつば九郎、飲みに行くぞ! 1562. 名無しのツバメ軍団 2025年02月22日 16:24 NN85lRxO0 新しいマスコットとしてつばみちゃんマー君の子供が爆誕でどうよ? この危機にマリーンズも協力してくれるんじゃね? 1563. 名無しのツバメ軍団 2025年02月22日 16:47 J029d21y0 長岡はいつ侍に合流するのかな 1564. 名無しのツバメ軍団 2025年02月22日 16:56 v6NikRRs0 村上の後釜枠 澤井西村 代走枠 丸山岩田並木 守備枠 丸山岩田 代打枠 丸山澤井 レギュラー獲れなくても丸山の1軍は確実だろね 残念だが増田の使いどころがない 1565. 名無しのツバメ軍団 2025年02月22日 17:21 bD5EttXR0 >>1562 それ本気で言ってんの? 1566. 名無しのツバメ軍団 2025年02月22日 17:22 bD5EttXR0 >>1564 岩田が頑張ってるわね 1567. 名無しのツバメ軍団 2025年02月22日 17:36 BSZvrnOI0 西村はここまで覚醒してたらオープン戦で使い続けるしかないな 赤羽はこのままライト(空いてる所)のスタメン勝ち取るかもしれんね ぜいたくな悩みです 1568. 名無しのツバメ軍団 2025年02月22日 17:37 BSZvrnOI0 >>1560 先日な登板でマツケン本人がしっくり来てないってコメント残してるし もうちょっと上げていけると信じたいな 1569. 名無しのツバメ軍団 2025年02月22日 17:56 v6NikRRs0 2000年 5月31日生 澤井 2000年 6月29日生 赤羽 2000年 9月 4日生 濱田 2000年 9月18日生 橋本 2000年12月18日生 北村 1570. 名無しのツバメ軍団 2025年02月22日 17:59 .VasATcq0 >>1567 西村は成長してるのはその通りだがまだまだ上で守れないからOP戦がある程度進んだら下で鍛えるモードにしていいと思うわ 打つ方も二軍で結果出してから、というか今年は下でサード守備含めてみっちり鍛えるくらいでもいいと思う 1571. 名無しのツバメ軍団 2025年02月22日 18:00 BSZvrnOI0 >>1570 一軍だと守備機会が少ないのがねー 高津、ウルトラC出してくれんかな 1572. 名無しのツバメ軍団 2025年02月22日 18:04 nKrHIm2p0 >>1564 それは分からないなあ 控えで終わらせたくないからあえて丸山を二軍で修行させるパターンもあると思うよ 1573. 名無しのツバメ軍団 2025年02月22日 18:09 GRszViSg0 なんかここ数日見てるとスワローズは山田のチームって言われてたけどスワローズはつば九郎のチームだったんじゃないかって思った 1574. 名無しのツバメ軍団 2025年02月22日 18:16 86EI30ua0 >>1572 去年の時点で二軍レベルの課題はほぼ解消してるしなあ もうここからは西川塩見を上回ってレギュラー取るしか無いと思う 1575. 名無しのツバメ軍団 2025年02月22日 18:41 Be5POjdH0 今のところ西村に長打ないけど、彼は30本40本打つ長距離打者になるポテンシャルある 1576. 名無しのツバメ軍団 2025年02月22日 18:45 nKrHIm2p0 >>1574 それはそう 一軍の控えにはせずにポジションが空くまで二軍で調整しつつ待機させるパターンがあると思うんよな 1577. 名無しのツバメ軍団 2025年02月22日 18:46 Be5POjdH0 橋本内山は代打兼第三捕手として置いておけるのが便利すぎるな。去年のあきおみたいな枠一個開けれる訳でしょ 1578. 名無しのツバメ軍団 2025年02月22日 18:53 QoCUjcTT0 明日のスタメン捕手誰かな 1579. 名無しのツバメ軍団 2025年02月22日 18:59 sr3QTTL50 今年ハムは優勝争いしそうだな。 投手を中心とした守りのチームで打撃も急成長したし。 3年でここまで良く作ったな、新庄。 ソフトバンク倒して日本シリーズで会おう。 1580. 名無しのツバメ軍団 2025年02月22日 19:27 RvXvVD4O0 https://news.yahoo.co.jp/articles/8e5a2a8e71d00306ca72f2fe0b2d80b8f1d0a009 オンカジ問題、これはヤクルトにはいなかったってことでよろしいか 1581. 名無しのツバメ軍団 2025年02月22日 19:41 FE5uSZXH0 Xで奥川のコンディション不良は尿管結石じゃないかっていうポストがあったが、辻褄合う部分があるとはいえ20代前半でもなる人ってどれくらいいるんかね 1582. 名無しのツバメ軍団 2025年02月22日 19:44 lDNeFdGL0 >>1581 40~60代がピークとはいえ20代の人もなるらしいし、最近は女性も増えてきてるからまれとされてる小児じゃなきゃ特段おかしくはないと思うで 1583. 名無しのツバメ軍団 2025年02月22日 19:46 QfRvbwub0 >>1577 おまけにサードと外野もできる 1584. 名無しのツバメ軍団 2025年02月22日 19:50 nKrHIm2p0 >>1545 金本健斗かもしれないぞw 1585. 名無しのツバメ軍団 2025年02月22日 19:50 0bI85X.K0 >>1581 よう知らんが尿管結石になったら救急車コースじゃないの 石が出たらケロッと治るってのはそうだけど 1586. 名無しのツバメ軍団 2025年02月22日 19:59 1vt1BlLM0 >>1581 尿管結石ならこんなにすぐに練習できないと思う。石出た後もハードな運動は許されないはず 1587. 名無しのツバメ軍団 2025年02月22日 20:11 nreohGbE0 >>1580 ヤクルトには伝統の缶蹴りがあるからな 1588. 名無しのツバメ軍団 2025年02月22日 20:15 P3hZbWUR0 >>1581 内科系の病気舐めすぎやろ… 日常生活ならいざ知らず、そんな早く練習のOKが出るわけない 1589. 名無しのツバメ軍団 2025年02月22日 20:45 BSZvrnOI0 >>1581 とはいえ内科系の病気だっま説はおもしろい(?)な 1590. 名無しのツバメ軍団 2025年02月22日 20:53 hUx95YLl0 ハタケがあと20歳若かったらオンカジ騒動巻き込まれてそう…ww 1591. 名無しのツバメ軍団 2025年02月22日 20:55 hUx95YLl0 米津のジークアクスのテーマ曲 脳内再生してたら知らん間に村上の応援歌に変わる 飛び出していけ宇宙の彼方~強く咲く大輪~…ん?肥後より携えし力?米津の曲に?ってなる 1592. 名無しのツバメ軍団 2025年02月22日 21:01 QfRvbwub0 今日一瞬映ったケツだけで丸山だとわかった自分が正直キモいと思いました 1593. 名無しのツバメ軍団 2025年02月22日 21:03 P3hZbWUR0 >>1590 というか20~15年前のプロ野球選手の民度だと結構しょっ引かれると思うわ NPBがそこら辺の啓蒙に本腰入れ始めたのって巨人の野球賭博以降だし 1594. 名無しのツバメ軍団 2025年02月22日 21:32 nKrHIm2p0 >>1592 下半身だけ見て選手当てるクイズやりすぎやw 1595. 名無しのツバメ軍団 2025年02月22日 21:33 IXU26IC10 https://news.yahoo.co.jp/articles/89b977cfabefbf11dcd87bf3bbab2ccb350156cb?source=sns&dv=sp&mid=other&date=20250222&ctg=spo&bt=tw_up 高津監督「外野の3人をベストの夫人を決めたい」 監督、選り取り見取りですよ 1596. 2025年02月22日 21:48 .qTEloNm0 このコメントは削除されました。 1597. 名無しのツバメ軍団 2025年02月22日 22:05 86EI30ua0 >>1595 本人は確約されてないと言ってはいるが、西川もほぼレギュラー決まりよな サンタナは言うまでもないし、残り一枠に塩見が返り咲くのか丸山赤羽澤井並木濱田岩田あたりから勝ち抜ける選手が出てくるのか 1598. 名無しのツバメ軍団 2025年02月22日 22:21 fQxom.FR0 >>1597 塩見が間に合わないなら丸山が滑り込むかなと思ってる 守備走塁は塩見が万全でもそこまで引けを取らないし、打撃もサンタナ西川塩見以外の候補の中では少し上だと思うし 1599. 名無しのツバメ軍団 2025年02月22日 23:31 QkHF1H610 小森も柴田も楽天で頑張ってるな 小森は練習試合含め代走で毎回盗塁成功させてる気がする 1600. 名無しのツバメ軍団 2025年02月22日 23:36 YyIudCnV0 >>1598 塩見間に合わないなら 左の丸山 右の赤羽って感じになりそうだな この2人は去年もスタメン機会多かったし 澤井がオープン戦でどこまで打撃力をアピール出来るかにもよるが 1601. 名無しのツバメ軍団 2025年02月22日 23:44 QkHF1H610 横浜あしたのスタメンと予定投手 9.梶原 D.蝦名 7.佐野 4.牧 2.戸柱 8.桑原 6.森敬 5.井上 3.京田 ケイ 伊勢 颯 三嶋 山﨑 松本凌 (浜地・宮城・ディアス) 1602. 名無しのツバメ軍団 2025年02月22日 23:45 nKrHIm2p0 >>1600 澤井の今年の一軍はまずないと思うよ… いくら打撃がんばっても守備がダメすぎて西川塩見と争えるところにまだ到達してないから 1603. 名無しのツバメ軍団 2025年02月22日 23:46 lDNeFdGL0 >>1599 好走塁も見せててようやっとるでദ്ദി ˃ ᵕ ˂ ) 柴田や今野もチャンスあるし、ヤフーレ含めて皆シーズン中も1軍で頑張ってほしいな 1604. 名無しのツバメ軍団 2025年02月23日 00:14 cdEXUjWL0 明日のWBC予選台湾vsニカラグア戦 台湾の先発は我らの翔聖らしいよ https://x.com/aying108/status/1893315527080128949?s=46 1605. 名無しのツバメ軍団 2025年02月23日 00:34 AeNQMUPb0 >>1601 登板予定投手見てると明日は今日みたいな失礼な投手いなさそうで安心 🐰さんとは色々あったらしいわ… 1606. 名無しのツバメ軍団 2025年02月23日 00:39 IifHdSGb0 >>1605 ほえー スポナビでチラ見したら、大城が逆転3ラン打ってて復活してるなー怖いよー🥺って思ったけど、色々あったんやな… 1607. 名無しのツバメ軍団 2025年02月23日 00:45 AbLsGyOc0 ヤクルトの投手で国際大会の先発任されるのって初めてか? 1608. 名無しのツバメ軍団 2025年02月23日 00:56 Mds6ufX80 >>1607 日本人では居らんかな 1609. 名無しのツバメ軍団 2025年02月23日 00:57 Mds6ufX80 >>1608 登板時点ではヤクルト所属じゃない選手含めてもたぶん成瀬と伊藤智仁だけのはず 1610. 名無しのツバメ軍団 2025年02月23日 01:01 Mds6ufX80 >>1607 調べるまで完全に忘れてたけど2013WBCでラファエル・フェルナンデスが日本戦に先発してたわ 1611. 名無しのツバメ軍団 2025年02月23日 02:34 kw7Itrn50 台湾はほぼほぼ1位抜け無理な状況やし、 消化試合みたいな感じやな 1612. 名無しのツバメ軍団 2025年02月23日 04:46 ILVrtiOP0 東京に戻ったらメンバー入れ替えあるかな? 1613. 名無しのツバメ軍団 2025年02月23日 06:20 m4zdzHmS0 将来は三木にヤクルトの監督やって貰おう 1614. 名無しのツバメ軍団 2025年02月23日 09:41 zvV978b30 来たわね https://news.yahoo.co.jp/articles/22eaede4953cb745ea6df27cb20f0a82122dce4d 1615. 名無しのツバメ軍団 2025年02月23日 10:01 GNSC1i2F0 今日の練習表だとスタメンはわからんけど投手陣は17清水 19石川 29小川 34田口 41矢崎 58バウマン 62竹山 15 が昼前のゲーム準備枠に入ってんな 15は何の打ち間違えかわからんけど石山辺りかな 1616. 名無しのツバメ軍団 2025年02月23日 10:08 xHJf7es90 >>1615 015で沼田やろな 1617. 名無しのツバメ軍団 2025年02月23日 10:17 GNSC1i2F0 >>1616 あーなるほど 1618. 名無しのツバメ軍団 2025年02月23日 10:19 UN54I3J10 😏 1619. 名無しのツバメ軍団 2025年02月23日 10:20 zvV978b30 >>1617 あ〜なる! 1620. 名無しのツバメ軍団 2025年02月23日 10:20 GNSC1i2F0 星がいなくなってるな ランバートは残ってる 1621. 名無しのツバメ軍団 2025年02月23日 10:36 zoQhUNEl0 下川とか庄司は2月中は登板なしで調整させるのかね。 まぁ、ルーキーだしそっちの方が良いか。 1622. 名無しのツバメ軍団 2025年02月23日 10:52 20dPF5V80 >>1620 スタッフの抜けミスとまだ信じてる… 1623. 名無しのツバメ軍団 2025年02月23日 10:54 GNSC1i2F0 >>1622 参加選手の欄からもいなくなってるので…… 1624. 名無しのツバメ軍団 2025年02月23日 11:06 20dPF5V80 >>1623 あっ… 1625. 名無しのツバメ軍団 2025年02月23日 11:20 PJU4J75l0 ランバート今日はキャッチボールしてないらしいね。割と重症かも 1626. 名無しのツバメ軍団 2025年02月23日 11:46 E7TI46SR0 >>1620 星やっぱ駄目だったのか.. 大西も開幕間に合うか不透明らしいから中継ぎ陣も不安やね 1627. 名無しのツバメ軍団 2025年02月23日 11:54 a4v1kCOA0 星いいねって言われてたのにこれか 1628. 名無しのツバメ軍団 2025年02月23日 11:55 GNSC1i2F0 >>1625 ランバート情報見つからん X? 1629. 名無しのツバメ軍団 2025年02月23日 12:00 AeNQMUPb0 >>1626 シーズン始まって中継ぎ不足になったらまた沼田が戸田でイニングイート柱として週3で投げてそう… 1630. 名無しのツバメ軍団 2025年02月23日 12:09 FnBuE08H0 今日浦添天気どんなもんだろ 1631. 名無しのツバメ軍団 2025年02月23日 12:25 kAdcfEul0 >>1602 スタメン定着ないならまだしも一軍まずないはヤクルトの選手層買い被り過ぎやろ 1632. 名無しのツバメ軍団 2025年02月23日 12:28 GNSC1i2F0 1 指 長岡 2 二 山田 3 左 サンタナ 4 三 村上 5 一 オスナ 6 捕 松本直 7 遊 伊藤 8 右 丸山和 9 中 並木 先発 石川 1633. 名無しのツバメ軍団 2025年02月23日 12:35 vKQUg9FB0 DH長岡 1634. 名無しのツバメ軍団 2025年02月23日 12:36 Yvxb.7fp0 スポナビの期待の選手(赤羽、度会)両軍スタメンで出てないやん… 1635. 名無しのツバメ軍団 2025年02月23日 12:37 pXjS92Ao0 >>1564 現状右の代打では増田が筆頭じゃないかな 赤羽がベンチなら赤羽だろうけど 塩見が間に合わなかったら外野はサンタナ西川赤羽になるだろうから増田は必要 終盤にオスナの代走兼ファースト守備という作戦もできなくはないし(やるならもっと守備上手くなってほしいけど) むしろ澤井はまだまだ2軍でやることがたくさんあるから下で鍛えてていいと思う 1軍に上げる時は代打じゃなくてスタメンで起用したい 1636. 名無しのツバメ軍団 2025年02月23日 12:40 zvV978b30 >>1634 あわてるな、オープン戦だぞ 昨日の西村同様途中から出て来る 1637. 名無しのツバメ軍団 2025年02月23日 12:43 NTP4KF6T0 濵田で行くんかと思いきや丸山なのか 1638. 名無しのツバメ軍団 2025年02月23日 12:44 2OGiugu00 つばみちゃん…スケッチブック使ってる😭 https://news.yahoo.co.jp/articles/4388b5c4b6705967ed63d7481f2cc0891da0e189 1639. 名無しのツバメ軍団 2025年02月23日 12:46 Yvxb.7fp0 >>1636 そ、そうだよね。ありがとう… 1640. 名無しのツバメ軍団 2025年02月23日 12:47 Yvxb.7fp0 >>1638 泣ける 1641. 名無しのツバメ軍団 2025年02月23日 12:49 6x.J14pK0 他が牛骨バットあまり変わらないと言ってる中、キャプテン山田が「10mくらい飛ぶ感じがする」とか天才発言してて、やっぱり山田哲人は山田哲人だなと思った。復活するかもよ 1642. 名無しのツバメ軍団 2025年02月23日 12:49 zvV978b30 >>1637 丸山もスタメン候補だから順番じゃない? 1643. 名無しのツバメ軍団 2025年02月23日 13:23 zvV978b30 友紀ちゃん… https://news.yahoo.co.jp/articles/a6ac7ca2304fa89249eb5f19bc42e1b995f3154b 1644. 名無しのツバメ軍団 2025年02月23日 13:40 FQJxlecr0 >>1634 スポナビが期待すると出ないのは定期だからセーフ 1645. 名無しのツバメ軍団 2025年02月23日 14:02 jJltjKVq0 淳司さんと真中さんは大丈夫か? 淳司さんは衣笠会長の告別式にいた情報あるが ビジネスパートナーの真中さん情報がない 沖縄にいる? つば九郎と3月イベントやるはずだったのを あきおちゃんが代打で 1646. 名無しのツバメ軍団 2025年02月23日 14:04 k.oZNS6.0 >>1638 つばみが兄の分も頑張ってるけど 頑張ってくれて泣けるけど… あまり頑張り過ぎないようにスタッフ止めて欲しい… 1647. 名無しのツバメ軍団 2025年02月23日 15:50 qqHYl34H0 そういえば「盗塁は身体への負担が大きい」ってよく言われるけど具体的にどの動作が一番負担かかるんやろ 単に走るだけと違って塁上に留まる必要があるから、ゴーアンドストップのストップ部分の負荷が大きいのかね 1648. 名無しのツバメ軍団 2025年02月23日 16:16 L.5.5aXf0 並木は守備がそんなに上手くないのがマイナスすぎるな。チームにサンタナがいるから守備固めで出せる奴置きたい。 現状センター守れる若手の序列は岩田>>丸山>並木だと思う(赤羽橋本は他も守るから一応外した 1649. 名無しのツバメ軍団 2025年02月23日 16:48 WmgTvjER0 なんか主力以外ヒット打つ打たない以前に打球の勢い弱い気がするんだよな今年 このままで大丈夫かね・・・ 1650. 名無しのツバメ軍団 2025年02月23日 17:00 bSDNZG6X0 >>1648 まぁ、並木も岩田もどっちもベンチには入るよ。投手のとこの代打、オスナ、サンタナ、捕手が終盤出塁したときに、絶対必要だから。 この2人は他と足のレベルが違いすぎる。恐らく球界トップクラス。別の言い方すると、この2人がいる限り、終盤接戦では助っ人に四死球出せない。 守備の信頼度に関しては、岩田の方が若干上だろうね。 1651. 名無しのツバメ軍団 2025年02月23日 17:07 bSDNZG6X0 >>1650 自己レス。失礼、枠のこと意識してなかった。枠考えると、並木、岩田のどちらかが、澤井あたりと競争なのかな?? 1652. 名無しのツバメ軍団 2025年02月23日 17:13 WmgTvjER0 >>1651 足守備型→丸山岩田並木 打撃型→澤井濱田 中間型→赤羽増田 ここから3人ってとこじゃないかなぁ 塩見次第で4人になる可能性はあるけど 1653. 名無しのツバメ軍団 2025年02月23日 17:13 NAYZZw7b0 この時期ってレギュラーや1軍枠を争う立場の選手が一番仕上がってるもんちゃうんか?重役出勤のミンゴが一番仕上がってるやんけ 1654. 名無しのツバメ軍団 2025年02月23日 17:14 L.5.5aXf0 >>1650 なんだかんだどっちも入りそうな気もするね。うちは特に代走出したい選手多いし、去年1点差負けたくさんあったから。 プロテクトリストみたいに一軍登録シミュレートするサイト誰か作って欲しいなあ 1655. 名無しのツバメ軍団 2025年02月23日 17:17 L.5.5aXf0 なんにしても代走枠で守備上手くないのは使い勝手悪すぎるから、打撃も頑張って欲しいけどまず守備を一流にして欲しい 1656. 名無しのツバメ軍団 2025年02月23日 17:35 LeirOxXa0 今日の清水見てどう思った? 俺は結果ほど悪くはなかったと思う 真っ直ぐのキレが去年より戻ってるっぽいからもう少し低めに制球されてくれば今年はそれなりに復活するように見えた 1657. 名無しのツバメ軍団 2025年02月23日 17:37 .H.QCEA50 開幕戦チケット売れてないね つば九郎の事もあるしね… 1658. 名無しのツバメ軍団 2025年02月23日 17:39 bSDNZG6X0 >>1562 赤羽は内野としても使えるので残りそうかな? 今のとこ、濱田は厳しいかな? 1659. 名無しのツバメ軍団 2025年02月23日 17:41 NAYZZw7b0 >>1657 そもそも年度替わり初日やし… 1660. 名無しのツバメ軍団 2025年02月23日 17:50 L.5.5aXf0 澤井西村は来年からでもいいかな。今年終わって一区切りだろうし 1661. 名無しのツバメ軍団 2025年02月23日 17:54 8ArjXyfV0 >>1660 高卒の西村はともかく大卒3年目の澤井はシーズンの半分は1軍にいてある程度の結果も欲しい 1662. 名無しのツバメ軍団 2025年02月23日 17:55 8ArjXyfV0 >>1652 赤羽は内野としてカウントされるんじゃないか? 1663. 名無しのツバメ軍団 2025年02月23日 17:57 LUbqEwyd0 >>1660 澤井はある程度一軍の球を見せておきたいところだが基本まだ下でいいわな 西村は言わずもがなで外野やサードを橋本モイニキあたりと競争して欲しい 1664. 名無しのツバメ軍団 2025年02月23日 18:04 TBJnPN.40 ヤクルトは下からの突き上げがないから レギュラー陣も他のチームほど危機感ないよなぁ 欠員出たら入れるってレベル 1665. 名無しのツバメ軍団 2025年02月23日 18:04 bSDNZG6X0 ぶっちゃけ、残念なのは濱田、武岡、丸山あたりの打撃が今一歩伸びないとこよね。 1666. 名無しのツバメ軍団 2025年02月23日 18:07 WmgTvjER0 >>1662 村上長岡オスナが怪我知らず過ぎるし、山田も出場100試合切ったことは試合数少なかった20年以外はない上茂木もセカンド普通にできそうだから内野はあんまチャンス無いと思うんだよな 今年はかつての太田みたいに登録内野で実質外野みたいな運用になると思う 1667. 名無しのツバメ軍団 2025年02月23日 18:10 8ArjXyfV0 >>1666 そうかな? オスナは代走出される事もそれなりにあるし去年はそこでファースト村上サード北村拓になってけどそこが代走からそのまま赤羽になるのはあると思うけどな 1668. 名無しのツバメ軍団 2025年02月23日 18:10 WmgTvjER0 >>1665 武岡丸山は打率.250OPS.650打てればそのまま次期レギュラー最右翼になれるのにな 守備走塁は良いだけに本当勿体ない 1669. 名無しのツバメ軍団 2025年02月23日 18:13 WmgTvjER0 >>1667 ぶっちゃけ走守より打撃の方が求められるからなぁ赤羽は サンタナと違ってオスナは下がるタイミング遅めだし 1670. 名無しのツバメ軍団 2025年02月23日 18:27 XUEDKsbG0 >>1668 それは今の山田ですら結構ギリギリなんやが… 1671. 名無しのツバメ軍団 2025年02月23日 18:28 bSDNZG6X0 村上、長岡、山田、オスナ、サンタナ、塩見、西川、(茂木)とバッテリー除いた7ポジションに対し、実績十分な野手が8名いるんだよね。ただ、長岡以外の7名は3年以内に移籍or劣化する可能性が高いんで、そういった意味で、今年・来年のU25の成長が極めて重要なんよね。戸田で頑張ってほしいわ。 それ以前に投手は眼前の課題だけど。 1672. 名無しのツバメ軍団 2025年02月23日 18:31 XUEDKsbG0 >>1643 川端友紀ちゃんの兄の川端選手の妹の友紀ちゃんやんけ 1673. 名無しのツバメ軍団 2025年02月23日 18:54 LeirOxXa0 >>1664 横浜もいうほど変わらんよ 野手で争ってるのは梶原と度会くらいじゃね 1674. 名無しのツバメ軍団 2025年02月23日 18:55 .D6hIavL0 今年は球団内で悲しい事が立て続けに起きて、今年ほど気張ってやっていかなきゃいけないシーズンなのに、アピールが足りてないだの、ガツガツが足りてないだの言われる若手はホントに情けないよ 1675. 名無しのツバメ軍団 2025年02月23日 19:06 LeirOxXa0 >>1665 求める水準はともかくつまりはそこよな 澤井西村橋本あたりはまだまだ頑張れ枠だけど並木加えた一軍経験がそれなりにあるメンバー達にはもうちょっと頑張って欲しいところ 1676. 名無しのツバメ軍団 2025年02月23日 19:15 bSDNZG6X0 >>1673 渡会、松尾、森はドラ1やからね。逆にこの時期は目立って当たり前くらいよ。 問題は、うちの近年のドラ1組(ほとんど投手)が・・・なとこよ。 1677. 名無しのツバメ軍団 2025年02月23日 19:21 LeirOxXa0 明日のメンバー 山野 3イニング 下川 2イニング 石山 1イニング 荘司 1イニング 長谷川 1イニング 田口 1イニング 予備(沼田、鈴木) 1678. 名無しのツバメ軍団 2025年02月23日 19:24 LeirOxXa0 >>1677 右 西川 遊 長岡 指 山田 一 オスナ 左 澤井 捕 内山 三 橋本 中 岩田 1679. 名無しのツバメ軍団 2025年02月23日 19:25 qqHYl34H0 >>1670 そら今の山田を越えないとレギュラーは勝ち取れんやろ 1680. 名無しのツバメ軍団 2025年02月23日 19:25 xjOiVnEp0 >>1677 楽しみな面々だ 1681. 名無しのツバメ軍団 2025年02月23日 19:27 AAUZdxkT0 今夜のフジMr.サンデー22:00〜つば九郎追悼 また泣きそう 1682. 名無しのツバメ軍団 2025年02月23日 19:28 .D6hIavL0 スケジュール公開。星の名前が名簿に復活するも、投手練習枠に名前はない…さぁどっち 1683. 名無しのツバメ軍団 2025年02月23日 19:34 kw7Itrn50 https://www.youtube.com/live/FMBtNVo-CjY?si=c8Uy8A9zf_-Nbrut この後8時から翔聖先発 1684. 名無しのツバメ軍団 2025年02月23日 19:34 GNSC1i2F0 >>1659 平日だしなあ 1685. 名無しのツバメ軍団 2025年02月23日 19:34 WmgTvjER0 >>1678 橋本と岩田の間に 二 武岡 ね 1686. 名無しのツバメ軍団 2025年02月23日 19:36 .D6hIavL0 >>1682 まぁ多分、名簿に名前がある方が間違いか 1687. 名無しのツバメ軍団 2025年02月23日 19:37 qqHYl34H0 >>1682 シュレディンガーの星… 1688. 名無しのツバメ軍団 2025年02月23日 19:37 GNSC1i2F0 >>1682 名簿の方は変更なければわざわざいじらないと思うしどちらかというとそっちの方が信用できそうな気はするな 1689. 名無しのツバメ軍団 2025年02月23日 19:38 bSDNZG6X0 いまちょっと調べたんだけど、14年から23年の10年間のドラフト1,2位20名のうち、15名投手を指名してるんだよね。そんでもって、高津監督は5枚先発が足らん言うてるんやで。 たとえ野手がもの足らんとしても、それは投手偏重ドラフトに行かざる得なかったしわ寄せなのは明らかや。野手に関しては、そんな中でも塩見、村上、長岡ら代表クラスの選手も複数出てきてるわけやし。 1690. 名無しのツバメ軍団 2025年02月23日 19:39 zvV978b30 >>1677 ありがとう 岩田と武岡スタメン来たな 岩田が外野スタメンになるならセンター岩田で遥輝ライトだよなあ 1691. 名無しのツバメ軍団 2025年02月23日 19:41 GNSC1i2F0 今日はとにかくバウマンが良かったのが一番の収穫かな 1692. 名無しのツバメ軍団 2025年02月23日 19:43 zQlaTsDR0 そろそろ翔聖先発や 1693. 名無しのツバメ軍団 2025年02月23日 19:45 GNSC1i2F0 来年中村西舘翔聖が本格稼働し始めたら投手王国あるで 1694. 名無しのツバメ軍団 2025年02月23日 19:58 GNSC1i2F0 石川昂弥 左膝違和感で途中交代 中日怪我人多くない? 1695. 名無しのツバメ軍団 2025年02月23日 20:06 AeNQMUPb0 >>1694 石川のは古傷らしいしなんなら奥川みたいな定期離脱だからまあ… 柳はキツイやろな 1696. 名無しのツバメ軍団 2025年02月23日 20:07 .D6hIavL0 さぁヤクルトの希望が登板だ 1697. 名無しのツバメ軍団 2025年02月23日 20:08 GNSC1i2F0 >>1695 松山もこないだやっとブルペン立ち投げ再開らしいし中軸先発守護神候補ぜんぶ欠けてないか 1698. 名無しのツバメ軍団 2025年02月23日 20:09 GNSC1i2F0 翔聖安心してくれヤクルトに帰ってきたらショートは安心や ショートは 1699. 名無しのツバメ軍団 2025年02月23日 20:10 .D6hIavL0 この失点はノーカン 1700. 名無しのツバメ軍団 2025年02月23日 20:11 WmgTvjER0 >>1 長岡岩田過労死するやろこれ 1701. 名無しのツバメ軍団 2025年02月23日 20:12 GNSC1i2F0 ウウン 1702. 名無しのツバメ軍団 2025年02月23日 20:13 fZeYe8ue0 ニカラグラって強いの? 1703. 名無しのツバメ軍団 2025年02月23日 20:15 GNSC1i2F0 エラーで始まって点取られてなおピンチってまあ投げづらいやろ こっからこっから 1704. 名無しのツバメ軍団 2025年02月23日 20:17 .D6hIavL0 投げてるボールは良さそう 1705. 名無しのツバメ軍団 2025年02月23日 20:17 LeirOxXa0 >>1702 世界ランキング16位だって 大して当てにならんランキングだろうが過去何年もそのくらいでウロウロしてるみたいだからオランダオーストラリアより格下でイタリアと同じくらいって感じじゃね 1706. 名無しのツバメ軍団 2025年02月23日 20:18 GNSC1i2F0 ムーチョか古賀なら刺してた 1707. 名無しのツバメ軍団 2025年02月23日 20:18 b2uakTi.0 ストレートが多いわね 1708. 名無しのツバメ軍団 2025年02月23日 20:19 GNSC1i2F0 村上だったら抜けてたかもしれん() 1709. 名無しのツバメ軍団 2025年02月23日 20:20 fZeYe8ue0 おけおけ、不運な立ち上がりだったけど メンタル強いね 1710. 名無しのツバメ軍団 2025年02月23日 20:20 fZeYe8ue0 >>1705 リーグ全勝てここまできてるのね 思った以上に強そう 1711. 名無しのツバメ軍団 2025年02月23日 20:21 fkKc8EWm0 19歳なのに国を背負って投げてるのすごい!! エラーなければ1失点だしまぁまぁ 1712. 名無しのツバメ軍団 2025年02月23日 20:23 fZeYe8ue0 サード呉念庭なのか 助かった 1713. 名無しのツバメ軍団 2025年02月23日 20:23 cdEXUjWL0 さすがニカラグア。 国営放送で出場していないプレミア12を延々放送しただけある。 1714. 名無しのツバメ軍団 2025年02月23日 20:28 fZeYe8ue0 うーてんねん… 1715. 名無しのツバメ軍団 2025年02月23日 20:33 WmgTvjER0 ニカラグアとグアテマラとコスタリカの区別が永遠につかん 1716. 名無しのツバメ軍団 2025年02月23日 20:33 .D6hIavL0 ここまで内角にズバズバ投げられるタッパは流石 1717. 名無しのツバメ軍団 2025年02月23日 20:34 fkKc8EWm0 強心臓! 1718. 名無しのツバメ軍団 2025年02月23日 20:36 .D6hIavL0 二遊間微動だにしなかったな 1719. 名無しのツバメ軍団 2025年02月23日 20:36 fZeYe8ue0 なんで今ど真ん中構えた? 1720. 名無しのツバメ軍団 2025年02月23日 20:38 GNSC1i2F0 ストレート平均140前半って感じか? 1721. 名無しのツバメ軍団 2025年02月23日 20:39 .D6hIavL0 ナイスよ翔聖 1722. 名無しのツバメ軍団 2025年02月23日 20:40 cdEXUjWL0 翔聖ナイス!! 1723. 名無しのツバメ軍団 2025年02月23日 20:40 fZeYe8ue0 翔聖コントロールいいね さっき竹山見たからそう感じるのかもしれないけど 1724. 名無しのツバメ軍団 2025年02月23日 20:43 GNSC1i2F0 向こうのピッチャーええな 1725. 名無しのツバメ軍団 2025年02月23日 20:46 cdEXUjWL0 ニカラグアのサード上手いなぁ 1726. 名無しのツバメ軍団 2025年02月23日 20:47 .D6hIavL0 流石に2イニングだったか翔聖 1727. 名無しのツバメ軍団 2025年02月23日 20:48 .D6hIavL0 よくやったよ翔聖 1728. 名無しのツバメ軍団 2025年02月23日 20:49 fZeYe8ue0 翔聖2イニングで終わりか 自責1ならまあまあよかったね 1729. 名無しのツバメ軍団 2025年02月23日 20:52 cdEXUjWL0 今回のWBCの予選、みんな良い守備見せてくれて面白いな。 1730. 名無しのツバメ軍団 2025年02月23日 20:55 dTyTjAE40 つばみちゃん、インスタも更新してて頑張ってる…😢浦添入りの更新で自分でも言ってたけど、つばみちゃんのペース大事にして無理はせんでね。 1731. 名無しのツバメ軍団 2025年02月23日 20:59 bSDNZG6X0 翔聖ええんちゃう。高卒2年目の春やろ。今年1年戸田でローテ入ってほしいわ。 1732. 名無しのツバメ軍団 2025年02月23日 21:10 bSDNZG6X0 台湾の3人目のP凄くないか? 1733. 名無しのツバメ軍団 2025年02月23日 21:10 GNSC1i2F0 3年後のローテ 吉村(31)-高橋(31)-中村優(26)-西舘(27)-翔聖(22)-石川雅(48) いけるでこれ 1734. 名無しのツバメ軍団 2025年02月23日 21:26 0LF3TyKv0 >>1674 挨拶すらしないし 1735. 名無しのツバメ軍団 2025年02月23日 22:10 bRRDYM0G0 >>1733 翔だけ当たるかも 1736. 名無しのツバメ軍団 2025年02月23日 22:19 S3GpUwKe0 明日の下川と荘司楽しみ。 打たれても経験や。 ガンガン勝負して欲しい。 1737. 名無しのツバメ軍団 2025年02月23日 22:52 20dPF5V80 台湾代表ボコボコやな、拙攻も響いてるし 1738. 名無しのツバメ軍団 2025年02月23日 23:17 vioxFPXY0 小川めっちゃ低評価やけど普通にローテじゃないの 例年比では球来てるよ 1739. 名無しのツバメ軍団 2025年02月23日 23:35 GNSC1i2F0 五十嵐、荘司をベタ褒めしてんな 明日楽しみだわ 1740. 名無しのツバメ軍団 2025年02月23日 23:41 bSDNZG6X0 22年優勝した時も、木澤、大西、梅野、清水で結構勝ち稼いでるから、ヤクルトはそのパターン(中継ぎで凌いでる間に逆転する)で行くしかないわ。もちろん理想じゃないけど。案外、小澤や木澤がチーム最多勝になったりしてねw 1741. 名無しのツバメ軍団 2025年02月23日 23:48 zvV978b30 >>1694 https://news.yahoo.co.jp/articles/115c34542085e1b37547e439008ef8d82e540b19 足つったらしい…? こいつがスペだから中田要るんか 改めて秀樹頑丈でありがとう 1742. 名無しのツバメ軍団 2025年02月24日 00:00 3X4sKrtX0 >>1738 フォークだけいいところ落ちてたからなんとかなったが他は浮きまくってたろ 1743. 名無しのツバメ軍団 2025年02月24日 00:16 2IzddDFn0 >>1742 普段使ってない球種(ジャイロスライダーとかシンカーみたいなやつ)やたら多投してたからそれが浮くのはしゃーない 1744. 名無しのツバメ軍団 2025年02月24日 00:59 3X4sKrtX0 >>1743 前から使ってたストレートとカットも浮いてて打たれたのはその2球種ですが… 1745. 名無しのツバメ軍団 2025年02月24日 01:08 qJ.GxzN00 >>1738 そもそも小川はオープン戦時点では他の選手以上に判断つかん 1746. 名無しのツバメ軍団 2025年02月24日 01:39 UiYxSKxF0 小澤、木澤、山本、大西をオール2軍でキャンプ中全く実戦で投げさせないって面白い試みだよな ブルペンの無駄な準備やめさせたのに続き、色々工夫するのは高津のいいとこよ 1747. 名無しのツバメ軍団 2025年02月24日 01:41 UiYxSKxF0 >>1731 翔聖はラッキーだったな 日本の高校だったら、支配下の中位下手したら上位でとらなきゃ無理だった 1748. 名無しのツバメ軍団 2025年02月24日 01:58 Gb1jxEIY0 >>1740 大西酷使ニキ曰く今年のタイトル大西が総ナメするらしい、スカパーサヨナラ賞も大西らしい 1749. 名無しのツバメ軍団 2025年02月24日 04:11 b1YDkRQQ0 吉村、ブルペンで157球ってえらい投げたな 1750. 名無しのツバメ軍団 2025年02月24日 04:15 b1YDkRQQ0 赤羽スタメンで使いたいけど塩見が復帰すると外野が空かないんだよな 1751. 名無しのツバメ軍団 2025年02月24日 06:09 Ku03acdn0 >>1706 具体的にどの場面? 1752. 名無しのツバメ軍団 2025年02月24日 07:15 XwtvJlVR0 Mr.サンデーでつば九郎の担当者特集やってたらしいけど、ここまで取り上げられるのを見てると 世間的にはミスタースワローズというかつば九郎のチームやった感じなのかもね 山田ファン怒るかもしれんが 1753. 名無しのツバメ軍団 2025年02月24日 07:24 RTpYYKL70 >>1750 赤羽はバッテリー以外のポジションを全部守れるユーティリティだからなあ…スタメンにはしづらいというのもある 1754. 名無しのツバメ軍団 2025年02月24日 07:29 eBjdeETe0 >>1753 でも若手の中で赤羽より打撃期待できる奴ほとんどいないからどっか固定してレギュラーにしないといけないよな センターかセカンドやってくれたらかなりありがたいけどサードでもライトでも全然いい。ただ今年は塩見いるうちはユーティリティになると思う。まあこれはしょうがない 1755. 名無しのツバメ軍団 2025年02月24日 07:43 hoSWWtYc0 >>1752 最後の一言でただの煽りカ/スに成り下がった残念な例 1756. 名無しのツバメ軍団 2025年02月24日 07:47 Ku03acdn0 ムーチョさんえ 1757. 名無しのツバメ軍団 2025年02月24日 07:48 Ku03acdn0 >>1756 ムーチョさんどうしてる?3月のオープン戦出れないかな?1756はミスです。 1758. 名無しのツバメ軍団 2025年02月24日 07:54 JNglQZvg0 >>1754 しないといけないってことはないけど、基本一軍にいるから他に適任がいなけりゃ自然とスタメンになるとは思う 1759. 名無しのツバメ軍団 2025年02月24日 08:07 tSStutfK0 >>1749 もうキャンプ中に投げる予定ないのかもね 1760. 名無しのツバメ軍団 2025年02月24日 08:08 tSStutfK0 スポニチの『バウマン タフマン飲んで守護神やる気マンマン』とかいう声に出して読みたい見出し 1761. 名無しのツバメ軍団 2025年02月24日 08:40 VDPpBqwq0 >>1757 今年は、古賀も内山もおるしね。ゆっくり調整でええんちゃうw どっちみちフルイニングは無理なんやし。 個人的には、開幕松本or古賀でも大して変わらん気がする。 1762. 名無しのツバメ軍団 2025年02月24日 08:46 VDPpBqwq0 >>1754 ポテンシャル的には、ポスト山田/茂木(セカンド)の一番手は赤羽の気がすんだよね。 心情的には、武岡って言いたいとこなんだけど、バッティングが一向に・・・。 1763. 名無しのツバメ軍団 2025年02月24日 09:05 Ku03acdn0 >>1761 昨日の試合見て思ったけどまっちゃんは沢山でるのは2年目で、やはり研究されてるな、て思った。ことしの配球、打力が本物。それをのりこえることができれば。 1764. 名無しのツバメ軍団 2025年02月24日 09:06 2W9iNjEg0 >>1760のおかげで俺の脳内のジョイマン高木が 「バウマン〜タフマン〜やる気は満々〜ナナナナ〜ナナナナ〜7回は木澤〜」 ってうるさい 1765. 名無しのツバメ軍団 2025年02月24日 09:07 3X4sKrtX0 >>1762 終盤ちょろっと出るならともかく、レギュラーとしては赤羽のセカンド(とショート)守備は武岡の打撃並に心許ないよ 廣岡と同じで身体能力だけで守ってるから 一三は割と安心してみれるが 1766. 名無しのツバメ軍団 2025年02月24日 09:09 eBjdeETe0 >>1762 このまま武岡に代替わりしたらちょっと小粒すぎるからそこを赤羽にやってもらいたいよね。今の若手みてたら赤羽ユーティリティしてる場合じゃない 1767. 名無しのツバメ軍団 2025年02月24日 09:19 RTpYYKL70 🐧ぐっちさん😍 https://news.yahoo.co.jp/articles/95909f0322b6c7956f8330e1d409f112f17a3964 つばみちゃん、おねだり成功 1768. 名無しのツバメ軍団 2025年02月24日 09:23 Im3fbLuP0 真中涙もろいから…メンタル大丈夫かな 1769. 名無しのツバメ軍団 2025年02月24日 09:28 xQRzBVfk0 >>1765 4/20の山田復帰以降、山田休養日の先発出場がほぼ武岡で赤羽はゼロなのが全てを物語ってるよな 1770. 名無しのツバメ軍団 2025年02月24日 09:28 xQRzBVfk0 >>1769 去年の話ね 1771. 名無しのツバメ軍団 2025年02月24日 09:34 .DnI4UX60 >>1767 つば九郎子ちゃんからは脱却出来たんだろうか 1772. 名無しのツバメ軍団 2025年02月24日 09:42 3X4sKrtX0 というか今日のメニュー見る限り成績ボロボロの濱田はともかく赤羽も2日連続で出場無いんか? (ここまで途中出場組は必ず午前中室内BT入ってるので) せっかく結果出てるんだしガンガン打席立たせた方が良いと思うが 1773. 名無しのツバメ軍団 2025年02月24日 09:51 RTpYYKL70 >>1772 赤羽は開幕一軍は当確だから一軍当落線上の選手(伊藤丸山和並木)にアピールチャンスをあげたいんじゃない? 1774. 名無しのツバメ軍団 2025年02月24日 09:52 bitagXgz0 ペドロアビラはよ 来日してくれ 1775. 名無しのツバメ軍団 2025年02月24日 09:52 OT1j918Y0 >>1756 タイムリーにサンスポの記事出たぞ https://news.yahoo.co.jp/articles/9a97e3323600d786d79fa0afd56bb1e575e7097d 1776. 名無しのツバメ軍団 2025年02月24日 09:55 OT1j918Y0 >>1775 内容書き忘れたけど全体練習合流の記事ね 実戦は状態見ながら判断って感じかな 1777. 名無しのツバメ軍団 2025年02月24日 09:56 3X4sKrtX0 >>1773 1日ならそれも分かるが2日連続はなぁ 他の選手にチャンス与えるにしても1~2打席なら主力退いた後に赤羽に割く余裕あるし、現状二歩くらいリードしてるのは確かだが流石に実戦20打席も行ってない状態で当確ランプ出るほど前年までの実績がある訳でもない 1778. 名無しのツバメ軍団 2025年02月24日 10:03 3gkmF7mD0 >>1777 赤羽は後半に出るんじゃね? スタメンじゃなかったの昨日が始めてだしむしろ出過ぎてたとも言えるし 1779. 名無しのツバメ軍団 2025年02月24日 10:07 C1FRQ.910 赤羽が調子いいときに試合に出させてもらえないなんていつものことじゃん 意味不明だけど冷えるのを待ってんだよ 1780. 名無しのツバメ軍団 2025年02月24日 10:07 3gkmF7mD0 >>1769 そりゃ守備力も考えて武岡に先にチャンスをあげただけじゃね? それに今年赤羽が打ち出して山田が去年のようならどこかに入れようとしたら打つ限り赤羽はセカンドになるだろうさ 1781. 名無しのツバメ軍団 2025年02月24日 10:19 H0Uk41P20 浦添今日15度届かないうえに北風なのね 1782. 名無しのツバメ軍団 2025年02月24日 10:20 C1FRQ.910 >>1780 外野もショートもあるのになんで赤羽セカンド限定で考えてるのか意味がわからん やっぱり育成上がりの選手は結果出そうが優先度が低くなる定めなのかね・・・ 1783. 名無しのツバメ軍団 2025年02月24日 10:23 3gkmF7mD0 >>1782 ショートって何を言ってるんだ? 今一番チャンスないポジションだろ サードの間違いか?サードは来年間違いなく空くわけだし 1784. 名無しのツバメ軍団 2025年02月24日 10:25 ygGafbgn0 赤羽の評価が乱高下するようになるとここの球春到来という感じがする 1785. 名無しのツバメ軍団 2025年02月24日 10:25 M42wjhAR0 >>1782 赤羽のショートは超緊急時程度のものよ、通常時は使えたもんじゃない 1786. 名無しのツバメ軍団 2025年02月24日 10:28 VDPpBqwq0 セカンドに関しては、あと2年は山田茂木で行くやろ。 その間に打撃に向上が無ければ、武岡は守備専のままでしょ。(そこも伊藤と競争になるが) 赤羽に関しては、セカンド、サード、ライトでチャンスあると思う。もちろん、多少打撃の上積みはある前提だが。 1787. 名無しのツバメ軍団 2025年02月24日 10:31 b1YDkRQQ0 >>1769 今年の赤羽への期待度考えたらかなり優先されるんちゃう? 1788. 名無しのツバメ軍団 2025年02月24日 10:32 b1YDkRQQ0 >>1783 長岡休ませる時ちゃう? まあオープン戦の伊藤瑠偉の使い方見ると今年も緊急時だけかなという気はするけど 1789. 名無しのツバメ軍団 2025年02月24日 10:34 b1YDkRQQ0 >>1764 なんだこいつ!!! 1790. 名無しのツバメ軍団 2025年02月24日 10:35 b1YDkRQQ0 >>1772 ぶっちゃけ他と比べて打撃がレベチだからなあ…… 1791. 名無しのツバメ軍団 2025年02月24日 10:36 QG0.K1Wh0 >>1786 茂木のセカンドって結局どうなんかな 昨日のエラーは速い打球速度からのイレギュラーだから考慮から外したとしても未だ図りかねる 1792. 名無しのツバメ軍団 2025年02月24日 10:37 3gkmF7mD0 >>1788 ショートのバックアップはさすがに守備力考えて武岡か伊藤だと思うぞ 練習試合でショートを一度やったけどやっぱりキツイから本当の緊急時だけだろう 1793. 名無しのツバメ軍団 2025年02月24日 10:39 Ku03acdn0 >>1776 捕手がいっぱいになる。 どんなメンツになるか? 1794. 名無しのツバメ軍団 2025年02月24日 10:40 3X4sKrtX0 >>1778 練習試合の途中出場組(+予備の捕手)は午前中室内BT入るのよ だからおそらく今日は出ない 1795. 名無しのツバメ軍団 2025年02月24日 10:41 3gkmF7mD0 >>1791 技術面では問題ないと思うがやはり問題は腰の爆弾だろうな 1796. 名無しのツバメ軍団 2025年02月24日 10:41 VDPpBqwq0 >>1791 一応去年守ってる。元々ショートのレギュラーだし、慣れれば普通に行けるやろ。 1797. 名無しのツバメ軍団 2025年02月24日 10:44 3X4sKrtX0 >>1796 技術面で問題ないことはみんな分かってるやろ 結局川端と同じで腰の状態がどうかよ 1798. 名無しのツバメ軍団 2025年02月24日 10:47 LaFgoDWJ0 今日はウチが宗山スゲー!される枠になるんか 1799. 名無しのツバメ軍団 2025年02月24日 10:57 VDPpBqwq0 ふと見たら、3/1からファーム試合やるんやね。 新ファーム球場同時開業記念試合/東西オープニングゲーム 読売ジャイアンツ(2軍) 2025.03.01 13:00 東京ヤクルトスワローズ(2軍) 1800. 名無しのツバメ軍団 2025年02月24日 10:57 v2oqbs.g0 >>1798 うちもはやく中村優斗スゲー!したいぜ 1801. 名無しのツバメ軍団 2025年02月24日 10:58 Ku03acdn0 まっちゃん赤い防具にしたのは意図があったのかな? 1802. 名無しのツバメ軍団 2025年02月24日 10:59 VDPpBqwq0 >>1797 まぁ、その辺はそもそもが山田のバックアップ&代打要因だから大丈夫じゃないかな? 1803. 名無しのツバメ軍団 2025年02月24日 11:09 RTpYYKL70 >>1799 一軍も東京ドームで同じカードやな 1804. 名無しのツバメ軍団 2025年02月24日 11:11 bodHn4gt0 吉村-高橋-? 山野-?-? 開幕ローテで確定してるのはまだ半分かな ランバートはきっと無理 奥川はよくわからん あとの候補は小川石川高梨金久保あたりか 1805. 名無しのツバメ軍団 2025年02月24日 11:23 en.7Ej8e0 赤羽って現状有力候補の一人ではあっても筆頭確定まではいかんし、候補も多いからそら使われん日もあるやろ 打撃は少し上かもしれんが守備がどこ守っても中途半端やし 1806. 名無しのツバメ軍団 2025年02月24日 11:24 64rcYf8Z0 >>1798 えっ?うちが遥輝最高🩷する日じゃないんか?w 1807. 名無しのツバメ軍団 2025年02月24日 11:26 3X4sKrtX0 >>1787 だったらあんな外野グルグルさせてないよ 実は今年セカンド守ったの2/20の4イニングだけで、他は武岡19回伊藤10回茂木8回山田3回だから、明らかにセカンドは緊急要員という評価(まともに使う気があるなら少なくとも伊藤茂木とは競る) 1808. 名無しのツバメ軍団 2025年02月24日 11:31 LaFgoDWJ0 >>1804 いつもと同じじゃないすか!! 1809. 名無しのツバメ軍団 2025年02月24日 11:32 LaFgoDWJ0 今日茂木コール盛り上がるやろな 1810. 名無しのツバメ軍団 2025年02月24日 11:32 i3RjWtSQ0 キャンプの動画で村上とサンタナがごはんの話ばっかしてるのかわいい 村上は42歳のおっちゃんスタッフ好きなのかずっとニコニコしてるな 1811. 名無しのツバメ軍団 2025年02月24日 11:34 Ku03acdn0 >>1801 派手すぎる感もある 1812. 名無しのツバメ軍団 2025年02月24日 11:38 3X4sKrtX0 >>1805 打撃はともかく、守備ちょっと過大評価されてる感あるよな 内野どこでもちゃんと守れるなら外野回されてない 1813. 名無しのツバメ軍団 2025年02月24日 11:39 64rcYf8Z0 >>1809 楽天ファンも一緒にコールしたいねえ 1814. 名無しのツバメ軍団 2025年02月24日 11:44 64rcYf8Z0 >>1812 離脱者多くて空いてたから外野に回されてただけだと思うけどなあ 赤羽みたいなんは便利だから一軍置いときたい 1815. 名無しのツバメ軍団 2025年02月24日 11:47 Ku03acdn0 >>1811 ハイゴールドさんのかな 1816. 名無しのツバメ軍団 2025年02月24日 11:51 3gkmF7mD0 >>1812 いやそれはまずオスナ村上長岡が頑丈で簡単に変わらずオスナに代走出された時もせっかく取ったからと北村が優先されてたのとさすがに山田の「守備固め」なら武岡の方がいいからだと思うがな 1817. 名無しのツバメ軍団 2025年02月24日 11:52 LSToUMzv0 改めて今CSで超つば九郎タイムズ見てる、これが羽ばたく数ヶ月前なんてなぁ 1818. 名無しのツバメ軍団 2025年02月24日 11:55 3X4sKrtX0 >>1816 武岡があれだけ打てない以上、「ちゃんと」守れるなら武岡の居場所なくしてるんだよ(茂木も入ったんだし尚更) つまりそういうことや 1819. 名無しのツバメ軍団 2025年02月24日 11:59 RTpYYKL70 >>1818 うん?赤羽がいるからT北村は一軍から追い出されたし、茂木が来て一軍に居場所がなくなるのは赤羽じゃなくて丈とケリーだぞ 1820. 名無しのツバメ軍団 2025年02月24日 12:00 720uq2.h0 >>1818 伊藤にも言えるが、赤羽がソツなくセカンド守れるなら武岡は出場機会減るショートの控えに回せるはずなんだよな それなのに今年でもダントツでセカンド出場頻度高いのは答え合わせやね 1821. 名無しのツバメ軍団 2025年02月24日 12:08 3X4sKrtX0 >>1820 打席数はともかく、守備イニングは露骨に信用度の差出るからね 赤羽のセカンド守備がある程度信頼されてるなら、山田の出番が少ない練習試合+2月オープン戦のセカンド守備機会はどう低く見積もっても武岡-5イニングくらいにならないとおかしい 1822. 名無しのツバメ軍団 2025年02月24日 12:09 N8nFeTmq0 内川さんのYouTubeで自主トレの様子見られるぞ 1823. 名無しのツバメ軍団 2025年02月24日 12:11 RTpYYKL70 >>1821 純粋な守備固めの武岡と右の代打要員でもある赤羽を比べることがおかしいと思うで 1824. 名無しのツバメ軍団 2025年02月24日 12:12 3gkmF7mD0 >>1818 いやいや 守備力だけなら武岡の方がいいわけだから武岡の仕事は内野の守備固めだろ 赤羽は内外野ユーティリティだから内野で武岡が守備固めやるなら赤羽は外野が優先される それにそもそも8月に骨折してからはずっと2軍だったんだから今年赤羽の内野はないとかはまだ言えないぞ 1825. 名無しのツバメ軍団 2025年02月24日 12:12 eBjdeETe0 赤羽は守備過大評価じゃなくて数少ない打撃期待できる若手だからセカンド固定できたら激アツっていうだけ。現状の守備でセカンド任せられるとは思ってないよ。サードはしっかり守れると思ってる 1826. 名無しのツバメ軍団 2025年02月24日 12:14 3X4sKrtX0 >>1823 だから武岡より多く守ってなきゃいけないなんていってないやん ここまでの赤羽と武岡伊藤茂木のセカンド守備イニング数えてきてみ、緊急時以外赤羽をセカンド起用する気はゼロって分かるから 1827. 名無しのツバメ軍団 2025年02月24日 12:15 3gkmF7mD0 >>1825 というか武岡や伊藤がこのまま打てないなら赤羽スタメンで守備固め武岡or伊藤にしようぜってなってもおかしくない それに今年セカンドで我慢して来年からサードでも良いわけだし もちろん山田が万全ならそもそもそんな話すら始まらないわけだけど 1828. 名無しのツバメ軍団 2025年02月24日 12:17 .GXxaHkM0 >>1799 ワイはニキータ見たい&新G球行ってみたいからチケット買った 1829. 名無しのツバメ軍団 2025年02月24日 12:17 3X4sKrtX0 >>1824 いくら守れてもあそこまで打てないならオリの宜保みたく使われなくなってくるよ それに怪我前も赤羽のセカンドは早々に見切られてたよ 山田が復帰して以降は先発セカンドゼロ(T北村すら1試合あるのに)、赤羽が打棒爆発してる時期の山田休養日ですら武岡がセカンド先発してるのがいい証拠 1830. 名無しのツバメ軍団 2025年02月24日 12:21 3gkmF7mD0 >>1829 いやだから山田が戻ってきたら武岡は打てなかったから即ベンチで守備固めに戻ったわけだろ(つまり使われなくなった) それと1827にも書いたけど今年だけポジションないから赤羽にセカンドやらせておくってのもあり得るだろ 1831. 名無しのツバメ軍団 2025年02月24日 12:34 qUwOSheg0 たかなっしーは緊張しいなの? かわヨ(*´ω`*) 1832. 名無しのツバメ軍団 2025年02月24日 13:25 RDOqxanG0 再放送なのかわからないけどいまプロフェッショナルの栗山回で、高校時代のニキータが一瞬出てきた。礼儀がしっかりしてて、プロになってもいいかもみたいなこと言ってた 1833. 名無しのツバメ軍団 2025年02月24日 14:48 LMzGSSxl0 >>1817 ワイ泣くから見れない いまだに泣いてまう もうあのつば九郎に会えないのか…🐧 1834. 名無しのツバメ軍団 2025年02月24日 17:25 8M.lnAqa0 伊藤コーチの催眠術がなくても今年の山野には金髪と紫シャンプーがあるんだ 1835. 名無しのツバメ軍団 2025年02月24日 17:41 LSToUMzv0 1817だが、今度はカンペデトーク見てるわ 真中さんが「エイオキに自分の席(つば九郎の隣)奪われるんじゃ」って言って、つば九郎が真中さん大丈夫つば九郎の隣は外れないよって… 番組見ても記事見ても泣けて泣けて…なぁ 1836. 名無しのツバメ軍団 2025年02月24日 17:55 LSToUMzv0 >>1835 「ながいきします」って言ってたじゃんかぁ…おい!(泣) 1837. 名無しのツバメ軍団 2025年02月24日 18:20 Ku03acdn0 この3連戦は一軍サバイバルテストかな? 確約されている選手はちょっとしか出てない。 1838. 名無しのツバメ軍団 2025年02月24日 18:23 RTpYYKL70 >>1837 次の試合が帰京後のオープン戦だからそうかもね 1839. 名無しのツバメ軍団 2025年02月24日 18:25 4MTOnr0B0 (ワイはミンゴや…ミンゴなんや…)って打席に入ったらアウトローシバいてライトにきったねえホームラン打てたから山野の催眠投法ネタにして笑えなくなった 1840. 名無しのツバメ軍団 2025年02月24日 18:44 .Laze3q40 https://higashiaichi.jp/news/detail.php?id=24302 愛知の新聞でニキータの記事出てるで~ 1841. 名無しのツバメ軍団 2025年02月24日 19:01 9htLklSB0 https://news.yahoo.co.jp/articles/1b45b7ff3586b1cf0d3e92797245a93e71213de0 むーさんはしばらくは戸田合流して神宮のオープン戦目処に調整するって 遠征期間中が各ポジションの若手達のサバイバル期間になりそう 1842. 名無しのツバメ軍団 2025年02月24日 19:13 QG0.K1Wh0 >>1841 今年は例年以上に選手1人1人のコンディションに気を使って調整してると感じるわ ムーチョのこの二軍調整もそうだし中継ぎ主力陣もそう なかなか上で見られず塩見含めて情報が少ないからやきもきするがそれだけに開幕で全員揃った時の興奮が凄そうだわ(離脱しないでね) 1843. 名無しのツバメ軍団 2025年02月24日 19:27 .Laze3q40 https://www.daily.co.jp/baseball/2025/02/24/0018685000.shtml?pg=2 小森がんばってな😭 1844. 名無しのツバメ軍団 2025年02月24日 19:34 DR8v8DOM0 https://www.nownews.com/news/6650830 昨日の試合、翔聖のコメントがあったけどシッカリしてるわ。こういうマインドの若手がうちにいてくれるのホントにありがたいよ 1845. 名無しのツバメ軍団 2025年02月24日 19:38 Ku03acdn0 古賀ちゃんが先発するとたいたい失点少ないんだよね。この3連戦は初戦だけ勝った。 しかもエラーがらみの1失点だけだった。 1846. 名無しのツバメ軍団 2025年02月24日 20:03 .GXxaHkM0 >>1845 竹山とか庄司の四球多めピッチャーと古賀組ませたらどうなるんやろか 1847. 名無しのツバメ軍団 2025年02月24日 20:03 .Laze3q40 >>1845 大量失点してるの大体ノーコン炎上だからあんま変わらんと思うで 先週火曜のロッテ戦は古賀スタメンで6失点(内4失点が古賀マスク)だし 1848. 名無しのツバメ軍団 2025年02月24日 20:06 oCt1rOas0 つば九郎本当にお疲れ様でした🐧 ありがとうございました 『あの方は体が大きかっただけに、ぬいぐるみに入るのはきつかったと思いますね 特に夏場はね。 神宮球場の記者席近くにつば九郎の控え室のようなスペースがあり、ひと仕事を終えてそこに戻ってきたとき、頭の部分を取って休んでいるんですが、とても辛そうにしていました。 それを見たのも一度や二度ではありませんでしたから。本当に夏場などはかなりの重労働だったでしょう』 夏場は止めよう、着ぐるみはあかん 頭部脱いでる姿写真に撮った助っ人いたような🤔…その後いなくなったけどw 1849. 名無しのツバメ軍団 2025年02月24日 20:06 3gkmF7mD0 >>1845 内山は後逸が多いんだよねぇ 今日もそれは止めなきゃってのがあったしそこからランナー23塁になり四球で満塁にして結果失点とかあったし 1850. 名無しのツバメ軍団 2025年02月24日 20:32 Ku03acdn0 >>1847 先週の火曜は、矢崎だけで6失点。 あとのピッチャーは竹山も無失点だったし抑えてる。 1851. 名無しのツバメ軍団 2025年02月24日 20:32 uXZxSb4F0 >>1848 昔はともかく最近は着ぐるみに使うことを想定した空調服とかあるみたいだしそういうのは使ってなかったのかな 着ぐるみ自体の構造を変えないと効果ないみたいだから簡単にはいかないかもだけど 頭頂部とかの通常目立たない場所に換気ファン付けたりとかするみたい(あの方の頭頂部って...) 1852. 名無しのツバメ軍団 2025年02月24日 20:34 uLQqMSyA0 内山の壁能力低すぎ 野手の守備練習が多すぎたのか捕手としては成長してないよな 1853. 名無しのツバメ軍団 2025年02月24日 20:41 uXZxSb4F0 >>1850 内山の捕球能力がイマイチというか怪我で練習が足りてないのか低いのはその通りだと思うがそんなピンポイント結果だけで見たら9割方は投手の出来の問題じゃないのかな 1854. 名無しのツバメ軍団 2025年02月24日 20:44 m8Eu6mpq0 >>1845 ワイ古賀推しだけど流石に試合数少なすぎて比較できないと思う 1855. 名無しのツバメ軍団 2025年02月24日 20:46 o.U.2QmR0 >>1841 ライト争いがある赤羽丸山並木岩田濱田澤井増田はオープン戦序盤はある程度均等に機会与えると思う 教育リーグ始まったら現状一番アピール出来てない増田はそっちに合流するかもしれんが… 1856. 名無しのツバメ軍団 2025年02月24日 20:51 uLQqMSyA0 鈴木が怪我で出られないなら内山は戸田で経験踏ませた方がいいかも 今なら内外野の若手多いから無理して野手やらなくてもいいかも ついでに体も大きくなってくれ 1857. 名無しのツバメ軍団 2025年02月24日 20:53 qUwOSheg0 >>1852 手術明けなのにキビシイ 1858. 名無しのツバメ軍団 2025年02月24日 20:56 Ku03acdn0 >>1854 いえいえ昔から古賀は配球良く、解説者から結構ほめられていた。ただ打力が上がらなかったので目立ってなかった。2年前打率が上がって、評価が上がり2番をもらえた。 パワーもついてきたし。 17連敗阻止したのも若き、原古賀バッテリー。 1859. 名無しのツバメ軍団 2025年02月24日 21:03 Ku03acdn0 >>1854 高津監督が早くから古賀を1軍に上げて辛抱強く少しずつでも使ってくれた。配球は高校時代から良かった。 1860. 名無しのツバメ軍団 2025年02月24日 21:05 i3RjWtSQ0 サンタナが村上に促されて言った単語が「シンジンガイジン」で「お前ら新人じゃねーだろ」でなぜかオスナが叩かれるの草 1861. 名無しのツバメ軍団 2025年02月24日 21:07 3X4sKrtX0 >>1851 着ぐるみに付けられるかどうかはともかく、空調服って無いよりはマシ程度の代物で長時間作業してると大して変わらんよ 熱中症とか脱水みたいなその場で倒れ込むレベルの症状を防ぐために着てるようなもんで、疲労は普通に溜まる あと頭は故障時に安全保てないから厳しいやろ 1862. 名無しのツバメ軍団 2025年02月24日 21:09 3X4sKrtX0 >>1846 こないだの竹山も今日の荘司も古田の神キャッチングなら四球1つ減らせるかな?程度や キャッチャーの問題じゃない 1863. 名無しのツバメ軍団 2025年02月24日 21:14 .JTCUW4g0 YouTube見てるけどマツケン常識もあってええやつやな(ちょろい) なんとか活躍してほしいわ 1864. 名無しのツバメ軍団 2025年02月24日 21:31 m8Eu6mpq0 鈴木叶くんアカンとすると、今週末は捕手の誰かしら二軍に回すことになるよね… 内山くん今日フル出場だったのは、彼が週末二軍帯同する想定なのかも?と思った(違ったらごめんなさい)。 1865. 名無しのツバメ軍団 2025年02月24日 21:33 9htLklSB0 >>1855 戸田は1日から試合あるし結果出てなくて出番与えたい選手は戸田に回すのも良さそうね(戸田も戸田で人数ギリギリだし) 1866. 名無しのツバメ軍団 2025年02月24日 21:35 RTpYYKL70 >>1864 心配ない、ムーチョが3/14まで二軍調整だ 1867. 名無しのツバメ軍団 2025年02月24日 21:37 jqAF05RN0 >>1864 松龍と中川だけじゃあ厳しいのかなー 病み上がりだけど中村も二軍に行く訳だし 一軍も捕手の数は余裕ないんだよな 橋本も一軍の方でもう少し見たいやろうし 1868. 名無しのツバメ軍団 2025年02月24日 21:42 m8Eu6mpq0 >>1866 あら、ムーチョ調べたらこの後は二軍に合流なんやね 1869. 名無しのツバメ軍団 2025年02月24日 21:45 9htLklSB0 >>1850 古賀ちゃんって相性の良し悪しが割と極端な捕手だからねぇ 組み慣れてない新加入の年上と助っ人が特に苦手だけど、組み慣れてる先発やノーコン若手とかは相性よかったりする 1870. 名無しのツバメ軍団 2025年02月24日 21:51 m8Eu6mpq0 >>1867 ごめん、松龍くん漏れてたわ なら足りるかな 1871. 名無しのツバメ軍団 2025年02月24日 21:52 RTpYYKL70 >>1868 だからそれまでは確実に内山も橋本も一軍にいると思うよ 1872. 名無しのツバメ軍団 2025年02月24日 22:08 3gkmF7mD0 >>1871 それなら競争できるか 2人ともがんばらないとな 1軍に残るだけじゃなく松本や古賀より序列上げてもいいんだし 1873. 名無しのツバメ軍団 2025年02月24日 22:11 Ku03acdn0 >>1872 それは無理じゃない? 背番2も簡単にもらえる数字じゃない。 1874. 名無しのツバメ軍団 2025年02月24日 22:13 9htLklSB0 >>1856 ハムの方でも田宮が肩肘悪くして心配って話出てるし若くて打てるからって負担大きい若手捕手に無理させるのは良くないんだろうなと思うわ 坂倉や山本は内野専念や二軍での下積みを経て正捕手になってる訳だし若いうちは身体づくり優先でいいのかもしれん 1875. 名無しのツバメ軍団 2025年02月24日 22:16 3gkmF7mD0 >>1873 まぁそれぐらいの意気込みでいてほしいって事で 1876. 名無しのツバメ軍団 2025年02月24日 22:23 m8Eu6mpq0 >>1872 松本直古賀内山くんは現状 横一線に感じてる。皆怪我なく頑張ってほしいわ (橋本くんは捕手としてではなさそう) 1877. 名無しのツバメ軍団 2025年02月24日 22:26 Ku03acdn0 >>1876 キャッチャーとして捕球のうまさもふくめ本格派はムーチョと古賀と思うけどね。古田塾みてても。 1878. 名無しのツバメ軍団 2025年02月24日 22:35 Ku03acdn0 >>1869 年も重ねるとそんなのも良くなると思うけどね。 1879. 名無しのツバメ軍団 2025年02月24日 22:37 tSStutfK0 捕手のファンって何で強火多いんやろな 1880. 名無しのツバメ軍団 2025年02月24日 22:37 QHT1OwHy0 >>1863 自分も雰囲気の柔らかい感じと広報さんやファンとの受け答えが実直そうなのが好印象だわ。あとなんか演歌歌手にいそうな顔してんなと毎回思う。 1881. 名無しのツバメ軍団 2025年02月24日 22:41 VxaL8rDD0 勝てば酒負ければ寿司だ 1882. 名無しのツバメ軍団 2025年02月24日 22:44 qVA.WuQw0 >>1860 彼らは8歳年上やろ お友達感覚で仲良くしてもらえてよかったね村上 1883. 名無しのツバメ軍団 2025年02月24日 22:53 RTpYYKL70 >>1879 捕手はベテランが多くなりがちだからじゃない? 1884. 名無しのツバメ軍団 2025年02月24日 22:59 i3RjWtSQ0 >>1879 単純に叩かれやすくてキツイ+重要度が高いからじゃないか 捕手のファンじゃなくてもよく分からない理由で叩かれてるの見たら不憫になるしな 1885. 名無しのツバメ軍団 2025年02月24日 23:12 .JTCUW4g0 >>1880 演歌歌手わかりすぎて草 1886. 名無しのツバメ軍団 2025年02月24日 23:13 tSStutfK0 >>1880 けん玉とか得意そう 1887. 名無しのツバメ軍団 2025年02月24日 23:24 R8QjpJ.i0 うっひょ〜〜√﹀\_︿╱﹀╲/╲︿_/︺╲▁︹_/﹀\_︿╱▔︺\/\︹▁╱﹀▔╲︿_/︺▔╲▁︹_/﹀▔\⁄﹀\╱﹀▔︺\︹▁︿╱\╱﹀▔╲︿_/︺▔\︿!!!!!! 勝とうが負けようが試合楽しぃぃぃぃ!!!!! 1888. 名無しのツバメ軍団 2025年02月24日 23:35 RTpYYKL70 >>1882 村上は92年組が好きなんか? 1889. 名無しのツバメ軍団 2025年02月25日 00:13 fHYFQNts0 >>1881 野菜も食べて!死んじゃイヤだ😭 1890. 名無しのツバメ軍団 2025年02月25日 00:27 jbbtjn4v0 イツメンは怪我なければ開幕一軍当確やとして他は 伊藤vs武岡合戦とか ワクワク赤羽とか レアを出し続けれるのか濱田とか 西村澤井の成長とか 丸山岩田並木増田がどうでるかとか 爪隠しとるであろう宮崎組とか 楽しみが多いわ😊😊 1891. 2025年02月25日 00:36 M9.RQ9ay0 このコメントは削除されました。 1892. 名無しのツバメ軍団 2025年02月25日 01:08 fHYFQNts0 楽天・小森航大郎 つば九郎に捧げる3打点 「何があっても味方でいてくれる」 https://www.sanspo.com/article/20250224-RNZIUWFF6BPRXFIT5D76LFSAOI/ 。゚(゚´Д`゚)゚。 1893. 名無しのツバメ軍団 2025年02月25日 08:15 ukqLDFi80 バウマンD評価って腹立つな まぁゲンダイの記事なんて気にする必要ないし活躍してくれると思ってるが https://gendai.media/articles/-/146118 1894. 名無しのツバメ軍団 2025年02月25日 08:18 ukqLDFi80 友成那智って人の新外国人評でバウマンD評価って腹立つな まぁゲンダイの記事なんて気にする必要ないし活躍してくれると思ってるが 1895. 名無しのツバメ軍団 2025年02月25日 08:21 1fkXp4oN0 >>1890 橋本をお忘れですよ 1896. 名無しのツバメ軍団 2025年02月25日 08:50 Fs31bCoQ0 >>1852 まだこの寒い時期評価ははやい 1897. 名無しのツバメ軍団 2025年02月25日 09:00 XZFxm9Hl0 >>1894 ざっと読んだ感じデータだけで評価したと思えば改善できればとか根拠ない仮定を持ち出したりで一貫性なく適当な分析だから気にしなくていいんじゃね 1898. 名無しのツバメ軍団 2025年02月25日 09:05 tz4d83pg0 高津に苦言呈されるってことは奎二くらいの期待度あるってことだからがんばれよ山野 1899. 名無しのツバメ軍団 2025年02月25日 10:16 dNvWUpNU0 今日山野特守入ってて草 けっこうちゃんと絞られてるな昨日のミス 1900. 名無しのツバメ軍団 2025年02月25日 10:26 aeoPJqTd0 ランバートはライブBP以降一度も姿が見えないなぁ… 1901. 名無しのツバメ軍団 2025年02月25日 10:38 dNvWUpNU0 >>1900 室内だけになるとどうしてもね そうでなくとも試合の日が増えてきて出場選手以外の動向が見えづらくなってるし 1902. 名無しのツバメ軍団 2025年02月25日 10:51 XZFxm9Hl0 >>1899 スケジュール表にポツンと1人で特守に入ってるの見て草だわ でもこういうの本人にも周りにも分かりやすくていいよな 1903. 名無しのツバメ軍団 2025年02月25日 10:55 3sENkirB0 おっ奥川がブルペンに現れたぞ 1904. 名無しのツバメ軍団 2025年02月25日 10:57 aeoPJqTd0 ハプニングはあったが、なんだかんだ浦添キャンプを最後まで帯同できたのは大きな進歩なのではないだろうか奥川 1905. 名無しのツバメ軍団 2025年02月25日 10:58 3sENkirB0 ブルペンで投げてる奥川をチラ見する高津監督草 1906. 名無しのツバメ軍団 2025年02月25日 10:58 04hPTAQP0 糖分無理だろうねほんとすこ 1907. 名無しのツバメ軍団 2025年02月25日 10:59 XKBsaAj60 >>1901 状態をあまり見せないために意図的に外にあまり出してないのかもしれんな この流れだとムーチョみたいに打ち上げ後帰京したら二軍調整じゃね 来週のビジターでのOP戦には投げないだろうし 1908. 名無しのツバメ軍団 2025年02月25日 10:59 3sENkirB0 おっ遂に奥川の背後に立って投球ガン見し始めた高津監督 1909. 名無しのツバメ軍団 2025年02月25日 11:01 XKBsaAj60 >>1906 実は奥川の糖質制限について語っていた説 1910. 名無しのツバメ軍団 2025年02月25日 11:02 dNvWUpNU0 >>1906 下半身コン不は糖尿病だった…?🤔 1911. 名無しのツバメ軍団 2025年02月25日 11:03 Pfkak2jC0 星結局帰ったのか。 けっこう悪いのかな。 開幕はちと無理そうだからゴールデンウィーク辺りで戻ってきて欲しいわね。 1912. 名無しのツバメ軍団 2025年02月25日 11:04 C8j2.Gnf0 当分無理 糖分無理 唐文無理 東武無理 島部無理 どれなのか 1913. 名無しのツバメ軍団 2025年02月25日 11:04 3sENkirB0 故障情報前より出力落ちてそうな気もするが、そうは言ってもそれなりに出力ある様な 結局素人のワイにはよく分からない奥川何とか頼むわ🙏 1914. 名無しのツバメ軍団 2025年02月25日 11:12 3sENkirB0 ブルペンにいるほぼ全員が奥川見過ぎてその横で投げてるマツケンが全く空気なの草過ぎる 1915. 名無しのツバメ軍団 2025年02月25日 11:13 dNvWUpNU0 けっこういっぱい投げるな 1916. 名無しのツバメ軍団 2025年02月25日 11:15 C8j2.Gnf0 >>1914 けけと奥川はなんか人集まるよな やっぱ同業から見ても投げてる球すごいのか 1917. 名無しのツバメ軍団 2025年02月25日 11:20 DqnUXnQ.0 マツケンは真っ直ぐの威力を上げるのもいいがカットかシュートを磨いて欲しいと思ったのは俺だけかな(シュート投げれたかは知らん) 真っ直ぐとタイミングが近い変化球でカウント稼いだり早めに打ち取れれば内容がガラッと変わる気がして 1918. 名無しのツバメ軍団 2025年02月25日 11:24 Bcwecg2K0 やたら評価の高い山野もだが、それだけ凄い球を投げられても安定して活躍できるかは別問題なのが野球の理不尽であり面白いとこでもあるな 1919. 名無しのツバメ軍団 2025年02月25日 11:24 aeoPJqTd0 >>1914 しょうがない…奥川と松本どちらを先発ローテで期待していますかって考えると奥川に注目したい 1920. 名無しのツバメ軍団 2025年02月25日 11:25 3sENkirB0 ヤス60って声あったな今 結構投げてる様に見えたがそんなもんか 1921. 名無しのツバメ軍団 2025年02月25日 11:33 3sENkirB0 70球ちょいで終了か奥川 このままで行ければ開幕には十分間に合いそうやな、首脳陣がどう判断するかは知らん 1922. 名無しのツバメ軍団 2025年02月25日 11:34 aeoPJqTd0 松本には広島戦でのデビュー戦で脳を焼かれた民だから、あの時の輝きをまた見せて欲しい… 1923. 名無しのツバメ軍団 2025年02月25日 11:38 dNvWUpNU0 石川さん元気やなあ 1924. 名無しのツバメ軍団 2025年02月25日 11:50 uqm4EOsL0 そういえば また俺たちが高津に負けたって聞かなくなったな 1925. 名無しのツバメ軍団 2025年02月25日 11:51 3sENkirB0 日に2回フリーバッティングするとかするとかめずらしいな 1926. 名無しのツバメ軍団 2025年02月25日 11:53 dNvWUpNU0 >>1924 バッティングが良いのでね→中村一本釣りとかは言われてなかったっけ 1927. 名無しのツバメ軍団 2025年02月25日 11:56 dNvWUpNU0 吉村はバッティングよりバントの練習してくれ 1928. 名無しのツバメ軍団 2025年02月25日 11:59 .uVb58jH0 >>1924 ドラフトで負けたばっかだろ 1929. 名無しのツバメ軍団 2025年02月25日 12:03 3sENkirB0 そういや今年は一度もキャンプ中の試合中止が無かったな 試合観戦に飢えてるのに例年ほぼ確で雨中ガッカリってのがお決まりであったのに 1930. 名無しのツバメ軍団 2025年02月25日 12:07 3sENkirB0 今年も変わらんなぁ吉村のドアスイングw 1931. 名無しのツバメ軍団 2025年02月25日 12:10 3sENkirB0 ワンスイングでホームランかっ飛ばす下川w 1932. 名無しのツバメ軍団 2025年02月25日 12:11 aeoPJqTd0 下川バッティング良くて草 1933. 名無しのツバメ軍団 2025年02月25日 12:12 aeoPJqTd0 下半身がガッチリしている投手陣もバットを振ると下半身プルプルしてるから、使ってる筋肉が根本的に違うんだろうなぁ 1934. 名無しのツバメ軍団 2025年02月25日 12:14 3sENkirB0 相変わらずバッティングお上手ですな高梨 1935. 名無しのツバメ軍団 2025年02月25日 12:18 aeoPJqTd0 階段ダッシュまで出来るなら、いよいよ何だったんだ大賞受賞ですよ奥川 1936. 名無しのツバメ軍団 2025年02月25日 12:27 Xr1GV6Ng0 >>1934 ナッシーもバッティング上手いことはわかってるのでどちらかといえばバントを… 1937. 名無しのツバメ軍団 2025年02月25日 12:29 aeoPJqTd0 大人けねぇw 1938. 名無しのツバメ軍団 2025年02月25日 12:30 tz4d83pg0 (関ヶ原の配置を見て)東軍無理だね 1939. 名無しのツバメ軍団 2025年02月25日 12:34 CJUlwYrL0 高津「当分とは言ったが、今回まだその時の指定まではしていない そのことをどうか諸君らも思い出していただきたい つまり…我々がその気になれば復帰は1日後2日後ということも可能だろう・・・ということ・・・・!」 1940. 名無しのツバメ軍団 2025年02月25日 12:34 8uMHJG0s0 ヤスくん笑顔サイコー 1941. 名無しのツバメ軍団 2025年02月25日 12:42 D1s2m3Lw0 >>1912 頭部無理…?🤔 1942. 名無しのツバメ軍団 2025年02月25日 12:42 GyOtrw0.0 >>1910 普通にあかんヤツや⋯ 1943. 名無しのツバメ軍団 2025年02月25日 12:46 cbjrmSvV0 奥川ののコン不がマジで謎だけどあの1日だけで今年はローテ入れるレベルなら吉村高橋山野高梨奥川(ランバート) (アビラ) みたいなローテになるんだろうか 多分吉村高橋山野までは確定ぐらいの想定してそうよね 1944. 名無しのツバメ軍団 2025年02月25日 12:54 SFxzQeIV0 公式YouTubeの山田がどことなく足ビッコしてて不安になったわ。 ムーチョもそうだと思うし、割と慢性的なものを抱えながら試合に出てるんだなこの2人は恐らく 1945. 名無しのツバメ軍団 2025年02月25日 12:56 cZp5B2lL0 寺内の褒めつつ鍛える感じ中々良いな 1946. 名無しのツバメ軍団 2025年02月25日 13:00 D1s2m3Lw0 山野特守 https://news.yahoo.co.jp/articles/f79b5e1e1674d73c5212fe580cfe00dcf5818001 1947. 名無しのツバメ軍団 2025年02月25日 13:00 bPSuh5BJ0 >>1917 もうストレート捨ててカット主軸にしよう 1948. 名無しのツバメ軍団 2025年02月25日 13:06 Dp72ni9P0 昨年のドラフトが1位竹田2位篠木なら、ヤクルト系スレッドはかつてないほど 荒れてたと思う。 1949. 名無しのツバメ軍団 2025年02月25日 13:16 v1NBJZvq0 昨日までの試合を見てみると、ポーズだけでなく送球にも力を入れてもらいたいなぁなんて思ってしまう 1950. 名無しのツバメ軍団 2025年02月25日 13:23 utDbgNhz0 >>1944 動画の時間で言うと11:00くらいのあたりだと思うけど、キャップはいつもあんな歩き方だぞ。 1951. 名無しのツバメ軍団 2025年02月25日 13:24 u8ALAqT90 なんで村上アナの発言が誹謗中傷になるんだよ ファンの気持ちを代弁してくれたことに感謝しかない 明らかにCBCが悪いだろ 1952. 名無しのツバメ軍団 2025年02月25日 13:25 D1s2m3Lw0 3/2マー君登板 https://news.yahoo.co.jp/articles/a6b0b4eead52ccfb1cd94b7e04a89b053f0487d1 ぱるるにマー君さんと呼ばれてきてw 1953. 名無しのツバメ軍団 2025年02月25日 13:25 3sENkirB0 伊藤は少しは人見知り改善したのかな? 前のままだと仮にお立ち台上がろうものなら途中で失神しそう 1954. 名無しのツバメ軍団 2025年02月25日 13:27 a7ieTBDf0 村上のさっきのフリー見直したがインの厳しいところを腕を畳んで上手く打ったなあって見てたら右中間にぶち込まれて頭パニクった 1955. 名無しのツバメ軍団 2025年02月25日 13:57 3sENkirB0 後ろ姿が滅茶苦茶ゴッツくなってんな丸山は 1956. 名無しのツバメ軍団 2025年02月25日 13:58 5MNkBRAS0 https://baseballpost.jp/articles/20250225-OHT1T51077.html もう何処にも行くな奥川 1957. 名無しのツバメ軍団 2025年02月25日 13:58 ajmETt4m0 奥川はここから怪我なければ開幕に間に合うかもしれんけど、ランバートはどうなんだろうか 1958. 名無しのツバメ軍団 2025年02月25日 14:06 sSme9zcP0 >>1953 アシストペンギンがいればなぁ… 1959. 名無しのツバメ軍団 2025年02月25日 14:12 MNRQp6zh0 >>1951 なんの話や 1960. 名無しのツバメ軍団 2025年02月25日 14:19 XKBsaAj60 >>1957 なんの根拠もないんだがこれまでの動きを見てるとなんの前情報もなくいきなり明日のOP投げますとか記事が出てきて生きワレェみたいになる気がするわ 1961. 名無しのツバメ軍団 2025年02月25日 14:21 D1s2m3Lw0 >>1948 他所様の悪口はあかん… 1962. 名無しのツバメ軍団 2025年02月25日 14:25 zxxejaXt0 昨日の濱ちゃんの変態ムラン映像ある?ハイライトすら見当たらん、、、 1963. 名無しのツバメ軍団 2025年02月25日 14:26 hB8RDkSh0 >>1951 最近事実に基づく批判と誹謗中傷の区別がつかない馬鹿が多いからな ここにも沢山いるやんけ 1964. 名無しのツバメ軍団 2025年02月25日 14:30 dNvWUpNU0 >>1962 公式のが大体翌日15~16時くらいに出るからそれ待ちかなあ 1965. 名無しのツバメ軍団 2025年02月25日 14:54 cPMczRWV0 >>1961 まぁDeNAやと全然普通にいいドラフトやと思う。一年前の上位野手3人がモノになりそうやったし、対してヤクルトは野手もプロスペクト問題あった上に篠木が法政出身やから山下のことがあるから微妙やねってことやと思う。実際当時ここの二人上位で取るとうーん?みたいな人多かったと思う 1966. 名無しのツバメ軍団 2025年02月25日 15:05 ..Yu3WyV0 >>1965 ドラフトに関しちゃ、14年~23年までの10年間の1.2位計20名の内、15名投手に行ってこの有様やからな。今その付けが出てるわ。どうせ育たないんだから上位野手でって逆発送する奴もいるが、そんな博打やれるわけないし。原、吉村、清水、木澤はうえでローテ、勝ちパに入れてる(た)からまだええけど。。。 1967. 名無しのツバメ軍団 2025年02月25日 15:32 D1s2m3Lw0 >>1965 1948の書き方がよくなくて あれだとDeNAさんのドラフトがあかんかったみたいに読めちゃうからな 1968. 名無しのツバメ軍団 2025年02月25日 15:45 cbjrmSvV0 完全にサンタナがレフトにコンバートしちゃったから今更だけどレフト西川ライトサンタナって選択肢とては無しなんかなぁ 楽天時代レフトの西川はめちゃくちゃ守備指標良かったはず、肩がそこまで強くないけど守備範囲いいから実は西川がレフト向きなのでは 1969. 名無しのツバメ軍団 2025年02月25日 15:48 7ayYAxod0 >>1968 そこまでしてわざわざライトサンタナにする必要性ない気がする。ただのヒットが三塁打になる確率が減る方が良い 1970. 名無しのツバメ軍団 2025年02月25日 15:55 bvgWvO0B0 >>1968 やる必要ないな レフトへのヒットが二塁打になるのとレフトへのギリギリの打球がアウトになる変わりにライトへのヒットが三塁打になるのじゃどっちがダメージデカいかなんて考えるまでもないでしょ? 1971. 名無しのツバメ軍団 2025年02月25日 15:56 utDbgNhz0 >>1968 サンタナ云々は抜きにして西川がセンター、ライトだとちょっと微妙だからレフトがいいってのは分かる。 けどサンタナを動かしてまでっていうとどうかな。 1972. 名無しのツバメ軍団 2025年02月25日 15:58 cbjrmSvV0 >>1971 結局DHがありになればDHサンタナが可能になってレフト西川センター塩見or岩田ライト澤井とかが可能になるから石川の連続安打の記録とかは勿体無いけど早くセもDH導入してほしい 1973. 名無しのツバメ軍団 2025年02月25日 15:58 8ZL.Vxr60 奥川は登板して調整してもらうのもありやな ブルペンで72球も投げれるのか 1974. 名無しのツバメ軍団 2025年02月25日 16:01 bvgWvO0B0 >>1972 サンタナは守りたがるから多分DHあってもある程度守備につくと思うぞ… 1975. 名無しのツバメ軍団 2025年02月25日 16:03 cbjrmSvV0 若干逆張り気味の開幕スタメン予想 1 ショート長岡 2 ライト 西川 3 レフト サンタナ 4 サード 村上 5 ファースト オスナ 6 セカンド 赤羽 7 キャッチャー 松本(古賀) 8 センター 岩田 キャッチャーが誰かはピッチャー次第なのと 理想は間違いなくセカンド山田哲人なんだけど割とこういう可能性があるんじゃないかと 1976. 名無しのツバメ軍団 2025年02月25日 16:07 D1s2m3Lw0 >>1975 確かに山田離脱、塩見開幕間に合わずだとこうなる可能性はあるな 1977. 名無しのツバメ軍団 2025年02月25日 16:13 YS.bG5hP0 >>1975 それだと長岡と西川は逆だと思う 1978. 名無しのツバメ軍団 2025年02月25日 16:21 hHos7kQC0 >>1962 公式上がったで~ 1979. 名無しのツバメ軍団 2025年02月25日 16:22 D1s2m3Lw0 >>1962 公式にあるみたいや 1980. 名無しのツバメ軍団 2025年02月25日 16:27 Gp7Np5NY0 奥川、当分無理の当分はもう終わったぽいね。 1981. 名無しのツバメ軍団 2025年02月25日 16:29 ..Yu3WyV0 >>1972 >早くセもDH導入してほしい ってか、近藤、柳田、吉田なんかはDH無ければ今の実績なかったからね。 逆のことが、坂本や山田には言える。DHあればこんなボロボロのすがた見ずに済んだはず。 ちゅにどらの石川なんかは、早くも危ないし。 高津アンチではないが、DH反対してる理由がわからん。(球団への忖度??) 1982. 名無しのツバメ軍団 2025年02月25日 16:31 Gp7Np5NY0 奥川は登板の予定とか発表しなくていいんじゃない? しれっと登板してるほうが。 アンチに煽られるところ見たくないし、 1983. 名無しのツバメ軍団 2025年02月25日 16:41 tz4d83pg0 ナカジも流石に引退決断濃厚か カヤマVSナカジのホコタテ対決は昨シーズンの見どころだった 1984. 名無しのツバメ軍団 2025年02月25日 16:46 D1s2m3Lw0 >>1983 ナカジアメリカ行かんかったら2000本安打達成しとったよなあ 1985. 名無しのツバメ軍団 2025年02月25日 16:48 5MNkBRAS0 今日の公式、失点のシーンが多く、得点のシーンが濱田の一発だけだったな。珍しい 1986. 名無しのツバメ軍団 2025年02月25日 16:49 5MNkBRAS0 >>1973 3月頃に登板予定ってあったから、いっその事3月1日に登板てしくれないかなぁ 1987. 名無しのツバメ軍団 2025年02月25日 16:54 0uh9zWyv0 >>1985 失点のシーンも小森ばっかだからまあヤクルトのハイライトみたいなもんや 1988. 名無しのツバメ軍団 2025年02月25日 17:00 fjRKJyMR0 >>1980 ずいぶんと短い「当分」で良かったよ 1989. 名無しのツバメ軍団 2025年02月25日 17:01 fjRKJyMR0 >>1951 何でもかんでも誹謗中傷って言う奴おるからな… 1990. 名無しのツバメ軍団 2025年02月25日 17:02 SiWqlDN50 奥川の離脱時期予想しようぜ!ワイは3月! 1991. 名無しのツバメ軍団 2025年02月25日 17:02 fjRKJyMR0 >>1965 前評判とかフォームのリスクや酷使とか色々あって、そういう意味では荒れてたかもな… まぁドラフトってそういうもんだよ。 1992. 名無しのツバメ軍団 2025年02月25日 17:10 gHY5RNpl0 >>1990 おもんな 1993. 名無しのツバメ軍団 2025年02月25日 17:10 u8ALAqT90 濱田の技アリホームランいいなぁ 古田さんからアドバイスされたらしいが これが自信になってどんどん打って欲しい 1994. 名無しのツバメ軍団 2025年02月25日 17:14 cbjrmSvV0 >>1990 お前の寿命教えたるよ 8050問題とかよく言うし50やな 1995. 名無しのツバメ軍団 2025年02月25日 17:30 1fkXp4oN0 >>1994 自分も1990のコメントは不快だけど、この煽りはこの煽りで8050云々の意味がよくわからないし同レベルな気がするなぁ 1996. 名無しのツバメ軍団 2025年02月25日 17:33 D1s2m3Lw0 3/1戸郷登板 https://news.yahoo.co.jp/articles/df1ea00adcea34affdb6e2111321ac0bbf8728c1 1997. 名無しのツバメ軍団 2025年02月25日 17:36 ZAgi6DPq0 >>1990 離脱しない 俺は人間 1998. 名無しのツバメ軍団 2025年02月25日 17:40 cbjrmSvV0 >>1995 このコメントするみたいなやつはどこの誰かはしらないけど人の怪我願うような奴でどうせ碌な奴じゃないし独り立ちできない親の脛齧ってるような奴やと予想して引きこもり煽りみたいなのをしたけど振り返るといい表現じゃなかったしこれみて不快になったなら申し訳ないです。 1999. 名無しのツバメ軍団 2025年02月25日 17:42 B2bLGHMj0 >>1976 いや、、セカンド茂木なんだよ。読売のエースから小早川みたいにホームラン3発ぶち込むんよ。 2000. 名無しのツバメ軍団 2025年02月25日 17:47 D1s2m3Lw0 >>1999 1975のパターンもあると思うし、もちろんセカンド茂木とか1977とかもありだと思うよ 2001. 名無しのツバメ軍団 2025年02月25日 17:47 B2bLGHMj0 >>1975 1番センター濱田でいってみよー 2002. 名無しのツバメ軍団 2025年02月25日 17:51 D1s2m3Lw0 >>2001 岩田外して濱田入れるパターンか… それだとセンター西川ライト濱田がいい感じがするな 2003. 名無しのツバメ軍団 2025年02月25日 17:56 XZFxm9Hl0 奥川君は3/1か2の巨人戦で実戦初登板の見込み ドームではなく巨人の新しい二軍球場のこけら落としでの登板らしい 3/1と2のドームでの先発は吉村と奎二かなあ https://news.yahoo.co.jp/articles/8b16d710c120bbfa1f21f0c517779a7edb4bb519 2004. 名無しのツバメ軍団 2025年02月25日 17:58 6fL9g9y.0 >>1999 山田に3発放りこんでもらってもええんやで 2005. 名無しのツバメ軍団 2025年02月25日 17:58 B2bLGHMj0 >>2001 濱田や澤井のように長打で流れを変えられるヤツがいいよ。並木や丸山のチョコマカ系は塁に出るのが前提。 2006. 名無しのツバメ軍団 2025年02月25日 17:59 0uh9zWyv0 >>1986 二軍だけどこれっぽいぞ 2007. 名無しのツバメ軍団 2025年02月25日 18:02 0uh9zWyv0 東京ドームは吉村と奎二やろね 当番間隔的にもそうだし開幕と同じカードだから開幕ローテ濃厚な二人を試しておきたいだろうし 2008. 名無しのツバメ軍団 2025年02月25日 18:14 .uVb58jH0 新しい球場ならジンクスもないし 投げさせるのに縁起悪いことはないだろう 2009. 名無しのツバメ軍団 2025年02月25日 18:24 4YzlOwxa0 >>2003 前回登板予定から約10日遅れでの実戦 つまり十(日)分だった・・・ってコト!? 2010. 名無しのツバメ軍団 2025年02月25日 18:36 TE.YXHLu0 濱田や澤井は言うほど長打で流れ変えられるだろうか というかそういう選手になってほしいって願望の段階でしょまだ 濱田は特に今年ダメならもうって感じだし 2011. 名無しのツバメ軍団 2025年02月25日 18:36 5MNkBRAS0 >>2003 1日がいいなぁ、2軍と1軍の試合の時間が被ってないから両方見られるし 2012. 名無しのツバメ軍団 2025年02月25日 18:42 utDbgNhz0 >>2011 先発ならギリ時間被らないぞ。13時開始と14時開始だから。 2013. 名無しのツバメ軍団 2025年02月25日 18:42 utDbgNhz0 >>2012 ファームが13時開始 2014. 名無しのツバメ軍団 2025年02月25日 18:43 8xuWA2r50 奥川はまじでなんやったんや まあ投げてくれるならなんでもいいんやけどさ 2015. 名無しのツバメ軍団 2025年02月25日 18:46 FZYV9vF70 つば九郎様 そろそろペナントレース開幕します 力を貸してくださいませ 2016. 名無しのツバメ軍団 2025年02月25日 18:46 oxezumTd0 >>1997 最強伝説黒沢的な言い回しにわろた 2017. 名無しのツバメ軍団 2025年02月25日 18:47 U1hX.blF0 >>2009 そんな背伸びした洒落じゃなくてさ 「分相応」なレスしようぜ 2018. 名無しのツバメ軍団 2025年02月25日 18:49 ..Yu3WyV0 >>1975 マジレスすると、山田は間に合うと思うが、万一だめでも茂木でしょう。 塩見、中村は微妙かな。 2019. 名無しのツバメ軍団 2025年02月25日 18:49 D1s2m3Lw0 >>2010 塩見が開幕間に合わないならアピール次第で開幕スタメンの可能性はあるんだからいいんじゃない? 2020. 名無しのツバメ軍団 2025年02月25日 18:51 U1hX.blF0 >>1980 つか「当分無理だろうね」って症状発覚直後のコメントだし検査後には高津も大体のプランは決まったって言ってるんだけどな やれやれだよ 2021. 名無しのツバメ軍団 2025年02月25日 18:53 U1hX.blF0 >>1938 これすき 2022. 名無しのツバメ軍団 2025年02月25日 18:54 U1hX.blF0 >>1924 実況スレでいつも負けてるから麻痺してる 7月の赤羽起用も叩かれてたからな! 2023. 名無しのツバメ軍団 2025年02月25日 19:00 u8ALAqT90 オンラインカジノ問題 調査結果が今週末前後に発表されるらしい 現時点ではヤクルトからは申告者無しらしいが少し怖いわ 2024. 名無しのツバメ軍団 2025年02月25日 19:19 5MNkBRAS0 中村悠平も2軍スタートだし、奥川、中村バッテリーが2軍戦で見れるかもしれないのか。豪華だな 2025. 名無しのツバメ軍団 2025年02月25日 19:22 tz4d83pg0 >>2011 おれも1日がいいな 2日は仏滅だし 2026. 名無しのツバメ軍団 2025年02月25日 19:24 4YzlOwxa0 >>2022 赤羽に関しては7月下旬に覚醒するまで武岡より酷かったからそりゃまぁ叩かれるやろ 去年の全安打の半分以上(長打は3/4)が7/21~31やで あんなん誰も予想できん 2027. 名無しのツバメ軍団 2025年02月25日 19:25 ZoRAxAGA0 >>2024 何なら塩見とかもまだいる可能性ある 2028. 名無しのツバメ軍団 2025年02月25日 19:30 B5hiMRIx0 結局浦添完走出来なかったのはリストの上では石原矢野星の3人か 矢野はルーキーだってこと考えると仕方ないところあるし良い感じに少なく済んだんじゃないか 2029. 名無しのツバメ軍団 2025年02月25日 19:32 4YzlOwxa0 明日の予定出たけど、ブルペン入る3人が東京ドームかGタウンで3イニングかな? 2030. 名無しのツバメ軍団 2025年02月25日 19:39 tz4d83pg0 力者が山野につきっきりでベースカバー特守してたらしいけど、そういえば由規もベースカバー苦手だったなぁと懐かしいことを思い出す 2031. 名無しのツバメ軍団 2025年02月25日 20:13 utDbgNhz0 >>2025 今どき六曜なんて気にする人おらんやろ。 2032. 名無しのツバメ軍団 2025年02月25日 20:17 2Fwuf8Ue0 >>2017 お前の方がよっぽど分相応じゃないしサムいから安心していいよ 2033. 名無しのツバメ軍団 2025年02月25日 20:17 JtgsmJsQ0 ところでランバートってどこ行ったの? 練習はしている感じ? 2034. 名無しのツバメ軍団 2025年02月25日 20:20 .k9ylHMb0 >>2033 奥川より心配なのはこっちだよな 2035. 名無しのツバメ軍団 2025年02月25日 20:21 D1s2m3Lw0 巨人軍に混ざる廣岡 https://news.yahoo.co.jp/articles/9f1c969bb6a55d82e2dfaa822b56479967cfb587 2036. 名無しのツバメ軍団 2025年02月25日 20:25 Bv.BShv.0 >>2033 数日前に外でキャッチボールしてたってのはXで見かけたけどそれ以降は特にないなあ 練習メニューの書き方的には投内連携とかには参加してそうだけどそれだとサブグラだから目撃情報ありそうなんだよな 2037. 名無しのツバメ軍団 2025年02月25日 20:27 Bv.BShv.0 明日手締めだから少なくとも人前に出れる状態ならランバートも出てくるんかな そこにいなかったらまあ…… 2038. 名無しのツバメ軍団 2025年02月25日 20:27 iuZYPGKD0 ランバート期待してるんだがなぁどこ行った 奥川は原因不明の不調なので多分駄目だろう 原因が分かってりゃいいが不明ってことはそういうことだ 2039. 名無しのツバメ軍団 2025年02月25日 20:32 .d1fdt490 ランバート寒いの苦手なだけで軽傷説を見てそれならってホッとしたけど よく考えたらそれじゃまだ寒い開幕頃はアウトじゃねぇか 2040. 名無しのツバメ軍団 2025年02月25日 20:33 nPQvysUl0 >>2015 地獄からカープのキャンプばっかり見上げてそう 2041. 名無しのツバメ軍団 2025年02月25日 20:36 gE2kmfxh0 >>2039 ワイはアラスカ在住や寒いのなんて気にならんサイスニード、、、どやワイと再契約は、、、 2042. 名無しのツバメ軍団 2025年02月25日 20:40 gE2kmfxh0 >>2010 濱ちゃんは青木が認める打撃の天才。ベイの宮崎も認める天才や。 2043. 名無しのツバメ軍団 2025年02月25日 20:42 gE2kmfxh0 >>2005 濱田や澤井はイチカバチカ系。 2044. 名無しのツバメ軍団 2025年02月25日 20:44 gE2kmfxh0 >>1976 山田はオープン戦でコン不になるんだよな〜 2045. 名無しのツバメ軍団 2025年02月25日 20:49 .k9ylHMb0 >>2038 なにいってだこいつ 2046. 名無しのツバメ軍団 2025年02月25日 20:50 utDbgNhz0 >>2044 なんでそんなに怪我させたいのか分からん。 2047. 名無しのツバメ軍団 2025年02月25日 20:51 792LzEjr0 smart 4月号っていう雑誌のプロ野球選手私服スナップに、長岡と内山の2人が載ってるみたい 前にインスタのストーリーで撮影中の様子投稿してたけど、これのことだったんだ😮 2048. 名無しのツバメ軍団 2025年02月25日 20:52 .k9ylHMb0 >>2039 オスナもめっちゃ寒いtodayって言ってたしな 2049. 名無しのツバメ軍団 2025年02月25日 20:54 Bv.BShv.0 >>2039 温かいところで徐々に身体慣らしてこうと思ったら思ったより寒かったみたいなことはありそう 室内トレでゴリゴリに出来上がった身体で開幕迎えてくれればオーケーや 2050. 名無しのツバメ軍団 2025年02月25日 20:59 1bG8.MBM0 野球いっかん!で慎也さんがつば九郎の事を話してる 意識戻ってない状態で会えたって😢 つば九郎のつもりでやってたからムリしてたんじゃないか…って。 やっぱりつば九郎は彼だけにして欲しい 唯一無二。使い回しはしないで新キャラで行って欲しいです。 2051. 名無しのツバメ軍団 2025年02月25日 21:01 6k1E.A3M0 >>2047 なんの雑誌か気になってたー!スポーティ男子が4月号のテーマでその特集みたいね。 2052. 名無しのツバメ軍団 2025年02月25日 21:07 0PSEI3xE0 でも新しいマスコットを登場させてもそのマスコットがどんなに努力しても「つば九郎に及ばない」「つば九郎に戻せ」って声はひっきりなしにまとわりついてきそう 新マスコットのメンタルがいい意味でイカれてないとあっという間に潰れてしまう気がする 2053. 名無しのツバメ軍団 2025年02月25日 21:09 i.iZKC1Z0 >>2052 もういっそつば九郎の隠し子として一郎から八郎まで用意して負荷を分散させよう 2054. 名無しのツバメ軍団 2025年02月25日 21:12 u8ALAqT90 ダメだ…宮本さんの動画見て涙が止まらない 2055. 名無しのツバメ軍団 2025年02月25日 21:14 i.iZKC1Z0 >>2023 ハタケが反面教師になったと信じよう 2056. 名無しのツバメ軍団 2025年02月25日 21:15 bvgWvO0B0 >>2052 逆だと思うけどな つば九郎をやる以上は何をやっても劣化コピーにしか見えなくてこんなのつば九郎じゃないと言われ続けるだけだと思うがな 2057. 名無しのツバメ軍団 2025年02月25日 21:15 Bv.BShv.0 >>2047 元山もおるし度会もおるしヤクルト特集みたいなもんやな!() 2058. 名無しのツバメ軍団 2025年02月25日 21:18 1bG8.MBM0 慎也さんがつば九郎の事 「好きなようにいっぱい飲んで 大好きなつば九郎やって 1番スワローズを愛してた」 「飛べないツバメでしたけど おそらく神宮球場の上にいると思う」 2059. 名無しのツバメ軍団 2025年02月25日 21:18 5MNkBRAS0 >>2050 (わざわざ動画冒頭に"要望の多かったつば九郎の話しをします"なんて書かなくてもよかったんじゃ…ないかなって…) 2060. 名無しのツバメ軍団 2025年02月25日 21:21 GdgZBxcH0 WBC予選熱いな 台湾とスペインは勝ったほうが予選通過なんかな? 2061. 名無しのツバメ軍団 2025年02月25日 21:34 Fs31bCoQ0 オープン戦神宮にもどるまで、捕手は古賀内山松本で回すのかな?もひとりくらいいたほうが?橋本は捕手しないよね。 2062. 名無しのツバメ軍団 2025年02月25日 21:37 1fkXp4oN0 栗原インスタ削除だって、不穏だね。 ヤクルトの選手は今の所そういう動きはないよね? 2063. 名無しのツバメ軍団 2025年02月25日 21:39 OFSc1lLt0 >>2047 若手メインのとこにロッテの荻野が混じってて吹いた 2064. 名無しのツバメ軍団 2025年02月25日 21:44 u8ALAqT90 >>2062 こういうの怖いよね どうしても敏感になっちゃう 2065. 名無しのツバメ軍団 2025年02月25日 21:46 utDbgNhz0 >>2058 Youtubeの内容を勝手に書くのはやめたほうがいいぞ。 2066. 名無しのツバメ軍団 2025年02月25日 21:49 fHYFQNts0 >>2053 息子でええやん😅双子の弟とか 「つば九郎ジュニア」とか ただつば九郎のグッズは残して欲しいな 2067. 名無しのツバメ軍団 2025年02月25日 21:51 4YzlOwxa0 ヤクルトは畠山以外あんまギャンブルのめり込んでる選手いないイメージあるが 6様とか小川GMがパチ好きな程度で(まぁここら辺の世代は割と皆やってるか) 2068. 名無しのツバメ軍団 2025年02月25日 21:54 Fs31bCoQ0 >>2062 なぜ? 2069. 名無しのツバメ軍団 2025年02月25日 21:56 D1s2m3Lw0 >>2044 山田塩見ミンゴの離脱が多いからそれに備えて準備をしておく必要があるのは分かるけど絶対離脱すると決めつけるのはなしや 2070. 名無しのツバメ軍団 2025年02月25日 22:08 a2wb5CYo0 >>2062 オンカジなのか不倫なのか気分転換なのか、どれだろうな 2071. 名無しのツバメ軍団 2025年02月25日 22:10 uEP2xRZr0 >>2070 ???「レジリエンス!」 2072. 名無しのツバメ軍団 2025年02月25日 22:11 VFsxvTIj0 ついこの間キャンプインしたと思ったら もう明日最終日か。 一瞬だった。 2073. 名無しのツバメ軍団 2025年02月25日 22:14 1fkXp4oN0 >>2068 理由はまだわからない 奥さんの投稿からも栗原が消えてるから不倫の線が濃くなってるかも…? 特に今はオンカジが問題になってるしどうなるかわからんね 2074. 名無しのツバメ軍団 2025年02月25日 22:27 Gp7Np5NY0 >>2062 ヤったべ… 2075. 名無しのツバメ軍団 2025年02月25日 22:28 u8ALAqT90 ヤクルトのインスタ良い写真ばかりあげてくれるから好き 今までとやる気が違う 2076. 名無しのツバメ軍団 2025年02月25日 22:30 fjRKJyMR0 >>2067 1番ギャンブルのイメージのあったマスコットがいたんだけどな… 寂しいよ。 2077. 名無しのツバメ軍団 2025年02月25日 22:40 Ly5a60IG0 明日でキャンプ終わりかー 怪我人少なく終わって良かった(当社比) 2078. 名無しのツバメ軍団 2025年02月25日 22:44 aeoPJqTd0 球団が頑張って"つば九郎を支えてきたスタッフ"って言っていたのに、他所が中の人だの、訃報つば九郎だの記事や報道が出てしまったから、球団側も素直に"おかえりつば九郎"って出来ない気がする 2079. 名無しのツバメ軍団 2025年02月25日 22:53 aLwMbl0z0 2代目つば九郎はいつ発表されるかわかる人いますか? 2080. 名無しのツバメ軍団 2025年02月25日 23:03 abw9Yu2x0 >>2062 パリーグGG内野陣最後の砦が…… 2081. 名無しのツバメ軍団 2025年02月25日 23:04 u8ALAqT90 台湾対スペイン面白かった! 台湾おめでとう 来年、翔聖が台湾代表選ばれたら熱いな! 2082. 名無しのツバメ軍団 2025年02月25日 23:06 4YzlOwxa0 >>2076 公営ギャンブル専門の身綺麗な(?)ギャンブラーだったな 2083. 名無しのツバメ軍団 2025年02月25日 23:08 veNhmXOZ0 宮本さん、辛い中素敵な動画をありがとうございます! 宮本さんがおっしゃるとおり、これからも神宮の空の上から見守っていてくれるよね、、涙 2084. 名無しのツバメ軍団 2025年02月25日 23:09 EHDQffft0 2024パリーグGG 甲斐(FA) 山川(不倫) 小深田(不倫) 源田(不倫) 栗原(??) 辰己(辰己) もうモイネロしか信用できない… 2085. 名無しのツバメ軍団 2025年02月25日 23:11 B8raoKrR0 >>2081 え、台湾はWBCに出られるの? 2086. 名無しのツバメ軍団 2025年02月25日 23:14 D1s2m3Lw0 >>2085 https://news.yahoo.co.jp/articles/3ae08eeec1b1cff56de1f3821df2ca6cedff0cff 最後の1枠ゲット 2087. 名無しのツバメ軍団 2025年02月25日 23:14 u8ALAqT90 >>2085 この試合の勝者が本戦出場決定だった 2088. 名無しのツバメ軍団 2025年02月25日 23:17 D1s2m3Lw0 >>2084 万波と周東は? 2089. 名無しのツバメ軍団 2025年02月25日 23:18 GkW6TkS50 オンカジなあ…誰がってわけではないけど正直うちにもやってる選手いてもおかしくはないよなあとは思ってしまう 何にしても隠蔽だけはせずにやっていたなら正直に名乗り出てくれていることを祈る 勿論理想は誰もやっていないだけど 2090. 名無しのツバメ軍団 2025年02月25日 23:19 B8raoKrR0 >>2086 そうなんだ! 翔聖選ばれるといいねえ 2091. 名無しのツバメ軍団 2025年02月25日 23:20 VFsxvTIj0 >>2084 FAはいいだろ…悪くないよ 2092. 名無しのツバメ軍団 2025年02月25日 23:22 eTofQvrf0 >>2088 万波はたしかスピリチュアルやってた気がする 2093. 名無しのツバメ軍団 2025年02月25日 23:22 abw9Yu2x0 >>2088 残った3人の中で名前使ったら面白そうだったのがモイネロだった… 2094. 名無しのツバメ軍団 2025年02月25日 23:23 abw9Yu2x0 巨人山瀬二軍に合流したらしいから奥川登板日に対戦見れるかもな 2095. 名無しのツバメ軍団 2025年02月25日 23:25 D1s2m3Lw0 >>2094 もうベンチにつっこまないでね… オスナたんいないし 2096. 名無しのツバメ軍団 2025年02月25日 23:41 u8ALAqT90 台湾本戦出場決定の瞬間、翔聖(背番号29)の後ろ姿も写ってた 予選ではあるけど貴重な経験になったと思う!マジで支配下になって活躍してほしいな 2097. 名無しのツバメ軍団 2025年02月25日 23:41 abw9Yu2x0 >>2091 辰己も擁護してやってくれよ 2098. 名無しのツバメ軍団 2025年02月26日 00:04 UGs1OiI60 >>2097 辰己(辰己)はさすがに庇いきれないの草 別に新聞に載るほどの悪事なんて何一つしていないはずなのに あれだけお騒がせキャラになるってのは中々すげーよなと思う 2099. 名無しのツバメ軍団 2025年02月26日 00:10 SbxUGuaB0 >>2078 別にそれはそれ、これはこれちゃうの 2100. 名無しのツバメ軍団 2025年02月26日 00:10 OURBG0yi0 >>2078 同一視してるのは外の人間じゃなくて中の選手やスタッフだよ。仮に報道関係を完全に統一したとしてもあんまり変わらなかったと思う 2101. 名無しのツバメ軍団 2025年02月26日 00:13 z3nICwel0 >>2067 山田が競艇やってるって真中と話してなかったっけ? どこまでハマってるのか知らないし公営ギャンブルならいいんだけど 2102. 名無しのツバメ軍団 2025年02月26日 00:20 BNcj8Kt.0 送球イップス持ちのワイ、スペインのサードの選手の送球見てしんどくて吐き気がしてきた 勝ちてえのは分かるけど台湾流石にバント連発で狙うのはやめてくれよ…ってなってしまった 2103. 名無しのツバメ軍団 2025年02月26日 00:21 Q5ihPjCc0 オンカジで所属チームから解除喰らった卓球の丹羽だったけど、所属チームがサポートの継続を発表したのプロ野球にとっても大きいな NPBも各球団に処分任せるみたいやから、他競技とはいえ日本代表選手がクビから一転したの世論の風潮的に大きい 2104. 名無しのツバメ軍団 2025年02月26日 00:22 Q5ihPjCc0 >>2102 2個目のバントも別にエラー狙ってではないけどね 台湾からしても2回目のエラーはまさかだよ 2105. 名無しのツバメ軍団 2025年02月26日 00:27 Q5ihPjCc0 >>2103 なんかその記事のヤフコメですら擁護派多いし、世間でこの事件に本気で怒ってるやつ少ないやろな 2106. 名無しのツバメ軍団 2025年02月26日 00:28 Q5ihPjCc0 オンカジに関してはネットの広告から自ら始めるやつはほぼおらんと思う 周りに誘われてってパターンだろうね 周りの人間次第 2107. 名無しのツバメ軍団 2025年02月26日 00:29 Q5ihPjCc0 >>2105 丹羽を巡っては、海外のオンラインカジノサイトで賭けをしたとして、千葉区検が21日までに賭博罪で略式起訴。丹羽は同日、千葉簡裁から罰金10万円の略式命令を受けて納付した。 同社は公式サイトに「丹羽孝希氏の刑事処分について」と題した声明を掲載。「2025年2月20日に、当社所属の丹羽孝希氏が、千葉簡易裁判所において、罰金10万円とする略式命令を受けました」と改めて報告。「丹羽孝希氏自身は、オンライン賭博が法律で禁止されたものであるとの認識を欠いていたものではあるとしても、同氏の行動は、卓球選手としての、また、1人の社会人としての自覚を著しく欠くものであり、決して許されるものではありません」と断じた。 続けて「しかしながら、当社は、略式命令により、同氏の違法行為に対して一応のけじめがついたこと、同氏の日頃の真面目な生活態度、真摯な卓球に対する取組みを考慮し、さらに、同氏の活躍を心待ちにするファンの皆様、全ての卓球ファンの皆様の思いを真摯に受け止め、同氏には、今後も当社所属の選手として、活動、活躍することにより、卓球選手として、また社会人として、その責任を果たしていただくことといたしました」とサポートを継続することを発表。 「同氏は、2度とオンライン賭博に手を染めないことを誓約しており、また、当社としても、同氏を最大限バックアップしていく所存であります。皆様には、この点を、ご理解頂きますとともに、引き続き同氏に対する温かいご支援、ご声援をお願いいたします」と呼びかけた。 2108. 名無しのツバメ軍団 2025年02月26日 00:30 OURBG0yi0 オンカジに手を出しちゃうような人が自己申告で手を挙げてねって言われて手を挙げるかなあって 球団側がはっきりと後でバレたら処分重くしますって明言すれば自白するかもしれないが 2109. 名無しのツバメ軍団 2025年02月26日 00:32 Q5ihPjCc0 結構ガッツリやってたっぽい丹羽が警察に罰金10万で済んでるから、名乗り出た選手は警察に言われた罰金払って 厳重注意処分だけでええやろ 謹慎しても1,2週間でええわ 2110. 名無しのツバメ軍団 2025年02月26日 00:46 RvTOyajm0 リークされた山岡は可哀想やけど NPBと球団だけやった選手を把握して、あとは警察とやり取りするだけでよくね? どの選手がやりましたって発表する必要あるんか? 何名かいたので厳重注意して、警察の捜査に応じますでええやろ 吉本も令和ロマンくるまがリークされた時に10人弱の芸人も概ね関与を認めてるって出たけど未だにその芸人の名前出てないからね 2111. 名無しのツバメ軍団 2025年02月26日 01:10 YnQg8aWo0 >>2082 彼の競馬予想とその結果を見るのが地味に好きだった。戻ってきてくれよ… 2112. 名無しのツバメ軍団 2025年02月26日 01:11 leZ.RBUb0 >>2110 くるまととろサ久保田が名前出たのはテレビ出演に影響出る可能性があるからだろうし、事情聴取で穴開けたり謹慎したりするようなことがあったら結局噂にはなるだろうから変わらんのやない 2113. 名無しのツバメ軍団 2025年02月26日 01:26 12eYSLw10 「ベラジョン イマスグトウロク!!」 くるま2020「ふーんまあ今は違法とか出てないしやってみようかぁ」 ガイジ2023-2025「はい違法です!あなた昔やってましたね!粗探しキモチエエエ」 これガチでキモいと思う。 野球の話に戻るけど、いくら他球団のデバフになるとはいえあんまり制裁とか喰らわなくて欲しいな。 ヤクルト選手は0くさいから言えることでもあるが 2114. 名無しのツバメ軍団 2025年02月26日 01:51 YnQg8aWo0 >>2102 前の試合では好守疲労してたんだけどな。プレッシャーかね… 泣いてる顔は可哀想だった。 2115. 名無しのツバメ軍団 2025年02月26日 02:04 Qrcdar480 >>2110 野球と賭博はちゃんと距離置いてケジメつけんといかんという歴史的なのがある 2116. 名無しのツバメ軍団 2025年02月26日 02:38 YnQg8aWo0 >>2095 次ベンチに突っ込んできたら、そのまま入団してもらおうかな 2117. 名無しのツバメ軍団 2025年02月26日 02:56 n75qS6Hh0 NPBが処分を各球団に任せるって言ってる以上 処分なんて小さければ小さいほどいいよ 謹慎期間したからって反省してるしてないの判断なんて外野からは不可能なんやし 厳重注意しましたで充分 警察の捜査に対応して、ちゃんと罰金とか払っとけば社会的制裁も充分満たしてる 2118. 名無しのツバメ軍団 2025年02月26日 02:58 E1syV.hq0 >>2113 今のところの報道ではないっぽいけど、まだ分からんな 本拠地が東京やし野球選手ってことで近寄ってくる輩も多そう 違法ではあるけど、詐欺被害者とも言えるけどね どうせ損してるだろうし 自ら広告見て始まるような選手はおらんと思う 2119. 名無しのツバメ軍団 2025年02月26日 03:02 EOitftQG0 百損してるだろうけど下手に儲けてたら脱税とかの方がややこしそう 海外口座や仮想通貨でやるらしいけど、野球選手がこのレベルの初期設定をやれるのか?とも思う 2120. 名無しのツバメ軍団 2025年02月26日 03:03 NdsnG9L.0 >>2112 ダイタクみたいな劇場レベルの芸人もいるだろうに誰もスケジュールに穴を開けてる様子がない あと事情聴取自体は社員含めて50人以上やってるらしい 2121. 名無しのツバメ軍団 2025年02月26日 03:04 ymjssq7r0 ソフバン栗原がインスタ削除したってトレンド入りしてたけど、これは不倫とオンカジどっちなんや? 2122. 名無しのツバメ軍団 2025年02月26日 03:04 hLxw3Hqc0 >>2115 それはや百長関連だけやろ? 2123. 名無しのツバメ軍団 2025年02月26日 03:11 kZFhgNPL0 >>2121 モデルの嫁のインスタからも栗原との写真が消えてるらしいから謎は深まる 不倫出たからって佐々木希や源田嫁みたいに許すパターンが最近は多いけど普通は離婚やからな ソフトバンクファン的には価値観の違いでシンプル離婚が理想ではある そうなると栗原の垢消しは謎だけど 2124. 名無しのツバメ軍団 2025年02月26日 03:15 kZFhgNPL0 公式YouTubeキャンプ毎日あげてくれるのはありがたいけど 最初の挨拶のところは良い感じに挨拶してる選手だけをピックアップすればええのに、たまたま気づかずスルーしちゃってる選手に怒ってるファンがちらほら あと試合映像はヤクルトの選手が活躍してるとこだけでええやろ 普段の他球団ファンも観にくるようなシーズンのハイライトは活躍したところだけなのに、なぜキャンプは平等に切り抜くのか謎 2125. 名無しのツバメ軍団 2025年02月26日 03:18 oUEEd3Le0 あと去年からだけどDAZNのX切り抜きハイライト ヤクルト主催の試合だけ実況と解説オフなのフジテレビが変な権利主張してるやろ ほんとプロ野球ニュース持ってるせいで、他球団OBを抱えてないといけなかったりフジテレビくそや Abemaに放映権売ってくれ 2126. 名無しのツバメ軍団 2025年02月26日 03:24 oUEEd3Le0 今日のキャンプ最終日の中継は ランバートの生存確認できれば充分やな 流石に手締めには現れるだろうから いなかったら先に東京入りか、最悪はアメリカの病院で検査やな 怪我発表の翌日の休養日に助っ人メンバーで街を練り歩いてたらしいから軽い足の張りだと思うけど 2127. 名無しのツバメ軍団 2025年02月26日 05:56 3iK2cRYa0 >>2091 もうパ・リーグにいないってことじゃね? 2128. 名無しのツバメ軍団 2025年02月26日 07:26 7izNFVHQ0 バウアー「次スレや!」 https://tsubamesoku.blog.jp/archives/1084291114.html 2129. 名無しのツバメ軍団 2025年02月26日 08:20 uCRO0kHS0 >>2113 令和ロマンの件はヨシヨシしてる儲の方が普通に気持ち悪かった 2130. 名無しのツバメ軍団 2025年02月26日 14:12 PfobIphg0 >>2089 隠蔽してくれた方がよくない? 2131. 名無しのツバメ軍団 2025年02月26日 18:16 q77Xy0RU0 奥川相手に誹謗中傷してるのは「5080問題」の50代ではなく 奥川と同世代の落ちこぼれた20代じゃないかな?50代はさすがに 奥川の父親の年齢だし。 1日1回応援のクリックお願いします! ※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます ※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります ※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします ※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧
願望と凄まじいポジが込みだけど
1 中 岩田(並木)
2 左 西村(増田)
3 遊 長岡(田中)
4 一 澤井(高野)
5 右 ニキータ(丸山)
6 三 橋本(北村)
7 二 赤羽(伊藤)
8 捕 古賀(内山)
超異論は認める
助っ人も入るだろうし
それと濱田武岡にも頑張ってほしい
イージースポーツは西都の中継だろうから日向で行われる練習試合は中継ないってことかもしれない
現地人がここなりXなりで現れるのを待つしかなさそう
一生に一度くらいは行ってみたいな。
毎年のように最初から最後までいるような人は
なんの仕事をしているんだろう。
両翼は西村澤井ニキータ+新外人、サードも赤羽橋本西村といて捕手も内山次第だけど
セカンドとセンターにかんしては5ツールプレイヤーをドラフトで欲しいな
山田塩見がいたから優勝したんだし
https://news.yahoo.co.jp/articles/c730311d4ebaa1754eb6a1eb960ce4d98a87ac3f
K鈴木とはせちゅーに高評価
野手への言及はないものの期待はしてそう
報道陣などのキャンプ関連の仕事をしている人とその家族とか現地在住の人とかじゃないんか
2人活躍してくれればAクラスに行けるかな
3人活躍してくれれば優勝争いか
実戦が楽しみだねぇ
Kに関してはオリックス→巨人って中継ぎの選手層厚いとこを渡り歩いた不運もあったと思うわ
ヤクルトなら輝いてくれるはず
今の球界の指導者にPL卒はいらないからな
1 中 丸山
2 遊 長岡
3 三 内山/西村/橋本
4 右 ニキータ
5 左 澤井/西村/橋本
6 一 助っ人/西村/橋本
7 捕 鈴木/古賀
8 二 赤羽/伊藤
ワイは、助っ人前提で考えると、こんな感じかな。(四年後想定)
岩田・並木はむしろ勝負どこでの代走(ニキータ、澤井、助っ人)→守備要因として取っておく。助っ人次第では、澤井と助っ人がポジション入れ替え。
自レス、補足。
・ソーマは腰の件があるので、できればサードか外野で使いたい。(鈴木君の成長次第)
・丸山のバッティンング(出塁率)の成長次第では、大卒センターを上位で行く必要ありか?
あとは、あまり心配してない。
ニキータへの期待が過剰かもしれないけど、そこは助っ人ガチャもあるし。
スポナビは二軍の練習試合の速報やめたらしい
獲れればサードは埋まると思うわ
もしくは山田の後継なら青森山田の蝦名か天理赤植、智辯和歌山の山田とかな(赤植は左打だけど)
東海大相模の金本、中村も野手では注目してる
しゃーないよ。
自ら選手と距離があったって認めてるわけだし、真中や古田みたいに中に入っていけんのよ。
若手大砲候補がそろって結果出した翌日に何でこんな発想が出るんや…
そんなのいらないよ
村上の後がまは茂木赤羽西村澤井橋本で競えばいいじゃんか
6様は不器用なだけなんだよ
流石に今年は1位野手行ってほしいね
立石獲れたら絶頂
今は横浜が優勝したから話してるだけで他チームが優勝したらまたそっちの話を始めそう
西村橋本でサードが何とかなりそうなら二遊間の目玉に突っ込むのもありよね
中村優斗と西舘昴が来年本格稼働できるならドラ1投手2人取ってるようなもんだし1位は野手に行きたいところ
流石にファイヤーフォーメーション過ぎるわ……
コンパクトに済ませば十万もあればいけるし
そこまで思うなら多少他を倹約してでも行った方がいいんじゃないか
有給1、2日くらいも欲しいけど弾丸も時間的には行けるし
ニキータと外野西村はファイヤーってほどではないんじゃないかって言おうとしたらファースト澤井で笑ってしまった
DH導入してくれ~
多分ない
https://easysports.jp/springcamp2025
独身ならともかく既婚だと家族の都合もあるからそれは難しいと思うぞ
俺がキャンプ見に行った時に出会った人は警備の仕事してて野球がオフの時にダブルワーク等でめちゃくちゃ稼いで2月は休むって言ってた。
今年はサードに上位候補3人いるけど、二遊間いないのよね
横からやけど、澤井先日ファーストミット持ってたで。どのくらい練習してるのかは知らんが。
可能性は否定しなくてもいいんちゃうか?
少なくともワイは全野球解説者の中で一番嫌い
今日は中止だけど読谷はあるぞ
秋になったら分からんけど現状の二遊間の候補は目玉なんていないし立石のほうがええやろ。
正直あなたの考えが甘すぎると思うわ。
澤井次第なのは間違いないけど、ラミレス・バレンティンは頓挫して、坂口レベルで何とかってイメージだから外野から内野へのコンバートって難易度高いかもね
もしできるようになったら起用の幅広がるからやるのはアリだとも思うけど
目玉の立石欲しいって言うの噛み付く程でもないやろ。
ヤクルトの中継してるフジONEは球団制作じゃないから諦メロン
シーズン中はデーブや江本も見せられたぞ
右の内野手スカスカだし立石取って困ることはない
不器用とはまた違うでしょ
一時の笘篠みたいに、広島持ち上げマンの方が、やかな。
達川みたいに振り切ってくれれば寧ろ楽しいんやけど。
なんだかんだ、里崎あたりよく見てて中立だと思うけど。
11時ぴったりアクセスで6000ちょい
15日以降のキャンプメニューが見られないのよ、対処法あるなら教えて欲しい
読み込みエラーだと思うので何回か再読み込みしてみるしかないんじゃないかな
居酒屋のおっちゃんトークと思って話半分に聞いてれば不快ってほどではないかな
選手の情報がほしいとか細かい解説がほしいとかそういうのを求めたらまああかんわ
誰とか関係なくこの時期に2025年のドラフト候補者の話をするのって今頑張ってるヤンスワを要らんって言ってるのと同じやで
文字サイズ50%にすると全部見られるよ
ああやっぱり…
でもシステムのおかげでかなり快適だったわ
東京ドームとか開幕戦カードなんもあるやろけど混み過ぎでアクセスできた頃には席なかったもんなあ
PC版サイトにしたら見れるよ
>>60
>>62
参考にして対象ページバックグラウンドで残したまま放っておいたら、いつの間にか15日以降も表示される様になった
その他のアドバイスくれた人達も含めてありがとうございました😊
今のチームの内野手と外野手の比率見ても同じこと言えるなら逆にヤバイぞ。
単純に人数が足りなくなる可能性が高い。
メロン食べたいな
西村と橋本推しだからワイは好きやで
グッチは高校までピッチャーやってたからなあ
ずっと外野だとハードルは高い気がする
まあ可能性増やすためにも澤井には頑張って頂きたい
飛躍しすぎだろ。野球ファンなんかどの時期でもドラフトの話なんかするし、立石欲しい=今の若手要らない、が成り立つわけないだろ。いい選手は贔屓に来て欲しいだろ
まだシーズンが始まってもいないのに半年以上先のドラフトで選手取る話をする方がおかしい
比率が気になるならドラフトなんか待たずにトレードすればいいだけの話だぞ
だからってわざわざ期待の若手(澤井橋本西村)が活躍した翌日にするんか?
いくらいい選手がいても出るポジションがないのに来てほしいとは思わないわ
仮装待合室のシステム便利だよなあ
ただやっぱりプラチナ枠の撤廃は悪手でしかなかった
トレードは相手の都合があるじゃん。ドラフトはある程度こちらの都合でポジション選べるじゃん。
人数と年齢構成見て内野不要とかおかしいわ。
ほかのコメント見ると結局昨日の試合だけでコメントしてるみたいだからこれでやめとく。絡んでごめんね。
横浜は日本一にはなったけど優勝はしてないんですけどね(ボソボソ
だからめっちゃ推してくれてるよ
野手に関してはw
思想が強すぎるだろww
言っちゃ悪いけどドラフト選手に負ける(と思われている)選手なら余計にドラフトで獲得するだろ
俺がいるからこのポジは安泰って思われるようにならなきゃ
自分は前のでもエラー出たことなかったから今まであまり良さ分かってなかったけど、今回開幕Gチケで何回も弾かれて良さ分かった
シーズン始まる前からポジション決まってるわけないだろ。
ドラフトってそもそも数年先を見据えて選手指名するものだし。
そりゃ話題に出す時期が悪いって言ってるだけだからな
別に今後絶対内野要らんとかじゃなくて、期待の若手が大活躍して内野狙えって話とかも出てるのに無視してドラフトの話をするのは正直ヤクルト応援する気ないんか?って思ったわ
Kへの期待すごいな
丸山くらい長打力ない選手は村上の上いくくらい出塁率ないと本来割に合わないんだけどね
長打力ない選手は坂口くらい塁に出ないと勝てない
同士がいた
めっちゃ弾かれたよなあれ
買えたーって思っても弾かれて戻ったら完売してて一般販売待ったわ
岩田は守備上手くないし去年それなりに出てops500超えたくらいの選手で、柵越え人生初めて去年したレベルの長打力
西村は2軍で通算ops5台(岩田でも去年0.8)
この時点で馬鹿にしすぎだよセリーグを
数字的には96敗の時の藤井だけでスタメン組んでるようなもんだよ
「そんなのいらないよ」
これ言われるアマチュアの選手には失礼とは思わないんだ?
見たかったなぁ(;▽;)
内山澤井ニキが全員ブレークしてくれるくらいじゃないと、打者天国だとコンテンダーになるのも難しいんだよ?一人でも多くより質の高い選手は何人いても困らないのに
だいたいトレードこそ何で出すんだって揉めるのに
クレカ入力までして、いけたと思ったら座席がありませんってなって終わった
自分は一般もブラウザは全然ダメで、イープラアプリからしかいけんかった
こんなこと言ってるJ.Ihbtbp0って村上を内野手コンバート前提で1位指名した時も
「せっかく藤井ちゃんが出てきてるのに村上なんて必要ないだろ!!!」
とか言ってたのかな?
西川や茂木取ったときも文句言ってそうよな
今の時代に宮本みたいのが会社の上司だったら普通に嫌だな
でも宮本は神宮では長打重視、代表でもホームランで決まるからホームラン重視すべきだし、ボールもしっかり見極めろって、一番効率的なこと言ってるけどね
現役時代は打率高いだけで長打力なくて四球選ばないって真逆の選手だったけど
すごい…ここまで他人の意見曲解するんか
まずドラフトで選手が取れるのは来年だから2025年シーズンには「間に合わない」がどうして「要らない」になるのか
人の意見聞く気なしで持論展開したいだけならXとかのSNSでやれ
間に合わないとか何後付けの言い訳言ってるの?
いきなり昨日若手が活躍したのにドラフトの話するなとか暴論を掲げといて
OBの息子のドラフトの度会が候補になった年はうきうきでこの時期から度会1位度会1位言ってたのをだれも止めなかった記憶があるけど
>>25
若手大砲候補がそろって結果出した翌日に何でこんな発想が出るんや…
そんなのいらないよ
村上の後がまは茂木赤羽西村澤井橋本で競えばいいじゃんか
↑っていうかもろ2025年シーズンには「間に合わない」じゃなくて、2025年以降も「必要ない」って言ってますよね?こんな露骨に嘘つくなよ
v1VKEYs80 横からやけど、1.は 願望と凄まじいポジが込みだけど って言ってるやん。
なにむきになって噛みついてるんや??
後付でも何でもなく始めから時期を問題にしていたけど?若手が活躍して将来楽しみって話出たタイミングでドラフトの話とかタイミング最悪なの分からんか?
度会は親がヤクルト関係者でこの時期に階段ダッシュで名前上がるからや
すまん、>>86へのレス。
分からない
2019年とか佐々木かな、奥川かなって普通に考えてたけど
ってかレス27でもう最初に言った間に合わないって後付けの言い訳崩れてるし語るに落ちる
歴代ヤクルトで一番弱かったであろう96敗時の藤井の成績すらクリアできなさそうなメンツしかいないようなスタメンでそれなりにやれるとか、正直100敗してほしいアンチとしか思えないレベルで願望込みの意見とは思えなかったから
あと、むきになってかみつくというよりおかしくないのかって思っただけです
ケチつけるんやなく、自分の案を書けばええだけや。
そんな対人してたら、人生損するで。
そういうことじゃないんだわ。94と話噛み合ってないよ
古臭いに対するレスポンスのつもり
強きときだけ媚びうるってのは時代とか関係なくて狡猾な人間は皆やるから若かろうが中高年だろうが
2025ドラフトは2025年オフだから2025シーズンには「間に合わない」って言ってるんだけど
2025シーズンに興味がないなら終わるまで来なきゃいいじゃん
元気そうでなにより
どこで見てるん?
楽天で元気にやっとるんやなあ
27の自分のレス最後まで見てればその意見も整合性がつかないって気づくもんですけどね
今年2軍で村上みたいな指標残してくれたら嬉しくて昇天しそう
現地観戦してる人のX
ちなみにセンター前ヒットらしい
どうも!
見れないのは残念です。
割と好き、チーム事情の話はかなり適当だけど、技術的な話は流石にプロOBなだけあってレベル高い話をしてるよ、あとは愛を感じるし嫌味がないのはすごいいいと思う
でもインスタの写真とか結構いい笑顔してて好き
>>1だけど弱くてスマンかった…
昨日の試合でくっそポジになってるだけでそりゃ課題はあるよ
岩田をセンター1番に書いたのも長打率(もちろんあればいいが)より、周東をしのぐ1塁到達スピードが武器なんだから昨日の内野安打や四球も絡めて出塁率高めてほしいとか、西村も2024ファーム成績は悪かったけどフェニックスあたりから頭角表してきてるし昨日も素晴らしかったからこのまま維持して成長してほしい
澤井はモノになるかわからんけど左投げで1塁の練習してるし、ニキータなんかまだ高校卒業すらしていないし未知数すぎてまじで願望だけ
参考までに今いる20代の選手で戦えそうな布陣教えてくれんか?
ない
どう考えても無理でしょ、さっき言ったように96敗シーズンで一番酷い成績のスタメン藤井の数字すら出来るかどうかのメンツ何人も抱えるんじゃ、100敗しなきゃビールかけしていいレベル
プロスペクトになるニキータ内山澤井をなんとかブレークさせるようにして、他ポジションをドラフト上位でなんとかするしかない
今いるメンバーでなんてやせ我慢しても苦しくなるだけで
実力ある選手が30台に偏るような投手上位偏重ドラフトしてるからこうなる
育成のペタンセスが派手に打たれただけやん。
今日の試合にいつの間にか交代して出てきたっぽい、ヒット打ったってXで言ってる人いたで
ええ…
わかったわ、>>1で俺が「戦えそう」とか書いたからそうなってんだな
30代+村上が居ない想定=3年後4年後の未来像を書いたつもりだったが君の話は「ただちに戦えそう」て意味ね
それだったら全然無理よ、セリーグ舐めすぎだわ
もちろん彼らの成長ありきの話ですよ
3、4年後もまるで成長してなかったらそりゃ勝てません
合ってると思う。あとは繁永とか木本も。
ついでにいっとくと一番寄与度の低い走塁を壊滅的な打撃指標に目を瞑ってポジティブな要素とするのは長年低迷するチームの編成(中日とかがよくやる、ハムは真逆の長打打てる若手育てて低迷をすぐ抜け出した)
内野安打なんて周東でも年間50も打てないのにそんなの当てにして出塁率を高めようなんて西川の選球眼でも無理
普通にお前がスルーすればいいだけなのに、「ドラフトの話するな😡」「ヤンスワに失礼」とかキレたのが悪い。
反論されたら猛虎弁で人生否定する姿勢は人生大損するで
その反論は139でさせていただいた
闇雲に育てるじゃなく、チームの幹になれる選手を指定して育てないとしょうがない
そのための強化指定選手
誰が見てもする、というか3-4年後の意図なんて後付けだろと思うけど
せめて「君」呼ばわりは辞めた方がいいんじゃないか
古臭い=媚び売ってるとは別に書いてないんじゃない?並列になってるだけで
そりゃー山田や村上みたいな素材毎年取れりゃ苦労せんし、多くのファンはそんなん無理やろで、現行人員の伸びしろ期待で話してんのに。話のベースが違うわ。
塩見も2軍で苦労してるときに、さんざここでヘイトされてたよ。
自分的には、ニキータや澤井や内山以外にも、特に橋本、西村、鈴木の将来には期待してるわ。
スタメン、セカンドででてたはず
確かに井口と次長課長河本とさらば森田足したような顔してる
塩見が2軍で苦労してたら、ポテンシャル低い他の若手より優先して使えって言ってた人は誰もいないぞ
仮にレギュラーになったときにすごい成績を残して直に影響を与えられる塩見と今塩見より活躍しててもレギュラーにすると平凡な数字に終始しそうな他の選手天秤にかけて塩見を使えと言った人は先見性がある
2軍の帝王、2軍でいくら打っても上では結果出せないんだから今年で・・・って言われてたけど。。。
無理やろでは優勝できないからね
当時塩見がダメだからで、他の外野手メインで使ってどうやれ勝てる?
比屋根山崎上田っていう守備指標も微妙で、OPS650すらキャリアハイでも無理そうな小粒な若手中堅、その選手よりも成績残せなくなった衰えた坂口雄平
青木に並び立てる一人に塩見、もう一枠を当たり助っ人にお願いしないとずっと弱いままだったよ
現行人員への期待とは別の話でドラフトの目玉の話してるのに「ドラフトで内野手とるってことは今いる若手内野手に期待してないってこと?」みたいな変な絡み方してたから反論されまくってるのでは…
ドラフトの話題をしてただけで、「正直ヤクルト応援する気ないんか?って思ったわ」とまで言ってしまったのが不味かった。
そういうの1軍で適応に苦労してたじゃないの?
塩見はむしろ2軍での光景見て最下位から上がるためにはスケールのある塩見我慢しないとっても人がいた
結局正解だったけどね
ネガるのに丁度良いから使ってるんだろうけど、当時29歳だった藤井とまだ20歳の西村なんて比較する方がどうかしてるやろ
外野でエラーしたほうが致命傷だからこっちも複雑だけど
できないよりできた方が良いしなんとか頑張ってほしい
とういうよりサード茂木が復活するなら
ライトに打力皆無な選手使ってるの勿体ないし
いくら顔似ててもサイズ違いすぎるやろ 40センチぐらい差があるやろ
たしかに外野争いに村上入ってくるとか考えると他の選手のほうがヤバいな
横からだからあれやけど、それはそれ、これわこれで話せばええことやん。
わざわざ、XXは期待できんから的なニュアンス出せば、そりゃ普通のファンは怒るよ。
年齢だけ言うのもどうかと思うけどな
正直選球眼と長打力は向上しにくいから、何年たっても打率だけしか伸びないっていう例が多い(倉本とか)、そういう選手はずっと育ってもすごい成績を残すビジョンがわかないし、>>1のあげてる選手の中では年齢以前にニキータ、澤井、内山って比較的選球と長打力の数字が優れてる選手を指定して育てるべきって思う
年齢だけで言ったら塩見は20後半みきれって言った人も多かったぞ?指標だけ見たら見切るのなんてありえないけど
OPS600も残せない両翼なんて時点で、普通はオフに外国人とってきて埋められるのにやばいとか思われてもな
ヤクルトみたいにすでにファーストレフトで埋まってるから出れてるだけの選手しかいないし、そんな選手村上ラストイヤーのスタメンに使う余裕ないでしょ
だから誰も言ってないのにこの時期ドラフトの話するってことは若手に期待してないってことだ!て決めつけて暴れてるから荒れてるんだって
もちろんxxにも期待してるけど、バックアップとして・・・って言えばええ話しなんやないの?
知らんけど。レスバの当事者じゃないんで、側からの意見です。
足速いだけのスケールない選手はバックアップで・・・いった時点でブチギレる人いるぞ普通に
勝つための編成議論したい人と、好きな選手がスタメンになることが最優先の推し活勢がかみ合ってない
足速いだけのスケールない選手
だから、、、こういう書き方がNGなんだって。配慮が足りんのよ。
「なんで?」って聞かれたらなんて答えたらいいんだ?理由言わないでバックアップでっていうのもそれはそれでだめと思うし
多分非力って思ってるんだろうけど
経験不足で読みも悪いしバットコントロールも良くないから中々しっかりとミートしないけどちゃんと当たった時は飛ばせるぞ
怪我で出れてない矢野除いたルーキー野手全員ヒット打ってる 今年のルーキーやばい
まあ結局村上がどのレベルで守れるか次第かと
それこそ仮にサンタナレベルだと大人しく村上にサード守らせた方がチーム的にもプラスになりかねない
WARで考えたら去年サード村上(4.3)とライト丸山(0.5)で合計5前後のWARを稼いでおり、村上がライトの守備ダメダメだと精々2.5くらいになりかねない(去年のサンタナが1.4)ので茂木が攻守でだいぶ頑張る必要が出てくるし、その場合センターへの悪影響も出るだろうから
サンタナライトの時、ライト前でサード行かれまくったからな。
急造だと、先発や接戦の場面だと厳しい気もするな。
たとえそれが理由でも単純につまらんしいまのまま継続してほしい
それを燃やしているっていうねん
今年こそ頑張ってくれ
いい席もうほとんど席残っとらんわ
ふせえりが1番似てる
今年はプラチナ会員の人数制限がなかったからだと思う
上半身コンプだけは無しにして欲しいな。
居残り練習。室内ではちゃんと強く打ててたで。
ありがとう、頑張って欲しいね
帰京後だと3月1日2日に巨人との練習試合があるな
そのあとは15日のイースタン開幕までないっぽい
いつもの教育リーグがあるよ
https://npb.jp/preseason_farm/2025/spring_el.html
ヤクルト戦は3/5戸田と3/9カーミニークらしい
まるでドラゴンズが強かったみたいな言い方
ほんまや
スポナビで見てたら書いてなかったw
この動画(11分くらいから)でミンゴは内山にもバッティング教えてるってスタッフが言ってたな、最高の助っ人やん
途中出場で2人とも初打席ヒット、松本の方はタイムリーやで
打撃☓守備走塁◎だからでいいと思うよ
それなら武岡もそんな感じだし理解できる
ありがとう
星が今日登板しなかった理由これか…
いけ 山野 下川!
今ぼく「」
それは有りそう
このコメントだとまあ一時的な様子見って感じだよな…
星は…せっかく褒められてたのに……
怪我とは言ってないしな
わりと洒落にならないのもいっしょくたにコン不扱いだから不安になるだけで
せめてこのニュースで元気出して…
外野フライで二塁から帰ってこれる男だ、面構えが違う
ファン目線からすればたまったもんじゃないよな
仕方ないとはいえ
今日は捕手で出て交代後にDHで打席に立ち続けたらしいから怪我じゃなさそう。
浦添に捕手が2人状態になってるから呼ばれたのかな?
その時点で具体的に言ったって経過なんて変わるだろうから正直言う意味なさそうだけどな。
予定がズレたらそれはそれで最初と違うとか言って騒ぐし。
今年も先発が早々に降りて暇な大西や小澤が5点ビハインドとかで投げてそう
そのうち練習なくなりそう
「多少の疲労、張りは仕方ないと思っている」っていってるからそういうことやろな。
古賀がまだフルで出られてないから松本が1試合フルで出るとして、もう1人古賀と一緒に1試合回す捕手が欲しい状況ではあるな
中村の復帰に時間がかかるならオープン戦実質松本1人体制は無理あるもの
鈴木君はスケジュール見ると1週間以上バッティングのメンバーに入ってないから試合出れる状態じゃないんだろうな。
ただ守備練習はしてるみたい。現地の人が写真撮ったのにも上がってる。
今年もとか言ってるけど去年もそんな状況なかったじゃん。
めっちゃわかる
人間の体はある程度負荷かけないと鍛えられないし
明日にならんとわからんけど
こりゃ石川も引退出来ませんわ
クーラー壊れたの笑い話にすんなよな
去年はそれやって怪我人続出したからなぁ
古賀は大丈夫やない?いまのところ、ただ大事に使われるだろう。
編成が何を考えているのかよくわからんな
つば速民とかそういうの嫌いそうだけど
だいたいオープン戦はフルで出さない
言うほど数の問題か?
モイセエフのスリーベース凄かったし田中陽のセンター前も完璧に捉えたあたりだった
茂木のインタビューでヤクルトは宿舎にタクシー帰宅で驚いたって言ってるから普通の帰宅やろ
2軍の捕手たりるんか?開幕1軍は3〜4人。橋本もいるから、どんなメンバーになるか?ムーチョも大丈夫と髙木さん言ってたし。
もともと一軍の選手やしね。
ワイは将来センターさせる予定で採用したんだと思ってたわ
だから今日の練習試合でセンターじゃなかったのにちょっとがっかりしてた
別に今日センターしなかったからといってセンター起用考えてないとは限らないから別にいい気もするけど、、、
今日のセンターだれなん?
ンゴ
なんか適当に空いてるところに放り込んだ感満々だな
重症なら矢野や石原みたいな西都送りされるから
理由は264-265
それならニキータで見たかったってだけや
それでも1ヶ月以内では帰ってきてた
下半身の違和感なら、初のライブBPの後に張りが出て大事をとっただけやろ
病院も行ってなければ、西都行きとも書かれてないからそんな心配いらん
西都で他にセンターやれそうなの塩見除いたらギリギリ内山とかだしな
ニキータはとりあえずまずは打撃を見たかったんだろうし
騒ぎすぎ騒ぎすぎ
本当にやばかったら帰京させられてるわ
それならニキータでいいような気もするけど怪我防止ちゃう?
レフトとライトのカバーとか守備位置の指示とかもあるし。
流石に将来的にはセンターやろ。
サンキューバンデンハーク
保険は使わないのが一番やね
ランバートは1日別メニューしただけ記事になるんかい!って驚いてそう
言うてFA戦線全敗してあとはマー取るか現有戦力の奮起に賭けるかしかなかったし…
保険でマー取るくらいなら今の現有戦力で戦う選択でええと少なくともワイは思う
公式が言ってないのに高木豊さんが言ってええんか…
それだけ過去積み上げたもののイメージが悪いってこと
その話題昨日終わってるよ
エスピナルみたいなの取ったとして使い物になると思うか?使い物になるレベルの助っ人が日本に来ると思うか?
性格終わってて草
けっこう早めに仕上げてたし、多少の疲労はしゃーない。
肘肩じゃないだけマシかな。
お前が最近上司に言われた言葉?
上手くなくて草
ドヤった情報が遅いの恥ずかしかった?
性格終わってて草
もう言い返す弾なくてウケるw
そんな必殺セリフやったんか?
おっと過敏すぎる繊細くんの気に触っちゃった ごめんね〜
性格終わってて草
https://youtu.be/BxjRF1GfNT8?si=7uM0yi0KDm_ZK9lx
ブルペンキャッチャーの中でもベテランの江花さんが球団の中でもどれくらいの立場か分からずやたらペコペコするバウマン可愛い
チームのフィクサーではないかって勘繰ってそう
この感じで故障少ないの強い
https://x.com/nagi1596577292/status/1891047249267880383?s=46&t=JtyfgH_lco7VEaEUztzbZw
澤野は途中交代ありきの1番起用かと思ったらフルで出てたんやな
ファームの二遊間を回す要員かと思ったら結構現場の評価高いんか
原樹理だけフルネームでふふってなった
身長184cmあって高校通算26本塁打だからきっかけ
1つで良い感じに出来そう
まだ22才だし全然チャンスあるな
2軍でのUZRはセカンドもショートもプラス
なるほど
マジでそれ
叩かれそうだけど過剰に騒ぎすぎだと思うわ
こうかな
石原矢野↔竹山内山
この時期の別メニューはマジで外部からは症状の度合いは分からん
🍐さんええやんけ!
実際各所でウチのこういう記事は殊更取り上げられるし(おもちゃになってるとも言う)
西都は3月1日まで試合ないから別に構わんやろ。
仮に練習試合とか紅白戦あったとしてもブルペンキャッチャーがやればいいし。
ニキータ中川澤井竹山中村優(大)マツケン(社)と愛知に縁ある選手増えてきたな
あーあ壊れちゃった
いや元々か
ヤクルトで一番見てもらえるのがコン不の記事だと思うとそれはそれで悲しい
翌日じゃなくて2日後やな。まあキャンプなら普通じゃね?
しかも今のところ記事にしてるの中日スポーツだけだし。
去年何回もヤクルトに関してひどい書き振りして物議かもしてた媒体
中日ファンですら引いてた内容もあった
ほぼ毎日ブルペン入ったりBPで投げたりしてるカツオとかいうおじさんもいるぞ
そうなら、竹山はこのチャンスを絶対にものにしてほしい
去年も大して練習してない定期
そもそもヤクルトの記事自体他球団と比べ少ない…
レス主もツイ主も有能やなあ
やべえ、ワクワクする
二軍首脳陣に推薦されたか?
今の西都に二遊間できるのが澤野、田中(丈がセカンド)くらいしかいないから、あなたが言ってるファームの二遊間を回す要員ってことじゃん。
まあ別メニューってことは順調さを欠いたのは否めないししゃーないわ。
マジで中スポだけやんけ ひどいな
どこの練習試合も乱打戦だよ
なんかヤクルトに恨みでもあんのかってぐらいやらかしてない?
前に村上にそんなこと言ってませんよってXで触れられて記事消してたこともあったし
恨みかあ、ヤクルトがあと一回負けるか引き分けになってりゃ最下位にならなかったのを2年もやってるからそれなりに(逆)恨みありそう
別メニューになってたところを記者が詰める姿が想像できるな
沈痛な面持ちとか完全な主観だしそりゃあ笑顔で語るようなサイコな監督はいないだろ
24年はともかく23年は村上塩見中村不在のボーナスカードでスイープ食らった中日さんの自業自得だぞ
2024年も開幕カードで遥輝にやられたり神宮で連敗したりした中日さんの自業自得っすね
まあそのカードで石川に当てたから中スポに死球煽りされるようになったんすけどね……
暇なってとこ以外は同意
あと誰同じ日に投げてたか覚えてないわ。
山野だっけ。
今の時点では古賀か松本だろうね
中村がどの程度か分からんけど、オープン戦出られるようなら中村の可能性も全然あるとは思う
内山が本当に捕手として、一軍上がって来るならそこもアピール期待したい
要はみんな頑張ってほしい
・星くん、脚に違和感がある。「様子を見ている」
・ランバート、「ちょっと外で投げられない。無理させられない感じ」
いずれも高津監督談
外で投げられないって何だろうね?室内なら行けるんか?
痛風とか水虫とかだとそんな状況になるとかあるんかねw
同じ日にシートBT投げたのは清水山野矢崎やな
あと一人二人くらいは投げると思うけど
寒いなかで無理させられないみたいなことかね?
まーたミンゴが若者を教導してしまったのか
また先生降臨してて草
去年オースティン戦略的撤退させてほぼ勝なのに自滅したせいで最下位は流石に逆恨みがすぎるぞ…
だろうなー。五十嵐との対談でカツオが言ってた無理しちゃうやっちゃう感じか。
若月
https://hochi.news/articles/20231210-OHT1T51197.html
https://www.daily.co.jp/baseball/2024/01/16/0017228458.shtml
末包昇大
https://hochi.news/articles/20240620-OHT1T51098.html
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202405190001236.html
この通訳さん前からいた?
残したバッターなのに28歳で何故か100万ドルで来日してきたからな
サンタナは直球に強いからメジャーでそれだけ活躍できたんだろうな
→澤井ホームラン
ミンゴ「真っすぐを捉えられるように準備しろ」
→伊藤ホームラン
ミンゴ「彼は20本打てる」
→
奥川登板これか
https://www.sanspo.com/article/20250216-ARO2T4VKHVO5XOMBCORCL7Y35M/?outputType=theme_swallows
山野も登板するらしい
コロナで先行き不透明やったとこうまく契約まとめられた感はある
2019年12月2日ヤクルトと契約してるから、コロナが武漢で出たか出てないかで世界に広がる前だから関係ないよ
2020じゃない?
コロナ1例目が武漢で2019年12月初旬
サンタナの契約が2019年12月2日
日本の1例目が2020年1月15日
アメリカは2020年1月21日
コロナとサンタナの契約は関係ないよ
あっ1年勘違いしてたわすまそ
そういや末包のヒゲすごいことになってたけど、あれはサンタナリスペクトなんかな…🤔
1番下って誰に言ったやつだっけ?
去年のドラゴンズが神宮をホームに
逆にヤクルトがバンテリンをホームにしたらシーズンの勝敗数は変わっていたのか
武岡
https://www.sanspo.com/article/20240627-ZE33Q4RNYNM33GVJXQM337DRNE/?outputType=theme_swallows
武岡だっけ?
ミンゴが言うなら打てるよ頑張れ。
出陣式の日にオープン戦デビューありそうやな
去年鈴木叶も出たし
橋本は一軍なら捕手登録か?
楽しみだね
ワイはモイニキに杉谷を会わせてみたい
配球は古賀が抜群だね。解説者にも以前からよく褒められてるし。
どっかで社会人チームとやると思うけどその日の成績追うのは不可能に近い
揃いも揃って各社が沖縄で同じような内容の記事上げるんじゃなくて西都の情報も取材して欲しいわ
サンキュー
サンキュー
初年度は本人の怪我やらコロナやらで色々イレギュラーが重なったからまだギリわかるけど
こんなに長くいてくれるとは思わなかった
ここでサンタナさんがだな…
バンテリンとかはマウンドの形状とか言われているけど、もう何年もホーム弁慶だったはず
困った時に端的なアドバイスをくれる
サンタナ本人にとっては不運だったけど1年目を怪我で完走できなかったのが大きかったな
あれでもう1年貢献したいという気持ちとか、ヤクルトが頑張って誠意見せる姿とかが出てきて長期契約につながったと思うわ
1年目普通に活躍してシーズン完走してたらそのままメジャー帰ってたんじゃないか
単にブルペンで投げられないってことだよ。
気温は関係ない。昨日から浦添暖かいし。
今日ブルペンに入った荘司、下川あたりも投げるかも。
365で言った怪我はメジャー時代の怪我のことね、念のため
ヤクルトに来てからの膝の手術は2年目の春だったけど、爆速で戦列復帰してくれたのは嬉しかった
確かに、もしかしたらあの時のことが長期契約に繋がったのかもね
思いつくだけでも吉村小川高橋松本山野奥川高梨石川など候補は十分いるからランバート1人抜けたぐらいで小澤を先発に戻してたらさすがに可哀想
守護神候補で今年は行くとチームとして決めたならちょっとやそっとで配置転換させちゃダメだよ
可哀想なのは先発で成績残してんのに、何回も中継ぎやらされてることだよ
https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/202411200001083_m.html?mode=all
小澤は守護神やる気になってる
便利屋時代も不満をもらしてなかったし
やらされてるわけじゃないのにしつこい
そりゃ不満なんか漏らせるわけないだろ
育成で拾ってもらった立場なんだから
376が先発戻すのは可哀想とか訳わからんこと言ってるから、そもそも本人は十分先発として成績残してるのに、何回も中継ぎ転向させられてる方が可哀想だよって言ったまでだよ
なんでも可哀想可哀想、漏らせるわけないとか決めつけるような言い方…まるでアイドルの厄介オタクみたいに見えるわ…
可哀想って言い出したのは376な?
小澤に対して可哀想って思うなら、まず先発として成績残してるのに、何回も中継ぎ転向させるてることに対して思うべきだよって言っただけだよ
なんで中継ぎから先発に転向するときだけは可哀想って思うんだよ
小澤契約更改コメント
https://news.yahoo.co.jp/articles/394e38e15303bd04257ba3ce40e9d6dca7ac0033
静岡県人会
https://www.at-s.com/life/article/ats/1630759.html
西武平良みたいに先発やりたいって直訴したとかならまだわかるけど抑えやりたいとコメントしてるのに?
ファンの勝手な願望を押し付けるのが一番かわいそうだぞ
あ、はい…
先発から中継ぎ
これに対して本人は不満を表で漏らしてない。だから可哀想なんて思わない
中継ぎから先発
これに対して本人は不満を表で漏らしてない。けど可哀想だと思う
自分が小澤に中継ぎやらしたいっていう意見を貫き通したいばかりに、考えがダブスタすぎるんだよ
今中継ぎから先発に転向することに対して可哀想と思うなら、まず何度も中継ぎ転向させられるてることを可哀想と思うべきでしょ
中継ぎから先発に戻すのが可哀想なのではなくコロコロ起用方法を変えるのが可哀想…というかチームに貢献してくれている一選手に対して失礼だと思ってる
不満を漏らせる立場かどうかは傍から見ている分には分からないけど、小澤本人が抑えをやりたいって言ったのは事実だし、ならせめて今年一年は簡単には起用法を変えないのが便利屋としてチームに貢献してくれた小澤への1つの誠意の示し方なんじゃないかなと思ってる
なんかこうやって勘違いしてる奴いるけど
経緯としては
小澤に首脳者がオフに来季の中継ぎ起用を示唆→小澤が中継ぎの中なら1番いい抑えを目指してやっていくと言う
これだから、別に小澤が抑えをやりたいって言って、今季の中継ぎ起用が決まったわけではない
中継ぎ起用を決めたのは小澤の意思じゃなく、首脳陣の意思だよ
小澤が先発やりたいなら首脳陣に中継ぎって言われた時に先発したいって言うと思うぞ
西武平良はそれやって契約保留したし
今季の小澤は中継ぎ起用が決まってて本人もそれを受け入れて頑張ってるのにそれを応援できずにいつまでも1ファンの希望を押し付けてるのはものすごく気持ち悪い
むしろ小澤は先発よりも抑えをやりたいんだって願望押し付けてるのはあなたたちだよ
小澤が仮に先発やりたいって思ってても、その場で言うわけないことぐらい今までの小澤見てれば分かるだろ
みんながみんな平良みたいに気が強いと思ってんのかよ
さっきも書いたけど、小澤は先発より中継ぎがやりたいとか、中継ぎより先発がやりたいとか一言も言ってないのに、記事の発言を曲解して、小澤は中継ぎの抑えをやりたいって意見を表明してるんだって押し付けてるのあなたでしょ
サンタナもなかなかの打撃コーチぶりなんだな
正直こういったメジャーリーガーが惜しみなく若手を指導してくれる姿勢が嬉しい
先発時の方が優れている指標
.四球率
.被本塁打率
.FIP
.tRA
.k/BB
中継ぎ時の方が優れている指標
.防御率
.三振率
..WHIP
.被打率
これだから、正味先発も中継ぎも甲乙つけがたいよ
こっちじゃコメ欄で騒がれてもブロックできんし
元山がちょっと話題になってるな
やべえリプしてる人いたな…
元々ヤクルトの選手だったけど西武に行っても応援するねってのと、今は西武の選手なのにヤクルト時代のサインさせるのは全く違うのを分かってないんかな…元山も変なやつに絡まれて大変や…
2人に増えれば解決やね
昨シーズン中うろ覚えだけどケガ離脱中にオスナに「明日ホームラン打つよ」とか話してて実際に打ってなかったっけ?
登録は捕手だけど出すなら外野で、捕手としては3番手の非常時用だと思う
多分これ
https://www.sanspo.com/article/20240720-GUJOZSXQ7NNV3GNMA7B4SUEMEQ/?outputType=theme_swallows
向こうに家族を残してるようだから難しいかもしれんが
外国人はほぼプルヒッティングだから
サンタナは厳しい気がする
オスナは家族で日本きてるし頼めばやってくれそう、でもサンタナにやって欲しいな
揉めてるのはファンだけなんだよなあ
キャンプの時に臨時コーチとして呼ぼう。
https://news.yahoo.co.jp/articles/2e8266c7ca275ee6942a0ceb4b075d18472a46b8
ヤクルトより中日のがケガ人多くね?
もちろん適性は中継ぎ(勝ちパ)なんだろうけど、チーム事情的には絶望的に前も足りないからね。
助っ人x2、奥川、高橋、小川らの状態次第かな。高梨、阪口、山野らにもチャンス与えるだろうけど、
安定して5枚となると厳しいからな。。。
球団はそういう事情を踏まえて評価していると思うけど
先発40登板くらいさせそう
松葉杖の吉田は大事なくこないだ練習試合で投げたらしいけど地味に秋キャンプから多いよね
小澤は抑えといっても絶対的守護神かというと違うんだよな
それに誰だろうが2~3試合調子悪い日が続けばビハインドやら敗戦処理の起用になる
リリーフ専の投手なら仕方ないけども小澤が敗戦処理なら先発で6回投げてくれってことになる
だからローテ回れる投手はよっぽど先発が飽和してるチームでない限り先発してくれた方が良い
12球団ワーストで怪我も多いヤクルトの先発なら猶更だし選手寿命が伸びるメリットもある
まあ小澤の起用法は監督の決めることなんで酷使されようが命は落とさないし良いだろう
怪我の状況次第だろうけどもアビラ、ランバート、奥川、高橋、吉村で5枚は揃うんだよな。
そこから阪口、山野、マツケン、小川、高梨と枚数は居るんだよな。
後ろも田口、清水、バウマン、丸翔、大西、山本、木澤、荘司とかでどっち行ってもって感じだよ。
奥川の耐久性(中6継続できるか?)、高橋の安定性、助っ人のガチャ・・・不安はあるけど、一方阪口、山野、松本が一段上がることによって、そこんとこ補完してほしいね。
小澤が絶対的じゃないって頭のネジ外れてるんか???
昨年中継ぎに転向以降のWHIPは1切ってるんやぞ
一方で先発は中7~8で使ってようやく二回に一回QSを達成できるかどうか(登坂を見返すと三回以降武器のストレートの球速が落ちて打ち取るのに苦労して球数が嵩む)なんだから実質計算できないに等しい
中継ぎも>>416のように計算できない等しい清水を頭数にいれなきゃいけない位だから中継ぎにすべきだわ
奥川-山野-アビラ
これがフロントの考える今年の理想のローテなんかなあ
今年もどっちもやってもらうことになるにヤクルト400
個人的所感
アビラ→まだ来日してないから分からん。
奥川→投げたら凄いがシーズン完走できると断言ができない
小川→加齢によるパフォーマンス低下。菅野みたいに復活して欲しい。期待はしてる。
山野→現場からの期待値は高そうだし期待はしたい。一本立ち出来てるとは言えず不安が残る
阪口→球速維持しつつ、四球改善出来ればローテはある。計算には入れにくい。
ランバートの怪我次第だけど、小澤が先発してくれたら助かるなって思う
アビラ-2023までの小川-頑丈な奥川
これで入れ替え候補に東と化した山野が居れば優勝や!
開幕先発でアビラ来日と調整、ランバート復帰(状態次第)で中継ぎに回しそうと思ってる
いくらべき論語っても、5枚そろわないと始まらんし。
竹山あたりも、夏ころには出てきてくれんかな。。。
昨年の小澤は先発7登板のうち中6日で上がったのは二回しかなく、序盤から中10日(4/28)で休養を取らせてから投げさせている場面もある
にも関わらず試合ごとの投球数は増加傾向(5月には100球超が二回)にあり、4月と比較して被安打も増加(一登板平均4.8⇒7)と打者を打ち取るのに苦労し始めている傾向がある
一昨年の小澤は先発転向後3ヶ月目の8月に大爆発(月間防御率5.66)しており、昨年の小澤も上のような傾向があるので、もし使っていたら一昨年のような成績に落ち着いていたとしても不思議ではない
仮に中継ぎが不足してるならゆとりローテの先発として使ってもいいと思うけど、今のチームで計算できる中継ぎは小澤を除くと「バウマン、大西、田口、山本、丸山翔、(若干怪しいが)木澤」の6人で、通常でも一軍枠に不安定な石山清水辺りを入れないと厳しい沿うな上にここから一人でも抜けたら昨年5月の二の舞なので小澤は中継ぎだった方が、チームにとって戦力として有効に働くと考えるわ
矢崎と荘司次第やと思うんよな。この2人が戦力になるなら中継ぎ楽になるし、ならないなら小澤が必要かなって思う
この場合先発投手が足りていてそうならまだしも全然足りてない状況でリリーフ行きだからな
本人がお金を稼げるポジションでチームにとって最善なポジションが中継ぎって話じゃないの?
それで球団も本人も報道で納得している以上とやかく言うことではないと思う
人様の家庭の性生活に口出しする姑並に余計なお節介やわ
「中継ぎの価値が低い」ことと「中継ぎに価値の低い投手を置く」ことはイコールではないんだよなぁ……
小澤が先発で投げる代わりに石山や宮川が出てきかねない層なんやぞ
あと本人の意思も不明
何よりもNPBはリリーフに年俸多く払うからええやん
まあそこまでの知識ないとは思うけど
大西広樹の先発適正について分析してくれてるnoteあるから置いておきます
https://note.com/ha_yasaka/n/nc3912c22941d
https://note.com/ha_yasaka/n/n98400e8478aa
3回に分けて2回まで出てる結構わかりやすいよ
「(ゆとりのあるローテで使っても)二順目以降が露骨に苦しくなる」のが小澤だぞ
今の先発候補6人+高梨辺りが万全なら使い勝手の悪い先発だし、それなら圧倒的な中継ぎで活躍してもらって(今回のランバート離脱などで)先発に一時的に空いた穴は山野中村マツケン阪口の競争で埋めてもらった方がいいと思う
横浜の伊勢と同じで6番手なら勝ちパで投げてもらった方がいいと思っちゃうけど
他球団からしたら誰やねんってレベルやし、パリーグなんて古巣のソフトバンクファン以外知らんやろ
今年オールスター選ばれて知名度上げて欲しいわ
年俸も
10試合→29試合→40試合で
5200万までいってて最高の職場
今年と来年活躍したらリリーフのままで億超え普通にある
https://news.yahoo.co.jp/articles/9fbda4ae8049120175e072a98b26f1eff68eea88
神宮苦手だしな…
奥川、山野は監督名言してるから確定として
同じ組でBPやってた清水と矢崎
あと最低1人はいるけど誰やろな?
下川か?
今日のファーム練習予定の名簿に名前なくなった竹山が合流して投げるか?
去年の査定とか顕著やったよな
大西、小澤、木澤と
吉村、高橋奎を比較したら一目瞭然
それまでのシミノボの年俸の上がり方もあのまま成績落ちずにFA年まで行ってたらどうするつもりだったのか。
>小澤レベルでなんか白熱してるの恥ずかしいわ、他球団からしたら誰やねんってレベル・・・
は? ここはちなヤクのサイトやぞ、どんだけ上から目線なんだよ。
ヤクルトの中で、40試合登板、6勝 11Sの投手が無価値とでも?
去年は最後の最後で神宮でもいい登板だったが、リセットされてないことを願う
振り子投法が神宮に合わなかった説
この3人がどれだけWAR稼ぐかどうかでしかない
あと長岡が守備を戻してきたら関わるぐらい
他の連中はWARでマイナス出さない程度の活躍をしてくれれば良い
3人ともWARトップ10入って2人がトップ5なら優勝
WARトップ10に1人だけならBクラス
東芝でも投げとるやろしな
6勝ww
6敗はなぜ隠した?
あと8試合先発してるけど勝ち星なんてリリーフにとってどうでもええやん
11セーブを掲げられてもなw
いやシーズン後半からクローザーで11Sは結構なもんやろ
ただではえチームは勝てないのにw
改めて言うけど、ここはちなヤクのサイトだからな。 以上や。
あんまり詳しくないけどWARって結構重要?
参考にならないっていうのはよく聞くんだけど
参考にならんとかほざいてるのは数字すら読めないお馬鹿だけ
100%正確ではないけど、今出てる指標では1番信頼できるって感じ
チームWARの順位と実際の順位は相関ある
誤差の範囲もあるけど、あまりに順位と乖離あると監督がめちゃくちゃな采配してるのでは?って考察になる
そうならないために西川と茂木を獲得したんとちゃうんか?
リリーフで6勝
クローザーで11S
改めて見ると不思議な成績だなw
マウンド的に投げ下ろす系のピッチャーは、神宮と相性悪いって言われてる
シーズン始め絶好調だった床田と2回当たって、高橋宏斗の前期初登板も小澤が投げた試合だった気がする
あと涌井が先発の日に完封リレーくらった
黒星が先発全部は嘘
リリーフで日ハム戦で負けてるよ
リリーフで巨人戦で3失点したけど、勝ち星ついたパターンもあったな
6敗のうちのひとつはリリーフ入ってすぐの日ハム戦サヨナラ暴投やな
現地だったけどついに小澤に勝ちがつくのでは!? てワクワクしながら見てたわ
これって移動がないから得なのか?
それともメイングラウンドが試合に使われるからライブBPやシートノック出来なくて損なのか?
俺も大西先発はもう一度見てみたい派
大西の場合ルーキー時を除いて一回だけ登板した時の印象が強いってのが可哀想だわな
確かコロナの大量離脱で先発足りなくなって先発調整全くなしからの緊急登板だったからなあ
頭のネジとか喧嘩腰なのやめようよ
リアルで人に向かって言わないでしょ
小澤が先発として計算できないなら、誰も計算に入れられないよ
お前こそ頭大丈夫か?
リアルだと、態度・言葉遣いが非常識だと、会ってすらもらえないからね。
そりゃ小澤に先発やらしたい意見が出るものわかるでしょ、普通に
https://news.yahoo.co.jp/articles/eb7868efc836ba18bae6a594c3ed3e60e216922a
磁気ネックレスつける?
その先発候補6人で小澤より上回っているのは、現状吉村高橋ランバートアビラしかいないから言われてる話だろ?
尚且つアビラは開幕は間に合わず、ランバートの雲行きが怪しくなってんだから、小澤を先発で使った方がいいって意見はそりゃ出るだろ
ごめん、理解できない
先発小澤が良い悪いじゃなくてさ
チーム事情で中継ぎを指定されてて
本人もそれを受け入れて契約してるのに
契約と違うことをやるべきというのはないと思う
先輩だけじゃなくちゃんと後輩にもおんぶされてて
平等に接してて良かったです。
打撃陣に左右される負け数だけ見てマウント取ってくる無能ムーヴワロス。
先発時の防御率2.63だしこれ以上の神宮での成績残せる投手がどれ程いるか。
課題はスタミナなのは明白。
まず去年の小澤の登板間隔が中7日があったのは、小澤のコンディション面を考慮したものではなく、雨天によるズレがあったからだよ
普通に中7日開けたわけではなく、予定日より1日ずれ込んだ登板だったから、普通よりキツくなって可能性も捨てきれないよ
あと10日間空いてる時があった言ってるけど、他の先発も6月入るまでに一回は中10日のリフレッシュ休暇はしてるから小澤だけの話じゃない
さも他の投手が中6日きっかりと回ってるみたいな言い方だけど、6月までの期間できっちりと中6日間で回ってるやつは誰もいない
他の先発陣とほとんど条件変わらない中、先発3番手の成績残してるんだから、普通に先発としてもヤクルトの中では優秀な部類だよ
マクガフの穴をケラで埋めようとして、結局田口がその穴を埋めたけど田口の穴は埋まらなかったみたいなケースは往々にしてあるわけで
小澤より信頼できる中継ぎもいない定期
野手版だと外野の穴埋めを西川でしようとしたら塩見が離脱して結局穴が埋まらなかったみたいな?
何人かに勧められて肩こり対策で試してみたけど効果は正直分からんかったな
個人差なのかプラセボなのかはたまた俺が鈍いだけなのか
結局先発足りなくなったという運用のマズさを批判するところから来てるからな
リリーフ派の方々、今先発足りてます?
何人かで昼ごはんをガストにするか吉野家にするか意見が分かれてガストになったから道中向かう最中
ズーッと吉野家のことをブツブツ言う面倒くさい子みたいとしか思えん
つーかここで何度もそんな意見をわざわざ書き込んで何を期待してるんや?
単純にそれが疑問やわ
日本はメジャーみたいに移籍が活発じゃないからな
warは移籍が活発なメジャーでは誰が出るかの違いがわかりやすいけど日本では移籍ないからよくわからない
まぁ去年はなぁ
本来リリーフとして期待されてた清水田口嘉弥真が全員論外、木澤星は相変わらず不安定とこいつらで勝ち試合を何試合落としたよって感じだったしな
俺は小澤先発派だけどあえてリリーフ派の意見として言うなら先発足りない時は適当に2軍のピッチャー投げさせて最初から半分捨てて勝てる先発の時に小澤使って確実に勝ち試合増やした方がいいだろってところだろうな
俺は最初から試合捨てるのは気に入らないから先発派なわけだけど
ワイはコラントッテじゃないけどほかの会社の磁気ネックレスつけてるけど肩こりが減った感じあるで。
まあ数値的結果ではないので気のせいかもしれんがな。
ワイ482派
小澤は中継ぎで行くと決まったんだから
先発中継ぎ議論が出る事自体がおかしいと思う
のだろう、どこのマスコミ、ネットも控えめな反応だ。
だがこれでヤフーレを叩き棒で使われず済む。
もともと1年契約なんだから解雇はしてないんだけどな。
24年は小澤を先発でスタートさせたけど4月から5位6位をウロウロして順位が上がらないままシーズン終了しました。
結局ヤクルトは投手一人の運用方法とかじゃなくて野手が打つかどうかよ。
単にキャンプが始まってるから話題が豊富で目立ってないだけだと
よその新外国人もロッテとかそこそこ大物取ったらしいけど話題に登ってないし
石山に序盤抑えやってもらわなきゃって時点で詰んでましたわね
しかもその間に代わりになる人も見つからないから石山もバテちゃったし
ネックレスではなくリカバリーウェアだけど血行不良改善された感じはある
個人の感想
小澤って一昨年は防御率4点台で奥川小川と対して変わらんぞ……
なんか昨年休ませて使ってかつきつい夏場を投げさせてない成績で一年やってくれると先発派は思ってるみたいだけどかなり楽観的だと思うわ
その二人は今年絶望って訳じゃないのに1~2ヶ月でローテに戻ってきたら小澤を二軍に落とすか無理やり中継ぎ転向でもさせるんか?
じゃあランバートアビラがローテに入ったらまた中継ぎ回ってくれるんやな!
その間中継ぎはガタガタだし小澤は調整大変だけど便利屋だし仕方ないやろな……
石山最初は良かったんだけどなあ・・・
ロッテだか楽天だか忘れたけど2日連続で同じように打たれてしまったので信用がなくなってしまった
ドナイヤ
津軽弁はフランス語に聞こえる説のように
大阪弁はイタリア語に聞こえる説
>>498
小林製薬味を感じるわあ
魔の神宮ポランコ…
山田村上から波及してんのかな…
どないやねん
すみません、今から切腹します
あれはもう投げる人関係なく災害みたいなもんだから…
しなくていいです
大阪のメーカーで「どないや?」が語源らしくキャップもどないや!いってたし
まず4点台の成績は昨一昨年な
それと昨一昨年ってw
支配下登録していきなりの先発転向時の成績持ち出して何がいいたいんだよ
直近の去年と一昨年の先発成績は優秀なのに、昨一昨年のなんの調整してない転向直後の成績持ち出して評価するとかw
いちゃもんがすぎるわ
普通に未来の事だと思ったよ。
じゃなきゃ村上や30歳以上抜く意味が分からないし、
願望って言葉とか、助っ人も入るってサンタナやオスナの名前出してないし。
4軍で投げている小澤がかわいそう
毎年多少の離脱期間はあるからそれが早い時期に来たってだけそうだな。
サイドスローになっのが転換期かな?投手フォームを大きくいじるって相当な覚悟いると思う。
戦力外の選手がニトリデートすっぱ抜かれるまでになるとは思わなかったよ。
入れればね...
なおランバートは故障離脱、アビラは来日時期的に開幕間に合わない
中村はほんと無理しないようにしつつ頑張ってほしいわ
少しでも長く現役続けてほしい
トライアウトと言う狭き門を突破してここまで来たってのもポイント高い
もう翔聖帰ってきてるんか
https://news.yahoo.co.jp/articles/ee640d9bdfa251aa88a1c7c300e389f434000bc6
自主トレ仲間もいるようだ
宣教師ドミンゴ・サンタナに倣っていい年したちなヤクの皆様も不毛なレスバをやめてはいかがか
朱瑠璃ってお店のインスタ投稿で先日って書いてあったから、もしかしたら翔聖が行く前の写真かもしれん
ごめん帰ってきてるかはわかんないや
お店のインスタか! ありがとう
色んな選手のインスタまわって探してたわw
もしかしたら翔聖の壮行会も兼ねてたんかもね
もうK鈴木先発しちゃいなよ
今季絶望じゃないんだから数ヵ月でローテ入るやろ
その時になったら今度はどうするんや?
そーなったらあーよかったねで終わりだよ
現状一軍に12人くらい先発居るはずやし、その頃には誰かしら合流するやろ
横からだけどあーよかったねで終わるんかいw
抑えの準備してるところ先発にケガ人出たら先発に回されて、先発が帰ってきたら抑えに戻れってか
コロコロ配置変えられて小澤を何だと思ってるんだ…
俺は一度決めたからには守護神として成績伸ばしてほしい派だな
もちろん先発でもいい成績残すかもだしチームの先発事情が悪いのも分かった上でも
楽天の則本とかも先発で良いのではと思うけど一度決めたら守護神やり通すって気概を感じるし
ならそういう起用してきた高津に文句言えw
こんなことで切腹されたらされた方も後味悪いですよ。
ありがとう、それです
つかミンゴが預言者の様に思ってたけど読み方によってはオスナに催眠術掛けた可能性も感じるね
将来は是非コーチ兼宣教師兼預言者兼催眠術師で残ってほしい
ムーチョの、オフの対談やトークショー聞いてると、去年の悔しさからか今年にかける思いをすごく感じてた
無理しない程度に早く復帰できればいいな
絶対ムーチョの力は必要、そしてキャッチャーたちみんなの切磋琢磨見たいわ
キャンプ地を離れるのは深刻度ランク的にかなり高いが他球団ではちょいちょい出てるな
今の面子だと現状の基本線は
一軍:吉村 高橋 ランバート アビラ 奥川 小川
競争:山野 石川 阪口
二軍:下川 高梨 松本健 中村優 金久保 山下 原樹理?(西舘)
のはずなので、金久保マツケン下川あたりが合流して山下中村優が順調に復帰すれば数は足りそう
そろそろ竹山坂本が2人で1人分くらい投げるかもしれんし
んなカスの名前をここで出すな😡
また戸田軍の試合見る楽しみ増えたな
…どういうこと?w
いいぞ高野、いっぱい食べてどんどん育てよ
昨日の試合もルーキーたちの活躍はもちろん髙野と中川のバッティングが見違えるようだったって言われててめちゃくちゃワクワクしてますよ
数合わせの捕手くらいやと思ってた去年までのワイはぶん殴って反省させました。
本当に失礼しました…期待してます!!!
ヤクルトの選手でもない一般人のアカウント名ここに出すなよ。
西都キャンプイン直後当たりにフリーバッティングでえぐい打球連発してたんだよね
実戦でも結果が出てるってことは期待して良いってことやな!
捕手の数合わせじゃないところを見せつけてやれ中川
練習試合オープン戦の風物詩、まぁ〜た今年もロッテ池田にボコられる準備万端ですなぁ〜(とか言いながら去年は抑えれた様な気がするけど)
単にヤクルトとロッテはニュースに価値が低いから報じられないだけよ
URL貼っていいかわからないので、チャンネル名女性声優✕プロ野球で検索すれば出ます
小学校の頃同じチームにいて
2024年に同じチームになった二人もいますね
浦添では合流しないのかな?
先発のときはなんで勝ち星つかんねんみたいな試合ばかりだったけど、リリーフではなんで勝ち星ついとんねんみたいな試合が増えて気が付いたら勝率5割になってたな
負け先行のままだと評価下がりそうでかわいそうやったしうまく帳尻あったなって感じ
どの運用が適正かはどこでもそれなりにやれるからチーム事情に左右されるやろうけどモチベ落とさず頑張ってくれとしか言えん
ごっそり入れ替えるのも大変だしな
麻布十番のボディケアスタッフが宮崎についてって普段お世話になってる選手(主に投手陣)見てるっぽいからその影響もあるかもしれん
和製バウアーや!
これはかなり高度な高津批判ですよ
センスぱねぇな
これは回復が遅いとかじゃなくて本当に開幕に合わせようとか考えないで焦らずやりなさいって方針なんだろうな
ぬ、沼田…
去年もそうだったけど一応数はそれなりに居るんよな、問題は質と怪我人
前評判と周りの期待が大き過ぎたのもあるけど、まだ大卒のルーキーだから。まだまだこれからよ
西舘は去年の9月中頃に手術したから順調に行ってファームの最終戦近くで実践復帰できるかどうかって感じだよ。
普通に3月になってからやろな。
栗山さん地方に見に行って、ニキータ注目してたよ
センターでお辞儀をきちんとしたりするその姿勢に感心してた
近年の若手投手達はプロ入り後数年以内に故障すること多いからゆっくりでいいわな
まだ若いんだから焦ることない
関係ない話題や無理矢理噛みついてきたりしてたらダメだけど
今日の小澤論争も拝見させていただきましたが内容がしっかりして非常に良質なレスバでした
グリーンなんとかってハズレいなかったか
グリーン、リベロがいたな
自分はグリーン好きだったけどまあいい成績残せたとは言い難いかな…
忘れられるリベロ
キブレハンはありゃ、ハズレかなあ
と思ってた矢先の横浜戦ですよ
ちなヤクは17年の記憶を本能的に消し去ってるからしゃーない
謎のおまじないが効果あったからセーフ
選手への質問内容がさすがだった
ちゃんと自分で何を訊くか考えてきたのが伝わる
坪井がド有能なんかな。
シートバッティング後のケケにインタビューあったけど、大分堪えてたな。何とか乗り越えてほしい
俺の記憶では小川奥川松本あたりが出てきてある程度先発の枚数に目処が立ってきた一方で先発で結果の出ない小澤を後ろに回したってのが去年の転向の経緯だったと思ってたけど違ったかな
それら先発陣も1ヶ月くらいで総崩れになったけど後ろの小澤はハマり過ぎてシーズン走り抜けた感じ
デントナ
ジェフン
グリーン
リベロ
エスコバー
キブレハン
この辺りはハズレだと思う。
デントナは1年目はそこそこ活躍したように見えなくもなかったが、内容(指標)がイマイチで、打撃の内容的にはデニングをも下回っていたように思えてならない。
まだまだチャンスあると思うから頑張れ
グリーン、ギルメットの謎儀式からのスリーラン覚えてるわ
昨日は長岡岩田と一緒に最後まで残ってバッティングしてたらしいし相当気合い入ってそうだな
途中から来て20発80打点したデントナがハズレはないやろ、2年目もOPS7後半で今が投高とは言えオスナよりも良い成績残してる
キブレハンはデニング枠としてジェフングリーンリベロはスタメンすら取れんレベルやから明確にハズレ
ラミレスラロッカ時代以前の助っ人当たり率がエグい
https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/202502160000524_m.html?utm_source=twitter&utm_medium=social&utm_campaign=nikkansports_ogp
記事にもなっている通り、監督も期待してるので実が結ぶといいな
鈴木叶BP参加するんだなひとまずよかった
明日の西都は休養日では?
また一年前の記事読んだりしてないか?
明日からも頑張ってください!
練習できてるなら何よりやね。無理はしたらアカンけど、ムーチョにはまだまだ高い壁でいてもらわな。
古賀にも壮真にも直樹にも、橋本や鈴木叶や中川や矢野や松龍にも超えて欲しい壁。ムーチョ超えられたら一流捕手だしね。
みんな身体でかいから個室がみっちみちや
それ今日の話だよ。BP参加って言っても捕手としてだよ。
守備練習はずっと参加してるみたいだよ。ずっと参加してないのはバッティングのほうみたい。
見てきたけど、吉村結構顔赤くなってるw
あと赤羽のユーティリティ性はプライベートでも発揮しとるんやなってぐらい参加率高いわね😚
現在ワイ「ニキータ!!!ニキータ!!!!!
モイニキしか勝たん!!!ニキイイイイイ!!!」
こうなるなんて…
チャンドラーのバットやっぱなんか入ってるんちゃうか…?
それを初登板から3か4イニングのロングで次から先発させてるし最早関係ない
球速も当時ほど出なくなってるし
今年は西舘を数に入れたら行かんよ
手術タイミング的に今年はまず投げない
あと個人的に奥川は競争組だと思うわ
昨年の内容終わっていたし、他の1軍組と比べた時に確定に乗せるほど実績がある訳でもない
ちゃんと調整して2021の姿に戻れば表ローテ、昨年と大して変わらないなら山野とかの方が良い
https://news.yahoo.co.jp/articles/eb6cd0f7dbd1aa17e31d91b7bbb9824f7ff5ff0e
目が良すぎても疲れるらしい
先発で結果の出ないって
先発の実力は勝ち星だけだと思ってる?
高野4番が👍
キモイ
マイナーで活躍した選手たちはね?
うーん、ただ単に最もらしいことを書き込んで否定のための否定のような生産性も何もないレスバのイメージなんだよなー
そもそもここで書き込む目的が分からんのよね
三振とれるけど飛翔グセもあるから、先発谷間でイニング食ってもらうのかな。
調子良いみたいだし頑張って欲しい。
https://news.yahoo.co.jp/articles/4ec326435de083bb38b16b1a7990c2c26971af39
ヤクルト戦用っぽいわね
グリーンなんとかってハズレいなかったか
https://news.yahoo.co.jp/articles/24b66e11c10eee869e8c44435453b3647375e68d
若手やね
どんな投手なんや
ハードメープルは、元の木の質が全然ちゃうからな
日本のメーカーは良い木が手に入らんそう
奥川山野以外誰出るんだろ
内山、竹山きた!
調整順だと一昨日ブルペンで投げた人のだれか。
たぶん、シートバッティングで奥川、山野と一緒だった木崎と清水は投げると思う。
あとは荘司か下川あたり。
なんにしてもおかえりソーマ。
長岡が待ってるぞ。
新潟県はプロ野球選手少ないんだよ。
他球団でいうところの山本祐大みたいな感じ?
奥川パイセンと壮真ファンも待ってるぞ
それは言い過ぎ。そこまでではない。
星稜バッテリーもね
ムーチョの次の世代のスワローズの捕手の中では一番期待されてる、ってくらい。
今年の年俸が思ったより下がらなかったのが期待の表れ。
サンキュー
>>622
おまえは早く復帰しろw
ハンバーグ師匠一人はそろそろしんどいぞw
荘司と下川はシートバッティングで登板したのまだ1回だから流石に無いと思うけどなぁ
広島との練習試合で予備に入ってた清水と矢崎、大穴で今日投げる予定で調整してた星の代わりに浦添来た竹山かなぁ?
少しマニアックだけど昔サンデーでやってた都立あおい坂高校って漫画で主人公のエースが旧相方に現相方と試合をするという展開があって、いつか現実でも1軍で山瀬VS奥川&内山の試合を見てみたいな。
打力ではね。捕手としての総合力はわからない。背番号2もいるしね。
とくに配球
遊 長岡
指 西川
ニ 茂木
左 澤井
一 赤羽
三 橋本
捕 古賀
右 丸山
中 並木
投 奥川-山野-竹山-矢崎-清水 (田口,宮川)
2.西川 DH
3.茂木 セカンド
4.澤井 レフト
5.赤羽 ファースト
6.橋本 サード
7.古賀 キャッチャー
8.丸山 ライト
9.並木 センター
投手は
奥川
山野
竹山
矢崎
清水
清水だけ1イニング あと2イニング
予備投手で田口と宮川
移動翌日やけどアピール頑張ってやー
星の代わりになら高橋奎二と吉村貢司郎と同じ組で同じ試合に投げるはずだから
竹山は石原の代わりじゃないと今日の登板とはならない
1年目の打撃成績だけで比較ならもっと期待しても良い
山本祐大は突然伸びたから比較対象がむずい
ってかP24ってほんまに軽傷やん
ポジが続き過ぎてたから多少不安にさせとこうという名采配や
全く同意です
ロッテ池田にボコられてる記憶ばっかり、あとロッテ小川
>>634
二人ともありがとう
オスナちゃん出ないのね…と思ったら
そういやぱるるも割と出たがりやったな
星稜バッテリーはなしか
あーそうやったね調整の組分け間違えてた
確かに石原の代わりだわ竹山は
高卒2年目だけど、1年目の去年に12試合で52回投げて防御率2点台で奪三振率9超えのトッププロスペクト
この時期でもMAX150超えてくると思う
1日別メニューにしただけで記事になってこれが日本かって驚いたやろな
竹山は星くんの代わりじゃなく石原の代わりだったわ
経験がものをいう配球の部分で4歳上の選手が負けてたら逆にマズいぞ。
あとキャッチャーは打てればリード云々は文句言われなくなるから打てる奴が正義。
坂本拓と同期だから3年目やね
ぶっちゃけウチだから記事になっただけで他球団だったらスルーした説ある
ウチのコン不の記事はクリック数多いんじゃね
ランバートは初めて打者相手に投げる際に首脳陣やファンへのアピールで気合い入りすぎて、翌日少し張りが出ただけかな?
実際に投げたボールに本人満足気なインタビューの内容だった
2021交流戦で打ち込まれてた記憶記憶に引っ張られてるんだろうけど
最初に触れたのが、ヤクルトへの嫌がらせ記事が多い中日スポーツだからな
そのあとに大本営のサンスポがその記事が出たせいか、違う見出しの記事の下の方にちょろっとだけ載せてた
他の新聞は載せてなかった
石原や矢野の時はもっと各社載せてた
中日スポーツはほんま
ほんもや3年目や!訂正ありがとう
1年目も5試合で防御率1.12 奪三振率7.88なの化け物やな
この時期は人数と全体の調整の関係で2イニング投げさせるよ
シミノボも去年2イニング投げてた
勝ちパターンなら優先して1イニングになったりはするけど
やば過ぎやろw
その時とメンツ変わりまくりやから関係ないな
村上が順調なのはいいことだろうけど
なんつうかボール変わったというかどこの練習試合でも結構ホームラン増えてる気はする
もう通常メニューに戻ったのなら軽症ですらないと思うわ
今浪さんのチャンネルでプロ野球選手の言う張りって何?で普通のおじさんがゴルフの翌日に張りが出るのとは違うと解説してたけど、いわゆるその普通のおじさんが言う張り(筋肉痛)だったんじゃね
練習で打てるのはもう承知の上なので、あとはどれだけ実戦で打ち上げることが出来るか
西川は立場的にはレギュラー確定ちゃうからね
茂木と近い位置バックアップの1,2番手
アピール頑張って欲しい
ライブBPの動画だと軽快な動作してたけど、守備機会あるかな
あると思う。山田が今季も離脱するかもしれないし、いざって時の準備はしておくべきかと
キャンプは調整がメインだけどそこで怪我されたら元も子もないからね
とにかく2人とも大丈夫そうで良かった
外野や三塁でも十分に守れるからそう感じちゃう
あお高なつかしい
高倉先輩が少しストーカー気質で怖かった
星稜メンバー同士の試合見てみたいね
赤羽が一軍ほぼ確だからじゃないかな
スタメン争いじゃなくて一軍枠争いだからメインは橋本澤井丸山並木岩田で、赤羽は空いたとこに入れられた感じ
星稜時代から見てるファン絶頂して泣いてまうわ
ちょっと不安になるな……
それなら良いけどまたスペったとか違和感とかだったらきついな
スケジュール表だと奥川先発だったよね?
いやー……
星稜バッテリーにするんか?
少なくとも数日前に高津が奥川って明言はしてたよなあ…
なんなら今朝のニュースでも奥川先発予定だったし
高津は、先発奥川、じゃなくて
奥川と山野が登板予定って言ってたよ
若いのに計算できない扱いが難しい投手になっちゃったね
吉田輝星が検査だとさ
しかも肘か…
何でかはわからんけどとりあえず回避じゃなくて良かった
いやぁぁぁーーーマジで焦ったわぁーー
良かったああああああああーーーーーーーー
肘多いな
そんなこと言ってないぞ。
2番手の予定だった山野が先発としか言ってない。
今は竹山が肩作ってるみたい。
寝違えもあり得るかな
また、怪我なら精神持たないかも
下半身のコンディション不良で病院か…今年も厳しそうだなぁ…
腰なのかそれ以外なのか。
古田さんも久しぶりにいい笑顔してたって言ってたのに
ローテいなくなっちゃったー😇
コメント的に長期っぽいのがまた…
下半身だから手術厨が騒げないのが唯一のポジ
とりあえずナンタラ重心グローブは諦めてもろて
下半身だけどTJしろって言うのがあいつらや
早めに出てきてほしいイニング食えるし
下半身って事はやはり腰かな?しかも長期離脱っぽい
さすがに今年もダメなら1年目の貯金なんか使い果たすぞ
これは今年か来年のオフにはクビかもなぁ
2軍の練習試合で投げてたよ
今から病院行くみたいだしわからんね
ある意味立て直すには一番被害が少ない時期だけども
いつまで枠無駄にするつもりだ
阪口 怪我?で二軍スタート
中村 コンディション不良 別メニュー一軍帯同
矢野 コンディション不良 二軍調整
星 バウマン 下半身コンディション不良 軽症
奥川 下半身コンディション不良 当分無理かも?
つば九郎 体調不良 現段階4月頭まで休養
くらいか?
ランバートじゃなかった?
バウマンじゃなくてランバートな
言葉通りじゃね?
普段はぼかしてコメントする高津が医者の診断前にここまで言うとは余程アカン状態なんだろうし
本当あてにできない選手だよ、頼むよ
去年一軍で投げて勝ち星上げてんだから育成に落とせは筋違いやろ
たとえば取材陣が「次の登板予定は?」て聞いて見通しが立ってなければ「当分無理だろうね」って答えるしかないもんな
あっ失礼しました
これはコントロール外の出来事や
痛みの無いフォーム探して、他の部位痛めるパターンがあるんですよ。
体が悪い意味で緊張してちょっとした動きでもおかしくなるんだろうか
いないのは1番ダメだから
まあここに小川、高梨入ればなんとかなるような気もする
山野が仕上がってきて最後にアビラ獲ったおかげでギリギリ間に合った、ドラフト直後なんてここに中村入れてたからそれに比べればだいぶマシよ
写真からとりあえず1人で歩けている事が分かる
うちだとよく丸山がフェンスぶつかってしまうが
奥川の場合プロ二年目のフォーム変える前から既に腰を痛めてる
ソースは奥川のトークショー
怪我多いのはフォーム云々関係なく体質の問題が一番大きい
去年の春と同じ感じだろうけど、順調さを欠くのはきついな。
彼も好調だったみたいなのにな〜
松葉杖とかですらないなら軽度の張りとかなんかな
無理させないって意味での「当分無理」か?
あなたが無理やり手をひっかけて傾けてるだけやろ。
澤の字変換ミスった、ゴメンね小澤
いくら丸山でも顔からはいかんからなぁ…
「診断結果で一軍に残すか決める」とも言ってるしまだ一軍に残す可能性もあるみたい。
「計算できない」という発言からそこまでの大怪我ではないという推測もできる…結局は何も分からないんだけど
意気消沈してるけど、話かけられたから愛想笑いしてるだけじゃない
ランバートの時もちょっと仰々しく書いてあったから、何も分からない
当分無理なのに診断次第なのか、よくわからんな
歩くときに痛みで顔を歪めているようにもみえる
とても考察しがいのある写真ですね()
スポニチ:今後については診断結果を見て判断する
デイリー:離脱の可能性を示唆
日刊:今後は2軍調整となる見通し
報知:復帰まで時間がかかるとの見通し
サンスポ:病院での診察を受け今後の見通しが決まる
診断結果が出てない時点での髙津のコメントからの推察がメインって感じやからどうなるか本当にわからんと
奴ら腰もトミージョンで治る!教だから。
日刊が飛ばしすぎやな
大本営のサンスポ、スポニチが検査次第っていってるからそうなんじゃない
サンキュー宣教師
仮に診察結果異常なしで帰ってきたとしてじゃあ明日投げさせようってなるか?という話ではある
奥川はどうなるか分からんけど、とりあえず矢崎は開幕までに頑張ってほしい
開幕までに居なくなるからローテとか関係ないしな
検査しなきゃいけないレベルなんだろうし、キャンプ自体もあと1週間くらいなんだからファーム調整ってのは妥当じゃね?
っていうかファームはキャンプが22日までだから先に東京帰ってリハビリするって流れだろうな。
検査結果によって決めるって言ってるのにそのコメントすら載せないで「二軍調整となる見通し」とか書いてるから完全に悪意やろ
いったい何ヤマなんだ……
(こいつは軽い怪我でも一から作り直しだから)
当分登板は無理だろうね
まあ諦めと呆れ半々くらいの言葉なんじゃないかな
織姫と彦星バリに神様が2人を引き合わせないように仕組んでるのかと思うくらいのひどい展開だ。。。
野手に多い印象
だからオープン戦が好調ほどあてにならない
マジックテープ縦と横なの初めて見てビビったわ
https://news.yahoo.co.jp/articles/4ffefac13eb7787f9e0cb82c9036e9428312ecd7
ぱるるの名前出す率高くね?
https://news.yahoo.co.jp/articles/7e344a2e315d5349167274d7f84eb98c6e21ca33
北谷が呪われてるかもしれん
いつだったか🐨岡田パイセンも骨折してたな
そんなニュアンスではなかった
たしか1年目2軍で.220は打ててたはず。西村の場合、期待が
大きすぎて落胆の声が多かったが高卒1年目、天才の評判あった
百崎が「.185」NO1打者評判の明瀬が「.170」だ。
柴田(日本ハム)も騒がれてるが1年目は2軍で「.220」あたりとみる。
👀
👃
西村は1年目はファームで打率.183 4本塁打 22打点
みんな奥川に期待はしてはいたけど、ちゃんとしたローテの計算には入れてないでしょ
怪我がちかつ中6日で投げたことないんだし
吉村-高橋-山野-小川-高梨-?
カツオさん投げんの?
村上 宗隆(19) .288 17 70
↑諸悪の根源
オカルトスガローズ
ランバート、アビラが入る可能性あるから今からローテ考えてもな
アビラ来るの3月上旬でランバートは怪我しちゃったし、開幕間に合わんやろ
アビラは無理かもやが、ランバートどの程度なのか分からん
開幕吉村当確
巨人戦が(比較的)得意な山野はドーム
(もし2連敗や2連勝で山野に託すと無駄に緊張するだろうし2戦目が一番気楽だろう…)
サンデーライアン
カープ戦得意な高橋は神宮開幕戦
ランバートが順調ならランバート
あと春先は北風でアゲインストになりやすいから高梨も神宮か
もちろんOP戦次第で入れ替えも十分あるが
アビラはどんなに早くとも最低1か月は調整するだろうしGW9連戦で上がってくれば十分
ランバートは星共々練習復帰したんじゃないの?
アビラだって合流まで何も準備しない訳ないし、来日から開幕まで半月あるならオープン戦で投げて結果次第で開幕ローテ入るやろ
星はブルペンにいたけどランバートおらんらしいよ。少なくとも星より重症やね
他の候補だと
金久保 阪口 松健 下川辺りか
6番手とはいえ実績面考えるとちょっとしんどいか
星はブルペン復帰したけど、ランバートは音沙汰なし
良くてカツオと交互と思ってたからその枠が他の若手になるだけかなと思ってる
メニュー表の書き方的には投内連携とかCBとかには参加してるんじゃないかな
オープン戦すら始まってないのに何も分からんやろ
怪我しなければ吉村高橋は確定で奥川中村優は開幕照準にはしないだろうってくらい
他候補としては小川ランバート山野アビラ石川高梨マツケン阪口金久保あたり、チャンス掴めて尚且つよっぽどオープン戦良ければ竹山下川山下あたりもゼロではない
迷惑よなぁ…
そんなかからんと思うよアビラ
シーズン中に合流する助っ人とか見ても来日から半月で一軍出場はざらにあるし、調整は最大1ヶ月で開幕ローテもゼロじゃないはず
エルビンがシーズン途中の7月来日して8月に1軍で投げるまで1か月弱だから、開幕前でちょっと余裕見て1月ちょいとした
石川小川のどっちかはありそう
もしかしたら下川荘司バウマン辺りも投げるかな
メニュー表見る限りは通常やしブルペンって毎日入るもんちゃうやろ
カツおじが連日ブルペン入りしてるから感覚狂うが
トミジョン無料版って言われてんのちょっとおもろい
山野の記事が来た。つくづく自分に暗示を掛けるのが好きみたい
そもそもいつぞやの山田みたいにたまたま映ってないだけで投げてた可能性もあるしな
奥川以外の記事も出てるよ
フォークもスライダーも縦変化でばちばちに空振りとってんの良かったわ
開幕ローテ入りに一歩前進だな
高卒1年目でこんなの見せられたら目が肥えておかしなってまう
オラッ!催眠!
ちょっと好き
今年はBBAの法則で優勝するとすがっていくわ
二人に増やしてシーズン通して使ってみないと答え出ないわね
前向きなだけネガティブに考える意味ないし
1. 一軍のまま数日だけの別メニュー(ランバートパターン)→1〜2週間くらいで実戦復帰
2. 西都送りでトレーナー指示→実戦復帰まで3週間以上かかり上で投げるのは早くてもGW以降
3. 帰京→実戦復帰まで数ヶ月以上
ってところか
石川ライアン荘司下川が2イニングで
バウマン1イニングとかかなとか思ってる。
実戦石山泰稚さん投げたっけ?
お花畑の中にいるのって幸せそうだよな
西都もほぼキャンプ日程残ってないし浦添離脱ならどんなパターンでも帰京やないかな
奥川のことをネガティブに考えてるってもともと計算してたのか?
ずいぶんとポジティブなやつだな
直視したらなんか変わるんか??
直視すれば治るならめちゃくちゃ直視するけど
ほぼ離脱しないぱるるマジありがたい
塩見が離脱する可能性は常に考慮せんといかんな
11日にBPで投げてるな
言われてみればそうだな
西都は今週土曜、浦添は来週水曜までか
そうなると尚更推測するのは難しいな
なにが無料なの?
ギックリ腰っぽいムーチョは病院行ってないので、病院行くほどのギックリ腰ってそれはそれでやばいだろ
現実は「まだ何の発表もない待ちの状態」やけど
離脱した事自体は正直遺憾だがどの程度なのかも分からん内から過剰に荒れてる方がよっぽど“願望“に走ってるように見えるが
ギックリってクセになるから、それはそれで今後もローテで回るのがきつくなる
まあ真面目な話すると催眠と同等の効果が得られるのは成功体験を積み重ねだろうな
神宮の場合一発の怖さから逃げの投球になりやすいが勝ちが多くつけば払拭できる
君の人生はつまらなそうだね
シートBT
投 19→29→19→29→58→013→30→013
打 4 13 25 55 32 33 51
ブルペン入りは12 28 47
星ランバートは特にトレーナー指示とかにはなってない
タイミング的にあんま信用できないけど18も一応トレーナー指示ではない
18奥川の名前があるが流石に今の段階ではなんとも言えないから当初の予定のままにしてる感じかな
取り敢えず星もランバートもいるので問題なし
一応置いとく
https://www.yakult-swallows.co.jp/img/info/special/camp2025/schedule/urasoe_0219.pdf
石川小川はせちゅ下川荘司か
ここまで来ると神はそまひで過激派かもしれないわね。。。
竹山のコメントも出てた。空いてる枠に食らいついて欲しい
まぁいるはずの選手の背番号がなかったり、選手が分裂したりしてるスケジュール表だから、余り信頼度は高くないよね
中村と一緒で一部別メニューなのか
58はバウマンや
まだ結果出てないか出てたとしてもどうするかが決まってないからそのままにしただけでしょ
こんなもん急に変更したってなんの問題もないわけだし
HPに掲載するpdfも間違えている
シーズン前からチームが崩壊しているね
悲しみ
誰が怪我してるか把握できてないって、どこからわかったの?
把握できてないわけないしリンク間違えただけでそんな決めつけよくできるな
割とキモいよ
はせちゅは53
西都は22日までだからどんな状況でも合流することはないと思うぞ。
ちなヤクの9割方が想像と一致する名前なんじゃね
https://news.yahoo.co.jp/articles/01796ea9450eaa0bf583b7558322013e16abaf6b
まあ去年もそうだったからそういうタイプなんだろうけど。
ブルペンも陸上競技場も練習状況見れるポイントあるで。
そりゃ幸せだろ。つか幸せになるために生きてないんか?
あきおちゃん…
別に必ず見たい練習とかなければ10時過ぎでも良いんじゃないかな
明日はアーリーで直樹西村濱田伊藤が特打、武岡増田が特守やるみたいだから見たければ8時半くらいに行くのがいいんじゃないかな
855が練習表はってくれてるから、それを見て到着時間を決めたらいいと思います
ちょっと調べりゃ分かるやろ
2年目の去年でも.226、ops.538程度や
過去の選手でこんな1、2年目の成績から大成した選手はほとんどおらんけど西村は例外になってくれると信じてる
そういや去年全休した古賀は長岡内山と仲良しでよくくっついてたし、結果出ない濱田や度々離脱する丸山も仲良しだからなんかそんな気がしてきた…
神が厄介過激派オタクなんて困るわねぇ
半袖とブランケットのミスマッチ感とちょっと小さくなってるの良い
https://news.yahoo.co.jp/articles/1572fe58eb667dc3aceafa8e75df51464f02ea07
これに比べたらまだヤクルトはマシな方やな…
とにかく治療に専念してお大事に
待ってるよ💪
下を見るな下を!!
ウエムイテコウ!!!!
今年はせめて戸田ででも見たかったのに
そっちは層が厚いから
戸田では見れるかと
https://news.yahoo.co.jp/articles/be479402b926961434b81db9944aa7614b289c82
あれはモノがちがうやろ。
1年目で張り切って後半ケガするよりケガが早い段階だったからキャンプは体づくり出来ただろうし。
夏位には神宮で鮮烈なデビュー飾って欲しい。
横浜中日辺りも多いし今年はヤクルトが特別多いって感じはしないな
逆にゆっくりコンディション整えれてよかったかもね
どのタイミングで来たんだろ
竹山内山と同乗かな
とはいえ別メニュー調整だが
自ら歩いて球場入りしてる写真が出てるが若干しかめっ面してるのは痛みを我慢とかではなく逆光が眩しいんだろう
https://news.yahoo.co.jp/articles/9b4cc76060a62498a7045f059e55f2c812dfccb6
別メニュー調整だから軽症のようだ
持病的なものだから慎重になっただけかもね
明日の練習試合出るために移動してるのかね
一応、21日が卒業式らしい。
卒業式かなるほどな
張りがある程度でも普通の状態じゃないから「不良」にはなるだろくらいのマインドを試されてる説ある
オープン戦までにはとりあえず投げられそうという判断と予想
まあ開幕ローテは流石に怪しいが
軽症の例はこんなのか
https://news.yahoo.co.jp/articles/cf709f627de73a3999600b06d5e3a419b4d2a0bd
高津コメだと投げられる状態じゃないなら浦添に置いてもしょうがないって話だったからとりあえず多少休めば復帰できそうな感じなのかね
一般的に言うぎっくり腰じゃね?
海外じゃ魔女の一撃っていうらしいし。
デイリーの記事タイトルの激痛はチームにとって激痛っていう意味だと思うよ
紛らわしいよな
中継陣が安定すればなんとかなる気がする
今ホテル高騰してるからとりあえず今からとっておいた方が良いと思うが…楽天とかならキャンセルできるし
ありがとう、そうやんな…
探してるけどいい条件で見つからないから待った方がええんか?とか思ったわ
絶対早めに抑えといたほうがええで…時期的なこともそうだし、一応万博もやってるし
「今年こそは(キャンプを完走する)と思っていたので」こんな感じかねぇ
万博ですげえ混むからマジで早く取っとけ
ありがとう、おさえました
他の大阪遠征の方もお早めに
橋本
もともとキャンプから公式戦最終戦まで完走したいってことで始まったんだからそれができなかったからでは?
>バウマン
939も言う通り、キャンプ完走を念頭に置いてたんだろうな
まあ復帰の芽があるならなんでもいいわ
下川
小川
石川
奥川
西川
こうですか?
?川「えちしたい」
そんなこと言ってたから戦力外通告されたんやぞw
これは昨日抑えてたヤクルト投手陣が凄かったか🤔
悪いけどもう存在を忘れてた…
性欲が限界突破して仕事クビにされるって情けなさすぎるやろ
これが出来れば満足としようと思う
流石に今年は期待してええやろ…?
竹山沼田は崖っぷちやろな
アレって何を持って終わりなんや?
打者一巡?それとも実践同様3アウト取ったら?
宮川・中川「あのっ…!」
流石塩見の弟子だ(謎の上から目線)
○川に引っ張られて誰も川端を出さない
今年二人ともいいアピールしてるし期待してるで
>>978
追加ありがとう
長谷川、、、
まぁ、現状そんなこと言ってる場合じゃないけど。。
追加ありがとう
ヤクルトの川マジ多いな…
川端「せやな」
明日また再検査ですって
明確な決まりはないと思うけど、投手の都合に合わせるケースが多い
投球過多を防ぐために球数制限とか時間制限を設定してる感じ
今日がどうだったかは不明
まだ安心は出来ないか
今日動いた後の状態を見るとかはあり得る話では?
検査ではなく診断って言ってるのを見るとあり得る話だな
単に追加の検査するだけなのかもだがそれであれば今日は全休にさせる気がする
昔はヤクルトは自然豊かな苗字で打線組めると言われていた時期がありましたからね。
山田、村上、中村とか。山とか村とか川とかばっかりで。
なるほどセカンドオピニオンってやつか
さすがに待とう
ガセだったは不謹慎極まりない
ガセであって欲しすぎるんだけど
流石にデマを撒き散らさないだろうしフライングかな…?
足並み揃えてるなら17時半か18時か…?
何も手につかない
ドアラか?
足並み揃えるところを名古屋だけ時差あったんやろ
テレビの画像だけだと何とも
こういうのって中の人はいない設定だろ
もちろん関係者には知らせるんだろうけどあまりにも普通のマスコットと違いすぎてな
公式でするとしても、色々設定つけると思うんだよね。メキシコ帰るとかさ。それを何故フライングで公式より先に中の人って言いながら発表するのかが不思議
CBCが勘違いしたか先走ったかぐらいで
吉村(2)
高橋(2)
鈴木(2)
長谷川(1)
沼田(1)
で9イニングには1イニング足りないが8回制でやるのか?
いやさすがに突然の訃報とかであるなら設定つけて濁したりはしないと思う。唯一無二の存在だからこそしっかり報道するだろう…球団発表前に発表する放送局が不思議でおかしすぎるは同意
山田 (指)
長岡 (遊)
村上 (三)
赤羽 (二)
澤井 (右)
濱田 (左)
松本 (捕)
増田 (一)
投手
吉村(2)
高橋(2)
鈴木(2)
長谷川(1)
沼田(1)
清水(予備)
荘司(予備)
(8イニング制?)
来年ユニのどこかに畜ペン入れてくれ
村上と山田もう出るんやな
「中の人などいない畜生ペンギンつば九郎」はそれこそ亡くなった中の人が作り上げた大切なイメージなわけだし
放送中にもういいかげんその話題になってそうなんだけど
発表の仕方に苦慮しててそれをぶち壊した可能性あるよな
あまりにも悲しい事実だから誤報であって欲しいが本当ならそれはそれで問題だわ
つば九郎嘘でしょ
CBCは何がしたいん
フライングでお叱りがあったとしても急に差し止めできる?
元の投稿者曰くまだ放送されていないがトピックニュースは七時前にもやることがあるので静観 だそうです
嘘でも仮に事実でも先走って報道する内容じゃないだろ
改めて存在の大きさを認識させられるな
だが1位はくるりんぱ成功させた時とか明るい話題でなって欲しかった
https://news.yahoo.co.jp/articles/abe7fbe81601172866f4d54e5eaed9b9fad75497
左投だから一塁くらいしかできんが
やれるところ多い方がチャンス多くなるもんな
主力のコンバートを伴うとなると抜擢しづらいやん?
オーナー代行の異動(2月13日付)
1.役付変更
林田 哲哉 代表取締役社長オーナー代行 代表取締役社長COOから代表取締役社長オーナー代行に
2.退任者
衣笠 剛 代表取締役会長CEOオーナー代行
一応ね
なるほどサンガツ
誤報でありますように
「おしいつばめをなくしました」って書かれたフリップ持ってのしのし歩いてくるつば九郎見られたら全部許すから
流石に不愉快すぎる
中日木下氏のときも公式発表より先にSNSで訃報出したヤツおったな…
球団から怒られろ
そういやそれもここだったな
そういう会社なんだろもう
それ東海テレビやぞ…
赤羽、君は去年の離脱前の状態から開幕してくれな!楽しみにしてるからな!!
特につば九郎のとか本当か嘘か分からないけどデリケートな話題なんだしさ。
イーロンなんとかしろ。お前の玩具なんだから。アカウントの報告しても似てる奴らがわんさか来るからイタチごっこや。
後攻だからじゃないか?
勝ってたら9回裏をやらない方針なのかも
まあ全然笑えないんだけど
誤報なら誤報で不謹慎すぎるし
公表もないのに亡くなっただの勝手に報道するのは意味わからんわ
「つば九郎」自身がいなくなったわけでもしんだわけでもないんやから
球団としてはそもそも公に発表するつもりがないのかも知れないし
うわあごめんよー
それ確保したから宿の質問したんやが
チケット販売の話もすればよかったかな
この感じだと発売した瞬間にかじりついてないとどのみちアカンだろうからそれをできなかった俺が悪い
来年に切り替えていく
さすがにガセか悪質なデマか
さっき初日奥川インタビュー見た切なさはその後の爽やかエイオキや山野の挙動不審さ見て癒せたけど
今日のつば九郎の一連はメンタル取り戻せない...
とりあえず貼っておきます…辛い…
辛すぎる
そして球団ビジネスの中核がつば九郎でもあるから、本当に球団経営から見直す必要がある
彼はヤクルトファンからはもちろん、全野球ファンから愛される存在だったと思います
私自身も今、大きなショックを受けていてとてもつらいです
お悔やみ申し上げ、彼の思い出は決して忘れません
たしかになあってなった
お疲れさまでした。
昔、ヤクルトの一番最初の永久欠番は2896だと思うって書き込み見てちょっと泣きそうになったのを思い出した
現実になるのかな、悲しい
頭がまっしろだよつば九郎
今年だよ、今年結果出さないといけない。スワローズ史上一番の勝負シーズンにしないといけないわもうこんなん
奥川ァ!なにしてんねんはよ戻ってこいよおおおお!お前の力が必要なんだよおおおお!
筆跡とか変わってるのみて悲しくなるし、絶対だめ
わかる
これが一番適切やわー
球団もつば九郎の存続を含めた協議してると思うわ
ワイはいっその事変えてもいいと思う
居ないよりマシや、はよ帰ってこい、今やろ
もうつば九郎はつば九郎だけなんや...
球場前に献花台出してくれ
2代目で良いでしょう
つまらん
これが難しいところで亡くなったのは「つば九郎の担当者」であってつば九郎が亡くなってないんよなー
ただぶっちゃけつば九郎の魂が亡くなった訳で今まで通りの活動もできないし周りもそう見ないやん
引退っていう形にもできただろうに。
CBC許さん。
殿堂入りだよ ほんとに
してほしいな!!!!!!!!!!!!!!!
衣笠さんとつば九郎がいなくなって
村上も今年まで
今年勝たなきゃ嘘じゃん
みんなで絶対優勝しよう
悲しい
まぁ実はこれなんよなー
今のヤクルト球団からつば九郎失ったら売り上げ立たないぞ
外側は変えずに二世とかジュニアとかがいい落とし所なんかね
さすがにそれはないかなあ
ヤクルトはスター選手も多い球団
村上哲人は言うまでもなく
遥輝奥川長岡あたりも人気が高い
そこら辺の選手ですらグッズ売り上げはつば九郎に勝てなかったし、知名度も野球界のみならずマスコミや報道の取り上げられ方が違うやん
ぶっちゃけ売り上げや広報活動としてはスワローズのどの選手よりも貢献度は上やぞ
これを選手だけじゃなくてマスコットに適用することになるとは思わなかった
いや、知らないフリをしてただけだったのかも知れんけど
売上に関しては引退現役選手含めてずっと1位や
まあ身も蓋もないこと言うと
球団がグッズ出し続ければ多少は売上下がってもしばらく売れ続けると思うよ
俺も気を付けんとな⋯⋯
それでも1124が言うような売上が立たないレベルにはならんし、広報は選手の仕事じゃないからねえ?
わいの親戚も年末に腰痛てえ腰痛てえ言ってたと思ったら半年せずにガンで亡くなったことある 怖いよなあ…
しかも若いのにな
巨人も長嶋茂雄グッズ作ってるしな
まじでつば九郎が残してくれたもの大きすぎるな
つば九郎には交流戦やオールスター等でうちの選手もいじってもらったりして沢山の笑顔をもらいました
本当に球団の垣根を越えて愛される存在だったのでとても残念です...
なんだこのマスコット😭
絶対日本一になるから…ゆっくりお休みしてな
衣笠さんと、ノムさんと見ててな
だから先の話されても困るのよ
ちょっと黙っててくれという気持ちだ
悔やむのとそれは別だからいいも思うけどまあ
別にここじゃなくてもいいのでは🤔💭
担当されていた方も含めてのつば九郎であり、たとえ担当者が変わってもそれは今までのつば九郎じゃない気持ちはものすごくわかるんだけど、あくまでも亡くなったのは担当されていた方であってつば九郎じゃないと思ってしまう
こういう考えはただのわがままなんだろうか
https://sportiva.shueisha.co.jp/contents/entertainment/2023/04/04/post_24/
23年春の記事
今まで中の人とつば九郎がイコールだったんだからまあ仕方ないんじゃないかな…
もちろんあなたの気持ちもわかるし
いろんな考えがあっていいと思うよ
共に唯一無二。
マスコット史上初を数多く成し遂げてきたオスの最後の偉業
マスコット史上初の野球殿堂入り
もちろんそうなんやが、中の人ありきのキャラだったしなかなか分けて考えきれないところとある
https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/202502190001570_m.html?utm_source=twitter&utm_medium=social&utm_campaign=nikkansports_ogp
日刊😭
普通にそこにいるんだよ。
https://www.sanspo.com/article/20250219-AGR3EEUPNVPIBPISYXELPLSQSY/?outputType=theme_swallows
サンスポさん😭
あなたのコメント、センスあり過ぎ
泣ける
つば九郎は亡くなってないのはその通り
ただつば九郎の人格(鳥格)が亡くなったのも事実なんよねー
ほんと、最高のマスコットだな
つば九郎はこれからもロゴとかに出てくるだろうし球団の顔であり続けるだろうけども
あの筆跡やフリップ芸、ブログ…… スタッフさんがいなければどうにもならない要素はたくさんあって そこも含めて愛していたので苦しいし辛い
球団が二代目を考えてるのなら受け入れるよ
また会いたいもん
つば九郎の居ない神宮なんて考えられない
いや要らんわ
少なくとも今年は要らん
https://news.yahoo.co.jp/articles/1cfdcec6443c3f97a527ecada653ef3ffa81806a
さりげなく青木氏の背中と🐧の病気も
🐧と秋吉
https://news.yahoo.co.jp/articles/fff7222b6046a150a222649a274b76a0a1678225
何事も永久じゃないんだな
選手たちは毎年去就あってそれは人間だから仕方ないし、そういうものとして受け止めてたけど
つば九郎は何かいつもずっとここにいてくれるもんだと思っていたな
自分はどんな形でも応援する
色々難しいと思うけど2896番も引き継いで欲しいと思った
8番も1番も27番も引き継いで来たのがスワローズというチームカラーだと思う
つば九郎もその一員なのは言うまでもない
とは言えここまで大きく愛されてた以上何も言わずにただ復帰だけだと受け入れ難いのもわかる
お別れ会兼襲名式みたいなのでひとつ区切りつけられるといいんだけどね
うな九郎とうなみが出るよ
https://news.yahoo.co.jp/articles/a620b60bcd951758cd1734ada8814198be7e8e0e
他のメディアのように球団に追従する形の報道ならみんなここまでささくれ立つ事もなく静かに受け止められたのにね
雑な報道の仕方でファンの神経逆撫でてその機会を奪ったのは文句言われても当たり前よな
2人でハイレベルな争いしてほしい
どのツラ下げてやってるんだか
その前に言うことあるだろ
山田長岡村上の上位打線も楽しみ
うな九郎とうなみもだから投打の主力が揃い踏みで楽しみだね
迅速さだけを求めるなら適当なネットニュースとかYouTuberとかと変わらないんだよな
"報道"ってそういうもんじゃないやろと
https://news.yahoo.co.jp/articles/d511e05f0700f286728ea89fa306ae18458c96a1
子どもの背中もうつってる
古賀ちゃんの息子かな、すげーな
新背番号ユニは間に合わないか
スワローズとしては「つば九郎が亡くなったわけじゃなくて亡くなったのはあくまでもADCさん。つば九郎は暖かい所に飛んでいった」みたいなスタンスでグッズ収益の柱でもあるつば九郎をなんとなく継続していくこともできたのに、この一報でマスコットキャラクターそのものを葬り去りかねない事態にまで陥ったわね
(中)岡林
(左)上林
(二)福永
(一)石川
(指)ボスラー
(右)細川
(遊)村松
(捕)石伊
(三)土田
先発 メヒア
他(サブ含む) 松木平 伊藤 勝野 梅野 ナッシュ 岡田
ありがとう
岡田見たいな
土田て誰だっけ?って一瞬なったけどそういや龍空登録名戻してたな
騒いだお前らにも非はあるやろ
CBCに怒るの意味分からん
だろうね。ケケの後ろに古賀ちゃんも写ってるし。家族も追っかけしてるね。
CBCの局員ですか?暇なんですね
https://news.yahoo.co.jp/articles/5381b1982537aa80d455363f9d9aea1d46d252db
ニートさん。こんにちわ
肉チャンネルとか麻雀の再放送するより練習試合中継した方が視聴率取れるだろ…
ただ2022年の村上っぽい雰囲気
今年はやると思う
マジでよく分からんな
当分ってのが1〜2週間程度を指すのかなんなのか
https://news.yahoo.co.jp/articles/304b4c4311df3cf89b80efd744453c9361f67b85
CSなんで視聴率は関係ない
スポーツ&バラエティチャンネルなんで全日程は不可能
(同様に横浜DeNAもTBS2での中継は一部日程)
その代わりフジテレビONESmartで中継してるから(見逃し配信あり)それで勘弁してやって
May You Rest In Peace My Friend😔
CSはKPIは契約数なので視聴率とかどうでもいいのです。
っていうか契約者ならネット配信見れるんだから別に構わなくね?
もう全体メニューに戻ってるっぽいからライブBPや練習試合出るとかじゃない限り続報は多分出てこないと思うよ
そうなんか!
ありがとー!!
奥川がずっと全体練習にいることになってるから段々メニュー表では安心できなくなってきたわ
現地目撃情報とかあるんかな
症状的にもやっぱり腰なんかなあ、前から何度かやってるし
去年8月に腰痛で離脱して最終戦に一軍復帰したのを考えると、一軍登板はGWあたりになってしまうのか?
病院に行った後に球場に来たのか
村上のこと?
去年も一昨年も皆が首を傾げるような強引なホームラン狙いのスイングばかりでセカンドゴロ量産機になりオーラなんか少しもなかったろ
奥川も土下座やな…
もうなんでもありだな…
奥川は結局のところ結果出し続けることでしか周囲を黙らす方法はないわ
現状それが空回りしてるような感じで見ててもどかしいが
55歳前後で着ぐるみは体力的に厳しい。43歳くらいが定年だと思う。
それっぽいのは増田の盗塁失敗かな
エンドランだったかそもそもゴーサイン出てなかったか
きょうでサインミスっぽいのはそれくらいかなぁって感じわね
まぁこれに関しては選手側のミスじゃなくてそもそもの伝達側のミスの可能性もあるから内部でしっかり洗い出ししてまぁそんなことがあったんだなぁ程度でいいかと
お疲れ様でしたつば九郎
あとは岩田に盗塁してもらいたかったとか…知らんけど
1戦目 吉村vs戸郷 2戦目ランバートvs井上
3戦目 山野vs田中 と予想してる、まあ今予想してもほぼ意味ないけど
もう慢性的なヘルニアっぽいな。それしか思いつかなぇ
多分今後もこの怪我に付き合い続けるだろうし完治は無さそう。よく言うなら毎回大重症にはならない。
開幕間に合うと良いな
明日休みやろって思ったら休日返上で個人練習するんか
https://www.sanspo.com/article/20250220-YFMPJN44IRO25DU2B3IDW4XO7E/
これが本当ならプロ失格だろ
不安しかない
思ったほど大事ではなさそう
下川とのキャッチボールでおふざけサイドスローに興じてた
現地民が画像付きでポストしてたわ
コンディション不良の理由は分からんけど、原因がはっきりしないとまた練習していてもまた再発するんじゃないか
こういうの止めないのが昭和体質なんだろうな
原因不明で何したら発症するかわからないみたいな状況なら流石に休日返上での練習とかさせないやろ普通は
例年になく真っ直ぐ走ってるわ
お前にあげたバット大事にしろよ。
そのバットはもしもの時に役に立つからな。
まさかおっちよりつば九郎が先に逝くなんてな
いやー早すぎる…まだまだたくさん……
去年はOP戦で離脱して調整がパーなったのが痛かった
このまま順調に行ってくれれば…やな
あのポストは前日の日付だったはず
・冒頭で一貫して『つば九郎を支えたスタッフが』と紹介
・「くるりんぱ」「フリップ芸」「契約更改」と基本どころをしっかり抑える
・ドアラとの絡みも紹介
・同局番組の出演シーンを紹介
・村上と山田のコメントを本人らの肉声で紹介
・でっかくまるしょーが映り込む
完璧すぎる
義務なんか?って感じでWBCのときの大谷との絡み?が入ってきたけど
プロ野球選手なんてどこかしら故障抱えてるってみんな口をそろえて言ってる。
だからそれと付き合うしかないんだよ。
10人くらい並んでて自分の番のときもそれくらいいたな
あれは休養日前日の16日だな。
ていうか根拠のない憶測を広めてるのはおまえさんじゃん。
となると、登板直前に痛いンゴして首脳陣がキレてたから例のコメントになった感じか
ヘルニア発症まで内山と一緒なん?🤔
良かったわ
ブラフ大好き高津だし案外大したことないのかもとも思ったけど
SNSで見た、お花や大好きなるーびーあったね
クラブハウスやつば九郎ハウスにもお花があったって。
神宮に献花台設けてないから
皆悲しい気持ちやありがとうの気持ちの置き場がない😢
にしーら帰ってきたし買う人いるかも
ワイも何かつば九郎の買おうかな…(ノД`)シクシク
尿路結石や痔のような下半身のコンディション不良だったんかな
結石なら歩くどころか立ってられへんわ…
自分の気持ちは自分でイラストにしなさい
言っちゃなんだけどキッツいオバハンの追っかけ多かったしね…
キャンプ中の村上の話や
心が空洞になったみたいや
普通は身内に不幸があったら試合に集中なんて出来ないからな
プロなんだから~ て言うのは簡単だけど
結果的にそうなってしまったけどそんなつもりで書き込んだ訳ではないと思うで
ヤクルトファンにとって2月ってツラいですね。野村監督、衣笠会長、そしてつば九郎。
選手やスタッフにとってもか。
というか直前の登板回避はするけど翌々日にそれなりの距離のキャッチボールできるってむしろどこ怪我したんや…
寝違え腰痛でも数日は様子見るやろ
ただの願望だろうけどいつもノーコメント気味な高津が当分無理でしょうねって言ったのが逆に軽傷なんじゃないかなと思ってしまう 単純に呆れてるだけかも知れんけど
キャンプ中の写真の投稿も規制した方がええわ
https://x.com/Ramichan3/status/1892566139051323791?s=19
つば九郎が亡くなったわけではないからなー
31番昨日今日西都のメニューから消えてない?
卒業式で高校戻ったから故障ではないよ
卒業式らしいよ
もうそんな季節か
キャンプ中に限らず選手の写真のSNSへの投稿は規制したほうがいいと思うわ…
風評被害受けたら困るし
西舘Xみたいなことも起こり得るし
下手でもそれがいいんだよ
子どもファンの手書きボードかわいかったな
めちゃくちゃ英語がわかりやすいな
俺もつば九郎はラミレスのアイーンから始まった印象あるなあ
今日が卒業を祝う会って行事で明日が卒業式らしい
完売してるのも多い
もしそういう企画があれば大号泣しちゃいますね、今もですが。
頑張ってくれ~~~!山下もだぞ~~~!
ぎっくりよりも軽症だし結局ハリレベルじゃないか?
増田ではないかも
フリップ芸と引き換えにバク宙とかやり出したらもう一周回って応援するかもしれん
試合に出られても無理はさせられないし中村古賀松本がほぼ確で外野手減らして内山か橋本のどちらか入れるんじゃないかと予想している
やっぱ無知な外野がワーワー騒ぐより同業者の言葉が一番腑に落ちるわね
橋本はサード。内山は捕手としても試合にでてるからわからないね。
中村は捕球配球の面で投手陣からの信頼厚いからね。古賀もだろうけど。
実際に(担当者に)直接会ったことはもちろんない。小さい頃から見ていますし、代表的なマスコットとして人気があったと思うので、非常に残念ですけど感謝しています
サインミスとボーンヘッドらしい
サインミスは配球とかエンドラン失敗とかもあるから何か分かりづらいな…
ボーンヘッドっぽいものは濱田の守備か?
安心したわ、ありがとう😊
小川、吉村、高橋奎二、山野、金久保、去年完封した新人、原樹理、高梨
これだけ入れば良くない?
石川、奥川、外人使わなくても回りそうだが
この手のやつ定期的に現れるな
せめて松本健吾覚えてやれ
よっしゃバウアー回避出来たナイス!って思ってたらその後中6なら3巡目にウチと当たるじゃねーか…
多分監督コーチ以上に野手が我慢できず
野手以上にファンがガマン出来なくなると思うで
「我慢して使え」って言う有識者ほど我慢できないからなー
そらいつかは当たるやろw
スタートダッシュで躓くよりマシと思おう💪
金久保原樹理は流石に先発として計算できないし外国人2人いれてちょうどぴったり6枚(吉村高橋山野小川)だよ
そんなこと言ってたら開幕戸郷に当たるし翌金曜には高橋宏斗に当たるぞ
Xで動画あげてる人いるわ
今日の練習表上がらないなと思ったらそんなサプライズが…
中4で回るかもしれんから…
谷間考えると10枚は候補欲しいところ
助っ人入れた6人+高梨阪口松本健石川でなんとか
元々4試合しかないし期間もオープン戦より短いし無理に合わせる必要ないよ
1軍開幕するくらいにイースタンで登板できれば上出来
1ヶ月遅れたと考えるとそのくらいが順当だな
つばくろうメモリアルデーみたいなの作って全員つばくろうが入った特別ユニ着るみたいなの欲しいよなぁ
今年は全体的に調整不足、準備不足が目立つわね
https://news.yahoo.co.jp/articles/bec2f6f847062f9248dfad6546e84897aaab56bc
グッズも継続して欲しいわね
https://news.yahoo.co.jp/articles/e632c43bc5d9ae019ddd46ebad0986c4bd12bc2a
2/20に衣笠氏の通夜があった模様
これが関係してるかもね
球団も考えてるだろうからいらん事言うなよ
つか球団幹部が幹部すぎるやろ
ちなみに地上波でもテレ朝のGetsportsって番組の一部に長岡特集あるってさ
2/24 1:55〜3:25だから見たい人はお忘れなく〜
本人が英語が話せない(書けない)からポスティングはしない、FAならどこのチームに行くねんとなるから回収できないんだよなぁ
練習試合とか別であったりする?
高野くんだけすぐわかるけど
非公式で社会人チームとやる場合もあるよ
こっちには全然情報入ってこないから知らない間に試合やって終わってたなんてのもよくあるが
名文
渋谷真って赤羽の件で前にすごく余計なことを書いて不快だった印象
が、マー君、甲斐、マルチネスの巨人史上最強補強の巨人がシーズンは話題独占だろな。
調整不足って言っても去年か一昨年オープン戦あたりに球速出てるピッチャー全然いなかった記憶だからまだマシかもね
高津監督が昨日試合後に言ってた「打てない抑えられない」は実力だから仕方がないけど
ボーンヘッドや準備不足みたいな基本的な部分ができてないってのが心配
そう思うなら何でわざわざ敵であるちなヤクサイトに来てコメント残すんや?
巨人最高やりたいなら巨人さんのサイトでした方が同意も得られて楽しいよ
ここだと哲人村上はるき秀樹の方がいいで終わっちゃうし
つば九郎の変換とかティをチにしてるあたりどんな話題の記事やポストを目にしてるのだろうかという
知 ら ん が な
巨人史上で言うなら最強ってほどでもないやろ
投手だけの話かと思ってたわ野手の調整不足は同感や
21年、深夜の神戸で行われた日本一のビールかけで衣笠さんは「フロントとしてできる努力をして参りました。それが最下位脱出どころか、Aクラスどころか、ナント日本一という結果になりました。みんなありがとう!!」とあいさつし、ナインを沸かせた。
1月末まで夕刊フジの記者として取材してきたが、衣笠さんは夕刊フジにも好意的で、いつも取材にサービス満点で答えてくれた。これはさすがに球団トップの発言として載せるのはマズいと思った時には「ある球団幹部」や「本社幹部」と濁したことが何度もあるほど協力してもらった。
https://www.sanspo.com/article/20250221-ZKX4JF46O5IOTHGDHNH24FKET4/
そうだよ。ただのファンサイトだよ。
キャンプはずっと別メニュー調整なんだから無理やろな。
っていうか間に合わす必要もないんだけど。
だよね
当たり前のように名前が出てくるからちょっと気になってた
https://news.yahoo.co.jp/articles/58785aecd306ac0c48b5a88c2990596caf1e30f0
下半身のコン不で長期離脱だってさ
大変だけど今野にとってはチャンスだな
球団幹部「奥川手術しろよ」
2月中に入りたいでちゃんと入れてるし、順調そうで何より
GWには先発苦しくなってるだろうからそこら辺から助けてくれ🙇♂️
改めて衣笠おじいちゃん本当良い人だったわ、今まで本当に有難うございました
東映シアターのチャンネルにて本日21時より
つば九郎主演のつばめ刑事1話〜3話が無料公開
2話では山田哲人さんの名演も見られます
塚ちゃんイタコ説
あの私服が絶望的な山田哲人か……
記事読んでると先代の社長(スーさん)曰く「今度の社長は俺なんかと本社でのランクが違うから」くらいの評価だったから本当に適材適所やったと思うわ
祝日含めていっぱい試合が見られるのは嬉しい
思い起こしてつばブロのもりしー記事(2023.612 かいだんばなし)読んだら
「もりし~、おれもうすこしがんばるから、おうえんしてな~。」
もうすこし、ってこの時点でなんか覚悟が有って
24年3月の例のそらに飛んでったと思ってになるのかなあ・・とか深読みしちゃったよ
帰京待ちでいいんじゃない?今浦添では外野手のアピール合戦中だし
塩見とミンゴは持病持ちだから離脱の可能性考慮せんとあかんやん
調子は問題なさげやけど全力疾走できるかはまた別やしな
全力疾走は出来てるんちゃうの?
普通にシートバッティングとか参加してるけど
全力疾走は年明けの時点でできてたような
というか外野は全力疾走できないとキャンプメニューこなせんやろ
初日こそ()付きだったが以降はちゃんと守備メニュー入ってるし
それは本来本社専務のポストだった球団社長に常務で就いたスーさんの自虐&謙遜も入ってると思う
さすがにここまで建て直すとは就任当時誰も想像できんかったやろ
石山の絶望的な棒読みインタビュー何話だっけ?
球団幹部「マーくんいらない」
これは名前出せねえワ
この後8時から台湾vsスペイン戦 翔聖の出番はあるかな?
山田哲人3大名言
「グローブガヌスマレマシタ」
「ヒダリデウテヤ」
あと一つは?
高梨合流したんだね
あれ高梨ってもう1軍に合流したっけ?
それとも明日合流なのかな?
(一)オスナ
(二)茂木
(三)村上
(指)濱田
(中)西川
(左)赤羽
(右)増田
(捕)古賀
P:松本健(3)-金久保(3)
-宮川(1)-高梨(2) 予:竹山・矢崎
「お金欲しいなぁ!」と「こいつは無いな!」が好き
まあンゴは2軍で頑張っててくれ…
ガンガンアピールせんといかんのに。。
気温15度くらい。雨降りそうな曇り気味+風強いから長袖+ダウンでちょうどいいくらいやで。明日明後日来る人、ダウンあるならお忘れなくね。
久しぶりに沖縄の島豆腐やゆし豆腐食ってあまりの旨さにひっくり返っとる。古酒飲んで明日に備えるわ(つば九郎担当者さん逝去の哀しみも忘れたいな···)。
これ他にも出てきたりしそう
.285 11HR OPS.750 20盗塁でサードで指標プラスの岩村みたいになる世界とかないかな
ヤクルトから出てこないことを願う
啓発活動足りなかったのはその通りなんだが、そこら辺に気がついて自分で近かない判断してほしかった
楽天2軍相手に6アウト中5個が三振と無双してたし1軍キャンプの選手相手にどこまで通用するか楽しみ
去年の一件からの今年で同じ過ち犯すとは思いたくないけどヤクルトだから信用できないというか…
去年は内山だけじゃなく古賀も西都通常メニュー→全休かましてるし、仮に繰り返すのならプロ球団としてほんまヤバい
ありがとうございます。
明日沖縄入りで、服装悩んでたから助かります、
塩見が一軍帰京合わせなら外野一軍争い組はこの週末が勝負やな…
芸人がオンカジで騒動になってた時に野球選手は出てなさそうやねって一安心してたけど、このタイミングで発覚しちゃうと他球団もあったりして…って不安になってしまうわね( ;꒳; )
バッピ?渡辺さんのブログも泣ける
年明けからいつもと違う様子だったって
あの時声をかけてればって…
やっぱりディナーショームリしてたんだよ
おかしかったし
あの時中止にしてれば…
本当こんな結末で…悔しい
Xのswallowspr
xか!ありがとう!
悲しくて寂しくてたまらなくなるじゃないか、、、泣
つば九郎への愛に溢れたコメントをありがとう!
古賀はオープン戦で怪我しただけやで。
なんで二人とも一気にいなくなってしまうのよ。。。
文章読んだ感じ、今の所NPBに寄せられた情報はオリックスだけみたいだけども…どうかこれ以上出ませんように🙏
あと、翔聖はナイピや…もう高津監督のお手紙といい情緒迷子になってしまうよ…
一球速報見に行ったら見どころが書いてあって
いよいよだなって気になってきた。
つば九郎の大好物ネタ来たぞ
はよ戻ってこいよ!😭🐧
体細いからまだまだ伸びしろたっぷり。
ニキータもいるし、今年のイースタンマジで楽しみだな。
イージースポーツ入りたいが。。たっかいな。
当たり前のことなんだろうけどできない人が多いから…
そういうところも好きですこのチーム。
泣ける
ワイはグローブつけてどないや!いうやつが好き
ヤクルトちゃん、賭博問題の時こっそり声掛けでプールしてた前歴あるからなー
ミンゴと山田もスタメンじゃないんだな
早く降りてこいよ
そんな事しなくてもこれが日常と思えばええだけやで
違法性のある行為をやったと勝手に思うのはなぁ…ちょっとどうかと思うわ
やっぱり育成で獲れる投手じゃない
2/22対日ハム
2/23対横浜
2/24対楽天(練習試合)
そろそろ主力の調整開始
注目の西村はいつも通り途中からやね
寝られそうにないわ・・・
宮本さん、東京に帰ってきてつば九郎に会いに行ったのかな、顔にたくさん触れてきたって。
現実なんだよね、信じたくないや。
つば九郎、会いたいよ
高津監督
なんというか我々の気持ちをそのまま代弁してくれた記事だわ
https://news.yahoo.co.jp/articles/764ce6b218f749d231a3fc48e14b4a9e1d18a4e5
やっちまったな奥川くん
イヤイヤ期か?
は?
髙津監督は天性の人垂らしというか、、ほとんどの人からは「この人の後ろについて行こう」って思わせる人なんやと思うわ
ツバ速有識者やX有識者は「後ろから突いて行こう」って思うのかもしれないけど
監督自らしばらく投げないと言ってるんですが?
ゲート難で調教(ブルペン)再審査か
同じノリで塩見の記事書いてくれないかな
まあプロの世界は結局結果が全てですから
人間性だけで続けられるなら多数の人たちは辞める必要ないからね
信じないわけじゃないけどソースお願いします
まさか知らない人がいるとはね
https://news.yahoo.co.jp/articles/d350eabeaead7860baceb16442aac779a508fc83
高津が診断前にここまではっきり言うのは極めて異例
今後は当分無理だろうね。
→投げないではなく「無理」しかも「だろうね(推測)」。さらに、「おそらく、何とも言えないけど」と断定を避けている。
やっちまったな1453
高津がそんな脇の甘い発言するわけないし、もう無茶な奥川叩きは控えなさい。
流石にそれは無理ある解釈だなw
この場合の「無理」は試合では投げられないと同意だし、仮にも診断前だから断定そのものは避けたが、そもそも診断前なら「無理」というワードすら出さない。脇の甘い発言をしない人なら尚更な。
まあ信じたい気持ちは理解するが、現実は受け入れないと
いや解釈ですらないんだが……
もう何言ってもだめだなこりゃ
後から読み返したら自分の言ってる事が支離滅裂な事が分かると思うよ
それでも分からないなら君の日本語能力が乏しいか儲で頭が凝り固まってるかのどちらかよ
上がるとしたら誰上げるんだろう
そこまで分かんねぇんならもう登板直前にウ◯コ漏れちゃって人前出れなくなって登板回避でええんちゃう?
まずは3月に実践で投げてほしいな
他のまとめサイトにも「高田のコメントに奥川への失望が表れてる」「奥川のプロ意識ガー」みたいなの結構いるけど、このコメントをどうみたら失望してると思うんだ?
「解釈」とは
言葉や文章の意味・内容を解きほぐして明らかにすること。
物事や人の言動などについて、自分なりに考え理解すること。
1462でしている行為が解釈ではない、とでも言いたいのですか?
慎也の方
質問に質問で返すのは申し訳ないが、逆にどうみたら失望してないように思うんだ?
もっと前に出ればって言ったのも慎也だって記事があったね
もうほっといて奥川への明確な誹謗中傷だけ管理人に通報しよう
山田もモデルチェンジの時期やったか
ぱるるの存在も大きかったのかも
ごめん、失望してないは違った。確かに少し呆れているようにも思えるかも。だけど、その呆れ、怒りから当分無理って言ったようには見えない
まあ1番近いのはK鈴木だろ
年齢的にも今年上がらないとクビだろうし
空気感もそうだし、試合前後とかイニング間はつば九郎が間を埋めてくれてたけどどうするんだろうな。
さすがに今からじゃ対応できないか。
何事もなければ今日からのオープン戦も居たんだよな…
今年駄目なら現ドラの弾にしてもいいし
やるやる詐欺にいつまでも付き合っていられない
確かに下半身のコンディション不良
めちゃくちゃ打ちづらそう
https://news.yahoo.co.jp/articles/c440067827e96431bd73e07a291494df475fa054
有能そうでいいですねえ!
お前の人間性を疑うわ
一度も期待したことないんだろ?むしろ、嬉々として叩いて楽しんでるだけのやつは、黙っていて欲しいね
でもお前アンチじゃん
試合に出たら奇跡だと思えるからお得
2021優勝のために現れた妖精だと思ってるので
久しぶりに今年現れてくれれば。
『まえをむいて』って。………うん。
スカッとオープン戦勝ってくれ
キャンプ中も色々ありすぎてあっという間だったな・・・
今年に関しちゃ翔聖はないんじゃないかな。支配下登録は基本1軍ですぐ使うってことだし。
去年の秋季キャンプに関しても「体力的についてこれない選手は連れてきてない」って監督が言ってたけど彼は参加してない。まだまだ育成がメインかな。
ムネ、赤羽あたりの内野守備がレベルアップしたらめちゃくちゃプラスになるな
「呆れてるようにも見える」と「怒りをあらわしてきる」は全然違うからな
>他社の記者と「歩様に異変はないですねぇ」なんて
ここすき
まあURL直打ちで見れるんだけど。
よく分からん
もうキャンプ終盤やからなー
マスコミから「キャンプの得点を」って聞かれるだろうけど答えづらいよなー
キャンプ中に球団会長とつば九郎担当者を亡くしたんだし
欲しかったな
現実なのだと認識した…
今年はいつもより少なくね?
去年のスペ連発+今年リリーフ専念となるとオンカジなくても正直…
浦添から離れる怪我は少ないかもしれんが浦添のまま別メニュー調整は多くない?
特にウチのそういう記事が需要あるからじゃね
他ならちょっと別メニューになったくらいで記事にはならん気がする
去年まではヤクルトもそう言う記事なかった気がするんだよな
大体別メニューって出た数日後には西都行きになってたし
こういうのから根も歯もないガセが出回るんだからやめーや
以前だって発表されてないだけで別メニュー調整なんてあったと思うぞ。
尿管結石説がどんどん濃厚になってきたな
西都行きとか帰京クラスなら記事になってもしゃあないと思うがランバートや星とかは結局中スポだけだったし去年なら記事になってなかったかもな
それだと練習試合やオープン戦の出場が遅れるはずだが、去年の内山くらいじゃねそんなの
目敏い記者がついただけの可能性もあるのか
ここの有識者は「走らずに打つことに専念しろ」がアドバイスやったので真逆の選択をしたけどそれがどう出るか
「走り込みによる体づくり」と「走塁にかける比重を減らす」は全く意味違うと思うが…
本人も走り込みは持久的な筋力作りのためって言ってたし
漠然とした有識者ってモノを否定したいだけで草
いうほど有識者を否定してるか?
どっちが正しいやろうねという単純な疑問であって他意はないんだけどね
人間的なことと結果がどうというのは別問題やでって話なのと、結果が出せない人は何を言ってもいいわけではないんやで
叩く方が「結果が全て」というのはただただダサい
30分ほど歩いたからかもやけど、けっこう汗ばむわ。
球場近くのそば屋でそば食ってから行くやで〜
本当は2年前に考えなきゃならなかったんだけどな
ただその2年前はWBCがあったからそんな事考える暇もなくすぐに調整しなきゃならずに結局シーズンではケガもし結果出せず
去年はとりあえずケガもあったからと瞬発系のトレーニングしてみたら開幕戦でケガとどうしようもない感じではあったけど
結局高津監督の発言はなんだったんだろうか?笑
全体練習にも合流したってな
連日のブルペン入りってむしろ絶好調の奴がやることだろ
本人コメント的には順調なら開幕間に合うくらいなんやな
盗塁やめろ(負担がでかいから)という声はよく聞くけど、走り込みトレーニングするなみたいな話は全然見ないぞ
たぶん有識者()も走り込みする事に対しては文句言わないんじゃないか
高津「(石が出るまで)当分無理だろうね」
想像以上に早く石が出た可能性考えたら全て辻褄があう気がしてきた
まあ体幹ボロになってから2年訳がわからなくなって怪我もして気持ちも底だからねぇ
打つに専念するにもまずは怪我しない、動ける自信が今は欲しかったんじゃないかなぁ
腰痛めてヘルニア疑った説
去年と同じ症状と聞いて経験則的に復帰時期を想定してああ言ったものの、実際は同じ症状でもかなり程度が軽いものだったってとこちゃうか?
例年以上に違和感レベルでも早め早めの対応してるんちゃうの
だから念押しで2回病院で診察行ったわけだし今回は大丈夫ってことなんだろ
結局はどこかで負荷あげないといけないわけだし心配な気持ちは分かるが見守るしかないな
増田が抜けてミンゴが入ってる
シーズン中にやったら大渋滞必須だろうし練習試合ならではやな
双方ほぼレギュラー組がスタメンやな
シーズン中にもありそうなメンバー
最も2番打者のイメージから遠い打者だしな
もしくは併殺が多かったオスナから小技が使えて逆方向を狙いランナーを進めることに目覚めたネオオスナちゃんがワンチャン爆誕したかもしれん
はサンタナが早めに試合で調整したいからって譲った形かね。
さすがに怪我人の代わりに若い選手じゃなくて外国人選手は考えづらいし
選んだ品物によって箱大きさ違うと思うが
今までで一番大きい箱で届いた
つば九郎の顔プリントが大きくて可愛い🐧😢
合体してキレキレの変化球と威力抜群の直球を持つ松久保優吾にならんかな…
全員万全なら名前だけで相手を倒せそうなレベルだなと改めて
※中村 古賀 橋本
赤羽 山田 長岡 茂木 オスナ 村上 武岡
西川 ※塩見 サンタナ 澤井 増田 (並木 丸山 岩田から2人)
オスタナプロスピ対決の2番オスナバント思い出したわ
なかなかいい選択
澤井伊藤増田並木丸山岩田から4人選ぶ形で個人の好みが出そうだなあ
米印はケガしてる選手?
状態が万全なら間違いなく1軍だけどまだ様子が不透明な選手だね
武岡はワンチャン伊藤とチェンジあると思うんだよな。オープン戦次第で
なるほどねありがとう
松本が入って橋本は現状当落線じゃないかな~
もちろんチーム状況とアピール次第では変動あると思うし、期待してるけど
伊藤がオープン戦3割とか打てばあり得るかもしれんが、ここ3試合見る限り武岡より打球飛んでないし開幕時点ではおそらく武岡優先されると思うぞ
シーズン進んだら分らんが
頑張ってほしい
ムーチョ次第
腰だと上半身になるんじゃない?
現実になれ
社会人二年目じゃもうそんなに待ってくれないぞ
濵田とか1.5軍の現ドラの弾はいっぱいいるんだけどなぁ
この危機にマリーンズも協力してくれるんじゃね?
代走枠 丸山岩田並木
守備枠 丸山岩田
代打枠 丸山澤井
レギュラー獲れなくても丸山の1軍は確実だろね
残念だが増田の使いどころがない
それ本気で言ってんの?
岩田が頑張ってるわね
赤羽はこのままライト(空いてる所)のスタメン勝ち取るかもしれんね
ぜいたくな悩みです
先日な登板でマツケン本人がしっくり来てないってコメント残してるし
もうちょっと上げていけると信じたいな
2000年 6月29日生 赤羽
2000年 9月 4日生 濱田
2000年 9月18日生 橋本
2000年12月18日生 北村
西村は成長してるのはその通りだがまだまだ上で守れないからOP戦がある程度進んだら下で鍛えるモードにしていいと思うわ
打つ方も二軍で結果出してから、というか今年は下でサード守備含めてみっちり鍛えるくらいでもいいと思う
一軍だと守備機会が少ないのがねー
高津、ウルトラC出してくれんかな
それは分からないなあ
控えで終わらせたくないからあえて丸山を二軍で修行させるパターンもあると思うよ
去年の時点で二軍レベルの課題はほぼ解消してるしなあ
もうここからは西川塩見を上回ってレギュラー取るしか無いと思う
それはそう
一軍の控えにはせずにポジションが空くまで二軍で調整しつつ待機させるパターンがあると思うんよな
投手を中心とした守りのチームで打撃も急成長したし。
3年でここまで良く作ったな、新庄。
ソフトバンク倒して日本シリーズで会おう。
オンカジ問題、これはヤクルトにはいなかったってことでよろしいか
40~60代がピークとはいえ20代の人もなるらしいし、最近は女性も増えてきてるからまれとされてる小児じゃなきゃ特段おかしくはないと思うで
おまけにサードと外野もできる
金本健斗かもしれないぞw
よう知らんが尿管結石になったら救急車コースじゃないの
石が出たらケロッと治るってのはそうだけど
尿管結石ならこんなにすぐに練習できないと思う。石出た後もハードな運動は許されないはず
ヤクルトには伝統の缶蹴りがあるからな
内科系の病気舐めすぎやろ…
日常生活ならいざ知らず、そんな早く練習のOKが出るわけない
とはいえ内科系の病気だっま説はおもしろい(?)な
脳内再生してたら知らん間に村上の応援歌に変わる
飛び出していけ宇宙の彼方~強く咲く大輪~…ん?肥後より携えし力?米津の曲に?ってなる
というか20~15年前のプロ野球選手の民度だと結構しょっ引かれると思うわ
NPBがそこら辺の啓蒙に本腰入れ始めたのって巨人の野球賭博以降だし
下半身だけ見て選手当てるクイズやりすぎやw
高津監督「外野の3人をベストの夫人を決めたい」
監督、選り取り見取りですよ
本人は確約されてないと言ってはいるが、西川もほぼレギュラー決まりよな
サンタナは言うまでもないし、残り一枠に塩見が返り咲くのか丸山赤羽澤井並木濱田岩田あたりから勝ち抜ける選手が出てくるのか
塩見が間に合わないなら丸山が滑り込むかなと思ってる
守備走塁は塩見が万全でもそこまで引けを取らないし、打撃もサンタナ西川塩見以外の候補の中では少し上だと思うし
小森は練習試合含め代走で毎回盗塁成功させてる気がする
塩見間に合わないなら
左の丸山
右の赤羽って感じになりそうだな
この2人は去年もスタメン機会多かったし
澤井がオープン戦でどこまで打撃力をアピール出来るかにもよるが
9.梶原
D.蝦名
7.佐野
4.牧
2.戸柱
8.桑原
6.森敬
5.井上
3.京田
ケイ 伊勢 颯 三嶋 山﨑 松本凌 (浜地・宮城・ディアス)
澤井の今年の一軍はまずないと思うよ…
いくら打撃がんばっても守備がダメすぎて西川塩見と争えるところにまだ到達してないから
好走塁も見せててようやっとるでദ്ദി ˃ ᵕ ˂ )
柴田や今野もチャンスあるし、ヤフーレ含めて皆シーズン中も1軍で頑張ってほしいな
台湾の先発は我らの翔聖らしいよ
https://x.com/aying108/status/1893315527080128949?s=46
登板予定投手見てると明日は今日みたいな失礼な投手いなさそうで安心
🐰さんとは色々あったらしいわ…
ほえー
スポナビでチラ見したら、大城が逆転3ラン打ってて復活してるなー怖いよー🥺って思ったけど、色々あったんやな…
日本人では居らんかな
登板時点ではヤクルト所属じゃない選手含めてもたぶん成瀬と伊藤智仁だけのはず
調べるまで完全に忘れてたけど2013WBCでラファエル・フェルナンデスが日本戦に先発してたわ
消化試合みたいな感じやな
https://news.yahoo.co.jp/articles/22eaede4953cb745ea6df27cb20f0a82122dce4d
15は何の打ち間違えかわからんけど石山辺りかな
015で沼田やろな
あーなるほど
あ〜なる!
ランバートは残ってる
まぁ、ルーキーだしそっちの方が良いか。
スタッフの抜けミスとまだ信じてる…
参加選手の欄からもいなくなってるので……
あっ…
星やっぱ駄目だったのか..
大西も開幕間に合うか不透明らしいから中継ぎ陣も不安やね
ランバート情報見つからん
X?
シーズン始まって中継ぎ不足になったらまた沼田が戸田でイニングイート柱として週3で投げてそう…
スタメン定着ないならまだしも一軍まずないはヤクルトの選手層買い被り過ぎやろ
2 二 山田
3 左 サンタナ
4 三 村上
5 一 オスナ
6 捕 松本直
7 遊 伊藤
8 右 丸山和
9 中 並木
先発 石川
現状右の代打では増田が筆頭じゃないかな
赤羽がベンチなら赤羽だろうけど
塩見が間に合わなかったら外野はサンタナ西川赤羽になるだろうから増田は必要
終盤にオスナの代走兼ファースト守備という作戦もできなくはないし(やるならもっと守備上手くなってほしいけど)
むしろ澤井はまだまだ2軍でやることがたくさんあるから下で鍛えてていいと思う
1軍に上げる時は代打じゃなくてスタメンで起用したい
あわてるな、オープン戦だぞ
昨日の西村同様途中から出て来る
https://news.yahoo.co.jp/articles/4388b5c4b6705967ed63d7481f2cc0891da0e189
そ、そうだよね。ありがとう…
泣ける
丸山もスタメン候補だから順番じゃない?
https://news.yahoo.co.jp/articles/a6ac7ca2304fa89249eb5f19bc42e1b995f3154b
スポナビが期待すると出ないのは定期だからセーフ
淳司さんは衣笠会長の告別式にいた情報あるが
ビジネスパートナーの真中さん情報がない
沖縄にいる?
つば九郎と3月イベントやるはずだったのを
あきおちゃんが代打で
つばみが兄の分も頑張ってるけど
頑張ってくれて泣けるけど…
あまり頑張り過ぎないようにスタッフ止めて欲しい…
単に走るだけと違って塁上に留まる必要があるから、ゴーアンドストップのストップ部分の負荷が大きいのかね
現状センター守れる若手の序列は岩田>>丸山>並木だと思う(赤羽橋本は他も守るから一応外した
このままで大丈夫かね・・・
まぁ、並木も岩田もどっちもベンチには入るよ。投手のとこの代打、オスナ、サンタナ、捕手が終盤出塁したときに、絶対必要だから。
この2人は他と足のレベルが違いすぎる。恐らく球界トップクラス。別の言い方すると、この2人がいる限り、終盤接戦では助っ人に四死球出せない。
守備の信頼度に関しては、岩田の方が若干上だろうね。
自己レス。失礼、枠のこと意識してなかった。枠考えると、並木、岩田のどちらかが、澤井あたりと競争なのかな??
足守備型→丸山岩田並木
打撃型→澤井濱田
中間型→赤羽増田
ここから3人ってとこじゃないかなぁ
塩見次第で4人になる可能性はあるけど
なんだかんだどっちも入りそうな気もするね。うちは特に代走出したい選手多いし、去年1点差負けたくさんあったから。
プロテクトリストみたいに一軍登録シミュレートするサイト誰か作って欲しいなあ
俺は結果ほど悪くはなかったと思う
真っ直ぐのキレが去年より戻ってるっぽいからもう少し低めに制球されてくれば今年はそれなりに復活するように見えた
つば九郎の事もあるしね…
赤羽は内野としても使えるので残りそうかな?
今のとこ、濱田は厳しいかな?
そもそも年度替わり初日やし…
高卒の西村はともかく大卒3年目の澤井はシーズンの半分は1軍にいてある程度の結果も欲しい
赤羽は内野としてカウントされるんじゃないか?
澤井はある程度一軍の球を見せておきたいところだが基本まだ下でいいわな
西村は言わずもがなで外野やサードを橋本モイニキあたりと競争して欲しい
レギュラー陣も他のチームほど危機感ないよなぁ
欠員出たら入れるってレベル
村上長岡オスナが怪我知らず過ぎるし、山田も出場100試合切ったことは試合数少なかった20年以外はない上茂木もセカンド普通にできそうだから内野はあんまチャンス無いと思うんだよな
今年はかつての太田みたいに登録内野で実質外野みたいな運用になると思う
そうかな?
オスナは代走出される事もそれなりにあるし去年はそこでファースト村上サード北村拓になってけどそこが代走からそのまま赤羽になるのはあると思うけどな
武岡丸山は打率.250OPS.650打てればそのまま次期レギュラー最右翼になれるのにな
守備走塁は良いだけに本当勿体ない
ぶっちゃけ走守より打撃の方が求められるからなぁ赤羽は
サンタナと違ってオスナは下がるタイミング遅めだし
それは今の山田ですら結構ギリギリなんやが…
それ以前に投手は眼前の課題だけど。
川端友紀ちゃんの兄の川端選手の妹の友紀ちゃんやんけ
横浜もいうほど変わらんよ
野手で争ってるのは梶原と度会くらいじゃね
求める水準はともかくつまりはそこよな
澤井西村橋本あたりはまだまだ頑張れ枠だけど並木加えた一軍経験がそれなりにあるメンバー達にはもうちょっと頑張って欲しいところ
渡会、松尾、森はドラ1やからね。逆にこの時期は目立って当たり前くらいよ。
問題は、うちの近年のドラ1組(ほとんど投手)が・・・なとこよ。
山野 3イニング
下川 2イニング
石山 1イニング
荘司 1イニング
長谷川 1イニング
田口 1イニング
予備(沼田、鈴木)
右 西川
遊 長岡
指 山田
一 オスナ
左 澤井
捕 内山
三 橋本
中 岩田
そら今の山田を越えないとレギュラーは勝ち取れんやろ
楽しみな面々だ
また泣きそう
この後8時から翔聖先発
平日だしなあ
橋本と岩田の間に
二 武岡
ね
まぁ多分、名簿に名前がある方が間違いか
シュレディンガーの星…
名簿の方は変更なければわざわざいじらないと思うしどちらかというとそっちの方が信用できそうな気はするな
たとえ野手がもの足らんとしても、それは投手偏重ドラフトに行かざる得なかったしわ寄せなのは明らかや。野手に関しては、そんな中でも塩見、村上、長岡ら代表クラスの選手も複数出てきてるわけやし。
ありがとう
岩田と武岡スタメン来たな
岩田が外野スタメンになるならセンター岩田で遥輝ライトだよなあ
中日怪我人多くない?
石川のは古傷らしいしなんなら奥川みたいな定期離脱だからまあ…
柳はキツイやろな
松山もこないだやっとブルペン立ち投げ再開らしいし中軸先発守護神候補ぜんぶ欠けてないか
長岡岩田過労死するやろこれ
こっからこっから
世界ランキング16位だって
大して当てにならんランキングだろうが過去何年もそのくらいでウロウロしてるみたいだからオランダオーストラリアより格下でイタリアと同じくらいって感じじゃね
メンタル強いね
リーグ全勝てここまできてるのね
思った以上に強そう
助かった
国営放送で出場していないプレミア12を延々放送しただけある。
さっき竹山見たからそう感じるのかもしれないけど
自責1ならまあまあよかったね
いけるでこれ
挨拶すらしないし
翔だけ当たるかも
打たれても経験や。
ガンガン勝負して欲しい。
例年比では球来てるよ
明日楽しみだわ
https://news.yahoo.co.jp/articles/115c34542085e1b37547e439008ef8d82e540b19
足つったらしい…?
こいつがスペだから中田要るんか
改めて秀樹頑丈でありがとう
フォークだけいいところ落ちてたからなんとかなったが他は浮きまくってたろ
普段使ってない球種(ジャイロスライダーとかシンカーみたいなやつ)やたら多投してたからそれが浮くのはしゃーない
前から使ってたストレートとカットも浮いてて打たれたのはその2球種ですが…
そもそも小川はオープン戦時点では他の選手以上に判断つかん
ブルペンの無駄な準備やめさせたのに続き、色々工夫するのは高津のいいとこよ
翔聖はラッキーだったな
日本の高校だったら、支配下の中位下手したら上位でとらなきゃ無理だった
大西酷使ニキ曰く今年のタイトル大西が総ナメするらしい、スカパーサヨナラ賞も大西らしい
具体的にどの場面?
世間的にはミスタースワローズというかつば九郎のチームやった感じなのかもね
山田ファン怒るかもしれんが
赤羽はバッテリー以外のポジションを全部守れるユーティリティだからなあ…スタメンにはしづらいというのもある
でも若手の中で赤羽より打撃期待できる奴ほとんどいないからどっか固定してレギュラーにしないといけないよな
センターかセカンドやってくれたらかなりありがたいけどサードでもライトでも全然いい。ただ今年は塩見いるうちはユーティリティになると思う。まあこれはしょうがない
最後の一言でただの煽りカ/スに成り下がった残念な例
ムーチョさんどうしてる?3月のオープン戦出れないかな?1756はミスです。
しないといけないってことはないけど、基本一軍にいるから他に適任がいなけりゃ自然とスタメンになるとは思う
もうキャンプ中に投げる予定ないのかもね
今年は、古賀も内山もおるしね。ゆっくり調整でええんちゃうw
どっちみちフルイニングは無理なんやし。
個人的には、開幕松本or古賀でも大して変わらん気がする。
ポテンシャル的には、ポスト山田/茂木(セカンド)の一番手は赤羽の気がすんだよね。
心情的には、武岡って言いたいとこなんだけど、バッティングが一向に・・・。
昨日の試合見て思ったけどまっちゃんは沢山でるのは2年目で、やはり研究されてるな、て思った。ことしの配球、打力が本物。それをのりこえることができれば。
「バウマン〜タフマン〜やる気は満々〜ナナナナ〜ナナナナ〜7回は木澤〜」
ってうるさい
終盤ちょろっと出るならともかく、レギュラーとしては赤羽のセカンド(とショート)守備は武岡の打撃並に心許ないよ
廣岡と同じで身体能力だけで守ってるから
一三は割と安心してみれるが
このまま武岡に代替わりしたらちょっと小粒すぎるからそこを赤羽にやってもらいたいよね。今の若手みてたら赤羽ユーティリティしてる場合じゃない
https://news.yahoo.co.jp/articles/95909f0322b6c7956f8330e1d409f112f17a3964
つばみちゃん、おねだり成功
4/20の山田復帰以降、山田休養日の先発出場がほぼ武岡で赤羽はゼロなのが全てを物語ってるよな
去年の話ね
つば九郎子ちゃんからは脱却出来たんだろうか
(ここまで途中出場組は必ず午前中室内BT入ってるので)
せっかく結果出てるんだしガンガン打席立たせた方が良いと思うが
赤羽は開幕一軍は当確だから一軍当落線上の選手(伊藤丸山和並木)にアピールチャンスをあげたいんじゃない?
来日してくれ
タイムリーにサンスポの記事出たぞ
https://news.yahoo.co.jp/articles/9a97e3323600d786d79fa0afd56bb1e575e7097d
内容書き忘れたけど全体練習合流の記事ね
実戦は状態見ながら判断って感じかな
1日ならそれも分かるが2日連続はなぁ
他の選手にチャンス与えるにしても1~2打席なら主力退いた後に赤羽に割く余裕あるし、現状二歩くらいリードしてるのは確かだが流石に実戦20打席も行ってない状態で当確ランプ出るほど前年までの実績がある訳でもない
赤羽は後半に出るんじゃね?
スタメンじゃなかったの昨日が始めてだしむしろ出過ぎてたとも言えるし
意味不明だけど冷えるのを待ってんだよ
そりゃ守備力も考えて武岡に先にチャンスをあげただけじゃね?
それに今年赤羽が打ち出して山田が去年のようならどこかに入れようとしたら打つ限り赤羽はセカンドになるだろうさ
外野もショートもあるのになんで赤羽セカンド限定で考えてるのか意味がわからん
やっぱり育成上がりの選手は結果出そうが優先度が低くなる定めなのかね・・・
ショートって何を言ってるんだ?
今一番チャンスないポジションだろ
サードの間違いか?サードは来年間違いなく空くわけだし
赤羽のショートは超緊急時程度のものよ、通常時は使えたもんじゃない
その間に打撃に向上が無ければ、武岡は守備専のままでしょ。(そこも伊藤と競争になるが)
赤羽に関しては、セカンド、サード、ライトでチャンスあると思う。もちろん、多少打撃の上積みはある前提だが。
今年の赤羽への期待度考えたらかなり優先されるんちゃう?
長岡休ませる時ちゃう?
まあオープン戦の伊藤瑠偉の使い方見ると今年も緊急時だけかなという気はするけど
なんだこいつ!!!
ぶっちゃけ他と比べて打撃がレベチだからなあ……
茂木のセカンドって結局どうなんかな
昨日のエラーは速い打球速度からのイレギュラーだから考慮から外したとしても未だ図りかねる
ショートのバックアップはさすがに守備力考えて武岡か伊藤だと思うぞ
練習試合でショートを一度やったけどやっぱりキツイから本当の緊急時だけだろう
捕手がいっぱいになる。
どんなメンツになるか?
練習試合の途中出場組(+予備の捕手)は午前中室内BT入るのよ
だからおそらく今日は出ない
技術面では問題ないと思うがやはり問題は腰の爆弾だろうな
一応去年守ってる。元々ショートのレギュラーだし、慣れれば普通に行けるやろ。
技術面で問題ないことはみんな分かってるやろ
結局川端と同じで腰の状態がどうかよ
新ファーム球場同時開業記念試合/東西オープニングゲーム
読売ジャイアンツ(2軍)
2025.03.01
13:00
東京ヤクルトスワローズ(2軍)
うちもはやく中村優斗スゲー!したいぜ
まぁ、その辺はそもそもが山田のバックアップ&代打要因だから大丈夫じゃないかな?
一軍も東京ドームで同じカードやな
山野-?-?
開幕ローテで確定してるのはまだ半分かな
ランバートはきっと無理
奥川はよくわからん
あとの候補は小川石川高梨金久保あたりか
打撃は少し上かもしれんが守備がどこ守っても中途半端やし
えっ?うちが遥輝最高🩷する日じゃないんか?w
だったらあんな外野グルグルさせてないよ
実は今年セカンド守ったの2/20の4イニングだけで、他は武岡19回伊藤10回茂木8回山田3回だから、明らかにセカンドは緊急要員という評価(まともに使う気があるなら少なくとも伊藤茂木とは競る)
いつもと同じじゃないすか!!
村上は42歳のおっちゃんスタッフ好きなのかずっとニコニコしてるな
派手すぎる感もある
打撃はともかく、守備ちょっと過大評価されてる感あるよな
内野どこでもちゃんと守れるなら外野回されてない
楽天ファンも一緒にコールしたいねえ
離脱者多くて空いてたから外野に回されてただけだと思うけどなあ
赤羽みたいなんは便利だから一軍置いときたい
ハイゴールドさんのかな
いやそれはまずオスナ村上長岡が頑丈で簡単に変わらずオスナに代走出された時もせっかく取ったからと北村が優先されてたのとさすがに山田の「守備固め」なら武岡の方がいいからだと思うがな
武岡があれだけ打てない以上、「ちゃんと」守れるなら武岡の居場所なくしてるんだよ(茂木も入ったんだし尚更)
つまりそういうことや
うん?赤羽がいるからT北村は一軍から追い出されたし、茂木が来て一軍に居場所がなくなるのは赤羽じゃなくて丈とケリーだぞ
伊藤にも言えるが、赤羽がソツなくセカンド守れるなら武岡は出場機会減るショートの控えに回せるはずなんだよな
それなのに今年でもダントツでセカンド出場頻度高いのは答え合わせやね
打席数はともかく、守備イニングは露骨に信用度の差出るからね
赤羽のセカンド守備がある程度信頼されてるなら、山田の出番が少ない練習試合+2月オープン戦のセカンド守備機会はどう低く見積もっても武岡-5イニングくらいにならないとおかしい
純粋な守備固めの武岡と右の代打要員でもある赤羽を比べることがおかしいと思うで
いやいや
守備力だけなら武岡の方がいいわけだから武岡の仕事は内野の守備固めだろ
赤羽は内外野ユーティリティだから内野で武岡が守備固めやるなら赤羽は外野が優先される
それにそもそも8月に骨折してからはずっと2軍だったんだから今年赤羽の内野はないとかはまだ言えないぞ
だから武岡より多く守ってなきゃいけないなんていってないやん
ここまでの赤羽と武岡伊藤茂木のセカンド守備イニング数えてきてみ、緊急時以外赤羽をセカンド起用する気はゼロって分かるから
というか武岡や伊藤がこのまま打てないなら赤羽スタメンで守備固め武岡or伊藤にしようぜってなってもおかしくない
それに今年セカンドで我慢して来年からサードでも良いわけだし
もちろん山田が万全ならそもそもそんな話すら始まらないわけだけど
ワイはニキータ見たい&新G球行ってみたいからチケット買った
いくら守れてもあそこまで打てないならオリの宜保みたく使われなくなってくるよ
それに怪我前も赤羽のセカンドは早々に見切られてたよ
山田が復帰して以降は先発セカンドゼロ(T北村すら1試合あるのに)、赤羽が打棒爆発してる時期の山田休養日ですら武岡がセカンド先発してるのがいい証拠
いやだから山田が戻ってきたら武岡は打てなかったから即ベンチで守備固めに戻ったわけだろ(つまり使われなくなった)
それと1827にも書いたけど今年だけポジションないから赤羽にセカンドやらせておくってのもあり得るだろ
かわヨ(*´ω`*)
ワイ泣くから見れない
いまだに泣いてまう
もうあのつば九郎に会えないのか…🐧
真中さんが「エイオキに自分の席(つば九郎の隣)奪われるんじゃ」って言って、つば九郎が真中さん大丈夫つば九郎の隣は外れないよって…
番組見ても記事見ても泣けて泣けて…なぁ
「ながいきします」って言ってたじゃんかぁ…おい!(泣)
確約されている選手はちょっとしか出てない。
次の試合が帰京後のオープン戦だからそうかもね
愛知の新聞でニキータの記事出てるで~
むーさんはしばらくは戸田合流して神宮のオープン戦目処に調整するって
遠征期間中が各ポジションの若手達のサバイバル期間になりそう
今年は例年以上に選手1人1人のコンディションに気を使って調整してると感じるわ
ムーチョのこの二軍調整もそうだし中継ぎ主力陣もそう
なかなか上で見られず塩見含めて情報が少ないからやきもきするがそれだけに開幕で全員揃った時の興奮が凄そうだわ(離脱しないでね)
小森がんばってな😭
昨日の試合、翔聖のコメントがあったけどシッカリしてるわ。こういうマインドの若手がうちにいてくれるのホントにありがたいよ
しかもエラーがらみの1失点だけだった。
竹山とか庄司の四球多めピッチャーと古賀組ませたらどうなるんやろか
大量失点してるの大体ノーコン炎上だからあんま変わらんと思うで
先週火曜のロッテ戦は古賀スタメンで6失点(内4失点が古賀マスク)だし
ありがとうございました
『あの方は体が大きかっただけに、ぬいぐるみに入るのはきつかったと思いますね
特に夏場はね。
神宮球場の記者席近くにつば九郎の控え室のようなスペースがあり、ひと仕事を終えてそこに戻ってきたとき、頭の部分を取って休んでいるんですが、とても辛そうにしていました。
それを見たのも一度や二度ではありませんでしたから。本当に夏場などはかなりの重労働だったでしょう』
夏場は止めよう、着ぐるみはあかん
頭部脱いでる姿写真に撮った助っ人いたような🤔…その後いなくなったけどw
内山は後逸が多いんだよねぇ
今日もそれは止めなきゃってのがあったしそこからランナー23塁になり四球で満塁にして結果失点とかあったし
先週の火曜は、矢崎だけで6失点。
あとのピッチャーは竹山も無失点だったし抑えてる。
昔はともかく最近は着ぐるみに使うことを想定した空調服とかあるみたいだしそういうのは使ってなかったのかな
着ぐるみ自体の構造を変えないと効果ないみたいだから簡単にはいかないかもだけど
頭頂部とかの通常目立たない場所に換気ファン付けたりとかするみたい(あの方の頭頂部って...)
野手の守備練習が多すぎたのか捕手としては成長してないよな
内山の捕球能力がイマイチというか怪我で練習が足りてないのか低いのはその通りだと思うがそんなピンポイント結果だけで見たら9割方は投手の出来の問題じゃないのかな
ワイ古賀推しだけど流石に試合数少なすぎて比較できないと思う
ライト争いがある赤羽丸山並木岩田濱田澤井増田はオープン戦序盤はある程度均等に機会与えると思う
教育リーグ始まったら現状一番アピール出来てない増田はそっちに合流するかもしれんが…
今なら内外野の若手多いから無理して野手やらなくてもいいかも
ついでに体も大きくなってくれ
手術明けなのにキビシイ
いえいえ昔から古賀は配球良く、解説者から結構ほめられていた。ただ打力が上がらなかったので目立ってなかった。2年前打率が上がって、評価が上がり2番をもらえた。
パワーもついてきたし。
17連敗阻止したのも若き、原古賀バッテリー。
高津監督が早くから古賀を1軍に上げて辛抱強く少しずつでも使ってくれた。配球は高校時代から良かった。
着ぐるみに付けられるかどうかはともかく、空調服って無いよりはマシ程度の代物で長時間作業してると大して変わらんよ
熱中症とか脱水みたいなその場で倒れ込むレベルの症状を防ぐために着てるようなもんで、疲労は普通に溜まる
あと頭は故障時に安全保てないから厳しいやろ
こないだの竹山も今日の荘司も古田の神キャッチングなら四球1つ減らせるかな?程度や
キャッチャーの問題じゃない
なんとか活躍してほしいわ
内山くん今日フル出場だったのは、彼が週末二軍帯同する想定なのかも?と思った(違ったらごめんなさい)。
戸田は1日から試合あるし結果出てなくて出番与えたい選手は戸田に回すのも良さそうね(戸田も戸田で人数ギリギリだし)
心配ない、ムーチョが3/14まで二軍調整だ
松龍と中川だけじゃあ厳しいのかなー
病み上がりだけど中村も二軍に行く訳だし
一軍も捕手の数は余裕ないんだよな
橋本も一軍の方でもう少し見たいやろうし
あら、ムーチョ調べたらこの後は二軍に合流なんやね
古賀ちゃんって相性の良し悪しが割と極端な捕手だからねぇ
組み慣れてない新加入の年上と助っ人が特に苦手だけど、組み慣れてる先発やノーコン若手とかは相性よかったりする
ごめん、松龍くん漏れてたわ
なら足りるかな
だからそれまでは確実に内山も橋本も一軍にいると思うよ
それなら競争できるか
2人ともがんばらないとな
1軍に残るだけじゃなく松本や古賀より序列上げてもいいんだし
それは無理じゃない?
背番2も簡単にもらえる数字じゃない。
ハムの方でも田宮が肩肘悪くして心配って話出てるし若くて打てるからって負担大きい若手捕手に無理させるのは良くないんだろうなと思うわ
坂倉や山本は内野専念や二軍での下積みを経て正捕手になってる訳だし若いうちは身体づくり優先でいいのかもしれん
まぁそれぐらいの意気込みでいてほしいって事で
松本直古賀内山くんは現状 横一線に感じてる。皆怪我なく頑張ってほしいわ
(橋本くんは捕手としてではなさそう)
キャッチャーとして捕球のうまさもふくめ本格派はムーチョと古賀と思うけどね。古田塾みてても。
年も重ねるとそんなのも良くなると思うけどね。
自分も雰囲気の柔らかい感じと広報さんやファンとの受け答えが実直そうなのが好印象だわ。あとなんか演歌歌手にいそうな顔してんなと毎回思う。
彼らは8歳年上やろ
お友達感覚で仲良くしてもらえてよかったね村上
捕手はベテランが多くなりがちだからじゃない?
単純に叩かれやすくてキツイ+重要度が高いからじゃないか
捕手のファンじゃなくてもよく分からない理由で叩かれてるの見たら不憫になるしな
演歌歌手わかりすぎて草
けん玉とか得意そう
勝とうが負けようが試合楽しぃぃぃぃ!!!!!
村上は92年組が好きなんか?
野菜も食べて!死んじゃイヤだ😭
伊藤vs武岡合戦とか
ワクワク赤羽とか
レアを出し続けれるのか濱田とか
西村澤井の成長とか
丸山岩田並木増田がどうでるかとか
爪隠しとるであろう宮崎組とか
楽しみが多いわ😊😊
「何があっても味方でいてくれる」
https://www.sanspo.com/article/20250224-RNZIUWFF6BPRXFIT5D76LFSAOI/
。゚(゚´Д`゚)゚。
まぁゲンダイの記事なんて気にする必要ないし活躍してくれると思ってるが
https://gendai.media/articles/-/146118
まぁゲンダイの記事なんて気にする必要ないし活躍してくれると思ってるが
橋本をお忘れですよ
まだこの寒い時期評価ははやい
ざっと読んだ感じデータだけで評価したと思えば改善できればとか根拠ない仮定を持ち出したりで一貫性なく適当な分析だから気にしなくていいんじゃね
けっこうちゃんと絞られてるな昨日のミス
室内だけになるとどうしてもね
そうでなくとも試合の日が増えてきて出場選手以外の動向が見えづらくなってるし
スケジュール表にポツンと1人で特守に入ってるの見て草だわ
でもこういうの本人にも周りにも分かりやすくていいよな
状態をあまり見せないために意図的に外にあまり出してないのかもしれんな
この流れだとムーチョみたいに打ち上げ後帰京したら二軍調整じゃね
来週のビジターでのOP戦には投げないだろうし
実は奥川の糖質制限について語っていた説
下半身コン不は糖尿病だった…?🤔
けっこう悪いのかな。
開幕はちと無理そうだからゴールデンウィーク辺りで戻ってきて欲しいわね。
糖分無理
唐文無理
東武無理
島部無理
どれなのか
結局素人のワイにはよく分からない奥川何とか頼むわ🙏
けけと奥川はなんか人集まるよな
やっぱ同業から見ても投げてる球すごいのか
真っ直ぐとタイミングが近い変化球でカウント稼いだり早めに打ち取れれば内容がガラッと変わる気がして
しょうがない…奥川と松本どちらを先発ローテで期待していますかって考えると奥川に注目したい
結構投げてる様に見えたがそんなもんか
このままで行ければ開幕には十分間に合いそうやな、首脳陣がどう判断するかは知らん
また俺たちが高津に負けたって聞かなくなったな
バッティングが良いのでね→中村一本釣りとかは言われてなかったっけ
ドラフトで負けたばっかだろ
試合観戦に飢えてるのに例年ほぼ確で雨中ガッカリってのがお決まりであったのに
ナッシーもバッティング上手いことはわかってるのでどちらかといえばバントを…
そのことをどうか諸君らも思い出していただきたい つまり…我々がその気になれば復帰は1日後2日後ということも可能だろう・・・ということ・・・・!」
頭部無理…?🤔
普通にあかんヤツや⋯
多分吉村高橋山野までは確定ぐらいの想定してそうよね
ムーチョもそうだと思うし、割と慢性的なものを抱えながら試合に出てるんだなこの2人は恐らく
https://news.yahoo.co.jp/articles/f79b5e1e1674d73c5212fe580cfe00dcf5818001
もうストレート捨ててカット主軸にしよう
荒れてたと思う。
動画の時間で言うと11:00くらいのあたりだと思うけど、キャップはいつもあんな歩き方だぞ。
明らかにCBCが悪いだろ
https://news.yahoo.co.jp/articles/a6b0b4eead52ccfb1cd94b7e04a89b053f0487d1
ぱるるにマー君さんと呼ばれてきてw
前のままだと仮にお立ち台上がろうものなら途中で失神しそう
もう何処にも行くな奥川
アシストペンギンがいればなぁ…
なんの話や
なんの根拠もないんだがこれまでの動きを見てるとなんの前情報もなくいきなり明日のOP投げますとか記事が出てきて生きワレェみたいになる気がするわ
他所様の悪口はあかん…
最近事実に基づく批判と誹謗中傷の区別がつかない馬鹿が多いからな
ここにも沢山いるやんけ
公式のが大体翌日15~16時くらいに出るからそれ待ちかなあ
まぁDeNAやと全然普通にいいドラフトやと思う。一年前の上位野手3人がモノになりそうやったし、対してヤクルトは野手もプロスペクト問題あった上に篠木が法政出身やから山下のことがあるから微妙やねってことやと思う。実際当時ここの二人上位で取るとうーん?みたいな人多かったと思う
ドラフトに関しちゃ、14年~23年までの10年間の1.2位計20名の内、15名投手に行ってこの有様やからな。今その付けが出てるわ。どうせ育たないんだから上位野手でって逆発送する奴もいるが、そんな博打やれるわけないし。原、吉村、清水、木澤はうえでローテ、勝ちパに入れてる(た)からまだええけど。。。
1948の書き方がよくなくて
あれだとDeNAさんのドラフトがあかんかったみたいに読めちゃうからな
そこまでしてわざわざライトサンタナにする必要性ない気がする。ただのヒットが三塁打になる確率が減る方が良い
やる必要ないな
レフトへのヒットが二塁打になるのとレフトへのギリギリの打球がアウトになる変わりにライトへのヒットが三塁打になるのじゃどっちがダメージデカいかなんて考えるまでもないでしょ?
サンタナ云々は抜きにして西川がセンター、ライトだとちょっと微妙だからレフトがいいってのは分かる。
けどサンタナを動かしてまでっていうとどうかな。
結局DHがありになればDHサンタナが可能になってレフト西川センター塩見or岩田ライト澤井とかが可能になるから石川の連続安打の記録とかは勿体無いけど早くセもDH導入してほしい
ブルペンで72球も投げれるのか
サンタナは守りたがるから多分DHあってもある程度守備につくと思うぞ…
1 ショート長岡
2 ライト 西川
3 レフト サンタナ
4 サード 村上
5 ファースト オスナ
6 セカンド 赤羽
7 キャッチャー 松本(古賀)
8 センター 岩田
キャッチャーが誰かはピッチャー次第なのと
理想は間違いなくセカンド山田哲人なんだけど割とこういう可能性があるんじゃないかと
確かに山田離脱、塩見開幕間に合わずだとこうなる可能性はあるな
それだと長岡と西川は逆だと思う
公式上がったで~
公式にあるみたいや
>早くセもDH導入してほしい
ってか、近藤、柳田、吉田なんかはDH無ければ今の実績なかったからね。
逆のことが、坂本や山田には言える。DHあればこんなボロボロのすがた見ずに済んだはず。
ちゅにどらの石川なんかは、早くも危ないし。
高津アンチではないが、DH反対してる理由がわからん。(球団への忖度??)
しれっと登板してるほうが。
アンチに煽られるところ見たくないし、
カヤマVSナカジのホコタテ対決は昨シーズンの見どころだった
ナカジアメリカ行かんかったら2000本安打達成しとったよなあ
3月頃に登板予定ってあったから、いっその事3月1日に登板てしくれないかなぁ
失点のシーンも小森ばっかだからまあヤクルトのハイライトみたいなもんや
ずいぶんと短い「当分」で良かったよ
何でもかんでも誹謗中傷って言う奴おるからな…
前評判とかフォームのリスクや酷使とか色々あって、そういう意味では荒れてたかもな…
まぁドラフトってそういうもんだよ。
おもんな
これが自信になってどんどん打って欲しい
お前の寿命教えたるよ
8050問題とかよく言うし50やな
自分も1990のコメントは不快だけど、この煽りはこの煽りで8050云々の意味がよくわからないし同レベルな気がするなぁ
https://news.yahoo.co.jp/articles/df1ea00adcea34affdb6e2111321ac0bbf8728c1
離脱しない
俺は人間
このコメントするみたいなやつはどこの誰かはしらないけど人の怪我願うような奴でどうせ碌な奴じゃないし独り立ちできない親の脛齧ってるような奴やと予想して引きこもり煽りみたいなのをしたけど振り返るといい表現じゃなかったしこれみて不快になったなら申し訳ないです。
いや、、セカンド茂木なんだよ。読売のエースから小早川みたいにホームラン3発ぶち込むんよ。
1975のパターンもあると思うし、もちろんセカンド茂木とか1977とかもありだと思うよ
1番センター濱田でいってみよー
岩田外して濱田入れるパターンか…
それだとセンター西川ライト濱田がいい感じがするな
ドームではなく巨人の新しい二軍球場のこけら落としでの登板らしい
3/1と2のドームでの先発は吉村と奎二かなあ
https://news.yahoo.co.jp/articles/8b16d710c120bbfa1f21f0c517779a7edb4bb519
山田に3発放りこんでもらってもええんやで
濱田や澤井のように長打で流れを変えられるヤツがいいよ。並木や丸山のチョコマカ系は塁に出るのが前提。
二軍だけどこれっぽいぞ
当番間隔的にもそうだし開幕と同じカードだから開幕ローテ濃厚な二人を試しておきたいだろうし
投げさせるのに縁起悪いことはないだろう
前回登板予定から約10日遅れでの実戦
つまり十(日)分だった・・・ってコト!?
というかそういう選手になってほしいって願望の段階でしょまだ
濱田は特に今年ダメならもうって感じだし
1日がいいなぁ、2軍と1軍の試合の時間が被ってないから両方見られるし
先発ならギリ時間被らないぞ。13時開始と14時開始だから。
ファームが13時開始
まあ投げてくれるならなんでもいいんやけどさ
そろそろペナントレース開幕します
力を貸してくださいませ
最強伝説黒沢的な言い回しにわろた
そんな背伸びした洒落じゃなくてさ
「分相応」なレスしようぜ
マジレスすると、山田は間に合うと思うが、万一だめでも茂木でしょう。
塩見、中村は微妙かな。
塩見が開幕間に合わないならアピール次第で開幕スタメンの可能性はあるんだからいいんじゃない?
つか「当分無理だろうね」って症状発覚直後のコメントだし検査後には高津も大体のプランは決まったって言ってるんだけどな
やれやれだよ
これすき
実況スレでいつも負けてるから麻痺してる
7月の赤羽起用も叩かれてたからな!
おれも1日がいいな
2日は仏滅だし
赤羽に関しては7月下旬に覚醒するまで武岡より酷かったからそりゃまぁ叩かれるやろ
去年の全安打の半分以上(長打は3/4)が7/21~31やで
あんなん誰も予想できん
何なら塩見とかもまだいる可能性ある
矢野はルーキーだってこと考えると仕方ないところあるし良い感じに少なく済んだんじゃないか
今どき六曜なんて気にする人おらんやろ。
お前の方がよっぽど分相応じゃないしサムいから安心していいよ
練習はしている感じ?
奥川より心配なのはこっちだよな
https://news.yahoo.co.jp/articles/9f1c969bb6a55d82e2dfaa822b56479967cfb587
数日前に外でキャッチボールしてたってのはXで見かけたけどそれ以降は特にないなあ
練習メニューの書き方的には投内連携とかには参加してそうだけどそれだとサブグラだから目撃情報ありそうなんだよな
そこにいなかったらまあ……
奥川は原因不明の不調なので多分駄目だろう
原因が分かってりゃいいが不明ってことはそういうことだ
よく考えたらそれじゃまだ寒い開幕頃はアウトじゃねぇか
地獄からカープのキャンプばっかり見上げてそう
ワイはアラスカ在住や寒いのなんて気にならんサイスニード、、、どやワイと再契約は、、、
濱ちゃんは青木が認める打撃の天才。ベイの宮崎も認める天才や。
濱田や澤井はイチカバチカ系。
山田はオープン戦でコン不になるんだよな〜
なにいってだこいつ
なんでそんなに怪我させたいのか分からん。
前にインスタのストーリーで撮影中の様子投稿してたけど、これのことだったんだ😮
オスナもめっちゃ寒いtodayって言ってたしな
温かいところで徐々に身体慣らしてこうと思ったら思ったより寒かったみたいなことはありそう
室内トレでゴリゴリに出来上がった身体で開幕迎えてくれればオーケーや
意識戻ってない状態で会えたって😢
つば九郎のつもりでやってたからムリしてたんじゃないか…って。
やっぱりつば九郎は彼だけにして欲しい
唯一無二。使い回しはしないで新キャラで行って欲しいです。
なんの雑誌か気になってたー!スポーティ男子が4月号のテーマでその特集みたいね。
新マスコットのメンタルがいい意味でイカれてないとあっという間に潰れてしまう気がする
もういっそつば九郎の隠し子として一郎から八郎まで用意して負荷を分散させよう
ハタケが反面教師になったと信じよう
逆だと思うけどな
つば九郎をやる以上は何をやっても劣化コピーにしか見えなくてこんなのつば九郎じゃないと言われ続けるだけだと思うがな
元山もおるし度会もおるしヤクルト特集みたいなもんやな!()
「好きなようにいっぱい飲んで
大好きなつば九郎やって
1番スワローズを愛してた」
「飛べないツバメでしたけど
おそらく神宮球場の上にいると思う」
(わざわざ動画冒頭に"要望の多かったつば九郎の話しをします"なんて書かなくてもよかったんじゃ…ないかなって…)
台湾とスペインは勝ったほうが予選通過なんかな?
ヤクルトの選手は今の所そういう動きはないよね?
若手メインのとこにロッテの荻野が混じってて吹いた
こういうの怖いよね どうしても敏感になっちゃう
Youtubeの内容を勝手に書くのはやめたほうがいいぞ。
息子でええやん😅双子の弟とか
「つば九郎ジュニア」とか
ただつば九郎のグッズは残して欲しいな
6様とか小川GMがパチ好きな程度で(まぁここら辺の世代は割と皆やってるか)
なぜ?
山田塩見ミンゴの離脱が多いからそれに備えて準備をしておく必要があるのは分かるけど絶対離脱すると決めつけるのはなしや
オンカジなのか不倫なのか気分転換なのか、どれだろうな
???「レジリエンス!」
もう明日最終日か。
一瞬だった。
理由はまだわからない
奥さんの投稿からも栗原が消えてるから不倫の線が濃くなってるかも…?
特に今はオンカジが問題になってるしどうなるかわからんね
ヤったべ…
1番ギャンブルのイメージのあったマスコットがいたんだけどな… 寂しいよ。
怪我人少なく終わって良かった(当社比)
パリーグGG内野陣最後の砦が……
公営ギャンブル専門の身綺麗な(?)ギャンブラーだったな
宮本さんがおっしゃるとおり、これからも神宮の空の上から見守っていてくれるよね、、涙
甲斐(FA)
山川(不倫)
小深田(不倫)
源田(不倫)
栗原(??)
辰己(辰己)
もうモイネロしか信用できない…
え、台湾はWBCに出られるの?
https://news.yahoo.co.jp/articles/3ae08eeec1b1cff56de1f3821df2ca6cedff0cff
最後の1枠ゲット
この試合の勝者が本戦出場決定だった
万波と周東は?
何にしても隠蔽だけはせずにやっていたなら正直に名乗り出てくれていることを祈る
勿論理想は誰もやっていないだけど
そうなんだ!
翔聖選ばれるといいねえ
FAはいいだろ…悪くないよ
万波はたしかスピリチュアルやってた気がする
残った3人の中で名前使ったら面白そうだったのがモイネロだった…
もうベンチにつっこまないでね…
オスナたんいないし
辰己も擁護してやってくれよ
辰己(辰己)はさすがに庇いきれないの草
別に新聞に載るほどの悪事なんて何一つしていないはずなのに
あれだけお騒がせキャラになるってのは中々すげーよなと思う
別にそれはそれ、これはこれちゃうの
同一視してるのは外の人間じゃなくて中の選手やスタッフだよ。仮に報道関係を完全に統一したとしてもあんまり変わらなかったと思う
山田が競艇やってるって真中と話してなかったっけ?
どこまでハマってるのか知らないし公営ギャンブルならいいんだけど
勝ちてえのは分かるけど台湾流石にバント連発で狙うのはやめてくれよ…ってなってしまった
NPBも各球団に処分任せるみたいやから、他競技とはいえ日本代表選手がクビから一転したの世論の風潮的に大きい
2個目のバントも別にエラー狙ってではないけどね
台湾からしても2回目のエラーはまさかだよ
なんかその記事のヤフコメですら擁護派多いし、世間でこの事件に本気で怒ってるやつ少ないやろな
周りに誘われてってパターンだろうね
周りの人間次第
丹羽を巡っては、海外のオンラインカジノサイトで賭けをしたとして、千葉区検が21日までに賭博罪で略式起訴。丹羽は同日、千葉簡裁から罰金10万円の略式命令を受けて納付した。
同社は公式サイトに「丹羽孝希氏の刑事処分について」と題した声明を掲載。「2025年2月20日に、当社所属の丹羽孝希氏が、千葉簡易裁判所において、罰金10万円とする略式命令を受けました」と改めて報告。「丹羽孝希氏自身は、オンライン賭博が法律で禁止されたものであるとの認識を欠いていたものではあるとしても、同氏の行動は、卓球選手としての、また、1人の社会人としての自覚を著しく欠くものであり、決して許されるものではありません」と断じた。
続けて「しかしながら、当社は、略式命令により、同氏の違法行為に対して一応のけじめがついたこと、同氏の日頃の真面目な生活態度、真摯な卓球に対する取組みを考慮し、さらに、同氏の活躍を心待ちにするファンの皆様、全ての卓球ファンの皆様の思いを真摯に受け止め、同氏には、今後も当社所属の選手として、活動、活躍することにより、卓球選手として、また社会人として、その責任を果たしていただくことといたしました」とサポートを継続することを発表。
「同氏は、2度とオンライン賭博に手を染めないことを誓約しており、また、当社としても、同氏を最大限バックアップしていく所存であります。皆様には、この点を、ご理解頂きますとともに、引き続き同氏に対する温かいご支援、ご声援をお願いいたします」と呼びかけた。
球団側がはっきりと後でバレたら処分重くしますって明言すれば自白するかもしれないが
厳重注意処分だけでええやろ
謹慎しても1,2週間でええわ
NPBと球団だけやった選手を把握して、あとは警察とやり取りするだけでよくね?
どの選手がやりましたって発表する必要あるんか?
何名かいたので厳重注意して、警察の捜査に応じますでええやろ
吉本も令和ロマンくるまがリークされた時に10人弱の芸人も概ね関与を認めてるって出たけど未だにその芸人の名前出てないからね
彼の競馬予想とその結果を見るのが地味に好きだった。戻ってきてくれよ…
くるまととろサ久保田が名前出たのはテレビ出演に影響出る可能性があるからだろうし、事情聴取で穴開けたり謹慎したりするようなことがあったら結局噂にはなるだろうから変わらんのやない
くるま2020「ふーんまあ今は違法とか出てないしやってみようかぁ」
ガイジ2023-2025「はい違法です!あなた昔やってましたね!粗探しキモチエエエ」
これガチでキモいと思う。
野球の話に戻るけど、いくら他球団のデバフになるとはいえあんまり制裁とか喰らわなくて欲しいな。
ヤクルト選手は0くさいから言えることでもあるが
前の試合では好守疲労してたんだけどな。プレッシャーかね… 泣いてる顔は可哀想だった。
野球と賭博はちゃんと距離置いてケジメつけんといかんという歴史的なのがある
次ベンチに突っ込んできたら、そのまま入団してもらおうかな
処分なんて小さければ小さいほどいいよ
謹慎期間したからって反省してるしてないの判断なんて外野からは不可能なんやし
厳重注意しましたで充分
警察の捜査に対応して、ちゃんと罰金とか払っとけば社会的制裁も充分満たしてる
今のところの報道ではないっぽいけど、まだ分からんな
本拠地が東京やし野球選手ってことで近寄ってくる輩も多そう
違法ではあるけど、詐欺被害者とも言えるけどね
どうせ損してるだろうし
自ら広告見て始まるような選手はおらんと思う
海外口座や仮想通貨でやるらしいけど、野球選手がこのレベルの初期設定をやれるのか?とも思う
ダイタクみたいな劇場レベルの芸人もいるだろうに誰もスケジュールに穴を開けてる様子がない
あと事情聴取自体は社員含めて50人以上やってるらしい
それはや百長関連だけやろ?
モデルの嫁のインスタからも栗原との写真が消えてるらしいから謎は深まる
不倫出たからって佐々木希や源田嫁みたいに許すパターンが最近は多いけど普通は離婚やからな
ソフトバンクファン的には価値観の違いでシンプル離婚が理想ではある
そうなると栗原の垢消しは謎だけど
最初の挨拶のところは良い感じに挨拶してる選手だけをピックアップすればええのに、たまたま気づかずスルーしちゃってる選手に怒ってるファンがちらほら
あと試合映像はヤクルトの選手が活躍してるとこだけでええやろ
普段の他球団ファンも観にくるようなシーズンのハイライトは活躍したところだけなのに、なぜキャンプは平等に切り抜くのか謎
ヤクルト主催の試合だけ実況と解説オフなのフジテレビが変な権利主張してるやろ
ほんとプロ野球ニュース持ってるせいで、他球団OBを抱えてないといけなかったりフジテレビくそや
Abemaに放映権売ってくれ
ランバートの生存確認できれば充分やな
流石に手締めには現れるだろうから
いなかったら先に東京入りか、最悪はアメリカの病院で検査やな
怪我発表の翌日の休養日に助っ人メンバーで街を練り歩いてたらしいから軽い足の張りだと思うけど
もうパ・リーグにいないってことじゃね?
https://tsubamesoku.blog.jp/archives/1084291114.html
令和ロマンの件はヨシヨシしてる儲の方が普通に気持ち悪かった
隠蔽してくれた方がよくない?
奥川と同世代の落ちこぼれた20代じゃないかな?50代はさすがに
奥川の父親の年齢だし。
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください