
イチロー.342 25本 49盗 9死OPS.978wrc195war8.9
吉村禎章.328 16本 8盗 6死OPS.957wrc142war3.2
新庄剛志.251 17本 7盗 5死OPS.743wrc106war1.9
前田智徳.317 27本 10盗 1死OPS.945wrc157war5.6
松井秀喜.314 38本 7盗 2死OPS1.023wrc168war6.2
鈴木誠也.335 29本 16盗11死OPS1.015wrc194war6.7
吉村禎章.328 16本 8盗 6死OPS.957wrc142war3.2
新庄剛志.251 17本 7盗 5死OPS.743wrc106war1.9
前田智徳.317 27本 10盗 1死OPS.945wrc157war5.6
松井秀喜.314 38本 7盗 2死OPS1.023wrc168war6.2
鈴木誠也.335 29本 16盗11死OPS1.015wrc194war6.7
4: それでも動く名無し 2025/02/11(火) 00:47:57.19 ID:sfTf0hWF0
外野手縛りか
8: それでも動く名無し 2025/02/11(火) 00:51:52.13 ID:VIzj2az80
新庄はスターだったと思うが天才と言われた事は流石に無いと思うけど
13: それでも動く名無し 2025/02/11(火) 00:58:07.97 ID:mxFtBuzv0
やっぱイッチの総合力よ
17: それでも動く名無し 2025/02/11(火) 01:01:48.40 ID:t2auu+aU0
吉村は膝破壊されなかったら2000本安打余裕やったかな
18: それでも動く名無し 2025/02/11(火) 01:02:24.59 ID:Afz8zGJk0
23やけど由伸のルーキイヤー.300 19本 OPS.852
22: それでも動く名無し 2025/02/11(火) 01:08:25.31 ID:a/BLAzEy0
大卒も入れろ
26: それでも動く名無し 2025/02/11(火) 01:10:45.91 ID:NspkTDn80
>>22
大卒一年目の年齢は23歳だから無理
その大卒が入る一年前の年齢でプロでどのくらい通用してるのかが知りたいから調べた
大卒一年目の年齢は23歳だから無理
その大卒が入る一年前の年齢でプロでどのくらい通用してるのかが知りたいから調べた
23: それでも動く名無し 2025/02/11(火) 01:08:54.02 ID:NspkTDn80
吉村前田は怪我なかったらどこまでやれたか見てみたいわ
どっちも若い時に怪我してるし
どっちも若い時に怪我してるし
24: それでも動く名無し 2025/02/11(火) 01:08:58.88 ID:4iNFQQOB0
松井凄すぎ
30: それでも動く名無し 2025/02/11(火) 01:13:22.00 ID:JO/vMvHf0
打てるセンターって減ったよね
センターラインの中ではセンターが1番負担小さいと思ってたが(捕手が飛びぬけて高くて、二塁&中堅と遊撃とでも大きな差がある)
実はセカンドが4つの中で1番楽なんやろかって気がしてきた
センターラインの中ではセンターが1番負担小さいと思ってたが(捕手が飛びぬけて高くて、二塁&中堅と遊撃とでも大きな差がある)
実はセカンドが4つの中で1番楽なんやろかって気がしてきた
38: それでも動く名無し 2025/02/11(火) 01:19:45.79 ID:rQY6Susj0
>>30
下手なやつが数字で分かるようになったからセンターに置かなくなったのでは
下手なやつが数字で分かるようになったからセンターに置かなくなったのでは
33: それでも動く名無し 2025/02/11(火) 01:15:45.54 ID:dDBCgfyE0
前田が怪我なかったら誠也や丸くらいやれたのかな?
緒方が怪我なかったら秋山幸二みたいになってそう
緒方が怪我なかったら秋山幸二みたいになってそう
34: それでも動く名無し 2025/02/11(火) 01:17:04.26 ID:Xqku7tIU0
吉村はレーシックさえしなければ
43: それでも動く名無し 2025/02/11(火) 01:35:50.31 ID:Bz+nqNiK0
>>34
そっちの吉村も台頭してくんのははやかったな
そっちの吉村も台頭してくんのははやかったな
36: それでも動く名無し 2025/02/11(火) 01:17:44.30 ID:Afz8zGJk0
筒香は5年かかったか
37: それでも動く名無し 2025/02/11(火) 01:18:15.14 ID:l+Rqy9Z80
外野手で天才ってなかなかいないな
39: それでも動く名無し 2025/02/11(火) 01:21:21.36 ID:q7U39QEr0
新庄でも今だと重宝されるだろうな。肩なら反動低くてイチローより強く見えるし。
41: それでも動く名無し 2025/02/11(火) 01:27:30.39 ID:hBRNY2yLM
やっぱ野球選手は高卒のほうが夢あるわ
45: それでも動く名無し 2025/02/11(火) 01:47:20.75 ID:6HctjZL90
吉村禎章は岩村明憲と被るな
岩村は内野手だったけど体重増加してから成績が下降した
両者とも膝の怪我も有るが痩せたままなら成績残せたかもしれんとは思う
岩村は内野手だったけど体重増加してから成績が下降した
両者とも膝の怪我も有るが痩せたままなら成績残せたかもしれんとは思う
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1739202333/
コメント
コメント一覧
高卒7球団1位競合とか言う最大の天才
(22)はまだ糞守備強打のショートだったが高卒近鉄福留だったら逆に松井稼頭央になっていたんやろうか?
嫁の実家が漁師で頻繁に酒や魚送ってくれるから特に痩せる気もない
地下アイドルみたいなのとイチャイチャしてるし無理やろ
1年目だから出場の9割以上内野だな。一応.284 16本
スレは大卒組が入ってくる前年だから満22歳になる年。高卒社会人の度会は去年の成績だわ
もう過去の選手なんだよなぁ
順調に成長して原を押しのけて巨人の四番を張り続けてたらその後の球界の歴史もいろいろ変わってたかもしれないね
今回の話題は外野手っつってるだろ気持ち悪いな
大卒だと23歳でしょうが
高橋由伸は22歳の時にまだ慶應義塾大学4年生
吉村はアベレージタイプだから原の前の3番に置きそうだが
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください