
なんで売らないの?
2: それでも動く名無し 2025/02/09(日) 10:24:49.83 ID:xAAhF6eK0
多分それでも売れない
4: それでも動く名無し 2025/02/09(日) 10:28:33.02 ID:JbgXTCr30
みんな買わないから
9: それでも動く名無し 2025/02/09(日) 10:37:15.12
リメイクじゃなくてそのまま移植すればいいのに
10: それでも動く名無し 2025/02/09(日) 10:38:32.58 ID:HSa4CSGh0
Switchでパワプロできるのに出す理由無いやん
15: それでも動く名無し 2025/02/09(日) 10:46:43.50 ID:FqNKAdpI0
Switch版じゃ無くてもいいからスマホ移植出してくれ
もちろん買い切りで
もちろん買い切りで
18: それでも動く名無し 2025/02/09(日) 10:49:58.46 ID:Qu36ISdS0
1-3
4-6
7-9
10-12
13-14、ダッシュ
それぞれ倍速と巻き戻し機能つけて6000円くらいで
4-6
7-9
10-12
13-14、ダッシュ
それぞれ倍速と巻き戻し機能つけて6000円くらいで
22: それでも動く名無し 2025/02/09(日) 10:57:18.82 ID:zCjIbvA30
エグゼコレクションって割と早めに100万本売ってなかったっけ?パワポケに比べて売れてた印象やが
26: それでも動く名無し 2025/02/09(日) 11:02:53.22 ID:UYfnaiPy0
>>22
めっちゃ売れとるんやな
めっちゃ売れとるんやな
25: それでも動く名無し 2025/02/09(日) 10:58:34.29 ID:bcKD+9m70
野球はオマケって揶揄されるけど結局メイン層は携帯機で野球ゲームがやりたかっただけなんだよね
28: それでも動く名無し 2025/02/09(日) 11:10:12.13 ID:TDT6K5kV0
4とか今やると試合がびっくりするくらいつまらんぞ
サクセス決勝で打ったボールが延々とアウトになるから負けようと思ってスローボールど真ん中しか投げなかったのに同点引き分け→再試合を2回くらい繰り返したわ
サクセス決勝で打ったボールが延々とアウトになるから負けようと思ってスローボールど真ん中しか投げなかったのに同点引き分け→再試合を2回くらい繰り返したわ
29: それでも動く名無し 2025/02/09(日) 11:11:53.39 ID:s5stPVc50
普通のパワプロですらやや売れなのに売れるかいな
30: それでも動く名無し 2025/02/09(日) 11:14:53.25 ID:gkEA9CJKa
動画見ただけのやつがメインのネットの評価だと悪乗りシナリオが評価されてるように錯覚するけど普通に携帯機でパワプロやりたかった層がメインのシリーズだったよね
31: それでも動く名無し 2025/02/09(日) 11:18:50.02 ID:cDNso0620
1・2のリメイクを定価で買ってもらえなかったから3以降のリメイクなんてもう出さんやろ
今後のために定価で買っておかないから
今後のために定価で買っておかないから
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1739064142/
コメント
コメント一覧
それで失敗扱いされて封印されるのは勿体無いとは思うが、現実的に採算が取れる売り方ができないんだろうなぁ
パワポケなんて日本人にしか需要ないし初週2万くらい売れるのが精々で
そのままランキングからも消えておしまいだろ
移植にするにしたって支払うことには変わりないだろうし
熱狂的なファンがこんなの売れないよって言うレベルの出来だったからだぞ
かといってリメイクはコストがかかって厳しい
ファンが想定してるレベルはちゃんと売れたんですけどね
コナミの想定は違ったみたいですが
1.2だけリメイクしたのとワゴンいきまくったせいもあってかどのみち詰んでる
違うハードに移植する際ってエミュレートとでも動作確認は必要やからな
1~14って何作品あるかわからんけど14作品すべてSwitch(Switchライト、有機EL版)で動作確認するって結構大変やぞ
移植はコストかからないなんて誰も思ってないよ
あくまでリメイクと比べたらッて話で
1が売れなかったのは、はっきりいってなめすぎてたからであって、まとめてセット売りは一定の需要があるからな
1と2しかない作品なんてファンも求めてなかっただろうに売れなくてファンの声が大きいだの叩かれてて可哀想だなとは思った
これで他のパワポケ作品のリメイクもなさそうだしほんと誰も得しなかったな
あれの総売上二万本やぞ
結局のところ携帯機でできるパワプロの代替品としての需要が大きかったんじゃないかなって思うわ
いっそプロ野球編の15出すか
それをRで再々リメイクってのがあんま売れない事なんてわかり切ってた事では?
しかも1・2のモグラーズ編って1番地味なところだし…
敢えてそっち方面で切り込むなら当時収録されてたプロ野球再現した方がまだ独自性保ちつつ懐古の興味引けたかもねぇくらい
良くも悪くも商売人で売れないもんは出さないコナミとの相性は悪い
1・2の需要以前に、終わったシリーズの新規層取り込んで一体何がしたかったんやろなコナミは
パワプロに流れてくれるとでも思ったんやろか
実際はDL含めて10万は捌けたからDS末期くらいは売れてたんだ
ただ何故か出荷数が多すぎて値崩れしてる
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください