なんでやらないんだろう
2: それでも動く名無し 2025/02/06(木) 13:01:38.31 ID:Lk4yZS5e0
やってる奴もいる
3: それでも動く名無し 2025/02/06(木) 13:03:29.99 ID:K5l87W9f0
腕の振り含めてモーションが変わらないならまあ
4: それでも動く名無し 2025/02/06(木) 13:12:36.03 ID:/8bwLSPXH
昔リカオンズにこれに近いことできる人いたね
球速だけじゃなくて回転数も変えてた
球速だけじゃなくて回転数も変えてた
6: それでも動く名無し 2025/02/06(木) 13:15:13.44 ID:8V5T3qKod
それ130kmのストレート狙い打ちされたらどうすんだ
7: それでも動く名無し 2025/02/06(木) 13:16:17.12 ID:N4sUF0WW0
それがチェンジアップなんちゃうんか
11: それでも動く名無し 2025/02/06(木) 13:22:52.93 ID:EWXlHrx70
110キロが当たるようになったから120キロに挑戦しはじめて
120キロも当たるようになった頃にまた110キロを試したらこの前まで直球だった球が落ちる変化球に見えて打てなかった
120キロも当たるようになった頃にまた110キロを試したらこの前まで直球だった球が落ちる変化球に見えて打てなかった
14: それでも動く名無し 2025/02/06(木) 13:32:49.78 ID:Lk4yZS5e0
チェンジアップは変化球だぞ
揺れてるし
揺れてるし
16: それでも動く名無し 2025/02/06(木) 13:36:56.00 ID:8H2vznJD0
ちょっと前にヤクルトの先発助っ人でそれやってるやついなかったか
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1738814382/
コメント
コメント一覧
なお普通の人はコントロールできない模様
人対人だと強すぎ
厄介なだけで対策はすぐに建てられそうだけど
同じ腕の振りで速度や軌道に違いを生むのが変化球なんだから
投げ方同じで飛ばすボールの起動変えてんだもんな
それでも打たれるからもっと打たれないように工夫する
それだけ
投手ならば140前半とと140程度に力をセーブしたストレートを使い分けて抑えられれば一流と言われてたな
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください