泥まみれになってプレイしてる俺かっけー!
2: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽] 2024/08/22(木) 02:58:12.88 ID:F1hFj/uE0
洗濯する人の苦労をまるで考えていない
3: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][苗] 2024/08/22(木) 03:00:21.56 ID:N1lV0mHC0
脳「あぶないから突っ込まんといて」
アドレナリン「ええぞ、頭から突っ込め」
アドレナリン「ええぞ、頭から突っ込め」
4: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/08/22(木) 03:01:37.25 ID:SDSXEbUc0
イチローも世界の盗塁王もヘッスラに否定的
5: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新] 2024/08/22(木) 03:03:30.91 ID:CV34rV0e0
やってる感
6: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽] 2024/08/22(木) 03:05:09.45 ID:eDhCEudB0
駆け抜けるよりヘッスラの方がミスジャッジが出やすいから
14: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/08/22(木) 03:35:35.47 ID:9cAwqaCq0
>>6
セーフなのにアウトになるミスジャッジもあるから意味無い
セーフなのにアウトになるミスジャッジもあるから意味無い
8: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/08/22(木) 03:10:55.99 ID:1QTMF4NO0
演出的に盛り上がるから
10: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/08/22(木) 03:13:17.53 ID:c6ghiZcJ0
ヘッスラには"ドラマ"があるから…
11: それでも動く名無し 警備員[Lv.6] 2024/08/22(木) 03:15:21.88 ID:WcRCpiuU0
智弁戦でヘッスラは有効やって証明されたやん
15: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/08/22(木) 03:38:41.67 ID:V2Eg3+dX0
監督へのアピールもあるからね
しゃーない
しゃーない
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1724263072/
コメント
コメント一覧
1日1スライディング以上って考えが普通になってたな…
足で取れないからね
危ないからやめろってだけで
余程下手なヘッスラしない限りチームメイトから貶されることはほぼないし
ヘッスラすんな
危険度考えると割には合わんが
大谷さんは足からのスライディングで怪我したのよ
神風特攻と一緒
特に9回ツーアウトで最後のバッターは普通にアウトになる内野ゴロでもヘッスラやるよね…
やらないとうるさいんだろうね自称高校球児野球ファンが…
爪先でボールに触れたら捕球判定になるなら意味ないんじゃない?
大谷は基本へッスラしないが
一塁の話してんだよ。わからねーかな?
練習して完全にモノにすればヘッスラのほうが早くなるというデータはあるらしい
練習もせずに試合でアドレナリンがでてヘッスラするのは怪我のもと
考えよりも身体が反応する時だってある
好きにやらせたらええ
だから一塁は意味ないでしょって言ってんだよ
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください