1: それでも動く名無し 警備員[Lv.5] 2024/11/28(木) 13:12:22.00 ID:lNuNS7UH0
スイーパー←?
スラッター←?
スラーブ←?
真っスラ←?
パワースライダー←?
ナックルスライダー←?
ジャイロスライダー←?
頭おかしなるで
スラッター←?
スラーブ←?
真っスラ←?
パワースライダー←?
ナックルスライダー←?
ジャイロスライダー←?
頭おかしなるで
3: それでも動く名無し 警備員[Lv.37] 2024/11/28(木) 13:14:12.00 ID:fn05DRKm0
>>1の区分だと高速スライダーはわからない部類
2: それでも動く名無し 警備員[Lv.37] 2024/11/28(木) 13:13:52.42 ID:fn05DRKm0
よくわからないから全部曲がるボールでいい
4: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽] 2024/11/28(木) 13:14:18.12 ID:9h4HKCEC0
バルカンチェンジは?
5: それでも動く名無し 警備員[Lv.13][芽] 2024/11/28(木) 13:17:46.65 ID:vJJIEZd20
握りによる区別と曲がり方による区別と速度による区別が全部ごっちゃになってるから余計分かりにくい
6: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽] 2024/11/28(木) 13:18:43.02 ID:d2gG9VA00
変化球は自己申告やからしゃーない
7: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽] 2024/11/28(木) 13:21:58.08 ID:dqhkzftNd
ブスジマチェンジってどれにあたるのかしら
8: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽] 2024/11/28(木) 13:22:39.03 ID:PWYVcbMcd
シンカー
スクリュー
シンキングファスト
ここら辺の分け方が人によって違うのも何とかしてくれ
スクリュー
シンキングファスト
ここら辺の分け方が人によって違うのも何とかしてくれ
9: それでも動く名無し 警備員[Lv.13] 2024/11/28(木) 13:23:03.25 ID:ICCo1gtA0
VスライダーとSスライダーってあったよな
12: それでも動く名無し 警備員[Lv.37] 2024/11/28(木) 13:31:10.44 ID:fn05DRKm0
>>9
それ縦スライダーや
それ縦スライダーや
11: それでも動く名無し 警備員[Lv.21][苗] 2024/11/28(木) 13:30:17.21 ID:qGs9eqOd0
ジャイロは縦スラや 松坂が投げてたスライダー
13: それでも動く名無し 警備員[Lv.41] 2024/11/28(木) 13:31:57.00 ID:2A7glNzV0
>>11
松阪「そんなもん投げてないけどお前らが投げてたってうるさいから投げ方考えていたぞ」
松阪「そんなもん投げてないけどお前らが投げてたってうるさいから投げ方考えていたぞ」
14: それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新芽] 2024/11/28(木) 13:32:03.43 ID:3pU6BaV+0
亜細亜ボールとかいう自称ツーシーム
15: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/11/28(木) 13:32:49.72 ID:U3QJrmy/d
落ちるスライダーって言い方嫌いだわ
Vスライダーって呼んで欲しい
Vスライダーって呼んで欲しい
16: それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新芽] 2024/11/28(木) 13:35:35.46 ID:3pU6BaV+0
パワプロで誰もが作るであろう↓↘︎→の3種スライダー使い
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1732767142/
コメント
コメント一覧
交友関係に悩んで中退←分からない
例えば往年の名投手北別府は、空振りを奪う横スライダー、ワンバンさせる縦スライダー、引っ掛けてゴロを打たせるスラッター 、簡単にストライクを取るカットボールと投げ分けてたし、それをスライダーだけで抑える事が出来たと表現されると少し違和感がある
球種は真っすぐとスライダー、という草野球おじさんと別次元の投球なのは明らかなわけでw
あれも実際挟んでるからほぼフォークなんよ
ツーシームの握りのフォークと言うべきか
それは速度変わったりしてる時点で握りや捻り方変えてるんだろうけど
極端なやつだと上原なんか同じ速度で左右に落ちるフォーク投げ分けてたからな
真っスラ→スライダー回転のストレートってイメージなんだが
クルーバーとかダルビッシュとか大谷も同じような変化量のスライダー投げてたがスイーパーって名前が付く前はスライダーで統一されてた。
カッターとかも投げるんやろ?
だから区別として生まれたスイーパーやシンキングファストを、日本で逆輸入した時にスライダーや速いシンカーと分ける意味がわからない。
同じものを言っているのに種類を分けたことで、それぞれ別物としてるキッズ大量発生。
そもそもフォームそれぞれ、投手それぞれ曲がりも球速も別物なんだから全部別球種なんだよ。それを説明や観る側の分かりやすさの為にあえてまとめてるんだ。
無駄に細分化して分かり辛くするなんて、本来の意図から外れるナンセンスな行為
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください