【掲示板】ヤクルトスワローズ情報交換所・55スレ目 2025年01月09日 カテゴリ:掲示板 いつも当ブログをご覧いただきありがとうございます!こちら雑談用の掲示板になります。24時間いつでもご利用ください。話題はヤクルトスワローズに関連する事なら何でもOK!スマホはトップページは上部、個別記事は上部と下部に設置してます。パソコンは最新記事の上、サイドバーのスポンサードリンクの下にも設置してます。1000まで伸びたら次の記事作ります。 タグ :#ヤクルトスワローズ#swallows 「掲示板」カテゴリの最新記事 おススメ記事 コメント コメント一覧 1. 名無しのツバメ軍団 2025年01月09日 03:38 vIg138W20 茂木の人的決まってひと段落 次は新外国人頼むで 2. 名無しのツバメ軍団 2025年01月09日 03:47 TfIdJ5s30 来年楽天兼任ファンするって人どれくらいいる? 3. 名無しのツバメ軍団 2025年01月09日 03:50 qdM2pnVe0 >>2 印象悪すぎてな…移籍組は“和”を広げてもろて… 4. 名無しのツバメ軍団 2025年01月09日 03:59 FomYOLsd0 >>2 俺も兼任するわw ただ今年単体かな。 これからバンバン移籍パイプできれば永劫的なファンになり得るが 5. 名無しのツバメ軍団 2025年01月09日 04:02 FQXif9WP0 新外国人投手あと二人獲ってほしいね。 二人獲っても枠は66だし。 それか支配下で左腕の外国人投手獲って育成で若い外国人投手でも良いと思う。 あとはシーズン前でも途中でも良いから育成から二、三人ぐらい上げればと思う。 6. 名無しのツバメ軍団 2025年01月09日 06:57 7zTcFHZB0 支配下枠が空き新外国人選手を最低1人は取ってほしいね。それで65。育成から2人で67だから、最低でもそのくらいはやってほしいね。 7. 名無しのツバメ軍団 2025年01月09日 07:28 FfFWEuLr0 掲示板も村上の背番号と同じ数字まで来たか 8. 名無しのツバメ軍団 2025年01月09日 08:08 M6B6KDxZ0 ルーキー諸君!SNSアカウントの管理はしっかりな! 9. 名無しのツバメ軍団 2025年01月09日 08:19 SaxX.vMT0 小森補償 10. 名無しのツバメ軍団 2025年01月09日 09:08 xDCtqsyZ0 中村優斗のグラブの色にツバメ魂を感じる 11. 名無しのツバメ軍団 2025年01月09日 09:32 ZTObBTK60 青木がダンディやったな 12. 名無しのツバメ軍団 2025年01月09日 09:39 vTKZzCL40 >>8 いいね欄は見られないのでセーフ 13. 名無しのツバメ軍団 2025年01月09日 09:41 yMQlZYEq0 ニキータ君イケメンやなぁ 今年の西都は観客増えそうだな 14. 名無しのツバメ軍団 2025年01月09日 09:46 3tslIZDm0 人的補償で名前が出るまで小森選手のことほとんど出てなかったと思うし 期待してるというなら楽天にいっても応援したれとは思う って書いててふと思ったけどみんな「○○選手が好き」ではなくて「東京の○○選手が好き」なんかな? 15. 名無しのツバメ軍団 2025年01月09日 10:02 qdM2pnVe0 >>14 楽天に行ったからって楽天は応援せんよ 『見返してやれ』とは当然思うが 16. 名無しのツバメ軍団 2025年01月09日 10:02 AE5rkigz0 >>14 球団メインか選手メインかの差じゃないか? ヤクルト球団が好きだと「ヤクルトの◯◯選手が好き」になるし、そうじゃなくて純粋に選手が好きだと「◯◯選手が好き」になるんじゃないかな 17. 名無しのツバメ軍団 2025年01月09日 10:26 Ak6L7tLx0 >>14 スワローズより選手のファン、に見えても実はスワローズの選手であることが前提というのが男女問わず多い印象 あと昔から「ファミリー」がウリの球団だったせいか、ヤクファンはトレードで出て行った選手に対しては暖かい方だと思う 18. 名無しのツバメ軍団 2025年01月09日 10:28 NhaSA3EV0 >>16 なるほど、個推しか箱推しで変わるってことやねー 大谷翔平もみんなエンゼルズの大谷が好きではなく大谷翔平を推してたから移籍したらエンゼルズのことほとんど触れなくなったというのもあるし 19. 名無しのツバメ軍団 2025年01月09日 10:31 vTKZzCL40 >>10 https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/202501080001074_m.html?mode=all 記事になっとるね 20. 名無しのツバメ軍団 2025年01月09日 11:24 67P9CQz80 まだ良さげな外国人先発いるのかなぁ 21. 名無しのツバメ軍団 2025年01月09日 11:53 jGfl0ctj0 あとは巨人&オリックスの人的決まれば全体的に大きな動きはなさそうやな キャンプまでに自主トレ画像を漁る日が来るで 22. 名無しのツバメ軍団 2025年01月09日 12:00 cGRq5GtE0 >>14 よほど贔屓の選手じゃない限り出て行った先まで追おうとは思わんな 23. 名無しのツバメ軍団 2025年01月09日 12:40 7QDu8vuO0 >>21 ヤクルト関係ねーわとか思ってたけど 廣岡オリにおったわ 24. 名無しのツバメ軍団 2025年01月09日 12:57 I563boTj0 【悲報】ロドリゲス、インスタから東京ヤクルトスワローズの表記が消失。更にスワローズへの感謝投稿と所属はドミニカンリーグの球団に変更される。 ただこのチームメイトにはメッツのソトもおるみたいだし、メキシカンリーグとか一時的な在籍の可能性もある。 どのみち交渉は完全に終了したっぽいね 25. 名無しのツバメ軍団 2025年01月09日 13:28 .kE3PHTO0 >>24 ヤクルトもここまでよう粘って交渉したわ 同じ育成目的でもあっさり放出したヤフーレエスパーダと違ってロドリゲスには並々ならぬものがあったんだな 26. 名無しのツバメ軍団 2025年01月09日 13:29 Kg8kfCln0 >>23 カープ廣岡爆誕したら流石に笑ってしまう 27. 名無しのツバメ軍団 2025年01月09日 13:31 ccrW2knx0 仕事上楽天のホームゲームほぼ全部見てたワイの茂木の印象 ファースト 今期はずっとファースト。上手い(B) セカンド フルは無理 。北村とどっこいくらいの期待値。(D) ショート やめとけ (E) サード 上手いけどファーストがメインの鈴木大地をわざわざ使ってたあたりしんどいのかもしれない… まぁ今江だからしゃーない。多分フルスタメンじゃなければ大丈夫(C〜B) 肩 あんまり遠投もしてなかったしファーストだから知らん。そもそも脚で稼ぐタイプやし肩は普通。 打撃 心なしか流し打ちをそんなしてなかった。スイングスピード出そうと引っ張り意識のスイング。 多分300打席ぐらい使えば.270 10HR OPS.750くらい神宮なら残してもおかしくないと思うで。今年は何故か中盤からおもくそ干されてた 28. 名無しのツバメ軍団 2025年01月09日 13:42 AE5rkigz0 >>26 便利に使えて人気も高い廣岡をオリが手放すとは考えづらいけどなあ 29. 名無しのツバメ軍団 2025年01月09日 13:46 KyeBU0wt0 >>27 この評価が確かならショート以外の内野のバックアップとしては充分優秀だな 30. 名無しのツバメ軍団 2025年01月09日 13:58 2AXQZbIN0 松山組の自主トレ明日から? 去年は中村も古賀も欠席。 今年は古賀は参加と、記事にあった。 詳しい情報知っている人いたら教えて。 31. 名無しのツバメ軍団 2025年01月09日 13:59 Sn7qoUqO0 >>27 確か楽天の球場ってバンテリンの次くらいに打者不利って聞いたから神宮来たら長打率は上がると思ってる。 32. 名無しのツバメ軍団 2025年01月09日 14:38 mR46R2Sh0 >>31 広い球場から神宮に来て長打力が上がる人って元々長打力がある人か 打ち方を長打狙いにする人じゃないと無理だと思う 長打力がないバッターが打ち方を変えなくても無条件に長打力が上がる球場ではないと思うし 33. 名無しのツバメ軍団 2025年01月09日 14:39 FomYOLsd0 >>32 さては茂木の長打力を知らないな。 パークファクター高いわけではない楽天のスタンド中段に度々放り込んでる選手やぞ。 34. 名無しのツバメ軍団 2025年01月09日 14:43 yJ.1EcZt0 >>33 体調さえよけりゃ2桁打つポテンシャルは十分よな 35. 名無しのツバメ軍団 2025年01月09日 14:50 FomYOLsd0 >>28 ただトレードと違いプロテクトだからねぇ 36. 名無しのツバメ軍団 2025年01月09日 14:54 AE5rkigz0 >>35 だからプロテクトするやろってことや 37. 名無しのツバメ軍団 2025年01月09日 14:54 CRTz4CbU0 >>29 北村とどっこいだとセカンドも厳しいやろ まぁ武岡おるからいいけど 38. 名無しのツバメ軍団 2025年01月09日 14:56 mR46R2Sh0 アメトーーク!のDeNAベイスターズ芸人が来週放送あるらしいけど やっぱりうらやましいわね ヤクルトだと企画が通らないという予選落ちらしいから「つば九郎&ドアラ芸人」でなんとか・・・ >>33 それは楽しみやな めっちゃバット短く持ってたら悲しいが・・・ 39. 名無しのツバメ軍団 2025年01月09日 15:04 pdy1x4Ac0 >>25 ここまで交渉続けてたってことは金銭じゃなくて待遇面っぽいね 多分本人先発やりたかったんやろうな ちょっと日本の野球だと先発は厳しいスタイルだったからこちらも譲れなかった こればかりはしゃーない 40. 名無しのツバメ軍団 2025年01月09日 15:05 pdy1x4Ac0 >>8 イーロン「いいね欄塞いでおいたぞ」 41. 名無しのツバメ軍団 2025年01月09日 15:24 FomYOLsd0 >>34 そうだね。 腰が茂木しなければ点数モギモギフルーツ確定演出くらいには期待していいと思う 42. 名無しのツバメ軍団 2025年01月09日 15:35 9AECh2aZ0 https://youtu.be/EGK6otpqmSA 去年の遥輝はキャンプで自分のところに人が集中しないのに驚いたらしいけど今年はいっぱいいくやろ! 43. 名無しのツバメ軍団 2025年01月09日 15:39 0qf4pPZx0 >>36 プロテクトするほどかって意味やろ 44. 名無しのツバメ軍団 2025年01月09日 15:46 AE5rkigz0 元山カメラマン https://news.yahoo.co.jp/articles/a605b048da0444ee95d59cde2d3ecd4abcf7fb29 45. 名無しのツバメ軍団 2025年01月09日 15:57 76xWuSSk0 ワイ、つば九郎のブログの「こもりくんがいーぐるすにてんこうします」を読んで涙腺崩壊中 (´;ω;`)ウッ… 46. 名無しのツバメ軍団 2025年01月09日 16:05 2AXQZbIN0 >>30 中村と川端はトークショーやるんだね。22日。 自主トレ中? 47. 名無しのツバメ軍団 2025年01月09日 16:08 AE5rkigz0 ソフトバンクOB戦 https://news.yahoo.co.jp/articles/b97cd0306d5654498d6a1f4b014dd3180dfc0dc2 ヤクルトOB(兼任)の五十嵐新垣内川が出るようだ 48. 名無しのツバメ軍団 2025年01月09日 16:12 LQxW.Wpk0 うちには関係ないけど、新庄の上沢に関するコメント、なかなか突っ込んでるな… 49. 名無しのツバメ軍団 2025年01月09日 16:27 2K41jLK.0 茂木取った上でオスナフルイニ起用するなら取った意味はどうなんだって思う、今年はフルイニ信仰やめて休養日も作りながら戦えるようになってほしい。ファンはその時しか来れないから1番いいメンツを常に出すって言うのもエンタメとしては大事な考えなんだろうけど結局は優勝が1番のエンタメだから主力を休ませる判断もしてほしい 50. 名無しのツバメ軍団 2025年01月09日 16:40 vTKZzCL40 >>47 一応嘉弥真も忘れないであげてくれ 51. 名無しのツバメ軍団 2025年01月09日 16:43 AE5rkigz0 >>49 全然違う… オスナは代走送られたりでフルイニでは出てないし、茂木の取得理由は村上の後がまと山田のバックアップや 村上が居る間はオスナが下がったあとのファーストは村上だから茂木はサードで良いし 52. 名無しのツバメ軍団 2025年01月09日 16:47 AE5rkigz0 >>50 ありがとう 記事の方に名前なかったからさ 53. 名無しのツバメ軍団 2025年01月09日 17:13 FomYOLsd0 >>51 確かに。村上を売るためにサードであるべき必要性が薄いのなら村上ファースト茂木サードの方がええかもな。 ムライチモギサンのメリット 村上はファーストそこそこ。茂木はサード激ウマなので守備力向上。あと単純に190センチ近くある村上がファーストの方が的がデカくて投げやすそう デメリット 腰の茂木は守備負担量に応じて導火線が短くなっていくと思われるので、茂木のこれまでを加味して長期的に運用していくならファーストの方が良さそう。あと前述した村上サードできまっせ!っていうのをメジャーに売るならコッチ 54. 名無しのツバメ軍団 2025年01月09日 17:16 EvYqh0kF0 とにかくプロの球団としてショート普通に守れるのが3人しかいない状況はやばいから、緊急補強トレードもありそう。(長岡、武岡、伊藤) 55. 名無しのツバメ軍団 2025年01月09日 17:24 vTKZzCL40 >>54 一軍レベルって線引きなくせばT北村赤羽田中といるし一軍レベルに限定するなら他球団だって4人も5人もおらんからそんなもんやろ 56. 名無しのツバメ軍団 2025年01月09日 17:29 FomYOLsd0 >>55 赤羽ってショート下手なんか? なんかウチのファンというかここの奴って守備に対して厳しいよな。 ショート普通に守れる3人はショート上手い部類だし、源田宗山矢野レベルを求めすぎじゃね?と思ってまう 57. 名無しのツバメ軍団 2025年01月09日 17:31 dCLXGdAh0 >>54 何のための澤野やねん 58. 名無しのツバメ軍団 2025年01月09日 17:38 DRSa.5ka0 >>2 久保史緒里ちゃんがラジオ続ける限り 59. 名無しのツバメ軍団 2025年01月09日 17:42 DRSa.5ka0 >>27 吉田正尚よりこいつの方が指名順位高かったよな。どうしてここまで差がついたのか。それよりも高山よ 60. 2025年01月09日 17:44 DRSa.5ka0 このコメントは削除されました。 61. 名無しのツバメ軍団 2025年01月09日 17:46 DRSa.5ka0 >>55 赤羽って内野もできるのか? 62. 名無しのツバメ軍団 2025年01月09日 17:48 DRSa.5ka0 去年「走り方の学校」ってYoutubeチャンネルがヤクルトとコラボしてたよな。それで足速い選手増えたのかな? 63. 名無しのツバメ軍団 2025年01月09日 17:50 AE5rkigz0 >>61 おいおい赤羽は内野手登録やぞ 外野も最低限には守れるけど内野の方が外野より上手いから内野やってほしいくらいや 64. 名無しのツバメ軍団 2025年01月09日 17:59 yJ.1EcZt0 >>55 それこそ阪神なんかも1軍レベル木浪小幡(+中野)だけで回してるしまあ多くはないがこんなもんしょ 65. 名無しのツバメ軍団 2025年01月09日 17:59 FomYOLsd0 >>61 赤羽は本職サードやね。独立リーグ時代はサードでベストナイン獲得しとる。内野用グラブもサード仕様。プロ1年目に初めて外野守ってその当時は下手だったけど当時からダイビングキャッチが上手すぎて徐々に粗が消えてって今では普通に守れるくらいにはなった。 66. 名無しのツバメ軍団 2025年01月09日 18:00 PiwmqNf.0 寮に、お人形さん持参で来る選手は以前は面白キャラとして扱われてたが 今の選手は高校生なら10歩譲って認めるとして大学社会人でも、お人形さん 連れてくるんだな。S47年度生まれで中学時代はバイクが校内走ってた激しい 世代のわしから見ると隔世の感ある。が、日本の外交状況はかなり危険な域にある のに優しいのんびりした若者が増えた印象。 67. 名無しのツバメ軍団 2025年01月09日 18:01 yJ.1EcZt0 >>56 ここ数年長岡で目が肥えちゃったから… 大引が来たときなんかゲッツーが普通に取れる!で喜んでたのにネ 68. 名無しのツバメ軍団 2025年01月09日 18:05 SaxX.vMT0 小森三木の思想をよく吸収するんだぞ 69. 名無しのツバメ軍団 2025年01月09日 18:14 mR46R2Sh0 >>66 君もなんでもいいから人形一つ買って一緒に寝たらわかるんじゃないか? https://sumutabi.net/12151 70. 名無しのツバメ軍団 2025年01月09日 18:15 FomYOLsd0 >>66 間違いない。すげぇ共感して涙が止まらないわ。 確かに小澤ってドレッドヘアにしたいかもしれないし上の世代の川端が無事故無違反で交通ルール守ってるもんな。 ハムスターは良く綿を食べることがあるけどモイエセフが実は焼き肉でなくイカの塩辛が大好物かもしれないし、下川くんは登場曲をボンジョビにする可能性が高いと思うし。間違いなくのんびりした若者が増えている。 71. 名無しのツバメ軍団 2025年01月09日 18:16 FomYOLsd0 >>70 自修正 「「「「モイセエフ」」」 72. 名無しのツバメ軍団 2025年01月09日 18:16 N4jwbxzI0 >>59 茂木ドラ3ですよ 73. 名無しのツバメ軍団 2025年01月09日 18:21 PiwmqNf.0 しかしパゆえあまり深く考えなかったがホークスの有原&上沢コンビはすげーな。 約20年前にラミレス&グラシン坊の衝撃のW移籍があったとはいえ彼らは基本 「俺の腕にいくら出せる?」の外人助っ人ゆえまだ理解できたが日本人の裏切り行為はえぐいね。 74. 名無しのツバメ軍団 2025年01月09日 18:25 FomYOLsd0 現在のローテランキングこんな感じかな 吉村 ランバート 髙橋 新外国人 小川 奥川 ーーー(ローテライン)ーーー 山野 中村 松本 石川 金久保 下川 山下 沼田 西濱 翔聖 75. 名無しのツバメ軍団 2025年01月09日 18:31 Ej2thAiy0 >>67 ごめん流石に赤羽のショートは長岡大引どころか森岡以下 典型的な身体能力だけで守ってる野手や センターラインは厳しいが一三なら十分な身のこなしなので個人的には村上渡米後のサード狙って欲しい 76. 名無しのツバメ軍団 2025年01月09日 18:32 vTKZzCL40 >>74 阪口…… 77. 名無しのツバメ軍団 2025年01月09日 18:35 XN3R35530 >>2 ガッツリ兼任はしないけどパなら楽天応援するくらいのスタンスにはなるで 78. 名無しのツバメ軍団 2025年01月09日 18:36 XN3R35530 >>40 サンキューイーロン 79. 名無しのツバメ軍団 2025年01月09日 18:39 mF2j.1Rb0 >>74 現在と書いてるのに額得してない新外国人入れてるのワロタ。 80. 名無しのツバメ軍団 2025年01月09日 18:56 28QcwWXk0 >>66 👴 81. 名無しのツバメ軍団 2025年01月09日 18:59 5DrqH4.T0 先発ローテランキングにどこの誰だかわからない外国人と育成選手入れちゃダメだろ 82. 名無しのツバメ軍団 2025年01月09日 19:00 vTKZzCL40 高梨も入ってないな 83. 名無しのツバメ軍団 2025年01月09日 19:04 hicTekRe0 楽天って右の中~長距離砲欲しいからって吉野1位、前田3位で指名して壊滅してるからな そりゃ小森欲しいだろうよ 84. 名無しのツバメ軍団 2025年01月09日 19:05 DRSa.5ka0 台湾リーグで活躍したのは西村の方だったかな?今後は西村に切り替えてくしかないな 85. 名無しのツバメ軍団 2025年01月09日 19:06 go7UrJZ20 赤羽はそれこそ来年以降、村上いなくなったサードを茂木やらから奪うポジやろ 86. 名無しのツバメ軍団 2025年01月09日 19:10 Kg8kfCln0 ・当確 吉村、高橋、ランバート ・体調次第 小川、奥川、中村 ・谷間 松本健、山野、高梨、阪口、石川 まあこんなもんやろ 87. 名無しのツバメ軍団 2025年01月09日 19:20 pF.f.Jf50 >>86 奥川、山野がダブルで好成績残してくれたら、先発に希望が持てるんだけどな 88. 名無しのツバメ軍団 2025年01月09日 19:31 vTKZzCL40 山下と濱田さてはリハビリ組に合流してるな?? 89. 名無しのツバメ軍団 2025年01月09日 19:32 AE5rkigz0 >>85 赤羽と武岡はそのポジションやね 田中西村伊藤TK北村にもチャンスあり 90. 名無しのツバメ軍団 2025年01月09日 19:49 uK9DHw9T0 Xに上がってる村上塩見の自主トレ動画見たら 村上はキャッチボール普通にしてるし、塩見は短距離ノックの球違和感なく捌いて送球もしてるしでマジで復帰早そうやね 91. 名無しのツバメ軍団 2025年01月09日 19:51 ccrW2knx0 全部ワイのお人形遊びではあることを念頭においた上でなんやが ヤク「アカン…枠足らんくて守りたい選手全員は守りきれへん😭」 楽天「大変そうですね、じゃあ小森で手を打ちましょうか?欲しい選手ではありますし」 ヤク「でも小森居らんかったら戸田のショートが回らへん…」 楽天「じゃあウチの澤野は守備はしっかりしてるのでヤクルトさんどうぞ。あと人的補償で譲歩した代わりに金銭トレードで今野返してくれませんか?そのお金で茂木の金銭補償分に充てて下さい」 ヤク「…了解や」 って考えると割と辻褄合うんやけどなぁ 92. 名無しのツバメ軍団 2025年01月09日 19:52 BzQOmUI50 >>81 イノーアの件でOP戦終わっても未知数というか懐疑的な見方をするちなヤクが増えたからな ついでに言うと毎年のようにフォーム改造してOP戦打たれまくっても1年間ローテ守っね二桁とか勝っちゃう小川の存在も逆の意味で一役買っている 93. 名無しのツバメ軍団 2025年01月09日 20:09 5DrqH4.T0 西村が成長すれば予定通りそのまま西村サードでいいんじゃねえか? 94. 名無しのツバメ軍団 2025年01月09日 20:17 Ej2thAiy0 >>90 1月上旬に戸田のメイングラウンド出てこれるならまず大丈夫やろな この時期重傷者は出てきてもサブグラまでだから 95. 名無しのツバメ軍団 2025年01月09日 20:20 9AECh2aZ0 ヤクルトって他球団に誇れるプロスペクトって感じの選手いなかったけど西村がWLでやっと覚醒したっぽいのマジで大きい 西村の打球から落合博満を感じるよ 96. 名無しのツバメ軍団 2025年01月09日 20:33 htYXPy870 ここ1日、2日で小森の評価爆上がりやろ、上でヒット1本も打ってないのに、、おかしいやろ。所詮山形のジーターと変わらん。茂木が来たことを喜べよ!! 97. 名無しのツバメ軍団 2025年01月09日 20:35 htYXPy870 >>85 若い方の北村は、、、 98. 名無しのツバメ軍団 2025年01月09日 20:36 htYXPy870 >>76 ジュリちゃんは? 99. 名無しのツバメ軍団 2025年01月09日 20:36 Ej2thAiy0 >>92 イノーアについては今になって冷静に思い返すと2月下旬~3月上旬の3試合10イニングなぞ何の参考にもならんっていう至極当たり前の話ではあるんだけどな・・・ 6月の練習試合にしても野手の方が打席勘取り戻すのに時間かかるだろうからどうしても投手有利になるし 100. 名無しのツバメ軍団 2025年01月09日 20:38 SaxX.vMT0 新宿ヤクルトスワローズ 信濃町ヤクルトスワローズ 101. 名無しのツバメ軍団 2025年01月09日 20:39 9AECh2aZ0 >>96 茂木を過小評価してるやつも多すぎる、村上サンタナの次くらいに打撃は期待していいと思ってる 小森も二遊間じゃまず使える守備じゃなくて、それでいて飽和状態の外野に回して生き残れるとは思えない、来年か再来年には切られてもおかしくなかったよ 102. 名無しのツバメ軍団 2025年01月09日 20:43 I563boTj0 基本的に野球の意見って価値観によって大きく食い違うことが多いので、喧嘩は起こりやすい。その最たる例がドラフト1位で誰を指名するか。外れたら誰を指名するか(特にここ)。 基本的に喧嘩になっても、相手も間違ったことを言ってない。自分も間違ったことを言ってないって事例は多々あると思う。だからお互いの価値観はある程度認めてあげることが大事だ。 それを前提として、 茂木の獲得云々言ってる奴は秒でXをブロックして回ったwwww 103. 名無しのツバメ軍団 2025年01月09日 20:45 JmK2O.Nm0 >>102 自ら争いの火種を消せるなんて偉すぎる ダメなヤツはブロックじゃなくてレスバするからなあ 104. 名無しのツバメ軍団 2025年01月09日 20:45 e.Xx3Wfb0 >>96 後出しだろうが小森の潜在能力をただ評価して惜しむのならいいんだが鬼の首取ったように編成やらを叩く奴はウザいわな とはいえ君もわざわざ小森を下げなくてもいいと思うぞ 105. 名無しのツバメ軍団 2025年01月09日 20:48 JmK2O.Nm0 今回のヤクルト楽天間の移籍は茂木と今野小森の1:2トレードでどっちが得とも言えん感じになったな お互い欲しいポイント抑えてるっぽいしWin-Winになればええね 106. 名無しのツバメ軍団 2025年01月09日 20:50 I563boTj0 >>91 時系列からして澤野▶︎茂木・今野・ヤフーレ▶︎小森 今野と茂木は1日違いだからFA絡みな可能性は存分にある。ないし人的の打ち合わせはある程度あってもおかしくないけど澤野と小森は全く因果関係ないと思うよ。 戸田が離脱続きで詰みかけてたので、切迫性のあった捕手はシーズン中補強。内野はシーズン後にショート獲得って感じじゃないかな。外野はそこそこおるし 107. 名無しのツバメ軍団 2025年01月09日 20:52 JmK2O.Nm0 >>91 澤野戦力外は茂木FAより前やし関係なくないか? 楽天とヤクルトでなんらかの話はしとるとはワイも思うけどね 108. 名無しのツバメ軍団 2025年01月09日 20:53 9AECh2aZ0 >>104 確かに下げんくても良かったね 痛手すぎるとか言われてるのが嫌すぎてつい… 109. 名無しのツバメ軍団 2025年01月09日 20:53 I563boTj0 >>91 付け加えるなら、そこまで打合せできるなら茂木が獲得されたら人的で今野獲得してね❤️ってムーブができたから今野も別だと思うわ。 密約があるなら人的補償の中から楽天がある程度候補出して、ヤクルトが小森にしてくれって頼んだくらいじゃね? 110. 名無しのツバメ軍団 2025年01月09日 20:57 I563boTj0 >>105 ひいていうならヤフーレ&今野&小森⇆茂木だと思うけど、ヤクルト的には全然得だと思うな。楽天的にもウチの方が得してるくらいに思ってるやろうしいいんじゃね? 理由としては仰る通りでヤクルトの補強ポイントはこの3人(ヤフーレも先発だが他の助っ人を使えなくなる可能性を考えるなら)より遥かに茂木だし、 楽天は茂木を持て余してた中で満遍なく補強ポイント埋められたから 111. 名無しのツバメ軍団 2025年01月09日 20:57 Ej2thAiy0 >>107 澤野柴田は偶然 ヤフーレは偶然な気がするがどっちもあり得る 茂木小森今野はほぼ間違いなく裏で話あった ワイはこうやと思うわ 112. 名無しのツバメ軍団 2025年01月09日 21:03 JmK2O.Nm0 >>110 ヤフーレも入れるかどうか悩んだわ まあお互い得したと思えるのが一番やね 113. 名無しのツバメ軍団 2025年01月09日 21:04 I563boTj0 >>111 そもそもショート戦力外が少なかったしな ヤクルトの目に触れやすいイースタンで1番守備いい遊撃手ってなったらワイも調べた限りだと澤野が1番だったから 114. 名無しのツバメ軍団 2025年01月09日 21:05 JmK2O.Nm0 >>26 カープ廣岡爆誕したら廣岡で田口K鈴木矢崎獲得したって言いまくるわ 115. 名無しのツバメ軍団 2025年01月09日 21:07 DRSa.5ka0 >>85 赤羽ってもう若くないやろ 116. 名無しのツバメ軍団 2025年01月09日 21:08 ES.cYluQ0 >>105 楽天との損得だけでなくヤフーレ今野小森柴田に対して獲得した選手が茂木矢崎と先発型新外国人(ランバートor?)って考えるとチーム的にプラスになってるんじゃないかな ヤフーレはある程度安定した成績残すと思われるのに対して新外国人はどうしても博打になるけど、前年5位のチームが安定を求めてもしょうがないから必要経費だと思う 117. 名無しのツバメ軍団 2025年01月09日 21:10 vTKZzCL40 下川キャッチボールもばりばりアンダースローなのおもろいな 118. 名無しのツバメ軍団 2025年01月09日 21:10 JmK2O.Nm0 >>37 打力全然違うからファイヤーフォーメーションで起用するという選択肢取れるのはええことやと思う 昨シーズンまでは山田おらん場合セカンドの打撃が完全に穴やったからね 119. 名無しのツバメ軍団 2025年01月09日 21:14 e.Xx3Wfb0 >>108 そうやって省みれるのいいと思うよ ちょっとキツい言い方してすまんかったな 120. 名無しのツバメ軍団 2025年01月09日 21:19 7X3UM6KG0 >>115 今年25歳だが… 121. 名無しのツバメ軍団 2025年01月09日 21:24 mF2j.1Rb0 >>115 赤羽は長岡武岡の1つ上だから若くはないな。今年、来年が分水嶺だね。 122. 名無しのツバメ軍団 2025年01月09日 21:27 7X3UM6KG0 >>116 ヤフーレ評価してる奴が多いけど良かったの最初だけどからな。 2年目で慣れて成績上げる可能性もあるけど減俸オファー断ったんじゃない? 8100万→1億1000万になったけど実際投げて見ないと分からないけどランパードとの比較するとやっぱりそこまで出すかって感じだし。 打低の楽天パークで成績上がって喚く奴出て来るだろうけど超打高の神宮と比べてもって感じだしね。 123. 名無しのツバメ軍団 2025年01月09日 21:37 NhJ2q.A60 小森レベルの出血すら惜しむならFA補強は無理な話だからな 124. 名無しのツバメ軍団 2025年01月09日 21:38 ES.cYluQ0 >>122 116だけど俺の言うヤフーレの安定した成績って防御率4.00前後5〜7勝100〜120イニングってとこね キャラ的にもイニングイーター的にもいて欲しい気持ちはあったけど不安定な日も多かったから上位狙うなら年俸上げてまで残留交渉するほどではないという君の意見に同意 125. 名無しのツバメ軍団 2025年01月09日 21:40 NhJ2q.A60 >>66 認めるって…何様のつもりなんだか 立場のない人間に限って使いがちな言葉だよなあ 126. 名無しのツバメ軍団 2025年01月09日 21:44 5DrqH4.T0 >>121 じゃあ赤羽の同級生澤井K北村濱田橋本根岸はどうなるん? 127. 名無しのツバメ軍団 2025年01月09日 22:18 DaZ6r2O00 >>122 年俸揉めたかどうかはわからないけど とにかく今年は新助っ人にしろドラフトにしろ戦力外から拾ったK鈴木や佐藤琢磨にしろ とにかくストレートのパワーを重視してるの感じるから 真っ直ぐで押せないヤフーレを放出したのも一貫性があると思ってる 128. 名無しのツバメ軍団 2025年01月09日 22:20 mz2xd.3d0 フジと関係切って他のテレビ局探す展開無いんか?もうあのテレビ局関わったらアカンと思う 129. 名無しのツバメ軍団 2025年01月09日 22:33 SaxX.vMT0 テレビ朝日やテレビ東京Eテレと関わる 130. 名無しのツバメ軍団 2025年01月09日 22:39 I563boTj0 >>76 石川の下かな。石川は必ず投げるから彼次第で。ただし機会はあると思う 131. 名無しのツバメ軍団 2025年01月09日 22:40 I563boTj0 >>98 原樹理は中継ぎでしょ。高梨もおそらく 仮に入るなら原樹理は石川と阪口の下 高梨は松本の下かな 132. 名無しのツバメ軍団 2025年01月09日 22:42 I563boTj0 >>79 もちろんイノーアみたいに成績マズったら一気に序列は下がるけど先発を獲得した時点でオープン戦でも優遇されることが当確だし成績がちょうど中間くらいならここら辺になるくね オープン戦打たれてたヤフーレのローテ格がこのあたりだったから 133. 名無しのツバメ軍団 2025年01月09日 22:45 SaxX.vMT0 小森からしたらチャンス 134. 名無しのツバメ軍団 2025年01月09日 22:48 urxWYRUb0 >>2 楽天はロッテと並んで印象よくないし、そもそも応援する要素がない 135. 名無しのツバメ軍団 2025年01月09日 22:48 SaxX.vMT0 東北楽天ゴールデンスワローズ 136. 名無しのツバメ軍団 2025年01月09日 22:56 N9ZNiBet0 昨年のキャンプ振り分けは1月19日だったみたいなので 今年もそれくらいなら1月20日(月)あたりかな。 137. 名無しのツバメ軍団 2025年01月09日 22:56 uK9DHw9T0 松本並木濱田赤羽小森のヤクルト野手陣が内川さんの所で今年も元気に自主トレしとるな 引退してからもヤクルトの選手達の指導してくれる内山さんマジありがてえ それまで接点無くてNPB引退直前の2年間しかヤクルトにいなかったのに、今でもヤクルトの後輩の面倒見てくれるとかこの人聖人かな? 138. 名無しのツバメ軍団 2025年01月09日 23:00 fpHOf3Tt0 >>132 ヤフーレの場合はオープン戦でヤフーレよりまともな数字残した先発が吉村高橋小澤しか居らんかったからというのもある 139. 名無しのツバメ軍団 2025年01月09日 23:02 vTKZzCL40 >>137 濱田昨日は戸田におったらしいけど合流したんか良かった 140. 名無しのツバメ軍団 2025年01月09日 23:07 vTKZzCL40 新人&リハビリ組(村上塩見山下阪口西舘) → 戸田 松本並木濱田赤羽(小森) → 都城(チーム内川) 西川岩田 → 沖縄(銀次のインスタより) わいが把握できてるのはこんな感じ 141. 名無しのツバメ軍団 2025年01月09日 23:16 N9ZNiBet0 >>140 ☆山本(柴田)→栃木 清水小澤金久保沼田(ロッテ坂本)→沖縄 ここは去年みんな栃木だったと思うけど 今年は分かれたみたい。 142. 名無しのツバメ軍団 2025年01月09日 23:20 oKMXw2cK0 >>129 テレ東がいいなぁ 143. 名無しのツバメ軍団 2025年01月09日 23:31 uK9DHw9T0 >>141 星くんも栃木で一緒にやってるね、これも去年から引き続きかな この2チームは大半SSTCで解析やってるチームでもあるね 144. 名無しのツバメ軍団 2025年01月09日 23:32 N9ZNiBet0 >>141 田口丸山翔石原→ハワイ 忘れてた 145. 名無しのツバメ軍団 2025年01月09日 23:35 lX5F0epS0 山下って怪我してたんですか?? 146. 名無しのツバメ軍団 2025年01月09日 23:36 TmlkKYzw0 >>128 フジテレビが持ってる球団株20%を買い取った上で頭下げてフジテレビCSで全試合中継して貰うの? 147. 名無しのツバメ軍団 2025年01月09日 23:47 vTKZzCL40 >>145 戸田にいたっていうのはXで流れてきた 面子的にリハビリ組だと思うけど同じく昨日戸田にいたらしい濱田が内川の方に合流してるからたまたま戸田にいただけかもしれん 148. 名無しのツバメ軍団 2025年01月10日 00:01 qr54VAX60 >>144 石原もハワイなんや、知らなかったわ😯 149. 名無しのツバメ軍団 2025年01月10日 00:03 lGMqXbGb0 >>145 今年も怪我してんのか… いくらドラ1でも流石に今年なんも出来んかったら切られても文句言えんな 150. 名無しのツバメ軍団 2025年01月10日 00:04 w3C22.Jk0 西武のアブレイユが退団するみたいだからヤクルトが安く獲得に行ってくれ 151. 名無しのツバメ軍団 2025年01月10日 00:12 qr54VAX60 >>117 名字からしてアンダースローが似合うな(●^◇^●) 152. 名無しのツバメ軍団 2025年01月10日 00:15 tGmnTE6v0 楽天の補強ポイントじゃないからここでは結構スルーされてたけど、ワイは坂本取られるんじゃないかとヒヤヒヤしとったわ。相手はあの変わり者の一久だし。個人的に坂本には期待してるから、もし取られてたら絶望してたと思う 153. 名無しのツバメ軍団 2025年01月10日 00:16 iirQU5rV0 つばめはアブやトンボなどを食べる 154. 名無しのツバメ軍団 2025年01月10日 00:24 AgGGUZiZ0 >>150 経緯からして高くつくから退団したようにしか思えないけどな 155. 名無しのツバメ軍団 2025年01月10日 00:28 AgGGUZiZ0 >>140 松木平と赤羽自主トレ先で再開してんのかw まあお互い因縁はないろうけどね 156. 名無しのツバメ軍団 2025年01月10日 00:38 Jmq.Bxhc0 >>149 台湾のウィンターリーグでも登板予定だったけど流れてたから、なんか嫌な予感してたんだがどうなんだろうね… 157. 名無しのツバメ軍団 2025年01月10日 00:39 Sve2mG.G0 >>141 これ山本の前についてる☆は星のことか…! 158. 名無しのツバメ軍団 2025年01月10日 00:42 isYe2LRt0 >>152 ワイもや。プロテクトされる対象にはならんところやから気が気じゃなかったわ 159. 名無しのツバメ軍団 2025年01月10日 00:44 isYe2LRt0 >>150 バウマン取るのに中継ぎタイプ増やしても仕方無くないか? 今必要なのは先発タイプよ 160. 名無しのツバメ軍団 2025年01月10日 01:05 w3C22.Jk0 >>159 どうせみんな怪我していくから必要だよ 161. 名無しのツバメ軍団 2025年01月10日 02:01 NhyU9SK40 >>160 枠考えろアホ 162. 名無しのツバメ軍団 2025年01月10日 02:13 AgGGUZiZ0 0並木▶︎都城(内川) 00赤羽▶︎都城(内川) 01山田▶︎松山(山田ら) 02古賀▶︎ 03西川▶︎沖縄(西川) 04丸山▶︎場所未定(元青木) 05川端▶︎松山(山田ら) 07長岡▶︎場所未定(元青木) 08茂木▶︎ 09塩見▶︎戸田 10宮本▶︎ 12石山▶︎ 15中村▶︎戸田 17清水▶︎沖縄(しみズ) 18奥川▶︎ 19石川▶︎ 20木澤▶︎ 21吉村▶︎ 24星星▶︎宇都宮(星柴本) 26山野▶︎戸田 27中村▶︎松山(山田ら) 28松本▶︎西多摩(亜細亜大) 29小川▶︎八王子(創価) 30荘司▶︎戸田 31モイ▶︎戸田 32松直▶︎都城(内川) 33内山▶︎ 34田口▶︎Hawaii 35石原▶︎Hawaii 36西村▶︎ 38北村▶︎ 40高梨▶︎宮古島 41矢崎▶︎(行方不明。毎年場所変わる) 42澤井▶︎ 43山本▶︎宇都宮(星柴本) 44大西▶︎ 45小澤▶︎沖縄(しみズ) 46太田▶︎ 47髙橋▶︎ 48金久保▶︎沖縄(しみズ) 49山下▶︎戸田 50北村▶︎(行方不明。去年は中田翔だが参加なし) 51濵田▶︎都城(内川) 52原樹▶︎ 54田中▶︎戸田 55村上▶︎戸田 56坂本▶︎ 57矢野▶︎戸田 (59)小森▶︎都城(内川) 60武岡▶︎松山(山田ら) 61宮川▶︎ 62竹山▶︎ 63増田▶︎ 64岩田▶︎沖縄(西川) 65鈴木▶︎大分(甲斐) 66阪口▶︎戸田 67伊藤▶︎ 68丸山▶︎Hawaii (69 今野)▶︎ 90中川▶︎ 93橋本▶︎ 014西舘▶︎戸田 015沼田▶︎沖縄(しみズ) 016▶︎ 017▶︎ 018▶︎ 019▶︎ 023澤野▶︎下田(秋山) 限界がきた 163. 名無しのツバメ軍団 2025年01月10日 02:15 AgGGUZiZ0 >>160 間違いなくアブレイユを獲得したら先発プラス1はなくなるぞ。 アブレイユなんておそらく3億前後の年俸になるやろからな。 164. 名無しのツバメ軍団 2025年01月10日 02:16 AgGGUZiZ0 >>147 別に怪我してない山野とか阪口も戸田で自主トレするから関係ないと思うぜ 165. 名無しのツバメ軍団 2025年01月10日 02:55 qsDPWS.Q0 >>162 内山古賀はずっと松山組。 古賀は昨年足の不調で欠席だったけど。 今年は参加できると記事にあった。 中村も昨年は欠席だったけど。 166. 名無しのツバメ軍団 2025年01月10日 02:58 qsDPWS.Q0 >>162 この一覧表時間かかったね。ご苦労さん。 167. 名無しのツバメ軍団 2025年01月10日 03:00 qsDPWS.Q0 >>165 内山も松山組かな 168. 名無しのツバメ軍団 2025年01月10日 03:45 MRvx18.b0 >>123 ほんとこれ、FA失敗しても獲得しても文句言われるのやばすぎる。手を挙げすらしない球団もあるのに。 169. 名無しのツバメ軍団 2025年01月10日 05:44 7.kES8WA0 >>147 この時期は戸田で自主トレしてる奴も普通におるぞ メイングラウンドで強めのキャッチボールしてる写真あったし仮に怪我してても軽傷でしょ 170. 名無しのツバメ軍団 2025年01月10日 06:02 qsDPWS.Q0 >>166 しかも真夜中に 171. 名無しのツバメ軍団 2025年01月10日 06:59 mnp66N5w0 助っ人外国人、カイケルってどうなんだろって思ったら結構歳いってるんだな 左腕とはいえこの年齢と防御率だと厳しいな 172. 名無しのツバメ軍団 2025年01月10日 07:35 gWkvm.EF0 >>140 銀次のインスタにあるってことは誰か楽天選手が西川組におるんやな 内川も西川も面倒見いいな… 173. 名無しのツバメ軍団 2025年01月10日 07:44 EAlws.Y60 >>162 矢崎(毎年場所変わる)で草 おつかれさまっす 174. 名無しのツバメ軍団 2025年01月10日 07:52 THlVBDNz0 ずっと思っていたことを白状する 宮本丈が虐待おじさんに似てると感じる 虐待おじさんって誰って人は調べないことをおすすめします 175. 名無しのツバメ軍団 2025年01月10日 07:56 lU4GKf4s0 >>162 宮本が(元青木)のリーダーじゃないっけ? 176. 名無しのツバメ軍団 2025年01月10日 08:00 iirQU5rV0 小森ちゃんと伊達政宗の銅像見るんだぞ 177. 名無しのツバメ軍団 2025年01月10日 08:18 AgsxtSjy0 >>174 虐おじ10年前ならネット民誰でも知ってる人だったのになぁ。 淫夢も閉じコンななったな。 俺は今でも虐おじよりひでの方が好きだわ。 178. 名無しのツバメ軍団 2025年01月10日 08:24 THlVBDNz0 >>177 AIの発達によって新たな玩具になってる感もある気がする 179. 名無しのツバメ軍団 2025年01月10日 08:48 65Uxxguw0 助っ人情報、今日くらいに出てこないかなぁ…あまりにも何の情報もなくて不安になっちゃうぜ 180. 名無しのツバメ軍団 2025年01月10日 09:24 qPgm.CJ90 >>177 閉じコンというか野獣先輩一強になったと言うか… 若い子とかもう淫夢ネタとしてのTDN知らない人もいそう 181. 名無しのツバメ軍団 2025年01月10日 09:42 NdiyyYH40 >>179 「今年は4人体制でいく」ってことかもしれん まぁ育成選手も多いし山下輝、原樹理が戻ってきたから外国人選手いらない気がする 182. 名無しのツバメ軍団 2025年01月10日 09:43 ry9E8CVh0 ド根性F https://news.yahoo.co.jp/articles/b9daccffd5f40b27ff84cdb3be0833c2a1bc3eef こんなニュースばかりでヤクルトは平和だなあ 183. 名無しのツバメ軍団 2025年01月10日 09:49 W9xPql6j0 >>181 そこで山下や原樹理が出てくる程度の戦力なら外人いるやろ 184. 名無しのツバメ軍団 2025年01月10日 09:54 vJOHmOml0 >>182 驚いたよ!! 東の海(東海地方)に村上と同じ事を言うガキがいたんだ…!! 185. 名無しのツバメ軍団 2025年01月10日 10:18 vJOHmOml0 小森自主トレ中に人的補償の連絡きて内川がケアしてくれてたらしい サンキュー内川 186. 名無しのツバメ軍団 2025年01月10日 10:40 AgGGUZiZ0 カープはこのまま人的獲得しても枠がギッチギチで確か70になるもんな。 矢崎がさ寂しがるやろし、うちに余裕が出てるから床田あたり金銭トレードとか厳しいかね? 187. 名無しのツバメ軍団 2025年01月10日 11:09 jpey.VBk0 >>87 山野w 188. 名無しのツバメ軍団 2025年01月10日 11:16 jpey.VBk0 >>131 高梨が山野より下とかありねーよw 189. 名無しのツバメ軍団 2025年01月10日 11:23 2lbA9PVh0 つば九郎の年俸予想しよ 190. 名無しのツバメ軍団 2025年01月10日 11:25 KGRVlAsT0 予想 年俸5万円 ヤクルト1000飲み放題 ジョア飲み放題 はどう?異論はめっちゃ認める 191. 名無しのツバメ軍団 2025年01月10日 11:29 bFRhIzU90 >>187 20分でこんなにポチポチって自演なの?? 192. 名無しのツバメ軍団 2025年01月10日 11:40 iAsfm4Q40 >>186 床田が今から2年10億円の契約を球団に要求したらありえるかもな 193. 名無しのツバメ軍団 2025年01月10日 11:54 5jKJGGIv0 まあ流石に外国人投手誰か取るでしょ 流石に先発が足りてなさすぎるわ 194. 名無しのツバメ軍団 2025年01月10日 11:54 lGMqXbGb0 >>190 最近中山金杯で10万くらい勝ってやがったから今年は割と上機嫌だし年俸は文句言わなそう でも家がなくなったからつば九郎ハウス作れとか言いそう 195. 名無しのツバメ軍団 2025年01月10日 11:56 R5wrCgb20 つば九郎は競輪と競馬で立て続けに三連単当てたから「今年は年俸なしね」って言われて暴れ倒す結末もありえる 196. 名無しのツバメ軍団 2025年01月10日 12:02 IpdUEjs70 >>118 ファーストオスナだからセカンドファイヤーにすると右方向全部抜けるぞ… 去年最初色々パターン試して結局山田武岡以外費用対効果見合わないってなったやんけ 197. 名無しのツバメ軍団 2025年01月10日 12:13 aLpTPO2.0 >>185 最終年は2軍で腐らずやってくれたし、現役最終盤のベテランとしてのムーブが素晴らしかった 198. 名無しのツバメ軍団 2025年01月10日 12:14 bWNrgNhV0 山野2024好投 6/12(対鷹)7回1失点 7/03(対星)7回3失点(初回に3失点するも耐える) 9/13(対兎)8回2失点(5回までノーノーペース) 9/28(対虎)5回2失点 10/5(対鯉)3回無失点 悪い時はビッグイニング作られて大炎上するけど、ポテンシャルは高そうなんだよな 199. 名無しのツバメ軍団 2025年01月10日 12:15 aLpTPO2.0 >>181 外国人の補強終結宣言出てないし、近年は外国人1軍登録枠残してスタートしたことないから取るやろ 200. 名無しのツバメ軍団 2025年01月10日 12:19 YKphvViN0 >>193 普通に保有選手枠空きまくってるからな 201. 名無しのツバメ軍団 2025年01月10日 12:21 AgGGUZiZ0 そういえばブキャナン韓国からマイナーに戻るらしいな 韓国の4億8000万のオファー蹴ったらしいわ 202. 名無しのツバメ軍団 2025年01月10日 12:42 xHJSjAoe0 >>198 あの岡本もなんで勝ててないのか不思議っておっしゃってたもんな 203. 名無しのツバメ軍団 2025年01月10日 12:43 hVc.AkHU0 >>102 ドラフト直前に竹田はハズレ1位の可能性あるし徳山寺西は2位以内で消えるって書き込んだらボコボコに叩かれたの思い出したわw 204. 名無しのツバメ軍団 2025年01月10日 12:53 uUH0LC.m0 三輪「竹山、顔真っ赤で草」 205. 名無しのツバメ軍団 2025年01月10日 13:03 HZqCyaHR0 今年有馬記念予想してそうつば九郎 206. 名無しのツバメ軍団 2025年01月10日 13:04 A.IkQ0Ql0 https://article.yahoo.co.jp/detail/e3eacfb0090e2eafd9bb834dc6e80a1c728ab4e1 ヤクルトは裾野に本社工場持っていて、多くの従業員が三島や沼津に住んでいるから 思っているより小澤のファンは多い 今年も頑張ってくれ。 207. 名無しのツバメ軍団 2025年01月10日 13:06 uUH0LC.m0 >>206 ヤクルトレディーとかヤクルト勤務の人って拒否ってもスワローズのグッズなり野球教室なり観戦チケットが送られてくるからなw ワイもそれキッカケでヤクファンになったから効果絶大だと思う。 208. 名無しのツバメ軍団 2025年01月10日 13:11 p2.Jnuj90 >>198 去年の高橋の広島キラーみたく 山野も巨人キラーなったらなぁ まだ数試合だが相性悪くないし 209. 名無しのツバメ軍団 2025年01月10日 13:14 p2.Jnuj90 >>186 広島と過去にトレードってないからなぁ 同じく枠きつい楽天とこちら1人少ないトレードのがありそう 210. 名無しのツバメ軍団 2025年01月10日 13:15 tzYDWmeH0 >>202 岡本3ラン打って0-3で負けたからやんけ 211. 名無しのツバメ軍団 2025年01月10日 13:18 AfXbVCaO0 昨日は神宮開幕戦の夢を見たぜ 初回に山田の2点タイムリーで先制するけどそこから9回まで点は入らず でもランバートが8回まで完全試合やってそのまま9回もマウンドに登り1アウトは取ったが次の菊池にツーベース打たれてパーフェクト終了 代打田中にフルカウントまで粘られて嫌な予感したけど最後はしっかり2人で抑えて完封してくれたぜ 212. 名無しのツバメ軍団 2025年01月10日 13:20 xHJSjAoe0 >>206 先発から中継ぎに配置転換って想像以上に難しいんだなぁ。小澤自身が中継ぎ50登板目指すと明言してるし、今年は中継ぎ一本で頑張ってほしい 213. 名無しのツバメ軍団 2025年01月10日 13:26 UbNhjjfi0 西武のウィンゲンターとかオリックスのディアスとか年明けに契約してるチームが今年は多いし (あと報道だとまだこの2球団は他に選手狙ってるらしいし) 各球団で外国人関連の動きが遅いな。 214. 名無しのツバメ軍団 2025年01月10日 13:31 qsDPWS.Q0 松山組の自主トレ情報あったらおしえて 215. 名無しのツバメ軍団 2025年01月10日 13:37 61Or0B7s0 >>213 放出もなんか例年以上に多い気がするし何かあんのかね 216. 2025年01月10日 13:40 61Or0B7s0 このコメントは削除されました。 217. 名無しのツバメ軍団 2025年01月10日 13:49 uUH0LC.m0 >>209 楽天はムズクネ? 今野獲得して中継ぎという訳にもいかないだろうし先発で乏しい人なら小森よりプロ入り後輩の人ばっかになる。 218. 名無しのツバメ軍団 2025年01月10日 14:19 61Or0B7s0 >>214 デイリーの広島担当が小園久保と自主トレしてる哲人の写真上げてくれてる 219. 名無しのツバメ軍団 2025年01月10日 14:23 uUH0LC.m0 単独自主トレヤクルトでやりそうな人おるんかな? 大体相互監視と課題の客観視を兼ねて自主トレはある程度の人数でやった方がハードになりやすいらしいね。 ただその分ピンポイントの課題にアプローチする。反復練習するとかなら時間を多く取れる単独の方が強そう。 220. 名無しのツバメ軍団 2025年01月10日 14:25 GCuYpKaX0 フリオ・ロバイナ コントロールが心配な感じだな 腕が出てくるのが遅そうだから打席からは見えにくいかも 221. 名無しのツバメ軍団 2025年01月10日 15:17 mjslEb.f0 >>219 単独自主トレ… あまりいなさそうだけど矢崎とか? 若い人は人数いるとこの方がいいかもね 222. 名無しのツバメ軍団 2025年01月10日 15:17 QwNKoNV.0 >>142 昔はMXがFC東京とTCK(東京シティ競馬)とヤクルトで上手く絡めてたけど東京で鷹戦みたいってだけで損が局買ったんだよなぁ… 223. 名無しのツバメ軍団 2025年01月10日 15:27 uUH0LC.m0 https://www.jime-hobby.work/mlb-fa ちな、ここが新外国人として獲得できるメジャー級 マイナーとかは分からん。 この中には青柳とか小笠原、マクガフもおり更にランバートバウマンも乗ってる 224. 名無しのツバメ軍団 2025年01月10日 15:29 eih5m6Nu0 >>219 石川御大がずっと単独で自主トレやってなかったっけ? 都内走ってる様な聞いた様な? 225. 名無しのツバメ軍団 2025年01月10日 15:39 uUH0LC.m0 個人的なスワローズのオフ2024 75点 100でないのは石川と福谷にフラれたことが主因(しゃーない)+先発補強が若干間に合ってない為。但し全体的に意図の見えた素晴らしい補強をしており去年より遥かに満足度が高い あと1人来るであろう新助っ人次第で点数を加算する 226. 名無しのツバメ軍団 2025年01月10日 15:40 OuGq4UJk0 >>96 奥村は怪我するまではちゃんとショートで一軍レベルの守備ができてた 小森に奥村レベルの守備ができてたなら絶対プロテクトされてただろうし 小森はプロテクトされてなくても仕方がないという意見は一緒なんだけど奥村下げしなくてもよくない? 227. 名無しのツバメ軍団 2025年01月10日 15:40 mjslEb.f0 鷹OB戦組分け https://news.yahoo.co.jp/articles/77aa95d9f59155479e687cdc0c182e14a2d86f02 ヤクルトOBは五十嵐vsその他らしい 228. 名無しのツバメ軍団 2025年01月10日 15:48 dMSNURcY0 >>218 キャッチャー陣の情報ないかな? 内山と川端の写真は出てたけど。 229. 名無しのツバメ軍団 2025年01月10日 16:15 NAJq3AIr0 今週末に戸田の新人合同自主トレ見に行こうかと思っています何時から何時ぐらいまでやっているかわかる方いらっしゃいますか?過去で行ったことある方でも参考に教えていただければ助かります! 230. 名無しのツバメ軍団 2025年01月10日 16:17 gbUqna1i0 >>126 同じく分水嶺だろ というかその中には来年すらないのもいるかもしれないな 231. 名無しのツバメ軍団 2025年01月10日 16:33 su.UXbDk0 >>211 開幕戦完投もいいけど個人的には7回から勝ちパターンでピシャッての好き その年のリードで投げてくれるリリーフたちを早く見て安心したい 232. 名無しのツバメ軍団 2025年01月10日 16:37 EzjGXA2c0 >>214 🎏小園視点 https://news.yahoo.co.jp/articles/43581facb70461e933c83581325b32971c3a6217 小園のSNSにも情報ありそう 233. 名無しのツバメ軍団 2025年01月10日 16:41 uUH0LC.m0 >>224 なるほどサンガツ! 234. 名無しのツバメ軍団 2025年01月10日 16:42 iAsfm4Q40 >>230 最近はドラフト上位でも容赦なく3年目くらいで戦力外にしてるところも多いから澤井北村濱田橋本あたりは今年が分水嶺よなあ… 1年目の根岸、橋本は捕手できるからいいとして、澤井北村はやや危険、濱田はマジで危ない 235. 名無しのツバメ軍団 2025年01月10日 16:45 XQGSUTY10 >>228 🐯坂本撮りに来ていたどこかの虎番のポストにムーさん写ってた気がする 236. 名無しのツバメ軍団 2025年01月10日 16:46 o7G5OsjP0 奥村は怪我でレギュラー候補台無しにしたよなあ ヤクルトに来てすぐ1年謎の離脱してたし 森岡奥村雄平3人がかりで小森を育ててくれ そういえば中々雄平がヤクルトに帰ってこないな 237. 名無しのツバメ軍団 2025年01月10日 16:55 NdiyyYH40 >>234 澤井選手めっちゃ期待されててここでも実力者みたいな扱いされてるけど 実績敵には対したことないし、年齢的にそろそろ1軍で結果出さないと チャンスが明確に減ってくる時期になるんよね 「令和の中山」にはなってほしくないわね 238. 名無しのツバメ軍団 2025年01月10日 16:58 61Or0B7s0 >>235 https://x.com/sponichi_endo/status/1877557555213246758?s=19 これかな ちっちゃいけどこの顔の形は…! 239. 名無しのツバメ軍団 2025年01月10日 17:17 MTCXJzLK0 >>238古賀が写ってるよね 240. 名無しのツバメ軍団 2025年01月10日 17:24 kJeByTRH0 >>166 このスレッドは定年退職済みの男性も常駐してるな。 241. 名無しのツバメ軍団 2025年01月10日 17:36 eih5m6Nu0 竹山のストーリーから今木澤と一緒にいるのは確認出来た 242. 名無しのツバメ軍団 2025年01月10日 17:38 bWNrgNhV0 通算先発war 大野雄大(2010ドラフト) 33.7 大瀬良 (2013ドラフト) 25.6 小川泰弘(2012ドラフト) 34.1 通算年俸 大野 19億0340万 大瀬良 14億1400万 小川 11億8300万 warが全てではないとは言えちょっと可哀想だな 243. 名無しのツバメ軍団 2025年01月10日 17:47 eih5m6Nu0 オフに入ってから手術したのにもう松山自主トレ参加出来るまでになってんのかよ内山 手術箇所が腰だけに競技復帰するまで結構時間掛かると思ってたけどこれは朗報 244. 名無しのツバメ軍団 2025年01月10日 17:50 eih5m6Nu0 >>242 小川さんは長期契約の時含めて契約切れる年の成績がなぁ、マジ勿体無い 245. 名無しのツバメ軍団 2025年01月10日 17:53 IoFsgMdp0 >>162 K北村は自分のインスタで写真上げてた。 沖縄っぽい感じだった。 246. 名無しのツバメ軍団 2025年01月10日 17:56 NdiyyYH40 >>244 結果的に4年契約の成績が契約金の働きしてないって評価されたもんやからねー 247. 名無しのツバメ軍団 2025年01月10日 17:59 IoFsgMdp0 >>201 それ去年の話では? 2024の時点ですでにアメリカマイナーに拠点移してるよ。 248. 名無しのツバメ軍団 2025年01月10日 18:02 IoFsgMdp0 >>211 ホーム開幕戦はカープ戦だから相性考えて奎二だと思うわ。 なお水さしてる自覚はある。 249. 名無しのツバメ軍団 2025年01月10日 18:04 lU4GKf4s0 >>214 西村くんと橋本くんも松山組みたい https://news.yahoo.co.jp/articles/bb9e54880dd3211884f00cb79638c45dddef5308 250. 名無しのツバメ軍団 2025年01月10日 18:06 IoFsgMdp0 >>214 参加者は14人らしい。 他球団は広島小園と阪神坂本は確定。多分ロッテの松川はいそう。 ヤクルトは哲人、川端、ムーチョは確定。 事前のニュースから古賀と壮真はいそう。 251. 名無しのツバメ軍団 2025年01月10日 18:07 IoFsgMdp0 >>229 始まるのは9時半くらい。 終わるのは日による。でもそんなに長い時間はやらない。 252. 名無しのツバメ軍団 2025年01月10日 18:13 syRksvwV0 YouTubeで内川さんがヤクルトの自主トレに付き合ってくれてる動画見たけど、ぐう聖すぎるだろ 将来打撃コーチやってくれないかな 絶対コーチの才能ある 253. 名無しのツバメ軍団 2025年01月10日 18:15 hC1qq4.O0 >>251 ありがとうございました久々に戸田楽しんで来ます! 254. 名無しのツバメ軍団 2025年01月10日 18:32 qsDPWS.Q0 松山組 ヤクルト人 川端山田中村古賀内山武岡西村橋本 9人らしいけどあと一人誰だ? 255. 名無しのツバメ軍団 2025年01月10日 18:42 bOZjJ.v60 >>254 🐟️おらん? 256. 名無しのツバメ軍団 2025年01月10日 18:46 texVSxb60 >>242 大瀬良思ったよりwar低いな 257. 名無しのツバメ軍団 2025年01月10日 18:56 m1e.cS8z0 >>243 多分中村とか古賀とか坂本誠志郎が一緒に練習してる写真あったけど、内山はキャッチャー練習してるのかなあ。 まお今日のちょっとだけの写真だからなんともいえないけど 258. 名無しのツバメ軍団 2025年01月10日 18:58 lU4GKf4s0 >>254 髙野くんぽいおでこは見かけた 259. 名無しのツバメ軍団 2025年01月10日 19:05 m1e.cS8z0 古賀は契約更改のときパーマがかかりすぎてたけど、いまはどんなかな? 1シーズン休んでたけど、かえって新鮮な気持ちで、今年はのぞめそう。フェニックスのときもだったけど楽しそう。 260. 名無しのツバメ軍団 2025年01月10日 19:13 .UjNC0Kx0 オスナ、そろそろ.280 32本 ops9とかやってくれんかなぁ 261. 名無しのツバメ軍団 2025年01月10日 19:13 m1e.cS8z0 >>254 わりと主力だね。 262. 名無しのツバメ軍団 2025年01月10日 19:18 syRksvwV0 田口めっちゃ日焼けしてる笑 ハワイ天気良さそうでええな 263. 名無しのツバメ軍団 2025年01月10日 19:23 tzYDWmeH0 https://www3.nhk.or.jp/lnews/hiroshima/20250110/4000028146.html NHK広島で映像出てるわね 264. 名無しのツバメ軍団 2025年01月10日 19:24 m1e.cS8z0 自主トレメンバーって球団が決めてる感じがする。表には出さないけど。 265. 名無しのツバメ軍団 2025年01月10日 19:28 bOZjJ.v60 >>264 それなら岩田がぱるるについていったりせんと思うぞ 266. 名無しのツバメ軍団 2025年01月10日 19:30 vGjyO2qh0 >>264 それはないわー 267. 名無しのツバメ軍団 2025年01月10日 19:38 tzYDWmeH0 >>264 小園も坂本も他球団やんw 268. 名無しのツバメ軍団 2025年01月10日 19:46 61Or0B7s0 >>254 武岡は帰省も兼ねられて便利やな 269. 名無しのツバメ軍団 2025年01月10日 19:46 lGMqXbGb0 田口今年は気合い入ってそうやね 今年のブルペンはどんだけ田口が踏ん張れるかによるから頑張ってくれよー 270. 名無しのツバメ軍団 2025年01月10日 19:49 bOZjJ.v60 >>269 最終戦のすわほーカメラでの宣言通りに頼むわ 木澤もな 271. 名無しのツバメ軍団 2025年01月10日 19:50 61Or0B7s0 田口は勝利の舞解禁してもええんじゃないかな モチベーションって大事だと思うんだ 272. 名無しのツバメ軍団 2025年01月10日 19:51 61Or0B7s0 >>264 初めて見るタイプの陰謀論だ 273. 名無しのツバメ軍団 2025年01月10日 19:56 7.kES8WA0 >>264 自主とは・・・ 274. 名無しのツバメ軍団 2025年01月10日 20:20 hwjT9l3q0 >>260 オスナちゃんはおっ?今年は四球選べるようになったし一味違うなとか思って見てると長い不調に陥って終わってみればバレの31本みたいにいつもの安定の成績になるからなあ もちろんそれでも貢献してくれてるのは分かってるんだが今年は2013バレみたいに爆発しちゃってもいいのよと期待しておく 275. 名無しのツバメ軍団 2025年01月10日 20:30 6PQn.Qus0 >>263 小園将来ヤクルト来てくれないかなー 276. 名無しのツバメ軍団 2025年01月10日 20:49 7.kES8WA0 >>274 でも2年目までに比べたらやっぱり選べるようにはなってきたわ 去年は併殺増えたのが残念だったが 277. 名無しのツバメ軍団 2025年01月10日 20:53 o7G5OsjP0 阪神さん青柳メジャー決まらなかったら金銭トレードしてくれんかなあ 青柳がまだメジャーに未練あるんだったら1年でもかまわない ついでに藤浪も 278. 名無しのツバメ軍団 2025年01月10日 21:00 3sSGy3.u0 ミンゴの好きな球場はカージナルスの球場 279. 名無しのツバメ軍団 2025年01月10日 21:17 .UjNC0Kx0 外国人に飢えてる皆様。 来週の月曜がめちゃくちゃチャンスデーとなります。 本日がMLB版の保留期限となっており、つまりメジャー級が市場に爆流出した日となります ヤクルトがランバート級の大型外国人と交渉を伺ってた場合明日からアプローチをかけられるようになり、週明け月曜日に発表の可能性もアリ。 期待薄めで月曜を待っててもいいかもね。 元より交渉遅れてるのは結構いい投手と難易度高めな交渉をしているからだと勝手に期待している。 だから報道遅くても安心してええと思うよ 280. 名無しのツバメ軍団 2025年01月10日 21:18 .UjNC0Kx0 >>277 藤浪はマイナーでも残るとか報道あった気がする 青柳はその線があるとめちゃくちゃ強いね 281. 名無しのツバメ軍団 2025年01月10日 21:19 Ib.khXIs0 下川くんアンダースロー中々いないから面白いと思ってる。 2024ドラフト育成含めて個性があってかなり良いな。 楽しみしかない。 282. 名無しのツバメ軍団 2025年01月10日 21:21 .UjNC0Kx0 >>276 ちょっとずつ何らかしらの打撃成績は上がってんのよね。何だったかは忘れた 優良助っ人には違いないし成績に波がある分スーパーオスナは助っ人超級なんだが結局毎年同じくらいの成績に収まってしまう。今年に関してはゲッツー量が凄まじかったのも痛かった。 但し成績は年単位で極端に低くならないからこそ優良助っ人なんやけどね。 サンタナみたいにタイトル取れば結構箔がつくと思うんよなぁ。というかして欲しい切実に 283. 名無しのツバメ軍団 2025年01月10日 21:27 61Or0B7s0 NPBの新人研修会、鳥谷の講演で唯一質問したのが中村優斗らしい このメンタルの強さは期待やね 284. 名無しのツバメ軍団 2025年01月10日 21:28 MlN3X4bz0 >>279 心強いコメント、これで安心して夜も眠れる 285. 名無しのツバメ軍団 2025年01月10日 21:30 Bk.6hhCF0 >>279 ランバート取った後に編成が先発型をまだ取るって言ってなかったっけ? それともそれはバウマンの後のコメントだっけか 記憶が曖昧だわ 286. 名無しのツバメ軍団 2025年01月10日 21:35 iUcHlfgz0 >>279 そういえばヌートバーの契約がまとまらなかったってニュースがあったな この記事に載ってるのがいわゆる爆流出した選手ってことになるのかな? https://news.yahoo.co.jp/articles/bc4935212c9587e3cf1e1c117db1c0ea2949ad33 287. 名無しのツバメ軍団 2025年01月10日 21:37 o7G5OsjP0 残念ながらバウマンの後 そこからのランバート その後コメントなし 288. 名無しのツバメ軍団 2025年01月10日 21:37 Klb1Hqgb0 >>271 外野がなんでも叩いてくるからなぁ田口が可哀想だ 289. 名無しのツバメ軍団 2025年01月10日 21:47 iUcHlfgz0 >>286 ごめん、よくよく読んだら★マークが付いてる17人ってことか 290. 名無しのツバメ軍団 2025年01月10日 21:54 7.sGo1n20 松山のお風呂写真は?????😡😡😡😡 291. 名無しのツバメ軍団 2025年01月10日 21:56 .UjNC0Kx0 >>286 そうそうヌートバーもそのうちの1人やね ただしヌートバーの場合ほぼほぼ残留、無理でも単年でメジャー契約になると思うよ。 出てきた選手はメジャー含めた他球団との取り合いになるが、ヤクルトが事前にアプローチかけてた場合DFAのないFAの次に最強投手が獲得できうる時期に入ってくる。 あと1ヶ月くらい遅くなるとビザの関係で開幕間に合わなくなる可能性があるので厳しいけど、 ここから10日間くらいは獲得の余裕見ていいと思う。 割と最強な投手にアプローチかけてたなら月曜にくる可能性もアリ。ただし期待値的には中くらい 292. 名無しのツバメ軍団 2025年01月10日 22:05 opFdeoHR0 >>283 自分も記事読んで感心してた メンタルの強さ、活躍するための貪欲な姿勢、推すしかないね そして講演する側からすると、質問ないのちょっと寂しいから、鳥谷も嬉しかったんじゃないかなー 293. 名無しのツバメ軍団 2025年01月10日 22:07 P.8ZsJAo0 >>283 https://news.yahoo.co.jp/articles/d21e417c3a33cd5b13d5b78fd78d8bb9b03add79 メンタル質問するんか 294. 名無しのツバメ軍団 2025年01月10日 22:09 4cTJqzOH0 真中満が行く!の真中さんグッチさんカツオさん屋形船トークで癒される 真中さんグッチさんの忍者コスプレたすかる😇 295. 名無しのツバメ軍団 2025年01月10日 22:10 02BIkFEA0 >>290 ♨️まだやけど、テレビ愛媛のキャップたち見て落ち着いて https://youtu.be/OXqDWfcRXIA?si=HDwUzmLOhwm8Ah4T 296. 名無しのツバメ軍団 2025年01月10日 22:14 .UjNC0Kx0 >>283 100人200人と全国から人が集まっとる中だからな。鬼メンタルすぎ 297. 名無しのツバメ軍団 2025年01月10日 22:15 HevVw6RD0 >>293 皆、青木世界観を読もう 298. 名無しのツバメ軍団 2025年01月10日 22:16 IoFsgMdp0 >>257 壮真はキャッチャーミットでノック受けてたよ。 ソースは愛媛放送かどっかの動画。 299. 名無しのツバメ軍団 2025年01月10日 22:21 su.UXbDk0 >>279 ウィンターミーティングで一気に決まったし、こういう区切りで動くタイプなんやなヤクルトは 300. 名無しのツバメ軍団 2025年01月10日 22:54 .UjNC0Kx0 中村優斗、今振り返ってもかなり痺れる指名だったな。 ワイがドラフトをちゃんと見始めたのが2015なのだが、中村は凄ぶる期待してた中で、高津のせいで半ば別れを告げつつ石塚単独と思ってた中での中村単独指名。からのモイセエフ。 これは見始めて以来最大に激アツの流れだったわ。奥川クジ獲得、2位西村と同じくらい個人的には激アツだった。 吉村もファンだったから獲得の喜びはこの2人に並ぶけど当日既に当確だったからなぁ。 301. 名無しのツバメ軍団 2025年01月10日 22:56 .UjNC0Kx0 >>300 石塚単独と▶︎石塚単独を祈ってた中での これだと石塚来んなって表現になってたわ 302. 名無しのツバメ軍団 2025年01月10日 23:07 EDGUBq5s0 あんま選手関係ないからここのスレで発言するのズレてるかもしれんけど、ヤクルト好きな方で、Xで滅茶苦茶分かりやすくデータを出してくれてた方がアカウントを閉じるらしい…。その方の出してくれるデータをみて、ヤクルトが強いときは単純にポジって、調子悪いときも、大体一人はどれかのデータの上位にのってるからそれ見て心の支えにしてたから寂しい…。 303. 名無しのツバメ軍団 2025年01月10日 23:10 61Or0B7s0 >>302 ほかのデータアカへの誘導で青味噌出てきてうおwてなった笑 304. 名無しのツバメ軍団 2025年01月10日 23:12 k8u3ojYc0 >>303 自我出さなきゃ優秀なデータ垢ではあるから… 305. 名無しのツバメ軍団 2025年01月10日 23:54 dzUn24vw0 >>302 誰が見てもわかりやすいデータで本当によかったんだよな… 仕事の合間であれだけやるのは大変だっただろうな。 306. 名無しのツバメ軍団 2025年01月10日 23:55 isYe2LRt0 >>196 ファイヤーってそういうもんやし… パターンって言っても山田以外は打撃どんぐり、武岡以外は守備どんぐりだからそうなったわけで茂木なら武岡より打つという点で考慮の余地はあるやろ 茂木より山田の方が守れるから山田いるウチは選択肢に入らないぞ 307. 名無しのツバメ軍団 2025年01月11日 00:00 B0u.vJzP0 >>290 男の裸にも気を使うご時世になってきたしないかもしれない 308. 名無しのツバメ軍団 2025年01月11日 00:47 8A7ouIrr0 高津「ここはバントや!」 ファン「なんでバントさせたんや!!打たせろよ!」 ??「この場面でバンドをさせたらいけないなんてルールは無い。そもそもファンが采配権を決める権利なんてない。ルール上問題がないので批判をする君たちが間違ってる」 デーブ大久保の上沢に対する動画ってこのレベルでズレてると思うわ。仮に上沢を擁護するなら上沢自身の行動にフォーカスするべきだよな。 バントで例えるなら「この打者でこの場面ならゲッツーって最悪の事態が考えられるやろ」とか 309. 名無しのツバメ軍団 2025年01月11日 01:55 3Ob4xRWQ0 >>308 てか上沢の件はもういいかな… スワローズ絡みでもないし提示条件にあれだけ差があったら仕方ない面もあるし 310. 名無しのツバメ軍団 2025年01月11日 02:32 Q9WmH74x0 名球界チャンネルの古田谷繁対談で、古田さんの壮真に対する期待値がガン下がりしててワイ悲しい 311. 名無しのツバメ軍団 2025年01月11日 02:38 Fk2iFfQR0 今年から塩見村上グローブのメーカー変わるのかしら それとも借り物? 312. 名無しのツバメ軍団 2025年01月11日 03:07 cXdOWUaN0 >>309 おけ、すまんかった 313. 名無しのツバメ軍団 2025年01月11日 04:01 qyhbcRNS0 >>310 まああのおっさんかなり短気だからな 314. 名無しのツバメ軍団 2025年01月11日 04:56 2PtiSr1S0 >>264 松山組なんてほぼ主力組 315. 名無しのツバメ軍団 2025年01月11日 05:15 M5reHT.x0 >>3 和って笑える 316. 名無しのツバメ軍団 2025年01月11日 05:21 M5reHT.x0 >>27 これが本当なら使えんな 317. 名無しのツバメ軍団 2025年01月11日 05:25 0cmsJBBb0 鬼畜ペンギン🐧の契約更改いつなんだ? 間違っても青木GM補佐と遊ぶなよ 318. 名無しのツバメ軍団 2025年01月11日 05:31 2PtiSr1S0 >>310そんなの全然気にしない 現場にいるわけではないので 319. 名無しのツバメ軍団 2025年01月11日 06:54 2PtiSr1S0 ムーチョ顔が引き締まった? 320. 名無しのツバメ軍団 2025年01月11日 07:40 4hxn3Kkg0 >>313 それは関係ないんちゃうか?w 本来内山にいてほしいポジションに山本祐大がいてるんだからそりゃ相対的に期待値下がるやろと 321. 名無しのツバメ軍団 2025年01月11日 07:43 4hxn3Kkg0 >>300 高津のせいってのがよくわからん ドラフト会議の指名って基本編成が決めて監督の意見は参考程度でほぼ通らないで それこそ編成権持たせてもらった原監督立浪監督金本監督くらいや 後は決まったことをマスコミに伝えるフロントマンの役割をしてただけやと思う 322. 名無しのツバメ軍団 2025年01月11日 07:44 4hxn3Kkg0 >>307 これはまぁしゃーなし >>290は半ばネタやけど、男性の風呂の写真を性的な目で見る人もおるわけだし 323. 名無しのツバメ軍団 2025年01月11日 07:48 3Ob4xRWQ0 達成しようぜ https://news.yahoo.co.jp/articles/7bfca8ce35c6a5fb5abff7fcff55aa77b1bff0ab キャップの300HRと200盗塁見たいな どちらかと同日にぱるるの350盗塁だと最高 324. 名無しのツバメ軍団 2025年01月11日 07:56 BaOwZFQY0 >>321 どう見ても高津の打撃がいい選手って言うブラフのことでしょ 325. 名無しのツバメ軍団 2025年01月11日 08:04 4hxn3Kkg0 >>324 ああ「高津監督の発言に引っかかった民」って意味か 326. 名無しのツバメ軍団 2025年01月11日 08:10 2PtiSr1S0 >>310 怪我したら評価の対象外。でも回復して結果をだせばまた変わる。 栗原もそう。 327. 名無しのツバメ軍団 2025年01月11日 08:16 M5reHT.x0 根性論を否定する輩がいるけど、最後は根性なんだよなぁ何事も ボンボンの理屈ばかりの奴が増えたと思う化石昭和人です 328. 名無しのツバメ軍団 2025年01月11日 08:16 ovNgDVjn0 >>322 WBCの映画で、選手がユニ着替えようとしているシーン 肌が見えるショットは途中でカメラ振って画面に写さなかったので 時代がちゃんと変わってるんやなと思ったわ 329. 名無しのツバメ軍団 2025年01月11日 08:24 gidQLkY70 古田も昔フジから嫁を献上されたんだな 原は献上されたけど彼女がまた別のスポンサーに献上されてしまったということか 高橋もフジグループ経由の嫁か 330. 名無しのツバメ軍団 2025年01月11日 08:29 4hxn3Kkg0 >>327 完全な否定はもちろんしないけど「最後は根性」ではなく割と最初から根性で片付けようとしてるのが嫌われる原因かと 後はそこら辺を言語化して説明せずに「根性でやるんや」って言っちゃうところとか 技術と体幹が整った人が最後に根性って言うのは分かるけど 技術や体幹が整ってない人がいきなり根性論で仕事をすると大怪我の元になるんよ 331. 名無しのツバメ軍団 2025年01月11日 08:30 4hxn3Kkg0 >>326 まぁこれやな 怪我による離脱ってそれだけで評価されなくなるもんなー 怪我による離脱が評価されるのって一部のファンだけやろ そういう意味だと内山も古賀も昨年1年で評価下げたと思うで 332. 名無しのツバメ軍団 2025年01月11日 08:35 3Ob4xRWQ0 昨年は釣りで今年はBBQか 竹山ネタキャラ…? 333. 名無しのツバメ軍団 2025年01月11日 08:41 WMc.PId90 >>329 管理人さんにも迷惑かかりかねないヒドい妄想コメやめようぜ… 334. 名無しのツバメ軍団 2025年01月11日 08:53 2PtiSr1S0 >>331 ふたりともまだ若いからあせらずに。 偉大な古田や谷繁から言われたらそう思い込んでしまいがちだけど、あくまでも現時点での評価。 ユーチューブはなにかと話題を作って動画にする。人的補償の記事は、かなり適当だった。とくに球団のことよく知らない素人が出した記事はいいかげん。チャンネル登録さえしてもらえばいいからね、 正式に決まったわけでもないのに。決まったようなタイトルを出す。 335. 名無しのツバメ軍団 2025年01月11日 08:59 2PtiSr1S0 >>334 古賀もフェニックスリーグの状態みて、背番号2 をもらえたと思う。よくなければもらえるはずがない。 336. 名無しのツバメ軍団 2025年01月11日 09:06 4hxn3Kkg0 >>335 そこはなんていうか期待してるというより発破をかけた感じがする 中村も52→2になったときも期待してるというより捕手の中で西田、古賀、井野さん、松本直樹に置いてかれた立場に対して 球団から発破をかける意味で変更提示されてたし 337. 名無しのツバメ軍団 2025年01月11日 09:06 Fae16VBG0 >>310 大丈夫 キャンプで直接関われば、また上がるって。 338. 名無しのツバメ軍団 2025年01月11日 09:16 yPYCxNTU0 >>327 野村ID野球も最後は根性だったと言うしな 339. 名無しのツバメ軍団 2025年01月11日 09:29 T.paKfLU0 去年の釣り動画の面子(塩見古賀山崎三ツ俣)、全員が長期離脱やら引退やらしたから縁起悪すぎるやろって思ってたけど、今年の面子で同じような状況になったら流石に泣いてまうな 340. 名無しのツバメ軍団 2025年01月11日 09:31 2PtiSr1S0 >>336 置いていかれた立場とは? 341. 名無しのツバメ軍団 2025年01月11日 09:32 2PtiSr1S0 >>336 それでも2番は簡単にもらえる数字ではないと思う。 342. 名無しのツバメ軍団 2025年01月11日 09:32 2PtiSr1S0 >>337 そーそー 343. 名無しのツバメ軍団 2025年01月11日 09:49 2PtiSr1S0 >>314 松山は温泉もあるしみんな行きたいだろう、 すべてではないけど、100% 自分たちで決めてるわけではないと思う。 344. 名無しのツバメ軍団 2025年01月11日 10:08 WMc.PId90 >>339 塩見出演年がヤバいだけだからたぶん大丈夫(初年度共演山崎大下坂本吉田大成) 345. 名無しのツバメ軍団 2025年01月11日 10:42 8A7ouIrr0 >>324 300です 高津「バッティングが良いのでニヤニヤ」 ワイ「え?金丸中村無い?マジかぁこの2人は縁がないのか寂しいなぁ。でも宗山か石塚が来るならアツいぞ...!!」 ダイイチジュンセンタクキボウセンシュウ ナカムラユウトォ 高津のせいで騙されたw 346. 名無しのツバメ軍団 2025年01月11日 10:48 7B.3h7fa0 >>327 95%から100%に持っていくには根性とか精神力は要ると思うよ、根性はAIとかデータには再現できん人間の強みやしな でも何から何まで根性とかいうのは余りにも説得力ないで、実際日本スポーツが世界で結果出したのはそこが改善されていってからだし その根性論にどれくらいの意味を与えられるかが指導者の貴賤やと思うわ 347. 名無しのツバメ軍団 2025年01月11日 11:01 49cHCZ.c0 一応温泉のもろチン画像保存してあるけど、貼ったらわいせつ物チン列罪になってしまうからな 348. 名無しのツバメ軍団 2025年01月11日 11:03 alWmZK9R0 >>347 保存している時点でキモイ。 349. 名無しのツバメ軍団 2025年01月11日 11:05 alWmZK9R0 >>345 自分はあの発言は普通に煙にまいただけだと思ってたから金丸だと思ってた。 中村なのはびっくりしたけど。 350. 名無しのツバメ軍団 2025年01月11日 11:10 PfWg.iP70 >>348 ワイは保存してないけどガバガバ検閲が衝撃的過ぎて脳裏に焼き付いている 351. 名無しのツバメ軍団 2025年01月11日 11:11 rqcXUlPf0 >>347 いやらしい画像? 352. 2025年01月11日 11:13 rqcXUlPf0 このコメントは削除されました。 353. 名無しのツバメ軍団 2025年01月11日 11:18 7B.3h7fa0 先発の成績予想 吉村 3.60 11勝 7敗 140回 22先発1完投1完封 高橋 2.70 10勝 4敗 100回 15先発 ランバート 3.10 7勝 9敗 130回 20先発 小川 4.10 10勝 6敗 143回 24先発 奥川 2.60 6勝 4敗 90回 15先発 山野 3.90 7勝 8敗 115回 19先発2完封 高梨 3.66 5勝 3敗 60回 9先発1完投 中村 2.25 4勝 0敗 28回 5先発1完封 阪口 4.80 2勝 2敗 28回 5先発 石川 5.40 3勝 3敗 25回 5先発 松本 4.50 2勝 1敗 16回 3先発1完封 山下 7.20 1勝 0敗 5回 1先発 354. 名無しのツバメ軍団 2025年01月11日 11:23 7B.3h7fa0 >>353 石川ミスった 3勝1敗で 355. 名無しのツバメ軍団 2025年01月11日 11:35 dXvi6QKC0 >>66 もっと上の世代から見ればキミは大学社会人になってもガンダムや少年漫画をみてる世代のひとり この現象はアニメやキャラ文化の成熟、及びこれらが社会により深く認知された証でしかないと思うぞ 356. 名無しのツバメ軍団 2025年01月11日 11:36 3Ob4xRWQ0 >>352 ワイは古田の肉体美のサイトブクマしてある …古田以外のも見れるから…ぱるるとか… 357. 名無しのツバメ軍団 2025年01月11日 11:43 wuGnTHr60 >>353 安仁屋算だけど個々を見れば現実的感があるなぁ。 しかし特Aクラスのドラフトプロスペクトの中村がこれは寂しいので10勝近く期待したい。 その変わりに年齢的にもライアンはそこまでいかないと思うわ。 358. 名無しのツバメ軍団 2025年01月11日 11:50 rqcXUlPf0 >>356 僕は女の子のだよ 359. 名無しのツバメ軍団 2025年01月11日 12:12 dXvi6QKC0 >>321 答えは※324が書いたから置いといて、ヤクルトは12球団の中でも現場重視派 「編成権」はなくても監督の意見が結構通る球団だぞ とりわけ現高津監督は衣笠推しで球団復帰、監督就任した経緯もある 高津が言ってる「ヤクルトは風通しがいい」というのはフロント・編成に意見が通り易いという意味 360. 名無しのツバメ軍団 2025年01月11日 12:29 dXvi6QKC0 >>353 中継ぎが20勝前後稼ぐだろうから90勝ライン辺り…コレなら優勝できるな。3年前並の独走かも 361. 名無しのツバメ軍団 2025年01月11日 12:30 kz8SdcIM0 >>343 皆教わりたい人を自分で選んで行ってると思うぞ 山田川端ムーチョに教わりたい人が松山に行ってるだけで内川組や西川組もいるし、投手も田口組とかしみのぼ組とか分かれてる 362. 名無しのツバメ軍団 2025年01月11日 13:23 7B.3h7fa0 >>357 小川は指標的にこれくらいなら戻せる可能性は全然あると思ったんや、かなりの下振れかつ故障明けやったしな 363. 名無しのツバメ軍団 2025年01月11日 13:35 B.OJRuUA0 >>327 最後はってとこ理解してればいいんじゃないか? どうしたって才能の差は覆らないけどな 364. 名無しのツバメ軍団 2025年01月11日 13:43 8klYSe2T0 >>362 小川は奪三振率こそ落ちてきたけど、のらりくらりかわす投球は健在だと思うから野手陣の守備にもよるかもね 守備が微妙だったのも、今年のヤクルトの被安打が多めだった1つの要因な気がする 365. 名無しのツバメ軍団 2025年01月11日 13:49 NIr55uXK0 >>353 吉村をわざわざ140イニングにしてるのまた規定投手回到達しなかったと馬鹿にしたいだけだろ 366. 名無しのツバメ軍団 2025年01月11日 13:55 8klYSe2T0 上の方にあるけど小川の先発war34.1って凄くね 去年の吉村換算でも、15年以上かかる まあ、吉村もまだまだ成長すると思うけど 367. 名無しのツバメ軍団 2025年01月11日 14:12 8A7ouIrr0 >>353 山下を大量援護する打線に涙を禁じ得ない 368. 名無しのツバメ軍団 2025年01月11日 14:14 8A7ouIrr0 >>358 ツバ速だからヤクルト以外の投稿ではないと仮定しての356。 当たり前のようにゲイだった356。 どっちが悪いんやこれ.... 369. 名無しのツバメ軍団 2025年01月11日 14:19 8A7ouIrr0 2年目の松本健、1年目の中村がどれ程の 成積を残すかで今シーズンは占えるものだろう。成績を もどしたい小川に対しても期待がかかるところだが。 野村時代は壊れても投げ続ける根性があったが現代 やきゅうでそれを求めるのは無理な話なのかもしれない。 でも黄金時代を知る者としては何としても食らいついて欲しい。 370. 名無しのツバメ軍団 2025年01月11日 14:19 BWBmCHey0 >>327 最後は根性なのは別に今の子もわかってるやろ 「最後」のタイミングをどこに設定するかが人それぞれだよねってだけの話 371. 名無しのツバメ軍団 2025年01月11日 14:20 8A7ouIrr0 2年目の松本健、1年目の中村がどれ程の 成積を残すかで今シーズンは占えるものだろう。成績を もどしたい小川に対しても期待がかかるところだが。 野村時代は壊れても投げ続ける根性があったが現代 やきゅうでそれを求めるのは無理な話なのかもしれない でも黄金時代を知る者としては食らいついて欲し い。 372. 名無しのツバメ軍団 2025年01月11日 14:24 VUlssD540 吉村が去年9,10月の内容を年間通して発揮 高橋と奥川が一年ローテを守る ランバート像建立を願う声が巷に溢れる やっぱり燕のエースはライアンだなとなる活躍をする 中村が新人王 石川が200勝達成 これが出来れば優勝です 373. 名無しのツバメ軍団 2025年01月11日 14:35 gidQLkY70 >>372 石川最多勝かよ 374. 名無しのツバメ軍団 2025年01月11日 15:00 CoAEcDbv0 >>372 そこまでなくても塩見と山田と奥川が2021年並みになるだけで優勝だよ 375. 名無しのツバメ軍団 2025年01月11日 15:23 rqcXUlPf0 野球ないから毎日YouTubeで能 376. 名無しのツバメ軍団 2025年01月11日 15:40 5xZ2dpGf0 https://x.com/TigersDreamlink/status/1877878186387636625?t=qbn8VR0g9-KtLKMlDkpnVA&s=19 阪神公式から捕手陣映ってる動画出てたよ〜 377. 名無しのツバメ軍団 2025年01月11日 15:47 8A7ouIrr0 神宮最終戦吉村「ふん!!!!(8回1失点)さあ俺に勝利を!!!!」 ロドリゲス「すまん(9回4失点)」 最終戦大西「どりゃああぁっ!!!(火消し)おし0で抑えたぞ!一点差や!!逆転しろ!!!」 小川「すまん(相手に追加点)」 実質この吉村、大西は名誉2桁とカウントしてもいいと思うんよな。 378. 名無しのツバメ軍団 2025年01月11日 15:55 TI.RFpuM0 >>376 何故、ヤクルト縁の坊っちゃんスタジアムの動画がヤクルトよりも先に阪神から上がるのか… その謎を探るため、神宮の社の奥底へ向かった… 379. 名無しのツバメ軍団 2025年01月11日 16:10 8A7ouIrr0 村上、サンタナ、オスナはある程度成績の見通しが付くけど山田がどうなるかだな。ガッツリ復活すれば嬉しいが個人的にマジで読めない 380. 名無しのツバメ軍団 2025年01月11日 16:11 8A7ouIrr0 >>379 村上▶︎.270 41本 オスナ▶︎.270 20本 サンタナ▶︎.320 12本 この3人がここら辺に収束しそうな気は凄いする。 もちろん村上は2022を願望するしオスナもキャリアハイは願望するけどね 381. 名無しのツバメ軍団 2025年01月11日 16:12 .UR3ndeN0 >>377 最終戦は投手陣自責0で3エラーだからしゃーない 強いて言うなら、奥川が2.2回被安打4で微妙だった ノムスケの引退試合だった気がするし、中日も負けて順位変動なかったしセーフ 382. 名無しのツバメ軍団 2025年01月11日 16:14 8A7ouIrr0 >>380 投手だと吉村は2桁当確で髙橋もいけるんじゃ無いかって感じ。 (吉村は岩隈フォーム、髙橋はメンタル矯正以後が別人なのでこの2人の好成績は読みやすい) 次に来るのは個人的に奥川じゃないかって予想。全く読めないのが中村優斗とランバート 383. 名無しのツバメ軍団 2025年01月11日 16:18 ekTEiNSz0 >>311 村上と奥川はミズノのアンバサダーから消えてるから変わるんじゃね? 奥川は成績的にってのがあるかもしれんが。 384. 名無しのツバメ軍団 2025年01月11日 16:22 ekTEiNSz0 >>311 塩見はアシックスだったと思うが、アシックスは野球用具から撤退する。 385. 名無しのツバメ軍団 2025年01月11日 16:32 h3iblyJq0 >>377 Eロッドも7連投やったし、どちらかと言うと首脳陣がおかしかった 386. 名無しのツバメ軍団 2025年01月11日 16:33 ekTEiNSz0 >>382 奎二はQS率60%だから試合は作るんだよな。悪い時の印象が強いだけで。 387. 名無しのツバメ軍団 2025年01月11日 16:41 8A7ouIrr0 ストレートの最「低」球速が上昇。 ストレートの平均が150キロでロングイニング可能なスタミナ改善。 カッター、フォークの球威が上がり大きく有効になる カッター、スライダー、カーブのコントロールが爆改善 フォーム見直しでブレが減りコントロール精度を保持 カーブ、スライダー、スライダー2、シュート、ツーシームなど、カッター程では無いがそもそもの球数が多い。 吉村の昨シーズンのパワーアップ。 ストレートはまだまだ被打率高いんだけど、他のコントロールがストレート並みに強くなったお陰で相乗効果が生まれてる。 吉村の強みって平均急速の速さと、球種の多彩さだと思ってる 388. 名無しのツバメ軍団 2025年01月11日 16:42 2PtiSr1S0 >>376 古賀は帽子かぶっているときしかみれなかったけど、かみ切ってる。パーマはどうなったのかなあ。多分普通に戻っているような。 389. 名無しのツバメ軍団 2025年01月11日 16:50 8A7ouIrr0 >>386 高橋奎二2024 神宮 11試合 5勝4敗 防御2.91 65回 whip1.06 QS率73% ビジ 09先発 3勝5敗 防御4.44 50 2/3回whip1.68 QS率44% なぜかホーム側のほうが成績良くなるというねw 390. 名無しのツバメ軍団 2025年01月11日 17:09 jpPVnVZs0 >>385 ロドリゲス壊れちゃうと思って見てたけど何だったんだろうなあれ 391. 名無しのツバメ軍団 2025年01月11日 17:17 1r1KEq.B0 >>390 7試合連続登板であって3日以上の連投はしてないから…() 何かしらのインセンティブ絡み説と来季に向けての連投性能チェック説が主だったが、何にせよなんだかなあという起用やったな 392. 名無しのツバメ軍団 2025年01月11日 17:32 3Ob4xRWQ0 慎吾しか勝たん@松山 https://news.yahoo.co.jp/articles/764dd73b4686135daec9b76de770136b78639789 若手参加者の名前出てますな 393. 名無しのツバメ軍団 2025年01月11日 17:37 rYglp64C0 他球団だけど早くもルーキーの故障者出たな ドラ1候補にも名前上がってた楽天のドラ2左腕ピッチャー環太平洋大の徳山が肘の炎症だってさ 状況的にはスローイングの再開未定って状況らしい くれぐれも気をつけて欲しいもんだね我等が球団には 394. 名無しのツバメ軍団 2025年01月11日 17:37 gSBwHw5V0 >>2 兼任はせんけどヤクの戦士たちは応援するぞい 395. 名無しのツバメ軍団 2025年01月11日 17:43 K428gY.i0 >>353 結構リアリティーのあるラインだとは思う(この中では山野と奥川がポイントになりそう)が、どうせなら中村優斗はリーグ戦&日本Sの胴上げ投手ってのも面白いと思う。 あと吉村はもう3イニング上乗せしてやれよww 396. 名無しのツバメ軍団 2025年01月11日 17:49 alWmZK9R0 >>393 徳山はもともと怪我で昨年春全休してたからなあ。 397. 名無しのツバメ軍団 2025年01月11日 17:55 3HWyarrI0 育成ドラ2の広沢が由規コーチのもとで覚醒したら胸熱だな 今年の育成はほんとロマンがある 398. 名無しのツバメ軍団 2025年01月11日 18:06 VUlssD540 ムーチョと自主トレした橋本の捕手性能が見違えるレベルになって今年ナンバーワンブレイクキャッチャーになるに一票… 399. 名無しのツバメ軍団 2025年01月11日 18:09 8klYSe2T0 ヤクルト現役投手の全盛期でローテ組んでみた 2008石川雅規 195回 防御率2.68(最優秀防御率) 2013小川泰弘 178回 防御率2.93(新人王) 2018原樹理 110.2回 防御率3.09 2021奥川恭伸 105回 防御率3.26 2022高橋奎二 102.2回 防御率2.63 2024吉村貢司郎 138.1回 防御率3.19 ※日ハム(2016高梨裕稔 109.2回 防御率2.38) 2018の原樹理が44.2回を神宮で投げて被本塁打1(他の球場合わせても3本)で神宮防御率2.22と宝石のような成績だった 400. 名無しのツバメ軍団 2025年01月11日 18:34 cXdOWUaN0 素人目線で勝手な意見やけど、 中村優斗に関しては俺も先発よりリリーフタイプだとは思うんよな 具体的には今ある変化球の威力が総じて高いのにカウント球がない。更にはシュート系の球がない。 だから打者は狙い球をかなり絞ってくるし、現状プロでもトップクラスに強いストレートが狙われ、打たれやすくなってる気がする。 これがリリーフなら決め球を投げ続けるだけなので楽になるが、先発だと打たせられないのでシゲノゴローみたいな毎打者ガチ勝負をしないといけない。大学レベルでは出力に変化をつけて対応していたが、プロの場合whipが増加してしまうだけになる可能性が高くなる。 ただし変化球の精度は全て高いので、最大限上手くいった場合西武今井みたいになる可能性あるけど。 これも別に金輪際通用しないと言いたいわけでは全くなくて、成長によって全然賄える範囲だと思ってるし先発を希望してるが 先発なら個人的にツーシーム的な球種を期待してしまうな。何なら吉村版カットボールでもいい。 あと秋で爆改善してた利き手側コースへのコントロールがプロでも続くならかなり強い。 みんなはどう思う? 401. 2025年01月11日 18:37 2PtiSr1S0 このコメントは削除されました。 402. 名無しのツバメ軍団 2025年01月11日 18:37 2PtiSr1S0 >>401 とうなづいてた。 403. 名無しのツバメ軍団 2025年01月11日 18:41 2PtiSr1S0 >>398 ? 404. 名無しのツバメ軍団 2025年01月11日 18:50 q3UHJFxW0 松本健吾 「調子のいい時」は奥川より上なんじゃ無いか?というレベルの神制球を見せてキレのあるスライダーとバケモノフォークで打者を討ち取っているが、調子が悪くなるとコントロール性能が下がり、つまり1番の持ち味が無くなるので超凡Pと化してまう。 ストレート以外の2球種。特にフォークはヤクルトの中でも1位なんじゃ無いかというレベルで完成されており、 ストレートが相対的に悪くなるのでこの球を狙われやすいがプロレベルで見たら極めて遅いわけではなく平均的。 なんなら広島戦ではそれを絶妙なコースに投げ込み凡打を量産してた。 だから今のままでも戦える力はあると思ってはいるんよな。ただ大多数の試合は失投でポカポカ打たれてしまう それでもプロ入り前にストレートの平均球速アップを見せており、個人的にはここを強くしていけばメンタルも安定して2桁を照準に入れられるようになるのかなと予想している。 405. 名無しのツバメ軍団 2025年01月11日 19:21 2PtiSr1S0 直樹くんはほかの捕手とは自主トレしないんだね 406. 名無しのツバメ軍団 2025年01月11日 19:29 2PtiSr1S0 燕速報2年くらいご無沙汰してまた戻ってきたけど、そのあいだに古賀の評価アップしたね。 とにかく、 打てない 打率が市外局番 たまに打ったら、古賀が、打っただと?など以前は叩かれまくってた。 ま、打力が足りなかったけど、状態あがってきたからね。ことしは力を出せたら良いけど。 407. 名無しのツバメ軍団 2025年01月11日 20:03 rYglp64C0 >>400 長々何やら書いてる所悪いが、中村は中々エグいツーシーム投げるぞ 侍大学選抜で侍高校選抜の宇野に対して投げて空三に取った153kmのツーシームなんてストレートの軌道と全然違くて凄かったで youtubeにその辺切り抜いた動画上がってるから見て確認してみ? 408. 名無しのツバメ軍団 2025年01月11日 20:11 rYglp64C0 >>407 ×ストレートの軌道と全然違くて ◯ストレートの軌道から食い込み落ちて 409. 名無しのツバメ軍団 2025年01月11日 20:13 c4euXwgZ0 >>400 まぁあの長い質問に対して大変失礼なんですけども、無いですね 410. 名無しのツバメ軍団 2025年01月11日 20:28 3Ob4xRWQ0 >>405 内川さん🩷らしい 411. 名無しのツバメ軍団 2025年01月11日 20:42 1.E9925K0 >>389 奎二はビジターの方が成績悪い年が多いから神宮によるマイナス補正より色んな球場やマウンドに対応するのが苦手って感じなんかな 器用に対応するイメージじゃないし 412. 名無しのツバメ軍団 2025年01月11日 20:42 S.E5J.xg0 >>406 おかえりなさい(つ≧▽≦)つ💕 いつぞやバテドで4安打したときは「古賀死んじゃうよお」って言われてたけど、一昨年はようやく普通に打ち出したよね 今年はケガ明けやけど期待しちゃう😉 413. 名無しのツバメ軍団 2025年01月11日 20:51 2PtiSr1S0 >>412 ありがとう! 414. 名無しのツバメ軍団 2025年01月11日 20:57 2tMu4MIz0 男子三日会わざれば刮目して見よ。 去年の成績が不甲斐なくても今年はわからんぞ。 オフシーズンに覚醒して活躍する選手だっていっぱいいるからな。 武岡あたりは開幕するころにはサンタナと見分けがつかなくなってるかもしれん。 415. 名無しのツバメ軍団 2025年01月11日 20:57 WB.wzUi.0 >>411 仲良い大西は球場によってリリースポイント変えるとか器用なことしてるんだけどそういう技術盗めるタイプでもないのよなあ 416. 名無しのツバメ軍団 2025年01月11日 21:00 2PtiSr1S0 >>405 だけどほかの捕手は他の捕手と組んでやってるのに 417. 名無しのツバメ軍団 2025年01月11日 21:03 WB.wzUi.0 松山組はSB藤田とかロッテ松川とか他球団の若い捕手多いんだな 世界一のキャッチャーから学びたいことは多いだろうね 418. 名無しのツバメ軍団 2025年01月11日 21:04 2PtiSr1S0 >>398 捕手として出番あるかな? サードもやってたけどね。でも内外野左打者が優勢だからね。 どうかなあ。 419. 名無しのツバメ軍団 2025年01月11日 21:06 a8daHMKz0 >>400 長っ。 420. 名無しのツバメ軍団 2025年01月11日 21:12 a8daHMKz0 >>404 長っ。 421. 名無しのツバメ軍団 2025年01月11日 21:12 2PtiSr1S0 >>401 坂本は31で古賀より5つ年上 422. 名無しのツバメ軍団 2025年01月11日 21:16 L1q6Loh.0 >>420 掲示板なんだしいいじゃん そういう事言われたらあんまり気分よくないよ 423. 名無しのツバメ軍団 2025年01月11日 21:28 h3iblyJq0 一昨年、絶不調だった長岡が去年は最多安打だから、誰が覚醒するかわからんもんな 424. 名無しのツバメ軍団 2025年01月11日 21:30 q3UHJFxW0 >>409 別に質問じゃないんだけどねぇ 君は構ってちゃんなんだねw 425. 名無しのツバメ軍団 2025年01月11日 21:34 a8daHMKz0 >>404 原稿用紙1枚分は軽々と超えていると感じ、掲示板にしては長いと思って書き込んでしまいました。ごめんなさい。 426. 名無しのツバメ軍団 2025年01月11日 21:36 3Ob4xRWQ0 >>417 川端山田もいるから打撃のことも聞けるしな 427. 名無しのツバメ軍団 2025年01月11日 21:44 qyhbcRNS0 >>423 可能性だけならお前誰やねんみたいなのが急にタイトル獲ったり村上や岡本がいきなり一桁本塁打になったり何でも起こり得るからプロ野球は面白い 428. 名無しのツバメ軍団 2025年01月11日 21:45 qyhbcRNS0 >>406 里崎が捕手は打てばリード始め守りのことは何も言われなくなる、どんだけ良いリードしてようが打てなきゃ叩かれるって言ってたまんまだな 429. 名無しのツバメ軍団 2025年01月11日 21:54 alWmZK9R0 >>406 2年前でそんな評価あったかな? 古賀は打力はともかく守備力は安定してる。 なので正捕手はムーチョから壮真にバトンが渡され、それを支える2番手としてはぴったりって評価だったと思うけど。 430. 名無しのツバメ軍団 2025年01月11日 22:00 jpPVnVZs0 >>400 球種に関して不安視していないが内野スローのイップス疑惑については心配してる 431. 名無しのツバメ軍団 2025年01月11日 22:04 2PtiSr1S0 >>429 打力が足りなかったから一時はそうまに出番取られてたけど、おとどしの後半は打率あがって、そうまくんより出番がふえた そして、今年は全休。 432. 名無しのツバメ軍団 2025年01月11日 22:07 2PtiSr1S0 >>431 ことしではなく去年ですね。 守備に関しては古田さんにも前からチームナンバーワン、と言われてたくらい。 433. 名無しのツバメ軍団 2025年01月11日 22:10 2PtiSr1S0 >>416 捕手としても向上しないといけないのに 434. 名無しのツバメ軍団 2025年01月11日 22:12 3HWyarrI0 ヤクルト広報もYouTube頑張ってくれよぉ〜 少しずつ改善されてるのはわかってるからさ とにかく選手たちが練習してるとこ見たいんじゃ〜 435. 名無しのツバメ軍団 2025年01月11日 22:14 rQD9xjLm0 松山自主練に髙野選手参加してるね。ここで、彼らしきおでこを見たとコメしてた人いたけど、すごいね👍 436. 名無しのツバメ軍団 2025年01月11日 22:20 Fc8qqrIH0 >>425 長っ!とおもったらスルーするし、ヤクルト関係ない日記でもないからええんやで 437. 名無しのツバメ軍団 2025年01月11日 22:22 3Ob4xRWQ0 >>434 それは違うと思うぞ… 自主トレを公開したくない選手もいることをお忘れなく 438. 名無しのツバメ軍団 2025年01月11日 22:34 S1lwt9gv0 >>406 確かに打力は絶望的だったな 3〜4年くらい前にホークアイのデータで古賀の打球角度が地面にめり込んでて騒然とした記憶がある 今ではしっかりと強い打球を外野に飛ばせるようになったよ 439. 名無しのツバメ軍団 2025年01月11日 22:39 2PtiSr1S0 >>410 雄平組のときも他に捕手はいなかったよね 440. 名無しのツバメ軍団 2025年01月11日 22:48 2PtiSr1S0 >>437 どういう理由で公開したくないの? 内密にやりたいということか? 練習方法を教えたくないとか? 441. 名無しのツバメ軍団 2025年01月11日 22:52 2PtiSr1S0 >>438 だから2番を貰えたんだろうけど 年齢的には2をもらえたのは中村より早いね 442. 名無しのツバメ軍団 2025年01月11日 22:57 3Ob4xRWQ0 >>440 理由は人それぞれ 内密にやりたいとか練習方法を教えたくないとかもあるだろうし出待ちが嫌とかもあるかもね 443. 名無しのツバメ軍団 2025年01月12日 02:21 TjaEI3Kt0 >>414 サンタナが太鼓判を押した武岡を信じろ 444. 名無しのツバメ軍団 2025年01月12日 04:50 z..rwQuv0 つべは他球団ほんま頑張ってるよなぁパの球団は特に うちはただでさえ少ない動画がすんごい時間差で上がるイメージ 445. 名無しのツバメ軍団 2025年01月12日 06:44 WNjmIi.90 >>438 でもいいもの持ってるから高津監督が1軍にずっと置いてくれていた。 いつかはこうなるだろうと期待してくれてた。実際高校では明徳で4番。 古賀のおかげで、甲子園に出て大健闘。 馬渕監督からも歴代ナンバーワンの野手と言われてたくらい。 446. 名無しのツバメ軍団 2025年01月12日 06:50 d2hrSqfD0 自主トレって他球団の選手も参加してワクワクするだろな 447. 名無しのツバメ軍団 2025年01月12日 07:25 IptLg2H00 長岡ってどこで自主トレしてる? あと休みの日って助っ人の獲得調査とかってでない? 明日祝日だから火曜日以降になるのかなと思って 448. 名無しのツバメ軍団 2025年01月12日 07:26 WNjmIi.90 >>433 みんないい捕手と組んでるのに 449. 名無しのツバメ軍団 2025年01月12日 07:37 M.ZWZNgi0 Xの 450. 名無しのツバメ軍団 2025年01月12日 07:40 M.ZWZNgi0 >>449 送信ミスりました Xで自主トレの写真見たけど武岡の肩幅ヤバない? 451. 名無しのツバメ軍団 2025年01月12日 07:41 EwtKdwpt0 >>444 本拠地で開催されたオールスターの動画は いつ上がるんだろうと思ってたら年越した 452. 名無しのツバメ軍団 2025年01月12日 08:03 tFx7E28a0 >>444 うちは動画を有料コンテンツにしてるからじゃない?それと選手側が動画出演に積極的でないのもありそうだ ぱるるビジュユニ撮影回で話題になってたけどいっぱいは出たくなさそうだし、山田とか長岡とかすわほーカメラにあまりおらんしな 453. 名無しのツバメ軍団 2025年01月12日 08:14 WNjmIi.90 >>450 だね。 古賀はパーマかかってるみたいに見えるけど、 ピンハネではないね ゆ 454. 名無しのツバメ軍団 2025年01月12日 08:18 WNjmIi.90 >>450 後列の左から4番目から6番目の選手の名前教えて。 その横は坂本と小園はわかる。 455. 名無しのツバメ軍団 2025年01月12日 08:19 WNjmIi.90 >>450 公式のxね 456. 名無しのツバメ軍団 2025年01月12日 08:21 WNjmIi.90 >>455 高野はファン感で監督の最後のあいさつのとき動員された。期待されてるんだねと思った。 457. 名無しのツバメ軍団 2025年01月12日 08:23 RLMIQ1MK0 >>441 ムーチョの場合はずっと27が欲しいと球団に言ってたが認められなくて諦めて2にしたって経緯だから早いとかはあんま関係ない。 458. 名無しのツバメ軍団 2025年01月12日 08:28 mYc6pnUp0 >>400 先発は損で抑えの方が簡単だと言ってるように聞こえる 先ずは先発で輝いて欲しいね、駄目なら抑えでも中継ぎでも良いんじゃない? 459. 名無しのツバメ軍団 2025年01月12日 08:28 mhLm9sBo0 >>452 試合動画はフジテレビが著作権持ってるから 広報という名のスタッフがiPhoneで撮影したやつをアップするしかないけど多分動画編集の知見が少ないから時間がかかるのと そもそも動画コンテンツとしてどういうのがいいのか模索中だと思う これはまぁXの運用もそうだけど、40代50代のおっちゃんが会社から支給されたiPhoneを使って業務命令でやらされてると考えると 微笑ましく思えるで 「東京ヤクルトスワローズの公式アカウント」とした見たら物足りないやろうが 「選手コーチと関係の近いSNS運用の知識のないおっちゃんが会社からSNS運用を振られた成長アカウント」としてみたら割と楽しめる 青木GM補佐や石川には敬語で中堅以降はタメ口になる所とか年齢や関係性が透けてみて面白い あそこで試合情報や選手情報を得ようとしたらあかん 460. 名無しのツバメ軍団 2025年01月12日 08:31 mhLm9sBo0 >>442 シーズン中はともかく今の時期は契約期間外だから、自主トレはプライベート扱いだからそこに本来広報が入るのはちょっと違うと思う 461. 名無しのツバメ軍団 2025年01月12日 08:32 mYc6pnUp0 アレなコーチが中村に無理するなと言っているが、無駄な無理をしないように指導して欲しいね 462. 名無しのツバメ軍団 2025年01月12日 08:34 d2hrSqfD0 他球団の悪口は禁止にする 463. 名無しのツバメ軍団 2025年01月12日 10:59 tFx7E28a0 >>459 試合のない時期の要望だから練習風景や自主トレ等の選手情報の動画かと思った その手のなら球団関係者のSNS見てた方がいいんじゃね?いがチャンネルとか田口のとか杉谷のとか 464. 名無しのツバメ軍団 2025年01月12日 11:20 85qn4Mlr0 9吉村って超久々の 465. 名無しのツバメ軍団 2025年01月12日 11:27 Or1iob.s0 >>454 他球団から参加してるのは 広島 小園 久保修 阪神 坂本 千葉 松川虎生 福岡 藤田悠太郎 466. 名無しのツバメ軍団 2025年01月12日 12:02 WNjmIi.90 >>465 ありがと 名前がわかったからあとは名鑑と照らし合わせる。 467. 名無しのツバメ軍団 2025年01月12日 12:04 EFCKz06Z0 >>450 全体的に少し厚くなった印象 打撃期待できるとええね 468. 名無しのツバメ軍団 2025年01月12日 12:22 Or1iob.s0 松本龍はまだ出てこれんのやな 469. 名無しのツバメ軍団 2025年01月12日 15:16 mYc6pnUp0 >>404 つまり素質はあるが努力不足か、おむつが弱いと言う事? 470. 名無しのツバメ軍団 2025年01月12日 15:46 k9OJalin0 >>447 長岡は元青木組で自主トレじゃないか? ここは最近情報出さず極秘でやってるけど、ちょっと時間置いて自分らで情報発信する筈 471. 名無しのツバメ軍団 2025年01月12日 16:23 Or1iob.s0 下川もうブルペンで投げ始めてるんやな 矢野が受けてた 472. 名無しのツバメ軍団 2025年01月12日 16:24 E99Dm4xm0 https://news.yahoo.co.jp/articles/2c145e04161fecc3fa1b23da94521abca3decfe3?source=sns&dv=sp&mid=other&date=20250112&ctg=spo&bt=tw_up 期待しかない 473. 名無しのツバメ軍団 2025年01月12日 16:45 LGvhkYEN0 下川は先発で6回100球くらいの体力があれば1軍に呼ばれそう 474. 名無しのツバメ軍団 2025年01月12日 16:45 RLMIQ1MK0 >>461 「無理するな」の部分だけで語ってるお主のほうがアレだな。 475. 名無しのツバメ軍団 2025年01月12日 17:09 JRYsHQv70 >>414 タピ「Resilience」 476. 名無しのツバメ軍団 2025年01月12日 17:11 tFx7E28a0 中野の憧れは… https://news.yahoo.co.jp/articles/261d488167fd2534a2bd7319fb9f7e1779f8cb2d おっくん! 477. 名無しのツバメ軍団 2025年01月12日 17:35 j5ee5cOj0 >>468 入寮時元気で仮にインフルになってると仮定するなら、潜伏期間が大体5日 まだ5日立ってないから厳しいね 478. 名無しのツバメ軍団 2025年01月12日 18:27 5X6d.29H0 >>462 どこの球団だろうと悪口は禁止だが 479. 名無しのツバメ軍団 2025年01月12日 18:55 WNjmIi.90 >>412 4安打はどまぐれ?高津監督も3年分打った?などとイジってたね。3年分か5年分か正確には覚えてないけど。 ま、当てるのはもとからうまかったのでね、こんな時もあるんだって感じかな? 地元福岡でも新聞記事になったくらい。 480. 名無しのツバメ軍団 2025年01月12日 19:37 i7i08c.v0 山田哲人可愛い 481. 名無しのツバメ軍団 2025年01月12日 20:00 IptLg2H00 ヤクルトのブルペンはワンパターンって言われがちだから下川は早く出てきて欲しいな 書いてて思ったけど今年は小澤ももっさんも居たしそこそこバラエティに富んでたか 482. 名無しのツバメ軍団 2025年01月12日 20:03 IptLg2H00 >>481 自レス、下川先発っぽいから無視して下さい 483. 名無しのツバメ軍団 2025年01月12日 20:03 I0RpI8IN0 >>440 練習非公開には理由が必要=練習は公開すべきものっていうそのテイカー精神何とかした方がええよ 公開してるのはあくまでサービスで、本来は非公開が当たり前 484. 名無しのツバメ軍団 2025年01月12日 20:14 j5ee5cOj0 アンダースローはやっぱり右打者に強く左打者に弱いって基本的な傾向があるからね。 ツーサ 485. 名無しのツバメ軍団 2025年01月12日 20:16 tFx7E28a0 >>484 青柳さん… 486. 名無しのツバメ軍団 2025年01月12日 20:43 LkfR1OXB0 https://youtu.be/tIyagXWXf6A?si=C9TXgRgwzLBIB1ig 昨日自主トレのメンバー決めとかに疑問持ってた人、田口がタイムリーな動画上げてます 487. 名無しのツバメ軍団 2025年01月12日 20:55 RLMIQ1MK0 村上はドナイヤのグローブ使ってるね。 塩見はアシックス撤退の余波でローリングスか。 488. 名無しのツバメ軍団 2025年01月12日 21:00 qmEgrMUX0 >>486 くっそタイムリーw 489. 名無しのツバメ軍団 2025年01月12日 21:50 tFx7E28a0 >>487 ドナイヤはグラブ専門のメーカーみたいだから他の用具は別メーカーじゃないかなあ 490. 名無しのツバメ軍団 2025年01月12日 22:36 RLMIQ1MK0 >>489 グローブって書いてるじゃん。 491. 名無しのツバメ軍団 2025年01月12日 22:41 RLMIQ1MK0 >>486 見たけどここで出てる疑問のような内容は出てなかったな。 492. 名無しのツバメ軍団 2025年01月12日 22:49 tFx7E28a0 >>490 だから他の(グローブ以外の)用具って書いてるじゃん 493. 名無しのツバメ軍団 2025年01月12日 23:16 hgkAEItz0 >>406 試合出てないってのが評価を上げた1番の要因だね! 494. 名無しのツバメ軍団 2025年01月12日 23:53 wzWYEcQk0 >>478 あまりに日和見だと敬遠されるが、 ここはヤクルト以外なら別に叩いてもいい(特に村松への誹謗中傷)と思ってる右翼的思想の持ち主がいたりするのよね 495. 名無しのツバメ軍団 2025年01月12日 23:55 M3RemGUD0 バレンティンの最新のインスタなんだろう…… 怖いというよりなんか絵に描いたようなチンピラみたいになってたわ…… 496. 名無しのツバメ軍団 2025年01月13日 01:18 ulFKkzJB0 月曜から助っ人情報が出ることを祈って寝よう 497. 名無しのツバメ軍団 2025年01月13日 01:19 .aGB.RF00 >>492 グローブの話しかしてないのに突然それ以外の話しだしたらそりゃ勘違いされて指摘されるでしょ 498. 2025年01月13日 02:16 RB90.zRa0 このコメントは削除されました。 499. 名無しのツバメ軍団 2025年01月13日 03:04 .aGB.RF00 >>498 いや、塩見はローリングスに変えたってその文脈ならグローブの話だけやろ…書かれてない行間読み過ぎやから素直に文を読んだほうがええで ついでにワイは第三者で487、490じゃないから逆ギレじゃないで 500. 名無しのツバメ軍団 2025年01月13日 04:10 f5gAsR9m0 >>495 エイオキ引退に送ってくれたビデオメッセでは、けっこう神妙な感じやったのになw (球場ファンもマクガフに次ぐ勢いくらいで湧きまくってたし) https://news.yahoo.co.jp/articles/6863f80b7feda6077b0def228b5b3b062cdedc95 でもまあココがお金では買えない幸せを見つけられたんなら、それは良かったと思うわ 501. 2025年01月13日 08:00 RB90.zRa0 このコメントは削除されました。 502. 名無しのツバメ軍団 2025年01月13日 08:40 7RDlsw5n0 >>496 月曜日は祝日だからあって火曜日やろうなぁ 503. 名無しのツバメ軍団 2025年01月13日 08:43 Tz1y0JsY0 新成人おめでとう🎉🎊 504. 名無しのツバメ軍団 2025年01月13日 09:51 zGHheoOj0 >>499 最近長文に長いって言われるだけでヘラったり誤解を招く投稿を指摘されたら逆ギレするなって逆ギレする人が良く湧くよな なんちゅうか女々しい 505. 名無しのツバメ軍団 2025年01月13日 10:24 dEvPPT5V0 >>504 長文に長いとわざわざ言う必要があるのかand指摘が本当に正しいのか。君のエゴではないのか 考え直してみたら? それを言ってるお前も十分女々しいぞw 506. 名無しのツバメ軍団 2025年01月13日 10:26 dEvPPT5V0 スワローズ若干関係ないが、 今Xで流行ってる芸能人の名前つけて呟いたらホンマにリプ来る流れはヤクファンの子が最初に作った風潮なので誇りたい。 507. 名無しのツバメ軍団 2025年01月13日 10:29 Cbg1h.Zv0 >>505 言葉尻を無理に定義づけして混ぜっ返したり(いわゆる石丸論法)、悪口のオウム返しするのって正面から反論ができない人間が苦し紛れにやる行為なんだよね どちらが女々しいかは一目瞭然だと思うが 508. 名無しのツバメ軍団 2025年01月13日 10:33 ulFKkzJB0 龍之介君、復活したのか 509. 名無しのツバメ軍団 2025年01月13日 10:36 J7mLYNUO0 >>501 そもそも「ドナイヤはグラブ専門のメーカーみたいだから他の用具は別メーカーじゃないかなあ」ってレスから始まってるのに塩見の方はグローブの話とは明記されてないって反論は的外れだと思うんだけど… 510. 名無しのツバメ軍団 2025年01月13日 11:50 .aGB.RF00 >>501 >逆ギレ(ぎゃくギレ)とは、本来なら怒られるべき立場の人が、逆に怒り出すことを指す俗語。 ワイは言い合いに首突っ込んだ第三者やから逆ギレじゃないから…お節介とか勘違い野郎ってなじる方が適切やぞ(これは揚げ足取り) あと、これはついでに余計なお節介やけど、繰り返すが書かれてないから関係あるっておかしいぞ。書かれてないんだから関係あるかないかはわからんのだから自分の思い込みが正しいと暴走するとろくな結果にならんで 511. 名無しのツバメ軍団 2025年01月13日 11:56 RB90.zRa0 >>504 間違った指摘したくせにそれを言われたら開き直る人が多いだけよ…放置するかごめんなさいすればいいだけなのに 512. 名無しのツバメ軍団 2025年01月13日 11:58 et.e39tV0 >>510 IDコロコロ変えられるここで露骨な第三者アピールするのは事実はどうあれ自演にしか見えんよ 長文が余計言い訳がましく感じて哀愁を誘う 仮に自演じゃなくても午前3時に他人のレスバに首突っ込んで半日近く経った後も参戦してるのだいぶヤバいし 513. 名無しのツバメ軍団 2025年01月13日 12:02 RB90.zRa0 待ってるぞ https://news.yahoo.co.jp/articles/a3444d9b2c99d38d16ab0337a72ce16ea51aad02 復活して🩷 514. 名無しのツバメ軍団 2025年01月13日 12:14 ZbrCpo2h0 >>513 本人の口から肘とか腰がどうとかいう話なんて全く出ないし調子いいんだろうな 去年は手探りとか恐る恐るって気持ちがあったかもしれんが今年はそういう憂いがなくなって本当の意味での復活をしてくれるのを楽しみにしてるわ 515. 名無しのツバメ軍団 2025年01月13日 12:17 xuRtKB2u0 東大の酒井、名前の韻もフォームも体型も膝怪我したこともポジションも諸々含めて澤井そっくりだなww 澤井より彼の方がリードオフマンタイプ、澤井はスラッガータイプやが 516. 名無しのツバメ軍団 2025年01月13日 12:18 xuRtKB2u0 >>513 ていうか吉村あんだけ投げて未規定やったんか..驚きなんだが 517. 名無しのツバメ軍団 2025年01月13日 12:22 xuRtKB2u0 >>507 だからそれをわざわざ言う必要があるのかって話だろw ただ長いと言う感想を言わなきゃいけない気の短さ。両義的な考え方ができるもの。あるいはデマが広まったところで知れてる重大度の低い呟きや言葉の綾にまでツッコんで、 それを自分で解説しないと気が済まない女々しさ。 ワイも同じステージに立ったから君と同等に不快だが、お前よりは自覚してるからマシだろうな。 今一番気持ち悪がられてるのはお前なんだよ 518. 名無しのツバメ軍団 2025年01月13日 12:31 Cbg1h.Zv0 >>517 長文お気持ち表明ご苦労様 発端は短文言い切りの形だったし、明確に誤解を起こす物言いは突っ込まれて当然だろ 必死にマウント取ろうと低い位置からキーキー言ってるの滑稽で面白いよ君 519. 名無しのツバメ軍団 2025年01月13日 12:40 UPA8bWKb0 >>516 平均イニング数が6.0と規定到達した投手と比べると短めだしな 吉村はイニングあたりの投球数が16.5球と規定到達した投手の誰よりも多いから今シーズンは球数というか打ち取る技術やスタミナのマネジメントが求められていくだろう ちなみに100イニング投げた投手の中でイニングあたり16.5球以上だったのは他にケイ(16.7)、サイスニ(17.0)、奎二(17.4)だけ 520. 名無しのツバメ軍団 2025年01月13日 12:59 kB54i2Vq0 >>498 さすがにネタであってほしいわ このレベルの脳ミソが存在してるのは別にいいけど、簡単にネットができてしまうのは流石に問題だわ 521. 名無しのツバメ軍団 2025年01月13日 13:19 L2lBbpKo0 明日、明後日あたりが新外国人補強するかしないかの山場かな とにかく補強してくれることを信じて待つしかない 有望左腕先発助っ人残ってるかな 522. 名無しのツバメ軍団 2025年01月13日 13:40 Cbg1h.Zv0 >>494 何の根拠もないのにすぐ右翼左翼というレッテル貼りしてしまうこと自体がその反対方向に思想偏ってる証拠やで 普通は人に何か指摘するのにそんな単語使わん 523. 名無しのツバメ軍団 2025年01月13日 13:41 xuRtKB2u0 >>518 何も言い返せてなくてワロタw そんな喧嘩したいなら野球見るのやめちまえ 524. 名無しのツバメ軍団 2025年01月13日 13:42 xuRtKB2u0 >>522 言葉に敏感すぎだろwキッショ お前が普通の人代弁するなよアホなんだから 525. 名無しのツバメ軍団 2025年01月13日 13:44 Cbg1h.Zv0 >>523 これを何も言い返せてないと取る知能の人とはコミュニケーション取れないからそれでええよ IQ20違うと会話にならんと言うのは本当らしいね 526. 名無しのツバメ軍団 2025年01月13日 13:44 xuRtKB2u0 ちょっと前までしょーもない野球の話でワチャワチャ盛り上がってたのに、やれ文章が長いだのやれ語弊を与える(主観)だの言わなくていいことを言って俺は正しいと正義押し付けてくる奴のせいで一気に空気が悪くなった 527. 名無しのツバメ軍団 2025年01月13日 13:46 Cbg1h.Zv0 >>524 レスから半日経ってるのに2分でピキって即レスしてくるの面白すぎやろ どんだけ刺さったんやw 528. 名無しのツバメ軍団 2025年01月13日 13:47 tOnkkX.w0 もうキャンプ間に合わないだろうし 外国人は開幕前になるんかね 529. 名無しのツバメ軍団 2025年01月13日 13:48 Po82PEQC0 真面目にEロドリゲス再契約模索してる?これ 噂になった若い外国人は育成でほしい23だし 530. 名無しのツバメ軍団 2025年01月13日 14:01 Cbg1h.Zv0 >>526 最近はこうやってわざわざレスバの敗北宣言するのか 勉強になるなぁ 531. 名無しのツバメ軍団 2025年01月13日 14:03 YIP3k7l30 なんかあれてて草 要は「村上はドナイヤのグローブ使ってるね。塩見はアシックス撤退の余波でローリングスか。」これの解釈でレスバ起きてるんやろ 直前で村上のグローブの話してるから、「塩見(のグローブ)はアシックス撤退の余波でローリングスか。」って感じで省略を補った解釈をする人が殆どじゃないの 上にも同じような説明してる人もいるけど、いくら説明しても通じない人もいるし、もう構わずにスルーでいいのでは 532. 名無しのツバメ軍団 2025年01月13日 14:33 Jez2Yeav0 誰もお前らのレスバなんて見てないから 勝利宣言も負け惜しみもウザいからいい加減にしろ 533. 名無しのツバメ軍団 2025年01月13日 14:36 L2lBbpKo0 なんか明らかにスワローズファンの掲示板をレスバ目的と勘違いしてる奴いるよな 異質すぎて悪目立ちしてる 534. 名無しのツバメ軍団 2025年01月13日 14:38 .aGB.RF00 >>531 せやね、構ったワイが悪かった 535. 名無しのツバメ軍団 2025年01月13日 14:40 .aGB.RF00 >>533 ちゃんとID確認してないけど1人か2人くらいか? あからさまにおかしな物言いしてくるわけじゃないからつい反応してしまうけど決めつけ論調の喧嘩腰でレスきたら全部スルーするわ 536. 名無しのツバメ軍団 2025年01月13日 14:41 GJv7qGac0 なんか雰囲気悪くなってるから、全然関係ないけど… 超・つば九郎タイムスが今日の22:30~23:00に放送(ゲスト松本直、宮本丈)ってことを知らせておくね 2人のファンの人は特に見逃したくないやろし 537. 名無しのツバメ軍団 2025年01月13日 14:46 .av4k8Eo0 >>519 ヤクルトばっか… 538. 名無しのツバメ軍団 2025年01月13日 14:50 .av4k8Eo0 長文嫌われるのは三行超えるとフルボッコにされる5ちゃんのまとめサイトである以上仕方ないと思うなあ… 539. 名無しのツバメ軍団 2025年01月13日 15:03 J7mLYNUO0 >>538 簡潔な文章を心掛けると逆に言ってないことを深読みされてレスバが発生するのでもうどうしようもないところある 540. 名無しのツバメ軍団 2025年01月13日 15:49 UPA8bWKb0 >>537 そこが問題だったんよね 吉村とかもせっかく二球で追い込んだのにフルカウントになるのが多い印象だった チーム全体として先発が長いイニング投げるにはトータル的な実力はもちろんカウント球を上手く使って早めに打ち損じさせたり空振りを狙いにいく配球とかも必要になると思う 541. 名無しのツバメ軍団 2025年01月13日 16:30 i4.uCeqx0 本人もワクワクして何よりだが個人的に塩見のプレーが1番ワクワクする 今シーズンはゴルシのような常識はずれのプレーをいっぱい見せてくれ https://news.yahoo.co.jp/articles/f9b322a4fa3e59ac6ac9a5a0d916c737adcc43ae 542. 名無しのツバメ軍団 2025年01月13日 16:32 h4Ug8IG.0 >>538 長文は別にいいんだけど、ここの長文の人って大体自分語りやら煽る前提の文章だからちょっとね… 543. 名無しのツバメ軍団 2025年01月13日 16:34 .aGB.RF00 >>414 武岡がサンタナになったら最強の二遊間完成してしまうな… 544. 名無しのツバメ軍団 2025年01月13日 16:37 rM8OF6Mp0 毎年の事だが、この時期ヤクルト関連のニュースや自主トレの情報追うけども 余りに出て来る情報少な過ぎて退屈で、これまた毎年の事だが過去のスレや動画見て気を紛らわすっていうね 今年はドラフト関連や中村優斗の投球動画で来年に比べてプロ野球への渇望抑えられてた方だけど、流石に味しなくなってきたわ 545. 名無しのツバメ軍団 2025年01月13日 16:44 xd9X5OK70 >>505 別に長いともわざわざ言わんし指摘の正誤なんて論点にしてない。 絡む前に絡む相手の確認と内容ちゃんと呼んで出直せ。 546. 名無しのツバメ軍団 2025年01月13日 16:50 rM8OF6Mp0 北村恵吾の消息判明 今年は硝酸の所じゃなく沖縄にいるみたいやね、どんなグループか分からんがロッテの上田とバンクの村田と美ら海水族館に行ってるわ 547. 名無しのツバメ軍団 2025年01月13日 16:50 et.e39tV0 >>542 そもそも今回の発端はかなり短い文なのにやたら長文に文句言われることに拘るあたりコンプレックス凄いんよ しかも最終的に長文お気持ち表明しかできなくなって語るに落ちてるし 548. 名無しのツバメ軍団 2025年01月13日 16:57 c6yaPozV0 2004年世代のスワローズ選手成人おめでとう🎊 549. 名無しのツバメ軍団 2025年01月13日 17:13 POoNQsnm0 選手がどこのメーカーのグローブ使ってるかだけでレスバになるツバメ速報 こんなんでよくXの民度がどうとか言えたもんだw 550. 名無しのツバメ軍団 2025年01月13日 17:21 et.e39tV0 塩見のグローブ云々は言葉のすれ違い事故って感じだが、長文や指摘がどーのって話が刺さっちゃったニキが介入してきて話が拗れ出した 551. 名無しのツバメ軍団 2025年01月13日 17:22 J7mLYNUO0 >>549 A「この選手は○○社のグローブ使ってるんやな」 B「他の用具は違う会社のかもしれないでしょ😡」 A「????」 これやぞ よくXで見るタイプの話通じない奴や 552. 名無しのツバメ軍団 2025年01月13日 17:24 POoNQsnm0 >>551 つまり同レベルであるにも関わらず自分たちを棚に上げて相手を蔑んでいるということですな 553. 名無しのツバメ軍団 2025年01月13日 17:24 CQM1A.pg0 レスバガイジより長文ジジイのが無害ってこういうのあるから言われるんだよなw 554. 名無しのツバメ軍団 2025年01月13日 17:25 B429zfn50 >>539 そっちの方がめんどいから誤解無いように長くなる時は諦めてる 555. 名無しのツバメ軍団 2025年01月13日 17:27 POoNQsnm0 長文がどうのでキレてるのっていつもやたら追記したがるアイツじゃないの? 奴って異常な長文の後にさらに追記してくるし 556. 名無しのツバメ軍団 2025年01月13日 17:28 RB90.zRa0 >>551 読解力なさすぎや… A「A選手はA社のグローブ使ってるよ」 B「A社はグローブ専門なんだね、だから他の用具は別の会社のを使ってるね」 C「グローブの話してるのにー😡」 こうです 557. 名無しのツバメ軍団 2025年01月13日 17:33 RB90.zRa0 🐎開幕に照準🐴 https://news.yahoo.co.jp/articles/f9b322a4fa3e59ac6ac9a5a0d916c737adcc43ae 間に合いそうですね 558. 名無しのツバメ軍団 2025年01月13日 17:38 B429zfn50 塩見順調そうやしそっちでポジっとこう https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/202501130000515_m.html?mode=all 559. 名無しのツバメ軍団 2025年01月13日 17:46 XTN6MGJX0 AVのネタにされるタマブラ羨ましい ウチなんてアレより負けてるのにネタにすらされなかったというのに 560. 名無しのツバメ軍団 2025年01月13日 18:32 ozWRyESt0 北村恵吾今年は中田塾参加してないらしいけど、どこでやってるのやろ? 怪我してるとかの情報もあった気がするけど 561. 名無しのツバメ軍団 2025年01月13日 18:48 rM8OF6Mp0 >>549 ワイは当事者じゃ無いけどさ 木を見て森を理解した気になって その思い込みでもって見当違いなマウント取って来る奴をどう思うか教えてくれない? 562. 名無しのツバメ軍団 2025年01月13日 18:50 rM8OF6Mp0 >>560 沖縄にいるっぽいよ ロッテの上田とバンクの村田と一緒にいる所ストーリーに上げてる 563. 名無しのツバメ軍団 2025年01月13日 19:08 xWkxK.vq0 >>559 2024日本一になった横浜もネタになっているからセーフ() 564. 名無しのツバメ軍団 2025年01月13日 19:23 FhdOL0pv0 話題がなさすぎて💩みたいなレスバで埋まってて草 球界屈指の脳みその不自由っぷりがばれちゃうじゃないか 565. 名無しのツバメ軍団 2025年01月13日 19:45 NvU0ma1B0 https://youtu.be/25p5OzLF9AI?t=730&si=tclfHUZZBACQ45gW 結婚式の生中継で視聴率26.2%ってすげぇな 566. 名無しのツバメ軍団 2025年01月13日 19:59 xWkxK.vq0 野球関係ないけど今年(2024冬から2025)はインフレの感染者数が過去最多らしいから自主トレ見に行くニキネキらは気をつけてね 567. 名無しのツバメ軍団 2025年01月13日 20:02 J7mLYNUO0 >>566 インフル感染者数がインフレ…ってコト!? 568. 名無しのツバメ軍団 2025年01月13日 20:07 Cbg1h.Zv0 >>566 ミスターこんなところでなにしとんねん 569. 名無しのツバメ軍団 2025年01月13日 20:52 Wu0M0CRm0 https://news.yahoo.co.jp/articles/11c7a56ac67ae07ad183129223a604899f2b07fd 古田と谷繁が絶賛してるのが嬉しいわ 古賀内山にもムーチョの後釜期待してるけど、代表クラス目指して成長してほしい あと、YouTube企画のパワプロでやんちゃな感じが出てて好きになったわ笑 570. 名無しのツバメ軍団 2025年01月13日 20:59 Dn.BATRD0 >>508 運のない奴やなぁ 571. 名無しのツバメ軍団 2025年01月13日 21:03 J7mLYNUO0 >>569 今年の浦添は捕手どれくらい参加するかね 去年は中村内山松本橋本だったか 572. 名無しのツバメ軍団 2025年01月13日 21:05 Dn.BATRD0 長文いいね 573. 名無しのツバメ軍団 2025年01月13日 21:38 RaPkjJiv0 >>571 4〜5人じゃない? 西都の方も万が一に備えて捕手の頭数欲しいしルーキーとまだ18歳の鈴木だけにする訳にはいかん 574. 名無しのツバメ軍団 2025年01月13日 21:42 RaPkjJiv0 また宮崎で揺れたのか…半月後には春キャンプ始まるけど心配ね(西都は山手だから津波は大丈夫) 575. 名無しのツバメ軍団 2025年01月13日 21:45 D727HyFx0 宮崎のちなヤクさん大丈夫? 576. 名無しのツバメ軍団 2025年01月13日 21:47 RB90.zRa0 ルーキー待ってるで https://news.yahoo.co.jp/articles/62ed1ffae95b99d0cc22cd0e606846be4d0f5278 上がってこい 577. 名無しのツバメ軍団 2025年01月13日 22:21 Cbg1h.Zv0 >>571 内山と古賀が元気な前提ではあるが 浦添 中村古賀内山 西都 鈴木橋本中川松本龍 その上で矢野が自主トレで非凡なところ見せて一軍キャンプ連れていけるとなれば矢野が浦添 もう少し様子見るべきとなれば松本直が浦添 まぁ松本直が浦添行く気はするが 578. 名無しのツバメ軍団 2025年01月13日 22:23 Dn.BATRD0 今年も新外国人投手は期待薄だなぁ〜、期待する方が可笑しいか^_^ 579. 名無しのツバメ軍団 2025年01月13日 22:30 Dn.BATRD0 >>530 ? 580. 名無しのツバメ軍団 2025年01月13日 22:35 mFEtFJ4l0 >>578 えっ? もう1人獲得するのが期待薄ってこと? バウマン、ランバートとかこの数年ではかなり頑張って補強しているのでは? もちろん活躍するかどうかはやってみないと分からないですけどね。 581. 名無しのツバメ軍団 2025年01月13日 22:41 Cbg1h.Zv0 エルビンと交渉を年明けまでやってたのなら今の状況も理解できる 6人目の外人取るにしてもエルビン来るかどうかで交渉する選手変わってくるからな 582. 名無しのツバメ軍団 2025年01月13日 22:57 c6yaPozV0 宮崎が心配 583. 名無しのツバメ軍団 2025年01月13日 23:03 J7mLYNUO0 九州自主トレ組は結構直撃っぽいよなあ 壮真とかもしかして2年連続か…?? 584. 名無しのツバメ軍団 2025年01月13日 23:05 jl0ylV330 もしかして、バウアーと交渉してる可能性がが微レ存? 585. 名無しのツバメ軍団 2025年01月13日 23:33 k.ULm9Cb0 >>562 村田と上田は明治の同期だけど北村は何繋がりなんだろ 586. 名無しのツバメ軍団 2025年01月13日 23:38 Cbg1h.Zv0 >>585 北村の地元が岐阜、上田の地元が愛知だから何かで知り合ってたとか? まぁ大垣と岡崎だからだいぶ遠いが、それくらいしか思いつかん 587. 名無しのツバメ軍団 2025年01月13日 23:39 GsQtHCsp0 プロ野球ニュース 館山さんが2025NEXTブレイクで丸山翔と下川上げてくれてた。 588. 名無しのツバメ軍団 2025年01月13日 23:44 7RDlsw5n0 >>580 そもそも基本的に奥村スカウトが調査終了の時は終了って言ってるからまだ調査している可能性の方が高い 589. 名無しのツバメ軍団 2025年01月14日 00:27 83ahmCwd0 >>530 はいはい君の勝ちでいいよおめでとうw ここはレスバするためのコミュニティじゃないから二度と降臨しないでね。害悪くん 590. 名無しのツバメ軍団 2025年01月14日 00:52 s.edkkCj0 塩見がワクワクしながら練習してる。 今年は離脱しないように飛ばし過ぎるなよ。 591. 名無しのツバメ軍団 2025年01月14日 02:03 oGwclLvc0 >>583 壮真は愛媛の松山自主トレ組だけど? 592. 名無しのツバメ軍団 2025年01月14日 02:10 oGwclLvc0 >>578 今年の新外国人投手の前評判と実績でそう思うなら判断基準がおかしいか自分の目疑った方がいい 593. 名無しのツバメ軍団 2025年01月14日 02:12 GbPymLAv0 >>591 すまん九州&四国って書くつもりだった 愛媛も揺れたでしょ 594. 名無しのツバメ軍団 2025年01月14日 04:06 XbmKRGgo0 >>577最初はそうだろうね。 595. 名無しのツバメ軍団 2025年01月14日 04:19 XbmKRGgo0 >>594 左の代打が宮本川端で右打者は状況によっては足りない。それによって松本の存在が左右されそう。 誰かそんな事書いてた。 塩見赤羽や増田並木岩田濱田あたりが好調になるか。 左打者は西川村上丸山長岡澤井武岡橋本。 596. 名無しのツバメ軍団 2025年01月14日 04:34 XbmKRGgo0 >>595 左打者は茂木を入れるの忘れてた。 597. 名無しのツバメ軍団 2025年01月14日 04:48 XbmKRGgo0 >>596 ニキータも左 598. 名無しのツバメ軍団 2025年01月14日 05:02 XbmKRGgo0 写真みてると古賀の肩大きくなったね。 あんなではなかったような気がする。若いときは線が細かったけどね。 599. 名無しのツバメ軍団 2025年01月14日 05:10 XbmKRGgo0 >>598 努力の跡がうかがえる。 600. 名無しのツバメ軍団あわ 2025年01月14日 05:20 EWIpBgKy0 >>595 岩田は左投左打 内山が外野も出来て松本直樹が右の代打としても有能だから状況次第で一軍の捕手が4人になる可能性はあるだろうね 601. 名無しのツバメ軍団 2025年01月14日 05:35 Wu3CEl6B0 >>559 あの女優さん、ガチの埼玉西武ライオンズファンやからなー 推し球団を題材にした作品ってどういう感覚なのか分からんけどw 602. 名無しのツバメ軍団 2025年01月14日 05:53 XbmKRGgo0 >>600 岩田左だったね。ごめんなさい。 603. 名無しのツバメ軍団 2025年01月14日 05:57 XbmKRGgo0 >>600 確か内山は打球判断がいいから足が速くなくてもそれでカバーできると書いてあったね。外野守備のことかな? 604. 名無しのツバメ軍団 2025年01月14日 06:52 XbmKRGgo0 渡会隆輝もマッチョ化 605. 名無しのツバメ軍団 2025年01月14日 06:58 EWIpBgKy0 >>585 明治の同期に石原、先輩に丸山和がいるのでそこからの紹介? 606. 名無しのツバメ軍団 2025年01月14日 07:02 p1sgPm8E0 新外国人は年明ける前になんかの記事で高津監督が「今は映像を見せてもらっている」とか言ってたから獲るのはまあ間違いないんじゃない? 監督が映像みて選ぶこともあるんだなんだなあと思った 607. 名無しのツバメ軍団 2025年01月14日 07:07 EWIpBgKy0 >>603 探してみたけど見つからず 近いこと書いてる記事はあった https://www.sanspo.com/article/20240207-KA2WPA3X3VFCTCY7BZBD2HMKYY/?outputType=theme_swallows https://full-count.jp/2023/04/05/post1361423/ 608. 名無しのツバメ軍団 2025年01月14日 07:48 6n4I2g020 プロスピとパワプロで村上の確信ホームランが固定フォームになってるけどアレそんなやってたっけ? 609. 名無しのツバメ軍団 2025年01月14日 09:55 T9d3uvON0 https://baseballpost.jp/articles/20250113-OHT1T51192.html 西舘は155を出す馬力があることは証明済みだから焦らずキッチリ身体作りして、今秋楽しみにしている 610. 名無しのツバメ軍団 2025年01月14日 10:00 zZgKJjcp0 >>606 どんないい外人見つけたとしてもある程度現場のニーズと合致しないと話にならんしそりゃまぁ見るやろ 611. 名無しのツバメ軍団 2025年01月14日 10:10 3OQ6Frmt0 >>606 >>610 多分「監督!この中から選んでください」みたいな感じではなく 「この選手を獲得する予定なので見といてください」みたいな内覧会みたいな感じじゃない 612. 名無しのツバメ軍団 2025年01月14日 10:40 mMbycxXe0 下川即支配下されて欲しいな 奪三振集の映像ヤクルトの選手多くて草 それにしてもフォームが美しい 613. 名無しのツバメ軍団 2025年01月14日 10:58 .CO0EhM70 鈴木叶ここにいるみたい https://news.yahoo.co.jp/articles/cddcc27aa1ab82fea9fb8cc717ad2b2893c8513a 614. 名無しのツバメ軍団 2025年01月14日 11:02 CP.NrZI60 >>609 地味に身体でかいんだな西舘 復活が楽しみやな 615. 名無しのツバメ軍団 2025年01月14日 11:19 IqYs1GKp0 2023は即戦力投手取りに行って誰もモノにならなかった 特に西舘みたいな時間かかりそうな選手取りに行く暇ないだろって思ってたら トミージョンでさらに時間かかる様子 スカウトの節穴具合ほんとどうにかしてほしい 2024の中村には頑張って欲しいね 荘司はどうなんだろう 制球が悪いからすぐ使えるわけでもないと思うが 616. 名無しのツバメ軍団 2025年01月14日 11:32 CP.NrZI60 叶くん甲斐に弟子入りか! ええやんええやん 鮮烈一軍デビューもソフトバンク戦だったし目かけてくれてたんかな 617. 名無しのツバメ軍団 2025年01月14日 11:55 83ahmCwd0 >>615 変化球は直球の割に纏まってるからハマれば一久みたいに荒れ球を武器にできる。 ただ重要な場面で投げさせるにしては劇場型すぎるからどうなるやろね。 個人的に投球内容は先発が向いてそうなんやけど経験値的に中継ぎ。敗戦処理としては直ぐにでも使えると思う。 618. 名無しのツバメ軍団 2025年01月14日 12:06 83ahmCwd0 >>617 本人もチェンジアップが強い自覚があるんやろな。 ストレートをゾーンに投げるとかえって狙われるから多くのノーコン投手に比べて荒れ球はさほどデメリットではないと思うな。 619. 名無しのツバメ軍団 2025年01月14日 12:29 ByxMMOIA0 >>609 TJした直後に誰かが言ってた「2年後にドラ1が2人入るようなもの」って考えで待ってるわ 620. 名無しのツバメ軍団 2025年01月14日 12:32 .CO0EhM70 >>616 叶くんの方から希望したかも?どっちかな? ヤクルトには甲斐と面識ある人多いから紹介は楽そうだ 621. 名無しのツバメ軍団 2025年01月14日 12:44 20ojDOEZ0 下手投げの下川って分かりやすくていいよな 622. 名無しのツバメ軍団 2025年01月14日 12:59 83ahmCwd0 2軍でも1軍でもショート・セカンドが少なくなってる中、地味に北村拓の存在が助かってるな。 彼がいることで2軍に赤羽や宮本を封印しなくて済んでる 623. 名無しのツバメ軍団 2025年01月14日 13:00 zZgKJjcp0 写真や映像見る限りだけど、今年の新人はフィジカル強い子多そうでええな 624. 名無しのツバメ軍団 2025年01月14日 13:10 2gKqi5.00 何か中居騒動で「フジテレビは清純じゃない!ヤクルトはフジテレビから離れるべき」と 憤慨してる書き込みをよく見たがプロ野球選手自体が「接待を受ける側」なんだけどな。 625. 名無しのツバメ軍団 2025年01月14日 13:18 CP.NrZI60 甲斐のとこに行ってる叶くんと松山に来てる藤田くんで高卒2年目捕手同士の交換留学みたいになってて面白いな 626. 名無しのツバメ軍団 2025年01月14日 13:19 CP.NrZI60 >>625 送信してから気づいたけど甲斐もうソフトバンクじゃないんだったわ 627. 名無しのツバメ軍団 2025年01月14日 13:26 eIhC1Jl50 >>626 でも早い人は11月位からどこの自主トレ行くか決めてたりするから間違いでもないと思うよ 628. 名無しのツバメ軍団 2025年01月14日 13:39 Ru5yOlVd0 >>614 そりゃあ淳司より大きいからちなヤク公認の大型選手よ 村上より大きくなったから日本人選手の中では丸山に次いで2番目になるのかな 629. 名無しのツバメ軍団 2025年01月14日 13:49 2gKqi5.00 小園は山田への憧憬を見る限りFAで村上の穴を埋めるサード後継者になる 可能性もあるが広島選手は西川九里のオリックスFA移籍は別リーグ移籍で 広島党の怒りが小さいメリット学習してるので宝塚出身でもある小園は オリックス移籍の線が強いか。 630. 名無しのツバメ軍団 2025年01月14日 13:55 yYq4ENE.0 例年通りだと来週頭にはもうキャンプの振り分けが発表されるからどういう振り分けになるか楽しみわね 631. 名無しのツバメ軍団 2025年01月14日 14:19 YskwORUs0 新たな外国人選手…十中八九投手として、まだ情報出ないのがやきもきする 対談報道後もロドリゲスとの残留交渉に相当時間をかけたらしいがそれが影響してるのかな この時期に残ってる投手でめぼしいのはいるんだろうか 632. 名無しのツバメ軍団 2025年01月14日 14:26 Cg42jBGw0 >>622 三ツ俣がそのポジションだったからな 緊急事態がない限りT北村はもう一軍で見ることはないだろ 633. 名無しのツバメ軍団 2025年01月14日 14:34 CP.NrZI60 >>629 巨人ファンやから本命はそっちだと思うで 634. 名無しのツバメ軍団 2025年01月14日 14:50 i1x0jsIN0 何故か奥川が栄冠ナインとコラボしてる 635. 名無しのツバメ軍団 2025年01月14日 15:06 zZgKJjcp0 >>631 12月の時点でもう大してめぼしいのがいなかったからロドリゲスとの残留交渉に比重を置いた(もしくは再開した?)と言う見方もできる バウマンランバートがいる以上変にガチャ回すよりはロドリゲスに続けて在籍してもらったほうがいいし 636. 名無しのツバメ軍団 2025年01月14日 15:15 hxhjYaFv0 >>622 宮本は仮にファームにいてもセカンドショートできないやろ。 彼はは去年の中日戦の守備でセカンドは無理の烙印もらっちゃったし。 637. 名無しのツバメ軍団 2025年01月14日 15:17 GJoP3TwW0 中村はよ見たいな 一年目澤村くらいできたら最高 638. 名無しのツバメ軍団 2025年01月14日 15:54 J2Qj.Bis0 オリックスのオリバレスもロッテのブラッド・ケラーも調査報道以降、未だに動きないみたいだし ヤクルトが外国人取る報道なくてもまままままだ慌てる時間じゃない。 639. 名無しのツバメ軍団 2025年01月14日 16:04 CP.NrZI60 ニキータのインナー姿の写真回ってきたけど身体の完成度やばいな これからもっとごつくなるんかな 640. 名無しのツバメ軍団 2025年01月14日 16:04 Cg42jBGw0 宮本はバット振る時間の半分でもいいから守備練習しておけばセカンドのレギュラー掴めたのにな 641. 名無しのツバメ軍団 2025年01月14日 16:14 FcatUtxJ0 >>444 youtube部隊人足りてなさそうだからもっと人増やしてほしいわ 内容もちょっと微妙なの多いし編集も雑だったりするし あとこれは完全に個人的な意見なんだけど 三輪の選手への絡み方は選手より前に出すぎというかちょっとうっとうしさを感じるから もっと普通のひとがいいな。。 642. 名無しのツバメ軍団 2025年01月14日 16:15 hxhjYaFv0 >>638 極論、キャンプインに間に合わなくても別に構わんやろ。 2021のサイスニードとかコロナのせいで遅れて合流でも1ヶ月くらいで一軍で投げてるし。 643. 名無しのツバメ軍団 2025年01月14日 16:17 otzthT4T0 大学代表で大学ナンバー1ショートと言われてたけど、ドラ6まで残っていてプロのスカウトってよくみてるんだなと当時思った しかもまだショート出場ないんだよなプロ1軍で 644. 名無しのツバメ軍団 2025年01月14日 16:35 pdJpNvsD0 >>640 逆にアレだけ打撃練習に時間割いてもあの程度ならどのみち無理でしょ 645. 名無しのツバメ軍団 2025年01月14日 16:44 sfW0VvAi0 >>644 こう言っちゃなんだけど、宮本は典型的な努力の限界を痛感するタイプの野球選手だわな 646. 名無しのツバメ軍団 2025年01月14日 16:53 FcatUtxJ0 >>645プロの世界は厳しいな… 宮本も1年目の新人練習の時は今年の中村ほどではないだろうけど、 将来のスタメンだ!って期待されてただろうに。。。 難しいとは思うけど和田みたいに30で覚醒しないかな 647. 名無しのツバメ軍団 2025年01月14日 16:56 zZgKJjcp0 >>643 一軍どころか戸田でもショート起用されたのは1年目だけで2年目以降はほぼなかったはず 648. 名無しのツバメ軍団 2025年01月14日 16:59 4szSCaUc0 哲さんBGMつき https://news.yahoo.co.jp/articles/93ad4a5195eef11f3d226043366ba705deb05903 シブい…? 649. 名無しのツバメ軍団 2025年01月14日 17:33 3OQ6Frmt0 >>646 多分宮本選手もチーム内の自分の立ち位置と実力はわかってると思うから スタメンやレギュラーはほぼ諦めた上で代打のポジションを狙ってる気がする 代打だと守備練習いらないし走塁すらいらないかもしれないしねー ここからは太く短くではなく細く長くの野球人生かな 650. 名無しのツバメ軍団 2025年01月14日 17:45 PnLt5h4.0 長岡今年年男だよな 651. 名無しのツバメ軍団 2025年01月14日 17:49 .3SwFvet0 【広島】ケムナ誠、両親や街は「大丈夫でした」と無事を確認 13日夜に地元・宮崎県で震度5弱の地震 https://hochi.news/articles/20250114-OHT1T51124.html 652. 名無しのツバメ軍団 2025年01月14日 17:51 O.6mlYj30 >>647 調べたが戸田では2018のみ20試合出場で後は19年に6試合、21年に1試合のみやね 18年も一軍が主戦場だった西浦大引を除くとショート守った選手では最低出場数 まぁ素人目に見ても守備の動きもっさりしとるのわかるしな・・・打撃で頑張ってもろて 653. 名無しのツバメ軍団 2025年01月14日 18:01 oGwclLvc0 今戸田でリハビリしてる村上だが、この後また広島菊池の自主トレに合流するらしいぞ マジで手術した肘の心配要らなさそうやな 654. 名無しのツバメ軍団 2025年01月14日 18:02 3OQ6Frmt0 いっそのこと応援歌を変えるか・・・ 天翔けるこの一打 放物線全てをのせて ミヤモー(丈!) さあ轟かせ その名をこの世界に 655. 名無しのツバメ軍団 2025年01月14日 18:06 O.6mlYj30 >>653 あの手術って要は青木が2回目の首位打者獲った前年オフにやってたネズミ取りみたいな奴やろ? 怪我したというよりは怪我の原因取り除いた感じだろうし大丈夫や 656. 名無しのツバメ軍団 2025年01月14日 18:18 CP.NrZI60 たけし二人目生まれるらしいし頑張ってほしいわ 657. 名無しのツバメ軍団 2025年01月14日 18:23 tki5lmVn0 >>654 不快 658. 名無しのツバメ軍団 2025年01月14日 18:27 iMuOgThO0 >>655 いわゆる内視鏡手術だろうから傷も小さく投手でもなければ2〜3ヶ月あれば完全復帰できるだろうな 膝と膝の違いはあるがミンゴが4月末くらいにクリーニング手術受けて7月中旬くらいから上で試合出てた時はもう出れるんかと思ったわ 659. 名無しのツバメ軍団 2025年01月14日 18:39 DHEVAM9r0 >>649 セリーグはDHがないから代打チャンスは絶対あるもんな 足と守備のスペシャリストで岩田並木がいるし便利屋赤羽もおるから確かに走塁も要らなくなるな 660. 名無しのツバメ軍団 2025年01月14日 19:23 8k.0A6Fa0 慎也松山組見に来てたのか 661. 名無しのツバメ軍団 2025年01月14日 19:36 dyScJt8g0 パテレなのにヤクルト感半端ない動画みっけた https://youtu.be/ABGRQ-vQBV8?si=_BXt0MyH9oPXBt3c 662. 名無しのツバメ軍団 2025年01月14日 19:46 01GMtaaj0 少なくともキャンプにはもう間に合わないし開幕は外国人4人体制になるんやろな 自分から4人切って外国人枠フルに使わないとかやる気なさすぎてやべーだろ・・・ 663. 名無しのツバメ軍団 2025年01月14日 19:48 DHEVAM9r0 >>661 あれか…確かに 664. 名無しのツバメ軍団 2025年01月14日 19:49 drOFb4Ju0 みんなの今年のブレイク予想聞きたい 俺は西村、あと丸翔が勝ちパで頑張ってほしいと思ってる 665. 名無しのツバメ軍団 2025年01月14日 19:50 DHEVAM9r0 >>664 山野 666. 名無しのツバメ軍団 2025年01月14日 19:53 O.6mlYj30 >>664 投手は中村、丸山翔、松本健 野手は丸山和、武岡、並木、根岸あたり 667. 名無しのツバメ軍団 2025年01月14日 19:54 p1sgPm8E0 >>662 もう間に合わない? 668. 名無しのツバメ軍団 2025年01月14日 20:06 otzthT4T0 >>667 7月31日までは普通にとれるからスプリングキャンプでMLBの枠に入れなかった人が結構あまるんで そこまでどうってことはない 669. 名無しのツバメ軍団 2025年01月14日 20:08 vIKrGhTt0 >>646 調子良いときは止まらないから諦めるには勿体ない気がしますよねー 670. 名無しのツバメ軍団 2025年01月14日 20:10 zKOE..x80 https://news.yahoo.co.jp/articles/17a24a355a612cdbcaa927ae94430e64628f53f5 吉村は宮川と一緒に自主トレをしているのか。他に神奈川組はいたかな 671. 名無しのツバメ軍団 2025年01月14日 20:25 zKOE..x80 >>664 ブレイクじゃないけど、山野、阪口、松本健吾には今年出てきてもらわないと困る 672. 名無しのツバメ軍団 2025年01月14日 20:40 hxhjYaFv0 >>670 たぶん東芝のグラウンドだろうからスワローズだと他にはいないんじゃない? 673. 名無しのツバメ軍団 2025年01月14日 20:40 O.6mlYj30 >>668 ルーキーじゃないんだから、向こうのシーズン開始に合わせて調整してるしな 最悪2月上旬にずれ込んでも開幕裏ローテに間に合う可能性はある バンデンハークが4月上旬来日⇒コロナ2週間隔離で5/21には一軍登板してるし日本での経験あるならもう少し遅くても大丈夫 674. 名無しのツバメ軍団 2025年01月14日 20:46 O.6mlYj30 >>672 東芝出身の他チームの選手とやってるのかな?と調べてみたら今東芝出身のプロ宮川と吉村だけなんやね・・・ 675. 名無しのツバメ軍団 2025年01月14日 20:48 hxhjYaFv0 >>646 和田って元西武、中日の和田選手のこと? この選手はファームでは1年目からずっと打率3割、2桁本塁打だったんだよ。しかも捕手やりながら。 もともと打てた選手に対して捕手という足かせを外してあげたら1軍で活躍したって感じ。 676. 名無しのツバメ軍団 2025年01月14日 20:57 Cg42jBGw0 >>671 山野は大量失点クセなくなればそこそこ活躍しそう古賀と組ませてみてはどうかな? 阪口は一年みっちり戸田で修行したから本当に出てきてほしい 677. 名無しのツバメ軍団 2025年01月14日 21:04 3NG2r7rU0 >>664 支配下なら 投手は松本健 野手は並木かな。 去年はW丸山をブレイク予想にしてた。 678. 名無しのツバメ軍団 2025年01月14日 21:10 Wu3CEl6B0 >>657 流石に沸点低すぎというか真面目すぎる 679. 名無しのツバメ軍団 2025年01月14日 21:11 vee7.ASS0 >>676 古賀と組んだら良くなるピッチャー多いかも。 今シーズンはテレビ観戦して引き出しも増えたみたいだし。 680. 名無しのツバメ軍団 2025年01月14日 21:13 Wu3CEl6B0 >>669 でもまあ30歳近いと選手としての方向性は決めないと駄目だと思う 少なくともレギュラーを取りに行くにしてはキャリアに対して実績がなさ過ぎるわね 山田がだめだった時期に必死に打って守ってアピールできてたらというのはある 現状だと西浦氏より実績ないと思う 681. 名無しのツバメ軍団 2025年01月14日 21:24 zKOE..x80 >>664 や、山下と金久保… 682. 名無しのツバメ軍団 2025年01月14日 21:24 O.6mlYj30 >>680 むしろ山田のサブにこだわるより22~23で自分は一塁or外野の選手と割り切って練習してた方が良かった気がする なまじセカンドに比重置いてたもんだから中途半端になってしまった感 683. 名無しのツバメ軍団 2025年01月14日 21:37 VS.ZBE0I0 たけしは両翼バックアップであとはもうとにかく打つしかないな 内野守れる丈が茂木やもん 684. 名無しのツバメ軍団 2025年01月14日 21:44 1.ZRMFCl0 >>634 甲子園の申し子だからな。智弁和歌山戦だけでも、あれは伝説になる試合やった 685. 名無しのツバメ軍団 2025年01月14日 21:57 xDgeRT8m0 >>634 こないだ久々に高校時代の動画観たけどやっぱ夢のある選手だと思うわ 686. 名無しのツバメ軍団 2025年01月14日 22:11 m1ul6GPG0 >>678 何ヶ月も前からしつこく同じ歌詞で替え歌してる奴が煽りなわけないだろ 単純に不愉快で不快 687. 名無しのツバメ軍団 2025年01月14日 22:19 EWIpBgKy0 >>686 内容はヤクルト選手の応援だし、元歌も応援歌だし、これくらいはええと思うで… 688. 名無しのツバメ軍団 2025年01月14日 22:21 xDgeRT8m0 https://x.com/SABR_lions/status/1879131479944610039?t=Tt47getNxHtulpH1HbjlUA&s=19 木澤ええやん 689. 名無しのツバメ軍団 2025年01月14日 22:26 m1ul6GPG0 >>687 韻も踏んでなければ大してうまくもない上に数ある応援歌の中でわざわざ暴力沙汰起こした人間の曰く付き応援歌を選ぶ時点で悪意しか感じない 690. 名無しのツバメ軍団 2025年01月14日 22:30 7HFG4VIG0 >>687 内容以前にこれ元が中田翔の応援歌でヤクルト全く関係ないでしょ 前からずっとやってて普通に何したいか分からん 691. 名無しのツバメ軍団 2025年01月14日 22:37 p1sgPm8E0 あんまり言わない方がいいかもだけど、 青柳が上沢式FAでヤクルトくる気がする 692. 名無しのツバメ軍団 2025年01月14日 23:08 muFI96uE0 >>688 ※映像はシュートで笑いが止まらん 693. 名無しのツバメ軍団 2025年01月14日 23:09 zKOE..x80 西舘さらに身長が伸びて190になって衝撃 694. 名無しのツバメ軍団 2025年01月14日 23:11 Cg42jBGw0 >>691 さすがに阪神と契約してからの今シーズン終わってからのFAじゃねえ? 695. 名無しのツバメ軍団 2025年01月14日 23:15 Cg42jBGw0 ヤクルトがやるなら藤浪に土下座かな 696. 名無しのツバメ軍団 2025年01月14日 23:20 RoVFQDst0 >>615 全体の3位以上見ても悲惨だし、当たりの武内行ってクジ外した時点で節穴も何も無いわ むしろ松本が完封1回してるだけでも大分マシなレベル 697. 名無しのツバメ軍団 2025年01月14日 23:26 EWIpBgKy0 >>695 藤浪は阪神が合わんみたいだからあるかもね 698. 名無しのツバメ軍団 2025年01月14日 23:30 83ahmCwd0 >>693 なのに未だに血液型不明でくさ 699. 名無しのツバメ軍団 2025年01月14日 23:31 83ahmCwd0 >>664 奥川 700. 名無しのツバメ軍団 2025年01月14日 23:35 83ahmCwd0 >>691 いやZERO〜やな 701. 名無しのツバメ軍団 2025年01月15日 00:10 qvoXy7rL0 >>698 血液占いとか信じてる訳じゃないけど、ここまでくると単に何型か気になってしまうw 702. 名無しのツバメ軍団 2025年01月15日 01:16 YiuJQvaO0 中村が活躍しつつ金丸にも活躍して欲しいな。 あれほどのバケモノが不調に終わると拍子抜けしてしまう。金丸が化け物になりつつその上を中村優斗が越すのが理想。 703. 名無しのツバメ軍団 2025年01月15日 02:07 GlivG2Kc0 https://hochi.news/articles/20250114-OHT1T51245.html?page=1 Gタウン球場の開業記念に口開けで若手中心で二試合やるみたいやね 球場の大きさはほぼ東京ドームと同一だとかなんとか 704. 名無しのツバメ軍団 2025年01月15日 02:38 3DE0tQF20 >>660 ソースは? 705. 名無しのツバメ軍団 2025年01月15日 06:13 x21fJz.x0 村上も25か 706. 名無しのツバメ軍団 2025年01月15日 06:23 mEeSaN3y0 >>696 大卒社会人投手で松本より明確に成績上なの古田島しかおらんしな ドラ2投手で見ても先発として一軍のマウンド立てたのは松本以外おらん 当時から東都七人衆以外ド不作言われてたし、その中ではマシな選択をした方 707. 名無しのツバメ軍団 2025年01月15日 07:41 f3nNAmRr0 2025新加入(1/14) https://article.yahoo.co.jp/detail/27d76511fca8dad3bcca00667db747527934f96b いい感じ 708. 名無しのツバメ軍団 2025年01月15日 07:43 3DE0tQF20 自主トレの状況見てキャンプの振り分けするのか。ルーキーは中村を除いてだれか1軍メンバーにはいれるか? 下川? 709. 名無しのツバメ軍団 2025年01月15日 08:05 Pzkzp07N0 キャンプ日程 https://article.yahoo.co.jp/detail/a7fdd8cf007957ebdeedd9ca6b677686b2e828cc 今年は二軍も西都開始 710. 名無しのツバメ軍団 2025年01月15日 08:06 Pzkzp07N0 >>708 1人だけだと新人イベントできんしなあ 3人くらい呼ぶんじゃない? ニキータ来たら杉谷が大喜びで来るぞ… 711. 名無しのツバメ軍団 2025年01月15日 08:10 KjwvHbK90 >>710 あいつはニキータ無しでも西川いる限り来るぞ 712. 名無しのツバメ軍団 2025年01月15日 08:16 q.NHt6Ri0 小澤のストレート https://x.com/SABR_lions/status/1879180253157056593?t=9TNGhdBJLBFPgtpKJbCmxw&s=19 713. 名無しのツバメ軍団 2025年01月15日 08:17 h5LSwyvM0 >>710 新人イベントってなにかあったっけ? 714. 名無しのツバメ軍団 2025年01月15日 08:19 h5LSwyvM0 >>675 和田神話というかあの人が30過ぎてからレギュラー取れたから中堅世代のファンは期待してしまうわねー 現実的に前提が違いすぎるんだけど、そこら辺はあんまり知られてないし 715. 名無しのツバメ軍団 2025年01月15日 08:25 f3nNAmRr0 >>713 これ https://ys-urasoe-ca.org/C.A/sightseeing/ 2024年はマツケン2世だけだったからなかった 716. 名無しのツバメ軍団 2025年01月15日 08:45 Qpvr2vj80 >>715 ああこれかー 毎年新人の最初のオフが消えるからしんどいだろうなと思いつつ こういう協力してくれた自治体への接待は必要だからやらないとなーといつも迷うわね これって1軍キャンプにいないと参加にならないから新人全員2軍だと発生しないイベントだと思うけど一人でも発生しないのか あと雨天も中止だった気がした 717. 名無しのツバメ軍団 2025年01月15日 08:48 Qpvr2vj80 >>703 こういう二軍施設が豪華だと嫌がる特に年配のファンやOBがいるんだよなー あれなんでだろうねー 718. 名無しのツバメ軍団 2025年01月15日 08:49 Qpvr2vj80 >>698 血液型って意識して調べないと分からないからねー 親が知ってるとはいうけど親ですら間違えて覚えてる事もあるし 719. 名無しのツバメ軍団 2025年01月15日 09:01 f3nNAmRr0 >>716 2024年 https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/amp/202402050000887.html 雨だったようだ 720. 名無しのツバメ軍団 2025年01月15日 09:03 dMKyfG100 >>664 投手:山野、阪口、マツケン(欲を言えば中村) 野手:K北村、澤井、丸山 これで! 721. 名無しのツバメ軍団 2025年01月15日 09:08 oOoqKh230 >>716 まぁこれがキツいようだとシーズン耐えられんやろうし… 722. 名無しのツバメ軍団 2025年01月15日 09:25 KGy5s3o.0 >>712 小澤はフォークの球質上げたらさらに化けるから、頑張って欲しいな 723. 名無しのツバメ軍団 2025年01月15日 09:32 p4A04Llv0 >>664 山野が巨人キラーなってくれると信じてる あと阪口松本がローテ入り期待 724. 名無しのツバメ軍団 2025年01月15日 09:36 f3nNAmRr0 >>711 そうだったわ… クリスマスにデートするくらいやしな… 725. 名無しのツバメ軍団 2025年01月15日 09:51 Mdre0eVh0 >>712 球速とかタイプが全然違うのにソフバンのヘルナンデスとほぼ同じの空振率なんだってな 726. 名無しのツバメ軍団 2025年01月15日 10:01 W7wwIszD0 >>717 ハングリー精神がどうのだとかがあるんじゃない? 二軍施設がオンボロでどうにかなるならどっかの空き地か川の土手でやるのが最もいいんだろうけど、草野球ならともかくプロの選手のやるこっちゃないわな 727. 名無しのツバメ軍団 2025年01月15日 10:01 snGAUJJD0 >>725 小澤とヘルナンデスは同じ球速帯の投手と比べて空振り率が高すぎて、ちょっとおかしい はずれ値すぎる 728. 名無しのツバメ軍団 2025年01月15日 10:06 jUaIic5u0 >>691 つば九郎と一緒にくるリンパチャレンジさせられる可能性があるから来ないやろ(適当) 729. 名無しのツバメ軍団 2025年01月15日 10:19 f3nNAmRr0 策士廣岡 https://news.yahoo.co.jp/articles/0ad5a7fb26bd5e9c486283be5b692f72ff7681c3 730. 名無しのツバメ軍団 2025年01月15日 10:24 kmAwLHuR0 >>727 シュートしながら吹き上がっていくからアウトコース打つ時にヘッドが必然的に下がる左打者殺しの球すぎる ついでにシンカー気味のフォーク(コザベンダー)に食い込むスライダーもあるから左は相当打ちにくいと思うわ 731. 名無しのツバメ軍団 2025年01月15日 10:42 p4A04Llv0 西都から浦添は簡単にいける距離じゃないけどさ 二軍スタート選手こそ古田さんや真中さんの指導受けさせたい 休み浦添浦添休み西都みたいな日程で呼んで上げれたらいいのにな 一軍首脳陣にもアピールなるし 732. 名無しのツバメ軍団 2025年01月15日 10:49 3DE0tQF20 >>731 古田さんも言ってるけどある程度2軍で結果を出してからで良いと思う。 お手本は同じチームに何人かいるわけだし。 ある程度身についてからでないと空回り。 古田さんは何年か指導してそう発言したと思う。 733. 名無しのツバメ軍団 2025年01月15日 10:58 nxRABTbM0 >>726 2軍特集の際、酷い球場で必ず名前が出る戸田と由宇はOBからもかなり不評なので、早く守谷の新球場ができてほしい 734. 名無しのツバメ軍団 2025年01月15日 11:08 wHJVcbER0 >>718 万が一輸血が必要な怪我したらどうすんねん 735. 名無しのツバメ軍団 2025年01月15日 11:17 f3nNAmRr0 >>731 それなら古田氏と真中氏が浦添と西都両方を巡回すればいいのでは?と思った 736. 名無しのツバメ軍団 2025年01月15日 11:42 u0L8.uvG0 >>734 さすがにその場合に限らず輸血をするときは事前に血液検査するやろw 本人が間違えて覚えてるかもしれないしA型でもいろいろ種類あるし 737. 名無しのツバメ軍団 2025年01月15日 11:46 u0L8.uvG0 >>726 施設や設備がプアだとそもそも練習ができなかったりするからなー 練習せずに「ハングリ精神」だけで上手くなるわけないし環境が重要ではあると思う あとよく言われる「僻地にすることで野球漬けにできる」ってあるけど、その考え方は否定しないけど 多分それだと人がどんどん流出すると思うw 738. 名無しのツバメ軍団 2025年01月15日 12:02 8QZw8euV0 >>732 真中はともかく古田ももう還暦やし来年も来るかどうかなんともやから、チャンスあるうちに…とファンが思うのはしゃーない 739. 名無しのツバメ軍団 2025年01月15日 12:55 u0L8.uvG0 ヤクルトの新人合同自主トレーニングに参加しているドラフト1位の中村優斗投手(21)=愛知工大=が15日、一部別メニューで調整した。 今クールにも捕手を立たせた状態でのブルペン投球を開始する見通しだったが、この日はノック、ランニングメニューのみでキャッチボールを行わなかった。最速160キロ右腕は「(違和感は)上半身ですけど、めっちゃくちゃ痛いとかではない。トレーナーさんの指示で念のため大事をとって」と話した。 https://news.yahoo.co.jp/articles/7de5242a5c6242ed1d2c8a0c556dfbeb3a040e7e あけましておめでとうございます! 今年もよろしくお願いいたします! 740. 名無しのツバメ軍団 2025年01月15日 13:00 n0d3rY3A0 >>698 最近TVで知ったが今血液型って生まれた時に調べないことも多いらしいぞ 理由は生まれたばかりだと違った血液型になることがあるし輸血の時は結局チェックするから事前に申告する必要がないんだと あと血液型を調べて親が誰かで揉めるケースもあるからって言ってたわ 741. 名無しのツバメ軍団 2025年01月15日 13:06 3DE0tQF20 プロ野球選手会ファンド事務局が昼に出した名簿ってなんなの? そうそうたるメンバーの中にヤクルトでは古賀だけが入ってる。 742. 名無しのツバメ軍団 2025年01月15日 13:07 fz8bqLyQ0 とにかく怪我だけは…怪我だけはやめて 違和感という文字が怖すぎる でも、ある意味早く違和感に気づいて無理をしなかったのは良いことだと思う。 743. 名無しのツバメ軍団 2025年01月15日 13:08 Y1qJ.baQ0 >>739 毎年そんな感じだからセーフ 744. 名無しのツバメ軍団 2025年01月15日 13:08 6r0cXwB.0 >>704 現地組投稿 745. 名無しのツバメ軍団 2025年01月15日 13:12 pBzaLhku0 >>739 始まったな 746. 名無しのツバメ軍団 2025年01月15日 13:15 e0Zj.H.H0 >>745 始まる前から終わってた もう戸田の新人メニューがおかしいとしか思えんわ 747. 名無しのツバメ軍団 2025年01月15日 13:17 u0L8.uvG0 >>746 合同自主トレなのに本人が自主的に決めてないんか・・・ 748. 名無しのツバメ軍団 2025年01月15日 13:20 Rmf.ofie0 >>741 災害復興支援のチャリティみたいなもん。 支援者のリターンとして選手のグッズを送ってる対にするためクラファンにしてるんじゃね? あと清水の名前もあった。 749. 名無しのツバメ軍団 2025年01月15日 13:22 Rmf.ofie0 >>746 観に行けば分かるけどあの軽いメニューで怪我するならもう手のつけようがないわ。 750. 名無しのツバメ軍団 2025年01月15日 13:24 S9kbLXOl0 >>739 合同自主トレってトレーナーもいるんだな 別メニューとかってのももはや何を持って自主なのかがよく分からん 751. 名無しのツバメ軍団 2025年01月15日 13:25 E2g3MslW0 今年のどら1もトミージョン手術か 毎年毎年なんだかなあ 752. 名無しのツバメ軍団 2025年01月15日 13:26 ny0H1h5p0 草加コースでも諦めるから精密検査してくれ。 Xコースは本当勘弁してくれ! 単なる筋肉痛とかないかな~。 753. 名無しのツバメ軍団 2025年01月15日 13:26 e.7JCkcd0 ヤクルト関係ないけど 明日のアメトークベイスターズ芸人 最近ファンになった伊藤が面白い 754. 名無しのツバメ軍団 2025年01月15日 13:27 b4tPCCjg0 染まるの早すぎるやろ 755. 名無しのツバメ軍団 2025年01月15日 13:30 3DE0tQF20 >>748 キャッチャーは山本と古賀? 清水いたね。 756. 名無しのツバメ軍団 2025年01月15日 13:30 u0L8.uvG0 >>753 彼がファンになった1年目に日本一になって知識がないのに浮かれてるって構図がすでに面白いからな 光属性勇者属性強すぎやねん 757. 名無しのツバメ軍団 2025年01月15日 13:30 Rmf.ofie0 >>752 ていうかそっちが濃厚だと思うが。体の張りとかやろ。 758. 名無しのツバメ軍団 2025年01月15日 13:32 3DE0tQF20 >>755 日本代表レベル? 759. 名無しのツバメ軍団 2025年01月15日 13:35 pBzaLhku0 肘や肩じゃなければまあ違和感くらいの段階で気づけてよかったねって感じやろ 760. 名無しのツバメ軍団 2025年01月15日 13:38 zsmLdXrl0 ドラフト前メディカルチェックは、プロ・アマ協定で禁止されているから 防ぎようがない アマ側が許す訳がない 761. 名無しのツバメ軍団 2025年01月15日 13:39 yH927U0G0 しゃーない 切り替えていく 762. 名無しのツバメ軍団 2025年01月15日 13:42 YrgtvIU70 またか としか思わない 763. 名無しのツバメ軍団 2025年01月15日 13:42 0n3QKFhO0 「ドラ1故障」ヤクルト名物春の季語 764. 名無しのツバメ軍団 2025年01月15日 13:43 f3nNAmRr0 最後のご挨拶 https://news.yahoo.co.jp/articles/ea668406dfa0d472f09bd87f9b6c3636f58d891f 覚悟していたようだ 765. 名無しのツバメ軍団 2025年01月15日 13:43 BDzKxz.80 焦らないで練習してね 766. 名無しのツバメ軍団 2025年01月15日 13:47 JR5WOwBD0 >>751 そんな発表あったの? 767. 名無しのツバメ軍団 2025年01月15日 13:49 zsmLdXrl0 スカウトは別に節穴ではない 他球団も指名したら怪我人は沢山出している 違いはメディカル体制 768. 名無しのツバメ軍団 2025年01月15日 13:50 f3nNAmRr0 >>751 https://www.kanaloco.jp/sports/baseball/baystars/article-1131711.html 横浜の今年のルーキーが確かにTJしてるけど… ドラ6やね 769. 名無しのツバメ軍団 2025年01月15日 13:54 ts9TL2yG0 無理して後々大怪我するよりも、違和感の段階で様子を見るのは正しい判断。何事もないことを祈る。 ただ今週からブルペンで投げる予定だったからやっぱり残念 770. 名無しのツバメ軍団 2025年01月15日 13:55 B35ZKlUP0 >>750 新人研修みたいなもんだろ 771. 名無しのツバメ軍団 2025年01月15日 13:55 B35ZKlUP0 >>769 なお毎度様子見では済まない模様 772. 名無しのツバメ軍団 2025年01月15日 13:56 aKkuS22.0 早川・鈴木・木澤▶︎プロ入り後怪我してない 隅田▶︎怪我してない 吉村▶︎怪我してない 武内▶︎怪我してない 金丸▶︎自主トレまではノースロー調整 伊原▶︎キャンプ2軍 吉田▶︎順調だが2位評価 今年の投手で評価抜けてたのが金丸・中村・伊原・吉田だしね。方針は間違ってない。スカウトは責められねぇわ 773. 名無しのツバメ軍団 2025年01月15日 13:58 B35ZKlUP0 もう球団としてコンディション管理が杜撰なんだろな 毎回様子見からの蓋を開けたら重症でしたパターンだし もっと早くブレーキかけないといけないのにその判断が遅いんだろ 774. 名無しのツバメ軍団 2025年01月15日 13:58 wJFA45200 本当に今更だけど、怪我の時とかのテンプレで使われ違和感の違和感ってどういうことなんだろう…… 775. 名無しのツバメ軍団 2025年01月15日 13:59 ts9TL2yG0 やっぱ先発助っ人もう2枚は欲しいわ 776. 名無しのツバメ軍団 2025年01月15日 14:01 u0L8.uvG0 まぁぶっちゃけ12月1月は契約期間外だから監督コーチや球団が選手を直接指導できないので 自主トレというかたちにしてどこからか出回ってきた選手のトレーニングメニューをこなすかんじやね 777. 名無しのツバメ軍団 2025年01月15日 14:01 PqEz1l0v0 上半身の違和感って具体的に何? 778. 名無しのツバメ軍団 2025年01月15日 14:01 NVfat5330 >>753 トレード移籍の三森に対して、新人だからトイレ掃除からって言ってて流石芸人やなと思ったわ 779. 名無しのツバメ軍団 2025年01月15日 14:02 yH927U0G0 そもそも新人を戦力にカウントしてるのがおおまつがいや いる人でやるだけ 780. 名無しのツバメ軍団 2025年01月15日 14:05 PqEz1l0v0 >>779 おおまつしょういつ 781. 名無しのツバメ軍団 2025年01月15日 14:08 yH927U0G0 草加は即病院行って診断受けてたけど、まあなんとも言えんし様子見やろな 782. 名無しのツバメ軍団 2025年01月15日 14:12 ts9TL2yG0 張り切りすぎてオーバーワーク気味だったのかなぁ… 783. 名無しのツバメ軍団 2025年01月15日 14:13 pBzaLhku0 >>779 大松が嫌 784. 名無しのツバメ軍団 2025年01月15日 14:14 e.7JCkcd0 ま、定期定期😗 785. 名無しのツバメ軍団 2025年01月15日 14:15 1WvEHqEU0 >>756 ファンになったのは2023途中だから2年目だよ それなのにずっと何も知らないですって体でトークするから、最初の頃はよかったけど最近は時々それくらいは知ろうや…ってなってるわ 786. 名無しのツバメ軍団 2025年01月15日 14:25 f3nNAmRr0 >>785 ファンを名乗ってるのに知らないですはちょっとなあ 牧野真莉愛(日ハム) 久保史緒里(楽天/茂木栄五郎) 山本萩子(ヤクルト) 相川七瀬(横浜) この辺位はしてほしい 787. 名無しのツバメ軍団 2025年01月15日 14:32 dMKyfG100 このままじゃ中村は1軍キャンプはきついか。。。? 788. 名無しのツバメ軍団 2025年01月15日 14:38 dUCJbgMf0 選手の体調が第一だけど真夏の神宮で昼間からビール飲めんくなるのはちょっとだけ悲しいな。 789. 名無しのツバメ軍団 2025年01月15日 14:40 85cYC0iv0 >>787 スタート西都で様子を見て、後半浦添に合流になるのかな 790. 名無しのツバメ軍団 2025年01月15日 14:55 DXU01i9w0 >>788 そもそも神宮は大学野球とかの関係で例年6月くらいからほとんどデーゲームやってなくね よく覚えてないけど昔は真夏にデーゲームやってたんだっけか? 791. 名無しのツバメ軍団 2025年01月15日 15:00 pBzaLhku0 真夏のデーゲーム廃止はええんやけど開幕戦の開始時間ズラすのはどういう意味なん? 792. 名無しのツバメ軍団 2025年01月15日 15:02 oOoqKh230 >>776 というかこの建前知らない人いるんだと驚く 793. 名無しのツバメ軍団 2025年01月15日 15:06 oOoqKh230 >>790 4〜5月と9〜10月は六大学あるからデーゲームできない 今は開幕直後と6月にちょろっとやるくらいのはず 794. 名無しのツバメ軍団 2025年01月15日 15:08 zbO.aCCE0 アイシングで様子見じゃないからセーフ 795. 名無しのツバメ軍団 2025年01月15日 15:12 wJFA45200 ワイの推しの声優が高濃度水素ゼリーは健康にいいって言ってたからルーキー含めみんな水素水飲もう! 796. 名無しのツバメ軍団 2025年01月15日 15:12 DXU01i9w0 >>791 開幕戦のセレモニーを見たいのに見れないとかの要望でもあったんかな 開幕戦といえば10年以上前にカツオが途中までノーノーやってたところに吉見が他球場で完全投球を続けてるとか情報入ってゾクゾクしたな 前年CSでバチバチだった中日、しかもやられまくった吉見だったから尚更熱かった 797. 名無しのツバメ軍団 2025年01月15日 15:17 pBzaLhku0 >>795 北九州の手先来たな 798. 名無しのツバメ軍団 2025年01月15日 15:23 8QZw8euV0 >>795 ケガ予防にはおにぎりなんだよなぁ 799. 名無しのツバメ軍団 2025年01月15日 15:23 oOoqKh230 >>774 ぶっちゃけるとまだ医者の診断受けてないからなんとも言えないけどなんか変だから軽めに流しとくかと言う状態 なので本当に何もない場合もある まぁ今日か明日病院いくやろ 800. 名無しのツバメ軍団 2025年01月15日 15:32 f3nNAmRr0 >>737 一軍と二軍に差をつけて二軍にいたくない一軍に行きたいって思わせるようにだっけ? 一軍が僻地の某球団は確かに流出しまくっとるな… 801. 名無しのツバメ軍団 2025年01月15日 15:37 oOoqKh230 >>800 結局それは後付けの理由に過ぎず本質は野球の練習場が70人も練習できるように設計されてないってだけなんやけどな 802. 名無しのツバメ軍団 2025年01月15日 15:38 Rmf.ofie0 >>734 輸血する時は直前に検査するから大丈夫。 そもそも血液型はAB因子だけで決まるもんじゃないし。 803. 2025年01月15日 15:38 aKkuS22.0 このコメントは削除されました。 804. 名無しのツバメ軍団 2025年01月15日 15:40 4ZDx7obN0 >>790 まあもう6月は殆ど真夏みたいなもんだし 805. 名無しのツバメ軍団 2025年01月15日 15:41 oOoqKh230 >>773 新人自主トレ1度でも見に行けば分かるが、体力測定+軽めの練習しかせんぞ ボーイズの中学生でも余裕でこなせるレベル アレが原因で壊れるなら何やらせても壊れる 806. 名無しのツバメ軍団 2025年01月15日 15:45 aKkuS22.0 ていうかずっと思ってたんだけどさぁ このくっそ寒い戸田でボールを投げさせるってこと自体が既にどうなん?って感じだわ。キャッチボール然り ワイが野球部の時なんて冬の屋外はバットは振れどキャッチボールすらせんかったぞ。 楽天なんて東北とはいえ室内でしかボール触らせないぞ。 807. 名無しのツバメ軍団 2025年01月15日 15:50 4ZDx7obN0 仮にフジテレビが停波になったらヤクルト主催試合見れなくなるって事だよな? 808. 名無しのツバメ軍団 2025年01月15日 15:51 Rmf.ofie0 >>806 戸田より寒いとこで自主トレしてる選手もいっぱいいるじゃん。 それに4月はじめのナイターなら同じくらいの気温になる時あるぞ。 809. 名無しのツバメ軍団 2025年01月15日 15:52 oOoqKh230 >>806 https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2025/01/12/kiji/20250112s00001173213000c.html?amp=1 ブルペン入りは強度的に室内云々関係ないと思うんですが… そもそもこの時期にキャッチボールもせんでキャンプどうすんねん 810. 名無しのツバメ軍団 2025年01月15日 15:54 aKkuS22.0 >>807 これを機にドラマチックベースボール加入でええけどな。 東京ベースボールチャンネルにでも改名してくれたら 811. 名無しのツバメ軍団 2025年01月15日 15:56 aKkuS22.0 >>809 キャッチボール全体を否定してないの分からないんだなwあほすぎ 812. 名無しのツバメ軍団 2025年01月15日 16:00 oOoqKh230 >>811 それなら楽天の自主トレを根拠にする事自体が間違ってるわけで そもそもサンプルが君の高校1つだけと言うのも論拠として弱すぎる 頭が悪いのはどちらかな?w 813. 名無しのツバメ軍団 2025年01月15日 16:04 pBzaLhku0 なぜすぐに煽りを入れてしまうのか 814. 名無しのツバメ軍団 2025年01月15日 16:09 dMKyfG100 >>792 普通に知らなかった 知ってて当然みたいな風潮みたいだけど、 学校で勉強するならまだしもなんで知らないと驚くんだ? 815. 名無しのツバメ軍団 2025年01月15日 16:09 u0L8.uvG0 >>786 >>787 多分そこら辺は「プロ野球が好き」「野球が好き」なんやろうけど 伊藤君は「DeNAベイスターズがなんとなく好き」だから多分野球にあんまり興味ないと思う 人推しというか 816. 名無しのツバメ軍団 2025年01月15日 16:13 u0L8.uvG0 実際問題ベテランファンが「こんなのも知らないの?」っていうのはよくない風潮だと思うわ 知ってて当然と言いたい気持ちはわかるけどこれを何度も言われると分断するというかその人ごと野球やチームのことを嫌いになるかもしれないから 817. 名無しのツバメ軍団 2025年01月15日 16:19 dMKyfG100 >>816 そうですね、別に一つ勉強になったからそれはそれでよかったんですけど、 それとは別に792は知識自慢したいのかなぁともとれる書き方に見えましたね 818. 名無しのツバメ軍団 2025年01月15日 16:20 dMKyfG100 >>817 てか、教えてくれた人と792は別だったわ 819. 名無しのツバメ軍団 2025年01月15日 16:24 5FvjG5XE0 >>816 老害に一歩足を踏み込んだ言い方だわな 嫌われるおじさんにならないよう注意しよう 820. 名無しのツバメ軍団 2025年01月15日 16:30 atX1.BD90 >>795 彼氏バレしてんじゃん 821. 名無しのツバメ軍団 2025年01月15日 16:33 u0L8.uvG0 SNS上でヤクルトの選手の違和感とか故障が一つのコンテンツになってるのは正直よろしくないわね 822. 名無しのツバメ軍団 2025年01月15日 16:34 W7wwIszD0 >>800 二軍も一軍に隣接してるから結果的に両方僻地というね…>某球団 僻地といえば由宇とかは確かに野球以外することなさげな感じだけど、中村奨を見る限り遊ぶやつはどこにいたって遊ぶからなぁ さりとて川崎に漬けられてる選手がお風呂屋さんマニアってわけでもないし 823. 名無しのツバメ軍団 2025年01月15日 16:35 fz8bqLyQ0 またレスバ勘違い野郎がいるわ 同一人物だろこれ 824. 名無しのツバメ軍団 2025年01月15日 16:40 oOoqKh230 >>814 自主トレと言うにはあまりにも突っ込みどころある制度だし疑問に思うなら普通調べない? 学校で勉強した事以外知らなくて当然という受身根性じゃこの先苦労しそう 825. 名無しのツバメ軍団 2025年01月15日 16:40 PqEz1l0v0 フジは切っていいけどjaguarは残して欲しいな 試合後のハイライトで良い余韻に浸れるのよ 826. 名無しのツバメ軍団 2025年01月15日 16:43 u0L8.uvG0 昨今のフジテレビのムーブは言語道断なんだけど スワローズ戦野球中継という意味でフジテレビを切っちゃうとどこも今の条件で放映してもらえないと思うで 827. 名無しのツバメ軍団 2025年01月15日 16:45 dMKyfG100 >>824 別にそこに興味をそこまで持ったわけではなかったので疑問にもおもわなかったから調べなかったですね。なぜすべての人が疑問に思う前提なんでしょうか。。。 というかなぜそんなにイライラしてるんですか。。。? 828. 名無しのツバメ軍団 2025年01月15日 16:48 wJFA45200 >>820 止めてくれカカシ、その攻撃は俺に効く……🤮😭 829. 名無しのツバメ軍団 2025年01月15日 16:49 u0L8.uvG0 >>824 >自主トレと言うにはあまりにも突っ込みどころある制度だし疑問に思うなら普通調べない? これはまぁいいとして >学校で勉強した事以外知らなくて当然という受身根性じゃこの先苦労しそう ここが余計な一言で文脈から変なコンプレックス持ってるんかなって思われるから控えた方がいいと思うよ、割とマジで 830. 名無しのツバメ軍団 2025年01月15日 16:50 oOoqKh230 >>827 図星突かれてお気持ち表明笑う 相手をイライラしてる事にして効いてないアピールしても無駄やぞw そもそも刺さらなかったら814みたいなレスせんし 831. 名無しのツバメ軍団 2025年01月15日 16:53 oOoqKh230 >>829 これ返してる時点でお前刺さっとるやん 語るに落ちてるで 当事者でもなかったのにこの程度の軽い煽りにわざわざ乗っちゃうの割とマジで心配 832. 名無しのツバメ軍団 2025年01月15日 16:57 u0L8.uvG0 >>831 >この程度の軽い煽り なるほど、意図的に煽ってるってことか 無意識だったらかわいそうだなと思ったけど意図的に煽ってるんだったら何も言わんわ 833. 名無しのツバメ軍団 2025年01月15日 16:57 dMKyfG100 >>830 過去のコメント見るといろんな人に当たり散らしてますね。。。 一応スワローズファンなら仲間だし、楽しくスワローズのこと話しましょうよ、 嫌なことがあったんなら話聞きますし。。。 (でもスレチだからあんまりよくないか) 834. 名無しのツバメ軍団 2025年01月15日 16:59 pBzaLhku0 >>828 渦中の人の話題わざわざ出してくるのが悪いよなあ🙄 835. 名無しのツバメ軍団 2025年01月15日 17:00 oOoqKh230 >>832 何も言わんって言いながらレスしてるの草 こんなん煽ってくださいって言ってるようなもんやろ 悔しかったんやろなぁw 836. 名無しのツバメ軍団 2025年01月15日 17:08 u0L8.uvG0 セ・リーグ 7&8月の屋外球場デーゲームはゼロに NPB発表 選手会の要望実る 開幕試合は15分おきにスタート NPBは15日、試合時間が入った今季の試合日程を発表。開幕試合は15分おきにプレーボールがかかる形になった。また7月、8月に屋外球場で行われるデーゲームはゼロとなった。 昨年は7月13日にマツダスタジアムで14時開始の広島-ヤクルト戦が実施されていたが、今年のセ・リーグに関しては最後の屋外球場デーゲームが6月29日に神宮球場で行われるヤクルト-阪神戦になる。以降は9月13日にマツダスタジアムで行われる広島-中日戦までは実施されない。 https://www.daily.co.jp/baseball/2025/01/15/0018543922.shtml どちらかというと9月13日はデーゲームやるんやっていう感想 837. 名無しのツバメ軍団 2025年01月15日 17:09 dMKyfG100 >>835 僕にもレスください。 仕事の愚痴、家庭の悩み、恋愛、いろいろあると思いますが、 悩みがあるなら吐き出してしまいましょう。 838. 名無しのツバメ軍団 2025年01月15日 17:10 oOoqKh230 >>837 お前にそんな事を話す義務がどこにある? ただのヤバい人やん 839. 名無しのツバメ軍団 2025年01月15日 17:13 LYhvdr520 >>836 最近の9月は普通に夏だよな 840. 名無しのツバメ軍団 2025年01月15日 17:13 dMKyfG100 >>838 そうですね、、でも、コメントを見るに何かしらプライベートで悩みや不幸があるからこそ 自暴自棄に荒らしをしてしまっているのではないかと思いました。 なにか力になれるのではと思い。。。 841. 名無しのツバメ軍団 2025年01月15日 17:33 dMKyfG100 管理人さん、コイツ荒らしなんでBANおねがいしますm(_ _)m oOoqKh230 842. 名無しのツバメ軍団 2025年01月15日 17:36 POCS1xL30 >>824 その腐った性根のせいで、現時点で対人関係苦労してそう な?oOoqKh230くん 843. 名無しのツバメ軍団 2025年01月15日 17:36 qdJKARAL0 >>758 マジレスすると各球団の選手会役員中心の選出だと思う ヤクルト選手会だと清水が会長で木澤古賀丸山が副会長やってる 844. 名無しのツバメ軍団 2025年01月15日 17:43 qdJKARAL0 會澤会長「夏の屋外デーゲーム暑すぎ対策して😡」 NPB「セの屋外球場は真夏のデーゲーム無くしました(本日試合開始時刻発表)」 サンキュー會澤会長 845. 名無しのツバメ軍団 2025年01月15日 17:47 mEeSaN3y0 一番ヤバいのは oOoqKh230くんやけど、正直これはスルーできたろ・・・ 最初は自主トレに疑問持ってる奴に直レスしてる訳でもなければ、チクチク言葉程度だったし 乗ってる方もちょっとズレてる気がする 846. 名無しのツバメ軍団 2025年01月15日 17:56 vYPc7hSs0 去年の西館、今年の中村、頑丈って評判だった選手でさえキャンプに入る前でも既に怪我するとか これ仮にスペで評判だったオリックスに行った寺西とか取ってたら人体爆破でもしてたんちゃうか? 847. 名無しのツバメ軍団 2025年01月15日 17:57 pBzaLhku0 >>846 もう何というかそもそも大卒で頑丈って評判が信用できるものじゃなくなってると思う 848. 名無しのツバメ軍団 2025年01月15日 17:58 SWuj9V6c0 >>845 俺も正直言ってどっちもどっちに見えたな ヤバい方も一言多いが最初はキチンとしたレスしてたわけだし、相手にしてる方も変に丁寧な言葉が逆に煽ってるようにも見えたわ 849. 名無しのツバメ軍団 2025年01月15日 18:02 77J5TTuA0 >>845 相手方もまぁこれは怒るやろって物言いではあるな 知識のマウント姿勢の良し悪しはともかくとして、図星だったのは間違いなさそうね 850. 名無しのツバメ軍団 2025年01月15日 18:07 zReIKGC40 >>846 中村は怪我の経歴がなかったってだけで、西舘みたいに頑丈って評判はなかったはず 851. 2025年01月15日 18:07 6ZTOJUZM0 このコメントは削除されました。 852. 名無しのツバメ軍団 2025年01月15日 18:09 SWuj9V6c0 >>847 頑丈ってこれまで怪我しなかったというただの過去の結果でしかないからな 故障寸前なのか本当に怪我に強いのかはやってみないと分からん それこそ大学で怪我した石川とかは当時頑丈とはほど遠い評価だったんじゃないかな 853. 名無しのツバメ軍団 2025年01月15日 18:11 3MKqE7ga0 >>849 まぁ見てる分には面白かったがw 会話してるうちにおちょくりたくなってしまったのかもしれん 854. 名無しのツバメ軍団 2025年01月15日 18:12 BwgEYyaI0 金丸もヤクルト来てたらこんなことになってたのかな 855. 名無しのツバメ軍団 2025年01月15日 18:14 3DE0tQF20 >>843 マジレスありがとう! 856. 名無しのツバメ軍団 2025年01月15日 18:22 mEeSaN3y0 >>849 まぁレスバは乗った時点で双方同罪や 857. 名無しのツバメ軍団 2025年01月15日 18:23 1HMMHMUl0 >>854 来る前から怪我してたやん 858. 名無しのツバメ軍団 2025年01月15日 18:35 uhJY3Bsx0 デビュー年からずっと元気な木澤が高評価されてる理由、なんかわかってきたわ 859. 名無しのツバメ軍団 2025年01月15日 18:36 pBzaLhku0 コータローが松山行ったり戸田行ったり忙しそうやな 860. 名無しのツバメ軍団 2025年01月15日 18:39 u0L8.uvG0 >>858 無事之名馬って競馬界だけでなくスポーツアスリート界の共通認識だと思うわ 861. 名無しのツバメ軍団 2025年01月15日 18:40 mEeSaN3y0 >>858 木澤は木澤で大学前半まで怪我との闘いで、3年秋からの実質1年間で箸にも棒にもかからん状態からドラ1にまでのし上がった選手だしホンマ何があるか分からんな 862. 名無しのツバメ軍団 2025年01月15日 18:41 f3nNAmRr0 >>859 それだけ有能なんだなあ 863. 名無しのツバメ軍団 2025年01月15日 18:42 94RvdqiO0 違和感って報じられて翌日やっぱ大丈夫でした、はさすがにない? 864. 名無しのツバメ軍団 2025年01月15日 18:45 3DE0tQF20 >>862 選手の様子を首脳陣に報告するのかな。 選手の振り分けを決めるために。 865. 名無しのツバメ軍団 2025年01月15日 18:46 Mdre0eVh0 >>863 投手の違和感は基本的軽症問わず無理させない近年はどのチームも 866. 名無しのツバメ軍団 2025年01月15日 18:46 mEeSaN3y0 >>863 普通にあるよ ただ野手と投手で扱い違って、野手は何もなければ翌日から普通に練習 投手は何もなかったとしても1週間は軽めのメニュー(ルーキーだし特にね) 23年フェニックス〜秋キャンプの奥川がそんな感じだった 867. 名無しのツバメ軍団 2025年01月15日 18:50 Rmf.ofie0 >>781 草加の場合、入団後のメディカルチェックである程度わかってたんじゃね? 868. 名無しのツバメ軍団 2025年01月15日 18:53 Rmf.ofie0 >>862 有能っていうかコーチなんだから状況視察に言ってるだけやろ。 869. 名無しのツバメ軍団 2025年01月15日 18:56 6ZTOJUZM0 野茂の全国デビューは1988年の都市対抗での大昭和製紙戦での延長17回14奪三振220球完投が 彼のスタート。ヤクルトでいえば押本のスタミナすごく対松下電器で延長15回0封220球もあった。 両者、猛牛みたいな体格だった。 870. 名無しのツバメ軍団 2025年01月15日 18:56 IXqD.Rcq0 違和感でワーキャー騒いでる人は予防線張ってるビビりか煽り散らかしたい屑共だけやろ 騒ぎたいならオープン戦ボコボコで開幕1軍逃すくらいになってから騒げや 871. 名無しのツバメ軍団 2025年01月15日 18:57 mEeSaN3y0 >>867 メディカルチェックいつやるか知らんけど、最初は自主トレ参加してたし痛めて診断したら迷う余地ないくらい酷かったと考える方が自然な気がする いくら何でも手術までが早すぎる 872. 名無しのツバメ軍団 2025年01月15日 19:18 94RvdqiO0 >>865 >>866 そっか、キャンプあまり詳しくなかったから教えてくれてありがたい🙏 まだ時間は沢山あるし、ゆっくり治してほしい 873. 名無しのツバメ軍団 2025年01月15日 19:26 atX1.BD90 >>870 ルーキーだし打たれたり開幕1軍逃す方がマシ。 身体が健康でさえいてくれれば。 874. 名無しのツバメ軍団 2025年01月15日 19:27 atX1.BD90 >>857 どうやら今は腰の具合もかなり良くなってるそうだよ 875. 名無しのツバメ軍団 2025年01月15日 20:03 ge.E5M530 >>870 今の情報だけで大怪我確定みたいな騒ぎ方してるやついて怖いね 876. 名無しのツバメ軍団 2025年01月15日 20:12 qvoXy7rL0 なんでこういうのもしらないの?ってやつだけじゃなくて、詳細がなくて特に確定した訳でもないのにワーワー騒ぐやつも嫌やなぁ… 877. 名無しのツバメ軍団 2025年01月15日 20:18 5ZWoRiYn0 >>825 もうそろそろ別バージョンでもいいから取り直してくれ 12年前の楽曲とテロップや 平成時代の奴を令和で使うなって思う 878. 名無しのツバメ軍団 2025年01月15日 20:20 5ZWoRiYn0 >>876 それは昨今のSNSやYouTubとかもそうやな 思いっきり名誉毀損容疑やでってのがたくさんある 879. 名無しのツバメ軍団 2025年01月15日 20:31 jXhYoan00 あんまり深刻に考えるなって。これまで何人もドラ1投手が故障してるからな。球団だってナイーブになって過保護に扱ってるだけかもしれんやろ。金の卵の奥川だってまるで宝石のように丁寧に保護しただろ? オイ、本当に大丈夫なのかよ!? 880. 名無しのツバメ軍団 2025年01月15日 20:37 .6.LuTrD0 矢崎が来たから12球団の選手揃ったと思ったら 中日と阪神いなくなってたか。 なかなか全球団は集まらないな。 881. 名無しのツバメ軍団 2025年01月15日 20:53 DXU01i9w0 >>877 別に平成令和にこだわる必要なくないか? 世界水泳のultra soulとかサッカー日本代表のあの曲(名前知らん)みたいなもんよ 882. 名無しのツバメ軍団 2025年01月15日 20:58 Rmf.ofie0 >>877 こんなとこまで平成とか令和とかで区切らんでもよかろうに。 883. 名無しのツバメ軍団 2025年01月15日 21:39 pBzaLhku0 >>880 小笠原と青柳に来てもらうか… 884. 名無しのツバメ軍団 2025年01月15日 21:51 26bEEGDJ0 >>870 オープン戦で投げられてるからヨシ!定期 885. 名無しのツバメ軍団 2025年01月15日 22:01 E2g3MslW0 まあ毎年こんな感じで一人ずつ先発候補がいなくなるね 開幕には小川石川の重要性がわかる こんなの何年続くんだ 886. 名無しのツバメ軍団 2025年01月15日 22:18 ts9TL2yG0 バネの理論だ…なかなか助っ人の情報がでないのも、ドラ1がコンディション不良になるのも、きっとこのあと来る助っ人で絶賛するための溜めの期間なんだ… 887. 名無しのツバメ軍団 2025年01月15日 22:19 atX1.BD90 >>875 まぁ前例がありすぎて過敏に反応してしまう気持ちもわかるよ。 888. 名無しのツバメ軍団 2025年01月15日 22:22 Rt9Ew6bo0 >>880 阪神は歳内、中日は三ツ俣がそれぞれ最後にいた選手かな? パリーグ相手とはよくトレードするけどセリーグ内だとあまりしないから来季オフまでコンプリートはお預けかね 889. 名無しのツバメ軍団 2025年01月15日 22:43 ZtLQ3GzU0 >>888 阪神は尾仲ちゃうか 生え抜きって意味では違うが 890. 名無しのツバメ軍団 2025年01月15日 22:50 BDzKxz.80 金丸も腰痛でノースロー調整だっけ 891. 名無しのツバメ軍団 2025年01月15日 22:58 kAK4dS5r0 キャンプ行ってみたいと思ってるんだけど、例えば山田とか奥川にサイン貰えたりするのかな それとも抽選とかで予め決まってたりするの? 892. 名無しのツバメ軍団 2025年01月15日 23:11 Rt9Ew6bo0 >>889 尾仲やったか抜けてたわすまん 893. 名無しのツバメ軍団 2025年01月15日 23:17 pBzaLhku0 ここ数日の山崎晃大朗 戸田→松山→戸田の弾丸Uターン遠征 宮本慎也とキャッチボール アメリカンノックを受ける 引退されたんですよね…?? 894. 名無しのツバメ軍団 2025年01月15日 23:18 AsY3bwSh0 >>875 過去にいくつも例があったからな 895. 名無しのツバメ軍団 2025年01月15日 23:20 kbMwK2BV0 >>885 小川石川も去年はさして… 896. 名無しのツバメ軍団 2025年01月15日 23:20 AsY3bwSh0 中村も無事にハズレ1位の仲間入り 即戦力期待されてまともに先発やれてる吉村は凄いよ 897. 名無しのツバメ軍団 2025年01月15日 23:22 WUgLbJTo0 ニキータに期待しよ 898. 名無しのツバメ軍団 2025年01月15日 23:30 umkSUy1x0 >>896 判断速すぎで草 そもそもまだ今年投げれない事が決まった訳じゃないし、それこそ吉村のように1年目微妙だけど2年目に飛躍って可能性だってあるし 899. 名無しのツバメ軍団 2025年01月15日 23:31 qvoXy7rL0 >>896 吉村は最近のヤクルトのドラ1とは違って社卒、最近の大学野球の酷使考えると難しい話だろ 春季キャンプすら始まってないのに決めつけるのどうかしてるよ それに1年目の吉村もシーズン中怪我したこと忘れたのか? 900. 名無しのツバメ軍団 2025年01月15日 23:33 bC8qpRjy0 >>845 レスバの発端792じゃなくて814の2段目以降よなこれ 1段目だけで終わってたら完全スルーだったろ むしろ814が売って792が買ってるような… あと途中でレスバに横入りした奴が自爆して普通に負けてるの草 901. 名無しのツバメ軍団 2025年01月15日 23:36 qvoXy7rL0 >>887 その気持ちは否定しないが、手術だのあることないこと騒ぐのはちょっとね 902. 名無しのツバメ軍団 2025年01月15日 23:46 mEeSaN3y0 >>893 まぁ松山は空港近くにあって日帰り出張しやすいから・・・ アメリカンノックは知らん 903. 名無しのツバメ軍団 2025年01月15日 23:58 Ty.ZDL7q0 >>900 五時間前に終わった話を蒸し返して 自己流ジャッジメントして再炎上させようとしてる 君みたいなのが一番タチ悪いと思うわ正直 904. 名無しのツバメ軍団 2025年01月15日 23:59 n0d3rY3A0 >>896 きも 905. 名無しのツバメ軍団 2025年01月16日 00:00 ZqM.hwEk0 https://www.nikkansports.com/baseball/photonews/photonews_nsInc_202501150000448-1.html 別メニューでベンチの真似事みたいなことやってるし、肩や肘ではなさそう 背中の張りとかかな? 906. 名無しのツバメ軍団 2025年01月16日 00:01 AvvzPXOj0 ソフトバンクドラ1の村上とかがよかったな 907. 名無しのツバメ軍団 2025年01月16日 00:04 ZqM.hwEk0 >>903 900じゃなくて845やけど(ずっとおってすまんな) まさに900が指摘した流れで蒸し返そうとしてどーすんねん ちなみに自分は792が発端だと考えているので900の意見には賛同しかねる 908. 名無しのツバメ軍団 2025年01月16日 00:08 cjSuja2c0 >>903 側から見てるとお前がわざわざケンカ売りに行ってるようにしか見えんが… 909. 名無しのツバメ軍団 2025年01月16日 00:12 O080Ogxk0 >>905 肩や肘だったり他の場所でもそれなりの症状だったらこういうトレーニングもノックもやらせないだろうな 910. 名無しのツバメ軍団 2025年01月16日 00:19 XdLENcmh0 >>896 吉村も1年目離脱してるやん 911. 2025年01月16日 00:27 WJax.9Cu0 このコメントは削除されました。 912. 名無しのツバメ軍団 2025年01月16日 00:43 wEFAtbpU0 >>911 なんなら秋まで一軍来なくていいぐらいの気持ちだけどね 戸田の楽しみが増えるし 913. 名無しのツバメ軍団 2025年01月16日 01:51 UUi1N3oE0 >>891 コロナ以降サインもらうのはかなり厳しくなったわ 914. 名無しのツバメ軍団 2025年01月16日 02:07 EZifh3F40 助っ人補強はもう終わりな感じか? 915. 名無しのツバメ軍団 2025年01月16日 03:58 AJIUxRwX0 補強結局来ないって思ってた方が良いのかもな 来たらラッキーくらいで 来たとしてもキャンプ間に合わうかどうか 916. 名無しのツバメ軍団 2025年01月16日 05:51 AvvzPXOj0 ファンザ新しいのになった 917. 名無しのツバメ軍団 2025年01月16日 06:57 pB64GVhz0 >>897 ワイは田中陽翔くん ひではる二遊間…あるよね? 918. 名無しのツバメ軍団 2025年01月16日 08:07 JIZc45oR0 みんな🍙おにぎり食べて 怪我&風邪予防しっかりね😙 919. 名無しのツバメ軍団 2025年01月16日 08:11 v0ojsAPB0 新相棒 https://news.yahoo.co.jp/articles/7442ba0b7905deadd9c811b175889d5a57a08366 よみがえれ 920. 名無しのツバメ軍団 2025年01月16日 08:54 Xuc95j8n0 今日は戸田行くぜ〜〜〜 寒い… 921. 名無しのツバメ軍団 2025年01月16日 09:52 zlMM2FiN0 #友飯 https://news.yahoo.co.jp/articles/3d30d5a52e770d4d41a6adc694082efcb2b7bcc5 こういうのはもっとください 本出さない? 922. 名無しのツバメ軍団 2025年01月16日 09:57 es.esu5I0 ファンサってぶすっとしてりる選手もいるね。本人はそんなつもりないかもしれrないけどもっとニコニコしてほしいな。選手の印象変わるよ。ファンに感謝をもって接して。 923. 名無しのツバメ軍団 2025年01月16日 10:08 FT4daaPd0 >>922 ファンサよりも野球に集中してほしいわ 山田がほぼ毎日遅くまでサイン会してるらしくて心配 924. 名無しのツバメ軍団 2025年01月16日 10:15 IgO6RcSj0 四万十市の家賃やすいんだな 925. 名無しのツバメ軍団 2025年01月16日 10:16 OHzlZOdi0 >>922 ファンサならサインとか笑顔とかより成績でお願いしたいな 練習の妨げになるならサインや笑顔なんかいらないよ 926. 名無しのツバメ軍団 2025年01月16日 10:27 D2Dg5iHb0 >>922 あからさまにファン蔑ろにする行為ならともかく、ニコニコしてないだけでここまで言われなきゃならんの選手も大変やな 927. 名無しのツバメ軍団 2025年01月16日 10:41 3.OA7Egh0 >>922 お前は文章をしっかり見返す癖をつけろ 誤字だらけのコメントする方がはるかに印象悪いわ 928. 名無しのツバメ軍団 2025年01月16日 10:41 xE7ums.B0 たった二人の即戦力先発候補の補強で開幕するという体たらく編成 929. 名無しのツバメ軍団 2025年01月16日 10:45 NJezkL7.0 >>909 本人が軽傷って主張してたらトレーナーはどうしようもないからね 930. 名無しのツバメ軍団 2025年01月16日 10:55 Pue3CE.30 >>928 いうて最低でもあと外国人一人は補強するでしょ するよな? 931. 名無しのツバメ軍団 2025年01月16日 11:00 zcWdvATD0 大山、岡本、村上、細川、牧 932. 名無しのツバメ軍団 2025年01月16日 11:04 OWsiX1P80 くそしょーもないライフハック 引っ越した時の住所、ヤクルトの背番号で覚えたら秒で覚えられる。これが共感覚ってやつか 933. 名無しのツバメ軍団 2025年01月16日 11:05 IgO6RcSj0 魚は鯛にマグロ 934. 名無しのツバメ軍団 2025年01月16日 11:06 OWsiX1P80 中村優斗、仮に怪我してても2,3年後にあのバケモノ投手が一軍に出てくると考えればワイの中では十分な当たり評価。 仮に先発無理でも清水レベルの中継ぎになる恐れが強いので全然当たり。 なんならドラフト前スペックで金丸と並んで5年に1回くらいしかあのレベルの選手は出てこないので、これであかんなら運の類なんよな 935. 名無しのツバメ軍団 2025年01月16日 11:16 nHNC9J2f0 >>932 ワイも住所だけじゃなくてよくやるわ ロッカー番号石川やな、とか 936. 名無しのツバメ軍団 2025年01月16日 11:18 yalIhMBS0 >>893 ビジネスマンなら普通にありそうだけどな。 地方の工場視察を日帰りみたいな感じ。 937. 名無しのツバメ軍団 2025年01月16日 11:19 yalIhMBS0 >>912 流石にそれはちょっと。 938. 名無しのツバメ軍団 2025年01月16日 11:20 FT4daaPd0 >>932 わいはチャリのチェーンロックのダイヤル吉村長岡にしてる 939. 名無しのツバメ軍団 2025年01月16日 11:21 4o.0Vez50 ヤクルトレビンズ(プロラグビーチーム)の観客動員数みたら420人で最下位なの涙 4月とか辺りでスワローズの試合のオマケにレビンズの試合無料で観れるようにして一万人呼ぶしか無い 15試合全部合わせても6000人って、スワローズのオープン戦はおろか、キャンプ中の練習試合1回にすら動員数負けてそう そらラグビーなんか金にならんわ 940. 名無しのツバメ軍団 2025年01月16日 11:24 yalIhMBS0 >>919 去年の秋季キャンプで使ってたのはこれかあ。 ミズノのバッジが付いてないグラブ使ってたからどうしたのかなって思ってた。 941. 名無しのツバメ軍団 2025年01月16日 11:26 u5rtOOqc0 >>932 ワイも銀行の暗証番号古田と高津やわ 942. 名無しのツバメ軍団 2025年01月16日 11:41 yalIhMBS0 >>939 レビンズはディビジョン3で今年初参入のチームだからこれからでしょ。 943. 名無しのツバメ軍団 2025年01月16日 11:44 hHq4FW0w0 >>928 補強どころか補充できたかも怪しい 944. 名無しのツバメ軍団 2025年01月16日 11:48 zcWdvATD0 「山田の復活と宝石のような原樹理の復帰が最大の補強」ってみんな知ってるからええんじゃないか? 945. 名無しのツバメ軍団 2025年01月16日 11:54 u5rtOOqc0 >>928 2人おるか? 946. 名無しのツバメ軍団 2025年01月16日 12:30 OWsiX1P80 >>941 それなら銀行口座の方を背番号じゃね? ついでに銀行名と支店とワンタイムパスワードも 947. 名無しのツバメ軍団 2025年01月16日 12:31 OWsiX1P80 >>935 ロッカー番号は寧ろ推し番号選んじゃうね ワイは赤羽だからなかなか無理だけど 948. 名無しのツバメ軍団 2025年01月16日 12:31 HZnV3hAD0 >>922 ファンならいちいち要求するお客様にならずに生で見られる事に自体に感謝しろ 949. 名無しのツバメ軍団 2025年01月16日 12:33 WkVgsMEI0 >>946 お巡りさんコイツです!!! 950. 名無しのツバメ軍団 2025年01月16日 12:43 zPGzRoK30 >>921 ヤフコメのコメント欄が醜すぎる…… 951. 名無しのツバメ軍団 2025年01月16日 12:46 KUJNK54e0 >>945 ランバートと中村かな? 952. 名無しのツバメ軍団 2025年01月16日 12:48 Wr3Og0EX0 村上確定申告整ったかな 953. 名無しのツバメ軍団 2025年01月16日 12:51 KEJoKpDC0 >>942 横からだけど社会人チームとして何十年もやってきた事を考えれば 昇格1年目といえどもやっぱちょっと寂しいと思う 954. 名無しのツバメ軍団 2025年01月16日 12:57 5VLysgH60 甲斐の人的補償決定 https://news.yahoo.co.jp/articles/76b5512e817eb13bcd56c1b2414521b9a1a6b925 また投手すか… 955. 名無しのツバメ軍団 2025年01月16日 13:10 Wr3Og0EX0 小森仙台に居移したかな 956. 名無しのツバメ軍団 2025年01月16日 13:11 yalIhMBS0 >>953 そうはいっても戸田市と提携結んだのは去年からだし地域振興って点ではこれからだよ。 あとこの420人の試合は栃木でやってるんだよ。 957. 名無しのツバメ軍団 2025年01月16日 13:14 YEUQJAHU0 ソフバンは捕手海野中心になるのか……、さすがに松本直とトレードとかはないと思うけど パリーグだからあまり選手しらないんよなイースタンなら多少わかるけど 958. 名無しのツバメ軍団 2025年01月16日 13:16 Wr3Og0EX0 甲斐抜けるからソフトバンク弱体化か 959. 名無しのツバメ軍団 2025年01月16日 13:17 FT4daaPd0 >>955 一昨日まで都城で昨日戸田に挨拶に来てたから全然まだやろね 何なら今野柴田もまだそれぞれ自主トレ中だし 960. 名無しのツバメ軍団 2025年01月16日 13:18 OWsiX1P80 >>957 海野去年から準備段階には入ってたし、ベテラン枠で嶺井もおるし 甲斐が抜けたのは痛すぎるけど必ずしも補強せなあかんってほど深刻ではない 961. 名無しのツバメ軍団 2025年01月16日 13:18 yalIhMBS0 >>920 とりあえず中村は練習には出てるみたいだな。 明日は休養日だから18日以降の状況次第かな。 962. 名無しのツバメ軍団 2025年01月16日 13:21 Wr3Og0EX0 小森に柴田牛タン毎日食えるな 963. 名無しのツバメ軍団 2025年01月16日 13:24 Wr3Og0EX0 伊藤優輔博多ラーメン決定 964. 名無しのツバメ軍団 2025年01月16日 13:35 uui78gK60 伊藤とはシブいとこいったな… 年齢的に30手前の選手を厚くする目論見でもあったんだろうか 965. 名無しのツバメ軍団 2025年01月16日 13:44 D2Dg5iHb0 伊藤人的としてはいい投手やろ 柴田の全能力1〜2段階引き上げましたって感じのピッチャー 966. 名無しのツバメ軍団 2025年01月16日 13:59 v6gt3WQP0 大津か大関をリリーフに回すのかな 967. 名無しのツバメ軍団 2025年01月16日 14:02 WkVgsMEI0 仮にフジがヤクルト株を手放すならAbemaあたりに買収して欲しいな。 プロジェクターで観れるようになってほしい 968. 名無しのツバメ軍団 2025年01月16日 14:12 hx1hhFQr0 >>967 散々ひどすぎる不祥事が発覚してるとはいえ、民放であるフジが潰れることなんてあるのかな 969. 名無しのツバメ軍団 2025年01月16日 14:13 tBqPX.mn0 投手はなんぼおってもいい 970. 名無しのツバメ軍団 2025年01月16日 14:32 bZs6atqX0 人的決まったし大型トレードないかな? 971. 名無しのツバメ軍団 2025年01月16日 14:39 tQzSPwZ80 >>970 三森みたいな内野手補強して欲しい 972. 名無しのツバメ軍団 2025年01月16日 14:41 z6.4Qbif0 新神宮投手有利になんねーかな 973. 名無しのツバメ軍団 2025年01月16日 15:17 APk1RCbY0 >>972 打ち下ろしの構造を辞めたらよくなるかな? 水はけをどうするかは考えてないけど 974. 名無しのツバメ軍団 2025年01月16日 15:19 C473gHid0 >>950 アスリートの食事って特殊らしいのによくやってると思うんだけどねえ… 975. 名無しのツバメ軍団 2025年01月16日 15:29 WkVgsMEI0 >>973 ハマスタが狭い割にパークファクター悪いし、ワンチャンビル風で落ちる可能性 976. 名無しのツバメ軍団 2025年01月16日 15:33 SbslDDAr0 鷹は人的で伊藤獲得か、両ファンの反応を見るに絶妙なチョイスだったみたいやね なんというか普通のFAで普通の人的補償って感じの 977. 名無しのツバメ軍団 2025年01月16日 15:38 zcWdvATD0 >>967 Abemaってサイバーエージェントとテレ朝が出資した会社で ライオンズ戦の放送を取りやめたテレ朝がテレ朝2でスワローズ戦やるとは思えんけどなぁ 978. 名無しのツバメ軍団 2025年01月16日 15:55 p4J7yE710 >>971 茂木補強したし有望なヤンスワもおるやろ… 979. 名無しのツバメ軍団 2025年01月16日 15:57 WkVgsMEI0 >>977 Abemaはテレ朝が出資しているとはいえ母体がサイバーエージェントだし、西武戦はたしかに取りやめた&フジで放送しているっていうのもあるけどその時より興行収入整ってるしAbemaは配信回線も整っているので全然あり得ると思うなら。 980. 名無しのツバメ軍団 2025年01月16日 16:04 WkVgsMEI0 吉村、引き続き安泰なので除外。 ーーーー 髙橋、前半酷かったが後半的に今シーズンほぼプラ転。 小川、昨シーズンが悪すぎたので普通にプラ転。 奥川、稼働がすくなかったぶんプラス。 ランバート、助っ人として申し分ない前評判。プラス。 中村、ドラ1千発候補として最上位。怪我も良い意味で不明。プラス こう考えると先発投手(マイナスにならない存在)は昨年に比べて5枠は増えた感じかな? 山野、松本、阪口あたりは期待しつつ成績が読めないので割愛した。 981. 名無しのツバメ軍団 2025年01月16日 16:35 OueLxzna0 >>980 サイスニとヤフーレ分のイニングを食ってプラスに転じられるかだな(249イニング、防御率4.15) 俺はこのメンバーでもプラスに転じられる思うけどやっぱり不透明な要素が強いからもう一人先発候補の新外国人は欲しいところだな 枠もまだあるわけだし 982. 名無しのツバメ軍団 2025年01月16日 16:42 yalIhMBS0 >>967 買収ってのはオーナーがヤクルトからAbema(サイバーエージェント)に代わるってこと言ってるのか? ヤクルト球団のフジの持ち分は20%だからこれを買い取るって話か? フジの話もよう分からんし時期尚早やろ。 まあサイバーエージェント自体がスポーツビジネスに野球を加えるって話はあるかもしれんが。 983. 名無しのツバメ軍団 2025年01月16日 16:53 FT4daaPd0 九里の補償は結局金銭か まあ広島は枠がないもんな 984. 名無しのツバメ軍団 2025年01月16日 16:53 WkVgsMEI0 広島の人的補償は山足に決まったか。守備ますます硬くなったね 985. 名無しのツバメ軍団 2025年01月16日 16:54 MAZMWxdh0 >>973 まあハマスタもそうだし甲子園とかみると打ち下ろし云々より風の影響をどれだけ考慮するかでしょ 風を観客席とかで遮るとか ただそれすると夏場熱が溜まってとんでもなく暑くなりそうではある 986. 名無しのツバメ軍団 2025年01月16日 16:57 8Ob.kuYx0 >>984 補償は金銭で山足は現ドラだぞ 987. 名無しのツバメ軍団 2025年01月16日 17:07 01ZVbfGK0 >>980 プラ転がこじつけで草 せめてオープン戦はじまってからやろ 988. 名無しのツバメ軍団 2025年01月16日 17:12 1j.7JMiI0 >>983 欲しい選手は居たけど残り枠の重みがとか言われるとなー 何とか空けようがなかったかと… 989. 名無しのツバメ軍団 2025年01月16日 17:15 WkVgsMEI0 >>986 確か鈴木健矢が広島の現ドラでオリックスは現ドラ不参加だったような。。。 990. 名無しのツバメ軍団 2025年01月16日 17:21 Uvz0wbd.0 結果的に現ドラで余分にとったのが仇になったな 991. 名無しのツバメ軍団 2025年01月16日 17:26 zcWdvATD0 >>979 それなら今フジテレビTWOでやっているライオンズ戦をテレ朝2に戻すと思う あの中継ってテレ朝とつながりの深い製作会社が今でもやってるから、わざわざフジテレビ系列のFMT制作の中継をテレ朝チャンネルでやるかなあというのと テレ朝チャンネル2から野球中継やらなくなったから今のチャンネル構成になったのにわざわざ元に戻すのかなということもある あとヤクルト球団株を購入する必要性がテレ朝にないわけで・・・ 992. 名無しのツバメ軍団 2025年01月16日 17:27 FT4daaPd0 >>990 オリから取れてるからまあプラマイゼロ…🤔 現ドラと人的補償どっちが良い選手取れたかはまあ… 993. 名無しのツバメ軍団 2025年01月16日 17:36 zcWdvATD0 >>985 そもそも阪神甲子園球場も吹き下ろしだからねー あそこは水はけがいいから神宮球場みたいにはならないけど 994. 名無しのツバメ軍団 2025年01月16日 17:51 ZqM.hwEk0 https://news.yahoo.co.jp/articles/5044713b9abd5b1782d37ae9f304fab97a2af233 口ぶり的に具体的な症名つくようなケガではなさそうだが、1年目奥川の炎症や去年の西舘よりはマシそうって事しか分からんな 995. 名無しのツバメ軍団 2025年01月16日 17:54 xIXZq.kE0 お金選手広島へ 996. 名無しのツバメ軍団 2025年01月16日 18:08 RfADikIV0 >>986 ネタで言ってるんでしょ 現ドラが実質的な人的補償という意味の 997. 名無しのツバメ軍団 2025年01月16日 18:09 qOqHgbSW0 >>983 枠がないし2年連続だからな… それで選手より金になったんやろな 998. 名無しのツバメ軍団 2025年01月16日 18:12 bZs6atqX0 石川の出てた番組結構面白かった!最初の20分くらいまでヤクルト関連https://tver.jp/episodes/epcdzf2lqc 999. 名無しのツバメ軍団 2025年01月16日 18:19 TMAVZtFY0 ヤクルト球団において フジテレビ=朝廷 ヤクルト=幕府 の関係。 1000. 名無しのツバメ軍団 2025年01月16日 18:33 xIXZq.kE0 高津はヤクルト藩藩主 1001. 名無しのツバメ軍団 2025年01月16日 18:44 aEH9xYT80 ランバート バウマン オスナ ミンゴ はいつ頃来日予定なのかな? 1002. 名無しのツバメ軍団 2025年01月16日 18:45 YTh.cztL0 >>994 まったく前向きな感じはしないね 西都スタートできたら御の字でそコンディション不良公表が基本線かな 1003. 名無しのツバメ軍団 2025年01月16日 19:05 yalIhMBS0 >>999 朝廷と幕府の関係なんて時代によって違うじゃん。どの時代だよ。 1004. 名無しのツバメ軍団 2025年01月16日 19:06 yalIhMBS0 >>1002 そうか?あんまり大したことなさそうな感じだけど。 1005. 名無しのツバメ軍団 2025年01月16日 19:07 wYbM.j8l0 >>1002 ほんとそう 今年は終盤戦に一軍お披露目できれば御の字くらいに思っておこう まずは戸田で身体づくりだな 1006. 名無しのツバメ軍団 2025年01月16日 19:17 z44NvXj90 DeNAファンが主役のドラマでちらっと長岡が映ってたらしいね 1007. 名無しのツバメ軍団 2025年01月16日 19:20 TMAVZtFY0 高校大学と違い社会人投手はトミージョンが少ない印象あるが すでにトミージョン済みという投手も多い(大貫、船迫、江原・・)。 1008. 名無しのツバメ軍団 2025年01月16日 19:21 8Ob.kuYx0 広島ファンまた荒れてるな 今オフで何度目なんだってくらい裏目裏目だからまあしゃあないか 1009. 名無しのツバメ軍団 2025年01月16日 19:34 HgO9R51E0 >>992 現ドラはタダだからキンセン選手取れた分得してるわね 1010. 名無しのツバメ軍団 2025年01月16日 19:37 HgO9R51E0 >>960 強いて言うなら中堅が薄いからそこ欲しいくらいか?どの球団もそんなポジション出すわけ無いから足元見られるだろうし無理に取りに行くことは無さそうやね 1011. 名無しのツバメ軍団 2025年01月16日 20:04 xoYlzmLc0 人的補償@あきお https://news.yahoo.co.jp/articles/08c0a7c5aa152767cc2ba007ff6285e1fd7875dd 移籍希望の人もいたらしい 1012. 名無しのツバメ軍団 2025年01月16日 20:06 kjvIMlR.0 >>1008 ・9月の失速で4位終了。なお3位に滑り込んだ横浜が日本一 ・ドラフトで宗山公言するも外す ・小園、坂倉を送ったプレミア12が決勝戦敗退 ・現ドラで一時期は抑えをやった矢崎放出 ・現ドラで山足と鈴木獲得。取り戻せた感があまりなく、支配下枠がパンパン ・九里が海外行かずに突然檻へFA移籍 ・枠の影響もあって補償は金銭 そりゃ荒れるわ 1013. 名無しのツバメ軍団 2025年01月16日 20:08 .GL6gpKs0 >>1011 > 西田さんは仮に自身がプロテクトから外れて移籍が決まったら「チャンスだなと思う。出場機会が自チームでなかったということなので、僕は逆にチャンスはないかなと思っています」 ワイもこの考え方やから選手にもこの考え方してる人がいててなんかうれしくなった ファンからしたら例えば「山田哲人選手が好き」ではなくて「東京の山田哲人選手が好き」やから移籍は言語道断なんやろうけど 1014. 名無しのツバメ軍団 2025年01月16日 20:09 uui78gK60 >>1008 贔屓にやられたらマジギレもやむなしのムーブだしなあ 「枠パンパンで取りたい選手取れませんでした!でも現ドラで2人取るし力落ちた選手もそこそこいますが戦力外もほぼありません!」は納得いかんで… 1015. 名無しのツバメ軍団 2025年01月16日 20:10 z44NvXj90 >>1012 ズルズルズルズルって感じやな そもそも戦力外での枠調整が少なすぎたのと首脳陣の出入りがほぼ無かったのも油を注いでそう 1016. 名無しのツバメ軍団 2025年01月16日 20:11 bZs6atqX0 >>1008 流石に今回はかわいそう、枠がいっぱいになってるの間違いなく編成ミスだしオリの人的結構良さそうだったし 1017. 名無しのツバメ軍団 2025年01月16日 20:15 D2Dg5iHb0 >>1004 やらせようと思えばできそうって意味にもとれるよなこれ 1018. 名無しのツバメ軍団 2025年01月16日 20:27 z44NvXj90 流れてくる新人自主トレの動画だと中村の表情はわりと明るいから少なくとも本人の認識では本当にそんな大事じゃないんだろうな… 本人の認識だけでは安心できないのがちなヤクなわけだけども…… 1019. 名無しのツバメ軍団 2025年01月16日 20:28 QjmXl1uu0 >>994 春季キャンプに問題なければ無問題よ 1020. 名無しのツバメ軍団 2025年01月16日 20:29 LxX9l6oC0 壮真がかなり軽快に動いてるね。腰の再発の可能性ないとは言えないけど今年は開幕から一軍行けそうな感じやな 1021. 名無しのツバメ軍団 2025年01月16日 20:30 pB64GVhz0 >>1014 松山と田中広輔を切らんかった事が不満な広島ファン多そうやな… 1022. 名無しのツバメ軍団 2025年01月16日 20:47 fqlzEfK90 佐々木朗希の動き次第って選手達が契約遅れたり契約破棄になったりしてるみたいね たしか青木が帰ってきた時は、他に大物FA選手が多くて決断とかじゃなかったっけ? 佐々木朗希のせいで契約難航してる部分あるだろうけど、佐々木朗希のお陰で大物取れる可能性もあるんかな 1023. 名無しのツバメ軍団 2025年01月16日 21:06 ZqM.hwEk0 >>1003 そもそも999が言いたいであろう朝廷と幕府が完全に主従ついてたのって承久の乱直後と江戸時代序盤くらいで基本的には幕府有利ながらも割と協調関係っていう… どの幕府もなんだかんだ朝廷の体面考えてくれてるし 1024. 名無しのツバメ軍団 2025年01月16日 21:07 l4GOrlYI0 >>1020 良かったね。壮真くんがいるといないでは全然ちがうし。でも無理だけはしないでクレメンス 1025. 名無しのツバメ軍団 2025年01月16日 21:09 1NrfkMJM0 >>1022 佐々木とタイプが被ってしまってあぶれた投手をヤクルトが獲れる可能性もあるってことか? 1026. 名無しのツバメ軍団 2025年01月16日 21:31 AJIUxRwX0 坂本拓己一軍キャンプ選ばれて欲しいな 後半戦でも良いから一軍デビュー見たい 1027. 名無しのツバメ軍団 2025年01月16日 21:44 Vw39tlPz0 >>1021 上本、堂上辺りも切れば良かったのにって言われてるね 1028. 名無しのツバメ軍団 2025年01月16日 21:50 pB64GVhz0 >>1027 堂上じゃ中日のコーチや…堂林やな 若鯉見たい派だとその辺も切る対象か まあ広島は色々下手ね ヤクルトは割と上手くやれた方だ 1029. 名無しのツバメ軍団 2025年01月16日 21:50 yalIhMBS0 >>1022 現時点の佐々木にかかる金額と大物FA選手にかかる金額はひとつ桁がちがうからちょっと違うような気もする。 1030. 名無しのツバメ軍団 2025年01月16日 22:23 AtvXxOdh0 >>994 高津語難しすぎてプラスマイナスどうとでも取れるのがまた 1031. 名無しのツバメ軍団 2025年01月16日 22:25 es.esu5I0 捕手争い大変だー 1032. 名無しのツバメ軍団 2025年01月16日 22:38 z44NvXj90 https://x.com/loveletterztame/status/1879861166765445611?s=19 溜口くんおめでとう🎉 1033. 名無しのツバメ軍団 2025年01月16日 23:26 ZqM.hwEk0 >>1027 一昨年少ない打席で2桁打った堂林はまだともかくとして、4〜5年低迷してる田中ともう内野まともに守れない上本残してるのは謎すぎる 1034. 名無しのツバメ軍団 2025年01月16日 23:48 55O.fAHm0 ベイスターズ芸人たのしそうやね 1035. 名無しのツバメ軍団 2025年01月17日 00:13 N.0uwDqJ0 スワローズ芸人やらないの 1036. 名無しのツバメ軍団 2025年01月17日 00:16 x687pdXs0 >>1035 需要がない 1037. 名無しのツバメ軍団 2025年01月17日 00:25 EZ9NPZxa0 ヤンキースが村上を狙っているらしいよ。 https://www.nj.com/yankees/2025/01/yankees-already-have-eyes-on-signing-slugger-for-1b-next-offseason-would-love-to-have-him.html 1038. 名無しのツバメ軍団 2025年01月17日 00:27 N.0uwDqJ0 来年はニューヨークヤンキース村上宗隆か 1039. 名無しのツバメ軍団 2025年01月17日 00:42 N.0uwDqJ0 佐々木朗希はパドレスかな 1040. 名無しのツバメ軍団 2025年01月17日 00:43 N.0uwDqJ0 牧もメジャー行かないかなサンフランシスコジャイアンツとか 1041. 名無しのツバメ軍団 2025年01月17日 00:43 N.0uwDqJ0 岡本がメジャー行ったらレッドソックスとか 1042. 名無しのツバメ軍団 2025年01月17日 00:44 N.0uwDqJ0 最後決まってない青柳はデトロイトタイガースとか 1043. 名無しのツバメ軍団 2025年01月17日 00:49 GtFR1wL40 戦力スカスカに見えて守備力が高いが為に崩れず上位に食い込む広島。戦力スカスカに見えて大槍が覚醒してたまに首位を掻っ攫うヤクルト。 この2チームはある種脅威やろなw 1044. 名無しのツバメ軍団 2025年01月17日 01:20 EArioxRJ0 >>1037 神宮にも来てたよね 1045. 名無しのツバメ軍団 2025年01月17日 04:53 E2C3UHHL0 坂倉はファーストと兼用。 キャッチャーと外野の併用は体に負担かかるんかね? そうまくんは足速くないけど打球判断に優れてるからそれで外野守備はカバーできると、書いてあったね。 キャッチャー修行しながら外野も兼任か? 1046. 名無しのツバメ軍団 2025年01月17日 05:09 rUZ2gCKZ0 >>1045 こないだも同じこと書き込んでなかった? 1047. 名無しのツバメ軍団 2025年01月17日 05:17 GtFR1wL40 >>1036 ベイスターズ芸人▶︎デスターシャwwうおおおおおおハイヤーハイヤー騒げ騒げグヘハハハハ横浜優勝 ヤクルト芸人▶︎あっ 1048. 名無しのツバメ軍団 2025年01月17日 05:18 GtFR1wL40 >>1047 そまひで ナガタケ 村上山田 青木 ムーチョ赤川 つば九郎「ゴチソウサマデス」 放送できるわけがない 1049. 名無しのツバメ軍団 2025年01月17日 05:26 E2C3UHHL0 >>1045 橋本も守備て優れている部分かあってサードの練習してる。と書いてあったけど、それかなんだったか忘れた。 橋本の打力はポジション奪えるくらいなのかな? 1050. 名無しのツバメ軍団 2025年01月17日 06:24 fb9A.dyC0 〝燕のサブマリン〟ヤクルト育成D3位・下川隼佑、1軍キャンプメンバー入り浮上 高津監督「連れていっていいと思う」 https://www.sanspo.com/article/20250117-OTLBPNV63ZP5HIC7IDKTH7JRHI/ 浦添連れて行ってあげてくれ。 今日あたり振り分け出るかと思ったけど 来週かな。 1051. 名無しのツバメ軍団 2025年01月17日 06:34 mpM.lgmd0 鷹の人的補償 https://news.yahoo.co.jp/articles/147ecec4c4f1b5cf7bd8520b19a338be453c0b36 鷹が人的補償を選択したのも初らしい 若手捕手を狙ったがプロテクトされていたようだ 楽天ヤクルト間のこの手の報道がないのは やっぱり談合してたんかな? 茂木はFAだけど戦力外に近い感じではあったし… 1052. 名無しのツバメ軍団 2025年01月17日 06:35 mpM.lgmd0 >>1050 浦添の新人イベントに行ってくれ 1053. 名無しのツバメ軍団 2025年01月17日 06:46 E2C3UHHL0 >>1052 ある程度決まっているから記事になるんだろうな? これで却下されたら可哀想。 1054. 名無しのツバメ軍団 2025年01月17日 06:48 YToAdcGt0 >>1050 しかしよくこんな体制で投げられるよな 体幹相当強いやろこれ 1055. 名無しのツバメ軍団 2025年01月17日 07:17 iDxqM3MP0 >>1052 去年はルーキー1人だけだったし 何人か行けるとええな 1056. 名無しのツバメ軍団 2025年01月17日 07:24 YToAdcGt0 >>1053 話が出てきたタイミングを見るに、中村を浦添に行かせるか中村を西都に回して代わりに下川を行かせるかで迷ってる気もする この推測が正しければ中村の怪我は大したことないって事だからどちらが選ばれるにせよ良いことだが 1057. 名無しのツバメ軍団 2025年01月17日 07:40 3lRncu.10 >>1056 そうじゃなくて浦添観光ツアー用の新人に選ばれたと思う 1058. 名無しのツバメ軍団 2025年01月17日 08:02 OOuHyrOB0 フジ問題、過去まで遡るとヤクルトの選手達もヤバいかも? 1059. 名無しのツバメ軍団 2025年01月17日 08:03 J4AAr5kj0 広島フロントの無能ムーヴが酷いなw こんなことやってたらそら負けるわというか これで負けると運営部の信頼感が無くなって取り返しがつかなくなる 毎年怪我人の多いヤクルトの設備面くらい酷い 1060. 名無しのツバメ軍団 2025年01月17日 08:13 3lRncu.10 >>1059 西武も似たような感じでヤバくね? 1061. 名無しのツバメ軍団 2025年01月17日 08:47 .w2fOH.b0 澤井と根岸が並んだフリーバッティングが見たい 1062. 名無しのツバメ軍団 2025年01月17日 08:49 .w2fOH.b0 フジ問題過去までさかのぼると古田や石井一まで調べられるのかな? 原は調べられるだろう 1063. 名無しのツバメ軍団 2025年01月17日 08:55 pu5oIi9z0 フジテレビはサザエさんと紙兎ロペ見るためのテレビ局だもん 1064. 名無しのツバメ軍団 2025年01月17日 09:21 mcQLgMPx0 >>1037 東海岸は人種差別が(特にコロナ以降更に)酷いからやめた方がいい マーが帰ってきたのもそれが理由の一つだし 1065. 名無しのツバメ軍団 2025年01月17日 09:39 hodmVN.70 >>1061 実際根岸のバッティングってどうなん? 自主トレ見に行った人良かったら教えてくれると嬉しい 1066. 名無しのツバメ軍団 2025年01月17日 09:42 bDAMDpom0 ワイはメジャーだとヤンキース応援してるからヤンキース村上見たいけど、ニューヨークのファンはめちゃくちゃ厳しいからなー ただファーストで補強したゴールドシュミットは1年契約だし、サード守ると思われるチザムとかカブレラは打力そこまでだから実はチャンス多いチームかもしれない 1067. 名無しのツバメ軍団 2025年01月17日 09:50 WCPjHZOU0 >>1066 メジャーそこまで詳しくないけど、ヤンキースほどのチームでも選手層そこまで厚いわけじゃないんだね 1068. 名無しのツバメ軍団 2025年01月17日 09:55 zynqjjV40 下川選手が話題になってるけど、全体的に育成ドラフトロマンある指名だったよな ここ10年ぐらい育成ドラフトの支配下率も高いからモチベーションもあるだろうし アメリカから逆輸入スラッガー、恵まれた体格から最速158km/hを投げる剛腕、三振の取れる貴重なサブマリン、関西独立リーグ高卒2年目で覚醒した俊足捕手 今こう並べてもワクワクするわ 1069. 名無しのツバメ軍団 2025年01月17日 10:04 WCPjHZOU0 >>1068 個人的には松本龍が気になってる 捕手よりも最終的に外野とかへコンバートしそうな予感もするけどその身体能力がプロでどこまで通用するか見てみたい 1070. 名無しのツバメ軍団 2025年01月17日 10:12 zynqjjV40 >>1069 来年高卒3年目っていう若さも良いよな 西村瑠伊斗と同い年だし、ファームでops.700は期待したい 1071. 名無しのツバメ軍団 2025年01月17日 10:23 pViDlZxB0 センシティブな話題からあんまり触れたくないけど 古田氏や石井氏青木氏のような女子アナとの交際結婚とかって 大体が取引先(プロ野球選手とテレビ局)との飲み会に女子アナ呼んでよor弊社社員呼ぶわって感じ始まるわけだからこれをNGにすると取引先との飲み会(慰労会)すらNGになってしまう 問題はそこではないわけだから本来はそこは関係なくしないとなと思いつつ 社内のパワーバランスで事実上強制参加みたいな感じはパワハラだし、そこでセクハラを耐えるのも仕事とか言っちゃうともうアウトな訳だし難しいわね 1072. 名無しのツバメ軍団 2025年01月17日 10:25 soIT7vDV0 >1069 ヤクルト編成が好きなパワーよりのフィジカル型だわな西村や高野とかもそうだけど 1073. 名無しのツバメ軍団 2025年01月17日 10:26 duR4CvZp0 フジテレビは20年前までは羨望、嫉妬の対象でスワローズのウリでもあったが ここまで嫌われると、もうフジテレビ色は出さないほうが賢明だろう。 1074. 名無しのツバメ軍団 2025年01月17日 10:31 pViDlZxB0 >>1073 まぁそうなるとファンフェスにフジテレビのアナウサーが司会してくれることすら怪しく見えちゃう いや普通に考えたら球団からフジテレビにオファーをしてイベント司会として来てるだけなんだけどね 1075. 名無しのツバメ軍団 2025年01月17日 10:32 SV.qifmr0 >>1069 『松本龍』ってググったら元環境大臣の画像出てきて草生える 有名になって一番上に来てほしい 1076. 名無しのツバメ軍団 2025年01月17日 10:34 wHUOfHeF0 >>1067 ヤンキースは最近なかなか補強が上手く刺さってなくてパッとせんのよね コーナーを不自然に開けてるから村上を長期的に見るのかもしれん、ファンと新聞はうるっっさいけどヤンキースタジアムは左には相当カモの球場だし 1077. 名無しのツバメ軍団 2025年01月17日 10:54 Pmqpi.iy0 中継に関わるからフジの話題が出るのはわかるんだけど、今も婚姻継続してるOBの結婚に関してまで触れるのは違うやろ… 1078. 名無しのツバメ軍団 2025年01月17日 11:18 hodmVN.70 >>1075 嫌すぎる松本龍之介「このヒーローインタビューはオフレコです。書いたらその社は終わりだから」 1079. 名無しのツバメ軍団 2025年01月17日 11:39 RMr10Oqv0 丸山翔大今年先発やらせないかな 1080. 名無しのツバメ軍団 2025年01月17日 11:43 pViDlZxB0 >>1077 まさにそう 多分一緒にしてる人は今回の件の本質がわかってないと思う ただわかってない人が少なからずいるから風評被害が止まらないんやけどな 1081. 名無しのツバメ軍団 2025年01月17日 11:51 mcQLgMPx0 >>1071 実際もうそういう場に女子アナ呼ばん方がええやろ今後は 今はTiktokやらインスタやらで直接繋がるのがいい 1082. 名無しのツバメ軍団 2025年01月17日 11:52 F3bJf3yi0 >>1079 先発は駒自体はそこそこおるしなぁ 丸山にはとりあえず中継ぎで一年間一軍完走するのが大事やと思うわ、まだ経験浅いし一軍経験積むんなら中継ぎのがいい 1083. 名無しのツバメ軍団 2025年01月17日 11:57 Q0xO7qOJ0 楽しみな若手が増えたのはいいことやな 戸田軍が面白いと娯楽が増える 1084. 名無しのツバメ軍団 2025年01月17日 11:59 XGeXUewM0 >>1079 ストレートとフォークでほぼ3/4占めてるから回るならスライダーとカーブの強化必須やね 1085. 名無しのツバメ軍団 2025年01月17日 12:12 4zWA9fJQ0 >>1079 まるしょーは前に記事で先発きつい的なこと言ってたからなー 大西みたいに先発やりたいっていうのがない以上中継ぎやろな 1086. 名無しのツバメ軍団 2025年01月17日 12:14 6rdgue1U0 https://news.yahoo.co.jp/articles/287f64bf4179b5d565bd0682a0a203cba8720d95 慶應ムキムキ半袖コンビ…? 1087. 名無しのツバメ軍団 2025年01月17日 12:15 tAKWEqZg0 今週助っ人関係で何かしらの報道があるだろうと思いながら過ごしてたら、もう金曜日になってたでござる 1088. 名無しのツバメ軍団 2025年01月17日 12:19 W8lGgY.Y0 今日の新人自主トレはお休みなのか 1089. 名無しのツバメ軍団 2025年01月17日 12:20 eNLZHtbB0 もしかしたらキャンプまでに決まらなくて5月頃に合流とかかもね >新外国人 1090. 名無しのツバメ軍団 2025年01月17日 12:32 2p8ekSA.0 >>1077 いや古田とか性上納されてたらキモいやん。見る目変わるわ 1091. 名無しのツバメ軍団 2025年01月17日 12:39 TFjQ88is0 >>1086 脳筋インテリ好き 1092. 名無しのツバメ軍団 2025年01月17日 12:44 Dyt9d3eJ0 >>1090 こっからはエスカレートするから鵜呑みにすると危ういで そのうちただ合コン組んだだけの話を性上納とか言い出しそう 1093. 名無しのツバメ軍団 2025年01月17日 12:46 6yTXZncb0 村上のファーストが下手とかいうやつ多くて萎えるわ そりゃサードはMLBでは絶対無理だけどファースト守備は別に破綻してないし範囲も悪くねぇぞ 1094. 名無しのツバメ軍団 2025年01月17日 12:49 pViDlZxB0 >>1036 なんかそう思われてる節はあるよなー 球団もファン芸人も引きが弱すぎなんよ 1095. 名無しのツバメ軍団 2025年01月17日 12:54 16591K.80 >>1035 それより文化人集めた方が良い さだまさしとか村上はるきとか将棋の渡辺くんとかおるし 1096. 名無しのツバメ軍団 2025年01月17日 12:54 mcQLgMPx0 >>1090 局の関係者は接待の見返りに番組出すとかできるけど、たかが選手に売ったところでなんも利益供与ないやろ 1097. 名無しのツバメ軍団 2025年01月17日 13:10 2RN8Lg9e0 >>1093 しかしメジャーいくとして守備どうするんやろうな 1098. 名無しのツバメ軍団 2025年01月17日 13:11 2p8ekSA.0 >>1071 会社公認の飲み会自体をやめろよと思ってるわ。仕事に酒は関係ないだろ。 1099. 名無しのツバメ軍団 2025年01月17日 13:24 n85OQOYH0 >>1093 エスコバーの送球も別に取れてたしね 1100. 名無しのツバメ軍団 2025年01月17日 13:26 91MLQxwi0 >>1093 村上に外野やらせたいんじゃない? でもMLB側も外野の経験のない村上を外野手で採用するとは思えないし、コンバートさせるなら練習期間とるやろ 1101. 名無しのツバメ軍団 2025年01月17日 13:27 pViDlZxB0 >>1098 わいも好きではないけど禁止したら今度は社員間で会社を通さない飲み会開くだけやで てか報道見てる限りこっちの方がタチが悪いと思うんだけどね 1102. 名無しのツバメ軍団 2025年01月17日 13:28 pViDlZxB0 >>1095 それは単なる集まりであってアメトーークでは無理だと思う 1103. 名無しのツバメ軍団 2025年01月17日 13:45 91MLQxwi0 >>1102 だからその手の芸人の集まりじゃないちなヤク集会すればいいってこと 1104. 名無しのツバメ軍団 2025年01月17日 13:47 91MLQxwi0 楽天の小森獲得理由 https://news.yahoo.co.jp/articles/52548078e4245e9ec6cd690cc1ba6a7c77819e6d 外野手コンバート前提の採用らしい 実は遥輝が欲しかった…? 1105. 名無しのツバメ軍団 2025年01月17日 13:52 W2rzTgoT0 >>1104 辰己がメジャー行くなりした後のこと考えてるんやろ 1106. 名無しのツバメ軍団 2025年01月17日 13:56 soIT7vDV0 >>1104 小郷、辰己 以外3番手が全然いないからな ベイスから来た伊藤、中日から来た阿部とかをレフトで使ってるぐらい とりあえず辰己があんなのだしネクスト外野手欲しいのは確か 1107. 名無しのツバメ軍団 2025年01月17日 14:06 GGGKjWub0 >>1104 まぁヤクルトも人手不足でなければとっくに外野コンバートしてたろうしな… 1108. 名無しのツバメ軍団 2025年01月17日 14:19 WPD6t.g70 >>1107 ヤクルトで外野するなら外野守備未経験の状態から、サンタナ塩見西川岩田丸山並木澤井宮本増田濱田太田らと競って序列上げる無理ゲーだから楽天行けて正解やったと思うで 1109. 名無しのツバメ軍団 2025年01月17日 14:21 xKdJTxVJ0 >>1106 辰己は海外FAでメジャーらしいしな… 小郷をセンターに回すにしても足らんわな 1110. 名無しのツバメ軍団 2025年01月17日 14:38 GtFR1wL40 >>1107 シンプルにショートそんな上手くないけど内野手カッツカツだったからな。 そらそうとしかね 1111. 名無しのツバメ軍団 2025年01月17日 15:04 DKSwp5kd0 >>1109 楽天兼任やが小郷の打球判断は大分怪しいからセンターは怖すぎるわ 雄平にセンターやらせるようなもん 小森は脚速いし適正次第ではセンターやれるかもな 1112. 名無しのツバメ軍団 2025年01月17日 15:06 GtFR1wL40 ワイの予想通りだな。1番最初に出てくるのは下川、次に荘司、K鈴木の順番。 その次くらいに中村とモイセエフが出てくると踏んでる。 1113. 名無しのツバメ軍団 2025年01月17日 15:16 GtFR1wL40 >>1073 20年前に全然羨望嫉妬の対象ではなかったけどそうやったんやな。逃走中出たいとは思った ただ逃走中もプロデューサー辞めてるし、今はバラエティ味が強くなって 1114. 名無しのツバメ軍団 2025年01月17日 15:16 pViDlZxB0 >>1103 それ企画通ったりスポンサー付くかって話やな 多分サンスポが個別にインタビューして記事にする位やで 1115. 名無しのツバメ軍団 2025年01月17日 15:35 PjAtv.NI0 ライアンが2年後3年後にガチでもう復活はないかもな…ってなってた場合にそのとき中村や西舘がばりばり投げてくれてれば個人的には不満はないな もちろんライアンがあと10年ばりばり投げて200勝達成してくれてもええ 1116. 名無しのツバメ軍団 2025年01月17日 15:50 cqxqrahF0 >>1104 こんななら宗山ドラフトで取ってる場合やったんかって思うわ 1117. 名無しのツバメ軍団 2025年01月17日 16:04 V6ciQ1tu0 >>1108 小森なんで外野で試さなかったって案の定騒いでるやつ居たけど、改めて考えなくても無理って分かるもんな 外野の代走だったらそれこそ岩田、並木でいいわけだし 1118. 名無しのツバメ軍団 2025年01月17日 16:16 wchVqruS0 >>1111 小森がやれたらええけど未知数やからな 伊藤や阿部にやらすよりは小郷のがまだマシじゃね? 1119. 名無しのツバメ軍団 2025年01月17日 16:23 GtFR1wL40 巨人▶︎石塚(2軍スタート濃厚) 阪神▶︎伊原(2軍スタート) 横浜▶︎竹田(1軍スタート) 広島▶︎佐々木(1軍スタート公言も怪我明けで不明) ヤク▶︎中村(1軍スタート公言も不明) 中日▶︎金丸(2軍スタート) さぁどうなるか 1120. 名無しのツバメ軍団 2025年01月17日 16:29 lDxd.Uhn0 >>1116 ロッテの西川行くべきなんじゃないのとは思うけども割と真面目に宗山取れれば当分ショートは安泰と言ってもいいから取りたいのはわかる 実際今年のショート任せられるのほぼ村林しかいないようなもんだったし 1121. 名無しのツバメ軍団 2025年01月17日 16:31 GtFR1wL40 ヤフーレ▶︎89 今野▶︎66 柴田▶︎71 小森▶︎73 全員決まったな ちなみに89の背番号をメジャーで初めてつけたのがヤフーレらしいね。思い入れのある番号になって良かったな 1122. 名無しのツバメ軍団 2025年01月17日 16:35 DEZ8rbMk0 楽天のスローガン、イガクすぎる 1123. 名無しのツバメ軍団 2025年01月17日 16:39 x687pdXs0 >>1120 村林が怪我したらガチで代わりおらんよな 2軍に若手もおらんし村林も28歳だし1位宗山は至極妥当な指名だと思うわ 1124. 名無しのツバメ軍団 2025年01月17日 16:57 AW9Abphe0 >>1112 ドラ1ドラ2はともかくそこらへんが出てくるとほんと助かるな 君の慧眼に期待してるで 1125. 名無しのツバメ軍団 2025年01月17日 16:57 pr2j3SGH0 >>1093 その程度の輩が叩いてるんだから村上は安泰だわ 1126. 名無しのツバメ軍団 2025年01月17日 16:59 kIxT93.m0 >>1104 それでも見向きもされない濱田って... 1127. 名無しのツバメ軍団 2025年01月17日 17:01 PjAtv.NI0 >>1126 タイプが全然違うやん 1128. 名無しのツバメ軍団 2025年01月17日 17:29 N9K.a.8G0 >>1126 濱田を選ぶんなら宗山じゃなくて西川史に行ったと思うぞ 楽天は大砲タイプより足が使えるタイプが欲しかったということや 1129. 名無しのツバメ軍団 2025年01月17日 17:30 PvmyjwB90 下村1軍なら中村西都スタートでも希望がある、西舘みたいに行方不明にならなければ… オールスター前目処にお披露目といければ、優勝ブーストになるかもしれん 1130. 名無しのツバメ軍団 2025年01月17日 17:34 8DCzGlnX0 >>1128 小郷とか小深田とか小ついて速い選手多いから小森も名前の縁起いいのあるかも 1131. 名無しのツバメ軍団 2025年01月17日 17:36 8DCzGlnX0 >>1129 6月にカーミニークあたりで2軍登板目標やなとりあえず 1132. 名無しのツバメ軍団 2025年01月17日 17:37 E2C3UHHL0 DeNAキャンプは一軍捕手5人。ヤクルトは5人になったことはあまりないかな。4人くらい?いつも。 1133. 名無しのツバメ軍団 2025年01月17日 18:12 YToAdcGt0 >>1132 まぁ4人だと思う あとDeNA5人と言っても東妻と九鬼は捕手外されかけてるので… 1134. 名無しのツバメ軍団 2025年01月17日 18:46 DEZ8rbMk0 育成でいうともう高野にはロマンしか感じてない はよ神宮のヒロインで師匠長岡とパワー!して欲しい 1135. 名無しのツバメ軍団 2025年01月17日 18:59 XRBQl13W0 選手の待ちぶせやサイン https://news.yahoo.co.jp/articles/ae0a4322c83c23eb08fe14ae06bce4cb799b0060 中日では禁止らしい 確かに迷惑行為だし禁止でいいな その代わりサイン会とか有料でやればいい 1136. 名無しのツバメ軍団 2025年01月17日 19:04 YToAdcGt0 >>1135 そもそもサインって出待ちしてまで欲しいもんか? サイン会とか抽選でサインボール貰えたらラッキー程度のもんやろ 全員が全員転売目的とも思えんし・・・ 1137. 名無しのツバメ軍団 2025年01月17日 19:12 XRBQl13W0 >>1136 君みたいな人ばっかりならええんやけどな サインもらうために出待ちする人はおるんよ 転売目当てもそうでない人もどっちもいる 普通に通行の妨げになってたりする 1138. 名無しのツバメ軍団 2025年01月17日 19:15 rt1W6VhD0 >>1121 今野が前の楽天の背番号99から今回66になったことを受けて180度変わった姿を見せたいって言ってるのオシャレだな 1139. 名無しのツバメ軍団 2025年01月17日 19:54 OOuHyrOB0 >>1093 緊縛した試合で守備ついてたかな? 1140. 名無しのツバメ軍団 2025年01月17日 20:15 PNhgzw.y0 >>1139 緊迫した試合ではそもそもオスナがベンチに下がらないのでファースト守備につくことない 1141. 名無しのツバメ軍団 2025年01月17日 20:24 soIT7vDV0 >>1139 競った試合でオスナに代走送って、村上がファーストって結構あったような 1142. 名無しのツバメ軍団 2025年01月17日 20:24 LREO8UN00 >>1137 そしてこれが当たり前だと思ってる節あるからね 神宮建て替えの時も「建て替えるのは良いけど選手との触れ合いを残してほしい」って言ってる人おって危険性とかわかってないやんって思った 1143. 名無しのツバメ軍団 2025年01月17日 20:28 YToAdcGt0 >>1141 結構も何もオスナ来日後4年で村上のファースト出場40試合もありませんがな・・・ 1144. 名無しのツバメ軍団 2025年01月17日 20:45 J4indHIU0 >>1104 決め手について「足も魅力ですけど、将来のビジョンでいうと1軍で戦力になってくれそう。成長途中の選手なので」 って言ってるので西川は当てはまらんやろ。 1145. 名無しのツバメ軍団 2025年01月17日 20:47 J4indHIU0 >>1109 辰巳の海外FAって3年後じゃんっておもったけどまだ28なのか。 1146. 名無しのツバメ軍団 2025年01月17日 20:51 J4indHIU0 >>1139 緊縛したら試合できんわ。 1147. 名無しのツバメ軍団 2025年01月17日 21:03 J4indHIU0 >>1139 とりあえず124試合ファーストで出場した2019年のUZRは4.2で12球団で2位タイ。指数的にはビシエドを上まわりセリーグトップ。 94試合に減ったけど2020も4.3でビシエドに次ぎ12球団で2位。 この数字だけならサードよりは可能性感じる。 1148. 名無しのツバメ軍団 2025年01月17日 21:28 IgA1ejD80 石塚や西川佐々木泰あたり欲しかったな 1149. 名無しのツバメ軍団 2025年01月17日 21:57 mpM.lgmd0 >>1142 笑顔がどうこうとかもか… オンとオフ分けたいタイプだと移動中とかのプライベートなタイミングでファンサするのが嫌やったりするからなあ…丸のFA理由がそんなだった気がする 1150. 名無しのツバメ軍団 2025年01月17日 22:09 Gfzs788f0 >>1148 なんで? 1151. 名無しのツバメ軍団 2025年01月17日 22:14 .w2fOH.b0 右打ちの石塚はほしかった 田中君が有望だと言われているんだけど 動画見たら取って投げる時ボール持ち替えるクセあるんだよな 1152. 名無しのツバメ軍団 2025年01月17日 22:28 stUuPzS90 >>1150 そらまあドラフト1位クラスの選手欲しい欲しくないで言えばみんな欲しいやろw 1153. 名無しのツバメ軍団 2025年01月17日 22:36 aYZiiHmg0 武内、肘の張りですかい 東都西舘勇以外ぜんいん怪我か留年したやんけ 1154. 名無しのツバメ軍団 2025年01月17日 22:49 PIW.kuLX0 >>1150 中村コンディション不良なったからじゃね 要はただの煽り屋さん 1155. 名無しのツバメ軍団 2025年01月17日 22:51 cqxqrahF0 >>1153 現代野球の投手はほぼ遅かれ早かれ何かしらのコンディション不良出るってことやな 1156. 名無しのツバメ軍団 2025年01月17日 22:51 v7F6yPnA0 >>1106 マスター外野で使われとるのは知らんかったわ まあ中日いた頃もいい加減二遊間しんどいって言われとったし打撃はそれなりにええからありっちゃありか 1157. 名無しのツバメ軍団 2025年01月17日 23:00 stUuPzS90 >>1153 留年カウントで草 1158. 名無しのツバメ軍団 2025年01月17日 23:04 YToAdcGt0 >>1155 球速球威ゲームと化した現代野球+大学のアホみたいな過密日程はそら壊れるわな… 1159. 名無しのツバメ軍団 2025年01月17日 23:11 4TZjl7C70 高卒野手がいい 1160. 名無しのツバメ軍団 2025年01月17日 23:23 bMj1np9y0 >>1153 まあ武内は去年頑張ってたしええやん 1161. 名無しのツバメ軍団 2025年01月17日 23:32 mpM.lgmd0 けけ自主トレ https://news.yahoo.co.jp/articles/9b2e7ddf338adc7699a3900c43aa8b7dbcf745c1 1162. 名無しのツバメ軍団 2025年01月17日 23:34 PNhgzw.y0 >>1161 ほんまに大西と仲ええな 1163. 名無しのツバメ軍団 2025年01月17日 23:43 aYZiiHmg0 >>1155 とはいえ古謝は元気だからね。神宮が呪われ..あっ 1164. 名無しのツバメ軍団 2025年01月17日 23:52 2p8ekSA.0 思ったけど、フジテレビが潰れたとしてヤクルトが球団持ってる限りヤクルトスワローズは存続じゃね? 1165. 名無しのツバメ軍団 2025年01月17日 23:58 wHUOfHeF0 野球選手の暴露してるアカウントの情報やけにヤクルトだけ弱くって草、ほっこりする 高津、居酒屋で爆睡する ライアンにバントのジェスチャーしたら笑ってた 畠山が息子とボーリングしてた 村上、よく食べる 1166. 名無しのツバメ軍団 2025年01月18日 00:02 qaQV1C9X0 >>1152 無限に獲れるなら全員欲しいわw 1167. 名無しのツバメ軍団 2025年01月18日 00:03 q9o6QbK.0 >>1165 山田らの集団@松山 1168. 名無しのツバメ軍団 2025年01月18日 00:04 uC8ZgzaB0 >>1164 今回の件でヤクルトスワローズがどうにかなることは100%ないから安心してええ。 しいていうならプロ野球ニュースとsparkのコーナーとエレキギターのあの曲がついた実況が無くなるくらい 1169. 名無しのツバメ軍団 2025年01月18日 00:13 UcviKJFX0 >>1168 安心した 1170. 名無しのツバメ軍団 2025年01月18日 00:15 uuKxvH690 今日東海地方のNHKニュースまるっとで中村優斗特集5分ぐらいしてた。 怪我情報の後やと悲しい話やけど、とにかく体に気遣って怪我しない体づくりに励むってインタビューで言ってたわ。 1171. 名無しのツバメ軍団 2025年01月18日 00:58 ew3N1Ww90 (恐らく今のままではラストイヤーの)沼田、何とか頑張ってくれい!!!!!!!!ずっとお前を応援しとるんや!!! 1172. 名無しのツバメ軍団 2025年01月18日 01:10 ipX5CF7v0 >>1139 ひゃだっ… 1173. 名無しのツバメ軍団 2025年01月18日 01:29 xhM.RRUd0 佐々木朗希がドジャース本命とか見るたびに思う謎の感情なんなんやろ 「おもんな」に近いんやけどなんて表現したらええかいまいち分からん 1174. 名無しのツバメ軍団 2025年01月18日 01:47 LB24gkZ00 >>1173 しらけるとか、興醒めとか、予定調和とかかな? 個人的にはドジャースに日本人が集まるのはそんなにイヤなことでもないかな メジャーのチームを何チームも追いかけてられないし 1175. 名無しのツバメ軍団 2025年01月18日 01:49 uC8ZgzaB0 >>1165 ネガティブな内容は基本的に伏字だからねw 1番可哀想なのは、変なところで株が上げさせられてしまった郡司(日ハム) 1176. 名無しのツバメ軍団 2025年01月18日 02:23 .bpufQmT0 >>1165 しみのぼと一緒のエレベーターに乗り合わせた人の投稿もあったな。 ボタン押してドアの開け閉めしてくれたって。 1177. 名無しのツバメ軍団 2025年01月18日 02:33 xhM.RRUd0 ㊗️エルビン、メジャー契約! https://x.com/cyrthogg/status/1880299117802602560?s=46 これで大声で言える!がんばえーーー! 1178. 名無しのツバメ軍団 2025年01月18日 02:37 uC8ZgzaB0 >>1177 まあやはり「そういうこと」だったねw フロントはよう頑張った めでたい事だわ!村上も来年ブルワーズに行ってくれんかな 1179. 名無しのツバメ軍団 2025年01月18日 02:59 xhM.RRUd0 >>1175 伏字のやつもほとんどヤクルトなかったんだよなー 1180. 名無しのツバメ軍団 2025年01月18日 03:07 9.AaDWFk0 エルビン、メジャー勝ち取ったか!!良かった良かった!!マイナーとか他球団移籍ならしらけたけど メジャーで大活躍してこいよ!! 1181. 名無しのツバメ軍団 2025年01月18日 03:17 9Iv.3fg10 エルビンメジャーで一安心。 ほぼ0だったけどNPB他球団じゃなくてよかった。 1182. 名無しのツバメ軍団 2025年01月18日 05:00 uC8ZgzaB0 奥川、今年こそ2桁勝利してくれんかな 1183. 名無しのツバメ軍団 2025年01月18日 05:08 HCGyuTaO0 元々中継ぎではMLBでも通用してて、恐らく将来見据えて先発起用ならって事でヤクルト来て それが内部で何があったか知らんが去年は中継ぎで運用されて、ヤクルト側が今年どういう条件出したかも知らんが、中継ぎするなら待遇差でMLB戻るよなそら まぁなる様になった感じやなエルビンは 1184. 名無しのツバメ軍団 2025年01月18日 06:21 Z7YyNwqg0 >>1183 中継ぎならMLBで通用してたなんて23年の1試合だけの登板のこといってんの?ww あと元々MLBでは将来の先発として期待されて育てられてたのをヤクルトが獲得したから騒ぎになったんやで? 球団を叩きたいからって無知晒してダサいね君 1185. 名無しのツバメ軍団 2025年01月18日 06:25 fRyVW.FX0 >>1177 よかったー! おめでとうおめでとう! 1186. 名無しのツバメ軍団 2025年01月18日 06:48 q9o6QbK.0 キャリアハイ https://news.yahoo.co.jp/articles/39b2ae74d0f4cc9109f547e5eb6647f4897dcffe 1187. 名無しのツバメ軍団 2025年01月18日 07:06 ZxApaKh70 エルビンメジャー契約とかめでたすぎる 去年のアホみたいな起用に耐えてメジャー級のリリーフで評価されてよかったね 1188. 名無しのツバメ軍団 2025年01月18日 07:08 .kjm3tG30 阪神の方のスアレスもそうだが、ヤクルトの方のスアレスも去年結構復活してたから NPB経由の逆輸入みたいなのは昨今増えてるんでしゃーなし 逆に打者は一方通行かKBO行きだな 1189. 名無しのツバメ軍団 2025年01月18日 07:18 6xUJxp9u0 暴露垢のやつ良くないと思いながらつい見ちゃうな、ヤクルトは今のところ他球団比べてにかわいい話しかないからほっとしてるけどそのうち出てきそうだから早くアカウント消えて欲しい 1190. 名無しのツバメ軍団 2025年01月18日 07:18 HCGyuTaO0 >>1184 別に球団叩いてる訳じゃねぇのに何怒り立ってんだ? 見当違いな事ベラベラ書き連ねて終いにガキ臭い個人攻撃とか、予想外過ぎてびっくりしたわ 1191. 名無しのツバメ軍団 2025年01月18日 07:39 DTMUN4S60 ガーシーが消えても氷山の一角でしかないか 1192. 名無しのツバメ軍団 2025年01月18日 07:40 3OFF44Xu0 >>1183 内部で何があったかと言うか、少なくとも日本野球では明らかに先発向いてなかったからなぁ… まぁ頑張って欲しい 1193. 名無しのツバメ軍団 2025年01月18日 07:41 xau4N4.J0 エルビンメジャー契約ほんとおめでとう😭 欲を言えば残って欲しかったけどメジャーなら納得。 またヤクルトに戻ってきてね。 1194. 名無しのツバメ軍団 2025年01月18日 07:47 q156I48G0 >>1187 9月、勝ちパなのに状況関係なく毎試合登板して、そのおかげで明らかに疲労溜まって最後失点してたの本当に可哀想だったからね メジャーで頑張ってほしいわ 1195. 名無しのツバメ軍団 2025年01月18日 07:52 tu3gifJc0 >>1194 それは終盤は日程が変則なのとまだまだお試しだったのでは? 木澤と同じで同点とリード時の得点圏被打率が著しく高いのってシーズンを通してだったから、疲労は多分関係ないと思う 1196. 名無しのツバメ軍団 2025年01月18日 07:53 ZxApaKh70 仕事初めから半月ほど経ちますがヤクルトの海外担当はんはずいぶん長い正月休みをとられてるんどすなあ 1197. 名無しのツバメ軍団 2025年01月18日 07:54 tu3gifJc0 >>1168 多分やけどそこら辺無くなる時点で編成に大きく影響出てることになるから大変なんやけどなw 1198. 名無しのツバメ軍団 2025年01月18日 07:57 tu3gifJc0 >>1149 広島とか本当に散歩や遊びに行けなかったらしいからな ちょっとでも対応悪かったら「何デカい顔して歩いてるねん」いわれてたらしいし 呼ばれたと思ったら元木とスタッフがニコニコしながら手招きしてたとか 1199. 名無しのツバメ軍団 2025年01月18日 07:59 q156I48G0 >>1195 お試し?何の? どう見ても8月後半からは大西エルビン小澤って勝ちパができてるのに、試す必要ある? 9月が変則的な日程なのはあるけど、ビハインドのわざわざ出さなくていい日でも出してたからね そりゃ疲労溜まるよ 1200. 名無しのツバメ軍団 2025年01月18日 08:05 q9o6QbK.0 その頃藤浪は… https://news.yahoo.co.jp/articles/ff81d92c48b37139657803fae5a988178fbfe1bb エルビンと同日にマリナーズとマイナー契約報道 こちらもおめでとう 1201. 名無しのツバメ軍団 2025年01月18日 08:06 q9o6QbK.0 >>1196 エルビン決まるまで動けなかっただけやろ 1202. 名無しのツバメ軍団 2025年01月18日 08:09 2v9N8SHM0 内部でどんな事情があったかもわからないのに起用について結局叩く流れで草も生えない エルビンは本当におめでとう! 1203. 名無しのツバメ軍団 2025年01月18日 08:15 tu3gifJc0 >>1199 お試しに関しては失礼 登板数は9月13試合ってのが大西の11試合より多くて他球団見てると阪神のゲラと桐敷が13試合でタイかな でも結局打たれたのって9月ではなく10月なんだけど前月に13試合投げたから2試合中1試合炎上したのは疲労のせいで仕方ないって言うのはおかしくない? そもそもランナー出ると大きく被打率上がるのは疲労関係ない彼の特徴だよ 試合展開的に中継ぎの誰かが泥をかぶる必要があってそれがロドリゲスだったね、でも失点0はすごいよねで終わる話だと思うわ 1204. 名無しのツバメ軍団 2025年01月18日 08:16 tu3gifJc0 >>1202 まぁメジャーで契約できる方が本人にとってもいいからねー 1205. 名無しのツバメ軍団 2025年01月18日 08:22 b.cV7oS90 >>1196 きっしょ 1206. 名無しのツバメ軍団 2025年01月18日 08:27 4QSN5WAN0 >>1190 恐らく、内部で何があったか知らんが、と妄言書き連ねといてその捨て台詞草 何が見当違いなのかも反論も出来てないのクッソダサいな 1207. 名無しのツバメ軍団 2025年01月18日 08:28 q156I48G0 >>1203 9月中旬から下旬にかけて毎試合投げてた疲労がたかが9月30、10月1日の2日間で抜けると思ってるの? 試合展開的に誰かがビハインドで投げる必要があるのは分かるが、それを勝ちパのエルビンにやらせるのがやばいって話 登板間隔空いてるならまだしも、前日普通に勝ち試合で登板してるエルビン使って、疲労貯めてるのはどう見てもおかしいでしょ 1208. 名無しのツバメ軍団 2025年01月18日 08:33 q156I48G0 >>1203 あと優勝争いしてた阪神の桐敷の登板数にビリ争いしてたヤクルトの投手が並ぶって改めて見てもやばいでしょw 1209. 名無しのツバメ軍団 2025年01月18日 08:38 ZxApaKh70 >>1205 一番きしょいのは外国人4人切ってキャンプ前に補充すらできてない恥ずかしいチームなんだよね・・・ 1210. 名無しのツバメ軍団 2025年01月18日 08:42 ZxApaKh70 まーだ高津のエクストリーム擁護する奴残ってて草 高津自身も反省?してるし、ベンチの中にいた大西も批判してるぞ もう無理して無茶な擁護しなくていいんだよ? 1211. 名無しのツバメ軍団 2025年01月18日 08:50 Ccq.V.vh0 >>1209 このコメントきしょっ 1212. 名無しのツバメ軍団 2025年01月18日 08:57 q9o6QbK.0 使えないベテランを残して枠が埋まり補強できない広島とかFA参戦もせず交渉に失敗し優良助っ人に逃げられる西武とか生え抜きよりFA戦士を優先するソフトバンク日ハムよりヤクルトの方が絶対いい 1213. 名無しのツバメ軍団 2025年01月18日 09:02 Ccq.V.vh0 ユウイチ🇧🇷代表監督就任 https://x.com/sankeisports/status/1880349372791304331?t=84se3Aj3Yx3NGPL5dNKBBQ&s=19 1214. 名無しのツバメ軍団 2025年01月18日 09:02 QHVab7yN0 >>1209 オスナサンタナランバートバウマン 4人いるが? 1215. 名無しのツバメ軍団 2025年01月18日 09:10 oxVWTkgU0 みんな開幕って吉村なん? 1216. 名無しのツバメ軍団 2025年01月18日 09:10 3OFF44Xu0 土曜の朝から不毛なレスバしてて草も生えない そんなことしてる暇あったらどこか自主トレでも見に行けよ 1217. 名無しのツバメ軍団 2025年01月18日 09:17 Fr5oqWQZ0 今日メジャー契約報道多いな https://news.yahoo.co.jp/articles/8b55c2fa5d4b73c6c90390d794d2553e316940e1 青柳さんも決定 1218. 名無しのツバメ軍団 2025年01月18日 09:18 l3.Amb.P0 ライアンランバートのW助っ人先発が1年ローテ回って二人で10勝以上するだけで穴埋まるんだからそんなカッカすんなよ 1219. 名無しのツバメ軍団 2025年01月18日 09:20 CD1oNMia0 ろーきもドジャースで決定か 1220. 名無しのツバメ軍団 2025年01月18日 09:26 wXwoqmkC0 FAで好き好んで日ハムやロッテに行くようなピッチャーなんか手を出そうとせずに最初から九里に特攻してれば良かったのに だからフロントが無能って言われるんやぞ 1221. 名無しのツバメ軍団 2025年01月18日 09:26 .k8GcObK0 >>1215 何も問題なければ吉村が良いなとは思ってる。 去年は対巨人相性良かったし。 1222. 名無しのツバメ軍団 2025年01月18日 09:29 Fr5oqWQZ0 >>1220 九里も最初から国内はオリに決まってたと思うぞ そうでなきゃDeNAが撤退しない 1223. 名無しのツバメ軍団 2025年01月18日 09:32 2v9N8SHM0 >>1215 ついに奎二!も見たいし、やっぱり小川とか、今年こそ奥川でもいいけど、相性と昨年の成績的には吉村かなって思ってる 1224. 名無しのツバメ軍団 2025年01月18日 09:40 fef6IiaG0 >>1217 おめでとう! でもフィラデルフィアってめちゃくちゃ治安悪いイメージあるし大変そうやな 1225. 名無しのツバメ軍団 2025年01月18日 09:40 hBLu.0Rl0 今年のスローガンまだかな。自分が追えてないだけだったらすみません🙇 1226. 名無しのツバメ軍団 2025年01月18日 09:46 2v9N8SHM0 >>1225 今年もキャンプ直前に発表って、公募の記事に書いてあったはず 1227. 名無しのツバメ軍団 2025年01月18日 09:49 ZxApaKh70 >>1214 ランバード先発じゃない日は3人だけですか? 頭使って生きろ 1228. 名無しのツバメ軍団 2025年01月18日 09:50 7.h6uBe.0 >>1215 開幕捕手は去年月間mvpに貢献した中村。一昨年前は古賀と相性良かったし、本人の希望もあるだろうけど。キャンプ次第かな。 1229. 名無しのツバメ軍団 2025年01月18日 09:54 w2SekCOx0 >>1165 畠山の情報が一番嬉しいかもしれん 1230. 名無しのツバメ軍団 2025年01月18日 09:58 hW0eBcls0 >>1190 なんか他の人が既にレスしてくれてるけど、効きすぎてウケた ネットは安全な位置からお前みたいなチンパンジーと戯れるからほんま最高 1231. 名無しのツバメ軍団 2025年01月18日 09:58 988QR6OB0 >>1227 別に外国人枠使い切らないといけない決まりはないぞ?助っ人より有能な日本人がいるならそっちがみたいわ 1232. 名無しのツバメ軍団 2025年01月18日 10:00 ltyvaXfd0 >>1216 部屋からもろくに出れない連中に自主トレ場所まで行くなんて無理言ってやんなよww 1233. 名無しのツバメ軍団 2025年01月18日 10:01 TrSmVBE40 >>1220 フロントが有能でもお前の理解力が乏しいから無理そうな場合はどうしたらいい? 1234. 名無しのツバメ軍団 2025年01月18日 10:03 lsLtKE5h0 どうせエルビンが出て行く運命なら、来シーズンに向けてリリーフ温存できてよかったやん NPB特有ではあるけど、リリーフの年俸高すぎやから大西広樹とか得してるやん 大西のWAR知ってる?? 1235. 2025年01月18日 10:03 NtVQuIvZ0 このコメントは削除されました。 1236. 名無しのツバメ軍団 2025年01月18日 10:04 l3.Amb.P0 >>1227 補充するにしても先発なんだからそこはどう頑張っても変わらないぞ 1237. 名無しのツバメ軍団 2025年01月18日 10:05 7ozULn.M0 大西が奎二より年俸貰うのNPBすぎてほんまおもろい シミノボもFA前から年俸上がりすぎやったし 1238. 名無しのツバメ軍団 2025年01月18日 10:09 5GOBPTzR0 エルビンは今年NPB退団した助っ人で唯一メジャー契約貰えてるな ウェンデルケンでさえマイナー契約なのに 23年 61試合1.66 24年 28試合1.71 と普通に活躍して、MLBでも150試合近い実績あるけどマイナー契約 1239. 名無しのツバメ軍団 2025年01月18日 10:14 5GOBPTzR0 >>1210 大西なんてWAR0.1なのに年俸を倍増の6400万まで上げてもらえたんやからええやん 1240. 名無しのツバメ軍団 2025年01月18日 10:16 KUc1Ifjg0 >>1183 シンプルに先発で通用しなかっただけじゃん 1241. 名無しのツバメ軍団 2025年01月18日 10:18 Ccq.V.vh0 >>1238 ここは完全に年齢やろ。 26歳のエルビンに対して31歳だしな。 日本よりもアメリカの方が年齢にシビアな所あるし。 1242. 名無しのツバメ軍団 2025年01月18日 10:19 5GOBPTzR0 2024年 大西広樹の「WAR0.1」何回見てもほんと面白い まあ三振取れないからな。ほんで年々下がってる リリーフなのに奪三振率4.62ってね〜 先発でも低い数字 1243. 名無しのツバメ軍団 2025年01月18日 10:20 9uSfBPJ50 >>1220 早くフロントに入ってヤクルトを変えてくれや 有能な君なら行けるはず 1244. 名無しのツバメ軍団 2025年01月18日 10:21 5GOBPTzR0 >>1241 もっとメジャー実績も乏しいマクガフは33歳で2年契約貰えた 1245. 名無しのツバメ軍団 2025年01月18日 10:23 xujoN9If0 >>1216 自主トレ行く側からしたらただでさえ出待ち組とか死ぬほどウザいのにこれ以上厄物押し付けないで欲しい… 1246. 名無しのツバメ軍団 2025年01月18日 10:25 9uSfBPJ50 >>1227 じゃあ、現在フリーの外国人選手で誰がチームにフィットするか考えて名前出せよ 1247. 名無しのツバメ軍団 2025年01月18日 10:32 YNlfpb.C0 Xで話題になってるらしいプロ野球の暴露垢ってどれ? 知らん間にブラックしてたのか見当たらないからID教えて欲しい 1248. 名無しのツバメ軍団 2025年01月18日 10:32 3OFF44Xu0 >>1238 そらリリーフが直近で登板試合半減したらいくら成績良くても評価下がるやろ 1249. 名無しのツバメ軍団 2025年01月18日 10:37 STrilCh20 >>1217 青柳さんめでたいわ。(ヤクルト打線が打てないから)当分の間帰ってくるんじゃないぞ! 1250. 名無しのツバメ軍団 2025年01月18日 10:40 YNlfpb.C0 >>1247 自力で見つけたけどなんやこれ ひたすらマシュマロで集めて垂れ流してるだけやん 精査もしてないひどいな 1251. 名無しのツバメ軍団 2025年01月18日 10:44 STrilCh20 >>1237 木澤もそうだけど、ヤクルトは離脱せずにコンスタントに投げ続けられる中継ぎはめちゃくちゃ評価高くなるみたいだな もしかしたら先発も同じかもしれないけどコンスタントに投げ続けてるやつ殆どおらんからわからん… しいて言うなら奎二がある程度安定はしてるがおそらく評価基準(規定?)に届いてないんやろな 1252. 名無しのツバメ軍団 2025年01月18日 10:46 STrilCh20 >>1250 訴訟リスクしかないのにようやるわ 1253. 名無しのツバメ軍団 2025年01月18日 10:48 l3.Amb.P0 >>1250 ガーシーやガレソになりたい人間の末路やな 憧れるもんでもないと思うが 1254. 名無しのツバメ軍団 2025年01月18日 10:49 STrilCh20 >>1220 九里「投球内容が良くても試合状況で代打送られるの嫌です」 これだったからセ球団は全く勝ち目無かった 1255. 名無しのツバメ軍団 2025年01月18日 10:54 STrilCh20 >>1253 ガレもコレもはやく見せしめで法的に吊し上げられてほしいわ ああいうのは週刊誌とか夕刊だけで十分だわ 1256. 名無しのツバメ軍団 2025年01月18日 11:06 ew3N1Ww90 エルヴィンの球、ムネが最も苦手とするタイプだよな 戦うとこいつか見たいぞ〜 1257. 名無しのツバメ軍団 2025年01月18日 11:09 2v9N8SHM0 >>1251 吉村が今年も成績残してくれたら、先発の年俸の上がり具合がついにわかるかもしれない 1258. 名無しのツバメ軍団 2025年01月18日 11:09 rREeAGKd0 今年こそオールスターで平内入江木澤の中継ぎリレーが観たいんや 1259. 名無しのツバメ軍団 2025年01月18日 11:09 uueFN1M70 なるべく左で先発タイプの日本野球に興味ある外国人投手って今の時期いるかな 1260. 名無しのツバメ軍団 2025年01月18日 11:09 ADLxwKSS0 エルビンの去就も決まったことだし、そろそろ新外国人の情報が欲しいな 補強終了宣言出てないし、まだ獲るとは思うけど 1261. 名無しのツバメ軍団 2025年01月18日 11:10 QlL1nK6I0 >>1258 それはちょっと見たいかも ポケモンの最初の3匹みたいでその3人好きだしなぁ(チーム色的にピッタリやし) 1262. 名無しのツバメ軍団 2025年01月18日 11:12 l3.Amb.P0 >>1251 奎二も22年にWBC代表に選ばれる活躍したときに倍増以上の増額してることを忘れられてる気がする 23年も結果残してれば大西どころか清水よりも貰えてたかもしれんのに 1263. 名無しのツバメ軍団 2025年01月18日 11:19 9ku.9RBT0 >>1232 なんでもええけどここに入り浸る=引きこもりって発想は自己紹介も兼ねてるんか? 1264. 名無しのツバメ軍団 2025年01月18日 11:36 3OFF44Xu0 >>1255 ガレとか心情的には公開で凌遅刑やって欲しいくらい罪深い存在よな 1265. 名無しのツバメ軍団 2025年01月18日 11:46 QlL1nK6I0 キャンプの振り分けが他球団とは違ってまだ発表されてないのは、new中村のことで誰と入れ替えるか考えてるからなのか、新助っ人探し中だからなのか…🤔 1266. 名無しのツバメ軍団 2025年01月18日 11:50 p4oBvzOk0 >>1215 ドーム巨人戦を吉村、次カードの神宮広島戦を高橋が相性的には無難かなとは思う ドーム2戦目をバウマンとして、もうその次から埋まらんが 1267. 名無しのツバメ軍団 2025年01月18日 11:52 u.QLDsVa0 >>1265 単純にキャンプ前のコーチミーティングが週明けというだけでは? 揃えなきゃいけないものでもないし、1人2人の入れ替えは振り分けた後でどうにでもなるし 1268. 名無しのツバメ軍団 2025年01月18日 11:57 q9o6QbK.0 一気に動いたな https://news.yahoo.co.jp/articles/3f5cc9f9b1d2533c7ce21db7b4d5e7965aab612a Eロッドブルワーズ 藤浪マリナーズ(マイナー) 青柳フィリーズ(マイナー/キャンプ招待) 佐々木朗希ドジャース ウナガッツは…? どっか決まりそうではあるが 1269. 名無しのツバメ軍団 2025年01月18日 12:05 q9o6QbK.0 >>1242 故障せずずっと一軍に帯同して60試合出場して防御率1点台なんだからそんなん別にええやん 年俸も倍増だし けけや遥輝となかよしでカワイイのもよい 1270. 名無しのツバメ軍団 2025年01月18日 12:11 .kjm3tG30 他チームもそうだけどWARやUZRなんて考慮せんからな、ただでさえ日本は精度低いのに 1271. 名無しのツバメ軍団 2025年01月18日 12:17 RxpHyXUY0 なんだ、とうとう大西にもアンチが湧いたのか。それくらいの選手に育ったってことやな 1272. 名無しのツバメ軍団 2025年01月18日 12:19 3OFF44Xu0 >>1270 WARとか選手の流動激しいMLBだからこそ参考になる数値だしな 年度途中で解雇されたらほぼ事実上その年はプレーできず、トレード1つやるのにも苦労するNPBではただのおもちゃ指標 1273. 名無しのツバメ軍団 2025年01月18日 12:22 S42yljN50 >>1268 青柳さんキャンプ招待のマイナー契約なんか 1274. 名無しのツバメ軍団 2025年01月18日 12:22 3nV8ZDYW0 >>1227 ランバートな 1275. 名無しのツバメ軍団 2025年01月18日 12:33 QSAUdV.p0 >>1272 メジャーでも結局そこまで重視されてる気はせんが じゃなきゃゲレーロジュニアが大谷ソトに次ぐ大型契約結ぶことにはならんでしょ 1276. 名無しのツバメ軍団 2025年01月18日 12:37 3OFF44Xu0 >>1275 MLBでは建前上成り立つし重要度は低くとも完全に無視されるような指標ではないが、NPBではまず建前から成り立たないから到底使えるような指標じゃないって事や 分かりづからかったらすまん 1277. 名無しのツバメ軍団 2025年01月18日 12:56 YgTgxuaq0 >>1234 NPB特有と言っておきながらMLBとの違いを考慮していない雑魚です 1278. 名無しのツバメ軍団 2025年01月18日 12:57 YgTgxuaq0 >>1263 スマホ持ってないんだろ 1279. 名無しのツバメ軍団 2025年01月18日 12:58 YgTgxuaq0 >>1239 データ厨ってほんと後ろ向き ウジウジした生き方は負け犬の虫 1280. 名無しのツバメ軍団 2025年01月18日 12:58 YgTgxuaq0 >>1231 いるなら見てみたいわ いるならな 1281. 名無しのツバメ軍団 2025年01月18日 12:58 RgCqw2fl0 >>1196 法律さえなければこいつを容赦なく海に投げ捨てられるんだけどな 1282. 名無しのツバメ軍団 2025年01月18日 12:59 YgTgxuaq0 >>1281 ヒョロガリがイキってて草 1283. 名無しのツバメ軍団 2025年01月18日 13:00 YgTgxuaq0 >>1170 その結果がアレなら他の選手より脆そうだな 1284. 名無しのツバメ軍団 2025年01月18日 13:01 YgTgxuaq0 >>1165 なんなら畠山のはグッドニュースなんだなぁ 1285. 名無しのツバメ軍団 2025年01月18日 13:02 YgTgxuaq0 >>1148 石塚はともかく後2人はいらん 1286. 名無しのツバメ軍団 2025年01月18日 13:02 l3.Amb.P0 >>1266 奥川小川石川山野高梨阪口松本の中から状態良い順にぶちこむぞ 相性的には巨人戦で山野かなって感じ 1287. 名無しのツバメ軍団 2025年01月18日 13:09 HlQaLSAF0 >>1271 1人だけ騒いでるだけよ 試合観てたら大西の存在がどれだけ大きかったか理解できない訳ないし 1288. 名無しのツバメ軍団 2025年01月18日 13:12 Uq6T2PgI0 >>1196 うらやましいだろ。お前さんも好待遇の職場見つけることだな。 1289. 名無しのツバメ軍団 2025年01月18日 13:13 TvHSFMTx0 >>1276 代替可能選手(そのレベルの選手を簡単に引っ張って来れるとは言ってない)やからな日本のWARは これを有り難がってる輩の程度の低さよ 1290. 名無しのツバメ軍団 2025年01月18日 13:16 Uq6T2PgI0 >>1178 選べるなら中地区はやめたほうがいい。 1291. 名無しのツバメ軍団 2025年01月18日 13:21 FJQI4PFf0 >>1264 フジテレビ、中居問題で思ったけど割りとガチで 「本人が否定しなければ事実扱いしてもいい」 「相手に落ち度がある場合は何を言っても許される」 「正義のためなら被害者の人権やプライバシーを軽んじてもいい」 って考えてる人少なからずおるからなー 1292. 名無しのツバメ軍団 2025年01月18日 13:23 FJQI4PFf0 >>1237 年俸上がりすぎってどういうこと? 1293. 名無しのツバメ軍団 2025年01月18日 13:25 FJQI4PFf0 山田もとうとう「今年が正念場」って言われるようになったかー 山田「まぁあと3年契約あるんですけどw」 1294. 名無しのツバメ軍団 2025年01月18日 13:28 iORzPbH40 下川マジで面白そうなピッチャーやな。アンダースローで球速はあんまやけどその分テンポは速い。投球術で打ちにくいタイプやな 1295. 名無しのツバメ軍団 2025年01月18日 13:38 Uq6T2PgI0 >>1294 去年のファームだと与四死球率高いし、被安打率も高い。 三振は取れるから過剰な期待せずに上手くいくといいな、くらいに思ってたほうがいいで。 1296. 名無しのツバメ軍団 2025年01月18日 13:50 7.h6uBe.0 温泉組の画像出てこないな。 1297. 名無しのツバメ軍団 2025年01月18日 13:54 uC8ZgzaB0 村上がSFかCRあたりに行って大谷佐々木山本スレイヤーかましたら結構カタルシス強いかも。いやアリだな 1298. 名無しのツバメ軍団 2025年01月18日 13:55 uC8ZgzaB0 >>1294 アンダースローの球速は+15キロくらいの換算でええよ 1299. 名無しのツバメ軍団 2025年01月18日 13:57 uC8ZgzaB0 >>1255 いや寧ろ個人の方が責任の所在伴うからアリなんだけどな。文春だと利権強すぎてデタラメ書かれてもなかなか潰れない。 ガーシーなんてデタラメ言って潰されたやん? 1300. 名無しのツバメ軍団 2025年01月18日 14:00 q9o6QbK.0 >>1296 今宮家寒行はあった https://news.yahoo.co.jp/articles/215a6fd87a24b17b82f8b1e6711b795ceba7c31a これがあるんだから温泉も問題なさそう 今年はやってないとか? 1301. 名無しのツバメ軍団 2025年01月18日 14:21 XDEyVEhp0 >>1295 面白そうってポジってるところにシュバってきてウィークポイント書き連ねてドヤ顔ってどんな育ちしたらそうなるねん。改善点あって育成なんて分かりきってるんだから開幕前くらい素直に楽しめばいいのに 1302. 名無しのツバメ軍団 2025年01月18日 14:28 q.fg.HqI0 >>1301 おちけつ 1303. 名無しのツバメ軍団 2025年01月18日 14:34 ew3N1Ww90 >>1294 高津は下川にシンカー伝授してもろてやな 1304. 名無しのツバメ軍団 2025年01月18日 14:35 XZOENpVN0 地味に来年から青柳さんがいなくなるのも助かるわ そしてそれでも決まらないウナガッツさん... 1305. 名無しのツバメ軍団 2025年01月18日 14:39 l3.Amb.P0 >>1304 まあ期限が違うから… 1306. 名無しのツバメ軍団 2025年01月18日 14:40 ew3N1Ww90 ワイの大西がアンチされてしまったので 来年のNPBアワードの予想をおさらいしておくぞ 最優秀防御率 大西広樹 最多勝利 大西広樹 最多奪三振 大西広樹 最高勝率 大西広樹 最多セーブ投手 大西広樹 最優秀中継ぎ投手 大西広樹 記者投票表彰 大西広樹 最優秀選手 大西広樹 最優秀新人 石原勇輝 ベストナイン 大西広樹 特別表彰 大西広樹 コミッショナー特別表彰 大西広樹 会長特別表彰 大西広樹 正力松太郎賞 大西広樹 沢村栄治賞 大西広樹 スピードアップ賞 大西広樹 スカパー! サヨナラ賞 大西広樹 1307. 名無しのツバメ軍団 2025年01月18日 14:41 ew3N1Ww90 >>1304 塩見と山田がニッコリしちゃうな 村上と宮本は残念やろうけど 1308. 名無しのツバメ軍団 2025年01月18日 14:43 l3.Amb.P0 エルビンの代わりにブルワーズから先発左腕貰えたりせんかな 1309. 名無しのツバメ軍団 2025年01月18日 14:51 IZcX.JLp0 エルビンはMLBの連投の起用に耐えれるか試してた可能性もあるか、去年松井裕樹とかかなり連投してた気がするし 1310. 名無しのツバメ軍団 2025年01月18日 14:54 XZOENpVN0 ブルージェイズはさっさとプロテクトリストを提出しろ(暴論) 1311. 名無しのツバメ軍団 2025年01月18日 14:55 3OFF44Xu0 >>1301 悪いのは1295だが君もこれくらいはスルーせえよ 1312. 名無しのツバメ軍団 2025年01月18日 14:55 9c.PUD6x0 >>1309 意味不明な采配を何でもかんでもテストとか言って誤魔化すのやめた方がいいよ 1313. 名無しのツバメ軍団 2025年01月18日 14:59 aCq45eU90 >>1306 もうコミッショナー大西やろw 1314. 名無しのツバメ軍団 2025年01月18日 15:00 aCq45eU90 >>1307 山田は青柳投げるときはスタメンから外れてたけど 青柳は昨年一昨年とあんまり投げてないのに山田も外れてたやんけw 1315. 名無しのツバメ軍団 2025年01月18日 15:01 7.h6uBe.0 >>そういえば栗原の捕手復帰のうわさはどうなったか? 1316. 名無しのツバメ軍団 2025年01月18日 15:17 XzG7dJbu0 >>1299 ガーシーより前からいる個人勢いまだに元気だからワイは個人勢の方が嫌 会社でやってる奴らも大概だけど一応最低限の裏取りだったりはしたりするし、そもそもこの会社の言う事は話半分にしておけという空気が形成されてるだけまだマシかなって 本当はゴシップなんて無いのが一番やけど、最低限の抑止力は必要やから難しいわね 1317. 名無しのツバメ軍団 2025年01月18日 15:21 7.h6uBe.0 >>1306 入力ご苦労さん 1318. 名無しのツバメ軍団 2025年01月18日 15:27 Ht5KD9in0 >>1306 石原練習しろ 1319. 名無しのツバメ軍団 2025年01月18日 15:32 XXW7zBCe0 >>1289 オスナとかいい例だよな WAR0前後だから貢献してないって言う人もいるが、いなくなって代わりに控え選手出したらどれだけWARマイナスになるか… 1320. 名無しのツバメ軍団 2025年01月18日 15:41 q9o6QbK.0 >>1306 まーたいつもの仕事のメール大西広樹にした人か? 1321. 名無しのツバメ軍団 2025年01月18日 15:47 l3.Amb.P0 Xで流れてくる自主トレ写真とか動画ってアップとかノックとかばっかだけど流れてこないだけでバッティング練習もしてるん? 室内でタブレット見ながらフォーム修正とかはたまに見るけどロングティーとかマジで見かけない 1322. 名無しのツバメ軍団 2025年01月18日 15:53 Hb.lpfOG0 ベイスターズFUNって千葉県南部にもいるんだよね 1323. 名無しのツバメ軍団 2025年01月18日 15:54 .kjm3tG30 >>1321 自主トレはよほどの事が無い限りバッティングは室内か、ネットうちや 誰が飛んだボール回収するねん 1324. 名無しのツバメ軍団 2025年01月18日 15:54 QSAUdV.p0 それが正しいかは別としてエルビンの終盤の起用には内部からしか分からん何かしらの意図はあったんでしょ、わざわざリリーフ陣2チームに分けてまで登板過多を避ける起用目指してたのにそれと反する起用してたんだから 1325. 名無しのツバメ軍団 2025年01月18日 15:59 7.h6uBe.0 >>1293 シーズン前に正念場とか言わんでいいのに。一生懸命やってるのに。 1326. 名無しのツバメ軍団 2025年01月18日 16:02 l3.Amb.P0 >>1323 よその新人合同とかロングでこんだけ飛ばした!みたいな話題出るやん? そっちの方が珍しいやつなん? 1327. 名無しのツバメ軍団 2025年01月18日 16:06 .kjm3tG30 >>1326 新人合同自主トレは球団がだいたい入ってるからよ まだ未契約なんで球団が入ってもいいっていう謎論や 一応契約は24年ドラフトなら25年2月1日からになる 1328. 名無しのツバメ軍団 2025年01月18日 16:33 Uq6T2PgI0 >>1326 去年は叶くんがすげー飛ばしたみたいな話あったじゃん。 スワローズの場合、自主トレでフリーバッティングやるのは最終クールかその前のクールから。 今年は多分週明けからだと思う。 1329. 名無しのツバメ軍団 2025年01月18日 16:37 bLkkK8.60 >>1266 バウマンって中継ぎの方だろ 1330. 名無しのツバメ軍団 2025年01月18日 16:37 Uq6T2PgI0 >>1301 お前さんみたいな人が根拠なく妙に持ち上げといてちょっとだめだと鬼の首を取ったように叩くんだよなあ。 もう少し落ち着いたほうがいいよ。 1331. 名無しのツバメ軍団 2025年01月18日 16:38 q9o6QbK.0 >>1303 逆ゥゥゥー!?🤔 1332. 名無しのツバメ軍団 2025年01月18日 16:39 l3.Amb.P0 >>1328 はえーサンガツ 1333. 名無しのツバメ軍団 2025年01月18日 16:39 j9CBDGVu0 >>1327 法律の穴をついたライフハックやねw 仮契約なのも新人自主トレにコーチが参加できなくなるから。野球教室みたいなもんやなw 1334. 名無しのツバメ軍団 2025年01月18日 16:51 YfMSBZsO0 勝手な憶測 残り一人新外国人投手出来れば左 獲得して 開幕前に育成の下川支配下になって 開幕かな? 吉村 ランバート ケケ 奥川 新外国人投手 下川 中村 いけるやん 1335. 名無しのツバメ軍団 2025年01月18日 16:52 EJVFQo700 >>1319 そもそも控えの方々怪我でいなくなるのに、どうやって出せって話なんよなぁ( ᐛ ) 1336. 名無しのツバメ軍団 2025年01月18日 16:55 j9CBDGVu0 >>1334 布陣の建前としては完璧だな。 あと奥川・山野・松本・阪口 ここら辺が回ってくれたら強いんだがなぁ 奥川なんて天井発揮できたら沢村も視野に入れられる投手だし本当勿体無いと言うかね 1337. 名無しのツバメ軍団 2025年01月18日 17:00 XDEyVEhp0 >>1311 ワイのコメントにスルーできず物申しちゃう人に言われてもなぁ 1338. 名無しのツバメ軍団 2025年01月18日 17:04 q9o6QbK.0 (投)K-鈴木 https://news.yahoo.co.jp/articles/776f298c7369394e4e5e5755a8e1aadb49e698e2 割とすぐ支配下来そうやな 1339. 名無しのツバメ軍団 2025年01月18日 17:05 XDEyVEhp0 >>1330 それこそ根拠のないお気持ちで草 ネガってコキ下ろしたいのは構わんがこっちも言いたいことは言うんでこれからもよろしくな👎 1340. 名無しのツバメ軍団 2025年01月18日 17:19 mwVj9Jsz0 >>1306 しれっとサヨナラ決めてて草 1341. 名無しのツバメ軍団 2025年01月18日 18:21 p4oBvzOk0 >>1304 青柳さんがもし上沢式したらハゲタカ言われるの流石に笑ってしまった 1342. 名無しのツバメ軍団 2025年01月18日 18:26 q9o6QbK.0 🕶️ブルーライトカット🕶️ https://news.yahoo.co.jp/articles/e032e2bf4a80ab3b4f937dac5fd5b4feb531f152 そんな効果が… 1343. 名無しのツバメ軍団 2025年01月18日 18:41 3OFF44Xu0 >>1337 そういう返ししかできないところやと思うで君のレスで揉めるのは 1344. 名無しのツバメ軍団 2025年01月18日 18:42 epA251vg0 >>1324 出ていかれた時点でその意図は無意味になったんよ… どう擁護しても無理なんだから諦めなよ 1345. 名無しのツバメ軍団 2025年01月18日 18:56 w2SekCOx0 >>1315 バレンティンファースト挑戦みたいなものや 1346. 名無しのツバメ軍団 2025年01月18日 19:05 YtQzAwZy0 まだ助っ人を取るか分からないけど、現行戦力で行けたやんとシーズン終了後に思わせてくれるような活躍を期待したい 1347. 名無しのツバメ軍団 2025年01月18日 19:35 9l.tBBWU0 K鈴木は開幕1軍入らんとそのまま戸田でイニング食い要員になるぞ 1348. 名無しのツバメ軍団 2025年01月18日 19:36 q9o6QbK.0 >>1344 エルビンはメジャー契約がもらえたから移籍するだけなのに出て行かれるとか擁護とか諦めろとかという発想が出てくる方がわけわからん… 1349. 名無しのツバメ軍団 2025年01月18日 20:07 jjHkw4WE0 >>1348 「擁護」って言葉が出てくる時点でなあ 1350. 名無しのツバメ軍団 2025年01月18日 20:18 POMdizDJ0 >>1348 「擁護」って単語にハマってるだけの人達だから避けときな 1351. 名無しのツバメ軍団 2025年01月18日 20:31 q.fg.HqI0 おまえらはレスバしないと生きていけないのか 1352. 名無しのツバメ軍団 2025年01月18日 20:34 PzIw3i7s0 >>1327 まだ未契約っていうかルーキーでは自主トレの勝手がわからないだろうからチームが助けていいよって特例 1353. 名無しのツバメ軍団 2025年01月18日 20:56 schsR4xM0 >>1351 溜まった攻撃衝動をこういうとこで発散させでもしなきゃ現実でやらかしそうなんでしょ 1354. 名無しのツバメ軍団 2025年01月18日 21:01 6xUJxp9u0 なんかのインタビューでミンゴのメジャーで1番の思い出はブルワーズ時代にプレーオフ進出を決めた試合って言ってたな、関係ないけどその年のプレーオフのハイライト見てたら2塁でミンゴが牽制死してた 1355. 名無しのツバメ軍団 2025年01月18日 21:16 5G2rWRh20 >>1350 最近までシンジャって連呼してた連中が新しい言葉覚えて連呼してるだけだもんな 横文字覚えてカッコつける小学生みたいなことしてて草生える 1356. 名無しのツバメ軍団 2025年01月18日 21:19 ZoJ3Vpgl0 内川の自主トレってよく考えたらヤクルトの後輩しかおらんのおもろいな(途中で移籍決まった小森は置いといて) ソフトバンクの後輩とかおらんのかな 1357. 名無しのツバメ軍団 2025年01月18日 21:19 S42yljN50 >>1347 それはそれで助かる重要な役目だけどやっぱ1軍での活躍見たいよな 1358. 名無しのツバメ軍団 2025年01月18日 21:20 9l.tBBWU0 ヤクルトってフジサンケイグループだが ヤクルト本社はどのように対応するんだろう 1359. 名無しのツバメ軍団 2025年01月18日 21:30 Uq6T2PgI0 >>1339 お前のコメントが根拠だよ。すぐ他人にかみつくところ。 こっちの元のコメントは成績という事実を並べただけだし。 1360. 名無しのツバメ軍団 2025年01月18日 21:33 Uq6T2PgI0 >>1356 大分Bリングスの選手はいたよ。 1361. 名無しのツバメ軍団 2025年01月18日 21:36 Uq6T2PgI0 >>1344 投資が無駄になることなんてままあることだから仕方ないわね。 1362. 名無しのツバメ軍団 2025年01月18日 21:39 w.YrQRXO0 スワローズキッズアカデミーは普通に今後も放送だよな 1363. 名無しのツバメ軍団 2025年01月18日 22:22 Uq6T2PgI0 >>1358 ヤクルト球団の株主比率はヤクルト本社80%、フジメディアHD20%。 たしかに20%もってるから部分だけとればフジサンケイグループと言えなくもないが、それ以外の株主がヤクルト本社だけで実質支配できるし。一般的にはヤクルト本社の連結子会社。 1364. 名無しのツバメ軍団 2025年01月18日 22:26 D2nCmRUN0 奥川からしか摂取できない栄養があるんだよ。 頼むから復活してくれよな 1365. 名無しのツバメ軍団 2025年01月18日 22:31 3OFF44Xu0 >>1358 ヤクルト本社が80持ってるしいくらなんでも株の売却まで強制できないから何も起こらないよ 1366. 名無しのツバメ軍団 2025年01月18日 22:36 9l.tBBWU0 いやフジONEが神宮のヤクルト戦放映できるほど資金が残っているかどうかだ これから赤字になるフジテレビからすれば地上波の再放送流すほうが安上がりだろ 1367. 名無しのツバメ軍団 2025年01月18日 22:38 9.AaDWFk0 バーネット、マクガフ、エルビンのようにヤクルトで活躍するとメジャー行けるって噂が広まって有望助っ人来てくれないかなぁ 1368. 名無しのツバメ軍団 2025年01月18日 23:00 CoW7VtVL0 >>1358 窮地に貧したフジからスワローズ株を買い上げるなんて事はあるかも 1369. 名無しのツバメ軍団 2025年01月18日 23:07 CoW7VtVL0 ロドリゲスの引き留めができなかった件はバウマン獲得してるから中継ぎ差し引きゼロでおしまいの話なんだよね、現時点では明確にマイナスになってないんだからまあまあようやっとるでええと思う それよりもヤフーレ+サイスニの分がランバートにしかなってない分のほうがよっぽどフロントの隙なんだがそっちは案外なんも言われてない 近年のヤクルトの助っ人補強はせいぜいSNSフォローくらいしか情報出なくて、報道出たらすぐに獲得発表だからワイはあまり気にしてないけどね 1370. 名無しのツバメ軍団 2025年01月18日 23:15 ZoJ3Vpgl0 >>1369 言うて去年のヤフスニのほぼ唯一のアピールポイントが投球回くらいなんだからそんなんランバートが半分食ってくれたら残りは戸田の誰かでいいんだよな 勝利数で言えばランバートが7勝すればそれで2人分賄えるわけで 1371. 名無しのツバメ軍団 2025年01月18日 23:22 9.AaDWFk0 田口のストーリーで見たが丸ショー体つきがガッシリしてきたな!!もっと細いイメージあったがこれは期待できる! 1372. 名無しのツバメ軍団 2025年01月18日 23:28 7.h6uBe.0 ムーチョが試合に全部出たい、と、公言したのは疑問。起用について、選手が口にするのはどうかと。 ムーチョのフォンなんだけど。 1373. 名無しのツバメ軍団 2025年01月18日 23:28 7.h6uBe.0 >>1372 フォンではなくファン。 1374. 名無しのツバメ軍団 2025年01月18日 23:34 iORzPbH40 >>1372 ムーチョも日本代表にもう一度選ばれたいって記事見たし長く出れればそれだけ見てもらえる回数と評価が上がるからね。この程度の願望なら全く問題ないんじゃない? 1375. 名無しのツバメ軍団 2025年01月18日 23:45 RtoZd88m0 >>1372 そんなのどの選手だって今年の抱負を聞かれて全試合出場だとかローテ入りだとか言ってるし、起用についての意見と言うより本人の目標でしかないかと 別にこれで首脳陣から贔屓されることも煙たがれることもないから安心して大丈夫 1376. 名無しのツバメ軍団 2025年01月18日 23:49 7.h6uBe.0 >>1372 前試合なんて無理な話 1377. 名無しのツバメ軍団 2025年01月18日 23:49 7.h6uBe.0 >>1376 全試合 1378. 名無しのツバメ軍団 2025年01月18日 23:52 p4oBvzOk0 >>1372 電話が喋ってて草 1379. 名無しのツバメ軍団 2025年01月19日 00:01 jO4yseVt0 >>1372 新発売ムーチョPhone📱✨ 1380. 名無しのツバメ軍団 2025年01月19日 00:07 eYugJl4P0 >>1371 マジで期待してる 1381. 名無しのツバメ軍団 2025年01月19日 00:10 eYugJl4P0 >>1372 中継ぎ投手が50登板したいとか先発投手が1年ローテ守りたいとかも起用のはなしだけど目標として掲げたらあかんのか? 1382. 名無しのツバメ軍団 2025年01月19日 00:10 O85EP5IG0 >>1370 戸田の誰かとかいうパワーワード 誰だよ 1383. 名無しのツバメ軍団 2025年01月19日 00:12 eYugJl4P0 >>1382 イニング食うだけなら誰でもええやろって話よ 4人くらいで一人30イニング投げるだけでもヤフーレの穴埋まるやん 1384. 名無しのツバメ軍団 2025年01月19日 00:15 O85EP5IG0 >>1383 最下位同然だったチームがイニング食うだけでいいわけないじゃん 恥ずかしくなってきた 1385. 名無しのツバメ軍団 2025年01月19日 00:16 RifCDQ.70 >>1379 大西が電話で叱られてそう() 1386. 名無しのツバメ軍団 2025年01月19日 00:18 eYugJl4P0 >>1384 ヤフーレとスニードの穴はそんなもんって話をしてるんだけど… 1387. 名無しのツバメ軍団 2025年01月19日 00:42 E0SSO89k0 >>1206 >>1230 まー酷い言い草だよ 本当碌なもんじゃねぇ これ見りゃコイツらの幼稚性と何を目的として書き込んでたのか一目瞭然だろ、もう二度と絡んでくんなよ害悪 1388. 名無しのツバメ軍団 2025年01月19日 00:47 Qst0wifI0 >>1372 君みたいなガイいないから大丈夫 1389. 名無しのツバメ軍団 2025年01月19日 00:48 Qst0wifI0 >>1386 5位キープならそれでいんじゃね? まぁ補充だけじゃ立浪いないから抜かれるだろうけど 1390. 名無しのツバメ軍団 2025年01月19日 00:49 Qst0wifI0 >>1353 実際ネットで発散して終わりなら賞味平和よな 1391. 名無しのツバメ軍団 2025年01月19日 00:51 Qst0wifI0 >>1345 石川さんの牽制にビビるバレすこ 1392. 名無しのツバメ軍団 2025年01月19日 00:53 w5dnXdhg0 >>1366 多分かなりの格安やと思うで 1393. 名無しのツバメ軍団 2025年01月19日 00:58 w5dnXdhg0 >>1368 本来は逆で、サンケイからヤクルトに身売りしたとき、万が一の保険でフジテレビジョンが持ってたんよな あとフジメディアホールディングスが持ってるのではなく株式会社フジテレビジョンやね 1394. 名無しのツバメ軍団 2025年01月19日 01:04 w5dnXdhg0 >>1372 人様の目標値にケチつけるようになったら人としておしまいやで 1395. 名無しのツバメ軍団 2025年01月19日 01:19 Mm2lwA.X0 >>1377 逆に10試合は出たいムーチョねぇ…って言えば満足なんか!? 1396. 名無しのツバメ軍団 2025年01月19日 01:27 Mm2lwA.X0 プロスピ2024で石原くん使ったらベストナイン取ったんやけど酷使した方がええか? 1397. 名無しのツバメ軍団 2025年01月19日 02:04 GJrCVE240 >>1359 違うね。君がやっているのは数値を用いて他人の気持ちに水を刺すお気持ち表明だから事実だけを述べてるわけではない。 あたかも無害を装っているがワイとやってる事はさして変わらん 落ち着くのは君の方やでw 1398. 名無しのツバメ軍団 2025年01月19日 02:22 KskdVw5I0 >>1369 ヤフーレサイスニードの分とか言われてもまだ外国人の補強終了宣言出ていないんだからフロントの隙でもなんでもないだろう これでもう1人先発外国人補強しないで枠余らせて開幕迎えたら文句言われるならまだしも 1399. 名無しのツバメ軍団 2025年01月19日 03:41 RMYcamAw0 畠山近況 https://news.yahoo.co.jp/articles/e9e0c1c87ce9baf92272367f16856c1cb64dbbbe 1400. 名無しのツバメ軍団 2025年01月19日 03:56 RMYcamAw0 >>1372 ムーチョは野球が好きでボールずっと持ってたいから捕手やってる男やぞ? 1401. 名無しのツバメ軍団 2025年01月19日 03:58 E0SSO89k0 >>1397 うーわ お前ほんっっっとキモいな 1402. 名無しのツバメ軍団 2025年01月19日 05:54 AqdCTjVO0 みかんといえば和歌山愛媛静岡西部 1403. 名無しのツバメ軍団 2025年01月19日 06:12 strWqHXR0 流石に 鬼畜ペンギン🐧も鬼畜中居正広をネタにできないだろうな ネタしたうえで今後もマスコットを続けることができました! 1404. 名無しのツバメ軍団 2025年01月19日 06:47 4fIYMWVr0 ヤフーレサイスはイニング食ってくれたけど来年優勝目指すならやっぱり切る必要があったと思う、去年と同じじゃ勝てないし 1405. 名無しのツバメ軍団 2025年01月19日 07:21 awmgfy460 >>1404 サイスニは残す理由がないけど、ヤフーレ切ったのが正しいかどうかは今後の補強次第じゃね? 1406. 名無しのツバメ軍団 2025年01月19日 07:58 .kPgVldx0 伊予かんバッテリーって1軍の試合で松山凱旋希望ってすごい目標だね。広沢矢野 1407. 名無しのツバメ軍団 2025年01月19日 08:04 vIN4p6Bj0 >>1384 レスバ成分漏れ出てるぞ レモリア飲んどけ 1408. 名無しのツバメ軍団 2025年01月19日 08:12 .kPgVldx0 >>1406 しかも4月 1409. 名無しのツバメ軍団 2025年01月19日 08:13 vIN4p6Bj0 >>1371 田口組のキャンプ、今年は追い込むってYouTubeで言ってたもんな 1410. 名無しのツバメ軍団 2025年01月19日 08:30 RMYcamAw0 ロッテ上田自主トレ https://news.yahoo.co.jp/articles/6640ab96b5c877ac9ef23e938cc7085504652342 中村奨吾のとこらしい 北村恵吾もここにいるのかも 中村奨吾ならキャップぱるると知り合いだし納得 1411. 名無しのツバメ軍団 2025年01月19日 08:39 G8LogPQg0 ユウイチブラジル代表監督になるのか 1412. 名無しのツバメ軍団 2025年01月19日 08:44 YsrNPXMu0 >>1401 君にはちょっとネットを一人で使うのは早かったかもね。次はお母さんと一緒に下のサイトでお勉強するのをオススメするで •ねっとをこれからつかうおともだちよう https://kids.yahoo.co.jp/ 事実とお気持ちを切り分けて考えられるようになったらまたお話ししような✋ 待ってるで😁 1413. 名無しのツバメ軍団 2025年01月19日 08:55 w5dnXdhg0 >>1405 まぁオファーを出したけどうまくいかなかったか最初からオファー出してなかったかってわからないからなんともいえない 1414. 名無しのツバメ軍団 2025年01月19日 10:30 RMYcamAw0 >>1406 https://news.yahoo.co.jp/articles/0b0b60883188a5bae649ffc08e8329767ecb87ce 廣澤はまず支配下やな 1415. 名無しのツバメ軍団 2025年01月19日 10:38 MTACUHeW0 サンデージャポンで詳しく中居やフジテレビやってた 1416. 名無しのツバメ軍団 2025年01月19日 12:29 .kPgVldx0 今野は1軍小森は2軍スタート 1417. 名無しのツバメ軍団 2025年01月19日 12:30 .kPgVldx0 >>1416 ヤフーレも1軍 1418. 名無しのツバメ軍団 2025年01月19日 12:39 awmgfy460 >>1413 それは俺に言うんじゃなくて、ヤフーレが実力的にいらないから契約切ったって断定してる1404に言えよ 1419. 名無しのツバメ軍団 2025年01月19日 13:25 CSBUMxj50 元青木組(村上宮本長岡丸山)の自主トレ始まってるんか 1420. 名無しのツバメ軍団 2025年01月19日 13:45 Mm2lwA.X0 青木塾(宮本塾?)メンバー頑張れ! 1421. 名無しのツバメ軍団 2025年01月19日 13:50 RMYcamAw0 >>1419 村上は今年も菊池のとこにも行くみたい 1422. 名無しのツバメ軍団 2025年01月19日 14:01 RifCDQ.70 https://x.com/swallowspr/status/1880840174365786565?s=46 公式が写真上げてるねー 長岡髪伸びたなぁ😗 1423. 名無しのツバメ軍団 2025年01月19日 14:18 CSBUMxj50 坊っちゃんスタジアムにあいみょん降臨したらしくて草 村上羨ましがってそう 1424. 名無しのツバメ軍団 2025年01月19日 15:58 pH0WzIvs0 >>1423 ワイの壮真とキャッチボールしてる… 1425. 名無しのツバメ軍団 2025年01月19日 16:04 jO4yseVt0 >>1422 秀樹さん生存確認(*´ω`*) 1426. 名無しのツバメ軍団 2025年01月19日 16:08 CSBUMxj50 >>1424 わいみょんと…… 1427. 名無しのツバメ軍団 2025年01月19日 17:08 Zg2RWSwB0 >>1422 秋季キャンプを怪我で離脱してたけど、もう大丈夫そうかな 1428. 名無しのツバメ軍団 2025年01月19日 17:25 Zg2RWSwB0 中村くんは今日もノースローだったか…無理させないためキャンプは西都かなぁ 下川と荘司がブルペンで投げてるからこの2人は浦添かな 1429. 名無しのツバメ軍団 2025年01月19日 17:37 w5dnXdhg0 >>1418 両方だよ 1430. 名無しのツバメ軍団 2025年01月19日 17:40 Mm2lwA.X0 荘司が多分いちばん早く一軍上がってきそうかなっておもう 1431. 名無しのツバメ軍団 2025年01月19日 18:40 RMYcamAw0 >>1422 こっちも https://news.yahoo.co.jp/articles/8e3e0ad4397776f12ffad3c663173f99a54f041c 秀樹だけウェアの色が違う? 1432. 名無しのツバメ軍団 2025年01月19日 18:55 awmgfy460 >>1429 お前アホだろ 1433. 名無しのツバメ軍団 2025年01月19日 18:59 Jr4cjXtw0 >>1428 まぁ投手はもし何もなくても1週間はノースローやこのケースは 1434. 名無しのツバメ軍団 2025年01月19日 19:03 mrpFF97c0 >>1404 それはたまたまバウマン取れたこと言えるのであって、切ったリスクは変わらんやろ 1435. 名無しのツバメ軍団 2025年01月19日 19:04 mrpFF97c0 >>1421 セカンドする意味なくね? 1436. 名無しのツバメ軍団 2025年01月19日 19:25 qi1u5y060 ペンギン🐧は契約更新したのかな? 1437. 名無しのツバメ軍団 2025年01月19日 19:26 bzsFBG8K0 >>1434 バウマンじゃなくてランバートでは? それに去年最下位に近い5位だったんだからリスクも冒さず何とかしようって方が考え甘いし 1438. 名無しのツバメ軍団 2025年01月19日 19:29 T2m37UmM0 愛媛はみかん 1439. 名無しのツバメ軍団 2025年01月19日 19:30 RMYcamAw0 >>1436 そこは来週末くらいじゃない? 楽天の島内と辰己がまだの方が気になるな 1440. 名無しのツバメ軍団 2025年01月19日 19:40 RMYcamAw0 >>1435 https://news.yahoo.co.jp/articles/ab90b8be0ad06a629660ed5ad1303b2883e3246c そういうわけじゃなく…🎏矢野や🐨田中などの守備の名手が集まってるみたいだから普通にサードの守備を聞けばいいし、彼らは村上に打撃のことを聞きたいのがあるんじゃない? 1441. 名無しのツバメ軍団 2025年01月19日 19:44 RifCDQ.70 >>1439 辰己はラストを狙いたいだけ(前はろうきで阻止された)かなって思うけど、島内は揉めてるのかも?って考えてしまう 1442. 名無しのツバメ軍団 2025年01月19日 19:48 P.LJ67DP0 >>1441 複数年契約したあとにFA宣言したいって言い出したやつだっけ 茂木見て再燃か? 1443. 名無しのツバメ軍団 2025年01月19日 20:50 RMYcamAw0 >>1441 ご明察 https://news.yahoo.co.jp/articles/8fb661f68acb9614b523ad9ff277f29bb86281a5 出どころがアレだけどその説出てる 1444. 名無しのツバメ軍団 2025年01月19日 21:24 RL1RxsVk0 さすがに島内が金銭トレードできても外野の35歳はしんどいなあ 楽天は岸則本辛島浅村鈴木大地岡島島内阿部と35以上多すぎないか? 1445. 名無しのツバメ軍団 2025年01月19日 21:26 Q1jMtBDj0 >>1436 おそらく代理人が東京にくる26日やと思う普通に集金できるから今年も公開するかね 1446. 名無しのツバメ軍団 2025年01月19日 21:34 HuEWNEpC0 >>1444 ここで島内歌いたいやろ 1447. 名無しのツバメ軍団 2025年01月19日 21:38 RMYcamAw0 >>1444 外野はミンゴ塩見遥輝で埋まってるし丸山和(並木岩田増田赤羽)も控えてるから島内は要らんし取らんよ… 楽天は若返りしようとしてはいるけど浅村鈴木大地阿部を越えられる若手がいないみたいやな…(小森チャンスだ頑張れ)キャンプが二軍振り分けの島内岡島は2025年オフに引退っぽい感じがするな 1448. 名無しのツバメ軍団 2025年01月19日 22:08 vMV0Ampw0 >>1438 愛媛のみかんは世界一ッ! 1449. 名無しのツバメ軍団 2025年01月19日 22:27 kvO6SVPw0 フジテレビがどうなろうと知らんけどスワローズの放送に影響出たら本気で困る フジテレビONEだけは許して 1450. 名無しのツバメ軍団 2025年01月19日 22:35 T2m37UmM0 フジテレビの動向にしばらくヤクファンは注目 1451. 名無しのツバメ軍団 2025年01月19日 22:39 RifCDQ.70 >>1449 フジTWOで放送してる西武は最悪パテレあるからどうにかなるかもだけど、こっちはどうしょうもないもんなぁ… 1452. 名無しのツバメ軍団 2025年01月19日 22:59 ehEkJ8Wu0 竹山のストーリーの噴火を見守る木澤でなんか笑ってしまった 1453. 名無しのツバメ軍団 2025年01月19日 23:34 gaQLlflu0 面白い記事見つけた 年齢分布見ると今オフは二遊間のドラフトが必要 https://sports.yahoo.co.jp/official/detail/2025011500055-spnaviow 1454. 名無しのツバメ軍団 2025年01月20日 00:20 bgDsKiEy0 >>1453 この人も茂木の扱いに困っているみたい 1455. 名無しのツバメ軍団 2025年01月20日 00:31 LnhEJwGL0 >>1453 視点は面白いけど現実的じゃないね 二塁は山田の契約があと3年残ってるし遊撃は長岡が定着したばかりでどちらも入れ替えの時期じゃない それよりは村上が抜けてポジション争いが発生する三塁の方が必要だと思う 1456. 名無しのツバメ軍団 2025年01月20日 00:55 Ibj4Gpk40 >>1453 二遊間はずっと数は足りてない。正直去年のドラフトで田中以外にもう1人指名しても良かった。オリ育成1位になった今坂とかね。 1457. 名無しのツバメ軍団 2025年01月20日 01:11 AFwtX7Ry0 >>1455 山田まだ3年もどかないの絶望 1458. 名無しのツバメ軍団 2025年01月20日 05:57 Q.3pU.4j0 ヤクルトも調査されるんかな 1459. 名無しのツバメ軍団 2025年01月20日 08:19 r2YEqqC.0 24ドラフト前、高卒のショートとりたい言ってたけど良いのは軒並み上位でとられたから 田中になった、田中は未知数なんだよな体格はあるから育てば化けるかもしれんが こういうショートたくさんとたっけど長岡まで全然育たなかったからな 1460. 名無しのツバメ軍団 2025年01月20日 08:53 FSMM4p4M0 >>1456 数が足りてないというかセカンドは山田で7年ほぼ固定って中長期的な編成をしてるから積極的に取れないってのもある 契約年数3年残って年俸5億円だと頑張って調子上げてくれという話になる 1461. 名無しのツバメ軍団 2025年01月20日 08:55 FSMM4p4M0 >>1451 スカパー!からしても12球団全試合放送がウリなのに配信専用になったらこっちも崩壊するんよなー ワイ的にはF1中継の方が心配や 1462. 名無しのツバメ軍団 2025年01月20日 08:55 .MC6qgPB0 >>1456 二遊間は必要だけど今坂はめっちゃドアスイングだから廣岡2世になりそうなのよね… 1463. 名無しのツバメ軍団 2025年01月20日 09:20 2DmKNTcy0 >>1459 石塚斉藤はドラ1投手行く時点でまず厳しい見込みだったし(結果的に斉藤は中村ダメなら獲れる可能性残ってたが)、4位のヤクルトの順番でも宇野は残ってたから決して消去法ではないと思うよ 1464. 名無しのツバメ軍団 2025年01月20日 09:38 Ebbv.1Cq0 >>1461 F1はだぞんに任せればええ 1465. 名無しのツバメ軍団 2025年01月20日 09:40 r2YEqqC.0 >>1463 宇野はサードよ 1466. 名無しのツバメ軍団 2025年01月20日 09:44 2DmKNTcy0 >>1465 まあそれは確かに ただ田中より順位上の桐光森も実質サードだし、1位投手狙いで石塚斉藤しか高卒ショートピックアップしてないとも考えづらいので 1467. 名無しのツバメ軍団 2025年01月20日 09:47 tU.947Xa0 >>1364 ちょっと前は期待すらできない状態だったからありがたく思わないと。 1468. 名無しのツバメ軍団 2025年01月20日 09:47 BBfhG4H90 >>1449 株式市場的にはフジは特に問題ないようだ。今日も株価は上昇。 1469. 名無しのツバメ軍団 2025年01月20日 09:58 BBfhG4H90 >>1393 持ち株会社の機能から考えたらヤクルト球団の株を持っているのはフジメディアHDだと思うよ。 1470. 名無しのツバメ軍団 2025年01月20日 10:16 W9BfmDOn0 楽天浅村、ヤクルト山田みたいなレジェンドを越えるのは簡単でないということや 青木ですら若手は誰も越えられず、同じレジェンドの西川が越えていって引退やしな 1471. 名無しのツバメ軍団 2025年01月20日 10:28 Xq.DX6Eo0 >>1469 そうかなと思って調べたけどちゃんと「株式会社フジテレビジョン」なんよ https://www.yakult-swallows.co.jp/img/company/pdf/company_profile2024.pdf これはまぁ成り立ちからして仕方ないんだけどね、昔はもっとひどかった ニッポン放送→フジテレビだったから、フジテレビはスワローズ、ニッポン放送はベイスターズの球団株を保有してたからめちゃくちゃ大変やった 1472. 名無しのツバメ軍団 2025年01月20日 10:31 Ibj4Gpk40 >>1462 今坂以外でもまだ結構候補いたんだけどな。楽天に指名された岸本とか。 小森も抜けたし、ファームの二遊間の駒が足りてないよな… 1473. 名無しのツバメ軍団 2025年01月20日 10:31 Xq.DX6Eo0 >>1464 スカパー!で見たら2400円くらいだけどDAZNだと別途4200円支払って解説者も実況も別物だから違和感しかないんよね 1474. 名無しのツバメ軍団 2025年01月20日 10:32 Ibj4Gpk40 >>1460 1軍はそうかもしれんが、ファームの試合ちゃんと回せるかも結構やばいからなぁ… 小森も抜けたしな。 1475. 名無しのツバメ軍団 2025年01月20日 10:58 ySMfyxCm0 >>1457 現状はまだ山田をどかせるような選手も出てきてないけど、 とはいえ3年後の契約が終わった段階で候補が用意できている状態にするのであれば、 いまからでも準備しとかんとだなあ 1476. 名無しのツバメ軍団 2025年01月20日 11:21 fm24jfpp0 >>1449 ちゃんとした放送のパッケージができてるって大きいよな。他社がリニューアルとかしてもそう簡単にはいかんやろし 1477. 名無しのツバメ軍団 2025年01月20日 11:25 Xq.DX6Eo0 >>1476 フジテレビのメリットって「制作(FMT)→放送局(フジテレビONE)→パッケージ化(スカパー!)」を一気通貫でやってくれるところなんよな よくフジテレビ以外でやれってなっても現状野球中継できる制作会社って限られてるから結局FMTにお願いしたのをJスポで放送(ただし枠がないので当日再放送)ってなるだけやしな 言っちゃ悪いが今回の件で上層部が変わったとしても現場はそこまで変わらないと思うわ 女子アナが来ないとかあるかもしれんけどw 1478. 名無しのツバメ軍団 2025年01月20日 11:32 ZdppJEZF0 1000円でFOD契約して観てるからそこが残ってくれればという思いしかない 1479. 名無しのツバメ軍団 2025年01月20日 11:36 OE2k.nKd0 >>1458 ヤクルトの場合男性アナを斡旋されそう 1480. 名無しのツバメ軍団 2025年01月20日 11:37 .Qb.Vc3y0 >>1457 どっちかというと今の山田以下の若手が内外野にゴロゴロいる方が絶望するわ 1481. 名無しのツバメ軍団 2025年01月20日 11:43 OE2k.nKd0 最近ネトフリでガリレオ2が配信されてるから見てたら古田出てきてビビったw 1482. 名無しのツバメ軍団 2025年01月20日 12:05 0Eh8S8sQ0 >>1475 山田最終年辺りにおたけの打力が上がってくれていればいいのになぁ 1483. 名無しのツバメ軍団 2025年01月20日 12:43 3wYB5Ano0 村上抜けた後、20代のスタメンが 長岡だけになりそうで来年からが怖い。 空いてるポジションが中堅、右翼やと 左翼ミンゴなだけに育成枠作るのも 厳しい。 1484. 名無しのツバメ軍団 2025年01月20日 13:12 4MyFOgNA0 >>1482 武岡(と赤羽)はその前に村上メジャーで空く三塁を奪うのが先じゃないかね? 1485. 名無しのツバメ軍団 2025年01月20日 13:14 4MyFOgNA0 >>1483 武岡赤羽が茂木に、丸山和が塩見に勝てばいいだけや 1486. 名無しのツバメ軍団 2025年01月20日 13:28 EDOHY6Y10 >>1483 20代ラミレスだけ(嘘)だった時代もあるから… 1487. 名無しのツバメ軍団 2025年01月20日 13:42 Xq.DX6Eo0 まだ3年あるから気が早いけど、山田の7年契約が終わった後のオファーが気になるわ 小川が年俸1.6億円の4年契約で「安すぎるやろ!今オフに争奪戦になるから大幅増俸確実や!」って言われて まさかの単年1.1億円やったからなぁ 1488. 名無しのツバメ軍団 2025年01月20日 14:04 GmrAEefS0 >>1487 まぁ小川はFA直近の20と24の成績が狙ったように悪かったのがね… 21〜23もチームの大黒柱ではあったが規定1回、2桁1回というのは1億後半の選手としては寂しいものがあるし 1489. 名無しのツバメ軍団 2025年01月20日 14:23 Xqu9Ps.80 1打席あたりの球数 https://article.yahoo.co.jp/detail/5e014327daf05bd6c22af0d69b41e52889b14489 規定到達者限定だから対象外だが ぱるるも多かったはず 1490. 名無しのツバメ軍団 2025年01月20日 14:29 Xqu9Ps.80 >>1489 補足 ぱるるは4位(4.3) 1491. 名無しのツバメ軍団 2025年01月20日 14:37 Xq.DX6Eo0 >>1488 やっぱりそれよなー 特に24年って成績が悪いというか最悪やったしな 登板数も投球回数も過去最少で8月以降ヤクルトが誇り先発投手陣の壁に阻まれて1軍にすらいられなかったからな 1492. 名無しのツバメ軍団 2025年01月20日 14:45 pNkJYnA.0 ヤクルトもフジのCM差し止めたか!ナイス! 1493. 名無しのツバメ軍団 2025年01月20日 14:49 Xq.DX6Eo0 松山の自主トレにあいみょん降臨したんか・・・ 村上がうらやましそうに見てるだろうけどあいみょんの彼氏もうらやましいやろうな 彼氏「あいみょん、なんで声かけてくれへんねん」 あいみょん「うるさい尾崎世界観、なんでいちいち声かけなあかんねん」 ってやりとりしてそう 1494. 名無しのツバメ軍団 2025年01月20日 14:49 TaN38rH90 >>1479 ┌(┌^o^)┐ホモォ… 1495. 名無しのツバメ軍団 2025年01月20日 14:51 5Y0PjokS0 >>1489 広島勢四球少なすぎる… 1496. 名無しのツバメ軍団 2025年01月20日 14:58 xMDV4ZnS0 >>1492 今回の件は株主が率先して動かなきゃいかんと思う。 だから、この早い決断は評価します。 1497. 名無しのツバメ軍団 2025年01月20日 15:09 Xq.DX6Eo0 中居問題が発端だけど今のCM取りやめは完全にフジテレビ側の過失なんだよなぁ 一応理解はするねんけどね 生放送中継でいろんなメディアを入れたら絶対に「○○さん(被害者であろう名前)について」って名前出すやつ出てきてそれが流れたらもう終わりだからっていわれるとまぁそうなんだけど ただ心証はよくないよね・・・ 1498. 名無しのツバメ軍団 2025年01月20日 15:26 Q.xPrahw0 >>1495 ヤクルトの二人が四球多いから余計目立つ… 1499. 名無しのツバメ軍団 2025年01月20日 16:00 NqnTuiI.0 監督会議でNPB選手がMLBチームの帽子被るのとかどうなのって話題あったらしい プライベートは自由にさせたれ感と広告塔としてチームグッズ使った方が良いかも感もある何かほどよい話題と思った まあまず普段使いもできるおしゃれデザインがないとだけど 1500. 名無しのツバメ軍団 2025年01月20日 16:07 FxPkrofD0 スポルティーバで橋本星哉の記事出てたけどヘラクレスみたいな肉体なんか。 ホームランバッターのイメージないから意外だった 1501. 名無しのツバメ軍団 2025年01月20日 16:16 cR.9LmIR0 球団側のDH導入したくない本音は、打てるバッターが1人増えるから総年俸増えるのが嫌なんでしょう 1502. 名無しのツバメ軍団 2025年01月20日 16:23 BBfhG4H90 >>1500 ヘラクレスみたいな肉体だからと言ってホームランバッターとは限らんのでは? 1503. 名無しのツバメ軍団 2025年01月20日 16:31 5Y0PjokS0 >>1501 広島はそうかもね 1504. 名無しのツバメ軍団 2025年01月20日 16:32 7nxoHQAs0 >>1502 ヘラクレスの肉体ならそらパワー系やろ 1505. 名無しのツバメ軍団 2025年01月20日 16:32 TH2kynTO0 >>1501 ヤクルトは元々総年俸高い方だし、村上が来年向こうに行ったらその分お金かからなくなるのに、増えるのが嫌だから導入したくないは理由としておかしくない? 導入すると、相手の打線強化でこっちの投手が(投手の打席で申告敬遠できなくなって)更に打たれるかもしれないからって理由の方がまだ分かるが 1506. 名無しのツバメ軍団 2025年01月20日 16:34 xyFRAtIy0 >>1501 逆やね…代打からDHになったら打てるけど守れない人を減らさないといけなくなる 1507. 名無しのツバメ軍団 2025年01月20日 16:38 BBfhG4H90 >>1504 なんで? 小森とかもハルクって言われてたけど、ようは均整のとれた体つきってとこじゃね? 1508. 名無しのツバメ軍団 2025年01月20日 16:41 9PCpiZex0 DHってヤクルトに関してはどっちの方がいいんやろうな。メリットはもちろん澤井とかの守備下手の打撃を期待したい人を使えるところ。あと、守備休ませたい選手を休ませるところとかか。ただデメリットとしては相手もDHにそういう選手を入れるから今でも悲惨な投手陣がもっと悲惨になることが確定してるところ。メリットとデメリット釣り合ってるのか?自分にはわからん 1509. 名無しのツバメ軍団 2025年01月20日 16:50 .hhmQxPi0 村上くん、報道陣にとんかつ弁当差し入れ https://news.yahoo.co.jp/articles/e5ec88f4fa6464c8c7a831385ddfabb4a0d63dd5 1510. 名無しのツバメ軍団 2025年01月20日 16:53 Dg.rctHS0 >>1501 現状サンタナがDHになってレフトに西川が回るだけだから対して変わらん 1511. 名無しのツバメ軍団 2025年01月20日 17:00 Dg.rctHS0 >>1504 パワー系ではあるけどムキムキ系の糸井とか雄平とかをホームランバッターかって言ったら微妙なラインやろ 1512. 名無しのツバメ軍団 2025年01月20日 17:00 5Y0PjokS0 高津監督の口ぶり的には神宮球場ならではって感じだからやっぱホーム側がDHありかなしか指定すればいいんじゃねーかな… 1513. 名無しのツバメ軍団 2025年01月20日 17:00 wugn46n.0 >>1500 驚異の成長曲線だって!? 1514. 名無しのツバメ軍団 2025年01月20日 17:03 wugn46n.0 1軍捕手どうなるかなあ。矢野とか橋本あたりも候補? 1515. 名無しのツバメ軍団 2025年01月20日 17:23 FxPkrofD0 橋本本人が目標に掲げてる打率3割、10本塁打はレギュラーさえ取れればできる素質はあると信じてるわ それだけ打てれば捕手じゃなくても今のヤクルトならレギュラー狙えるしまずはバッティング 1516. 名無しのツバメ軍団 2025年01月20日 17:23 izDwxXU80 "駆け引き"とやらが刺さった場面記憶にないし、そのためにどこで投げるか分からず肩作らされた中継ぎ陣はキレていいよ。 1517. 名無しのツバメ軍団 2025年01月20日 17:29 ySMfyxCm0 >>1516 なんか高津のいうことはちょっと的外れなことが多いんだよなあ 何故神宮でそんな保守的な野球やろうとしてるんだと 1518. 名無しのツバメ軍団 2025年01月20日 17:32 OuO.KEQM0 >>1516 ? 1519. 名無しのツバメ軍団 2025年01月20日 17:37 pNkJYnA.0 なんで高津DH反対してるの?サンタナDHにできるし若手も使いながら育成できるんだからDH制の方が良いだろ 1520. 名無しのツバメ軍団 2025年01月20日 17:40 olBLKhge0 港ッチ(72)は今の50歳代の中高年が中高生だったころの、とんえるずの番組内での人気者だった。 当時の高校生は今聞くと面白くもない、とんえんるずのラジオでの業界内輪話を聞き憧れの 東京や芸能界を身近に感じていた。かつてのリクルート雪印のような不祥事と違い性的ないかがわしさの イメージついたフジテレビにスポンサーが復帰するのは戦後GHQくらいの大改革がないと難しそうだ。 1521. 名無しのツバメ軍団 2025年01月20日 17:40 3cDKfTkD0 球場いくとブルペンみて「次あいつかー」とかなるのが面白いのはまあ分かる、DH制だと「〇〇が投げるな」で終わるけど、そこからさらに「次は誰が代打で出てきて〜」とか考えれるのも面白いかも もちろんデメリットが大きすぎるのも分かる 1522. 名無しのツバメ軍団 2025年01月20日 17:44 3cDKfTkD0 >>1521 自レス でも今年に関してはランバートが結構打撃いいみたい(2019にメジャーで34打席で9安打4四球ops.708)で楽しみだったからDHじゃなくて良かった 1523. 名無しのツバメ軍団 2025年01月20日 17:44 4qFLqQp.0 >>1520 とんえるずもとんえんるずも知らない人ですね… 1524. 名無しのツバメ軍団 2025年01月20日 17:45 t.sVa0EM0 高津のは明らかに球団方針で反対しか言えなくて、それに理由後付けしてるだけやろ あれに反応するだけ不毛よ 1525. 名無しのツバメ軍団 2025年01月20日 17:45 YuMgV5FQ0 DHがあれば打者が育つなら去年のパリーグの打者みたいにならんでしょ 1526. 名無しのツバメ軍団 2025年01月20日 17:46 IIUTicc.0 >>1519 宮本太田みたいな代打しかさせれん中堅どうするねん 1527. 名無しのツバメ軍団 2025年01月20日 17:47 OuO.KEQM0 >>1521 相手ブルペンとかも見て一緒に行った友だちとわいわい話すのが楽しいんだよな 意外なやつが代打で出たりして高津の意図を考えたり相手監督の意図を考えたり「はぁ?」とか言ったり 1528. 名無しのツバメ軍団 2025年01月20日 17:47 NPhjp1ys0 >>1525 DHあれば若手が〜っていうけど、ぶっちゃけ今のセカンドの控え(外野のスタメンもある程度決まってるけど、打撃は物足りない感ある)に困ってるようじゃDH導入すればどうにかなるとは思えないんよねー ただでさえ、来年以降は村上いなくなって打撃ガタ落ちする可能性が高いのに 1529. 名無しのツバメ軍団 2025年01月20日 17:49 eeIhnueZ0 >>1526 スタメンで使ってもらえるレベルまで打撃を磨くか、途中交代されない程度の守備走塁を身に付けない限り、どのみちこの先厳しいのでは 1530. 名無しのツバメ軍団 2025年01月20日 17:51 GjxylU2r0 >>1520 ワイだいたいそれぐらいのオジサンやけど、当時からみなさんのおかげのスタッフ内輪受けみたいのは大嫌いやったわ とんえるずとか、とんえんるずとかいう人たちのことは知らんが 1531. 名無しのツバメ軍団 2025年01月20日 17:51 OGA2ulYS0 >>1528 なんでセカンドの話になるか分からん 普通はサンタナDHで外野どうする?て話になるかと 1532. 名無しのツバメ軍団 2025年01月20日 17:52 rNRsZN390 >>1528 明らかにウチはDHでサンタナが使えるメリット大きいやろ。怪我しがちな塩見や山田でもいいし、一番恩恵受けるのはウチと横浜やと思うけどね 1533. 名無しのツバメ軍団 2025年01月20日 17:52 LPHIqTob0 >>1526 それで出番減るならそれまでってことちゃうんかな。太田とかそもそも1軍に上がってこないし。 1534. 名無しのツバメ軍団 2025年01月20日 17:57 3cDKfTkD0 マジで神宮ランバート楽しみすぎる、ホームランみれるんじゃないかな?メジャーで3割やで?めちゃくちゃすごいよ 1535. 名無しのツバメ軍団 2025年01月20日 17:59 rddacqPW0 >>1532 サンタナDHはメリットだけど、その分相手から打たれるデメリットは避けられない 結局プラマイゼロならいいところで落ち着くんじゃないかと思うから他球団ほど恩恵受けるのは難しい気がするよ 1536. 名無しのツバメ軍団 2025年01月20日 17:59 t.sVa0EM0 どうでもいいけど高津がスーツ着ると30年前アイドルやってました感出てすこ 1537. 名無しのツバメ軍団 2025年01月20日 18:03 GidMFrTk0 村上自主トレ写真とかドジャース見ててもそうやけどニューバランス流行ってんの?わしの若い頃はNBといえば靴でウェアは着てなかったがのう 1538. 名無しのツバメ軍団 2025年01月20日 18:04 IIUTicc.0 >>1531 山田DHにしてセカンドに武岡or赤羽もありだから別におかしくない 1539. 名無しのツバメ軍団 2025年01月20日 18:06 vNukuKMl0 >>1537 元々22年あたりから村上はニューバランスと契約結んでるからそれでだと思う 1540. 名無しのツバメ軍団 2025年01月20日 18:09 k2NkLXE80 >>1499 別のNPBのチームへの憧れから似たようなMLBチームの赤い帽子かぶってた選手のことを思い出した 1541. 名無しのツバメ軍団 2025年01月20日 18:13 olBLKhge0 高木豊さんがヤクルトを最下位候補に挙げ憤慨してる人いたが昨年でも高木豊さんは「ヤクルトが ペナント争いに加われないわけがない」と話してた。ここ2年の戦いぶりから「ヤクルトの最下位評価など ありえない!」と男の子特有のプライドを振りかざす気にはなれない。 1542. 名無しのツバメ軍団 2025年01月20日 18:14 Xq.DX6Eo0 >>1499 これに関しては海外の方が厳しい感じ って思ったけど、スポンサーなら契約期間中は身につけないといけないとかあるけど 所属チームの奴は正当な理由があれば別にいいと思う そもそも選手が着用しないようなグッズを出してる商品が悪いって話だし なんなら12月~1月の間は契約期間外だからユニフォーム着用できないルールだから仕方なくないかって思う 1543. 名無しのツバメ軍団 2025年01月20日 18:15 CzbZ.g760 >>1531 投手はアレでも、打撃力を売りにしてるチームから来年村上がいなくなったら他球団より打撃弱くなるのは否めないじゃん?サンタナDHは助かるけど、その代わりに入るレフトの打撃力で他球団の導入の得の分を超えられるかって言うと難しくない?あと、DH関係なく今のセカンドの控えが来年サードやってもそこまで期待できるとは思えないし… 1544. 名無しのツバメ軍団 2025年01月20日 18:16 GidMFrTk0 >>1539 調べたら村上と大谷とノリさんも契約してたんやね 教えてくれてありがとうやで 1545. 名無しのツバメ軍団 2025年01月20日 18:17 Xq.DX6Eo0 すまん、DHどうこうってまず情報ソースを貼ってから議論させてくれ あと監督の発言が監督の意見とは限らないと思うで 球団からの意見を監督が発言することって特に編成に関しては多いし 1546. 名無しのツバメ軍団 2025年01月20日 18:19 Xq.DX6Eo0 >>1541 まぁ過去2年は最下位中日とゲーム差なしの5位やからな ファンだったら「澤井は戦力」っていうけど冷静に見ると期待は亜するけど計算できないし 1547. 名無しのツバメ軍団 2025年01月20日 18:20 rNRsZN390 >>1535 DH反対の理由がこれ以上投手の弱点を大きくしたくないなら、個人的には納得は出来ないけど理解は出来るんよ。 駆け引きって何? 1548. 名無しのツバメ軍団 2025年01月20日 18:22 CzbZ.g760 >>1545 >>1545 https://www.sanspo.com/article/20250120-3DEOP4HA3VAL3EVJ4CUIGPNDM4/?outputType=theme_swallows ↑まず高津監督自身のDH導入に関するソースはこれね 自分は今コメントであれこれ言ってるけど、単に今のヤクルトだと導入のデメリットが大きいなーぐらいで喋ってる(原さんみたいに全権じゃないし、あくまで高津の発言はそうなんだねぐらいにしか考えてないで) 1549. 名無しのツバメ軍団 2025年01月20日 18:25 CzbZ.g760 >>1547 自分は監督発言の駆け引きについては一切触れてないです 1548でも触れた通り全権監督じゃないので、あくまでそう発言しただけとしか考えてない彼に決定権はないだろうし(駆け引きに関してはぶっちゃけ同意、否定もない) 1550. 名無しのツバメ軍団 2025年01月20日 18:25 KeTO.9.x0 >>1545 そんなこと言ったらなんも話せんわ! 監督の口からでたことまで精査するならキリないよ 1551. 名無しのツバメ軍団 2025年01月20日 18:27 Xq.DX6Eo0 >>1548 ありがとう コメント見る限りDHが反対というより「神宮球場はブルペンが見えることへのアウトプットがあるので そこを有効に使って駆け引きに使いたい」ってことかなと思う ブルペンを隠したらDHありになりそうだし新しい神宮球場もおそらくブルペンは見えないところに出るだろうし とはいっても多分DH制になると思うしそうなったらDH制度を使っていくと思うから個人的な意見って感じだよね 1552. 名無しのツバメ軍団 2025年01月20日 18:27 FxPkrofD0 今日のBS10午後10時のダグアウト!!!はヤクルト特集で真中と五十嵐と山崎晃大朗が出るぞ 1553. 名無しのツバメ軍団 2025年01月20日 18:34 LC3J7E.P0 高津はDH反対派なんやな 意外 1554. 名無しのツバメ軍団 2025年01月20日 18:34 Dg.rctHS0 言葉通りに受け取るならブルペン周りの駆け引きが神宮独自で「面白い」ってだけで別に有利になるとは言ってないからなw 1555. 名無しのツバメ軍団 2025年01月20日 18:39 DkYzTeKi0 >>1520 日本の50歳から上は急に倫理観とかが終わってるの何なんやろな。やっぱりこういうメディアの影響がデカいんやろな 1556. 名無しのツバメ軍団 2025年01月20日 18:40 DkYzTeKi0 ヤクルトはCM降りちゃだめでしょwww 1557. 名無しのツバメ軍団 2025年01月20日 18:52 OGA2ulYS0 >>1543 まあドラフト期待しときましょ 1558. 名無しのツバメ軍団 2025年01月20日 18:54 Xq.DX6Eo0 >>1554 師匠のムラさんもDH制度は面白くないっていってたもんな ただ実際にパリーグ監督になったら全試合DH使ってたから有効性は大きいんやろね 駆け引きより戦力の方が影響があるってことやね >>1555 そこは年齢というか時代としかいいようがない 昭和中期~平成中期って人権意識とかマナーも低いし犯罪行為も「ばれなきゃセーフ」が横行してたからな くわえたばこやポイ捨て当たり前だし、飲酒運転や痴漢ですら「ごめんごめん」で済ませてた時代や 社会人になって周りがそういうのだったらそりゃ「昔は許されてたのに」って思うんじゃない? 今の方が意識は高いけど今は今でSNSやネット上で暴言や虚偽を吐いても「ばれなきゃセーフ」って思ってる人多いし、何年かしたらそれも言われると思う 1559. 名無しのツバメ軍団 2025年01月20日 18:59 HSTjoMQS0 ゲットだぜ https://news.yahoo.co.jp/articles/168bae3ca3ad4fe724e4a112c438e5d3e175907f 1560. 名無しのツバメ軍団 2025年01月20日 19:02 CzbZ.g760 >>1559 腕から飛び出してるでっかいコイル⊃( ʘ̅ )⊂でじわる ハンギョドンは顔掴まれてるしw 1561. 名無しのツバメ軍団 2025年01月20日 19:06 fTg2fmqS0 DHあろうがなかろうが高津は駆け引き下手だから関係ないね 1562. 名無しのツバメ軍団 2025年01月20日 19:09 CzbZ.g760 駆け引き云々の前に、DH導入されたとしてもその頃には監督変わってるんだから、その発言にワーワーしたところで意味ないと思う 1563. 名無しのツバメ軍団 2025年01月20日 19:13 .MC6qgPB0 >>1558 時代より年齢やぞ 明らかにバブル世代より上と崩壊後じゃマインドが違うわ 昭和中期〜平成中期って言うけどそこらの世代がずっと人権意識低いままいただけや 1564. 名無しのツバメ軍団 2025年01月20日 19:19 cKgTAzvI0 >>1553 想像通りだろ 1565. 名無しのツバメ軍団 2025年01月20日 19:20 DkYzTeKi0 >>1563 なんかその世代の人たちの「悪いことするのはかっこいい」みたいな価値観持ってるのがすごく違和感あるんだよ。「グラドルやった俺すげー」とか「昔の俺はブイブイ言わせてた」とか。普通に犯罪だから自慢しないで墓場まで持ってけよと思うわ。 1566. 名無しのツバメ軍団 2025年01月20日 19:21 oaT5rbZU0 >>1560 さすが人気投票No.1ポケモン 1567. 名無しのツバメ軍団 2025年01月20日 19:32 Ly6oDqdc0 DHによって投手の負荷を下げたり9番投手で一息付けるのがなくなるって意味では導入賛成なんだけど、パリーグの試合見てて投手交代も控え野手の出場も少なくて淡々と進む感あるのにも物足りなさを感じるから個人的にこの議論は日和見してるわ ただDHによって守備に付かせづらくなったベテランや外国人を取りやすくなるから金のある球団が有利になるんだろうな 1568. 名無しのツバメ軍団 2025年01月20日 19:33 qTMcUGcR0 村上のインスタに女の声が入ってると話題になってるがゲーセンデートは健全の極みでは 1569. 名無しのツバメ軍団 2025年01月20日 19:37 TGeum..p0 >>1519 こんなのサンタナいるいないとかの短期的な有利不利で賛成か反対かを決めないでしょ 球団の方針や自分の采配の考え方とかをベースに意見を決めてるんだと思うぞ 1570. 名無しのツバメ軍団 2025年01月20日 19:37 cKgTAzvI0 >>1567 交流戦でDHあるときに、淡々と進んで物足りないなぁなんて感じた事ないんだけど こういう意見度々見るけど、結構感じてる人いるの? 1571. 名無しのツバメ軍団 2025年01月20日 19:38 r9YDKp4c0 DHがないと外国人やFA選手に出ていかれやすくなるっていう問題点もあると思う 選手にとってはDHによる恩恵が大きいのは最近のFAの行き先がパに偏ってることでご存知の通りだろうし、そうなると条件面で無理やり引き留められる巨人阪神のような金満球団がやっぱり有利になってしまう それならレギュラー1人増やして育成できる野手を1人でも増やした方がいい 1572. 名無しのツバメ軍団 2025年01月20日 19:39 5Y0PjokS0 >>1570 まあまあおるんやない?? 個人的には推進派の気持ちも否定派の気持ちもわかる 1573. 名無しのツバメ軍団 2025年01月20日 19:41 5Y0PjokS0 >>1527 ブルペン見ながら「背番号○って誰だっけ」「左だから○○か」みたいに選手覚えたりするの好きなんだ 1574. 名無しのツバメ軍団 2025年01月20日 19:42 cKgTAzvI0 >>1572 まじか いろんな人がいるもんだな 1575. 名無しのツバメ軍団 2025年01月20日 19:42 r9YDKp4c0 高校野球にDHが導入されたらセリーグも絶対導入だわな 高校時代打席に立たなかった選手がいきなり150km/h飛び交う打席に放り込まれる可能性があるのはいくらなんでも危ない 1576. 名無しのツバメ軍団 2025年01月20日 19:50 gLOJcWnP0 >>1570 もちろん試合にもよるけど去年の日シリのソフトバンクも交代少なかったし、パリーグの試合はセリーグでは滅多に見ない控え野手が1人も出ない試合がちょくちょくあると感じる そう感じるってだけでデータなくてすまん 1577. 名無しのツバメ軍団 2025年01月20日 19:51 bk21J73u0 誰もが満足する案なんてないから奇数年は12球団DHあり偶数年は12球団DHなしとかでいいんじゃね(適当 1578. 名無しのツバメ軍団 2025年01月20日 19:52 5Y0PjokS0 >>1577 マジで色んな問題に目を瞑るなら 毎年レギュレーションが変わります! みたいなのはポケモンみたいでエンタメ性あって面白そうとは思う 今年はボールが飛びにくいレギュレーションでやります!!! 1579. 名無しのツバメ軍団 2025年01月20日 19:54 VpiwO5ef0 >>1577 そう!やってみて駄目なら戻せばいいのよ 1580. 名無しのツバメ軍団 2025年01月20日 19:59 OuO.KEQM0 >>1550 いや、1545の姿勢は正しいよ 高津は相手のブルペンを見て代打を選ぶ駆け引きの妙があると言っただけなのに、駆け引きをするために投げさせるべきではないリリーフを準備させて酷使させてたって曲解してるコメがいいね集めてるからな 去年の酷使は勝利の方程式が崩れたからで、一昨年までは安定運用できてただろっつーの 1581. 名無しのツバメ軍団 2025年01月20日 20:00 k2NkLXE80 >>1577 いっそいろんなレギュレーションのパターンを書いた玉を毎年引こう(適当) 1582. 名無しのツバメ軍団 2025年01月20日 20:03 Ly6oDqdc0 >>1536 わかるわ サンスポの写真とか純烈に紛れてても気付かないだろ 1583. 名無しのツバメ軍団 2025年01月20日 20:04 Ebbv.1Cq0 >>1541 村上はレフトとかいつも的外れな適当な事しか言わない高木じぃさんの話なんてまともに聞かなくていいわ。 そもそも解説者の予想なんて上位予想は臭い物に蓋をして良いことだけ言って下位はその逆を言ってるだけだからK。 1584. 名無しのツバメ軍団 2025年01月20日 20:04 PmJS5jHb0 キャンプ振り分け今日だと思ってたが来なかったか 1585. 名無しのツバメ軍団 2025年01月20日 20:19 s4m5DkCh0 >>1550 本来他人の発言にとやかく言うならそれくらいして普通だと思うけどね 誰でも気軽に意見が言えるSNS社会も善し悪しだわ 1586. 名無しのツバメ軍団 2025年01月20日 20:30 x5dLpdGV0 >>1577 ちゃんと適当って書いてるからあんまり責めないで置くけど DHありきの選手や編成が組めなくなるからDH制度骨抜き庵になると思う 1587. 名無しのツバメ軍団 2025年01月20日 20:30 hRofPBa.0 DH有ならワンチャン九里が来てくれたかもしれない いややっぱ無理だな… 1588. 名無しのツバメ軍団 2025年01月20日 20:32 bD1MHj0I0 >>1576 多分見方の前提が違うからだと思う DHなしの試合を見てる人はDHありもなしの感覚で見るから物足りないと思うだろうし、逆もまたしかり 1589. 名無しのツバメ軍団 2025年01月20日 20:33 Z.o72R0L0 去年の意味不明なバントとか継投を駆け引きと呼んでるならDH導入絶対賛成だわ 今年も大した変化はなさそうで鬱になった 1590. 名無しのツバメ軍団 2025年01月20日 20:35 bD1MHj0I0 >>1550 普通に話せると思うで 「憶測で物事を話すな」って言われなかった? SNSだけでなくリアルでも憶測や報道をさも事実な感じで話してるのってデマの拡散でもあるから気をつけた方かええで 1591. 名無しのツバメ軍団 2025年01月20日 20:37 jK2J7Tx.0 >>1521 多分それができる唯一の球場が神宮球場やからねー 多分次はなくなるだろうけど 1592. 名無しのツバメ軍団 2025年01月20日 20:39 CzbZ.g760 >>1589 導入したからってその年から反映される訳じゃないし、そもそも高津に決定権はないでしょうが まだ先の話に大した変化ないって…それこそ勝手に鬱になってれば? 1593. 名無しのツバメ軍団 2025年01月20日 20:44 wEXzpP0W0 やっぱりセTV必要だな 1594. 名無しのツバメ軍団 2025年01月20日 20:50 CzbZ.g760 Xで導入すればサンタナ、村上いるのに💢っていう人いるけど、今決めたところで今年から導入にならなかったらサンタナはメリットでも村上に関しちゃ来年からほぼ確でいなくなるから全く意味ないのに、それ分かってて言ってるのかなってガチ目に不思議 1595. 名無しのツバメ軍団 2025年01月20日 20:53 5Y0PjokS0 >>1594 そもそも村上は2~3年前ならともかくメジャー視野に入れてる去年今年は守備にもつけますよってアピールしてかなあかんからDH使えんやろ 1596. 名無しのツバメ軍団 2025年01月20日 20:58 CzbZ.g760 >>1595 まあそうなんだけどさ、なんでこの人たちDH賛成なら今年から導入するつもりで話してるのか訳わからなくてよ 1597. 名無しのツバメ軍団 2025年01月20日 21:02 hRofPBa.0 高津が反対したせいで導入中止になることもなければ賛成したからと言って導入されることもない たかが一監督の意見でしかないものを大きく扱いすぎ 1598. 名無しのツバメ軍団 2025年01月20日 21:10 2YvrSTMD0 >>1593 巨人「俺が儲け出ないから駄目です」 1599. 名無しのツバメ軍団 2025年01月20日 21:14 k2NkLXE80 >>1584 キャンプの振り分けミーティングに高津嶋池山が参加できなくなっちゃうから無理だったんだろう>今日監督会議 1600. 名無しのツバメ軍団 2025年01月20日 21:21 3cDKfTkD0 >>1580 >>1585 >>1590 いや、監督が駆け引きを通して酷使させてたとか、そこまで飛躍した解釈をする人が居ると思わずなかった 確かにそういう人達に対しては都合の良すぎる考えを発信することについて考え直して欲しい でも、情報の精査を否定する発言だから聞こえは悪いと思うけど本人の言葉に誰の意思が含まれてるか考えるのはキリがないと思った 1601. 名無しのツバメ軍団 2025年01月20日 21:21 2YvrSTMD0 仮にDHがあれば中山きんにくんが活躍した世界線もあるのかね 1602. 名無しのツバメ軍団 2025年01月20日 21:24 3cDKfTkD0 >>1600 誤字脱字多くてすまん 1603. 名無しのツバメ軍団 2025年01月20日 21:31 ifs3yd9M0 >>1597 自チームの監督がズレたこと言うの嫌なんだけど 1604. 名無しのツバメ軍団 2025年01月20日 21:33 8iEkzPyL0 >>1589 これぞ有識者という書き込みで安心したわ 1605. 名無しのツバメ軍団 2025年01月20日 21:34 8iEkzPyL0 >>1603 お前のチームではない定期 いつからそんな勘違いしてた? 1606. 名無しのツバメ軍団 2025年01月20日 21:35 8iEkzPyL0 >>1601 彼1軍で打撃がまず通用しなかった気がする 1607. 名無しのツバメ軍団 2025年01月20日 21:40 ifs3yd9M0 >>1605 そんな勘違いする奴常識的にいる?なんでそんな喧嘩ごしなん? 1608. 名無しのツバメ軍団 2025年01月20日 21:40 t.sVa0EM0 >>1601 ある程度結果残してた1〜2年目でもムラ激しすぎたし、3年目以降は戸田でも全く通用しなくなってたからそこまで変わらんかと 1609. 名無しのツバメ軍団 2025年01月20日 21:43 OibjxGr.0 石川川端山中が出てた熊本の番組をTVerで見たけど冒頭のアナウンサーへのサプライズからの本編での登場、最後の山中父と色々面白かった でもヤクルト関係ない後半部分でのダイエットDVDが一番笑った 1610. 名無しのツバメ軍団 2025年01月20日 21:44 hRofPBa.0 >>1603 自分の意見からズレてるからってダダこねちゃだーめ 1611. 名無しのツバメ軍団 2025年01月20日 21:54 5Y0PjokS0 DH制になったらライアンバントも見れなくなるしカツオの●年連続安打記録も途絶えてまう 1612. 名無しのツバメ軍団 2025年01月20日 22:06 8iEkzPyL0 >>1607 どしたん、話きこか? 1613. 名無しのツバメ軍団 2025年01月20日 22:12 loAOjcrO0 >>1608 自分の打撃スタイルを見失ってしまったのが勿体なかった。と、6様が言ってた。 DH云々の話から中山個人の話に逸れてすまん。 1614. 名無しのツバメ軍団 2025年01月20日 22:34 pNkJYnA.0 コータロー、五十嵐と真中にタジタジで草 大人しいw 1615. 名無しのツバメ軍団 2025年01月20日 23:14 .hhmQxPi0 >>1614 面白かった😂 1616. 名無しのツバメ軍団 2025年01月20日 23:42 Ibj4Gpk40 >>1594 澤井とか守備あかん選手もおるし、ドラフトの戦略も打撃特化みたいな選手指名するようになったり、色々変わってくることもあると思うけどね。 別に今すぐどうこうって話だけでもないのでは? 1617. 名無しのツバメ軍団 2025年01月21日 00:04 O9errwKS0 >>1616 守備に問題がある村上にDH使えるじゃんって高津の発言に噛み付いてるやついてさ、他球団のファンもメリットとして村上の名前をあげてたけども 村上来年ほぼ確であっちいくのに、今賛成したからってシーズン中のルール今年から変更なんて出来るわけないし、何を言ってるんだろって話よ 1618. 名無しのツバメ軍団 2025年01月21日 00:26 O1UboEPa0 >>1600 まじめでかわいい 1619. 名無しのツバメ軍団 2025年01月21日 00:27 xBGpOJ0r0 >>1617 「サンタナDHにして澤井とか試したり出来る」って言う意見は俺も同意やけど、村上DHは流石にもう遅いんちゃうかな… もう今年で最後だし… 1620. 名無しのツバメ軍団 2025年01月21日 00:48 qX.r.fgf0 >>1594 村上去って暗黒期突入確定してるんだからこそのDHだわ 神宮なんだから打てるやつが出てこなきゃ話にならん 1621. 名無しのツバメ軍団 2025年01月21日 00:53 mGgFbZp10 >>1616 打撃特化だとか澤井とか挙がるけどさ、本当に守備だけからっきしで打力は即レギュラーじゃ無い限りDHは守備が衰えた既存のレギュラーの移動先や休養枠になるだけだから結局守備難の時点で出番なんてそう貰えないんよ。実際パのDH専で育った選手何人挙げれるって話。 ほぼ毎日代打起用があるDH無しの方が出場機会貰える可能性すらある 1622. 名無しのツバメ軍団 2025年01月21日 01:14 Zam44Joy0 書き込み増えてるから新外国人の情報でもあったのかと思ったのに…さかのぼって損したわ 1623. 名無しのツバメ軍団 2025年01月21日 01:27 W3HcfBAu0 私は同性愛者ではありませんが、山田哲人さんと一緒にマニフレックスのマットレスで寝たいです。 1624. 名無しのツバメ軍団 2025年01月21日 04:06 xBGpOJ0r0 >>1621 代打で1打席かDHで数打席貰えるか、後者の方が出場機会多い。 代打なんかそれこそ1打席勝負だし、若手にいきなりそれはキツイよ。 ファーム1年目にタイトル取って、チーム内では現場最も長打力ある選手に投資するのはおかしくない。 1625. 名無しのツバメ軍団 2025年01月21日 06:17 DoGYt7Yc0 山田哲人は何しても可愛い 1626. 名無しのツバメ軍団 2025年01月21日 06:18 ky302QRM0 マツケン2おめでとう https://news.yahoo.co.jp/articles/5c4231c5609abd0b9fdd0f2dbf107aca8cf8b5c2 1627. 名無しのツバメ軍団 2025年01月21日 06:33 o9ohe5pC0 >>1613 毎年戸田で序盤三振の山→当てに行くバッティングで数字戻すを繰り返してたからね… そりゃ自分の打撃見失うし、見失い方が綺麗すぎて処置の仕方が分からん 1628. 名無しのツバメ軍団 2025年01月21日 08:05 S0RALKHy0 こんな糞みたいな記事で荒れるのも何もいい話題提供してくれないフロントが悪い さっさと刷新してくれ 1629. 名無しのツバメ軍団 2025年01月21日 08:26 amkrRVue0 >>1627 ワイは背番号は球団の期待度と思ってるんだけど、割と大きな意味合いを持つ8を背負わせて期待してたのはわかるけど そこから背番号変更もなく18と一緒にバッサリ切ったのは驚いたわ ちょっと11みたいな忌み番号みたいになってないか? 1630. 名無しのツバメ軍団 2025年01月21日 08:27 amkrRVue0 >>1598 なんでも巨人のせいにしとけばいいって平成脳過ぎないか? 1631. 名無しのツバメ軍団 2025年01月21日 08:30 amkrRVue0 話変わるが今のユニフォームデザインになって10年目って弊球団で一番長く使われてるんじゃないか? 今のユニはホームアウェイともに好きなんだけど、個人的にちょっと文字や数字が大きすぎるから、少し調整してほしいとは思う けどデザイナーの拘りなんよなー、あれ 1632. 名無しのツバメ軍団 2025年01月21日 08:40 afb5cSys0 >>1628 とばっちりで草 1633. 名無しのツバメ軍団 2025年01月21日 09:17 trsFeZO00 >>1629 言うて生え抜きの8で大成したの広沢だけやし、辻→佐藤→武内で順調にハードル落としてからなぁ… 寺島も中山も数字以上に内容がちょっと使いものにならないレベルだったし 1634. 名無しのツバメ軍団 2025年01月21日 09:26 qE4SavjE0 >>1631 現地で見る分には、ユニフォームに名前や背番号がでかく書かれてると誰か判別しやすくて助かるところはあるかな 少なくとも自分は 1635. 名無しのツバメ軍団 2025年01月21日 09:41 Xzbaviq70 最近の野球選手の結婚報道は高校からの同級生とか付き合い長いカップルが多くて平和やね 1636. 名無しのツバメ軍団 2025年01月21日 09:41 5xL6WVxf0 >>1633 そんで茂木か 🐧では#8て1桁背番号の中では格下の扱いなんかね 1637. 名無しのツバメ軍団 2025年01月21日 09:50 lDW5qZue0 >>1636 と言うよりヤクルトの1桁は1除いて基本扱い軽い 宮本引退後誰も挟まずに元山に6やる球団やで 1638. 名無しのツバメ軍団 2025年01月21日 09:53 wsJgug020 >>1636 辻、サトシンと活躍した外様の番号なので先祖返りしたともいえる 1639. 名無しのツバメ軍団 2025年01月21日 10:21 DHn1cX8I0 マツケン、自主トレの情報出ないなと思っていたら結婚してたんかいw 1640. 名無しのツバメ軍団 2025年01月21日 10:27 xd5SSGJx0 中村キャッチボール解禁きたー!! 1641. 名無しのツバメ軍団 2025年01月21日 10:30 Xzbaviq70 松本健吾のお相手は山下美月似 →山下美月はTBSドラマ『下剋上球児』に出演 →同ドラマで山下が演じるキャラの弟が高津臣吾に憧れるサイドスロー投手 →高津臣吾は松本健吾の現監督で亜大の先輩 縁やな(?) 1642. 2025年01月21日 10:40 alaZ4ZqJ0 このコメントは削除されました。 1643. 名無しのツバメ軍団 2025年01月21日 10:48 LDrJmybS0 根岸と中村はキャッチボールはやってるけどノックの時に送球はしてないっぽいね。あと廣澤がいない 1644. 名無しのツバメ軍団 2025年01月21日 10:54 alaZ4ZqJ0 >>1633 背番号8って大杉漣→広澤克実と強打者の番号って触れ込みで竹内結子→中山に付けられたって聞いたから 割と大切な番号なんかなって思ってたわ 1645. 名無しのツバメ軍団 2025年01月21日 10:55 6cyi8eeo0 >>1640 マジで軽かったんやな まぁ西館の時と違って当分ノースローって報道も無かったからね 1646. 名無しのツバメ軍団 2025年01月21日 11:07 89t2Cg8f0 >>1640 うおーよかった!!! 1軍キャンプには間に合うか・・・・!?? 1647. 名無しのツバメ軍団 2025年01月21日 11:09 Xzbaviq70 >>1644 もうちょっと丁寧に変換する癖つけた方がええぞ 1648. 名無しのツバメ軍団 2025年01月21日 11:09 pS5CUQpU0 >>1640 どこ情報? いずれにしても軽いか重いかもよく分からんのに騒ぎすぎだよな シーズン中ならまだしもまだキャンプ前なのに 1649. 名無しのツバメ軍団 2025年01月21日 11:16 xd5SSGJx0 >>1648 騒ぐ奴も騒ぐ奴だけど、お前も一々そういう奴ら刺激するような余計な事書くな めんどいから 1650. 名無しのツバメ軍団 2025年01月21日 11:47 89t2Cg8f0 https://news.yahoo.co.jp/articles/2be7bc64e7616eb27a015a573e6f2907d16aa975 中村のキャッチボール再開記事になってたね 1651. 名無しのツバメ軍団 2025年01月21日 12:10 8Qvu9DGA0 答えの出ない邪推なんて無駄なことせずに素直に喜んどけばいいんだよ 1652. 名無しのツバメ軍団 2025年01月21日 12:14 dpYexx230 https://youtu.be/1fzGxHRpqRA?t=220&si=p99H1Zwx4eXOsZE6 奥川くん、信じてるからな 1653. 名無しのツバメ軍団 2025年01月21日 12:24 Xzbaviq70 新人合同自主トレっていつまでやるん? 1654. 名無しのツバメ軍団 2025年01月21日 12:30 pHxbdpbL0 >>1653 28日までや 1655. 名無しのツバメ軍団 2025年01月21日 12:33 cOsofYJU0 中居最後のテレビ出演が少なからずフジテレビと関係のあるスワローズの本拠地の神宮球場でのサヨナラヒットというのがこれまた一興 1656. 名無しのツバメ軍団 2025年01月21日 12:33 Xzbaviq70 >>1654 サンガツ 1657. 名無しのツバメ軍団 2025年01月21日 12:47 DHn1cX8I0 >>1650 よかったぁ…!! 1658. 名無しのツバメ軍団 2025年01月21日 12:52 DHn1cX8I0 >>1643 徐々にだからね。少しずつ前に進めて行けたらいいかなと 一つ安心したら、一つ不安の種が…廣澤は心配ね… 1659. 名無しのツバメ軍団 2025年01月21日 13:06 Man2ryOo0 >>1648 素直に「良かったな」でええねん 1660. 名無しのツバメ軍団 2025年01月21日 14:28 ka1R.RXc0 >>1649 騒ぐ奴叩けばいいのに納得いかんわ 君の言い方も油を注ぐんやで 1661. 名無しのツバメ軍団 2025年01月21日 14:35 UQyBmr.s0 >>1649 お前が1番強い言葉使ってんのわからない? 1662. 名無しのツバメ軍団 2025年01月21日 14:36 UQyBmr.s0 >>1660 叩けば良いってもんやないやろそもそも 1663. 名無しのツバメ軍団 2025年01月21日 14:45 alaZ4ZqJ0 売り言葉に買い言葉は止めましょう 話題を変える意味で・・・ SWALLOWS CAMP L!VE 2025 https://otn.fujitv.co.jp/b_hp/925200004.html 今年も放送や! #1 02/01(土) 10:30~15:00 生放送【解説】坂口智隆(元オリックス)【インタビュー】荒木貴裕【実況】立本信吾 #2 02/02(日) 10:30~15:00 生放送【解説】坂口智隆(元オリックス)【インタビュー】荒木貴裕【実況】黒瀬翔生 #3 02/08(土) 10:30~15:00 生放送【解説】大矢明彦(元DeNA)【実況】中村光宏【インタビュー】梶谷直史 #4 02/09(日) 10:30~14:30 生放送【解説】野村弘樹(元DeNA)【実況】谷岡慎一【インタビュー】梶谷直史 1664. 名無しのツバメ軍団 2025年01月21日 14:50 Xzbaviq70 >>1663 グッチと大矢は元ヤクルトでいいのでは… 1665. 名無しのツバメ軍団 2025年01月21日 14:53 lsYGATcw0 レスバ自体するもんじゃないが、最近はレスバの発端すらしょーもないと言うか、沸点低すぎない?って案件がちらほら 1666. 名無しのツバメ軍団 2025年01月21日 14:57 alaZ4ZqJ0 >>1664 確かにそうやな 大矢さんってワイが生まれたときからDeNA一筋の雰囲気あるんよなぁ 1667. 名無しのツバメ軍団 2025年01月21日 15:06 liYWmofT0 二軍の日程ようやく発表されたけど教育リーグは戸田軍ほぼ試合ないぞ 公式戦まで実戦少ない分オープン戦に若手回せるのはいいけど新人や怪我人、スロースタートチームの実戦機会が限られてしまうわね… 1668. 名無しのツバメ軍団 2025年01月21日 15:13 lsYGATcw0 >>1667 ここ数年はずっと3〜4試合よ 理由はわからんけどヤクルト側が試合数絞ってる気もする 1669. 名無しのツバメ軍団 2025年01月21日 15:16 yfxfcSkU0 >>1663 坂口はJスポのオリックスの方にも行かなアカンやろうし大変やね 1670. 名無しのツバメ軍団 2025年01月21日 15:27 JMKr3Ivx0 中村の投球再開、マツケンの結婚と久しぶりに明るい話題が多くていいな 1671. 名無しのツバメ軍団 2025年01月21日 15:37 gZD0iOJb0 中村復帰良かった 1672. 名無しのツバメ軍団 2025年01月21日 15:45 JMKr3Ivx0 堺シュライクスのXに上がってる久保拓眞って投手良いやん。左でストレートの伸びもあるしヤクルトにハマるのでは 1673. 名無しのツバメ軍団 2025年01月21日 15:57 .9r2HJlr0 マツケン、マジで頑張れ 初登板初完封なんてセンスが無いと出来ん お前は絶対やれるで 1674. 名無しのツバメ軍団 2025年01月21日 15:58 .9r2HJlr0 >>1672 元オリックスのバッピやってたらしいな サイスニードと仲良いらしいしヤクルトにピッタリじゃね 1675. 名無しのツバメ軍団 2025年01月21日 16:03 m7Tvx8se0 フジoneだけがんばれ 1676. 名無しのツバメ軍団 2025年01月21日 16:06 0nQp0kwi0 >>1668 3/15からイースタンの公式戦始まるし、その前の時期は1軍のオープン戦で1軍当落の選手を使いたいからファームの試合する余裕がないって点もあるんじゃない? 1677. 名無しのツバメ軍団 2025年01月21日 16:07 0nQp0kwi0 >>1669 仕事がたくさんあるのは良いことだよね。 1678. 名無しのツバメ軍団 2025年01月21日 16:32 dE41UbmO0 三国志みたいなアイコンの人が新人キャンプの様子あげてくれて助かる、この人すこ 1679. 名無しのツバメ軍団 2025年01月21日 16:42 REPcrtuZ0 >>1676 かもしれんね イースタン開幕とほぼ同時期までずっとアウェーの連続で選手の入れ替えもやりづらいだろうし 1680. 名無しのツバメ軍団 2025年01月21日 16:45 alaZ4ZqJ0 >>1677 真中氏もそうだけど今って特定局と専属契約結ぶよりスポット契約とか 本数契約を結んでフリーでやった方がいいのかもしれないな 坂口も個人事務所「のんびりグッチー」とか作ればいいのに 1681. 名無しのツバメ軍団 2025年01月21日 17:17 KCDq5.nk0 >>1663 真中に洗礼を受けたグッチが今度は荒木に洗礼を浴びせる番か 1682. 名無しのツバメ軍団 2025年01月21日 17:25 liYWmofT0 >>1668 去年4試合一昨年3試合の中今年は2試合しかないの… 新G球のオープニングイベントでの練習試合あるからその分減らされたのかな 1683. 名無しのツバメ軍団 2025年01月21日 17:29 OJrhCfva0 >>1682 https://www.yakult-swallows.co.jp/pages/farm/2025 俺の見間違いでなければ4試合あると思うが… 1684. 名無しのツバメ軍団 2025年01月21日 17:31 hbNgV3fB0 >>1678 フォローしてます! 1685. 名無しのツバメ軍団 2025年01月21日 17:37 OIS1FwTJ0 >>1645 いつも通り、実は重症 1686. 名無しのツバメ軍団 2025年01月21日 17:44 OIS1FwTJ0 素直に喜びたいが、裏切られるのがいつも通り 1687. 名無しのツバメ軍団 2025年01月21日 17:46 YqD0.sHU0 選手の怪我と聞くや「重症であってくれえええそうじゃなきゃつまんねえええ」って奴がどんだけ常駐してんだここ 1688. 名無しのツバメ軍団 2025年01月21日 17:48 FLY8rYZc0 結局、中村君は西都スタートなんか 無理せんでもいいと思うが 1689. 名無しのツバメ軍団 2025年01月21日 17:56 alaZ4ZqJ0 >>1688 別にキャンプは1軍スタートにこだわる必要もないしな 肝心なのは開幕どこにいてるか、シーズン終了後にどこにいてるかってことだし とはいえ営業的には1軍でいてほしいだろうけどね ミスイーヤーサーサーにアイスクリーム食べさせてもらう画がほしいだろうけど どうせ大して取り上げられないし無理する必要はないわ 1690. 名無しのツバメ軍団 2025年01月21日 17:57 0nQp0kwi0 >>1686 そこまでネガティブなのになんでここにいるんだ?ドMすぎるやろ。 1691. 名無しのツバメ軍団 2025年01月21日 17:57 alaZ4ZqJ0 >>1689 × ミスイーヤーサーサー ○ てだこレディ 間違えた・・・ 1692. 名無しのツバメ軍団 2025年01月21日 17:59 0nQp0kwi0 >>1682 4試合あるよ。3月の1日、2日、5日、9日が教育リーグ 1693. 名無しのツバメ軍団 2025年01月21日 18:28 Xzbaviq70 >>1689 一軍選手との交流も大事だし(特に投手と捕手は石川や中村といっぱい話してほしい)古田や真中も来るから出来れば一軍キャンプに参加してほしいのは確かなんだけどね もちろん無理はしてほしくないけど 1694. 名無しのツバメ軍団 2025年01月21日 18:28 FLY8rYZc0 ヤクルト・中村優はキャンプ2軍スタート決定 高津監督「万全ではない」ドラ1新人が2年連続故障で出遅れ(デイリー) 中村優斗と村上の二軍スタート決定 選手人生考えてトータルで結果出すのが大事だからね 1695. 名無しのツバメ軍団 2025年01月21日 18:29 ELt.dymG0 村上二軍スタートか 1696. 名無しのツバメ軍団 2025年01月21日 18:33 YTpKhU9L0 キャンプの様子はいつも面白いスワローズ情報を出してくれるいがチャンネルと杉谷のユーチューブに期待しよう 1697. 名無しのツバメ軍団 2025年01月21日 18:37 alaZ4ZqJ0 >>1693 ああそれがあったなぁ まぁぶっちゃけプロ1年目で古田氏に教えてもらってもまぁという気がするから 来年以降でいいと思う 1698. 名無しのツバメ軍団 2025年01月21日 18:37 FLY8rYZc0 https://news.yahoo.co.jp/articles/3ad392369aea549968b684d8fcd4c802aaeec901 >1軍キャンプにはルーキー3人が抜擢 >ドラフト3位の荘司宏太、同5位の矢野泰二郎、育成3位の下川隼佑が選ばれた 下川くん、育成指名だったのに選ばれてすごいね 1699. 名無しのツバメ軍団 2025年01月21日 18:40 GXiP3aWs0 キャッチャーは誰が一軍?矢野が入るなら。 1700. 名無しのツバメ軍団 2025年01月21日 18:40 wsJgug020 村上コロナで1人空いたとこで1軍キャンプ呼ばれて一気にスタメンつかんだシンデレラボーイが長岡だった 今年もそんな風にチャンスつかめる選手出てくること期待 1701. 名無しのツバメ軍団 2025年01月21日 18:40 alaZ4ZqJ0 3人いてたら浦添観光イベント開催できるな 1702. 名無しのツバメ軍団 2025年01月21日 18:40 nHBsGa8v0 >>1665 どうせリアルな実生活で会うわけでもないのに不思議だな。 部屋の中で「コノヤロー!!」とか大声出しながら書き込んでそう。 1703. 名無しのツバメ軍団 2025年01月21日 18:42 o9ohe5pC0 https://www.sanspo.com/article/20250121-GAHUFIZSUREJ5AY3Q6OA4RYNNY/?outputType=theme_swallows なんか毎回やられに出てくる凸凹トリオ悪役みたいで笑った 1704. 名無しのツバメ軍団 2025年01月21日 18:47 Xzbaviq70 村上と(多分)塩見が2軍キャンプなのはニキータは絶好の機会かもな 1705. 名無しのツバメ軍団 2025年01月21日 18:47 furE.4fe0 下川隼佑浦添キャンプ決定したので赤飯食べる。 村上は途中で合流するし その分空いた枠をものにしたのが2022長岡秀樹 1706. 名無しのツバメ軍団 2025年01月21日 18:47 GXiP3aWs0 キャッチャーのポジション少ない一人って、キャッチャーは少ないのか? 2と27ふたりくらい? 1707. 名無しのツバメ軍団 2025年01月21日 18:49 YTpKhU9L0 >>1701 昨年は1人だけで開催できんかったからね… 1708. 名無しのツバメ軍団 2025年01月21日 18:50 05UCLPnz0 各紙の記事が上がる中、必死で広報ちゃんがキャンプ振り分けの原稿まとめてると思うとちょっとおもろい 迅速かつ正確に頑張れw 1709. 名無しのツバメ軍団 2025年01月21日 18:50 Xzbaviq70 古田は残念やろな ドラフトで中村指名した瞬間からキャンプで球受けること考えてウキウキだったし いっそ独断で2軍キャンプ潜入してくれても… 1710. 名無しのツバメ軍団 2025年01月21日 18:51 05UCLPnz0 >>1704 サンスポで塩見西都出てたね 1711. 名無しのツバメ軍団 2025年01月21日 18:51 YTpKhU9L0 >>1704 🐎二軍スタート https://news.yahoo.co.jp/articles/8aa52f40b525f3ed7d4a9e05f112d110bc15744a しれっと書いてあったわ… 1712. 名無しのツバメ軍団 2025年01月21日 18:54 0nQp0kwi0 矢野が浦添ってことは村上、塩見の件を見ると壮真は手術明けだから西都かな。 1713. 名無しのツバメ軍団 2025年01月21日 18:59 isDDIKhD0 無いなら無いでまぁ仕方ないけど、もう新外国人は来ないって事でいいのかな。 ここまで音沙汰がないと流石に不安になるわ。 1714. 名無しのツバメ軍団 2025年01月21日 19:05 .Ydng4r20 結局大した補強もなく開幕する気かなあ これで成績悪くて最後は監督責任とはお気の毒だわ 1715. 名無しのツバメ軍団 2025年01月21日 19:13 YTpKhU9L0 痛恨の報告忘れ https://news.yahoo.co.jp/articles/9f1657a4a6559b974aeb2becf6812742dfe2fd39 これはMr.中途半端 1716. 名無しのツバメ軍団 2025年01月21日 19:19 o9ohe5pC0 >>1708 広報ちゃん「竹山日向介と…」 1717. 名無しのツバメ軍団 2025年01月21日 19:20 mmDKaVQ00 大卒ドラ1が2軍スタート 即戦力は難しいね 1718. 名無しのツバメ軍団 2025年01月21日 19:21 ifL3Gwvz0 >>1712 手術明けかどうかではなく制限なくメニューこなせるかどうかで振り分けてるんじゃないのかな コメントからは村上塩見中村は殆ど同じメニューこなせるけど現時点でそれぞれに一部制限をしてる状態だから二軍スタートってふうに聞こえる 1719. 名無しのツバメ軍団 2025年01月21日 19:23 YTpKhU9L0 >>1705 2024年塩見の長期離脱で空いた枠は誰もものにできず 1720. 名無しのツバメ軍団 2025年01月21日 19:33 zXCHomJ80 塩見村上は順調に回復してるから途中で上がってくるだろうし中村もとりあえずは大事に至ってなさそうだから一安心や 1721. 名無しのツバメ軍団 2025年01月21日 19:42 .8D17Rr10 山田キャプテンと村上副キャプテンの響きたまんねーな 副キャプテンってなにやるんだ?つばみのキャプテンマークでもつけるか 1722. 名無しのツバメ軍団 2025年01月21日 19:43 6bMQ38Dt0 質問なんですが、キャンプの映像はスカパープロ野球セットかFODに入れば見れるんでしょうか? 教えていただけるとありがたいです。よろしくお願いします。 1723. 名無しのツバメ軍団 2025年01月21日 19:43 DHn1cX8I0 村上が西都スタートならニキータは村上の技術をたっぷり学んでくれ 1724. 名無しのツバメ軍団 2025年01月21日 19:45 vOJGtvGt0 ニキータついてるな!!ムネの良いところどんどん吸収しろ! 1725. 名無しのツバメ軍団 2025年01月21日 19:47 pKa.ykZg0 >>1717 キャンプ二軍スタート即戦力かどうかなんて関係ないだろ しかも第二クールから呼ぶかもって言ってるくらいなのに 1726. 名無しのツバメ軍団 2025年01月21日 19:55 4pTvC1D40 中村も村上も2軍スタートということで、見に行くか真剣に考え中 ルーキーも見たい選手多いし ちな宮崎市民 1727. 名無しのツバメ軍団 2025年01月21日 20:07 .8D17Rr10 >>1722 そのふたつとDAZNでもたぶん見られるかな? 2軍が見たかったらイージースポーツ 1728. 名無しのツバメ軍団 2025年01月21日 20:08 O9errwKS0 >>1722 その2つのどっちか入れば、フジONE(TV)で放送される日以外のキャンプ映像も配信で見られるはず https://otn.fujitv.co.jp/b_hp/925200004.html ←今年のキャンプの放送についてフジONEのサイトのURL貼っておくね あと、2軍が見たいならイージースポーツ契約しないとやね 1729. 名無しのツバメ軍団 2025年01月21日 20:11 GXiP3aWs0 >>1718 そうまくんは自主トレ全てのメニューやってたよね 1730. 名無しのツバメ軍団 2025年01月21日 20:12 i9.0wrIG0 >>1726 羨ましい、、、ぜひ行ってきなよ 君のその応援が特にルーキーにとってはこの上なく励みになると思うよ 1731. 名無しのツバメ軍団 2025年01月21日 20:28 OIS1FwTJ0 >>1659 2軍スタート、めでたいね 1732. 名無しのツバメ軍団 2025年01月21日 20:30 OIS1FwTJ0 中村2軍スタート、やはり重症なんだな 洞察力のないアレな奴が多いこと 1733. 名無しのツバメ軍団 2025年01月21日 20:32 OIS1FwTJ0 感心するねースカウト優秀で 1734. 名無しのツバメ軍団 2025年01月21日 20:33 OIS1FwTJ0 >>1730 答えてくれないと思うが、答えて欲しいよな 1735. 名無しのツバメ軍団 2025年01月21日 20:35 OIS1FwTJ0 >>1725 かもね〜 期待しても山下、西館になりそう 1736. 名無しのツバメ軍団 2025年01月21日 20:36 Xzbaviq70 ニキータ柵越え連発ええねえ 1737. 名無しのツバメ軍団 2025年01月21日 20:40 7za11ALO0 村上が二軍スタートなら鈴木叶を一軍スタートにして古田塾に入れてやってほしい 1738. 名無しのツバメ軍団 2025年01月21日 20:43 0nQp0kwi0 >>1726 西都まで1時間くらいでしょ?考え中なんて言ってないでいけばよろしいかと。 1739. 名無しのツバメ軍団 2025年01月21日 20:43 o9ohe5pC0 どうせ名前間違えるのはいつもの事だしさっさとメンバー振り分け発表してくれや 1740. 名無しのツバメ軍団 2025年01月21日 20:43 6bMQ38Dt0 >>1727 >>1728 お二人ともありがとうございます😊 1741. 名無しのツバメ軍団 2025年01月21日 20:45 0nQp0kwi0 >>1729 西都スタートの村上だって自主トレのメニューはすべてやってるのでは? 今の状態に合わせたトレーニングするのが自主トレなわけなのでそれだけじゃわからんよ。 1742. 名無しのツバメ軍団 2025年01月21日 20:45 V25TsrAy0 >>1739 荘司の漢字違いにヤクルト400賭ける 1743. 名無しのツバメ軍団 2025年01月21日 20:52 Xzbaviq70 去年はマツケンがケケ大西に絡まれたり木澤に可愛がられてたりで好感度上がったので今年もルーキーのキャンプ映像楽しみ 1744. 名無しのツバメ軍団 2025年01月21日 21:02 LDrJmybS0 けど一軍では古田や真中といったOBや西川やムーチョみたいなベテランから学べて、下では現役トップクラスの塩見と村上から直接聞けるっていうのも面白いね。どっちでも有益なこと聞けそうやね 1745. 名無しのツバメ軍団 2025年01月21日 21:07 mmvCjDzA0 OIS1FwTJ0 今日の基地害 1746. 名無しのツバメ軍団 2025年01月21日 21:10 05UCLPnz0 広報ちゃんが必死でお仕事してるはずと待ってたが、もしかしてもう就業時間外なんか?😇 1747. 名無しのツバメ軍団 2025年01月21日 21:10 ky302QRM0 >>1744 西都はコータローコーチもおるねえ 1748. 名無しのツバメ軍団 2025年01月21日 21:15 .8D17Rr10 去年のキャンプは山田村上が車移動とか村上がお尻傷めて隔離されてファンサがどうのこうので揉めてたな 分かれたしそういうのは無く穏やかに良い準備が出来るといいな 1749. 名無しのツバメ軍団 2025年01月21日 21:16 m7Tvx8se0 >>1726 宮崎県民なのに行かないのが謎 毎日でも行けるだろ 1750. 名無しのツバメ軍団 2025年01月21日 21:23 Xzbaviq70 https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2025/01/21/kiji/20250121s00001173244000c.html#goog_rewarded コータロー、村上の打球に恐怖。 というかコータローって佐野のこと佐野くんって呼ぶのかw 1751. 名無しのツバメ軍団 2025年01月21日 21:39 GXiP3aWs0 そうまくんはどっちかなあ。2軍スタートなら記事になりそうだけどなかったから1軍かなあ? 捕手のメンバー気になる。 1752. 名無しのツバメ軍団 2025年01月21日 21:41 Xzbaviq70 また文春が野球選手の不倫記事予告しとる…… 最多勝投手ならヤクルト関係ないな! 1753. 名無しのツバメ軍団 2025年01月21日 21:41 GXiP3aWs0 >>1737 古田さんが2軍で結果を出してからがいいと言ってたね。 1754. 名無しのツバメ軍団 2025年01月21日 21:49 YFtZq.2G0 明日振り分け完全公開かな? 新外国人は流石に今週中無理なら、シーズン途中加入になるんかな 1755. 名無しのツバメ軍団 2025年01月21日 21:59 rcD3O8nz0 >>1717 他のチームの情報も見たほうが良いよ 1756. 名無しのツバメ軍団 2025年01月21日 22:03 KqqYedcR0 >>1752 小川がいるやろって思ったが結婚してなかったわ 1757. 名無しのツバメ軍団 2025年01月21日 22:10 zD8bnivt0 >>1732 引くに引けなくなってるんだね かわいそう 1758. 名無しのツバメ軍団 2025年01月21日 22:14 ky302QRM0 >>1756 鷲小深田みたいに女性側が既婚者の場合もあるから分からん 1759. 名無しのツバメ軍団 2025年01月21日 22:17 Xzbaviq70 >>1758 セクシー女優らしいから相手が既婚者路線もほぼないやろ…🙄 1760. 名無しのツバメ軍団 2025年01月21日 22:19 o9ohe5pC0 >>1752 某投手が急に意味深なSNS整理始めたらしいね… 1761. 名無しのツバメ軍団 2025年01月21日 22:20 zD8bnivt0 >>1752 まだ明日にならないと分からんけど 東がSNS閉鎖したっぽいから濃厚って言われてるね 1762. 名無しのツバメ軍団 2025年01月21日 22:28 Xzbaviq70 >>1761 インスタも子供との写真とか消してるらしいね…… 1763. 名無しのツバメ軍団 2025年01月21日 22:31 O9errwKS0 >>1762 今月放送された1特番で娘溺愛してるって言ってたのに… 1764. 名無しのツバメ軍団 2025年01月21日 22:36 ky302QRM0 >>1759 一番怖いのは男女どちらかが既婚を隠してるパターンやな…人妻セクシー女優は一応おる 1765. 名無しのツバメ軍団 2025年01月21日 22:37 AdHDDkkK0 ライアンの独身貴族感はなんなんやろ 1766. 名無しのツバメ軍団 2025年01月21日 22:37 o9ohe5pC0 >>1763 不倫してた友達いるんだが、子供に関してはマジで溺愛してたりするんよこれが そこらへんのリスクに対する思考回路がよく分からん 1767. 名無しのツバメ軍団 2025年01月21日 22:40 m7Tvx8se0 不倫してもいいから誰か最多勝取ってくれんかな ヤクルトには無縁の話だった 1768. 名無しのツバメ軍団 2025年01月21日 22:42 Xzbaviq70 >>1763 山川も源田も子供溺愛してるアピールしてたからなあ 1769. 名無しのツバメ軍団 2025年01月21日 22:44 o9ohe5pC0 >>1767 とかいいつつ1970年代以外は最多勝出してるんだけどな 00年代なんかは4人いるし あと5シーズンで出てこい出てこい… 1770. 名無しのツバメ軍団 2025年01月21日 22:48 m7Tvx8se0 高橋とかは嫁のほうが不倫しそうだしなあ 1771. 名無しのツバメ軍団 2025年01月21日 22:51 liYWmofT0 >>1763 公の場でわざわざ溺愛アピール=アピールしなきゃいけない事情が…っていうのはあるあるだからねぇ 1772. 名無しのツバメ軍団 2025年01月21日 22:51 ky302QRM0 >>1770 偏見やなあ… 1773. 名無しのツバメ軍団 2025年01月21日 22:53 wtWQpfq70 >>1766 ネカマ事件だったり自制心が働かないほど性欲が強いんやろ 1774. 名無しのツバメ軍団 2025年01月21日 22:55 o9ohe5pC0 >>1773 まぁ子供に向ける愛と異性に向ける愛は違うというか、一緒だとそれはそれで困るしな… 1775. 名無しのツバメ軍団 2025年01月21日 22:56 YE2T6DIQ0 ムーブ見てるとほぼ東っぽいが一応現役の最多勝投手は涌井、マエケン、田中、小川、大谷、菅野、東浜、菊池、大瀬良、有原、千賀、石川柊、青柳、山本、九里、東、伊藤の17人 マエケン、田中、大谷、菅野、菊池、有原、千賀、山本は他に強い肩書あるから除外 涌井、小川、青柳、伊藤も代表経験あるのでやや可能性低(小川以外は既婚者) 残るのが東浜、大瀬良、石川柊、九里、東(全員既婚者) 1776. 名無しのツバメ軍団 2025年01月21日 22:59 Xzbaviq70 >>1775 記事のシルエットで青柳説完全否定されてるの笑う 1777. 名無しのツバメ軍団 2025年01月21日 23:00 Xzbaviq70 >>1766 むしろ子供溺愛してるほど嫁を子供の母親としか見れなくなるのかもしれん 1778. 名無しのツバメ軍団 2025年01月21日 23:04 o9ohe5pC0 >>1776 なんでや!青柳さんはけがなく頑張ってるだけやろ! 1779. 名無しのツバメ軍団 2025年01月21日 23:05 wtWQpfq70 >>1765 なんか潔癖な感じがあるよね 創価だからかな 1780. 名無しのツバメ軍団 2025年01月21日 23:07 H27p5GVz0 ライアンて山田と結婚してるんじゃないの? 1781. 名無しのツバメ軍団 2025年01月21日 23:07 mmvCjDzA0 記憶違いでなければ、東って前に交際関係でトラブルなかったっけ 1782. 名無しのツバメ軍団 2025年01月21日 23:09 ky302QRM0 >>1780 ムーチョとカップル成立してなかった? 1783. 名無しのツバメ軍団 2025年01月21日 23:17 o9ohe5pC0 >>1780 山田とは枕(元に立つ)関係やぞ 1784. 名無しのツバメ軍団 2025年01月21日 23:21 UQyBmr.s0 >>1775 なんか準備ええなー 1785. 名無しのツバメ軍団 2025年01月21日 23:26 ky302QRM0 >>1775 記事のシルエット的に身長低そう(170cm前後?) 東浜、大瀬良、石川柊、九里はいずれも180cm越えててシルエットと合致しなさそうではある ⭐️東の身長は170cm 1786. 名無しのツバメ軍団 2025年01月21日 23:28 dE41UbmO0 大体ウチの最新の投手記録ライアンなのおもろい すげーやライアン 1787. 名無しのツバメ軍団 2025年01月21日 23:32 Xzbaviq70 >>1786 まヤラ遡 1788. 名無しのツバメ軍団 2025年01月21日 23:36 9LAkoI0b0 >>1753 どう見てもゾーンの内外に見える球はビタ止めしてみせて際どい球だけフレーミングして審判を欺こうとする鈴木叶の捕球技術を個人的に評価してるんだけど、“逆フレーミング”とか“なんでもかんでもミットを動かす”ことで名高い甲斐さんとの自主トレで変なことを覚えてしまう前にNPB史上屈指のフレーミング名手だった古田大先生から直伝の技を教わって上書きしてほしいのよね 1789. 名無しのツバメ軍団 2025年01月21日 23:43 Xzbaviq70 >>1788 そういや去年ムーチョがちょろっと試してたMLB式フレーミングみたいなのやってる動画流れてきたな 1790. 名無しのツバメ軍団 2025年01月21日 23:43 vg.fQvyA0 新人合同自主トレの動画公式からなかなか出ないな 1791. 名無しのツバメ軍団 2025年01月21日 23:52 O9errwKS0 >>1787 ヤとラが並んでるせいでなんか如何わしく見えてきた() 1792. 名無しのツバメ軍団 2025年01月21日 23:56 O9errwKS0 >>1782 昔のファン感でムーチョ(パツキン女装)とカップル成立して、お姫様抱っこしてたな🙄 重そうに小川が持ち上げてて笑った記憶あるよw 1793. 名無しのツバメ軍団 2025年01月21日 23:59 O9errwKS0 田口のツイートよく見たらまるしょーの寝顔晒されてるやんけw 1794. 名無しのツバメ軍団 2025年01月22日 00:02 jo96hbRs0 >>1783 山田はFAのたびに枕元にたつからな 立派な不法侵入罪や 1795. 名無しのツバメ軍団 2025年01月22日 00:03 jo96hbRs0 >>1772 年を取ると偏見というか先入観が増えてくる気がする 知識と経験が増えてくるとそう見えるんやろうなー 1796. 名無しのツバメ軍団 2025年01月22日 00:05 KXpqfSA80 カツオさんはぴば🎉 1797. 名無しのツバメ軍団 2025年01月22日 00:09 8BBkOGhL0 >>1748 それは浦添の運動公園が工事中で導線が極端に狭くなってるの影響してると思うんだよね。 今年は去年よりは工事区域が狭くなってるから多少は改善あるかもしれないけどいつもよりも導線が狭くなってるっていう点は変わらない。 1798. 名無しのツバメ軍団 2025年01月22日 00:25 .epjt1ZH0 >>1767 ヤクルトで1番最多勝に近いの大西とか木澤になりそう 1799. 名無しのツバメ軍団 2025年01月22日 00:25 9Zj6NqRe0 今年小川は15勝15敗3.72で最多勝と最多敗戦投手獲得するから見とけよ 1800. 名無しのツバメ軍団 2025年01月22日 00:36 8WKvmhIn0 >>1757 巨大ブーメラン喰らってるのに分からない読解力ってもう手遅れだよなぁ。 1801. 名無しのツバメ軍団 2025年01月22日 00:37 8WKvmhIn0 >>1744 例年通り川端も西都やろ。 1802. 名無しのツバメ軍団 2025年01月22日 00:58 UYVwlKRq0 >>1776 青柳さんは(フ)に移籍したからな 1803. 名無しのツバメ軍団 2025年01月22日 01:18 ro0QK8JW0 >>1799 240イニングくらい投げてそう 1804. 名無しのツバメ軍団 2025年01月22日 02:05 lv81t6.J0 >>1799 ライアン(松坂大輔フォルム) 1805. 名無しのツバメ軍団 2025年01月22日 06:58 .mr7aI.u0 >>1775 大瀬良だったら大荒れしそう 1806. 名無しのツバメ軍団 2025年01月22日 07:46 A4Hr7E3P0 >>1719 水差し野郎発見 1807. 名無しのツバメ軍団 2025年01月22日 07:49 A4Hr7E3P0 >>1795 単に老いて捻くれて余計なこと言ってしまうことを自制できなくなってるだけ 謙虚さが足りない このままじゃただの老害 1808. 名無しのツバメ軍団 2025年01月22日 08:25 jo96hbRs0 >>1807 確かにそれかもしれん 余計な一言はその通りやな 1809. 名無しのツバメ軍団 2025年01月22日 08:31 kc.pCZ.L0 イチローがメジャー殿堂入り 投票率99.7% 投票しなかった0.3%はどんだけへそ曲がりな性格なのか 1810. 名無しのツバメ軍団 2025年01月22日 09:05 1P8MubJv0 >>1736 観に行ってた人が柵越えは無かったって言ってたけど。 フェン直は何本かあったらしいが。 1811. 名無しのツバメ軍団 2025年01月22日 09:08 9p2XUOVP0 >>1809 チャンピオンリング持ってたら満票だったかもね 95%超えなかったら呆れるけど別に満票以外有り得ないという程じゃないよ 1812. 名無しのツバメ軍団 2025年01月22日 09:13 YKjzuGH50 >>1809 教条的なOPS信仰者みたいなのが300人に1人以下の割合でいると考えればまぁ… 少なくとも日本よりは遥かにマシ 1813. 名無しのツバメ軍団 2025年01月22日 09:35 EgCdBkTd0 村上副キャプなのか ここ2年のキャプと青木いないの考えての指名だろうか 1814. 名無しのツバメ軍団 2025年01月22日 10:07 wnuLDMGR0 西都豪華やな 1815. 名無しのツバメ軍団 2025年01月22日 10:10 CO082Bc70 五十嵐マネージャーはもう五十嵐の名前消して自分の名前だけでやれよ… 何が非公認なんだか 1816. 名無しのツバメ軍団 2025年01月22日 10:21 GUFviVYr0 投手やと、木澤小澤大西丸山と主力中継ぎ陣が2軍スタートなのか 1817. 名無しのツバメ軍団 2025年01月22日 10:23 GUFviVYr0 >>1816 山本もか 1818. 名無しのツバメ軍団 2025年01月22日 10:25 GUFviVYr0 伊藤と西村が一軍キャンプも意外やな 1819. 名無しのツバメ軍団 2025年01月22日 10:27 B70zLFoV0 怪我組は軽くても一旦西都 あとはベテラン組+練習任せても問題なさそうな選手を一二軍均等になるように振り分けて、その分若手を浦添に連れて行く感じか? これ浦添連れてもらえなかった大卒以上の年齢(ルーキー除く)であまり実績がない組や8日に村上辺りと入れ替わりで西都行く組は相当危機感持った方が良さそう 1820. 名無しのツバメ軍団 2025年01月22日 10:28 KXpqfSA80 🐧キャンプメンバー一覧@フルカウント https://full-count.jp/2025/01/22/post1689734/2/?utm_source=yahoonews&utm_medium=rss&utm_campaign=1689734_6 増田は外野手登録になるんかな 伊藤西村は期待枠かねえ 1821. 名無しのツバメ軍団 2025年01月22日 10:30 wnuLDMGR0 >>1816 この辺りはどうせ入れ替えあるだろと思っているけども驚く 1822. 名無しのツバメ軍団 2025年01月22日 10:32 t.2Qvn.P0 キャンプ途中での一、二軍入れ替え多いかもね 1823. 名無しのツバメ軍団 2025年01月22日 10:33 VIXSkt4A0 濱田は浦添か 踏ん張りどころやな 1824. 名無しのツバメ軍団 2025年01月22日 10:33 8BBkOGhL0 >>1816 去年頑張ったリリーフ陣は開幕に合わせて調整してくれればいいってことなのかな。 1825. 名無しのツバメ軍団 2025年01月22日 10:34 e9xerHjH0 金久保、鈴木康平(K-鈴木)、石原、長谷川が一軍キャンプなんだな どっかで木澤あたりと入れ替えだろうけど一軍スタッフに見てもらうことが目的かな? 1826. 名無しのツバメ軍団 2025年01月22日 10:34 gF4DdhE40 丈村上塩見こいつらキャンプまで一緒か 仲良しすぎる 1827. 名無しのツバメ軍団 2025年01月22日 10:34 t.2Qvn.P0 内野手外野手は右打者左打者半々 そうまくんも調子あがれば1軍いけるかな? 1828. 名無しのツバメ軍団 2025年01月22日 10:35 8BBkOGhL0 >>1816 よく考えてみたら智さんは西都にいるし、監督が見たい投手と浦添に呼んだってことなのかな。 1829. 名無しのツバメ軍団 2025年01月22日 10:36 VIXSkt4A0 助っ人はミンゴ以外は初日からか 1830. 名無しのツバメ軍団 2025年01月22日 10:36 JbqmOYOk0 >>1820 伊藤西村赤羽あたりは来年以降のサード争いも兼ねてそう 1831. 名無しのツバメ軍団 2025年01月22日 10:36 8WKvmhIn0 >>1819 投手だと宮川、石原、ハセチュー、金久保あたりが該当するのかな? 1832. 名無しのツバメ軍団 2025年01月22日 10:36 KXpqfSA80 >>1819 投手は均等割振な感じだからともかく野手側は… いつも通りな川端はともかくW北村、太田、宮本あたりはヤバいのかも 1833. 名無しのツバメ軍団 2025年01月22日 10:37 KXpqfSA80 >>1826 君たちそんなに山崎晃大朗コーチが好きか?w 1834. 名無しのツバメ軍団 2025年01月22日 10:37 8WKvmhIn0 >>1820 SSTCでかなりいい投球してたから金久保が楽しみだな。 覚醒して貰いたいな。 1835. 名無しのツバメ軍団 2025年01月22日 10:38 gF4DdhE40 最近ヤクルト追ってなかったから佐藤琢磨と澤野is誰…?になってしまった 1836. 名無しのツバメ軍団 2025年01月22日 10:38 Hy1P4UBL0 澤井も一軍や! 1837. 名無しのツバメ軍団 2025年01月22日 10:39 KXpqfSA80 >>1835 両名ともに2024オフのパリコレや 1838. 名無しのツバメ軍団 2025年01月22日 10:40 B70zLFoV0 >>1818 西村はWLの論功やろ 伊藤は現状一軍でまともにショートできるのが長武しかおらんから見ておきたいんやろな 1839. 名無しのツバメ軍団 2025年01月22日 10:40 NxZ.sRbn0 コンディション重視、特に投手陣は実績抜きに少しずつ状態を上げることを優先した感じなのかな 二軍に実績組が多くなり逆にルーキーとかが多く浦添を経験することで良い相乗効果が生まれるといいな 1840. 名無しのツバメ軍団 2025年01月22日 10:42 RbaRif410 ワイみたいにキャンプの楽しみわからない人がいうのもなんだけど みんなしっかり応援とチェック頼むで 1841. 名無しのツバメ軍団 2025年01月22日 10:43 VIXSkt4A0 途中入れ換え前提にリリーフや外野の枠争い組を厚めにしてるんかな 1842. 名無しのツバメ軍団 2025年01月22日 10:44 B70zLFoV0 >>1832 言い方悪いが濱田が浦添連れてってもらえるのに西都居残りは流石になぁ… 1843. 名無しのツバメ軍団 2025年01月22日 10:47 rCULEIRn0 >>1834 金久保はフェニックスも圧倒してたし マジでローテあると思う 1844. 名無しのツバメ軍団 2025年01月22日 10:48 RbaRif410 イチローの背番号51が永久欠番かー 山田の背番号1も引退後に永久欠番になりそう 1845. 名無しのツバメ軍団 2025年01月22日 10:48 fwfokybT0 西村君頑張って最後まで1軍キャンプ帯同してほしいね 矢野橋本の頑張り次第では内山は西都で内外野の守備練習になるかも 1846. 名無しのツバメ軍団 2025年01月22日 10:49 8BBkOGhL0 >>1842 むしろ濱田こそラストチャンスでは? 丈もケリーは去年の西都だったし例年通りの働きはするだろうから別に浦添にこだわる必要なさそう。 K北村は去年は怪我で散々だったけど長打力あるしファームで結果出せばもうワンチャンスもらえるはず。 1847. 名無しのツバメ軍団 2025年01月22日 10:50 VIXSkt4A0 橋本もコンバート視野に入れての浦添スタートな感じはするな とはいえこないだ出た記事では去年古田に見てもらって守備改善したって話だったから捕手としても頑張ってほしい 1848. 名無しのツバメ軍団 2025年01月22日 10:53 .ewjyvgn0 坂本拓己、何時ぞやの記事で一軍キャンプでみたいな記事を読んだけど、そうか、西都スタートか 1849. 名無しのツバメ軍団 2025年01月22日 10:54 fwfokybT0 K北村は結果出してから出ないと1軍には声かけられないでしょ 1850. 名無しのツバメ軍団 2025年01月22日 10:54 B70zLFoV0 捕手5内外8といいつつ実態としてはこんな感じやろな 捕手4(古賀中村松本矢野) 内野6(山田長岡茂木オスナ武岡伊藤) 兼業外野4(赤羽西村増田橋本) 外野7(並木西川丸山サンタナ澤井濱田岩田) 兼業外野の4人と濵田澤井の打撃型外野の争いが一番熾烈 1851. 名無しのツバメ軍団 2025年01月22日 10:55 B70zLFoV0 >>1846 長打力ある(戸田でOPS7割超えた事なし) 1852. 名無しのツバメ軍団 2025年01月22日 10:56 .ewjyvgn0 >>1820 ずいぶん西都が豪華になったな 1853. 名無しのツバメ軍団 2025年01月22日 10:56 TrLI5n4e0 キャンプ振り分け出るといよいよやね 木澤大西小澤が2軍なのはあえてやろうからなんか新しい取り組みなのか新しいピッチャーを見極めたいのか 1854. 名無しのツバメ軍団 2025年01月22日 10:58 pdKy2sEB0 >>1829 他球団はロスの大火災で来日遅れちゃう助っ人がいるみたいだけど、ヤクルトは特に影響受けずに済みそうかな? 1855. 名無しのツバメ軍団 2025年01月22日 11:03 ZW0FjOS.0 K鈴木、下川の育成組が早期支配下上がれるくらいの活躍してくれるとだいぶ助かる 1856. 名無しのツバメ軍団 2025年01月22日 11:10 KXpqfSA80 >>1853 カツオが一軍で伊藤コーチが二軍だからカツオ組と伊藤智組?とかちょっと思った 1857. 名無しのツバメ軍団 2025年01月22日 11:11 rCULEIRn0 キャンプの一二軍振り分け色々配慮されてるなって感じる 二軍は怪我明け組みが多いから西都が寒くならないかだけ心配かな 1858. 名無しのツバメ軍団 2025年01月22日 11:13 rCULEIRn0 >>1842 濱田は秋季キャンプ良かったって聞いたぞ 1859. 名無しのツバメ軍団 2025年01月22日 11:15 e9xerHjH0 伊藤智仁投手コーディネーターって巡回じゃなくて二軍担当なんだな 1860. 名無しのツバメ軍団 2025年01月22日 11:18 KXpqfSA80 >>1846 濱田は澤井とNEXTミンゴの争いですな… 澤井も光るものは見せているけどもまだまだやる事いっぱいだし、二人ともまだ若いんだからこれからよ 1861. 名無しのツバメ軍団 2025年01月22日 11:19 c5gM2N1R0 >>1853 去年頑張ってくれたから焦らず調整してねってことかもしれないな。新球種の可能性もなかなかあるけど今だと判断がつかんな 1862. 名無しのツバメ軍団 2025年01月22日 11:31 .ewjyvgn0 なんか投手陣の振り分け、どっちが浦添か西都か分からんな 1863. 名無しのツバメ軍団 2025年01月22日 11:49 VIXSkt4A0 >>1862 ローテ候補は浦添、リリーフである程度ポジション確立してる投手は西都って感じかね 要するに監督が直接見極めたい投手を浦添に集めてるのかと 1864. 名無しのツバメ軍団 2025年01月22日 11:49 tMi32GNu0 >>1816 たるんでるな^_^ 1865. 名無しのツバメ軍団 2025年01月22日 11:53 tMi32GNu0 >>1859 邪悪の根源 1866. 名無しのツバメ軍団 2025年01月22日 11:53 RitxfE3N0 毎年初日から参加するオスナは神 1867. 名無しのツバメ軍団 2025年01月22日 11:54 VIXSkt4A0 >>1866 浦添にオスナの銅像を建てよう 1868. 名無しのツバメ軍団 2025年01月22日 12:10 RbaRif410 >>1867 ツバメ速報コメント欄と某建設会社の癒着が疑われてるぞw 1869. 名無しのツバメ軍団 2025年01月22日 12:12 FSTnNkBU0 今年こそ誰も怪我せずにシーズン走り切れますように 1870. 名無しのツバメ軍団 2025年01月22日 12:14 t.2Qvn.P0 >>1862 まずは戦力の見極め とくに新人や移籍者 開幕となるとまたメンバー変わりそう 1871. 名無しのツバメ軍団 2025年01月22日 12:14 .ewjyvgn0 >>1863 この感じだとキャンプ終盤には半数がゴソッと入れ替わってそう。その入れ替わりで浦添にいた選手が開幕一軍スタートなのかな 1872. 名無しのツバメ軍団 2025年01月22日 12:14 DjdoH7pC0 >>1790 自分の人生を生きろ! 1873. 名無しのツバメ軍団 2025年01月22日 12:16 .ewjyvgn0 ついぞ5人目6人目の助っ人情報が来ることなく、キャンプの振り分けが発表されてしまった… 1874. 名無しのツバメ軍団 2025年01月22日 12:16 DjdoH7pC0 >>1838 あれーショートのバックアップ問題かねー。長岡が丈夫なのまじで助かるな 1875. 名無しのツバメ軍団 2025年01月22日 12:17 Fz1QdRa.0 >>1865 お前がな 1876. 名無しのツバメ軍団 2025年01月22日 12:34 KuxrXfdK0 >>1810 間違ってたら申し訳ないけど、それ根岸君じゃない? 1877. 名無しのツバメ軍団 2025年01月22日 12:35 sB0eSrGj0 カツオさんも45歳か あと5年はできるね(ニッコリ 1878. 名無しのツバメ軍団 2025年01月22日 12:40 8WKvmhIn0 >>1844 ヤクルトは永久欠番作らないから絶対にあり得ない。 1番と27番は半永久欠番 1879. 名無しのツバメ軍団 2025年01月22日 12:45 KXpqfSA80 野手陣の枠(争い)はこんな感じか レギュラー ミンゴ西川オスナ山田長岡(村上塩見) スペシャリスト 並木岩田 便利屋 赤羽(何でもやるぜ枠) NEXTミンゴ 濱田澤井(西村)(時間かける枠) NEXT塩見 丸山和増田(離脱者待ち) NEXT村上 武岡茂木西村伊藤 1880. 名無しのツバメ軍団 2025年01月22日 13:21 vpRorw6k0 小粒な選手たちが多くなった 投手は重症じゃないか? 1881. 名無しのツバメ軍団 2025年01月22日 13:23 RbaRif410 >>1873 まぁ外国人4人体制でいけるやろ 今年は原樹理が最初からいてるし 1882. 名無しのツバメ軍団 2025年01月22日 13:33 GzVxsReU0 橋本も一軍なんだな もしかしたら外野コンバートとか視野に入ってるかもだが個人的には大きいのを打てる捕手ってのはこの上ない魅力だから今年は捕手専任で頑張って大きく伸びて欲しいわ 1883. 名無しのツバメ軍団 2025年01月22日 13:41 8BBkOGhL0 >>1871 浦添のキャンプ最終日から開幕まで1カ月あるからそれは言い過ぎでは? 1884. 名無しのツバメ軍団 2025年01月22日 13:50 8BBkOGhL0 キャンプメンバーの一覧だとケリーと増田が外野手になってるな。 1885. 名無しのツバメ軍団 2025年01月22日 13:51 nx.PH0Qg0 この振り分けで阪口1軍連れてってもらえないのか… 1886. 名無しのツバメ軍団 2025年01月22日 13:53 nx.PH0Qg0 >>1885 自レスだけど、そう思えば阪口オフ怪我してたわ そりゃ2軍スタートだわ ごめん、間違えた 1887. 名無しのツバメ軍団 2025年01月22日 13:55 cTP4Yztp0 木澤大西小澤も何かスペったっけ? 1888. 名無しのツバメ軍団 2025年01月22日 13:58 cTP4Yztp0 >>1865 諸悪の根源って言いたかったんか? 1889. 名無しのツバメ軍団 2025年01月22日 14:12 Fz1QdRa.0 >>1887 たくさん投げたからじゃない 丸山も二軍含めると相当投げてるからね 1890. 名無しのツバメ軍団 2025年01月22日 14:21 MkTtVrIR0 伊藤琉緯のおかげでながおか 1891. 名無しのツバメ軍団 2025年01月22日 14:22 MkTtVrIR0 >>1890 誤爆したもういいや 1892. 名無しのツバメ軍団 2025年01月22日 14:23 KXpqfSA80 >>1881 下川とK-鈴木がいるし? 1893. 名無しのツバメ軍団 2025年01月22日 14:25 8WKvmhIn0 >>1879 ちょっと言ってる意味分からん。 レギュラー確定(怪我無ければ) 村上、山田、オスナ、サンタナ、長岡 ほぼ確定 中村、塩見 レギュラー争い 西川、丸山、岩田、並木、茂木 UT枠 赤羽、宮本、増田 代走、守備固め 並木、岩田、丸山、武岡、茂木 2025シーズンはこんな感じやろ。 1894. 名無しのツバメ軍団 2025年01月22日 14:26 8WKvmhIn0 >>1887 全力の見極めやろ。 1895. 名無しのツバメ軍団 2025年01月22日 14:27 KXpqfSA80 そういえばさ〜 2025オフィシャルカレンダーの表紙は 村上山田ミンゴ吉村秀樹ムーチョぱるる大西奥川 になってるんだねえ 1896. 名無しのツバメ軍団 2025年01月22日 14:28 NxZ.sRbn0 基本的なことですまんが第二クールは2/8から、第三クールは2/13からでいいんかな 1897. 名無しのツバメ軍団 2025年01月22日 14:34 VIXSkt4A0 練習試合日程 2/15 カープ 2/18 ロッテ 2/20 中日 2/24 楽天 1898. 名無しのツバメ軍団 2025年01月22日 14:36 Hy1P4UBL0 >>1895 おお、球団の扱い的にも吉村をエースとして立てていく感じが見えてるな 1899. 名無しのツバメ軍団 2025年01月22日 14:36 AxZACJ4H0 >>1887 実力ある程度わかってるし オープン戦から合流でも調整してくれるはず なので鈴木や下川ら新戦力を中心に1軍メンバー選んだ形 1900. 名無しのツバメ軍団 2025年01月22日 14:38 Hy1P4UBL0 >>1886 まじかあ、今年こそ飛躍をって時なのになあ。。。 ローテに加わるチャンスもあったろうに 1901. 名無しのツバメ軍団 2025年01月22日 14:39 KXpqfSA80 >>1893 2024年の成績とか年俸とか何も見てないのね… 外野はもうレギュラー争いは終わってるよ だから二人引退したし若い人は次の空き待ち とはいえ離脱も結構あるから全くチャンスがないわけでもない 1902. 名無しのツバメ軍団 2025年01月22日 14:40 KXpqfSA80 >>1898 年俸も倍増超だしね、それはすごく思った 1903. 名無しのツバメ軍団 2025年01月22日 14:50 rD3NE47c0 >>1896 第二が2/4 第三が2/8や クールの区切りは分かりづらいから公式参照するとええよ https://www.yakult-swallows.co.jp/news/detail/30550 1904. 名無しのツバメ軍団 2025年01月22日 14:51 rD3NE47c0 >>1903 補足 休養日がクールの切り替わり 1905. 名無しのツバメ軍団 2025年01月22日 14:51 uG3o78un0 >>1886 戸田でブルペン投球している動画が流れてきてたし、大事を取ってやろうね 1906. 名無しのツバメ軍団 2025年01月22日 14:55 NxZ.sRbn0 >>1903 なるほど、ありがとう 公式HP見たんだけど2/3が休みだと2日間しかないし、中村を第二クールから呼ぶかどうかってのも最初から呼ぶのとあまり変わらんから2/4〜6も第一クールになるんかなと思ったんだ 1907. 名無しのツバメ軍団 2025年01月22日 15:33 Hy1P4UBL0 下川はまずは1軍キャンプに呼ばれたけど、先発と中継ぎどっちがはまるかね? 今までのスタイルとしては先発だけど、中継ぎでやらせて先発との緩急差で相手を翻弄するのも面白そう 1908. 名無しのツバメ軍団 2025年01月22日 15:37 VIXSkt4A0 >>1907 中村→下川→木澤→小澤の継投とか緩急やばそう 1909. 名無しのツバメ軍団 2025年01月22日 15:40 DtSjZPg.0 塩見も2軍スタートか。 村上に関してはルーキー達含め色々聞きにいける最期の年だから聞きに行けよ〜 西都今年は盛り上がりそうやな。 1910. 名無しのツバメ軍団 2025年01月22日 15:45 snH7u7hp0 大半の人が気にして無さそうな話だけど、今年の浦添のランチ特打枠誰になりそうやろな? 去年までなら青木中村山田塩見村上サンタナオスナ(抜けあるかも?)だったけど、青木さん抜けて塩見村上は西都で特打後に個別練習任されるから実績的に茂木、もうそろそろええやろで松本辺りが追加かな? 1911. 名無しのツバメ軍団 2025年01月22日 15:47 tAfAHgHz0 https://news.yahoo.co.jp/articles/1cd4963b3a49e789114408a939739565e499be52?source=sns&dv=sp&mid=other&date=20250122&ctg=spo&bt=tw_up 高津監督「あと4、5枚ローテーションが足りない」 なんで足りないんやろなぁ 1912. 名無しのツバメ軍団 2025年01月22日 15:50 KXpqfSA80 >>1910 新加入の茂木は入らず、長岡西川松本直が追加だと予想 1913. 名無しのツバメ軍団 2025年01月22日 15:54 snH7u7hp0 >>1909 そうやね、現地行ける人は楽しめそうやね ただ西都のキャンプ中継がほぼ喋らない実況1人体制のあんまり変化の無い遠隔映像垂れ流しでつまらないんよなぁ 申し訳ないが現地の人らのSNS動画に期待 1914. 名無しのツバメ軍団 2025年01月22日 15:57 snH7u7hp0 >>1912 そうだ西川さんがいたわ! 忘れてて恥ずかしい、西川さんは当確やろね 長岡は前に監督が今のうちはまだまだ鍛える的な事言ってたから外しといた 1915. 名無しのツバメ軍団 2025年01月22日 15:57 KXpqfSA80 >>1913 田口も奥川長岡(五十嵐の推し)もぱるるも浦添だからなあ… 1916. 名無しのツバメ軍団 2025年01月22日 15:58 XoaorOLw0 >>1910 別にこの人数揃えなきゃいけないって縛りがあるわけでもなし、西川と入って茂木じゃない? 1917. 名無しのツバメ軍団 2025年01月22日 15:59 Hy1P4UBL0 >>1911 これは1シーズン戦い続けるにはローテ枠から途中リタイアをがあると想定して10数人いると考えての「足りない」なんかな 1918. 名無しのツバメ軍団 2025年01月22日 16:01 Hy1P4UBL0 >>1913 やはりオフは特に他球団とのYouTube班のレベル差を顕著に感じてしまう 1919. 名無しのツバメ軍団 2025年01月22日 16:12 KXpqfSA80 他球団だけど早速🦊清宮幸がコン不、スペやのう 1920. 名無しのツバメ軍団 2025年01月22日 16:13 G7c8IgTS0 助っ人来ないと明らかにローテ足りないよなぁ…どうするんだろう 1921. 名無しのツバメ軍団 2025年01月22日 16:45 8BBkOGhL0 >>1917 単に去年の実績から計算できるのは吉村と奎二だけで後はみんなもっと頑張れってことじゃない? 実際キャンプの振り分けでも実績リリーフ陣を西都に持ってってまでいろんな人呼んでるし。 1922. 名無しのツバメ軍団 2025年01月22日 16:45 V9iXPhX90 >>1917 ここの人たちは1軍に6人先発いれば戦えると思ってるけど現実は違うのよね 1923. 名無しのツバメ軍団 2025年01月22日 16:49 fwfokybT0 阪口1軍に上げてやれよアピールするチャンスなのに 1924. 名無しのツバメ軍団 2025年01月22日 16:58 VIXSkt4A0 >>1923 怪我明けやからな 1925. 名無しのツバメ軍団 2025年01月22日 17:03 ZW0FjOS.0 一番恐ろしいのは仮にこれから新助っ人がやってきて小澤を先発に回してもまだ2、3枚足りないというところ 1926. 名無しのツバメ軍団 2025年01月22日 17:14 e9xerHjH0 高梨が投げるからへーきへーき 1927. 名無しのツバメ軍団 2025年01月22日 17:32 G7c8IgTS0 今日の報道ステーションでムネの新年の決意、熊本帰省の帰省の様子を放送するらしい 時間は22:40頃とのこと 1928. 名無しのツバメ軍団 2025年01月22日 17:38 RbaRif410 てかみんな原樹理に期待してないんか? あれだけ「宝石のような原樹理」って持ち上げてたやんけ! 1929. 名無しのツバメ軍団 2025年01月22日 17:41 9p2XUOVP0 >>1928 期待はしてるけど計算してないだけやで 1930. 名無しのツバメ軍団 2025年01月22日 18:21 .yiWCDs50 >>1925 今年も小澤は流動的な起用になるのが現実味を帯びてきたな。 1931. 名無しのツバメ軍団 2025年01月22日 18:22 J.opPdlX0 奥川一軍キャンプ↩︎号泣 1932. 名無しのツバメ軍団 2025年01月22日 18:22 KXpqfSA80 >>1928 持ち上げてたのは原樹理ファンだけやと思うで 応援はするけど近年いいとこなしの中堅にそこまで期待してない 1933. 名無しのツバメ軍団 2025年01月22日 18:33 rCULEIRn0 >>1931 ようやくだな 1934. 名無しのツバメ軍団 2025年01月22日 18:34 IO2pZ5y40 今の50歳代以下はテレビや芸能界を仰ぎ見る傾向ある。50歳代など若いころは ビートたけしに憧れを持った世代だろうし芸能人に対しては知的なイメージすら持ってたはず。 ただ60歳70歳代はテレビ、芸能人に対しては「大学出ていくとこじゃない」など厳しい 態度の人が多い。今思えば彼らの言い分のほうが正しく芸能界など「サーカス団」「芝居小屋」みたいな 怪しい人が集まる世界と思えばフジテレビ問題もまったく意外ではない。 1935. 名無しのツバメ軍団 2025年01月22日 18:39 KXpqfSA80 マガジンの表紙が秀樹に似てると噂の菊地姫奈やん 確かに似てるわこれ 1936. 名無しのツバメ軍団 2025年01月22日 19:08 IO2pZ5y40 「なんJプライド」見てたら「フジテレビはヤクルトのスポンサーなのでヤクルト終了」とあり スポンサーと資本関係の区別すら出来てないとこから中学生あたりも参加してるんだろうと推測した。 1937. 名無しのツバメ軍団 2025年01月22日 19:10 dFhovRY70 >>1936 なんプラでわざわざコメ残すやつが社会常識知ってる訳ないじゃん あんなこと行くのはまだ社会知らない子供か精神が子供の子供部屋民だけ 1938. 名無しのツバメ軍団 2025年01月22日 19:11 c24ybCDC0 >>1935 秀樹の水着グラビアが載る日も近いわね 1939. 名無しのツバメ軍団 2025年01月22日 19:14 DjdoH7pC0 >>1934 50代と一緒にすんなよ 1940. 名無しのツバメ軍団 2025年01月22日 19:15 DjdoH7pC0 >>1935 最近の有名人は顔が似てる者同士結婚する傾向があるからな、変に意識しちゃうわ♡ 1941. 名無しのツバメ軍団 2025年01月22日 19:16 KXpqfSA80 チャンスだ! https://news.yahoo.co.jp/articles/4cf258b18beb40105fdff0d6a1a9a10486019455 憧れの村上さん🩷 🐎塩見さん🩷 ま、まあ杉谷は勝手に来るしなw 1942. 名無しのツバメ軍団 2025年01月22日 19:19 VIXSkt4A0 >>1941 こういう運を味方に出来る選手は跳ねるぞ💪💪💪 1943. 名無しのツバメ軍団 2025年01月22日 19:29 snH7u7hp0 ヤクルト戦の地上波放送に関して言えば 来期からの広告収入の見通し立たず、番組制作運営怪しくなりそうなフジテレビからすりゃ、持て余してる放映権でやろうと思えば毎回3時間は放送枠埋められて、番組内容にケチ付けられる事も無い現状に即した良い場繋ぎコンテンツだと思うんだけどなぁ まぁそんな選択しないだろうけどねフジテレビは 1944. 名無しのツバメ軍団 2025年01月22日 19:29 IO2pZ5y40 塩見ってずっと「緒方2世」と思ってみてるが意外にも緒方って選手時代の凄さが 知れ渡ってないんだな。緒方も膝の靭帯断裂した以降の長打力アップぶりがスゴスギタ。 1945. 名無しのツバメ軍団 2025年01月22日 19:34 KXpqfSA80 >>1944 老害やのう…塩見は一流🐎で◯◯二世じゃない 1946. 名無しのツバメ軍団 2025年01月22日 19:34 OThoOnb50 >>1928 壊されたからな 1947. 名無しのツバメ軍団 2025年01月22日 19:36 OThoOnb50 >>1922 6人にも満たないのに何言ってんの? 1948. 名無しのツバメ軍団 2025年01月22日 19:51 S0uk5OLz0 >>1936 なんプラなんて、なんスタすら足元にも及ばない精神異常者が集う蠱毒だぞ あんなとこ行く時間あるなら他に費やした方がいい 1949. 名無しのツバメ軍団 2025年01月22日 19:52 fwfokybT0 >>1943 対戦相手がOKって言わないだろ 1950. 名無しのツバメ軍団 2025年01月22日 19:55 A4nuk1Bb0 >>1949 アウェイの放送局に口出しできる立場でもないやろ 強いていえばヤクルト球団が放送を嫌がる可能性はある ただスワローズ戦の著作権はフジテレビが持ってるから単にフジテレビ中継を拒否したらヤクルト主催試合が無くなるだけやな 1951. 名無しのツバメ軍団 2025年01月22日 19:56 NxZ.sRbn0 >>1943 そんな適当な運営したらそれこそスポンサーからこんな局に金輪際金出す価値なしって判断されるだけじゃないかな 1952. 名無しのツバメ軍団 2025年01月22日 20:16 sB0eSrGj0 バウアーそろそろ新スレ誘導してクレメンス 1953. 名無しのツバメ軍団 2025年01月22日 20:18 rTWvbFvj0 りんごは青森 1954. 名無しのツバメ軍団 2025年01月22日 20:29 kmjy5Qeu0 >>1952 結局Deは取らんで始まりそうやな 1955. 名無しのツバメ軍団 2025年01月22日 20:42 MaS3xILK0 どうしてみんな内山2軍については触れないの? 1956. 名無しのツバメ軍団 2025年01月22日 20:43 ioHd8k580 >>1944 あの頃の広島、選手は逸材揃いだったのにチームは万年五位だったから軒並み過小評価されてそう 1957. 名無しのツバメ軍団 2025年01月22日 20:45 VIXSkt4A0 >>1955 村上と同じで手術後やからそんなもんやないの 去年も開幕前に離脱してんだから慎重にやってええやろ 1958. 名無しのツバメ軍団 2025年01月22日 20:49 OmG79vCQ0 >>1955 村上塩見が西都な時点で理由が分かりきってるから 1959. 名無しのツバメ軍団 2025年01月22日 20:50 NEFwgIEd0 >>1955 ヘルニア手術あけで自主トレは順調だったけど振り分けの方針的には妥当だしなあ これ以上何か触れたい事あるっけ 1960. 名無しのツバメ軍団 2025年01月22日 20:56 t.2Qvn.P0 >>1955 首脳陣は本調子になるのを待ってるんじゃない?とりあえずは矢野や橋本などの戦力の見極めもあるし、途中で入れ替えもあるかもしれないし。 1961. 名無しのツバメ軍団 2025年01月22日 21:00 OmG79vCQ0 >>1944 凄いのは認めるが、00〜01の怪我経て長打力が上がったわけではないで むしろキャリア後半とラビットがガッツリ被ってる事考えると年相応には少しづつ落ちてたと思う あと膝の靭帯断裂したのは同じカープの「おがた」でも尾形の方で、緒方はデカい怪我多かったけど膝の靭帯はやってないような… 1962. 名無しのツバメ軍団 2025年01月22日 21:06 DjdoH7pC0 >>1955 ヘルニアは要らなくなった部分を除去する手術やから、靭帯断裂とかより復帰は早いで 1963. 名無しのツバメ軍団 2025年01月22日 21:07 2.pF..jD0 >>1955 怪我明けで二軍でコンディションチェックしながらじっくり仕上げていくそーま君 代わりに入れるのはまだまだ荒削りとはいえ期待の若手橋本 このようなのが他多数で今年は実績や肩書きで一軍二軍を決めない意思のある良い振り分けだと思うわ 1964. 名無しのツバメ軍団 2025年01月22日 21:19 snH7u7hp0 >>1951 まぁフジテレビの事はどうでも良いんだけど、スワローズ主催試合の地上波放送沢山見たいなぁっつー個人的願望で書いたんで大目に見てや 1965. 名無しのツバメ軍団 2025年01月22日 21:27 t.2Qvn.P0 >>1963 さて、開幕1軍捕手はどーなるか?矢野くをんはとりあえずはファームになるのでは?いきなり1軍はないよね。 1966. 名無しのツバメ軍団 2025年01月22日 21:30 bi50.wXZ0 2月22日オープン戦(浦添-日ハム戦)チケット取った。友人宅への弔問ついでやけど、楽しんでくるわ。 沖縄行きとオープン戦励みに1ヶ月がんばろ。 1967. 名無しのツバメ軍団 2025年01月22日 21:59 fwfokybT0 背番号2もらって堂々と1軍キャンプ参加 古賀評価されているんだな 矢野は内山合流するまでの1軍体験キャンプでしょ 1968. 名無しのツバメ軍団 2025年01月22日 22:05 8BBkOGhL0 >>1955 去年の10月に手術したんだから西都スタートなんやろな、ってみんな思ってたから。 1969. 名無しのツバメ軍団 2025年01月22日 22:45 VIXSkt4A0 >>1967 内山の代わりで浦添帯同の矢野にしても中村の代わり(?)の下川にしても村上塩見と一緒にやれる西都組にしても、ルーキーはこういうラッキーを追い風にしてほしいね 1970. 名無しのツバメ軍団 2025年01月22日 23:07 VIXSkt4A0 報ステ良かった 村上去年まではインタビューとかでもまた三冠王にみたいな目標ばっかだったのに今年は一貫してチームのためにってモチベーションなのええな 頼むぞ副キャプテン💪 1971. 名無しのツバメ軍団 2025年01月23日 01:57 mAHhvEH.0 今年1番最初の対外試合は2月15日の広島戦かぁ。 もう一ヶ月切ってるんだな あと全部浦添なんだね(遠征はなし?) https://www.yakult-swallows.co.jp/news/detail/30602 1972. 名無しのツバメ軍団 2025年01月23日 05:37 mwkWtRNf0 イースタン ニキータ 根岸 今年は楽しめそう 1973. 名無しのツバメ軍団 2025年01月23日 06:16 QcbbS7Wr0 オープン戦だけでもいいから ニキータ 村上 根岸 澤井 の左打者カルテットみたいです 1974. 名無しのツバメ軍団 2025年01月23日 06:58 Hi.8tWVB0 古田さん🩷 https://news.yahoo.co.jp/articles/d24135f72075c1f33d402509425a8a1349ef67f0 1975. 名無しのツバメ軍団 2025年01月23日 07:38 vRIdlHra0 新外国人の先発ピッチャー(出来れば左腕)を取りましょう! 高津監督もローテ足りない言うてることですし。 1976. 名無しのツバメ軍団 2025年01月23日 08:49 DByVmj3f0 >>1975 諦めよう 例えとしては最悪だけど、ここから外国人投手獲得するのって中居問題の被害者がセクシービデオ出るくらいの確率やと思う 1977. 名無しのツバメ軍団 2025年01月23日 08:54 tPQrrRL.0 カツオさんハピバ🎉 https://news.yahoo.co.jp/articles/82d73058a8345dc028cd98a918a445eab3504b7d 家宝はロッカーの一番いいとこに💕 https://news.yahoo.co.jp/articles/f06087c7c6ced018c518ff6eeca39e095516b815 1978. 名無しのツバメ軍団 2025年01月23日 09:12 R0mH6WL50 サイスニ再獲得じゃあかんの? 流石に去年よりは年俸下げられるだろうし、今からエスピナルレベル獲得するよりは遥かにマシだと思うが 1979. 名無しのツバメ軍団 2025年01月23日 09:14 DByVmj3f0 >>1978 どこも欲しがらない投手を獲得しても仕方なくないか? 1980. 名無しのツバメ軍団 2025年01月23日 09:16 R0mH6WL50 >>1979 6人目ならそうだが、5人目も足りんのやから仕方なくね? 逆に聞くが今から獲れる外人で成績はどうあれ一軍で100イニング消費してくれる奴おんの? 1981. 名無しのツバメ軍団 2025年01月23日 09:20 72g7zgtf0 >>1978 3000万で良いなら 1982. 名無しのツバメ軍団 2025年01月23日 09:22 72g7zgtf0 >>1975 台湾に流出するぐらいならメルセデスとれよ定期 1983. 名無しのツバメ軍団 2025年01月23日 10:14 iISghi0Y0 戸田来たけど中村優斗いないんだが 1984. 名無しのツバメ軍団 2025年01月23日 10:14 Ucem1kvp0 吉村高橋ランバートで400イニング 小川奥川で180イニング 高梨山野で140イニング 石川阪口松本中村ほかで200イニング これくらい出来ればまあ… 2段目か3段目にもう一人欲しいな 1985. 名無しのツバメ軍団 2025年01月23日 10:26 5ZYB.Gcj0 >>1980 取れるならとってるだろうしそうじゃないなら補強終了じゃない? ていうか外国人選手に「成績はどうあれ100イニング埋めてくれる投手」は求めてないと思うし そのために100万ドル以上支払って獲得するのはちょっと違うと思うよ まぁ実は一人だけいるんだけどね、トレバー・バウアーって投手が 1986. 名無しのツバメ軍団 2025年01月23日 10:49 B9FKnt8B0 >>1983 廣澤も少し前からいないし、インフルでも流行ってんのか? 1987. 名無しのツバメ軍団 2025年01月23日 11:37 HPZL1Mcx0 ヤクルトD1位・中村優斗、下半身のコンディション不良で別メニュー 1/23(木) 11:10配信 ヤクルトのドラフト1位・中村優斗投手(21)=愛知工大=が23日、下半身のコンディション不良により、埼玉・戸田球場で行っている新人合同自主トレーニングの屋外練習には参加せず別メニューとなった。 15日には上半身の違和感を訴え、ノースロー期間を設けるなど、一部別メニューで調整。 前日22日はキャッチボール後に「リハビリです」と話し、屋内に戻っていた。 1988. 名無しのツバメ軍団 2025年01月23日 11:38 iISghi0Y0 >>1986 下半身のコンディション不良だってよ 1989. 名無しのツバメ軍団 2025年01月23日 11:39 1KvdmaTt0 >>1987 おいおいマジじゃねーか これ開幕どうなるんや… https://news.yahoo.co.jp/articles/e2063028c1cac3645272fc313110283b90fb4bef 1990. 名無しのツバメ軍団 2025年01月23日 11:46 5ZYB.Gcj0 >>1989 まぁ新人選手を開幕カードに計算してるわけではないと思うから そういう意味での影響はないけど軽傷であるに越したことはないからね やっぱり原樹理やな 1991. 名無しのツバメ軍団 2025年01月23日 11:49 mAHhvEH.0 中村は1,2年後に期待しよう 阪神の能見や広島の黒田だって最初の2,3年は出遅れたけど最終的には同世代でもトップクラスになったんや 最終的に世代トップクラスになればいいんや 1992. 名無しのツバメ軍団 2025年01月23日 11:54 025Tx1Se0 程度のほどは分からんがこれだけ短期間に別の部位で連続するとなると今後長く活躍するためにも治ったから即一軍というより下で身体作りから始めた方がいいのかもしれんな 1993. 名無しのツバメ軍団 2025年01月23日 11:56 5ZYB.Gcj0 >>1992 まぁ最近の大学生も体をプロ仕様に作り替える必要はあるからそこはゆっくりやるべきだと思う 吉村投手も1年目はそこまで投げてないし即戦力=開幕からバリバリって考え方はもう古いのかもしれないな 1994. 名無しのツバメ軍団 2025年01月23日 11:59 EVxGdkYJ0 >>1993 一年目からバリバリやれるのって他球団含めて7人出てきたらめっちゃいい方やと思うしな。 1995. 名無しのツバメ軍団 2025年01月23日 12:05 Z4f2Xl170 中村はもう今年はいないものだと考えるしかないな この時期にケガするんじゃ大成しないし、寺島と被る 1996. 名無しのツバメ軍団 2025年01月23日 12:05 bFt.GZsR0 コンディション不良ってなんだよ(哲学) 1997. 名無しのツバメ軍団 2025年01月23日 12:06 S2AfrOGj0 中村も山下クラスのドラ1だな 何も証明しないうちに壊れる お話にならない 1998. 名無しのツバメ軍団 2025年01月23日 12:07 S2AfrOGj0 >>1991 2人に失礼 比べるなら山下だな 1999. 名無しのツバメ軍団 2025年01月23日 12:08 OSkEcXSF0 実は大学時代の故障を隠して投げてた。またはドラ1投手が怪我しまくる故にヤクルトが超過敏になって、タンスの角に小指ぶつけたのを下半身コン不で発表したのどっちかやな! 2000. 名無しのツバメ軍団 2025年01月23日 12:13 u.ESCVL.0 >>1987 こうなると中村がどうのこうのよりやっぱりヤクルトって呪われてるのでは?ってのと小川ってすごい投手やなってなる 2001. 名無しのツバメ軍団 2025年01月23日 12:15 u.ESCVL.0 >>1984 中村が怪我した以上ランバートにかける期待は大きいし、先発助っ人もう1人は絶対に必要 2002. 名無しのツバメ軍団 2025年01月23日 12:15 Ucem1kvp0 なんでそんな攻撃的になれるんや そんなだからちょっと期待するようなコメするだけで反転アンチにならんように気を付けろとか余計なお世話してくるのが出てくるんだぞ 2003. 名無しのツバメ軍団 2025年01月23日 12:16 V4SdknwG0 >>1996 打撲炎症ねんざ腰痛脱臼骨折靭帯損傷アキレス腱断裂から好きなものをお選びください 2004. 名無しのツバメ軍団 2025年01月23日 12:16 7k.HXxtd0 あれだけ、ストレッチなどで身体のコンディションについて気を使っていた中村でもこうなっちまうのか 2005. 名無しのツバメ軍団 2025年01月23日 12:19 72g7zgtf0 もう今年のドラ1もハズレ確定して良いでしょ 新人合同自主トレすら耐えられないような奴がどうやってこの先プロの世界でやっていけるんだよw 2006. 名無しのツバメ軍団 2025年01月23日 12:20 72g7zgtf0 ヤクルト御三家 山下、西館、中村 さあ好きなの選べ 2007. 名無しのツバメ軍団 2025年01月23日 12:26 x9qw.nfV0 こんな先発補強全然足りない状態で結果悪かったら 責任とるのは監督よりもGMだわねえ 2008. 名無しのツバメ軍団 2025年01月23日 12:28 HNJE1sRZ0 >>2007 アカン、青木GM爆誕してまう 2009. 名無しのツバメ軍団 2025年01月23日 12:29 HNJE1sRZ0 >>1999 タンスの角に小指ぶつけるのは下手すると骨折するからガチのコン不もあるで! 2010. 名無しのツバメ軍団 2025年01月23日 12:32 HNJE1sRZ0 即戦力と前評判の高かった吉村も本格始動は2年目からやし中村も今年はシーズン後半から過保護ローテでプレ稼働して来年から本格始動くらいに考えとくわ 2011. 名無しのツバメ軍団 2025年01月23日 12:34 HNJE1sRZ0 >>1998 結果出てから言うならともかくまだ1年目シーズン始まってもいないのに… 2012. 名無しのツバメ軍団 2025年01月23日 12:35 6eL8oKsR0 >>2005 何で同意を求めるんですか? 自分が正しいと思うならそれでいいでしょ 2013. 名無しのツバメ軍団 2025年01月23日 12:36 bXahEfCS0 1年目吉村は途中どっちで離脱したんだっけ?無理に投げさせて途中離脱されるよりはちゃんと身体作ってからローテ守ってくれ 2014. 名無しのツバメ軍団 2025年01月23日 12:36 EYVGK9bU0 畜生!何度世界線を超えてもヤクルトのドラ1投手がコンディション不良になってしまう!! 2015. 名無しのツバメ軍団 2025年01月23日 12:38 ftDGiQKF0 もう戸田で練習しない方がよくない? 異常な環境なんだろあそこ 2016. 名無しのツバメ軍団 2025年01月23日 12:38 hGf5lHEZ0 1年目からバリバリ投げる投手は短命の傾向もあるし…吉村みたいに2年目以降に活躍したらええんとちゃうの? 2017. 名無しのツバメ軍団 2025年01月23日 12:44 GMMov6mO0 >>1994 昨年のドラフトでトップクラスの成績を残した投手は西武武内とオリックスの古田島の二人 戦力として1軍で活躍出来たのは巨人西舘、楽天荘司、横浜石田 何人か漏れてるかも知れないけどこんなもんだしな 1年目から期待するのは酷な時代よ そして野手はもっとキツイ 2018. 名無しのツバメ軍団 2025年01月23日 12:44 coBcvgLc0 中村全身コン不なの草 ドラフトから何してたんだよちょっとプロとしてありえないぞ 2019. 名無しのツバメ軍団 2025年01月23日 12:46 iISghi0Y0 >>2018 リーグ戦以外にも代表戦とかも呼ばれてて、その疲れが溜まってたから休んでただけちゃうの? 2020. 名無しのツバメ軍団 2025年01月23日 12:48 QeEGHZoC0 体がプロレベルちゃうんだろ、鍛え直して秋ぐらいに戻ってきてな。 2021. 名無しのツバメ軍団 2025年01月23日 12:50 u0ezOnXX0 恒例行事すぎて同じ箇所じゃないな良かった とわけのわからない感想がでてしまった 2022. 名無しのツバメ軍団 2025年01月23日 12:51 GMMov6mO0 >>2018 プロとして云々以前に今の時代はこんなもんよ 出力が皆んな上がって、その分疲労も増えて故障リスクも高くなってる 昨年の東都セブンも結局3人がTJだしな 怪我なく投げるのが最早特殊能力といえる時代 2023. 名無しのツバメ軍団 2025年01月23日 12:54 7k.HXxtd0 悔しいなぁ…本人が一番つらいよなぁ… 2024. 名無しのツバメ軍団 2025年01月23日 12:58 WDEbylcn0 ここで中村に対してギャーギャー騒いでる連中には何言ったって自分だけの理論で武装してて通じないから、本人がいい結果で黙らせてくれるしかないのが歯がゆい 個人的には、コンディション不良自体は軽症な気もするけど 2025. 2025年01月23日 13:00 uUkmTtFU0 このコメントは削除されました。 2026. 名無しのツバメ軍団 2025年01月23日 13:00 ez5ePjB40 >21日にキャッチボールを再開したが、前日22日はキャッチボール後に「リハビリです」と話し、屋内に戻っていた。 この文章から下半身負傷ってのが読み取れないのできっとデマに違いない(錯乱) まあ焦らず頑張ってくれい 2027. 名無しのツバメ軍団 2025年01月23日 13:01 SBwTlyEv0 内山君もね首脳陣は育て方に反省していると思う。大事な内山君だから慎重になっていると思う。いそいで1軍に上げずにゆっくり調整ね。若いから先は長い。 2028. 名無しのツバメ軍団 2025年01月23日 13:03 UiHVvxHK0 >>2024 1個1個のコン不自体は軽症でも、上半身のコン不で1週間別メニュー、「リハビリ」(本人談)中に下半身のコン不でまた別メニューとなると、連鎖しそうなのが難しいところやな…… これやと全身が万全になるまでリハビリもおちおちできないやろ 2029. 名無しのツバメ軍団 2025年01月23日 13:03 dDsPIQSP0 中居くん引退 仕方ないね 野球番組で一緒だった出川さん悲しむかな? ディナーショーでつば九郎どうイジるか楽しみ フジテレビのマーク書いてこなつ姉さんに止められそう 2030. 名無しのツバメ軍団 2025年01月23日 13:05 XUYwQKal0 まさか草野球対決の中居が最後の中居になるとはね。 ホントにサヨナラしちゃったよ。 2031. 名無しのツバメ軍団 2025年01月23日 13:07 GhCDJR8l0 中村は西舘とかぶるな マジでダラダラ引き伸ばすくらいならさっさとTJしてくれよ 2032. 名無しのツバメ軍団 2025年01月23日 13:10 iQc8ImWS0 中村は鳥谷から言われた明日やろうは馬鹿野郎を真に受けて頑張りすぎたんか 2033. 名無しのツバメ軍団 2025年01月23日 13:12 Ucem1kvp0 >>2031 下半身なのにTJするんか 2034. 名無しのツバメ軍団 2025年01月23日 13:14 fmKWwAge0 中村に限らず大卒は2〜3年後に活躍してくれたらそれでええから 2035. 名無しのツバメ軍団 2025年01月23日 13:23 ppoPz46Z0 >>2009 俺マジでそれで骨折したけど理由言うの恥ずかしいから詳細は隠してたぞ だからコン不って公表にも寛大な心で見ていられる 2036. 名無しのツバメ軍団 2025年01月23日 13:24 CkCM5V8.0 >>2013 1年目吉村のコンディション不良は上半身、たしか右上腕のなんかだったと思う 2037. 名無しのツバメ軍団 2025年01月23日 13:27 CkCM5V8.0 もう戸田球場嫌だわ 2軍の守谷移転前倒してくれよ 2038. 名無しのツバメ軍団 2025年01月23日 13:29 V4SdknwG0 >>2037 今移転したら工事も何も始まってない河原で野球することになるぞ 2039. 名無しのツバメ軍団 2025年01月23日 13:30 fmKWwAge0 >>2037 現場作業員の負担が増えるのでNGだろ 2040. 名無しのツバメ軍団 2025年01月23日 13:40 ZRCrMiPS0 毎年毎年ドラ1ヘボすぎるて なにしてんねん 2041. 名無しのツバメ軍団 2025年01月23日 13:47 ez5ePjB40 >>2037 家が完成してないのに引っ越すやつがいるか 2042. 名無しのツバメ軍団 2025年01月23日 13:51 SyybpJ8I0 しっかり治してな。先は長いのだから 2043. 名無しのツバメ軍団 2025年01月23日 13:56 dpPMAneT0 12球団のどのチームよりも即戦力投手(特に先発)が必要なのに 競合行ったら当たりクジ引けないし 単独攻めたら怪我発覚するしどうにもならんなぁ また来年ドラフトで投手ガチャ突っ込まないといかん 野手もそこそこ手薄なんだけど・・・・・ 2044. 名無しのツバメ軍団 2025年01月23日 14:00 CsYmKQAA0 >>2033 下半身にもトミージョンついてるやろきっと 2045. 名無しのツバメ軍団 2025年01月23日 14:03 ahMd41pM0 >>2031 TJの手術部位も分からないような人が勝手に手術とか騒いでるんじゃないよ… 2046. 名無しのツバメ軍団 2025年01月23日 14:05 GFmdu1Op0 また怪我かよって気持ちは正直あるけど、かといって中村をシーズン開幕当初からバリバリのローテ候補と考えてた奴もそれはそれでどうなん 2047. 名無しのツバメ軍団 2025年01月23日 14:05 1.KkTvqW0 >>2022 青柳さんは特殊能力持ちかw そりゃキャップや🐎が逃げるわけだ 2048. 名無しのツバメ軍団 2025年01月23日 14:13 z.eeoKTu0 >>2037 Gタウン球場の口開けに付き合うよしみでG球を一時的に間借りは…できへんか 2049. 名無しのツバメ軍団 2025年01月23日 14:20 CkCM5V8.0 中村の下半身不良について石井コーチがコメントしたけど、内容的にそこまで長引く故障では無さそうやな 2050. 名無しのツバメ軍団 2025年01月23日 14:20 SyybpJ8I0 >>2044 日本語で頼む 2051. 名無しのツバメ軍団 2025年01月23日 14:42 Htad4WgY0 もう今年あきらめて騙し騙し投げてるやつみんなトミージョンしようや 石川は中4ローテで今年20勝な 2052. 名無しのツバメ軍団 2025年01月23日 14:46 Is76bw6S0 >>2022 武内もやばそうだしな。 2053. 名無しのツバメ軍団 2025年01月23日 14:53 u0ezOnXX0
コメント
コメント一覧
次は新外国人頼むで
印象悪すぎてな…移籍組は“和”を広げてもろて…
俺も兼任するわw
ただ今年単体かな。
これからバンバン移籍パイプできれば永劫的なファンになり得るが
二人獲っても枠は66だし。
それか支配下で左腕の外国人投手獲って育成で若い外国人投手でも良いと思う。
あとはシーズン前でも途中でも良いから育成から二、三人ぐらい上げればと思う。
いいね欄は見られないのでセーフ
今年の西都は観客増えそうだな
期待してるというなら楽天にいっても応援したれとは思う
って書いててふと思ったけどみんな「○○選手が好き」ではなくて「東京の○○選手が好き」なんかな?
楽天に行ったからって楽天は応援せんよ
『見返してやれ』とは当然思うが
球団メインか選手メインかの差じゃないか?
ヤクルト球団が好きだと「ヤクルトの◯◯選手が好き」になるし、そうじゃなくて純粋に選手が好きだと「◯◯選手が好き」になるんじゃないかな
スワローズより選手のファン、に見えても実はスワローズの選手であることが前提というのが男女問わず多い印象
あと昔から「ファミリー」がウリの球団だったせいか、ヤクファンはトレードで出て行った選手に対しては暖かい方だと思う
なるほど、個推しか箱推しで変わるってことやねー
大谷翔平もみんなエンゼルズの大谷が好きではなく大谷翔平を推してたから移籍したらエンゼルズのことほとんど触れなくなったというのもあるし
https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/202501080001074_m.html?mode=all
記事になっとるね
キャンプまでに自主トレ画像を漁る日が来るで
よほど贔屓の選手じゃない限り出て行った先まで追おうとは思わんな
ヤクルト関係ねーわとか思ってたけど
廣岡オリにおったわ
ただこのチームメイトにはメッツのソトもおるみたいだし、メキシカンリーグとか一時的な在籍の可能性もある。
どのみち交渉は完全に終了したっぽいね
ヤクルトもここまでよう粘って交渉したわ
同じ育成目的でもあっさり放出したヤフーレエスパーダと違ってロドリゲスには並々ならぬものがあったんだな
カープ廣岡爆誕したら流石に笑ってしまう
ファースト 今期はずっとファースト。上手い(B)
セカンド フルは無理 。北村とどっこいくらいの期待値。(D)
ショート やめとけ (E)
サード 上手いけどファーストがメインの鈴木大地をわざわざ使ってたあたりしんどいのかもしれない… まぁ今江だからしゃーない。多分フルスタメンじゃなければ大丈夫(C〜B)
肩 あんまり遠投もしてなかったしファーストだから知らん。そもそも脚で稼ぐタイプやし肩は普通。
打撃 心なしか流し打ちをそんなしてなかった。スイングスピード出そうと引っ張り意識のスイング。
多分300打席ぐらい使えば.270 10HR OPS.750くらい神宮なら残してもおかしくないと思うで。今年は何故か中盤からおもくそ干されてた
便利に使えて人気も高い廣岡をオリが手放すとは考えづらいけどなあ
この評価が確かならショート以外の内野のバックアップとしては充分優秀だな
去年は中村も古賀も欠席。
今年は古賀は参加と、記事にあった。
詳しい情報知っている人いたら教えて。
確か楽天の球場ってバンテリンの次くらいに打者不利って聞いたから神宮来たら長打率は上がると思ってる。
広い球場から神宮に来て長打力が上がる人って元々長打力がある人か
打ち方を長打狙いにする人じゃないと無理だと思う
長打力がないバッターが打ち方を変えなくても無条件に長打力が上がる球場ではないと思うし
さては茂木の長打力を知らないな。
パークファクター高いわけではない楽天のスタンド中段に度々放り込んでる選手やぞ。
体調さえよけりゃ2桁打つポテンシャルは十分よな
ただトレードと違いプロテクトだからねぇ
だからプロテクトするやろってことや
北村とどっこいだとセカンドも厳しいやろ
まぁ武岡おるからいいけど
やっぱりうらやましいわね
ヤクルトだと企画が通らないという予選落ちらしいから「つば九郎&ドアラ芸人」でなんとか・・・
>>33
それは楽しみやな
めっちゃバット短く持ってたら悲しいが・・・
ここまで交渉続けてたってことは金銭じゃなくて待遇面っぽいね
多分本人先発やりたかったんやろうな
ちょっと日本の野球だと先発は厳しいスタイルだったからこちらも譲れなかった
こればかりはしゃーない
イーロン「いいね欄塞いでおいたぞ」
そうだね。
腰が茂木しなければ点数モギモギフルーツ確定演出くらいには期待していいと思う
去年の遥輝はキャンプで自分のところに人が集中しないのに驚いたらしいけど今年はいっぱいいくやろ!
プロテクトするほどかって意味やろ
https://news.yahoo.co.jp/articles/a605b048da0444ee95d59cde2d3ecd4abcf7fb29
(´;ω;`)ウッ…
中村と川端はトークショーやるんだね。22日。
自主トレ中?
https://news.yahoo.co.jp/articles/b97cd0306d5654498d6a1f4b014dd3180dfc0dc2
ヤクルトOB(兼任)の五十嵐新垣内川が出るようだ
一応嘉弥真も忘れないであげてくれ
全然違う…
オスナは代走送られたりでフルイニでは出てないし、茂木の取得理由は村上の後がまと山田のバックアップや
村上が居る間はオスナが下がったあとのファーストは村上だから茂木はサードで良いし
ありがとう
記事の方に名前なかったからさ
確かに。村上を売るためにサードであるべき必要性が薄いのなら村上ファースト茂木サードの方がええかもな。
ムライチモギサンのメリット
村上はファーストそこそこ。茂木はサード激ウマなので守備力向上。あと単純に190センチ近くある村上がファーストの方が的がデカくて投げやすそう
デメリット
腰の茂木は守備負担量に応じて導火線が短くなっていくと思われるので、茂木のこれまでを加味して長期的に運用していくならファーストの方が良さそう。あと前述した村上サードできまっせ!っていうのをメジャーに売るならコッチ
一軍レベルって線引きなくせばT北村赤羽田中といるし一軍レベルに限定するなら他球団だって4人も5人もおらんからそんなもんやろ
赤羽ってショート下手なんか?
なんかウチのファンというかここの奴って守備に対して厳しいよな。
ショート普通に守れる3人はショート上手い部類だし、源田宗山矢野レベルを求めすぎじゃね?と思ってまう
何のための澤野やねん
久保史緒里ちゃんがラジオ続ける限り
吉田正尚よりこいつの方が指名順位高かったよな。どうしてここまで差がついたのか。それよりも高山よ
赤羽って内野もできるのか?
おいおい赤羽は内野手登録やぞ
外野も最低限には守れるけど内野の方が外野より上手いから内野やってほしいくらいや
それこそ阪神なんかも1軍レベル木浪小幡(+中野)だけで回してるしまあ多くはないがこんなもんしょ
赤羽は本職サードやね。独立リーグ時代はサードでベストナイン獲得しとる。内野用グラブもサード仕様。プロ1年目に初めて外野守ってその当時は下手だったけど当時からダイビングキャッチが上手すぎて徐々に粗が消えてって今では普通に守れるくらいにはなった。
今の選手は高校生なら10歩譲って認めるとして大学社会人でも、お人形さん
連れてくるんだな。S47年度生まれで中学時代はバイクが校内走ってた激しい
世代のわしから見ると隔世の感ある。が、日本の外交状況はかなり危険な域にある
のに優しいのんびりした若者が増えた印象。
ここ数年長岡で目が肥えちゃったから…
大引が来たときなんかゲッツーが普通に取れる!で喜んでたのにネ
君もなんでもいいから人形一つ買って一緒に寝たらわかるんじゃないか?
https://sumutabi.net/12151
間違いない。すげぇ共感して涙が止まらないわ。
確かに小澤ってドレッドヘアにしたいかもしれないし上の世代の川端が無事故無違反で交通ルール守ってるもんな。
ハムスターは良く綿を食べることがあるけどモイエセフが実は焼き肉でなくイカの塩辛が大好物かもしれないし、下川くんは登場曲をボンジョビにする可能性が高いと思うし。間違いなくのんびりした若者が増えている。
自修正
「「「「モイセエフ」」」
茂木ドラ3ですよ
約20年前にラミレス&グラシン坊の衝撃のW移籍があったとはいえ彼らは基本
「俺の腕にいくら出せる?」の外人助っ人ゆえまだ理解できたが日本人の裏切り行為はえぐいね。
吉村
ランバート
髙橋
新外国人
小川
奥川
ーーー(ローテライン)ーーー
山野
中村
松本
石川
金久保
下川
山下
沼田
西濱
翔聖
ごめん流石に赤羽のショートは長岡大引どころか森岡以下
典型的な身体能力だけで守ってる野手や
センターラインは厳しいが一三なら十分な身のこなしなので個人的には村上渡米後のサード狙って欲しい
阪口……
ガッツリ兼任はしないけどパなら楽天応援するくらいのスタンスにはなるで
サンキューイーロン
現在と書いてるのに額得してない新外国人入れてるのワロタ。
👴
そりゃ小森欲しいだろうよ
吉村、高橋、ランバート
・体調次第
小川、奥川、中村
・谷間
松本健、山野、高梨、阪口、石川
まあこんなもんやろ
奥川、山野がダブルで好成績残してくれたら、先発に希望が持てるんだけどな
赤羽と武岡はそのポジションやね
田中西村伊藤TK北村にもチャンスあり
村上はキャッチボール普通にしてるし、塩見は短距離ノックの球違和感なく捌いて送球もしてるしでマジで復帰早そうやね
ヤク「アカン…枠足らんくて守りたい選手全員は守りきれへん😭」
楽天「大変そうですね、じゃあ小森で手を打ちましょうか?欲しい選手ではありますし」
ヤク「でも小森居らんかったら戸田のショートが回らへん…」
楽天「じゃあウチの澤野は守備はしっかりしてるのでヤクルトさんどうぞ。あと人的補償で譲歩した代わりに金銭トレードで今野返してくれませんか?そのお金で茂木の金銭補償分に充てて下さい」
ヤク「…了解や」
って考えると割と辻褄合うんやけどなぁ
イノーアの件でOP戦終わっても未知数というか懐疑的な見方をするちなヤクが増えたからな
ついでに言うと毎年のようにフォーム改造してOP戦打たれまくっても1年間ローテ守っね二桁とか勝っちゃう小川の存在も逆の意味で一役買っている
1月上旬に戸田のメイングラウンド出てこれるならまず大丈夫やろな
この時期重傷者は出てきてもサブグラまでだから
西村の打球から落合博満を感じるよ
若い方の北村は、、、
ジュリちゃんは?
イノーアについては今になって冷静に思い返すと2月下旬~3月上旬の3試合10イニングなぞ何の参考にもならんっていう至極当たり前の話ではあるんだけどな・・・
6月の練習試合にしても野手の方が打席勘取り戻すのに時間かかるだろうからどうしても投手有利になるし
信濃町ヤクルトスワローズ
茂木を過小評価してるやつも多すぎる、村上サンタナの次くらいに打撃は期待していいと思ってる
小森も二遊間じゃまず使える守備じゃなくて、それでいて飽和状態の外野に回して生き残れるとは思えない、来年か再来年には切られてもおかしくなかったよ
基本的に喧嘩になっても、相手も間違ったことを言ってない。自分も間違ったことを言ってないって事例は多々あると思う。だからお互いの価値観はある程度認めてあげることが大事だ。
それを前提として、
茂木の獲得云々言ってる奴は秒でXをブロックして回ったwwww
自ら争いの火種を消せるなんて偉すぎる
ダメなヤツはブロックじゃなくてレスバするからなあ
後出しだろうが小森の潜在能力をただ評価して惜しむのならいいんだが鬼の首取ったように編成やらを叩く奴はウザいわな
とはいえ君もわざわざ小森を下げなくてもいいと思うぞ
お互い欲しいポイント抑えてるっぽいしWin-Winになればええね
時系列からして澤野▶︎茂木・今野・ヤフーレ▶︎小森
今野と茂木は1日違いだからFA絡みな可能性は存分にある。ないし人的の打ち合わせはある程度あってもおかしくないけど澤野と小森は全く因果関係ないと思うよ。
戸田が離脱続きで詰みかけてたので、切迫性のあった捕手はシーズン中補強。内野はシーズン後にショート獲得って感じじゃないかな。外野はそこそこおるし
澤野戦力外は茂木FAより前やし関係なくないか?
楽天とヤクルトでなんらかの話はしとるとはワイも思うけどね
確かに下げんくても良かったね
痛手すぎるとか言われてるのが嫌すぎてつい…
付け加えるなら、そこまで打合せできるなら茂木が獲得されたら人的で今野獲得してね❤️ってムーブができたから今野も別だと思うわ。
密約があるなら人的補償の中から楽天がある程度候補出して、ヤクルトが小森にしてくれって頼んだくらいじゃね?
ひいていうならヤフーレ&今野&小森⇆茂木だと思うけど、ヤクルト的には全然得だと思うな。楽天的にもウチの方が得してるくらいに思ってるやろうしいいんじゃね?
理由としては仰る通りでヤクルトの補強ポイントはこの3人(ヤフーレも先発だが他の助っ人を使えなくなる可能性を考えるなら)より遥かに茂木だし、
楽天は茂木を持て余してた中で満遍なく補強ポイント埋められたから
澤野柴田は偶然
ヤフーレは偶然な気がするがどっちもあり得る
茂木小森今野はほぼ間違いなく裏で話あった
ワイはこうやと思うわ
ヤフーレも入れるかどうか悩んだわ
まあお互い得したと思えるのが一番やね
そもそもショート戦力外が少なかったしな
ヤクルトの目に触れやすいイースタンで1番守備いい遊撃手ってなったらワイも調べた限りだと澤野が1番だったから
カープ廣岡爆誕したら廣岡で田口K鈴木矢崎獲得したって言いまくるわ
赤羽ってもう若くないやろ
楽天との損得だけでなくヤフーレ今野小森柴田に対して獲得した選手が茂木矢崎と先発型新外国人(ランバートor?)って考えるとチーム的にプラスになってるんじゃないかな
ヤフーレはある程度安定した成績残すと思われるのに対して新外国人はどうしても博打になるけど、前年5位のチームが安定を求めてもしょうがないから必要経費だと思う
打力全然違うからファイヤーフォーメーションで起用するという選択肢取れるのはええことやと思う
昨シーズンまでは山田おらん場合セカンドの打撃が完全に穴やったからね
そうやって省みれるのいいと思うよ
ちょっとキツい言い方してすまんかったな
今年25歳だが…
赤羽は長岡武岡の1つ上だから若くはないな。今年、来年が分水嶺だね。
ヤフーレ評価してる奴が多いけど良かったの最初だけどからな。
2年目で慣れて成績上げる可能性もあるけど減俸オファー断ったんじゃない?
8100万→1億1000万になったけど実際投げて見ないと分からないけどランパードとの比較するとやっぱりそこまで出すかって感じだし。
打低の楽天パークで成績上がって喚く奴出て来るだろうけど超打高の神宮と比べてもって感じだしね。
116だけど俺の言うヤフーレの安定した成績って防御率4.00前後5〜7勝100〜120イニングってとこね
キャラ的にもイニングイーター的にもいて欲しい気持ちはあったけど不安定な日も多かったから上位狙うなら年俸上げてまで残留交渉するほどではないという君の意見に同意
認めるって…何様のつもりなんだか
立場のない人間に限って使いがちな言葉だよなあ
じゃあ赤羽の同級生澤井K北村濱田橋本根岸はどうなるん?
年俸揉めたかどうかはわからないけど
とにかく今年は新助っ人にしろドラフトにしろ戦力外から拾ったK鈴木や佐藤琢磨にしろ
とにかくストレートのパワーを重視してるの感じるから
真っ直ぐで押せないヤフーレを放出したのも一貫性があると思ってる
石川の下かな。石川は必ず投げるから彼次第で。ただし機会はあると思う
原樹理は中継ぎでしょ。高梨もおそらく
仮に入るなら原樹理は石川と阪口の下
高梨は松本の下かな
もちろんイノーアみたいに成績マズったら一気に序列は下がるけど先発を獲得した時点でオープン戦でも優遇されることが当確だし成績がちょうど中間くらいならここら辺になるくね
オープン戦打たれてたヤフーレのローテ格がこのあたりだったから
楽天はロッテと並んで印象よくないし、そもそも応援する要素がない
今年もそれくらいなら1月20日(月)あたりかな。
引退してからもヤクルトの選手達の指導してくれる内山さんマジありがてえ
それまで接点無くてNPB引退直前の2年間しかヤクルトにいなかったのに、今でもヤクルトの後輩の面倒見てくれるとかこの人聖人かな?
ヤフーレの場合はオープン戦でヤフーレよりまともな数字残した先発が吉村高橋小澤しか居らんかったからというのもある
濱田昨日は戸田におったらしいけど合流したんか良かった
松本並木濱田赤羽(小森) → 都城(チーム内川)
西川岩田 → 沖縄(銀次のインスタより)
わいが把握できてるのはこんな感じ
☆山本(柴田)→栃木
清水小澤金久保沼田(ロッテ坂本)→沖縄
ここは去年みんな栃木だったと思うけど
今年は分かれたみたい。
テレ東がいいなぁ
星くんも栃木で一緒にやってるね、これも去年から引き続きかな
この2チームは大半SSTCで解析やってるチームでもあるね
田口丸山翔石原→ハワイ
忘れてた
フジテレビが持ってる球団株20%を買い取った上で頭下げてフジテレビCSで全試合中継して貰うの?
戸田にいたっていうのはXで流れてきた
面子的にリハビリ組だと思うけど同じく昨日戸田にいたらしい濱田が内川の方に合流してるからたまたま戸田にいただけかもしれん
石原もハワイなんや、知らなかったわ😯
今年も怪我してんのか…
いくらドラ1でも流石に今年なんも出来んかったら切られても文句言えんな
名字からしてアンダースローが似合うな(●^◇^●)
経緯からして高くつくから退団したようにしか思えないけどな
松木平と赤羽自主トレ先で再開してんのかw
まあお互い因縁はないろうけどね
台湾のウィンターリーグでも登板予定だったけど流れてたから、なんか嫌な予感してたんだがどうなんだろうね…
これ山本の前についてる☆は星のことか…!
ワイもや。プロテクトされる対象にはならんところやから気が気じゃなかったわ
バウマン取るのに中継ぎタイプ増やしても仕方無くないか?
今必要なのは先発タイプよ
どうせみんな怪我していくから必要だよ
枠考えろアホ
00赤羽▶︎都城(内川)
01山田▶︎松山(山田ら)
02古賀▶︎
03西川▶︎沖縄(西川)
04丸山▶︎場所未定(元青木)
05川端▶︎松山(山田ら)
07長岡▶︎場所未定(元青木)
08茂木▶︎
09塩見▶︎戸田
10宮本▶︎
12石山▶︎
15中村▶︎戸田
17清水▶︎沖縄(しみズ)
18奥川▶︎
19石川▶︎
20木澤▶︎
21吉村▶︎
24星星▶︎宇都宮(星柴本)
26山野▶︎戸田
27中村▶︎松山(山田ら)
28松本▶︎西多摩(亜細亜大)
29小川▶︎八王子(創価)
30荘司▶︎戸田
31モイ▶︎戸田
32松直▶︎都城(内川)
33内山▶︎
34田口▶︎Hawaii
35石原▶︎Hawaii
36西村▶︎
38北村▶︎
40高梨▶︎宮古島
41矢崎▶︎(行方不明。毎年場所変わる)
42澤井▶︎
43山本▶︎宇都宮(星柴本)
44大西▶︎
45小澤▶︎沖縄(しみズ)
46太田▶︎
47髙橋▶︎
48金久保▶︎沖縄(しみズ)
49山下▶︎戸田
50北村▶︎(行方不明。去年は中田翔だが参加なし)
51濵田▶︎都城(内川)
52原樹▶︎
54田中▶︎戸田
55村上▶︎戸田
56坂本▶︎
57矢野▶︎戸田
(59)小森▶︎都城(内川)
60武岡▶︎松山(山田ら)
61宮川▶︎
62竹山▶︎
63増田▶︎
64岩田▶︎沖縄(西川)
65鈴木▶︎大分(甲斐)
66阪口▶︎戸田
67伊藤▶︎
68丸山▶︎Hawaii
(69 今野)▶︎
90中川▶︎
93橋本▶︎
014西舘▶︎戸田
015沼田▶︎沖縄(しみズ)
016▶︎
017▶︎
018▶︎
019▶︎
023澤野▶︎下田(秋山)
限界がきた
間違いなくアブレイユを獲得したら先発プラス1はなくなるぞ。
アブレイユなんておそらく3億前後の年俸になるやろからな。
別に怪我してない山野とか阪口も戸田で自主トレするから関係ないと思うぜ
内山古賀はずっと松山組。
古賀は昨年足の不調で欠席だったけど。
今年は参加できると記事にあった。
中村も昨年は欠席だったけど。
この一覧表時間かかったね。ご苦労さん。
内山も松山組かな
ほんとこれ、FA失敗しても獲得しても文句言われるのやばすぎる。手を挙げすらしない球団もあるのに。
この時期は戸田で自主トレしてる奴も普通におるぞ
メイングラウンドで強めのキャッチボールしてる写真あったし仮に怪我してても軽傷でしょ
しかも真夜中に
銀次のインスタにあるってことは誰か楽天選手が西川組におるんやな
内川も西川も面倒見いいな…
矢崎(毎年場所変わる)で草
おつかれさまっす
宮本丈が虐待おじさんに似てると感じる
虐待おじさんって誰って人は調べないことをおすすめします
宮本が(元青木)のリーダーじゃないっけ?
虐おじ10年前ならネット民誰でも知ってる人だったのになぁ。
淫夢も閉じコンななったな。
俺は今でも虐おじよりひでの方が好きだわ。
AIの発達によって新たな玩具になってる感もある気がする
閉じコンというか野獣先輩一強になったと言うか…
若い子とかもう淫夢ネタとしてのTDN知らない人もいそう
「今年は4人体制でいく」ってことかもしれん
まぁ育成選手も多いし山下輝、原樹理が戻ってきたから外国人選手いらない気がする
https://news.yahoo.co.jp/articles/b9daccffd5f40b27ff84cdb3be0833c2a1bc3eef
こんなニュースばかりでヤクルトは平和だなあ
そこで山下や原樹理が出てくる程度の戦力なら外人いるやろ
驚いたよ!!
東の海(東海地方)に村上と同じ事を言うガキがいたんだ…!!
サンキュー内川
矢崎がさ寂しがるやろし、うちに余裕が出てるから床田あたり金銭トレードとか厳しいかね?
山野w
高梨が山野より下とかありねーよw
年俸5万円
ヤクルト1000飲み放題
ジョア飲み放題
はどう?異論はめっちゃ認める
20分でこんなにポチポチって自演なの??
床田が今から2年10億円の契約を球団に要求したらありえるかもな
流石に先発が足りてなさすぎるわ
最近中山金杯で10万くらい勝ってやがったから今年は割と上機嫌だし年俸は文句言わなそう
でも家がなくなったからつば九郎ハウス作れとか言いそう
ファーストオスナだからセカンドファイヤーにすると右方向全部抜けるぞ…
去年最初色々パターン試して結局山田武岡以外費用対効果見合わないってなったやんけ
最終年は2軍で腐らずやってくれたし、現役最終盤のベテランとしてのムーブが素晴らしかった
6/12(対鷹)7回1失点
7/03(対星)7回3失点(初回に3失点するも耐える)
9/13(対兎)8回2失点(5回までノーノーペース)
9/28(対虎)5回2失点
10/5(対鯉)3回無失点
悪い時はビッグイニング作られて大炎上するけど、ポテンシャルは高そうなんだよな
外国人の補強終結宣言出てないし、近年は外国人1軍登録枠残してスタートしたことないから取るやろ
普通に保有選手枠空きまくってるからな
韓国の4億8000万のオファー蹴ったらしいわ
あの岡本もなんで勝ててないのか不思議っておっしゃってたもんな
ドラフト直前に竹田はハズレ1位の可能性あるし徳山寺西は2位以内で消えるって書き込んだらボコボコに叩かれたの思い出したわw
ヤクルトは裾野に本社工場持っていて、多くの従業員が三島や沼津に住んでいるから
思っているより小澤のファンは多い
今年も頑張ってくれ。
ヤクルトレディーとかヤクルト勤務の人って拒否ってもスワローズのグッズなり野球教室なり観戦チケットが送られてくるからなw
ワイもそれキッカケでヤクファンになったから効果絶大だと思う。
去年の高橋の広島キラーみたく
山野も巨人キラーなったらなぁ
まだ数試合だが相性悪くないし
広島と過去にトレードってないからなぁ
同じく枠きつい楽天とこちら1人少ないトレードのがありそう
岡本3ラン打って0-3で負けたからやんけ
初回に山田の2点タイムリーで先制するけどそこから9回まで点は入らず
でもランバートが8回まで完全試合やってそのまま9回もマウンドに登り1アウトは取ったが次の菊池にツーベース打たれてパーフェクト終了
代打田中にフルカウントまで粘られて嫌な予感したけど最後はしっかり2人で抑えて完封してくれたぜ
先発から中継ぎに配置転換って想像以上に難しいんだなぁ。小澤自身が中継ぎ50登板目指すと明言してるし、今年は中継ぎ一本で頑張ってほしい
(あと報道だとまだこの2球団は他に選手狙ってるらしいし)
各球団で外国人関連の動きが遅いな。
放出もなんか例年以上に多い気がするし何かあんのかね
楽天はムズクネ?
今野獲得して中継ぎという訳にもいかないだろうし先発で乏しい人なら小森よりプロ入り後輩の人ばっかになる。
デイリーの広島担当が小園久保と自主トレしてる哲人の写真上げてくれてる
大体相互監視と課題の客観視を兼ねて自主トレはある程度の人数でやった方がハードになりやすいらしいね。
ただその分ピンポイントの課題にアプローチする。反復練習するとかなら時間を多く取れる単独の方が強そう。
コントロールが心配な感じだな
腕が出てくるのが遅そうだから打席からは見えにくいかも
単独自主トレ…
あまりいなさそうだけど矢崎とか?
若い人は人数いるとこの方がいいかもね
昔はMXがFC東京とTCK(東京シティ競馬)とヤクルトで上手く絡めてたけど東京で鷹戦みたいってだけで損が局買ったんだよなぁ…
ちな、ここが新外国人として獲得できるメジャー級
マイナーとかは分からん。
この中には青柳とか小笠原、マクガフもおり更にランバートバウマンも乗ってる
石川御大がずっと単独で自主トレやってなかったっけ?
都内走ってる様な聞いた様な?
100でないのは石川と福谷にフラれたことが主因(しゃーない)+先発補強が若干間に合ってない為。但し全体的に意図の見えた素晴らしい補強をしており去年より遥かに満足度が高い
あと1人来るであろう新助っ人次第で点数を加算する
奥村は怪我するまではちゃんとショートで一軍レベルの守備ができてた
小森に奥村レベルの守備ができてたなら絶対プロテクトされてただろうし
小森はプロテクトされてなくても仕方がないという意見は一緒なんだけど奥村下げしなくてもよくない?
https://news.yahoo.co.jp/articles/77aa95d9f59155479e687cdc0c182e14a2d86f02
ヤクルトOBは五十嵐vsその他らしい
キャッチャー陣の情報ないかな?
内山と川端の写真は出てたけど。
同じく分水嶺だろ
というかその中には来年すらないのもいるかもしれないな
開幕戦完投もいいけど個人的には7回から勝ちパターンでピシャッての好き
その年のリードで投げてくれるリリーフたちを早く見て安心したい
🎏小園視点
https://news.yahoo.co.jp/articles/43581facb70461e933c83581325b32971c3a6217
小園のSNSにも情報ありそう
なるほどサンガツ!
最近はドラフト上位でも容赦なく3年目くらいで戦力外にしてるところも多いから澤井北村濱田橋本あたりは今年が分水嶺よなあ…
1年目の根岸、橋本は捕手できるからいいとして、澤井北村はやや危険、濱田はマジで危ない
🐯坂本撮りに来ていたどこかの虎番のポストにムーさん写ってた気がする
ヤクルトに来てすぐ1年謎の離脱してたし
森岡奥村雄平3人がかりで小森を育ててくれ
そういえば中々雄平がヤクルトに帰ってこないな
澤井選手めっちゃ期待されててここでも実力者みたいな扱いされてるけど
実績敵には対したことないし、年齢的にそろそろ1軍で結果出さないと
チャンスが明確に減ってくる時期になるんよね
「令和の中山」にはなってほしくないわね
https://x.com/sponichi_endo/status/1877557555213246758?s=19
これかな
ちっちゃいけどこの顔の形は…!
このスレッドは定年退職済みの男性も常駐してるな。
大野雄大(2010ドラフト) 33.7
大瀬良 (2013ドラフト) 25.6
小川泰弘(2012ドラフト) 34.1
通算年俸
大野 19億0340万
大瀬良 14億1400万
小川 11億8300万
warが全てではないとは言えちょっと可哀想だな
手術箇所が腰だけに競技復帰するまで結構時間掛かると思ってたけどこれは朗報
小川さんは長期契約の時含めて契約切れる年の成績がなぁ、マジ勿体無い
K北村は自分のインスタで写真上げてた。
沖縄っぽい感じだった。
結果的に4年契約の成績が契約金の働きしてないって評価されたもんやからねー
それ去年の話では?
2024の時点ですでにアメリカマイナーに拠点移してるよ。
ホーム開幕戦はカープ戦だから相性考えて奎二だと思うわ。
なお水さしてる自覚はある。
西村くんと橋本くんも松山組みたい
https://news.yahoo.co.jp/articles/bb9e54880dd3211884f00cb79638c45dddef5308
参加者は14人らしい。
他球団は広島小園と阪神坂本は確定。多分ロッテの松川はいそう。
ヤクルトは哲人、川端、ムーチョは確定。
事前のニュースから古賀と壮真はいそう。
始まるのは9時半くらい。
終わるのは日による。でもそんなに長い時間はやらない。
ありがとうございました久々に戸田楽しんで来ます!
川端山田中村古賀内山武岡西村橋本 9人らしいけどあと一人誰だ?
🐟️おらん?
大瀬良思ったよりwar低いな
多分中村とか古賀とか坂本誠志郎が一緒に練習してる写真あったけど、内山はキャッチャー練習してるのかなあ。
まお今日のちょっとだけの写真だからなんともいえないけど
髙野くんぽいおでこは見かけた
1シーズン休んでたけど、かえって新鮮な気持ちで、今年はのぞめそう。フェニックスのときもだったけど楽しそう。
わりと主力だね。
NHK広島で映像出てるわね
それなら岩田がぱるるについていったりせんと思うぞ
それはないわー
小園も坂本も他球団やんw
武岡は帰省も兼ねられて便利やな
今年のブルペンはどんだけ田口が踏ん張れるかによるから頑張ってくれよー
最終戦のすわほーカメラでの宣言通りに頼むわ
木澤もな
モチベーションって大事だと思うんだ
初めて見るタイプの陰謀論だ
自主とは・・・
オスナちゃんはおっ?今年は四球選べるようになったし一味違うなとか思って見てると長い不調に陥って終わってみればバレの31本みたいにいつもの安定の成績になるからなあ
もちろんそれでも貢献してくれてるのは分かってるんだが今年は2013バレみたいに爆発しちゃってもいいのよと期待しておく
小園将来ヤクルト来てくれないかなー
でも2年目までに比べたらやっぱり選べるようにはなってきたわ
去年は併殺増えたのが残念だったが
青柳がまだメジャーに未練あるんだったら1年でもかまわない
ついでに藤浪も
来週の月曜がめちゃくちゃチャンスデーとなります。
本日がMLB版の保留期限となっており、つまりメジャー級が市場に爆流出した日となります
ヤクルトがランバート級の大型外国人と交渉を伺ってた場合明日からアプローチをかけられるようになり、週明け月曜日に発表の可能性もアリ。
期待薄めで月曜を待っててもいいかもね。
元より交渉遅れてるのは結構いい投手と難易度高めな交渉をしているからだと勝手に期待している。
だから報道遅くても安心してええと思うよ
藤浪はマイナーでも残るとか報道あった気がする
青柳はその線があるとめちゃくちゃ強いね
2024ドラフト育成含めて個性があってかなり良いな。
楽しみしかない。
ちょっとずつ何らかしらの打撃成績は上がってんのよね。何だったかは忘れた
優良助っ人には違いないし成績に波がある分スーパーオスナは助っ人超級なんだが結局毎年同じくらいの成績に収まってしまう。今年に関してはゲッツー量が凄まじかったのも痛かった。
但し成績は年単位で極端に低くならないからこそ優良助っ人なんやけどね。
サンタナみたいにタイトル取れば結構箔がつくと思うんよなぁ。というかして欲しい切実に
このメンタルの強さは期待やね
心強いコメント、これで安心して夜も眠れる
ランバート取った後に編成が先発型をまだ取るって言ってなかったっけ?
それともそれはバウマンの後のコメントだっけか
記憶が曖昧だわ
そういえばヌートバーの契約がまとまらなかったってニュースがあったな
この記事に載ってるのがいわゆる爆流出した選手ってことになるのかな?
https://news.yahoo.co.jp/articles/bc4935212c9587e3cf1e1c117db1c0ea2949ad33
そこからのランバート
その後コメントなし
外野がなんでも叩いてくるからなぁ田口が可哀想だ
ごめん、よくよく読んだら★マークが付いてる17人ってことか
そうそうヌートバーもそのうちの1人やね
ただしヌートバーの場合ほぼほぼ残留、無理でも単年でメジャー契約になると思うよ。
出てきた選手はメジャー含めた他球団との取り合いになるが、ヤクルトが事前にアプローチかけてた場合DFAのないFAの次に最強投手が獲得できうる時期に入ってくる。
あと1ヶ月くらい遅くなるとビザの関係で開幕間に合わなくなる可能性があるので厳しいけど、
ここから10日間くらいは獲得の余裕見ていいと思う。
割と最強な投手にアプローチかけてたなら月曜にくる可能性もアリ。ただし期待値的には中くらい
自分も記事読んで感心してた
メンタルの強さ、活躍するための貪欲な姿勢、推すしかないね
そして講演する側からすると、質問ないのちょっと寂しいから、鳥谷も嬉しかったんじゃないかなー
https://news.yahoo.co.jp/articles/d21e417c3a33cd5b13d5b78fd78d8bb9b03add79
メンタル質問するんか
真中さんグッチさんの忍者コスプレたすかる😇
♨️まだやけど、テレビ愛媛のキャップたち見て落ち着いて
https://youtu.be/OXqDWfcRXIA?si=HDwUzmLOhwm8Ah4T
100人200人と全国から人が集まっとる中だからな。鬼メンタルすぎ
皆、青木世界観を読もう
壮真はキャッチャーミットでノック受けてたよ。
ソースは愛媛放送かどっかの動画。
ウィンターミーティングで一気に決まったし、こういう区切りで動くタイプなんやなヤクルトは
ワイがドラフトをちゃんと見始めたのが2015なのだが、中村は凄ぶる期待してた中で、高津のせいで半ば別れを告げつつ石塚単独と思ってた中での中村単独指名。からのモイセエフ。
これは見始めて以来最大に激アツの流れだったわ。奥川クジ獲得、2位西村と同じくらい個人的には激アツだった。
吉村もファンだったから獲得の喜びはこの2人に並ぶけど当日既に当確だったからなぁ。
石塚単独と▶︎石塚単独を祈ってた中での
これだと石塚来んなって表現になってたわ
ほかのデータアカへの誘導で青味噌出てきてうおwてなった笑
自我出さなきゃ優秀なデータ垢ではあるから…
誰が見てもわかりやすいデータで本当によかったんだよな…
仕事の合間であれだけやるのは大変だっただろうな。
ファイヤーってそういうもんやし…
パターンって言っても山田以外は打撃どんぐり、武岡以外は守備どんぐりだからそうなったわけで茂木なら武岡より打つという点で考慮の余地はあるやろ
茂木より山田の方が守れるから山田いるウチは選択肢に入らないぞ
男の裸にも気を使うご時世になってきたしないかもしれない
ファン「なんでバントさせたんや!!打たせろよ!」
??「この場面でバンドをさせたらいけないなんてルールは無い。そもそもファンが采配権を決める権利なんてない。ルール上問題がないので批判をする君たちが間違ってる」
デーブ大久保の上沢に対する動画ってこのレベルでズレてると思うわ。仮に上沢を擁護するなら上沢自身の行動にフォーカスするべきだよな。
バントで例えるなら「この打者でこの場面ならゲッツーって最悪の事態が考えられるやろ」とか
てか上沢の件はもういいかな…
スワローズ絡みでもないし提示条件にあれだけ差があったら仕方ない面もあるし
それとも借り物?
おけ、すまんかった
まああのおっさんかなり短気だからな
松山組なんてほぼ主力組
和って笑える
これが本当なら使えんな
間違っても青木GM補佐と遊ぶなよ
現場にいるわけではないので
それは関係ないんちゃうか?w
本来内山にいてほしいポジションに山本祐大がいてるんだからそりゃ相対的に期待値下がるやろと
高津のせいってのがよくわからん
ドラフト会議の指名って基本編成が決めて監督の意見は参考程度でほぼ通らないで
それこそ編成権持たせてもらった原監督立浪監督金本監督くらいや
後は決まったことをマスコミに伝えるフロントマンの役割をしてただけやと思う
これはまぁしゃーなし
>>290は半ばネタやけど、男性の風呂の写真を性的な目で見る人もおるわけだし
https://news.yahoo.co.jp/articles/7bfca8ce35c6a5fb5abff7fcff55aa77b1bff0ab
キャップの300HRと200盗塁見たいな
どちらかと同日にぱるるの350盗塁だと最高
どう見ても高津の打撃がいい選手って言うブラフのことでしょ
ああ「高津監督の発言に引っかかった民」って意味か
怪我したら評価の対象外。でも回復して結果をだせばまた変わる。
栗原もそう。
ボンボンの理屈ばかりの奴が増えたと思う化石昭和人です
WBCの映画で、選手がユニ着替えようとしているシーン
肌が見えるショットは途中でカメラ振って画面に写さなかったので
時代がちゃんと変わってるんやなと思ったわ
原は献上されたけど彼女がまた別のスポンサーに献上されてしまったということか
高橋もフジグループ経由の嫁か
完全な否定はもちろんしないけど「最後は根性」ではなく割と最初から根性で片付けようとしてるのが嫌われる原因かと
後はそこら辺を言語化して説明せずに「根性でやるんや」って言っちゃうところとか
技術と体幹が整った人が最後に根性って言うのは分かるけど
技術や体幹が整ってない人がいきなり根性論で仕事をすると大怪我の元になるんよ
まぁこれやな
怪我による離脱ってそれだけで評価されなくなるもんなー
怪我による離脱が評価されるのって一部のファンだけやろ
そういう意味だと内山も古賀も昨年1年で評価下げたと思うで
竹山ネタキャラ…?
管理人さんにも迷惑かかりかねないヒドい妄想コメやめようぜ…
ふたりともまだ若いからあせらずに。
偉大な古田や谷繁から言われたらそう思い込んでしまいがちだけど、あくまでも現時点での評価。
ユーチューブはなにかと話題を作って動画にする。人的補償の記事は、かなり適当だった。とくに球団のことよく知らない素人が出した記事はいいかげん。チャンネル登録さえしてもらえばいいからね、
正式に決まったわけでもないのに。決まったようなタイトルを出す。
古賀もフェニックスリーグの状態みて、背番号2
をもらえたと思う。よくなければもらえるはずがない。
そこはなんていうか期待してるというより発破をかけた感じがする
中村も52→2になったときも期待してるというより捕手の中で西田、古賀、井野さん、松本直樹に置いてかれた立場に対して
球団から発破をかける意味で変更提示されてたし
大丈夫
キャンプで直接関われば、また上がるって。
野村ID野球も最後は根性だったと言うしな
置いていかれた立場とは?
それでも2番は簡単にもらえる数字ではないと思う。
そーそー
松山は温泉もあるしみんな行きたいだろう、
すべてではないけど、100%
自分たちで決めてるわけではないと思う。
塩見出演年がヤバいだけだからたぶん大丈夫(初年度共演山崎大下坂本吉田大成)
300です
高津「バッティングが良いのでニヤニヤ」
ワイ「え?金丸中村無い?マジかぁこの2人は縁がないのか寂しいなぁ。でも宗山か石塚が来るならアツいぞ...!!」
ダイイチジュンセンタクキボウセンシュウ ナカムラユウトォ
高津のせいで騙されたw
95%から100%に持っていくには根性とか精神力は要ると思うよ、根性はAIとかデータには再現できん人間の強みやしな
でも何から何まで根性とかいうのは余りにも説得力ないで、実際日本スポーツが世界で結果出したのはそこが改善されていってからだし
その根性論にどれくらいの意味を与えられるかが指導者の貴賤やと思うわ
保存している時点でキモイ。
自分はあの発言は普通に煙にまいただけだと思ってたから金丸だと思ってた。
中村なのはびっくりしたけど。
ワイは保存してないけどガバガバ検閲が衝撃的過ぎて脳裏に焼き付いている
いやらしい画像?
吉村 3.60 11勝 7敗 140回 22先発1完投1完封
高橋 2.70 10勝 4敗 100回 15先発
ランバート 3.10 7勝 9敗 130回 20先発
小川 4.10 10勝 6敗 143回 24先発
奥川 2.60 6勝 4敗 90回 15先発
山野 3.90 7勝 8敗 115回 19先発2完封
高梨 3.66 5勝 3敗 60回 9先発1完投
中村 2.25 4勝 0敗 28回 5先発1完封
阪口 4.80 2勝 2敗 28回 5先発
石川 5.40 3勝 3敗 25回 5先発
松本 4.50 2勝 1敗 16回 3先発1完封
山下 7.20 1勝 0敗 5回 1先発
石川ミスった
3勝1敗で
もっと上の世代から見ればキミは大学社会人になってもガンダムや少年漫画をみてる世代のひとり
この現象はアニメやキャラ文化の成熟、及びこれらが社会により深く認知された証でしかないと思うぞ
ワイは古田の肉体美のサイトブクマしてある
…古田以外のも見れるから…ぱるるとか…
安仁屋算だけど個々を見れば現実的感があるなぁ。
しかし特Aクラスのドラフトプロスペクトの中村がこれは寂しいので10勝近く期待したい。
その変わりに年齢的にもライアンはそこまでいかないと思うわ。
僕は女の子のだよ
答えは※324が書いたから置いといて、ヤクルトは12球団の中でも現場重視派
「編成権」はなくても監督の意見が結構通る球団だぞ
とりわけ現高津監督は衣笠推しで球団復帰、監督就任した経緯もある
高津が言ってる「ヤクルトは風通しがいい」というのはフロント・編成に意見が通り易いという意味
中継ぎが20勝前後稼ぐだろうから90勝ライン辺り…コレなら優勝できるな。3年前並の独走かも
皆教わりたい人を自分で選んで行ってると思うぞ
山田川端ムーチョに教わりたい人が松山に行ってるだけで内川組や西川組もいるし、投手も田口組とかしみのぼ組とか分かれてる
小川は指標的にこれくらいなら戻せる可能性は全然あると思ったんや、かなりの下振れかつ故障明けやったしな
最後はってとこ理解してればいいんじゃないか?
どうしたって才能の差は覆らないけどな
小川は奪三振率こそ落ちてきたけど、のらりくらりかわす投球は健在だと思うから野手陣の守備にもよるかもね
守備が微妙だったのも、今年のヤクルトの被安打が多めだった1つの要因な気がする
吉村をわざわざ140イニングにしてるのまた規定投手回到達しなかったと馬鹿にしたいだけだろ
去年の吉村換算でも、15年以上かかる
まあ、吉村もまだまだ成長すると思うけど
山下を大量援護する打線に涙を禁じ得ない
ツバ速だからヤクルト以外の投稿ではないと仮定しての356。
当たり前のようにゲイだった356。
どっちが悪いんやこれ....
成積を残すかで今シーズンは占えるものだろう。成績を
もどしたい小川に対しても期待がかかるところだが。
野村時代は壊れても投げ続ける根性があったが現代
やきゅうでそれを求めるのは無理な話なのかもしれない。
でも黄金時代を知る者としては何としても食らいついて欲しい。
最後は根性なのは別に今の子もわかってるやろ
「最後」のタイミングをどこに設定するかが人それぞれだよねってだけの話
成積を残すかで今シーズンは占えるものだろう。成績を
もどしたい小川に対しても期待がかかるところだが。
野村時代は壊れても投げ続ける根性があったが現代
やきゅうでそれを求めるのは無理な話なのかもしれない
でも黄金時代を知る者としては食らいついて欲し
い。
高橋と奥川が一年ローテを守る
ランバート像建立を願う声が巷に溢れる
やっぱり燕のエースはライアンだなとなる活躍をする
中村が新人王
石川が200勝達成
これが出来れば優勝です
石川最多勝かよ
そこまでなくても塩見と山田と奥川が2021年並みになるだけで優勝だよ
阪神公式から捕手陣映ってる動画出てたよ〜
ロドリゲス「すまん(9回4失点)」
最終戦大西「どりゃああぁっ!!!(火消し)おし0で抑えたぞ!一点差や!!逆転しろ!!!」
小川「すまん(相手に追加点)」
実質この吉村、大西は名誉2桁とカウントしてもいいと思うんよな。
何故、ヤクルト縁の坊っちゃんスタジアムの動画がヤクルトよりも先に阪神から上がるのか…
その謎を探るため、神宮の社の奥底へ向かった…
村上▶︎.270 41本
オスナ▶︎.270 20本
サンタナ▶︎.320 12本
この3人がここら辺に収束しそうな気は凄いする。
もちろん村上は2022を願望するしオスナもキャリアハイは願望するけどね
最終戦は投手陣自責0で3エラーだからしゃーない
強いて言うなら、奥川が2.2回被安打4で微妙だった
ノムスケの引退試合だった気がするし、中日も負けて順位変動なかったしセーフ
投手だと吉村は2桁当確で髙橋もいけるんじゃ無いかって感じ。
(吉村は岩隈フォーム、髙橋はメンタル矯正以後が別人なのでこの2人の好成績は読みやすい)
次に来るのは個人的に奥川じゃないかって予想。全く読めないのが中村優斗とランバート
村上と奥川はミズノのアンバサダーから消えてるから変わるんじゃね?
奥川は成績的にってのがあるかもしれんが。
塩見はアシックスだったと思うが、アシックスは野球用具から撤退する。
Eロッドも7連投やったし、どちらかと言うと首脳陣がおかしかった
奎二はQS率60%だから試合は作るんだよな。悪い時の印象が強いだけで。
ストレートの平均が150キロでロングイニング可能なスタミナ改善。
カッター、フォークの球威が上がり大きく有効になる
カッター、スライダー、カーブのコントロールが爆改善
フォーム見直しでブレが減りコントロール精度を保持
カーブ、スライダー、スライダー2、シュート、ツーシームなど、カッター程では無いがそもそもの球数が多い。
吉村の昨シーズンのパワーアップ。
ストレートはまだまだ被打率高いんだけど、他のコントロールがストレート並みに強くなったお陰で相乗効果が生まれてる。
吉村の強みって平均急速の速さと、球種の多彩さだと思ってる
古賀は帽子かぶっているときしかみれなかったけど、かみ切ってる。パーマはどうなったのかなあ。多分普通に戻っているような。
高橋奎二2024
神宮 11試合 5勝4敗 防御2.91 65回 whip1.06
QS率73%
ビジ 09先発 3勝5敗 防御4.44 50 2/3回whip1.68
QS率44%
なぜかホーム側のほうが成績良くなるというねw
ロドリゲス壊れちゃうと思って見てたけど何だったんだろうなあれ
7試合連続登板であって3日以上の連投はしてないから…()
何かしらのインセンティブ絡み説と来季に向けての連投性能チェック説が主だったが、何にせよなんだかなあという起用やったな
https://news.yahoo.co.jp/articles/764dd73b4686135daec9b76de770136b78639789
若手参加者の名前出てますな
ドラ1候補にも名前上がってた楽天のドラ2左腕ピッチャー環太平洋大の徳山が肘の炎症だってさ
状況的にはスローイングの再開未定って状況らしい
くれぐれも気をつけて欲しいもんだね我等が球団には
兼任はせんけどヤクの戦士たちは応援するぞい
結構リアリティーのあるラインだとは思う(この中では山野と奥川がポイントになりそう)が、どうせなら中村優斗はリーグ戦&日本Sの胴上げ投手ってのも面白いと思う。
あと吉村はもう3イニング上乗せしてやれよww
徳山はもともと怪我で昨年春全休してたからなあ。
2008石川雅規 195回 防御率2.68(最優秀防御率)
2013小川泰弘 178回 防御率2.93(新人王)
2018原樹理 110.2回 防御率3.09
2021奥川恭伸 105回 防御率3.26
2022高橋奎二 102.2回 防御率2.63
2024吉村貢司郎 138.1回 防御率3.19
※日ハム(2016高梨裕稔 109.2回 防御率2.38)
2018の原樹理が44.2回を神宮で投げて被本塁打1(他の球場合わせても3本)で神宮防御率2.22と宝石のような成績だった
中村優斗に関しては俺も先発よりリリーフタイプだとは思うんよな
具体的には今ある変化球の威力が総じて高いのにカウント球がない。更にはシュート系の球がない。
だから打者は狙い球をかなり絞ってくるし、現状プロでもトップクラスに強いストレートが狙われ、打たれやすくなってる気がする。
これがリリーフなら決め球を投げ続けるだけなので楽になるが、先発だと打たせられないのでシゲノゴローみたいな毎打者ガチ勝負をしないといけない。大学レベルでは出力に変化をつけて対応していたが、プロの場合whipが増加してしまうだけになる可能性が高くなる。
ただし変化球の精度は全て高いので、最大限上手くいった場合西武今井みたいになる可能性あるけど。
これも別に金輪際通用しないと言いたいわけでは全くなくて、成長によって全然賄える範囲だと思ってるし先発を希望してるが
先発なら個人的にツーシーム的な球種を期待してしまうな。何なら吉村版カットボールでもいい。
あと秋で爆改善してた利き手側コースへのコントロールがプロでも続くならかなり強い。
みんなはどう思う?
とうなづいてた。
?
「調子のいい時」は奥川より上なんじゃ無いか?というレベルの神制球を見せてキレのあるスライダーとバケモノフォークで打者を討ち取っているが、調子が悪くなるとコントロール性能が下がり、つまり1番の持ち味が無くなるので超凡Pと化してまう。
ストレート以外の2球種。特にフォークはヤクルトの中でも1位なんじゃ無いかというレベルで完成されており、
ストレートが相対的に悪くなるのでこの球を狙われやすいがプロレベルで見たら極めて遅いわけではなく平均的。
なんなら広島戦ではそれを絶妙なコースに投げ込み凡打を量産してた。
だから今のままでも戦える力はあると思ってはいるんよな。ただ大多数の試合は失投でポカポカ打たれてしまう
それでもプロ入り前にストレートの平均球速アップを見せており、個人的にはここを強くしていけばメンタルも安定して2桁を照準に入れられるようになるのかなと予想している。
とにかく、
打てない
打率が市外局番
たまに打ったら、古賀が、打っただと?など以前は叩かれまくってた。
ま、打力が足りなかったけど、状態あがってきたからね。ことしは力を出せたら良いけど。
長々何やら書いてる所悪いが、中村は中々エグいツーシーム投げるぞ
侍大学選抜で侍高校選抜の宇野に対して投げて空三に取った153kmのツーシームなんてストレートの軌道と全然違くて凄かったで
youtubeにその辺切り抜いた動画上がってるから見て確認してみ?
×ストレートの軌道と全然違くて
◯ストレートの軌道から食い込み落ちて
まぁあの長い質問に対して大変失礼なんですけども、無いですね
内川さん🩷らしい
奎二はビジターの方が成績悪い年が多いから神宮によるマイナス補正より色んな球場やマウンドに対応するのが苦手って感じなんかな
器用に対応するイメージじゃないし
おかえりなさい(つ≧▽≦)つ💕
いつぞやバテドで4安打したときは「古賀死んじゃうよお」って言われてたけど、一昨年はようやく普通に打ち出したよね
今年はケガ明けやけど期待しちゃう😉
ありがとう!
去年の成績が不甲斐なくても今年はわからんぞ。
オフシーズンに覚醒して活躍する選手だっていっぱいいるからな。
武岡あたりは開幕するころにはサンタナと見分けがつかなくなってるかもしれん。
仲良い大西は球場によってリリースポイント変えるとか器用なことしてるんだけどそういう技術盗めるタイプでもないのよなあ
だけどほかの捕手は他の捕手と組んでやってるのに
世界一のキャッチャーから学びたいことは多いだろうね
捕手として出番あるかな?
サードもやってたけどね。でも内外野左打者が優勢だからね。
どうかなあ。
長っ。
長っ。
坂本は31で古賀より5つ年上
掲示板なんだしいいじゃん
そういう事言われたらあんまり気分よくないよ
別に質問じゃないんだけどねぇ
君は構ってちゃんなんだねw
原稿用紙1枚分は軽々と超えていると感じ、掲示板にしては長いと思って書き込んでしまいました。ごめんなさい。
川端山田もいるから打撃のことも聞けるしな
可能性だけならお前誰やねんみたいなのが急にタイトル獲ったり村上や岡本がいきなり一桁本塁打になったり何でも起こり得るからプロ野球は面白い
里崎が捕手は打てばリード始め守りのことは何も言われなくなる、どんだけ良いリードしてようが打てなきゃ叩かれるって言ってたまんまだな
2年前でそんな評価あったかな?
古賀は打力はともかく守備力は安定してる。
なので正捕手はムーチョから壮真にバトンが渡され、それを支える2番手としてはぴったりって評価だったと思うけど。
球種に関して不安視していないが内野スローのイップス疑惑については心配してる
打力が足りなかったから一時はそうまに出番取られてたけど、おとどしの後半は打率あがって、そうまくんより出番がふえた
そして、今年は全休。
ことしではなく去年ですね。
守備に関しては古田さんにも前からチームナンバーワン、と言われてたくらい。
捕手としても向上しないといけないのに
とにかく選手たちが練習してるとこ見たいんじゃ〜
長っ!とおもったらスルーするし、ヤクルト関係ない日記でもないからええんやで
それは違うと思うぞ…
自主トレを公開したくない選手もいることをお忘れなく
確かに打力は絶望的だったな
3〜4年くらい前にホークアイのデータで古賀の打球角度が地面にめり込んでて騒然とした記憶がある
今ではしっかりと強い打球を外野に飛ばせるようになったよ
雄平組のときも他に捕手はいなかったよね
どういう理由で公開したくないの?
内密にやりたいということか?
練習方法を教えたくないとか?
だから2番を貰えたんだろうけど
年齢的には2をもらえたのは中村より早いね
理由は人それぞれ
内密にやりたいとか練習方法を教えたくないとかもあるだろうし出待ちが嫌とかもあるかもね
サンタナが太鼓判を押した武岡を信じろ
でもいいもの持ってるから高津監督が1軍にずっと置いてくれていた。
いつかはこうなるだろうと期待してくれてた。実際高校では明徳で4番。
古賀のおかげで、甲子園に出て大健闘。
馬渕監督からも歴代ナンバーワンの野手と言われてたくらい。
あと休みの日って助っ人の獲得調査とかってでない?
明日祝日だから火曜日以降になるのかなと思って
みんないい捕手と組んでるのに
送信ミスりました
Xで自主トレの写真見たけど武岡の肩幅ヤバない?
本拠地で開催されたオールスターの動画は
いつ上がるんだろうと思ってたら年越した
うちは動画を有料コンテンツにしてるからじゃない?それと選手側が動画出演に積極的でないのもありそうだ
ぱるるビジュユニ撮影回で話題になってたけどいっぱいは出たくなさそうだし、山田とか長岡とかすわほーカメラにあまりおらんしな
だね。
古賀はパーマかかってるみたいに見えるけど、
ピンハネではないね
ゆ
後列の左から4番目から6番目の選手の名前教えて。
その横は坂本と小園はわかる。
公式のxね
高野はファン感で監督の最後のあいさつのとき動員された。期待されてるんだねと思った。
ムーチョの場合はずっと27が欲しいと球団に言ってたが認められなくて諦めて2にしたって経緯だから早いとかはあんま関係ない。
先発は損で抑えの方が簡単だと言ってるように聞こえる
先ずは先発で輝いて欲しいね、駄目なら抑えでも中継ぎでも良いんじゃない?
試合動画はフジテレビが著作権持ってるから
広報という名のスタッフがiPhoneで撮影したやつをアップするしかないけど多分動画編集の知見が少ないから時間がかかるのと
そもそも動画コンテンツとしてどういうのがいいのか模索中だと思う
これはまぁXの運用もそうだけど、40代50代のおっちゃんが会社から支給されたiPhoneを使って業務命令でやらされてると考えると
微笑ましく思えるで
「東京ヤクルトスワローズの公式アカウント」とした見たら物足りないやろうが
「選手コーチと関係の近いSNS運用の知識のないおっちゃんが会社からSNS運用を振られた成長アカウント」としてみたら割と楽しめる
青木GM補佐や石川には敬語で中堅以降はタメ口になる所とか年齢や関係性が透けてみて面白い
あそこで試合情報や選手情報を得ようとしたらあかん
シーズン中はともかく今の時期は契約期間外だから、自主トレはプライベート扱いだからそこに本来広報が入るのはちょっと違うと思う
試合のない時期の要望だから練習風景や自主トレ等の選手情報の動画かと思った
その手のなら球団関係者のSNS見てた方がいいんじゃね?いがチャンネルとか田口のとか杉谷のとか
他球団から参加してるのは
広島 小園 久保修
阪神 坂本
千葉 松川虎生
福岡 藤田悠太郎
ありがと
名前がわかったからあとは名鑑と照らし合わせる。
全体的に少し厚くなった印象
打撃期待できるとええね
つまり素質はあるが努力不足か、おむつが弱いと言う事?
長岡は元青木組で自主トレじゃないか?
ここは最近情報出さず極秘でやってるけど、ちょっと時間置いて自分らで情報発信する筈
矢野が受けてた
期待しかない
「無理するな」の部分だけで語ってるお主のほうがアレだな。
タピ「Resilience」
https://news.yahoo.co.jp/articles/261d488167fd2534a2bd7319fb9f7e1779f8cb2d
おっくん!
入寮時元気で仮にインフルになってると仮定するなら、潜伏期間が大体5日
まだ5日立ってないから厳しいね
どこの球団だろうと悪口は禁止だが
4安打はどまぐれ?高津監督も3年分打った?などとイジってたね。3年分か5年分か正確には覚えてないけど。
ま、当てるのはもとからうまかったのでね、こんな時もあるんだって感じかな?
地元福岡でも新聞記事になったくらい。
書いてて思ったけど今年は小澤ももっさんも居たしそこそこバラエティに富んでたか
自レス、下川先発っぽいから無視して下さい
練習非公開には理由が必要=練習は公開すべきものっていうそのテイカー精神何とかした方がええよ
公開してるのはあくまでサービスで、本来は非公開が当たり前
ツーサ
青柳さん…
昨日自主トレのメンバー決めとかに疑問持ってた人、田口がタイムリーな動画上げてます
塩見はアシックス撤退の余波でローリングスか。
くっそタイムリーw
ドナイヤはグラブ専門のメーカーみたいだから他の用具は別メーカーじゃないかなあ
グローブって書いてるじゃん。
見たけどここで出てる疑問のような内容は出てなかったな。
だから他の(グローブ以外の)用具って書いてるじゃん
試合出てないってのが評価を上げた1番の要因だね!
あまりに日和見だと敬遠されるが、
ここはヤクルト以外なら別に叩いてもいい(特に村松への誹謗中傷)と思ってる右翼的思想の持ち主がいたりするのよね
怖いというよりなんか絵に描いたようなチンピラみたいになってたわ……
グローブの話しかしてないのに突然それ以外の話しだしたらそりゃ勘違いされて指摘されるでしょ
いや、塩見はローリングスに変えたってその文脈ならグローブの話だけやろ…書かれてない行間読み過ぎやから素直に文を読んだほうがええで
ついでにワイは第三者で487、490じゃないから逆ギレじゃないで
エイオキ引退に送ってくれたビデオメッセでは、けっこう神妙な感じやったのになw
(球場ファンもマクガフに次ぐ勢いくらいで湧きまくってたし)
https://news.yahoo.co.jp/articles/6863f80b7feda6077b0def228b5b3b062cdedc95
でもまあココがお金では買えない幸せを見つけられたんなら、それは良かったと思うわ
月曜日は祝日だからあって火曜日やろうなぁ
最近長文に長いって言われるだけでヘラったり誤解を招く投稿を指摘されたら逆ギレするなって逆ギレする人が良く湧くよな
なんちゅうか女々しい
長文に長いとわざわざ言う必要があるのかand指摘が本当に正しいのか。君のエゴではないのか
考え直してみたら?
それを言ってるお前も十分女々しいぞw
今Xで流行ってる芸能人の名前つけて呟いたらホンマにリプ来る流れはヤクファンの子が最初に作った風潮なので誇りたい。
言葉尻を無理に定義づけして混ぜっ返したり(いわゆる石丸論法)、悪口のオウム返しするのって正面から反論ができない人間が苦し紛れにやる行為なんだよね
どちらが女々しいかは一目瞭然だと思うが
そもそも「ドナイヤはグラブ専門のメーカーみたいだから他の用具は別メーカーじゃないかなあ」ってレスから始まってるのに塩見の方はグローブの話とは明記されてないって反論は的外れだと思うんだけど…
>逆ギレ(ぎゃくギレ)とは、本来なら怒られるべき立場の人が、逆に怒り出すことを指す俗語。
ワイは言い合いに首突っ込んだ第三者やから逆ギレじゃないから…お節介とか勘違い野郎ってなじる方が適切やぞ(これは揚げ足取り)
あと、これはついでに余計なお節介やけど、繰り返すが書かれてないから関係あるっておかしいぞ。書かれてないんだから関係あるかないかはわからんのだから自分の思い込みが正しいと暴走するとろくな結果にならんで
間違った指摘したくせにそれを言われたら開き直る人が多いだけよ…放置するかごめんなさいすればいいだけなのに
IDコロコロ変えられるここで露骨な第三者アピールするのは事実はどうあれ自演にしか見えんよ
長文が余計言い訳がましく感じて哀愁を誘う
仮に自演じゃなくても午前3時に他人のレスバに首突っ込んで半日近く経った後も参戦してるのだいぶヤバいし
https://news.yahoo.co.jp/articles/a3444d9b2c99d38d16ab0337a72ce16ea51aad02
復活して🩷
本人の口から肘とか腰がどうとかいう話なんて全く出ないし調子いいんだろうな
去年は手探りとか恐る恐るって気持ちがあったかもしれんが今年はそういう憂いがなくなって本当の意味での復活をしてくれるのを楽しみにしてるわ
澤井より彼の方がリードオフマンタイプ、澤井はスラッガータイプやが
ていうか吉村あんだけ投げて未規定やったんか..驚きなんだが
だからそれをわざわざ言う必要があるのかって話だろw
ただ長いと言う感想を言わなきゃいけない気の短さ。両義的な考え方ができるもの。あるいはデマが広まったところで知れてる重大度の低い呟きや言葉の綾にまでツッコんで、
それを自分で解説しないと気が済まない女々しさ。
ワイも同じステージに立ったから君と同等に不快だが、お前よりは自覚してるからマシだろうな。
今一番気持ち悪がられてるのはお前なんだよ
長文お気持ち表明ご苦労様
発端は短文言い切りの形だったし、明確に誤解を起こす物言いは突っ込まれて当然だろ
必死にマウント取ろうと低い位置からキーキー言ってるの滑稽で面白いよ君
平均イニング数が6.0と規定到達した投手と比べると短めだしな
吉村はイニングあたりの投球数が16.5球と規定到達した投手の誰よりも多いから今シーズンは球数というか打ち取る技術やスタミナのマネジメントが求められていくだろう
ちなみに100イニング投げた投手の中でイニングあたり16.5球以上だったのは他にケイ(16.7)、サイスニ(17.0)、奎二(17.4)だけ
さすがにネタであってほしいわ
このレベルの脳ミソが存在してるのは別にいいけど、簡単にネットができてしまうのは流石に問題だわ
とにかく補強してくれることを信じて待つしかない 有望左腕先発助っ人残ってるかな
何の根拠もないのにすぐ右翼左翼というレッテル貼りしてしまうこと自体がその反対方向に思想偏ってる証拠やで
普通は人に何か指摘するのにそんな単語使わん
何も言い返せてなくてワロタw
そんな喧嘩したいなら野球見るのやめちまえ
言葉に敏感すぎだろwキッショ
お前が普通の人代弁するなよアホなんだから
これを何も言い返せてないと取る知能の人とはコミュニケーション取れないからそれでええよ
IQ20違うと会話にならんと言うのは本当らしいね
レスから半日経ってるのに2分でピキって即レスしてくるの面白すぎやろ
どんだけ刺さったんやw
外国人は開幕前になるんかね
噂になった若い外国人は育成でほしい23だし
最近はこうやってわざわざレスバの敗北宣言するのか
勉強になるなぁ
要は「村上はドナイヤのグローブ使ってるね。塩見はアシックス撤退の余波でローリングスか。」これの解釈でレスバ起きてるんやろ
直前で村上のグローブの話してるから、「塩見(のグローブ)はアシックス撤退の余波でローリングスか。」って感じで省略を補った解釈をする人が殆どじゃないの
上にも同じような説明してる人もいるけど、いくら説明しても通じない人もいるし、もう構わずにスルーでいいのでは
勝利宣言も負け惜しみもウザいからいい加減にしろ
せやね、構ったワイが悪かった
ちゃんとID確認してないけど1人か2人くらいか?
あからさまにおかしな物言いしてくるわけじゃないからつい反応してしまうけど決めつけ論調の喧嘩腰でレスきたら全部スルーするわ
超・つば九郎タイムスが今日の22:30~23:00に放送(ゲスト松本直、宮本丈)ってことを知らせておくね
2人のファンの人は特に見逃したくないやろし
ヤクルトばっか…
簡潔な文章を心掛けると逆に言ってないことを深読みされてレスバが発生するのでもうどうしようもないところある
そこが問題だったんよね
吉村とかもせっかく二球で追い込んだのにフルカウントになるのが多い印象だった
チーム全体として先発が長いイニング投げるにはトータル的な実力はもちろんカウント球を上手く使って早めに打ち損じさせたり空振りを狙いにいく配球とかも必要になると思う
今シーズンはゴルシのような常識はずれのプレーをいっぱい見せてくれ
https://news.yahoo.co.jp/articles/f9b322a4fa3e59ac6ac9a5a0d916c737adcc43ae
長文は別にいいんだけど、ここの長文の人って大体自分語りやら煽る前提の文章だからちょっとね…
武岡がサンタナになったら最強の二遊間完成してしまうな…
余りに出て来る情報少な過ぎて退屈で、これまた毎年の事だが過去のスレや動画見て気を紛らわすっていうね
今年はドラフト関連や中村優斗の投球動画で来年に比べてプロ野球への渇望抑えられてた方だけど、流石に味しなくなってきたわ
別に長いともわざわざ言わんし指摘の正誤なんて論点にしてない。
絡む前に絡む相手の確認と内容ちゃんと呼んで出直せ。
今年は硝酸の所じゃなく沖縄にいるみたいやね、どんなグループか分からんがロッテの上田とバンクの村田と美ら海水族館に行ってるわ
そもそも今回の発端はかなり短い文なのにやたら長文に文句言われることに拘るあたりコンプレックス凄いんよ
しかも最終的に長文お気持ち表明しかできなくなって語るに落ちてるし
こんなんでよくXの民度がどうとか言えたもんだw
A「この選手は○○社のグローブ使ってるんやな」
B「他の用具は違う会社のかもしれないでしょ😡」
A「????」
これやぞ
よくXで見るタイプの話通じない奴や
つまり同レベルであるにも関わらず自分たちを棚に上げて相手を蔑んでいるということですな
そっちの方がめんどいから誤解無いように長くなる時は諦めてる
奴って異常な長文の後にさらに追記してくるし
読解力なさすぎや…
A「A選手はA社のグローブ使ってるよ」
B「A社はグローブ専門なんだね、だから他の用具は別の会社のを使ってるね」
C「グローブの話してるのにー😡」
こうです
https://news.yahoo.co.jp/articles/f9b322a4fa3e59ac6ac9a5a0d916c737adcc43ae
間に合いそうですね
https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/202501130000515_m.html?mode=all
ウチなんてアレより負けてるのにネタにすらされなかったというのに
ワイは当事者じゃ無いけどさ
木を見て森を理解した気になって
その思い込みでもって見当違いなマウント取って来る奴をどう思うか教えてくれない?
沖縄にいるっぽいよ
ロッテの上田とバンクの村田と一緒にいる所ストーリーに上げてる
2024日本一になった横浜もネタになっているからセーフ()
球界屈指の脳みその不自由っぷりがばれちゃうじゃないか
結婚式の生中継で視聴率26.2%ってすげぇな
インフル感染者数がインフレ…ってコト!?
ミスターこんなところでなにしとんねん
古田と谷繁が絶賛してるのが嬉しいわ
古賀内山にもムーチョの後釜期待してるけど、代表クラス目指して成長してほしい
あと、YouTube企画のパワプロでやんちゃな感じが出てて好きになったわ笑
運のない奴やなぁ
今年の浦添は捕手どれくらい参加するかね
去年は中村内山松本橋本だったか
4〜5人じゃない?
西都の方も万が一に備えて捕手の頭数欲しいしルーキーとまだ18歳の鈴木だけにする訳にはいかん
https://news.yahoo.co.jp/articles/62ed1ffae95b99d0cc22cd0e606846be4d0f5278
上がってこい
内山と古賀が元気な前提ではあるが
浦添
中村古賀内山
西都
鈴木橋本中川松本龍
その上で矢野が自主トレで非凡なところ見せて一軍キャンプ連れていけるとなれば矢野が浦添
もう少し様子見るべきとなれば松本直が浦添
まぁ松本直が浦添行く気はするが
?
えっ?
もう1人獲得するのが期待薄ってこと?
バウマン、ランバートとかこの数年ではかなり頑張って補強しているのでは?
もちろん活躍するかどうかはやってみないと分からないですけどね。
6人目の外人取るにしてもエルビン来るかどうかで交渉する選手変わってくるからな
壮真とかもしかして2年連続か…??
村田と上田は明治の同期だけど北村は何繋がりなんだろ
北村の地元が岐阜、上田の地元が愛知だから何かで知り合ってたとか?
まぁ大垣と岡崎だからだいぶ遠いが、それくらいしか思いつかん
館山さんが2025NEXTブレイクで丸山翔と下川上げてくれてた。
そもそも基本的に奥村スカウトが調査終了の時は終了って言ってるからまだ調査している可能性の方が高い
はいはい君の勝ちでいいよおめでとうw
ここはレスバするためのコミュニティじゃないから二度と降臨しないでね。害悪くん
今年は離脱しないように飛ばし過ぎるなよ。
壮真は愛媛の松山自主トレ組だけど?
今年の新外国人投手の前評判と実績でそう思うなら判断基準がおかしいか自分の目疑った方がいい
すまん九州&四国って書くつもりだった
愛媛も揺れたでしょ
左の代打が宮本川端で右打者は状況によっては足りない。それによって松本の存在が左右されそう。
誰かそんな事書いてた。
塩見赤羽や増田並木岩田濱田あたりが好調になるか。
左打者は西川村上丸山長岡澤井武岡橋本。
左打者は茂木を入れるの忘れてた。
ニキータも左
あんなではなかったような気がする。若いときは線が細かったけどね。
努力の跡がうかがえる。
岩田は左投左打
内山が外野も出来て松本直樹が右の代打としても有能だから状況次第で一軍の捕手が4人になる可能性はあるだろうね
あの女優さん、ガチの埼玉西武ライオンズファンやからなー
推し球団を題材にした作品ってどういう感覚なのか分からんけどw
岩田左だったね。ごめんなさい。
確か内山は打球判断がいいから足が速くなくてもそれでカバーできると書いてあったね。外野守備のことかな?
明治の同期に石原、先輩に丸山和がいるのでそこからの紹介?
監督が映像みて選ぶこともあるんだなんだなあと思った
探してみたけど見つからず
近いこと書いてる記事はあった
https://www.sanspo.com/article/20240207-KA2WPA3X3VFCTCY7BZBD2HMKYY/?outputType=theme_swallows
https://full-count.jp/2023/04/05/post1361423/
西舘は155を出す馬力があることは証明済みだから焦らずキッチリ身体作りして、今秋楽しみにしている
どんないい外人見つけたとしてもある程度現場のニーズと合致しないと話にならんしそりゃまぁ見るやろ
>>610
多分「監督!この中から選んでください」みたいな感じではなく
「この選手を獲得する予定なので見といてください」みたいな内覧会みたいな感じじゃない
それにしてもフォームが美しい
https://news.yahoo.co.jp/articles/cddcc27aa1ab82fea9fb8cc717ad2b2893c8513a
地味に身体でかいんだな西舘
復活が楽しみやな
特に西舘みたいな時間かかりそうな選手取りに行く暇ないだろって思ってたら
トミージョンでさらに時間かかる様子
スカウトの節穴具合ほんとどうにかしてほしい
2024の中村には頑張って欲しいね
荘司はどうなんだろう
制球が悪いからすぐ使えるわけでもないと思うが
鮮烈一軍デビューもソフトバンク戦だったし目かけてくれてたんかな
変化球は直球の割に纏まってるからハマれば一久みたいに荒れ球を武器にできる。
ただ重要な場面で投げさせるにしては劇場型すぎるからどうなるやろね。
個人的に投球内容は先発が向いてそうなんやけど経験値的に中継ぎ。敗戦処理としては直ぐにでも使えると思う。
本人もチェンジアップが強い自覚があるんやろな。
ストレートをゾーンに投げるとかえって狙われるから多くのノーコン投手に比べて荒れ球はさほどデメリットではないと思うな。
TJした直後に誰かが言ってた「2年後にドラ1が2人入るようなもの」って考えで待ってるわ
叶くんの方から希望したかも?どっちかな?
ヤクルトには甲斐と面識ある人多いから紹介は楽そうだ
彼がいることで2軍に赤羽や宮本を封印しなくて済んでる
憤慨してる書き込みをよく見たがプロ野球選手自体が「接待を受ける側」なんだけどな。
送信してから気づいたけど甲斐もうソフトバンクじゃないんだったわ
でも早い人は11月位からどこの自主トレ行くか決めてたりするから間違いでもないと思うよ
そりゃあ淳司より大きいからちなヤク公認の大型選手よ
村上より大きくなったから日本人選手の中では丸山に次いで2番目になるのかな
可能性もあるが広島選手は西川九里のオリックスFA移籍は別リーグ移籍で
広島党の怒りが小さいメリット学習してるので宝塚出身でもある小園は
オリックス移籍の線が強いか。
対談報道後もロドリゲスとの残留交渉に相当時間をかけたらしいがそれが影響してるのかな
この時期に残ってる投手でめぼしいのはいるんだろうか
三ツ俣がそのポジションだったからな
緊急事態がない限りT北村はもう一軍で見ることはないだろ
巨人ファンやから本命はそっちだと思うで
12月の時点でもう大してめぼしいのがいなかったからロドリゲスとの残留交渉に比重を置いた(もしくは再開した?)と言う見方もできる
バウマンランバートがいる以上変にガチャ回すよりはロドリゲスに続けて在籍してもらったほうがいいし
宮本は仮にファームにいてもセカンドショートできないやろ。
彼はは去年の中日戦の守備でセカンドは無理の烙印もらっちゃったし。
ヤクルトが外国人取る報道なくてもまままままだ慌てる時間じゃない。
youtube部隊人足りてなさそうだからもっと人増やしてほしいわ
内容もちょっと微妙なの多いし編集も雑だったりするし
あとこれは完全に個人的な意見なんだけど
三輪の選手への絡み方は選手より前に出すぎというかちょっとうっとうしさを感じるから
もっと普通のひとがいいな。。
極論、キャンプインに間に合わなくても別に構わんやろ。
2021のサイスニードとかコロナのせいで遅れて合流でも1ヶ月くらいで一軍で投げてるし。
しかもまだショート出場ないんだよなプロ1軍で
逆にアレだけ打撃練習に時間割いてもあの程度ならどのみち無理でしょ
こう言っちゃなんだけど、宮本は典型的な努力の限界を痛感するタイプの野球選手だわな
宮本も1年目の新人練習の時は今年の中村ほどではないだろうけど、
将来のスタメンだ!って期待されてただろうに。。。
難しいとは思うけど和田みたいに30で覚醒しないかな
一軍どころか戸田でもショート起用されたのは1年目だけで2年目以降はほぼなかったはず
https://news.yahoo.co.jp/articles/93ad4a5195eef11f3d226043366ba705deb05903
シブい…?
多分宮本選手もチーム内の自分の立ち位置と実力はわかってると思うから
スタメンやレギュラーはほぼ諦めた上で代打のポジションを狙ってる気がする
代打だと守備練習いらないし走塁すらいらないかもしれないしねー
ここからは太く短くではなく細く長くの野球人生かな
https://hochi.news/articles/20250114-OHT1T51124.html
調べたが戸田では2018のみ20試合出場で後は19年に6試合、21年に1試合のみやね
18年も一軍が主戦場だった西浦大引を除くとショート守った選手では最低出場数
まぁ素人目に見ても守備の動きもっさりしとるのわかるしな・・・打撃で頑張ってもろて
マジで手術した肘の心配要らなさそうやな
天翔けるこの一打 放物線全てをのせて
ミヤモー(丈!) さあ轟かせ その名をこの世界に
あの手術って要は青木が2回目の首位打者獲った前年オフにやってたネズミ取りみたいな奴やろ?
怪我したというよりは怪我の原因取り除いた感じだろうし大丈夫や
不快
いわゆる内視鏡手術だろうから傷も小さく投手でもなければ2〜3ヶ月あれば完全復帰できるだろうな
膝と膝の違いはあるがミンゴが4月末くらいにクリーニング手術受けて7月中旬くらいから上で試合出てた時はもう出れるんかと思ったわ
セリーグはDHがないから代打チャンスは絶対あるもんな
足と守備のスペシャリストで岩田並木がいるし便利屋赤羽もおるから確かに走塁も要らなくなるな
https://youtu.be/ABGRQ-vQBV8?si=_BXt0MyH9oPXBt3c
自分から4人切って外国人枠フルに使わないとかやる気なさすぎてやべーだろ・・・
あれか…確かに
俺は西村、あと丸翔が勝ちパで頑張ってほしいと思ってる
山野
投手は中村、丸山翔、松本健
野手は丸山和、武岡、並木、根岸あたり
もう間に合わない?
7月31日までは普通にとれるからスプリングキャンプでMLBの枠に入れなかった人が結構あまるんで
そこまでどうってことはない
調子良いときは止まらないから諦めるには勿体ない気がしますよねー
吉村は宮川と一緒に自主トレをしているのか。他に神奈川組はいたかな
ブレイクじゃないけど、山野、阪口、松本健吾には今年出てきてもらわないと困る
たぶん東芝のグラウンドだろうからスワローズだと他にはいないんじゃない?
ルーキーじゃないんだから、向こうのシーズン開始に合わせて調整してるしな
最悪2月上旬にずれ込んでも開幕裏ローテに間に合う可能性はある
バンデンハークが4月上旬来日⇒コロナ2週間隔離で5/21には一軍登板してるし日本での経験あるならもう少し遅くても大丈夫
東芝出身の他チームの選手とやってるのかな?と調べてみたら今東芝出身のプロ宮川と吉村だけなんやね・・・
和田って元西武、中日の和田選手のこと?
この選手はファームでは1年目からずっと打率3割、2桁本塁打だったんだよ。しかも捕手やりながら。
もともと打てた選手に対して捕手という足かせを外してあげたら1軍で活躍したって感じ。
山野は大量失点クセなくなればそこそこ活躍しそう古賀と組ませてみてはどうかな?
阪口は一年みっちり戸田で修行したから本当に出てきてほしい
支配下なら
投手は松本健
野手は並木かな。
去年はW丸山をブレイク予想にしてた。
流石に沸点低すぎというか真面目すぎる
古賀と組んだら良くなるピッチャー多いかも。
今シーズンはテレビ観戦して引き出しも増えたみたいだし。
でもまあ30歳近いと選手としての方向性は決めないと駄目だと思う
少なくともレギュラーを取りに行くにしてはキャリアに対して実績がなさ過ぎるわね
山田がだめだった時期に必死に打って守ってアピールできてたらというのはある
現状だと西浦氏より実績ないと思う
や、山下と金久保…
むしろ山田のサブにこだわるより22~23で自分は一塁or外野の選手と割り切って練習してた方が良かった気がする
なまじセカンドに比重置いてたもんだから中途半端になってしまった感
内野守れる丈が茂木やもん
甲子園の申し子だからな。智弁和歌山戦だけでも、あれは伝説になる試合やった
こないだ久々に高校時代の動画観たけどやっぱ夢のある選手だと思うわ
何ヶ月も前からしつこく同じ歌詞で替え歌してる奴が煽りなわけないだろ
単純に不愉快で不快
内容はヤクルト選手の応援だし、元歌も応援歌だし、これくらいはええと思うで…
木澤ええやん
韻も踏んでなければ大してうまくもない上に数ある応援歌の中でわざわざ暴力沙汰起こした人間の曰く付き応援歌を選ぶ時点で悪意しか感じない
内容以前にこれ元が中田翔の応援歌でヤクルト全く関係ないでしょ
前からずっとやってて普通に何したいか分からん
青柳が上沢式FAでヤクルトくる気がする
※映像はシュートで笑いが止まらん
さすがに阪神と契約してからの今シーズン終わってからのFAじゃねえ?
全体の3位以上見ても悲惨だし、当たりの武内行ってクジ外した時点で節穴も何も無いわ
むしろ松本が完封1回してるだけでも大分マシなレベル
藤浪は阪神が合わんみたいだからあるかもね
なのに未だに血液型不明でくさ
奥川
いやZERO〜やな
血液占いとか信じてる訳じゃないけど、ここまでくると単に何型か気になってしまうw
あれほどのバケモノが不調に終わると拍子抜けしてしまう。金丸が化け物になりつつその上を中村優斗が越すのが理想。
Gタウン球場の開業記念に口開けで若手中心で二試合やるみたいやね
球場の大きさはほぼ東京ドームと同一だとかなんとか
ソースは?
大卒社会人投手で松本より明確に成績上なの古田島しかおらんしな
ドラ2投手で見ても先発として一軍のマウンド立てたのは松本以外おらん
当時から東都七人衆以外ド不作言われてたし、その中ではマシな選択をした方
https://article.yahoo.co.jp/detail/27d76511fca8dad3bcca00667db747527934f96b
いい感じ
下川?
https://article.yahoo.co.jp/detail/a7fdd8cf007957ebdeedd9ca6b677686b2e828cc
今年は二軍も西都開始
1人だけだと新人イベントできんしなあ
3人くらい呼ぶんじゃない?
ニキータ来たら杉谷が大喜びで来るぞ…
あいつはニキータ無しでも西川いる限り来るぞ
https://x.com/SABR_lions/status/1879180253157056593?t=9TNGhdBJLBFPgtpKJbCmxw&s=19
新人イベントってなにかあったっけ?
和田神話というかあの人が30過ぎてからレギュラー取れたから中堅世代のファンは期待してしまうわねー
現実的に前提が違いすぎるんだけど、そこら辺はあんまり知られてないし
これ
https://ys-urasoe-ca.org/C.A/sightseeing/
2024年はマツケン2世だけだったからなかった
ああこれかー
毎年新人の最初のオフが消えるからしんどいだろうなと思いつつ
こういう協力してくれた自治体への接待は必要だからやらないとなーといつも迷うわね
これって1軍キャンプにいないと参加にならないから新人全員2軍だと発生しないイベントだと思うけど一人でも発生しないのか
あと雨天も中止だった気がした
こういう二軍施設が豪華だと嫌がる特に年配のファンやOBがいるんだよなー
あれなんでだろうねー
血液型って意識して調べないと分からないからねー
親が知ってるとはいうけど親ですら間違えて覚えてる事もあるし
2024年
https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/amp/202402050000887.html
雨だったようだ
投手:山野、阪口、マツケン(欲を言えば中村)
野手:K北村、澤井、丸山
これで!
まぁこれがキツいようだとシーズン耐えられんやろうし…
小澤はフォークの球質上げたらさらに化けるから、頑張って欲しいな
山野が巨人キラーなってくれると信じてる
あと阪口松本がローテ入り期待
そうだったわ…
クリスマスにデートするくらいやしな…
球速とかタイプが全然違うのにソフバンのヘルナンデスとほぼ同じの空振率なんだってな
ハングリー精神がどうのだとかがあるんじゃない?
二軍施設がオンボロでどうにかなるならどっかの空き地か川の土手でやるのが最もいいんだろうけど、草野球ならともかくプロの選手のやるこっちゃないわな
小澤とヘルナンデスは同じ球速帯の投手と比べて空振り率が高すぎて、ちょっとおかしい
はずれ値すぎる
つば九郎と一緒にくるリンパチャレンジさせられる可能性があるから来ないやろ(適当)
https://news.yahoo.co.jp/articles/0ad5a7fb26bd5e9c486283be5b692f72ff7681c3
シュートしながら吹き上がっていくからアウトコース打つ時にヘッドが必然的に下がる左打者殺しの球すぎる
ついでにシンカー気味のフォーク(コザベンダー)に食い込むスライダーもあるから左は相当打ちにくいと思うわ
二軍スタート選手こそ古田さんや真中さんの指導受けさせたい
休み浦添浦添休み西都みたいな日程で呼んで上げれたらいいのにな
一軍首脳陣にもアピールなるし
古田さんも言ってるけどある程度2軍で結果を出してからで良いと思う。
お手本は同じチームに何人かいるわけだし。
ある程度身についてからでないと空回り。
古田さんは何年か指導してそう発言したと思う。
2軍特集の際、酷い球場で必ず名前が出る戸田と由宇はOBからもかなり不評なので、早く守谷の新球場ができてほしい
万が一輸血が必要な怪我したらどうすんねん
それなら古田氏と真中氏が浦添と西都両方を巡回すればいいのでは?と思った
さすがにその場合に限らず輸血をするときは事前に血液検査するやろw
本人が間違えて覚えてるかもしれないしA型でもいろいろ種類あるし
施設や設備がプアだとそもそも練習ができなかったりするからなー
練習せずに「ハングリ精神」だけで上手くなるわけないし環境が重要ではあると思う
あとよく言われる「僻地にすることで野球漬けにできる」ってあるけど、その考え方は否定しないけど
多分それだと人がどんどん流出すると思うw
真中はともかく古田ももう還暦やし来年も来るかどうかなんともやから、チャンスあるうちに…とファンが思うのはしゃーない
今クールにも捕手を立たせた状態でのブルペン投球を開始する見通しだったが、この日はノック、ランニングメニューのみでキャッチボールを行わなかった。最速160キロ右腕は「(違和感は)上半身ですけど、めっちゃくちゃ痛いとかではない。トレーナーさんの指示で念のため大事をとって」と話した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/7de5242a5c6242ed1d2c8a0c556dfbeb3a040e7e
あけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いいたします!
最近TVで知ったが今血液型って生まれた時に調べないことも多いらしいぞ
理由は生まれたばかりだと違った血液型になることがあるし輸血の時は結局チェックするから事前に申告する必要がないんだと
あと血液型を調べて親が誰かで揉めるケースもあるからって言ってたわ
そうそうたるメンバーの中にヤクルトでは古賀だけが入ってる。
違和感という文字が怖すぎる でも、ある意味早く違和感に気づいて無理をしなかったのは良いことだと思う。
毎年そんな感じだからセーフ
現地組投稿
始まったな
始まる前から終わってた
もう戸田の新人メニューがおかしいとしか思えんわ
合同自主トレなのに本人が自主的に決めてないんか・・・
災害復興支援のチャリティみたいなもん。
支援者のリターンとして選手のグッズを送ってる対にするためクラファンにしてるんじゃね?
あと清水の名前もあった。
観に行けば分かるけどあの軽いメニューで怪我するならもう手のつけようがないわ。
合同自主トレってトレーナーもいるんだな
別メニューとかってのももはや何を持って自主なのかがよく分からん
毎年毎年なんだかなあ
Xコースは本当勘弁してくれ!
単なる筋肉痛とかないかな~。
明日のアメトークベイスターズ芸人
最近ファンになった伊藤が面白い
キャッチャーは山本と古賀?
清水いたね。
彼がファンになった1年目に日本一になって知識がないのに浮かれてるって構図がすでに面白いからな
光属性勇者属性強すぎやねん
ていうかそっちが濃厚だと思うが。体の張りとかやろ。
日本代表レベル?
防ぎようがない
アマ側が許す訳がない
切り替えていく
としか思わない
https://news.yahoo.co.jp/articles/ea668406dfa0d472f09bd87f9b6c3636f58d891f
覚悟していたようだ
そんな発表あったの?
他球団も指名したら怪我人は沢山出している
違いはメディカル体制
https://www.kanaloco.jp/sports/baseball/baystars/article-1131711.html
横浜の今年のルーキーが確かにTJしてるけど…
ドラ6やね
ただ今週からブルペンで投げる予定だったからやっぱり残念
新人研修みたいなもんだろ
なお毎度様子見では済まない模様
隅田▶︎怪我してない
吉村▶︎怪我してない
武内▶︎怪我してない
金丸▶︎自主トレまではノースロー調整
伊原▶︎キャンプ2軍
吉田▶︎順調だが2位評価
今年の投手で評価抜けてたのが金丸・中村・伊原・吉田だしね。方針は間違ってない。スカウトは責められねぇわ
毎回様子見からの蓋を開けたら重症でしたパターンだし
もっと早くブレーキかけないといけないのにその判断が遅いんだろ
自主トレというかたちにしてどこからか出回ってきた選手のトレーニングメニューをこなすかんじやね
トレード移籍の三森に対して、新人だからトイレ掃除からって言ってて流石芸人やなと思ったわ
いる人でやるだけ
おおまつしょういつ
大松が嫌
ファンになったのは2023途中だから2年目だよ
それなのにずっと何も知らないですって体でトークするから、最初の頃はよかったけど最近は時々それくらいは知ろうや…ってなってるわ
ファンを名乗ってるのに知らないですはちょっとなあ
牧野真莉愛(日ハム)
久保史緒里(楽天/茂木栄五郎)
山本萩子(ヤクルト)
相川七瀬(横浜)
この辺位はしてほしい
スタート西都で様子を見て、後半浦添に合流になるのかな
そもそも神宮は大学野球とかの関係で例年6月くらいからほとんどデーゲームやってなくね
よく覚えてないけど昔は真夏にデーゲームやってたんだっけか?
というかこの建前知らない人いるんだと驚く
4〜5月と9〜10月は六大学あるからデーゲームできない
今は開幕直後と6月にちょろっとやるくらいのはず
開幕戦のセレモニーを見たいのに見れないとかの要望でもあったんかな
開幕戦といえば10年以上前にカツオが途中までノーノーやってたところに吉見が他球場で完全投球を続けてるとか情報入ってゾクゾクしたな
前年CSでバチバチだった中日、しかもやられまくった吉見だったから尚更熱かった
北九州の手先来たな
ケガ予防にはおにぎりなんだよなぁ
ぶっちゃけるとまだ医者の診断受けてないからなんとも言えないけどなんか変だから軽めに流しとくかと言う状態
なので本当に何もない場合もある
まぁ今日か明日病院いくやろ
一軍と二軍に差をつけて二軍にいたくない一軍に行きたいって思わせるようにだっけ?
一軍が僻地の某球団は確かに流出しまくっとるな…
結局それは後付けの理由に過ぎず本質は野球の練習場が70人も練習できるように設計されてないってだけなんやけどな
輸血する時は直前に検査するから大丈夫。
そもそも血液型はAB因子だけで決まるもんじゃないし。
まあもう6月は殆ど真夏みたいなもんだし
新人自主トレ1度でも見に行けば分かるが、体力測定+軽めの練習しかせんぞ
ボーイズの中学生でも余裕でこなせるレベル
アレが原因で壊れるなら何やらせても壊れる
このくっそ寒い戸田でボールを投げさせるってこと自体が既にどうなん?って感じだわ。キャッチボール然り
ワイが野球部の時なんて冬の屋外はバットは振れどキャッチボールすらせんかったぞ。
楽天なんて東北とはいえ室内でしかボール触らせないぞ。
戸田より寒いとこで自主トレしてる選手もいっぱいいるじゃん。
それに4月はじめのナイターなら同じくらいの気温になる時あるぞ。
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2025/01/12/kiji/20250112s00001173213000c.html?amp=1
ブルペン入りは強度的に室内云々関係ないと思うんですが…
そもそもこの時期にキャッチボールもせんでキャンプどうすんねん
これを機にドラマチックベースボール加入でええけどな。
東京ベースボールチャンネルにでも改名してくれたら
キャッチボール全体を否定してないの分からないんだなwあほすぎ
それなら楽天の自主トレを根拠にする事自体が間違ってるわけで
そもそもサンプルが君の高校1つだけと言うのも論拠として弱すぎる
頭が悪いのはどちらかな?w
普通に知らなかった
知ってて当然みたいな風潮みたいだけど、
学校で勉強するならまだしもなんで知らないと驚くんだ?
>>787
多分そこら辺は「プロ野球が好き」「野球が好き」なんやろうけど
伊藤君は「DeNAベイスターズがなんとなく好き」だから多分野球にあんまり興味ないと思う
人推しというか
知ってて当然と言いたい気持ちはわかるけどこれを何度も言われると分断するというかその人ごと野球やチームのことを嫌いになるかもしれないから
そうですね、別に一つ勉強になったからそれはそれでよかったんですけど、
それとは別に792は知識自慢したいのかなぁともとれる書き方に見えましたね
てか、教えてくれた人と792は別だったわ
老害に一歩足を踏み込んだ言い方だわな
嫌われるおじさんにならないよう注意しよう
彼氏バレしてんじゃん
二軍も一軍に隣接してるから結果的に両方僻地というね…>某球団
僻地といえば由宇とかは確かに野球以外することなさげな感じだけど、中村奨を見る限り遊ぶやつはどこにいたって遊ぶからなぁ
さりとて川崎に漬けられてる選手がお風呂屋さんマニアってわけでもないし
自主トレと言うにはあまりにも突っ込みどころある制度だし疑問に思うなら普通調べない?
学校で勉強した事以外知らなくて当然という受身根性じゃこの先苦労しそう
試合後のハイライトで良い余韻に浸れるのよ
スワローズ戦野球中継という意味でフジテレビを切っちゃうとどこも今の条件で放映してもらえないと思うで
別にそこに興味をそこまで持ったわけではなかったので疑問にもおもわなかったから調べなかったですね。なぜすべての人が疑問に思う前提なんでしょうか。。。
というかなぜそんなにイライラしてるんですか。。。?
止めてくれカカシ、その攻撃は俺に効く……🤮😭
>自主トレと言うにはあまりにも突っ込みどころある制度だし疑問に思うなら普通調べない?
これはまぁいいとして
>学校で勉強した事以外知らなくて当然という受身根性じゃこの先苦労しそう
ここが余計な一言で文脈から変なコンプレックス持ってるんかなって思われるから控えた方がいいと思うよ、割とマジで
図星突かれてお気持ち表明笑う
相手をイライラしてる事にして効いてないアピールしても無駄やぞw
そもそも刺さらなかったら814みたいなレスせんし
これ返してる時点でお前刺さっとるやん
語るに落ちてるで
当事者でもなかったのにこの程度の軽い煽りにわざわざ乗っちゃうの割とマジで心配
>この程度の軽い煽り
なるほど、意図的に煽ってるってことか
無意識だったらかわいそうだなと思ったけど意図的に煽ってるんだったら何も言わんわ
過去のコメント見るといろんな人に当たり散らしてますね。。。
一応スワローズファンなら仲間だし、楽しくスワローズのこと話しましょうよ、
嫌なことがあったんなら話聞きますし。。。
(でもスレチだからあんまりよくないか)
渦中の人の話題わざわざ出してくるのが悪いよなあ🙄
何も言わんって言いながらレスしてるの草
こんなん煽ってくださいって言ってるようなもんやろ
悔しかったんやろなぁw
NPBは15日、試合時間が入った今季の試合日程を発表。開幕試合は15分おきにプレーボールがかかる形になった。また7月、8月に屋外球場で行われるデーゲームはゼロとなった。
昨年は7月13日にマツダスタジアムで14時開始の広島-ヤクルト戦が実施されていたが、今年のセ・リーグに関しては最後の屋外球場デーゲームが6月29日に神宮球場で行われるヤクルト-阪神戦になる。以降は9月13日にマツダスタジアムで行われる広島-中日戦までは実施されない。
https://www.daily.co.jp/baseball/2025/01/15/0018543922.shtml
どちらかというと9月13日はデーゲームやるんやっていう感想
僕にもレスください。
仕事の愚痴、家庭の悩み、恋愛、いろいろあると思いますが、
悩みがあるなら吐き出してしまいましょう。
お前にそんな事を話す義務がどこにある?
ただのヤバい人やん
最近の9月は普通に夏だよな
そうですね、、でも、コメントを見るに何かしらプライベートで悩みや不幸があるからこそ
自暴自棄に荒らしをしてしまっているのではないかと思いました。
なにか力になれるのではと思い。。。
oOoqKh230
その腐った性根のせいで、現時点で対人関係苦労してそう
な?oOoqKh230くん
マジレスすると各球団の選手会役員中心の選出だと思う
ヤクルト選手会だと清水が会長で木澤古賀丸山が副会長やってる
NPB「セの屋外球場は真夏のデーゲーム無くしました(本日試合開始時刻発表)」
サンキュー會澤会長
最初は自主トレに疑問持ってる奴に直レスしてる訳でもなければ、チクチク言葉程度だったし
乗ってる方もちょっとズレてる気がする
これ仮にスペで評判だったオリックスに行った寺西とか取ってたら人体爆破でもしてたんちゃうか?
もう何というかそもそも大卒で頑丈って評判が信用できるものじゃなくなってると思う
俺も正直言ってどっちもどっちに見えたな
ヤバい方も一言多いが最初はキチンとしたレスしてたわけだし、相手にしてる方も変に丁寧な言葉が逆に煽ってるようにも見えたわ
相手方もまぁこれは怒るやろって物言いではあるな
知識のマウント姿勢の良し悪しはともかくとして、図星だったのは間違いなさそうね
中村は怪我の経歴がなかったってだけで、西舘みたいに頑丈って評判はなかったはず
頑丈ってこれまで怪我しなかったというただの過去の結果でしかないからな
故障寸前なのか本当に怪我に強いのかはやってみないと分からん
それこそ大学で怪我した石川とかは当時頑丈とはほど遠い評価だったんじゃないかな
まぁ見てる分には面白かったがw
会話してるうちにおちょくりたくなってしまったのかもしれん
マジレスありがとう!
まぁレスバは乗った時点で双方同罪や
来る前から怪我してたやん
無事之名馬って競馬界だけでなくスポーツアスリート界の共通認識だと思うわ
木澤は木澤で大学前半まで怪我との闘いで、3年秋からの実質1年間で箸にも棒にもかからん状態からドラ1にまでのし上がった選手だしホンマ何があるか分からんな
それだけ有能なんだなあ
選手の様子を首脳陣に報告するのかな。
選手の振り分けを決めるために。
投手の違和感は基本的軽症問わず無理させない近年はどのチームも
普通にあるよ
ただ野手と投手で扱い違って、野手は何もなければ翌日から普通に練習
投手は何もなかったとしても1週間は軽めのメニュー(ルーキーだし特にね)
23年フェニックス〜秋キャンプの奥川がそんな感じだった
草加の場合、入団後のメディカルチェックである程度わかってたんじゃね?
有能っていうかコーチなんだから状況視察に言ってるだけやろ。
彼のスタート。ヤクルトでいえば押本のスタミナすごく対松下電器で延長15回0封220球もあった。
両者、猛牛みたいな体格だった。
騒ぎたいならオープン戦ボコボコで開幕1軍逃すくらいになってから騒げや
メディカルチェックいつやるか知らんけど、最初は自主トレ参加してたし痛めて診断したら迷う余地ないくらい酷かったと考える方が自然な気がする
いくら何でも手術までが早すぎる
そっか、キャンプあまり詳しくなかったから教えてくれてありがたい🙏
まだ時間は沢山あるし、ゆっくり治してほしい
ルーキーだし打たれたり開幕1軍逃す方がマシ。
身体が健康でさえいてくれれば。
どうやら今は腰の具合もかなり良くなってるそうだよ
今の情報だけで大怪我確定みたいな騒ぎ方してるやついて怖いね
もうそろそろ別バージョンでもいいから取り直してくれ
12年前の楽曲とテロップや
平成時代の奴を令和で使うなって思う
それは昨今のSNSやYouTubとかもそうやな
思いっきり名誉毀損容疑やでってのがたくさんある
オイ、本当に大丈夫なのかよ!?
中日と阪神いなくなってたか。
なかなか全球団は集まらないな。
別に平成令和にこだわる必要なくないか?
世界水泳のultra soulとかサッカー日本代表のあの曲(名前知らん)みたいなもんよ
こんなとこまで平成とか令和とかで区切らんでもよかろうに。
小笠原と青柳に来てもらうか…
オープン戦で投げられてるからヨシ!定期
開幕には小川石川の重要性がわかる
こんなの何年続くんだ
まぁ前例がありすぎて過敏に反応してしまう気持ちもわかるよ。
阪神は歳内、中日は三ツ俣がそれぞれ最後にいた選手かな?
パリーグ相手とはよくトレードするけどセリーグ内だとあまりしないから来季オフまでコンプリートはお預けかね
阪神は尾仲ちゃうか
生え抜きって意味では違うが
それとも抽選とかで予め決まってたりするの?
尾仲やったか抜けてたわすまん
戸田→松山→戸田の弾丸Uターン遠征
宮本慎也とキャッチボール
アメリカンノックを受ける
引退されたんですよね…??
過去にいくつも例があったからな
小川石川も去年はさして…
即戦力期待されてまともに先発やれてる吉村は凄いよ
判断速すぎで草
そもそもまだ今年投げれない事が決まった訳じゃないし、それこそ吉村のように1年目微妙だけど2年目に飛躍って可能性だってあるし
吉村は最近のヤクルトのドラ1とは違って社卒、最近の大学野球の酷使考えると難しい話だろ
春季キャンプすら始まってないのに決めつけるのどうかしてるよ
それに1年目の吉村もシーズン中怪我したこと忘れたのか?
レスバの発端792じゃなくて814の2段目以降よなこれ
1段目だけで終わってたら完全スルーだったろ
むしろ814が売って792が買ってるような…
あと途中でレスバに横入りした奴が自爆して普通に負けてるの草
その気持ちは否定しないが、手術だのあることないこと騒ぐのはちょっとね
まぁ松山は空港近くにあって日帰り出張しやすいから・・・
アメリカンノックは知らん
五時間前に終わった話を蒸し返して
自己流ジャッジメントして再炎上させようとしてる
君みたいなのが一番タチ悪いと思うわ正直
きも
別メニューでベンチの真似事みたいなことやってるし、肩や肘ではなさそう
背中の張りとかかな?
900じゃなくて845やけど(ずっとおってすまんな)
まさに900が指摘した流れで蒸し返そうとしてどーすんねん
ちなみに自分は792が発端だと考えているので900の意見には賛同しかねる
側から見てるとお前がわざわざケンカ売りに行ってるようにしか見えんが…
肩や肘だったり他の場所でもそれなりの症状だったらこういうトレーニングもノックもやらせないだろうな
吉村も1年目離脱してるやん
なんなら秋まで一軍来なくていいぐらいの気持ちだけどね
戸田の楽しみが増えるし
コロナ以降サインもらうのはかなり厳しくなったわ
来たとしてもキャンプ間に合わうかどうか
ワイは田中陽翔くん
ひではる二遊間…あるよね?
怪我&風邪予防しっかりね😙
https://news.yahoo.co.jp/articles/7442ba0b7905deadd9c811b175889d5a57a08366
よみがえれ
寒い…
https://news.yahoo.co.jp/articles/3d30d5a52e770d4d41a6adc694082efcb2b7bcc5
こういうのはもっとください
本出さない?
ファンサよりも野球に集中してほしいわ
山田がほぼ毎日遅くまでサイン会してるらしくて心配
ファンサならサインとか笑顔とかより成績でお願いしたいな
練習の妨げになるならサインや笑顔なんかいらないよ
あからさまにファン蔑ろにする行為ならともかく、ニコニコしてないだけでここまで言われなきゃならんの選手も大変やな
お前は文章をしっかり見返す癖をつけろ
誤字だらけのコメントする方がはるかに印象悪いわ
本人が軽傷って主張してたらトレーナーはどうしようもないからね
いうて最低でもあと外国人一人は補強するでしょ
するよな?
引っ越した時の住所、ヤクルトの背番号で覚えたら秒で覚えられる。これが共感覚ってやつか
仮に先発無理でも清水レベルの中継ぎになる恐れが強いので全然当たり。
なんならドラフト前スペックで金丸と並んで5年に1回くらいしかあのレベルの選手は出てこないので、これであかんなら運の類なんよな
ワイも住所だけじゃなくてよくやるわ
ロッカー番号石川やな、とか
ビジネスマンなら普通にありそうだけどな。
地方の工場視察を日帰りみたいな感じ。
流石にそれはちょっと。
わいはチャリのチェーンロックのダイヤル吉村長岡にしてる
4月とか辺りでスワローズの試合のオマケにレビンズの試合無料で観れるようにして一万人呼ぶしか無い
15試合全部合わせても6000人って、スワローズのオープン戦はおろか、キャンプ中の練習試合1回にすら動員数負けてそう
そらラグビーなんか金にならんわ
去年の秋季キャンプで使ってたのはこれかあ。
ミズノのバッジが付いてないグラブ使ってたからどうしたのかなって思ってた。
ワイも銀行の暗証番号古田と高津やわ
レビンズはディビジョン3で今年初参入のチームだからこれからでしょ。
補強どころか補充できたかも怪しい
2人おるか?
それなら銀行口座の方を背番号じゃね?
ついでに銀行名と支店とワンタイムパスワードも
ロッカー番号は寧ろ推し番号選んじゃうね
ワイは赤羽だからなかなか無理だけど
ファンならいちいち要求するお客様にならずに生で見られる事に自体に感謝しろ
お巡りさんコイツです!!!
ヤフコメのコメント欄が醜すぎる……
ランバートと中村かな?
横からだけど社会人チームとして何十年もやってきた事を考えれば
昇格1年目といえどもやっぱちょっと寂しいと思う
https://news.yahoo.co.jp/articles/76b5512e817eb13bcd56c1b2414521b9a1a6b925
また投手すか…
そうはいっても戸田市と提携結んだのは去年からだし地域振興って点ではこれからだよ。
あとこの420人の試合は栃木でやってるんだよ。
パリーグだからあまり選手しらないんよなイースタンなら多少わかるけど
一昨日まで都城で昨日戸田に挨拶に来てたから全然まだやろね
何なら今野柴田もまだそれぞれ自主トレ中だし
海野去年から準備段階には入ってたし、ベテラン枠で嶺井もおるし
甲斐が抜けたのは痛すぎるけど必ずしも補強せなあかんってほど深刻ではない
とりあえず中村は練習には出てるみたいだな。
明日は休養日だから18日以降の状況次第かな。
年齢的に30手前の選手を厚くする目論見でもあったんだろうか
柴田の全能力1〜2段階引き上げましたって感じのピッチャー
プロジェクターで観れるようになってほしい
散々ひどすぎる不祥事が発覚してるとはいえ、民放であるフジが潰れることなんてあるのかな
三森みたいな内野手補強して欲しい
打ち下ろしの構造を辞めたらよくなるかな?
水はけをどうするかは考えてないけど
アスリートの食事って特殊らしいのによくやってると思うんだけどねえ…
ハマスタが狭い割にパークファクター悪いし、ワンチャンビル風で落ちる可能性
なんというか普通のFAで普通の人的補償って感じの
Abemaってサイバーエージェントとテレ朝が出資した会社で
ライオンズ戦の放送を取りやめたテレ朝がテレ朝2でスワローズ戦やるとは思えんけどなぁ
茂木補強したし有望なヤンスワもおるやろ…
Abemaはテレ朝が出資しているとはいえ母体がサイバーエージェントだし、西武戦はたしかに取りやめた&フジで放送しているっていうのもあるけどその時より興行収入整ってるしAbemaは配信回線も整っているので全然あり得ると思うなら。
ーーーー
髙橋、前半酷かったが後半的に今シーズンほぼプラ転。
小川、昨シーズンが悪すぎたので普通にプラ転。
奥川、稼働がすくなかったぶんプラス。
ランバート、助っ人として申し分ない前評判。プラス。
中村、ドラ1千発候補として最上位。怪我も良い意味で不明。プラス
こう考えると先発投手(マイナスにならない存在)は昨年に比べて5枠は増えた感じかな?
山野、松本、阪口あたりは期待しつつ成績が読めないので割愛した。
サイスニとヤフーレ分のイニングを食ってプラスに転じられるかだな(249イニング、防御率4.15)
俺はこのメンバーでもプラスに転じられる思うけどやっぱり不透明な要素が強いからもう一人先発候補の新外国人は欲しいところだな
枠もまだあるわけだし
買収ってのはオーナーがヤクルトからAbema(サイバーエージェント)に代わるってこと言ってるのか?
ヤクルト球団のフジの持ち分は20%だからこれを買い取るって話か?
フジの話もよう分からんし時期尚早やろ。
まあサイバーエージェント自体がスポーツビジネスに野球を加えるって話はあるかもしれんが。
まあ広島は枠がないもんな
まあハマスタもそうだし甲子園とかみると打ち下ろし云々より風の影響をどれだけ考慮するかでしょ
風を観客席とかで遮るとか
ただそれすると夏場熱が溜まってとんでもなく暑くなりそうではある
補償は金銭で山足は現ドラだぞ
プラ転がこじつけで草 せめてオープン戦はじまってからやろ
欲しい選手は居たけど残り枠の重みがとか言われるとなー
何とか空けようがなかったかと…
確か鈴木健矢が広島の現ドラでオリックスは現ドラ不参加だったような。。。
それなら今フジテレビTWOでやっているライオンズ戦をテレ朝2に戻すと思う
あの中継ってテレ朝とつながりの深い製作会社が今でもやってるから、わざわざフジテレビ系列のFMT制作の中継をテレ朝チャンネルでやるかなあというのと
テレ朝チャンネル2から野球中継やらなくなったから今のチャンネル構成になったのにわざわざ元に戻すのかなということもある
あとヤクルト球団株を購入する必要性がテレ朝にないわけで・・・
オリから取れてるからまあプラマイゼロ…🤔
現ドラと人的補償どっちが良い選手取れたかはまあ…
そもそも阪神甲子園球場も吹き下ろしだからねー
あそこは水はけがいいから神宮球場みたいにはならないけど
口ぶり的に具体的な症名つくようなケガではなさそうだが、1年目奥川の炎症や去年の西舘よりはマシそうって事しか分からんな
ネタで言ってるんでしょ
現ドラが実質的な人的補償という意味の
枠がないし2年連続だからな…
それで選手より金になったんやろな
フジテレビ=朝廷
ヤクルト=幕府
の関係。
バウマン
オスナ
ミンゴ
はいつ頃来日予定なのかな?
まったく前向きな感じはしないね
西都スタートできたら御の字でそコンディション不良公表が基本線かな
朝廷と幕府の関係なんて時代によって違うじゃん。どの時代だよ。
そうか?あんまり大したことなさそうな感じだけど。
ほんとそう
今年は終盤戦に一軍お披露目できれば御の字くらいに思っておこう
まずは戸田で身体づくりだな
すでにトミージョン済みという投手も多い(大貫、船迫、江原・・)。
今オフで何度目なんだってくらい裏目裏目だからまあしゃあないか
現ドラはタダだからキンセン選手取れた分得してるわね
強いて言うなら中堅が薄いからそこ欲しいくらいか?どの球団もそんなポジション出すわけ無いから足元見られるだろうし無理に取りに行くことは無さそうやね
https://news.yahoo.co.jp/articles/08c0a7c5aa152767cc2ba007ff6285e1fd7875dd
移籍希望の人もいたらしい
・9月の失速で4位終了。なお3位に滑り込んだ横浜が日本一
・ドラフトで宗山公言するも外す
・小園、坂倉を送ったプレミア12が決勝戦敗退
・現ドラで一時期は抑えをやった矢崎放出
・現ドラで山足と鈴木獲得。取り戻せた感があまりなく、支配下枠がパンパン
・九里が海外行かずに突然檻へFA移籍
・枠の影響もあって補償は金銭
そりゃ荒れるわ
> 西田さんは仮に自身がプロテクトから外れて移籍が決まったら「チャンスだなと思う。出場機会が自チームでなかったということなので、僕は逆にチャンスはないかなと思っています」
ワイもこの考え方やから選手にもこの考え方してる人がいててなんかうれしくなった
ファンからしたら例えば「山田哲人選手が好き」ではなくて「東京の山田哲人選手が好き」やから移籍は言語道断なんやろうけど
贔屓にやられたらマジギレもやむなしのムーブだしなあ
「枠パンパンで取りたい選手取れませんでした!でも現ドラで2人取るし力落ちた選手もそこそこいますが戦力外もほぼありません!」は納得いかんで…
ズルズルズルズルって感じやな
そもそも戦力外での枠調整が少なすぎたのと首脳陣の出入りがほぼ無かったのも油を注いでそう
流石に今回はかわいそう、枠がいっぱいになってるの間違いなく編成ミスだしオリの人的結構良さそうだったし
やらせようと思えばできそうって意味にもとれるよなこれ
本人の認識だけでは安心できないのがちなヤクなわけだけども……
春季キャンプに問題なければ無問題よ
松山と田中広輔を切らんかった事が不満な広島ファン多そうやな…
たしか青木が帰ってきた時は、他に大物FA選手が多くて決断とかじゃなかったっけ?
佐々木朗希のせいで契約難航してる部分あるだろうけど、佐々木朗希のお陰で大物取れる可能性もあるんかな
そもそも999が言いたいであろう朝廷と幕府が完全に主従ついてたのって承久の乱直後と江戸時代序盤くらいで基本的には幕府有利ながらも割と協調関係っていう…
どの幕府もなんだかんだ朝廷の体面考えてくれてるし
良かったね。壮真くんがいるといないでは全然ちがうし。でも無理だけはしないでクレメンス
佐々木とタイプが被ってしまってあぶれた投手をヤクルトが獲れる可能性もあるってことか?
上本、堂上辺りも切れば良かったのにって言われてるね
堂上じゃ中日のコーチや…堂林やな
若鯉見たい派だとその辺も切る対象か
まあ広島は色々下手ね
ヤクルトは割と上手くやれた方だ
現時点の佐々木にかかる金額と大物FA選手にかかる金額はひとつ桁がちがうからちょっと違うような気もする。
高津語難しすぎてプラスマイナスどうとでも取れるのがまた
溜口くんおめでとう🎉
一昨年少ない打席で2桁打った堂林はまだともかくとして、4〜5年低迷してる田中ともう内野まともに守れない上本残してるのは謎すぎる
需要がない
https://www.nj.com/yankees/2025/01/yankees-already-have-eyes-on-signing-slugger-for-1b-next-offseason-would-love-to-have-him.html
この2チームはある種脅威やろなw
神宮にも来てたよね
キャッチャーと外野の併用は体に負担かかるんかね?
そうまくんは足速くないけど打球判断に優れてるからそれで外野守備はカバーできると、書いてあったね。
キャッチャー修行しながら外野も兼任か?
こないだも同じこと書き込んでなかった?
ベイスターズ芸人▶︎デスターシャwwうおおおおおおハイヤーハイヤー騒げ騒げグヘハハハハ横浜優勝
ヤクルト芸人▶︎あっ
そまひで
ナガタケ
村上山田
青木
ムーチョ赤川
つば九郎「ゴチソウサマデス」
放送できるわけがない
橋本も守備て優れている部分かあってサードの練習してる。と書いてあったけど、それかなんだったか忘れた。
橋本の打力はポジション奪えるくらいなのかな?
浦添連れて行ってあげてくれ。
今日あたり振り分け出るかと思ったけど
来週かな。
https://news.yahoo.co.jp/articles/147ecec4c4f1b5cf7bd8520b19a338be453c0b36
鷹が人的補償を選択したのも初らしい
若手捕手を狙ったがプロテクトされていたようだ
楽天ヤクルト間のこの手の報道がないのは
やっぱり談合してたんかな?
茂木はFAだけど戦力外に近い感じではあったし…
浦添の新人イベントに行ってくれ
ある程度決まっているから記事になるんだろうな?
これで却下されたら可哀想。
しかしよくこんな体制で投げられるよな
体幹相当強いやろこれ
去年はルーキー1人だけだったし
何人か行けるとええな
話が出てきたタイミングを見るに、中村を浦添に行かせるか中村を西都に回して代わりに下川を行かせるかで迷ってる気もする
この推測が正しければ中村の怪我は大したことないって事だからどちらが選ばれるにせよ良いことだが
そうじゃなくて浦添観光ツアー用の新人に選ばれたと思う
こんなことやってたらそら負けるわというか
これで負けると運営部の信頼感が無くなって取り返しがつかなくなる
毎年怪我人の多いヤクルトの設備面くらい酷い
西武も似たような感じでヤバくね?
原は調べられるだろう
東海岸は人種差別が(特にコロナ以降更に)酷いからやめた方がいい
マーが帰ってきたのもそれが理由の一つだし
実際根岸のバッティングってどうなん?
自主トレ見に行った人良かったら教えてくれると嬉しい
ただファーストで補強したゴールドシュミットは1年契約だし、サード守ると思われるチザムとかカブレラは打力そこまでだから実はチャンス多いチームかもしれない
メジャーそこまで詳しくないけど、ヤンキースほどのチームでも選手層そこまで厚いわけじゃないんだね
ここ10年ぐらい育成ドラフトの支配下率も高いからモチベーションもあるだろうし
アメリカから逆輸入スラッガー、恵まれた体格から最速158km/hを投げる剛腕、三振の取れる貴重なサブマリン、関西独立リーグ高卒2年目で覚醒した俊足捕手
今こう並べてもワクワクするわ
個人的には松本龍が気になってる
捕手よりも最終的に外野とかへコンバートしそうな予感もするけどその身体能力がプロでどこまで通用するか見てみたい
来年高卒3年目っていう若さも良いよな
西村瑠伊斗と同い年だし、ファームでops.700は期待したい
古田氏や石井氏青木氏のような女子アナとの交際結婚とかって
大体が取引先(プロ野球選手とテレビ局)との飲み会に女子アナ呼んでよor弊社社員呼ぶわって感じ始まるわけだからこれをNGにすると取引先との飲み会(慰労会)すらNGになってしまう
問題はそこではないわけだから本来はそこは関係なくしないとなと思いつつ
社内のパワーバランスで事実上強制参加みたいな感じはパワハラだし、そこでセクハラを耐えるのも仕事とか言っちゃうともうアウトな訳だし難しいわね
ヤクルト編成が好きなパワーよりのフィジカル型だわな西村や高野とかもそうだけど
ここまで嫌われると、もうフジテレビ色は出さないほうが賢明だろう。
まぁそうなるとファンフェスにフジテレビのアナウサーが司会してくれることすら怪しく見えちゃう
いや普通に考えたら球団からフジテレビにオファーをしてイベント司会として来てるだけなんだけどね
『松本龍』ってググったら元環境大臣の画像出てきて草生える
有名になって一番上に来てほしい
ヤンキースは最近なかなか補強が上手く刺さってなくてパッとせんのよね
コーナーを不自然に開けてるから村上を長期的に見るのかもしれん、ファンと新聞はうるっっさいけどヤンキースタジアムは左には相当カモの球場だし
嫌すぎる松本龍之介「このヒーローインタビューはオフレコです。書いたらその社は終わりだから」
まさにそう
多分一緒にしてる人は今回の件の本質がわかってないと思う
ただわかってない人が少なからずいるから風評被害が止まらないんやけどな
実際もうそういう場に女子アナ呼ばん方がええやろ今後は
今はTiktokやらインスタやらで直接繋がるのがいい
先発は駒自体はそこそこおるしなぁ
丸山にはとりあえず中継ぎで一年間一軍完走するのが大事やと思うわ、まだ経験浅いし一軍経験積むんなら中継ぎのがいい
戸田軍が面白いと娯楽が増える
ストレートとフォークでほぼ3/4占めてるから回るならスライダーとカーブの強化必須やね
まるしょーは前に記事で先発きつい的なこと言ってたからなー
大西みたいに先発やりたいっていうのがない以上中継ぎやろな
慶應ムキムキ半袖コンビ…?
>新外国人
いや古田とか性上納されてたらキモいやん。見る目変わるわ
脳筋インテリ好き
こっからはエスカレートするから鵜呑みにすると危ういで
そのうちただ合コン組んだだけの話を性上納とか言い出しそう
そりゃサードはMLBでは絶対無理だけどファースト守備は別に破綻してないし範囲も悪くねぇぞ
なんかそう思われてる節はあるよなー
球団もファン芸人も引きが弱すぎなんよ
それより文化人集めた方が良い
さだまさしとか村上はるきとか将棋の渡辺くんとかおるし
局の関係者は接待の見返りに番組出すとかできるけど、たかが選手に売ったところでなんも利益供与ないやろ
しかしメジャーいくとして守備どうするんやろうな
会社公認の飲み会自体をやめろよと思ってるわ。仕事に酒は関係ないだろ。
エスコバーの送球も別に取れてたしね
村上に外野やらせたいんじゃない?
でもMLB側も外野の経験のない村上を外野手で採用するとは思えないし、コンバートさせるなら練習期間とるやろ
わいも好きではないけど禁止したら今度は社員間で会社を通さない飲み会開くだけやで
てか報道見てる限りこっちの方がタチが悪いと思うんだけどね
それは単なる集まりであってアメトーークでは無理だと思う
だからその手の芸人の集まりじゃないちなヤク集会すればいいってこと
https://news.yahoo.co.jp/articles/52548078e4245e9ec6cd690cc1ba6a7c77819e6d
外野手コンバート前提の採用らしい
実は遥輝が欲しかった…?
辰己がメジャー行くなりした後のこと考えてるんやろ
小郷、辰己 以外3番手が全然いないからな
ベイスから来た伊藤、中日から来た阿部とかをレフトで使ってるぐらい
とりあえず辰己があんなのだしネクスト外野手欲しいのは確か
まぁヤクルトも人手不足でなければとっくに外野コンバートしてたろうしな…
ヤクルトで外野するなら外野守備未経験の状態から、サンタナ塩見西川岩田丸山並木澤井宮本増田濱田太田らと競って序列上げる無理ゲーだから楽天行けて正解やったと思うで
辰己は海外FAでメジャーらしいしな…
小郷をセンターに回すにしても足らんわな
シンプルにショートそんな上手くないけど内野手カッツカツだったからな。
そらそうとしかね
楽天兼任やが小郷の打球判断は大分怪しいからセンターは怖すぎるわ
雄平にセンターやらせるようなもん
小森は脚速いし適正次第ではセンターやれるかもな
その次くらいに中村とモイセエフが出てくると踏んでる。
20年前に全然羨望嫉妬の対象ではなかったけどそうやったんやな。逃走中出たいとは思った
ただ逃走中もプロデューサー辞めてるし、今はバラエティ味が強くなって
それ企画通ったりスポンサー付くかって話やな
多分サンスポが個別にインタビューして記事にする位やで
もちろんライアンがあと10年ばりばり投げて200勝達成してくれてもええ
こんななら宗山ドラフトで取ってる場合やったんかって思うわ
小森なんで外野で試さなかったって案の定騒いでるやつ居たけど、改めて考えなくても無理って分かるもんな
外野の代走だったらそれこそ岩田、並木でいいわけだし
小森がやれたらええけど未知数やからな
伊藤や阿部にやらすよりは小郷のがまだマシじゃね?
阪神▶︎伊原(2軍スタート)
横浜▶︎竹田(1軍スタート)
広島▶︎佐々木(1軍スタート公言も怪我明けで不明)
ヤク▶︎中村(1軍スタート公言も不明)
中日▶︎金丸(2軍スタート)
さぁどうなるか
ロッテの西川行くべきなんじゃないのとは思うけども割と真面目に宗山取れれば当分ショートは安泰と言ってもいいから取りたいのはわかる
実際今年のショート任せられるのほぼ村林しかいないようなもんだったし
今野▶︎66
柴田▶︎71
小森▶︎73
全員決まったな
ちなみに89の背番号をメジャーで初めてつけたのがヤフーレらしいね。思い入れのある番号になって良かったな
村林が怪我したらガチで代わりおらんよな
2軍に若手もおらんし村林も28歳だし1位宗山は至極妥当な指名だと思うわ
ドラ1ドラ2はともかくそこらへんが出てくるとほんと助かるな
君の慧眼に期待してるで
その程度の輩が叩いてるんだから村上は安泰だわ
それでも見向きもされない濱田って...
タイプが全然違うやん
濱田を選ぶんなら宗山じゃなくて西川史に行ったと思うぞ
楽天は大砲タイプより足が使えるタイプが欲しかったということや
オールスター前目処にお披露目といければ、優勝ブーストになるかもしれん
小郷とか小深田とか小ついて速い選手多いから小森も名前の縁起いいのあるかも
6月にカーミニークあたりで2軍登板目標やなとりあえず
まぁ4人だと思う
あとDeNA5人と言っても東妻と九鬼は捕手外されかけてるので…
はよ神宮のヒロインで師匠長岡とパワー!して欲しい
https://news.yahoo.co.jp/articles/ae0a4322c83c23eb08fe14ae06bce4cb799b0060
中日では禁止らしい
確かに迷惑行為だし禁止でいいな
その代わりサイン会とか有料でやればいい
そもそもサインって出待ちしてまで欲しいもんか?
サイン会とか抽選でサインボール貰えたらラッキー程度のもんやろ
全員が全員転売目的とも思えんし・・・
君みたいな人ばっかりならええんやけどな
サインもらうために出待ちする人はおるんよ
転売目当てもそうでない人もどっちもいる
普通に通行の妨げになってたりする
今野が前の楽天の背番号99から今回66になったことを受けて180度変わった姿を見せたいって言ってるのオシャレだな
緊縛した試合で守備ついてたかな?
緊迫した試合ではそもそもオスナがベンチに下がらないのでファースト守備につくことない
競った試合でオスナに代走送って、村上がファーストって結構あったような
そしてこれが当たり前だと思ってる節あるからね
神宮建て替えの時も「建て替えるのは良いけど選手との触れ合いを残してほしい」って言ってる人おって危険性とかわかってないやんって思った
結構も何もオスナ来日後4年で村上のファースト出場40試合もありませんがな・・・
決め手について「足も魅力ですけど、将来のビジョンでいうと1軍で戦力になってくれそう。成長途中の選手なので」
って言ってるので西川は当てはまらんやろ。
辰巳の海外FAって3年後じゃんっておもったけどまだ28なのか。
緊縛したら試合できんわ。
とりあえず124試合ファーストで出場した2019年のUZRは4.2で12球団で2位タイ。指数的にはビシエドを上まわりセリーグトップ。
94試合に減ったけど2020も4.3でビシエドに次ぎ12球団で2位。
この数字だけならサードよりは可能性感じる。
笑顔がどうこうとかもか…
オンとオフ分けたいタイプだと移動中とかのプライベートなタイミングでファンサするのが嫌やったりするからなあ…丸のFA理由がそんなだった気がする
なんで?
田中君が有望だと言われているんだけど
動画見たら取って投げる時ボール持ち替えるクセあるんだよな
そらまあドラフト1位クラスの選手欲しい欲しくないで言えばみんな欲しいやろw
東都西舘勇以外ぜんいん怪我か留年したやんけ
中村コンディション不良なったからじゃね
要はただの煽り屋さん
現代野球の投手はほぼ遅かれ早かれ何かしらのコンディション不良出るってことやな
マスター外野で使われとるのは知らんかったわ
まあ中日いた頃もいい加減二遊間しんどいって言われとったし打撃はそれなりにええからありっちゃありか
留年カウントで草
球速球威ゲームと化した現代野球+大学のアホみたいな過密日程はそら壊れるわな…
まあ武内は去年頑張ってたしええやん
https://news.yahoo.co.jp/articles/9b2e7ddf338adc7699a3900c43aa8b7dbcf745c1
ほんまに大西と仲ええな
とはいえ古謝は元気だからね。神宮が呪われ..あっ
高津、居酒屋で爆睡する
ライアンにバントのジェスチャーしたら笑ってた
畠山が息子とボーリングしてた
村上、よく食べる
無限に獲れるなら全員欲しいわw
山田らの集団@松山
今回の件でヤクルトスワローズがどうにかなることは100%ないから安心してええ。
しいていうならプロ野球ニュースとsparkのコーナーとエレキギターのあの曲がついた実況が無くなるくらい
安心した
ひゃだっ…
「おもんな」に近いんやけどなんて表現したらええかいまいち分からん
しらけるとか、興醒めとか、予定調和とかかな?
個人的にはドジャースに日本人が集まるのはそんなにイヤなことでもないかな
メジャーのチームを何チームも追いかけてられないし
ネガティブな内容は基本的に伏字だからねw
1番可哀想なのは、変なところで株が上げさせられてしまった郡司(日ハム)
しみのぼと一緒のエレベーターに乗り合わせた人の投稿もあったな。
ボタン押してドアの開け閉めしてくれたって。
https://x.com/cyrthogg/status/1880299117802602560?s=46
これで大声で言える!がんばえーーー!
まあやはり「そういうこと」だったねw
フロントはよう頑張った
めでたい事だわ!村上も来年ブルワーズに行ってくれんかな
伏字のやつもほとんどヤクルトなかったんだよなー
メジャーで大活躍してこいよ!!
ほぼ0だったけどNPB他球団じゃなくてよかった。
それが内部で何があったか知らんが去年は中継ぎで運用されて、ヤクルト側が今年どういう条件出したかも知らんが、中継ぎするなら待遇差でMLB戻るよなそら
まぁなる様になった感じやなエルビンは
中継ぎならMLBで通用してたなんて23年の1試合だけの登板のこといってんの?ww
あと元々MLBでは将来の先発として期待されて育てられてたのをヤクルトが獲得したから騒ぎになったんやで?
球団を叩きたいからって無知晒してダサいね君
よかったー!
おめでとうおめでとう!
https://news.yahoo.co.jp/articles/39b2ae74d0f4cc9109f547e5eb6647f4897dcffe
去年のアホみたいな起用に耐えてメジャー級のリリーフで評価されてよかったね
NPB経由の逆輸入みたいなのは昨今増えてるんでしゃーなし
逆に打者は一方通行かKBO行きだな
別に球団叩いてる訳じゃねぇのに何怒り立ってんだ?
見当違いな事ベラベラ書き連ねて終いにガキ臭い個人攻撃とか、予想外過ぎてびっくりしたわ
内部で何があったかと言うか、少なくとも日本野球では明らかに先発向いてなかったからなぁ…
まぁ頑張って欲しい
欲を言えば残って欲しかったけどメジャーなら納得。
またヤクルトに戻ってきてね。
9月、勝ちパなのに状況関係なく毎試合登板して、そのおかげで明らかに疲労溜まって最後失点してたの本当に可哀想だったからね
メジャーで頑張ってほしいわ
それは終盤は日程が変則なのとまだまだお試しだったのでは?
木澤と同じで同点とリード時の得点圏被打率が著しく高いのってシーズンを通してだったから、疲労は多分関係ないと思う
多分やけどそこら辺無くなる時点で編成に大きく影響出てることになるから大変なんやけどなw
広島とか本当に散歩や遊びに行けなかったらしいからな
ちょっとでも対応悪かったら「何デカい顔して歩いてるねん」いわれてたらしいし
呼ばれたと思ったら元木とスタッフがニコニコしながら手招きしてたとか
お試し?何の?
どう見ても8月後半からは大西エルビン小澤って勝ちパができてるのに、試す必要ある?
9月が変則的な日程なのはあるけど、ビハインドのわざわざ出さなくていい日でも出してたからね
そりゃ疲労溜まるよ
https://news.yahoo.co.jp/articles/ff81d92c48b37139657803fae5a988178fbfe1bb
エルビンと同日にマリナーズとマイナー契約報道
こちらもおめでとう
エルビン決まるまで動けなかっただけやろ
エルビンは本当におめでとう!
お試しに関しては失礼
登板数は9月13試合ってのが大西の11試合より多くて他球団見てると阪神のゲラと桐敷が13試合でタイかな
でも結局打たれたのって9月ではなく10月なんだけど前月に13試合投げたから2試合中1試合炎上したのは疲労のせいで仕方ないって言うのはおかしくない?
そもそもランナー出ると大きく被打率上がるのは疲労関係ない彼の特徴だよ
試合展開的に中継ぎの誰かが泥をかぶる必要があってそれがロドリゲスだったね、でも失点0はすごいよねで終わる話だと思うわ
まぁメジャーで契約できる方が本人にとってもいいからねー
きっしょ
恐らく、内部で何があったか知らんが、と妄言書き連ねといてその捨て台詞草
何が見当違いなのかも反論も出来てないのクッソダサいな
9月中旬から下旬にかけて毎試合投げてた疲労がたかが9月30、10月1日の2日間で抜けると思ってるの?
試合展開的に誰かがビハインドで投げる必要があるのは分かるが、それを勝ちパのエルビンにやらせるのがやばいって話
登板間隔空いてるならまだしも、前日普通に勝ち試合で登板してるエルビン使って、疲労貯めてるのはどう見てもおかしいでしょ
あと優勝争いしてた阪神の桐敷の登板数にビリ争いしてたヤクルトの投手が並ぶって改めて見てもやばいでしょw
一番きしょいのは外国人4人切ってキャンプ前に補充すらできてない恥ずかしいチームなんだよね・・・
高津自身も反省?してるし、ベンチの中にいた大西も批判してるぞ
もう無理して無茶な擁護しなくていいんだよ?
このコメントきしょっ
https://x.com/sankeisports/status/1880349372791304331?t=84se3Aj3Yx3NGPL5dNKBBQ&s=19
オスナサンタナランバートバウマン
4人いるが?
そんなことしてる暇あったらどこか自主トレでも見に行けよ
https://news.yahoo.co.jp/articles/8b55c2fa5d4b73c6c90390d794d2553e316940e1
青柳さんも決定
だからフロントが無能って言われるんやぞ
何も問題なければ吉村が良いなとは思ってる。
去年は対巨人相性良かったし。
九里も最初から国内はオリに決まってたと思うぞ
そうでなきゃDeNAが撤退しない
ついに奎二!も見たいし、やっぱり小川とか、今年こそ奥川でもいいけど、相性と昨年の成績的には吉村かなって思ってる
おめでとう!
でもフィラデルフィアってめちゃくちゃ治安悪いイメージあるし大変そうやな
今年もキャンプ直前に発表って、公募の記事に書いてあったはず
ランバード先発じゃない日は3人だけですか?
頭使って生きろ
開幕捕手は去年月間mvpに貢献した中村。一昨年前は古賀と相性良かったし、本人の希望もあるだろうけど。キャンプ次第かな。
畠山の情報が一番嬉しいかもしれん
なんか他の人が既にレスしてくれてるけど、効きすぎてウケた
ネットは安全な位置からお前みたいなチンパンジーと戯れるからほんま最高
別に外国人枠使い切らないといけない決まりはないぞ?助っ人より有能な日本人がいるならそっちがみたいわ
部屋からもろくに出れない連中に自主トレ場所まで行くなんて無理言ってやんなよww
フロントが有能でもお前の理解力が乏しいから無理そうな場合はどうしたらいい?
NPB特有ではあるけど、リリーフの年俸高すぎやから大西広樹とか得してるやん
大西のWAR知ってる??
補充するにしても先発なんだからそこはどう頑張っても変わらないぞ
シミノボもFA前から年俸上がりすぎやったし
ウェンデルケンでさえマイナー契約なのに
23年 61試合1.66
24年 28試合1.71
と普通に活躍して、MLBでも150試合近い実績あるけどマイナー契約
大西なんてWAR0.1なのに年俸を倍増の6400万まで上げてもらえたんやからええやん
シンプルに先発で通用しなかっただけじゃん
ここは完全に年齢やろ。
26歳のエルビンに対して31歳だしな。
日本よりもアメリカの方が年齢にシビアな所あるし。
大西広樹の「WAR0.1」何回見てもほんと面白い
まあ三振取れないからな。ほんで年々下がってる
リリーフなのに奪三振率4.62ってね〜
先発でも低い数字
早くフロントに入ってヤクルトを変えてくれや
有能な君なら行けるはず
もっとメジャー実績も乏しいマクガフは33歳で2年契約貰えた
自主トレ行く側からしたらただでさえ出待ち組とか死ぬほどウザいのにこれ以上厄物押し付けないで欲しい…
じゃあ、現在フリーの外国人選手で誰がチームにフィットするか考えて名前出せよ
知らん間にブラックしてたのか見当たらないからID教えて欲しい
そらリリーフが直近で登板試合半減したらいくら成績良くても評価下がるやろ
青柳さんめでたいわ。(ヤクルト打線が打てないから)当分の間帰ってくるんじゃないぞ!
自力で見つけたけどなんやこれ
ひたすらマシュマロで集めて垂れ流してるだけやん
精査もしてないひどいな
木澤もそうだけど、ヤクルトは離脱せずにコンスタントに投げ続けられる中継ぎはめちゃくちゃ評価高くなるみたいだな
もしかしたら先発も同じかもしれないけどコンスタントに投げ続けてるやつ殆どおらんからわからん…
しいて言うなら奎二がある程度安定はしてるがおそらく評価基準(規定?)に届いてないんやろな
訴訟リスクしかないのにようやるわ
ガーシーやガレソになりたい人間の末路やな
憧れるもんでもないと思うが
九里「投球内容が良くても試合状況で代打送られるの嫌です」
これだったからセ球団は全く勝ち目無かった
ガレもコレもはやく見せしめで法的に吊し上げられてほしいわ
ああいうのは週刊誌とか夕刊だけで十分だわ
戦うとこいつか見たいぞ〜
吉村が今年も成績残してくれたら、先発の年俸の上がり具合がついにわかるかもしれない
補強終了宣言出てないし、まだ獲るとは思うけど
それはちょっと見たいかも
ポケモンの最初の3匹みたいでその3人好きだしなぁ(チーム色的にピッタリやし)
奎二も22年にWBC代表に選ばれる活躍したときに倍増以上の増額してることを忘れられてる気がする
23年も結果残してれば大西どころか清水よりも貰えてたかもしれんのに
なんでもええけどここに入り浸る=引きこもりって発想は自己紹介も兼ねてるんか?
ガレとか心情的には公開で凌遅刑やって欲しいくらい罪深い存在よな
ドーム巨人戦を吉村、次カードの神宮広島戦を高橋が相性的には無難かなとは思う
ドーム2戦目をバウマンとして、もうその次から埋まらんが
単純にキャンプ前のコーチミーティングが週明けというだけでは?
揃えなきゃいけないものでもないし、1人2人の入れ替えは振り分けた後でどうにでもなるし
https://news.yahoo.co.jp/articles/3f5cc9f9b1d2533c7ce21db7b4d5e7965aab612a
Eロッドブルワーズ
藤浪マリナーズ(マイナー)
青柳フィリーズ(マイナー/キャンプ招待)
佐々木朗希ドジャース
ウナガッツは…?
どっか決まりそうではあるが
故障せずずっと一軍に帯同して60試合出場して防御率1点台なんだからそんなん別にええやん
年俸も倍増だし
けけや遥輝となかよしでカワイイのもよい
WARとか選手の流動激しいMLBだからこそ参考になる数値だしな
年度途中で解雇されたらほぼ事実上その年はプレーできず、トレード1つやるのにも苦労するNPBではただのおもちゃ指標
青柳さんキャンプ招待のマイナー契約なんか
ランバートな
メジャーでも結局そこまで重視されてる気はせんが
じゃなきゃゲレーロジュニアが大谷ソトに次ぐ大型契約結ぶことにはならんでしょ
MLBでは建前上成り立つし重要度は低くとも完全に無視されるような指標ではないが、NPBではまず建前から成り立たないから到底使えるような指標じゃないって事や
分かりづからかったらすまん
NPB特有と言っておきながらMLBとの違いを考慮していない雑魚です
スマホ持ってないんだろ
データ厨ってほんと後ろ向き
ウジウジした生き方は負け犬の虫
いるなら見てみたいわ
いるならな
法律さえなければこいつを容赦なく海に投げ捨てられるんだけどな
ヒョロガリがイキってて草
その結果がアレなら他の選手より脆そうだな
なんなら畠山のはグッドニュースなんだなぁ
石塚はともかく後2人はいらん
奥川小川石川山野高梨阪口松本の中から状態良い順にぶちこむぞ
相性的には巨人戦で山野かなって感じ
1人だけ騒いでるだけよ
試合観てたら大西の存在がどれだけ大きかったか理解できない訳ないし
うらやましいだろ。お前さんも好待遇の職場見つけることだな。
代替可能選手(そのレベルの選手を簡単に引っ張って来れるとは言ってない)やからな日本のWARは
これを有り難がってる輩の程度の低さよ
選べるなら中地区はやめたほうがいい。
フジテレビ、中居問題で思ったけど割りとガチで
「本人が否定しなければ事実扱いしてもいい」
「相手に落ち度がある場合は何を言っても許される」
「正義のためなら被害者の人権やプライバシーを軽んじてもいい」
って考えてる人少なからずおるからなー
年俸上がりすぎってどういうこと?
山田「まぁあと3年契約あるんですけどw」
去年のファームだと与四死球率高いし、被安打率も高い。
三振は取れるから過剰な期待せずに上手くいくといいな、くらいに思ってたほうがいいで。
アンダースローの球速は+15キロくらいの換算でええよ
いや寧ろ個人の方が責任の所在伴うからアリなんだけどな。文春だと利権強すぎてデタラメ書かれてもなかなか潰れない。
ガーシーなんてデタラメ言って潰されたやん?
今宮家寒行はあった
https://news.yahoo.co.jp/articles/215a6fd87a24b17b82f8b1e6711b795ceba7c31a
これがあるんだから温泉も問題なさそう
今年はやってないとか?
面白そうってポジってるところにシュバってきてウィークポイント書き連ねてドヤ顔ってどんな育ちしたらそうなるねん。改善点あって育成なんて分かりきってるんだから開幕前くらい素直に楽しめばいいのに
おちけつ
高津は下川にシンカー伝授してもろてやな
そしてそれでも決まらないウナガッツさん...
まあ期限が違うから…
来年のNPBアワードの予想をおさらいしておくぞ
最優秀防御率 大西広樹
最多勝利 大西広樹
最多奪三振 大西広樹
最高勝率 大西広樹
最多セーブ投手 大西広樹
最優秀中継ぎ投手 大西広樹
記者投票表彰 大西広樹
最優秀選手 大西広樹
最優秀新人 石原勇輝
ベストナイン 大西広樹
特別表彰 大西広樹
コミッショナー特別表彰 大西広樹
会長特別表彰 大西広樹
正力松太郎賞 大西広樹
沢村栄治賞 大西広樹
スピードアップ賞 大西広樹
スカパー! サヨナラ賞 大西広樹
塩見と山田がニッコリしちゃうな
村上と宮本は残念やろうけど
悪いのは1295だが君もこれくらいはスルーせえよ
意味不明な采配を何でもかんでもテストとか言って誤魔化すのやめた方がいいよ
もうコミッショナー大西やろw
山田は青柳投げるときはスタメンから外れてたけど
青柳は昨年一昨年とあんまり投げてないのに山田も外れてたやんけw
ガーシーより前からいる個人勢いまだに元気だからワイは個人勢の方が嫌
会社でやってる奴らも大概だけど一応最低限の裏取りだったりはしたりするし、そもそもこの会社の言う事は話半分にしておけという空気が形成されてるだけまだマシかなって
本当はゴシップなんて無いのが一番やけど、最低限の抑止力は必要やから難しいわね
入力ご苦労さん
石原練習しろ
オスナとかいい例だよな
WAR0前後だから貢献してないって言う人もいるが、いなくなって代わりに控え選手出したらどれだけWARマイナスになるか…
まーたいつもの仕事のメール大西広樹にした人か?
室内でタブレット見ながらフォーム修正とかはたまに見るけどロングティーとかマジで見かけない
自主トレはよほどの事が無い限りバッティングは室内か、ネットうちや
誰が飛んだボール回収するねん
シーズン前に正念場とか言わんでいいのに。一生懸命やってるのに。
よその新人合同とかロングでこんだけ飛ばした!みたいな話題出るやん? そっちの方が珍しいやつなん?
新人合同自主トレは球団がだいたい入ってるからよ まだ未契約なんで球団が入ってもいいっていう謎論や
一応契約は24年ドラフトなら25年2月1日からになる
去年は叶くんがすげー飛ばしたみたいな話あったじゃん。
スワローズの場合、自主トレでフリーバッティングやるのは最終クールかその前のクールから。
今年は多分週明けからだと思う。
バウマンって中継ぎの方だろ
お前さんみたいな人が根拠なく妙に持ち上げといてちょっとだめだと鬼の首を取ったように叩くんだよなあ。
もう少し落ち着いたほうがいいよ。
逆ゥゥゥー!?🤔
はえーサンガツ
法律の穴をついたライフハックやねw
仮契約なのも新人自主トレにコーチが参加できなくなるから。野球教室みたいなもんやなw
残り一人新外国人投手出来れば左
獲得して
開幕前に育成の下川支配下になって
開幕かな?
吉村
ランバート
ケケ
奥川
新外国人投手
下川
中村
いけるやん
そもそも控えの方々怪我でいなくなるのに、どうやって出せって話なんよなぁ( ᐛ )
布陣の建前としては完璧だな。
あと奥川・山野・松本・阪口
ここら辺が回ってくれたら強いんだがなぁ
奥川なんて天井発揮できたら沢村も視野に入れられる投手だし本当勿体無いと言うかね
ワイのコメントにスルーできず物申しちゃう人に言われてもなぁ
https://news.yahoo.co.jp/articles/776f298c7369394e4e5e5755a8e1aadb49e698e2
割とすぐ支配下来そうやな
それこそ根拠のないお気持ちで草
ネガってコキ下ろしたいのは構わんがこっちも言いたいことは言うんでこれからもよろしくな👎
しれっとサヨナラ決めてて草
青柳さんがもし上沢式したらハゲタカ言われるの流石に笑ってしまった
https://news.yahoo.co.jp/articles/e032e2bf4a80ab3b4f937dac5fd5b4feb531f152
そんな効果が…
そういう返ししかできないところやと思うで君のレスで揉めるのは
出ていかれた時点でその意図は無意味になったんよ…
どう擁護しても無理なんだから諦めなよ
バレンティンファースト挑戦みたいなものや
エルビンはメジャー契約がもらえたから移籍するだけなのに出て行かれるとか擁護とか諦めろとかという発想が出てくる方がわけわからん…
「擁護」って言葉が出てくる時点でなあ
「擁護」って単語にハマってるだけの人達だから避けときな
まだ未契約っていうかルーキーでは自主トレの勝手がわからないだろうからチームが助けていいよって特例
溜まった攻撃衝動をこういうとこで発散させでもしなきゃ現実でやらかしそうなんでしょ
最近までシンジャって連呼してた連中が新しい言葉覚えて連呼してるだけだもんな
横文字覚えてカッコつける小学生みたいなことしてて草生える
ソフトバンクの後輩とかおらんのかな
それはそれで助かる重要な役目だけどやっぱ1軍での活躍見たいよな
ヤクルト本社はどのように対応するんだろう
お前のコメントが根拠だよ。すぐ他人にかみつくところ。
こっちの元のコメントは成績という事実を並べただけだし。
大分Bリングスの選手はいたよ。
投資が無駄になることなんてままあることだから仕方ないわね。
ヤクルト球団の株主比率はヤクルト本社80%、フジメディアHD20%。
たしかに20%もってるから部分だけとればフジサンケイグループと言えなくもないが、それ以外の株主がヤクルト本社だけで実質支配できるし。一般的にはヤクルト本社の連結子会社。
頼むから復活してくれよな
ヤクルト本社が80持ってるしいくらなんでも株の売却まで強制できないから何も起こらないよ
これから赤字になるフジテレビからすれば地上波の再放送流すほうが安上がりだろ
窮地に貧したフジからスワローズ株を買い上げるなんて事はあるかも
それよりもヤフーレ+サイスニの分がランバートにしかなってない分のほうがよっぽどフロントの隙なんだがそっちは案外なんも言われてない
近年のヤクルトの助っ人補強はせいぜいSNSフォローくらいしか情報出なくて、報道出たらすぐに獲得発表だからワイはあまり気にしてないけどね
言うて去年のヤフスニのほぼ唯一のアピールポイントが投球回くらいなんだからそんなんランバートが半分食ってくれたら残りは戸田の誰かでいいんだよな
勝利数で言えばランバートが7勝すればそれで2人分賄えるわけで
ムーチョのフォンなんだけど。
フォンではなくファン。
ムーチョも日本代表にもう一度選ばれたいって記事見たし長く出れればそれだけ見てもらえる回数と評価が上がるからね。この程度の願望なら全く問題ないんじゃない?
そんなのどの選手だって今年の抱負を聞かれて全試合出場だとかローテ入りだとか言ってるし、起用についての意見と言うより本人の目標でしかないかと
別にこれで首脳陣から贔屓されることも煙たがれることもないから安心して大丈夫
前試合なんて無理な話
全試合
電話が喋ってて草
新発売ムーチョPhone📱✨
マジで期待してる
中継ぎ投手が50登板したいとか先発投手が1年ローテ守りたいとかも起用のはなしだけど目標として掲げたらあかんのか?
戸田の誰かとかいうパワーワード
誰だよ
イニング食うだけなら誰でもええやろって話よ
4人くらいで一人30イニング投げるだけでもヤフーレの穴埋まるやん
最下位同然だったチームがイニング食うだけでいいわけないじゃん
恥ずかしくなってきた
大西が電話で叱られてそう()
ヤフーレとスニードの穴はそんなもんって話をしてるんだけど…
>>1230
まー酷い言い草だよ
本当碌なもんじゃねぇ
これ見りゃコイツらの幼稚性と何を目的として書き込んでたのか一目瞭然だろ、もう二度と絡んでくんなよ害悪
君みたいなガイいないから大丈夫
5位キープならそれでいんじゃね?
まぁ補充だけじゃ立浪いないから抜かれるだろうけど
実際ネットで発散して終わりなら賞味平和よな
石川さんの牽制にビビるバレすこ
多分かなりの格安やと思うで
本来は逆で、サンケイからヤクルトに身売りしたとき、万が一の保険でフジテレビジョンが持ってたんよな
あとフジメディアホールディングスが持ってるのではなく株式会社フジテレビジョンやね
人様の目標値にケチつけるようになったら人としておしまいやで
逆に10試合は出たいムーチョねぇ…って言えば満足なんか!?
違うね。君がやっているのは数値を用いて他人の気持ちに水を刺すお気持ち表明だから事実だけを述べてるわけではない。
あたかも無害を装っているがワイとやってる事はさして変わらん
落ち着くのは君の方やでw
ヤフーレサイスニードの分とか言われてもまだ外国人の補強終了宣言出ていないんだからフロントの隙でもなんでもないだろう
これでもう1人先発外国人補強しないで枠余らせて開幕迎えたら文句言われるならまだしも
https://news.yahoo.co.jp/articles/e9e0c1c87ce9baf92272367f16856c1cb64dbbbe
ムーチョは野球が好きでボールずっと持ってたいから捕手やってる男やぞ?
うーわ
お前ほんっっっとキモいな
鬼畜ペンギン🐧も鬼畜中居正広をネタにできないだろうな
ネタしたうえで今後もマスコットを続けることができました!
サイスニは残す理由がないけど、ヤフーレ切ったのが正しいかどうかは今後の補強次第じゃね?
レスバ成分漏れ出てるぞ
レモリア飲んどけ
しかも4月
田口組のキャンプ、今年は追い込むってYouTubeで言ってたもんな
https://news.yahoo.co.jp/articles/6640ab96b5c877ac9ef23e938cc7085504652342
中村奨吾のとこらしい
北村恵吾もここにいるのかも
中村奨吾ならキャップぱるると知り合いだし納得
君にはちょっとネットを一人で使うのは早かったかもね。次はお母さんと一緒に下のサイトでお勉強するのをオススメするで
•ねっとをこれからつかうおともだちよう
https://kids.yahoo.co.jp/
事実とお気持ちを切り分けて考えられるようになったらまたお話ししような✋
待ってるで😁
まぁオファーを出したけどうまくいかなかったか最初からオファー出してなかったかってわからないからなんともいえない
https://news.yahoo.co.jp/articles/0b0b60883188a5bae649ffc08e8329767ecb87ce
廣澤はまず支配下やな
ヤフーレも1軍
それは俺に言うんじゃなくて、ヤフーレが実力的にいらないから契約切ったって断定してる1404に言えよ
村上は今年も菊池のとこにも行くみたい
公式が写真上げてるねー
長岡髪伸びたなぁ😗
村上羨ましがってそう
ワイの壮真とキャッチボールしてる…
秀樹さん生存確認(*´ω`*)
わいみょんと……
秋季キャンプを怪我で離脱してたけど、もう大丈夫そうかな
下川と荘司がブルペンで投げてるからこの2人は浦添かな
両方だよ
こっちも
https://news.yahoo.co.jp/articles/8e3e0ad4397776f12ffad3c663173f99a54f041c
秀樹だけウェアの色が違う?
お前アホだろ
まぁ投手はもし何もなくても1週間はノースローやこのケースは
それはたまたまバウマン取れたこと言えるのであって、切ったリスクは変わらんやろ
セカンドする意味なくね?
バウマンじゃなくてランバートでは?
それに去年最下位に近い5位だったんだからリスクも冒さず何とかしようって方が考え甘いし
そこは来週末くらいじゃない?
楽天の島内と辰己がまだの方が気になるな
https://news.yahoo.co.jp/articles/ab90b8be0ad06a629660ed5ad1303b2883e3246c
そういうわけじゃなく…🎏矢野や🐨田中などの守備の名手が集まってるみたいだから普通にサードの守備を聞けばいいし、彼らは村上に打撃のことを聞きたいのがあるんじゃない?
辰己はラストを狙いたいだけ(前はろうきで阻止された)かなって思うけど、島内は揉めてるのかも?って考えてしまう
複数年契約したあとにFA宣言したいって言い出したやつだっけ
茂木見て再燃か?
ご明察
https://news.yahoo.co.jp/articles/8fb661f68acb9614b523ad9ff277f29bb86281a5
出どころがアレだけどその説出てる
楽天は岸則本辛島浅村鈴木大地岡島島内阿部と35以上多すぎないか?
おそらく代理人が東京にくる26日やと思う普通に集金できるから今年も公開するかね
ここで島内歌いたいやろ
外野はミンゴ塩見遥輝で埋まってるし丸山和(並木岩田増田赤羽)も控えてるから島内は要らんし取らんよ…
楽天は若返りしようとしてはいるけど浅村鈴木大地阿部を越えられる若手がいないみたいやな…(小森チャンスだ頑張れ)キャンプが二軍振り分けの島内岡島は2025年オフに引退っぽい感じがするな
愛媛のみかんは世界一ッ!
フジTWOで放送してる西武は最悪パテレあるからどうにかなるかもだけど、こっちはどうしょうもないもんなぁ…
年齢分布見ると今オフは二遊間のドラフトが必要
https://sports.yahoo.co.jp/official/detail/2025011500055-spnaviow
この人も茂木の扱いに困っているみたい
視点は面白いけど現実的じゃないね
二塁は山田の契約があと3年残ってるし遊撃は長岡が定着したばかりでどちらも入れ替えの時期じゃない
それよりは村上が抜けてポジション争いが発生する三塁の方が必要だと思う
二遊間はずっと数は足りてない。正直去年のドラフトで田中以外にもう1人指名しても良かった。オリ育成1位になった今坂とかね。
山田まだ3年もどかないの絶望
田中になった、田中は未知数なんだよな体格はあるから育てば化けるかもしれんが
こういうショートたくさんとたっけど長岡まで全然育たなかったからな
数が足りてないというかセカンドは山田で7年ほぼ固定って中長期的な編成をしてるから積極的に取れないってのもある
契約年数3年残って年俸5億円だと頑張って調子上げてくれという話になる
スカパー!からしても12球団全試合放送がウリなのに配信専用になったらこっちも崩壊するんよなー
ワイ的にはF1中継の方が心配や
二遊間は必要だけど今坂はめっちゃドアスイングだから廣岡2世になりそうなのよね…
石塚斉藤はドラ1投手行く時点でまず厳しい見込みだったし(結果的に斉藤は中村ダメなら獲れる可能性残ってたが)、4位のヤクルトの順番でも宇野は残ってたから決して消去法ではないと思うよ
F1はだぞんに任せればええ
宇野はサードよ
まあそれは確かに
ただ田中より順位上の桐光森も実質サードだし、1位投手狙いで石塚斉藤しか高卒ショートピックアップしてないとも考えづらいので
ちょっと前は期待すらできない状態だったからありがたく思わないと。
株式市場的にはフジは特に問題ないようだ。今日も株価は上昇。
持ち株会社の機能から考えたらヤクルト球団の株を持っているのはフジメディアHDだと思うよ。
青木ですら若手は誰も越えられず、同じレジェンドの西川が越えていって引退やしな
そうかなと思って調べたけどちゃんと「株式会社フジテレビジョン」なんよ
https://www.yakult-swallows.co.jp/img/company/pdf/company_profile2024.pdf
これはまぁ成り立ちからして仕方ないんだけどね、昔はもっとひどかった
ニッポン放送→フジテレビだったから、フジテレビはスワローズ、ニッポン放送はベイスターズの球団株を保有してたからめちゃくちゃ大変やった
今坂以外でもまだ結構候補いたんだけどな。楽天に指名された岸本とか。
小森も抜けたし、ファームの二遊間の駒が足りてないよな…
スカパー!で見たら2400円くらいだけどDAZNだと別途4200円支払って解説者も実況も別物だから違和感しかないんよね
1軍はそうかもしれんが、ファームの試合ちゃんと回せるかも結構やばいからなぁ…
小森も抜けたしな。
現状はまだ山田をどかせるような選手も出てきてないけど、
とはいえ3年後の契約が終わった段階で候補が用意できている状態にするのであれば、
いまからでも準備しとかんとだなあ
ちゃんとした放送のパッケージができてるって大きいよな。他社がリニューアルとかしてもそう簡単にはいかんやろし
フジテレビのメリットって「制作(FMT)→放送局(フジテレビONE)→パッケージ化(スカパー!)」を一気通貫でやってくれるところなんよな
よくフジテレビ以外でやれってなっても現状野球中継できる制作会社って限られてるから結局FMTにお願いしたのをJスポで放送(ただし枠がないので当日再放送)ってなるだけやしな
言っちゃ悪いが今回の件で上層部が変わったとしても現場はそこまで変わらないと思うわ
女子アナが来ないとかあるかもしれんけどw
ヤクルトの場合男性アナを斡旋されそう
どっちかというと今の山田以下の若手が内外野にゴロゴロいる方が絶望するわ
山田最終年辺りにおたけの打力が上がってくれていればいいのになぁ
長岡だけになりそうで来年からが怖い。
空いてるポジションが中堅、右翼やと
左翼ミンゴなだけに育成枠作るのも
厳しい。
武岡(と赤羽)はその前に村上メジャーで空く三塁を奪うのが先じゃないかね?
武岡赤羽が茂木に、丸山和が塩見に勝てばいいだけや
20代ラミレスだけ(嘘)だった時代もあるから…
小川が年俸1.6億円の4年契約で「安すぎるやろ!今オフに争奪戦になるから大幅増俸確実や!」って言われて
まさかの単年1.1億円やったからなぁ
まぁ小川はFA直近の20と24の成績が狙ったように悪かったのがね…
21〜23もチームの大黒柱ではあったが規定1回、2桁1回というのは1億後半の選手としては寂しいものがあるし
https://article.yahoo.co.jp/detail/5e014327daf05bd6c22af0d69b41e52889b14489
規定到達者限定だから対象外だが
ぱるるも多かったはず
補足
ぱるるは4位(4.3)
やっぱりそれよなー
特に24年って成績が悪いというか最悪やったしな
登板数も投球回数も過去最少で8月以降ヤクルトが誇り先発投手陣の壁に阻まれて1軍にすらいられなかったからな
村上がうらやましそうに見てるだろうけどあいみょんの彼氏もうらやましいやろうな
彼氏「あいみょん、なんで声かけてくれへんねん」
あいみょん「うるさい尾崎世界観、なんでいちいち声かけなあかんねん」
ってやりとりしてそう
┌(┌^o^)┐ホモォ…
広島勢四球少なすぎる…
今回の件は株主が率先して動かなきゃいかんと思う。
だから、この早い決断は評価します。
一応理解はするねんけどね
生放送中継でいろんなメディアを入れたら絶対に「○○さん(被害者であろう名前)について」って名前出すやつ出てきてそれが流れたらもう終わりだからっていわれるとまぁそうなんだけど
ただ心証はよくないよね・・・
ヤクルトの二人が四球多いから余計目立つ…
プライベートは自由にさせたれ感と広告塔としてチームグッズ使った方が良いかも感もある何かほどよい話題と思った
まあまず普段使いもできるおしゃれデザインがないとだけど
ホームランバッターのイメージないから意外だった
ヘラクレスみたいな肉体だからと言ってホームランバッターとは限らんのでは?
広島はそうかもね
ヘラクレスの肉体ならそらパワー系やろ
ヤクルトは元々総年俸高い方だし、村上が来年向こうに行ったらその分お金かからなくなるのに、増えるのが嫌だから導入したくないは理由としておかしくない?
導入すると、相手の打線強化でこっちの投手が(投手の打席で申告敬遠できなくなって)更に打たれるかもしれないからって理由の方がまだ分かるが
逆やね…代打からDHになったら打てるけど守れない人を減らさないといけなくなる
なんで?
小森とかもハルクって言われてたけど、ようは均整のとれた体つきってとこじゃね?
https://news.yahoo.co.jp/articles/e5ec88f4fa6464c8c7a831385ddfabb4a0d63dd5
現状サンタナがDHになってレフトに西川が回るだけだから対して変わらん
パワー系ではあるけどムキムキ系の糸井とか雄平とかをホームランバッターかって言ったら微妙なラインやろ
驚異の成長曲線だって!?
それだけ打てれば捕手じゃなくても今のヤクルトならレギュラー狙えるしまずはバッティング
なんか高津のいうことはちょっと的外れなことが多いんだよなあ
何故神宮でそんな保守的な野球やろうとしてるんだと
?
当時の高校生は今聞くと面白くもない、とんえんるずのラジオでの業界内輪話を聞き憧れの
東京や芸能界を身近に感じていた。かつてのリクルート雪印のような不祥事と違い性的ないかがわしさの
イメージついたフジテレビにスポンサーが復帰するのは戦後GHQくらいの大改革がないと難しそうだ。
もちろんデメリットが大きすぎるのも分かる
自レス
でも今年に関してはランバートが結構打撃いいみたい(2019にメジャーで34打席で9安打4四球ops.708)で楽しみだったからDHじゃなくて良かった
とんえるずもとんえんるずも知らない人ですね…
あれに反応するだけ不毛よ
宮本太田みたいな代打しかさせれん中堅どうするねん
相手ブルペンとかも見て一緒に行った友だちとわいわい話すのが楽しいんだよな
意外なやつが代打で出たりして高津の意図を考えたり相手監督の意図を考えたり「はぁ?」とか言ったり
DHあれば若手が〜っていうけど、ぶっちゃけ今のセカンドの控え(外野のスタメンもある程度決まってるけど、打撃は物足りない感ある)に困ってるようじゃDH導入すればどうにかなるとは思えないんよねー
ただでさえ、来年以降は村上いなくなって打撃ガタ落ちする可能性が高いのに
スタメンで使ってもらえるレベルまで打撃を磨くか、途中交代されない程度の守備走塁を身に付けない限り、どのみちこの先厳しいのでは
ワイだいたいそれぐらいのオジサンやけど、当時からみなさんのおかげのスタッフ内輪受けみたいのは大嫌いやったわ
とんえるずとか、とんえんるずとかいう人たちのことは知らんが
なんでセカンドの話になるか分からん
普通はサンタナDHで外野どうする?て話になるかと
明らかにウチはDHでサンタナが使えるメリット大きいやろ。怪我しがちな塩見や山田でもいいし、一番恩恵受けるのはウチと横浜やと思うけどね
それで出番減るならそれまでってことちゃうんかな。太田とかそもそも1軍に上がってこないし。
サンタナDHはメリットだけど、その分相手から打たれるデメリットは避けられない
結局プラマイゼロならいいところで落ち着くんじゃないかと思うから他球団ほど恩恵受けるのは難しい気がするよ
山田DHにしてセカンドに武岡or赤羽もありだから別におかしくない
元々22年あたりから村上はニューバランスと契約結んでるからそれでだと思う
別のNPBのチームへの憧れから似たようなMLBチームの赤い帽子かぶってた選手のことを思い出した
ペナント争いに加われないわけがない」と話してた。ここ2年の戦いぶりから「ヤクルトの最下位評価など
ありえない!」と男の子特有のプライドを振りかざす気にはなれない。
これに関しては海外の方が厳しい感じ
って思ったけど、スポンサーなら契約期間中は身につけないといけないとかあるけど
所属チームの奴は正当な理由があれば別にいいと思う
そもそも選手が着用しないようなグッズを出してる商品が悪いって話だし
なんなら12月~1月の間は契約期間外だからユニフォーム着用できないルールだから仕方なくないかって思う
投手はアレでも、打撃力を売りにしてるチームから来年村上がいなくなったら他球団より打撃弱くなるのは否めないじゃん?サンタナDHは助かるけど、その代わりに入るレフトの打撃力で他球団の導入の得の分を超えられるかって言うと難しくない?あと、DH関係なく今のセカンドの控えが来年サードやってもそこまで期待できるとは思えないし…
調べたら村上と大谷とノリさんも契約してたんやね
教えてくれてありがとうやで
あと監督の発言が監督の意見とは限らないと思うで
球団からの意見を監督が発言することって特に編成に関しては多いし
まぁ過去2年は最下位中日とゲーム差なしの5位やからな
ファンだったら「澤井は戦力」っていうけど冷静に見ると期待は亜するけど計算できないし
DH反対の理由がこれ以上投手の弱点を大きくしたくないなら、個人的には納得は出来ないけど理解は出来るんよ。
駆け引きって何?
>>1545
https://www.sanspo.com/article/20250120-3DEOP4HA3VAL3EVJ4CUIGPNDM4/?outputType=theme_swallows
↑まず高津監督自身のDH導入に関するソースはこれね
自分は今コメントであれこれ言ってるけど、単に今のヤクルトだと導入のデメリットが大きいなーぐらいで喋ってる(原さんみたいに全権じゃないし、あくまで高津の発言はそうなんだねぐらいにしか考えてないで)
自分は監督発言の駆け引きについては一切触れてないです
1548でも触れた通り全権監督じゃないので、あくまでそう発言しただけとしか考えてない彼に決定権はないだろうし(駆け引きに関してはぶっちゃけ同意、否定もない)
そんなこと言ったらなんも話せんわ!
監督の口からでたことまで精査するならキリないよ
ありがとう
コメント見る限りDHが反対というより「神宮球場はブルペンが見えることへのアウトプットがあるので
そこを有効に使って駆け引きに使いたい」ってことかなと思う
ブルペンを隠したらDHありになりそうだし新しい神宮球場もおそらくブルペンは見えないところに出るだろうし
とはいっても多分DH制になると思うしそうなったらDH制度を使っていくと思うから個人的な意見って感じだよね
意外
日本の50歳から上は急に倫理観とかが終わってるの何なんやろな。やっぱりこういうメディアの影響がデカいんやろな
まあドラフト期待しときましょ
師匠のムラさんもDH制度は面白くないっていってたもんな
ただ実際にパリーグ監督になったら全試合DH使ってたから有効性は大きいんやろね
駆け引きより戦力の方が影響があるってことやね
>>1555
そこは年齢というか時代としかいいようがない
昭和中期~平成中期って人権意識とかマナーも低いし犯罪行為も「ばれなきゃセーフ」が横行してたからな
くわえたばこやポイ捨て当たり前だし、飲酒運転や痴漢ですら「ごめんごめん」で済ませてた時代や
社会人になって周りがそういうのだったらそりゃ「昔は許されてたのに」って思うんじゃない?
今の方が意識は高いけど今は今でSNSやネット上で暴言や虚偽を吐いても「ばれなきゃセーフ」って思ってる人多いし、何年かしたらそれも言われると思う
https://news.yahoo.co.jp/articles/168bae3ca3ad4fe724e4a112c438e5d3e175907f
腕から飛び出してるでっかいコイル⊃( ʘ̅ )⊂でじわる
ハンギョドンは顔掴まれてるしw
時代より年齢やぞ
明らかにバブル世代より上と崩壊後じゃマインドが違うわ
昭和中期〜平成中期って言うけどそこらの世代がずっと人権意識低いままいただけや
想像通りだろ
なんかその世代の人たちの「悪いことするのはかっこいい」みたいな価値観持ってるのがすごく違和感あるんだよ。「グラドルやった俺すげー」とか「昔の俺はブイブイ言わせてた」とか。普通に犯罪だから自慢しないで墓場まで持ってけよと思うわ。
さすが人気投票No.1ポケモン
ただDHによって守備に付かせづらくなったベテランや外国人を取りやすくなるから金のある球団が有利になるんだろうな
こんなのサンタナいるいないとかの短期的な有利不利で賛成か反対かを決めないでしょ
球団の方針や自分の采配の考え方とかをベースに意見を決めてるんだと思うぞ
交流戦でDHあるときに、淡々と進んで物足りないなぁなんて感じた事ないんだけど
こういう意見度々見るけど、結構感じてる人いるの?
選手にとってはDHによる恩恵が大きいのは最近のFAの行き先がパに偏ってることでご存知の通りだろうし、そうなると条件面で無理やり引き留められる巨人阪神のような金満球団がやっぱり有利になってしまう
それならレギュラー1人増やして育成できる野手を1人でも増やした方がいい
まあまあおるんやない??
個人的には推進派の気持ちも否定派の気持ちもわかる
ブルペン見ながら「背番号○って誰だっけ」「左だから○○か」みたいに選手覚えたりするの好きなんだ
まじか
いろんな人がいるもんだな
高校時代打席に立たなかった選手がいきなり150km/h飛び交う打席に放り込まれる可能性があるのはいくらなんでも危ない
もちろん試合にもよるけど去年の日シリのソフトバンクも交代少なかったし、パリーグの試合はセリーグでは滅多に見ない控え野手が1人も出ない試合がちょくちょくあると感じる
そう感じるってだけでデータなくてすまん
マジで色んな問題に目を瞑るなら 毎年レギュレーションが変わります! みたいなのはポケモンみたいでエンタメ性あって面白そうとは思う
今年はボールが飛びにくいレギュレーションでやります!!!
そう!やってみて駄目なら戻せばいいのよ
いや、1545の姿勢は正しいよ
高津は相手のブルペンを見て代打を選ぶ駆け引きの妙があると言っただけなのに、駆け引きをするために投げさせるべきではないリリーフを準備させて酷使させてたって曲解してるコメがいいね集めてるからな
去年の酷使は勝利の方程式が崩れたからで、一昨年までは安定運用できてただろっつーの
いっそいろんなレギュレーションのパターンを書いた玉を毎年引こう(適当)
わかるわ
サンスポの写真とか純烈に紛れてても気付かないだろ
村上はレフトとかいつも的外れな適当な事しか言わない高木じぃさんの話なんてまともに聞かなくていいわ。
そもそも解説者の予想なんて上位予想は臭い物に蓋をして良いことだけ言って下位はその逆を言ってるだけだからK。
本来他人の発言にとやかく言うならそれくらいして普通だと思うけどね
誰でも気軽に意見が言えるSNS社会も善し悪しだわ
ちゃんと適当って書いてるからあんまり責めないで置くけど
DHありきの選手や編成が組めなくなるからDH制度骨抜き庵になると思う
いややっぱ無理だな…
多分見方の前提が違うからだと思う
DHなしの試合を見てる人はDHありもなしの感覚で見るから物足りないと思うだろうし、逆もまたしかり
今年も大した変化はなさそうで鬱になった
普通に話せると思うで
「憶測で物事を話すな」って言われなかった?
SNSだけでなくリアルでも憶測や報道をさも事実な感じで話してるのってデマの拡散でもあるから気をつけた方かええで
多分それができる唯一の球場が神宮球場やからねー
多分次はなくなるだろうけど
導入したからってその年から反映される訳じゃないし、そもそも高津に決定権はないでしょうが
まだ先の話に大した変化ないって…それこそ勝手に鬱になってれば?
そもそも村上は2~3年前ならともかくメジャー視野に入れてる去年今年は守備にもつけますよってアピールしてかなあかんからDH使えんやろ
まあそうなんだけどさ、なんでこの人たちDH賛成なら今年から導入するつもりで話してるのか訳わからなくてよ
たかが一監督の意見でしかないものを大きく扱いすぎ
巨人「俺が儲け出ないから駄目です」
キャンプの振り分けミーティングに高津嶋池山が参加できなくなっちゃうから無理だったんだろう>今日監督会議
>>1585
>>1590
いや、監督が駆け引きを通して酷使させてたとか、そこまで飛躍した解釈をする人が居ると思わずなかった
確かにそういう人達に対しては都合の良すぎる考えを発信することについて考え直して欲しい
でも、情報の精査を否定する発言だから聞こえは悪いと思うけど本人の言葉に誰の意思が含まれてるか考えるのはキリがないと思った
誤字脱字多くてすまん
自チームの監督がズレたこと言うの嫌なんだけど
これぞ有識者という書き込みで安心したわ
お前のチームではない定期
いつからそんな勘違いしてた?
彼1軍で打撃がまず通用しなかった気がする
そんな勘違いする奴常識的にいる?なんでそんな喧嘩ごしなん?
ある程度結果残してた1〜2年目でもムラ激しすぎたし、3年目以降は戸田でも全く通用しなくなってたからそこまで変わらんかと
でもヤクルト関係ない後半部分でのダイエットDVDが一番笑った
自分の意見からズレてるからってダダこねちゃだーめ
どしたん、話きこか?
自分の打撃スタイルを見失ってしまったのが勿体なかった。と、6様が言ってた。
DH云々の話から中山個人の話に逸れてすまん。
面白かった😂
澤井とか守備あかん選手もおるし、ドラフトの戦略も打撃特化みたいな選手指名するようになったり、色々変わってくることもあると思うけどね。
別に今すぐどうこうって話だけでもないのでは?
守備に問題がある村上にDH使えるじゃんって高津の発言に噛み付いてるやついてさ、他球団のファンもメリットとして村上の名前をあげてたけども
村上来年ほぼ確であっちいくのに、今賛成したからってシーズン中のルール今年から変更なんて出来るわけないし、何を言ってるんだろって話よ
まじめでかわいい
「サンタナDHにして澤井とか試したり出来る」って言う意見は俺も同意やけど、村上DHは流石にもう遅いんちゃうかな…
もう今年で最後だし…
村上去って暗黒期突入確定してるんだからこそのDHだわ
神宮なんだから打てるやつが出てこなきゃ話にならん
打撃特化だとか澤井とか挙がるけどさ、本当に守備だけからっきしで打力は即レギュラーじゃ無い限りDHは守備が衰えた既存のレギュラーの移動先や休養枠になるだけだから結局守備難の時点で出番なんてそう貰えないんよ。実際パのDH専で育った選手何人挙げれるって話。
ほぼ毎日代打起用があるDH無しの方が出場機会貰える可能性すらある
代打で1打席かDHで数打席貰えるか、後者の方が出場機会多い。
代打なんかそれこそ1打席勝負だし、若手にいきなりそれはキツイよ。
ファーム1年目にタイトル取って、チーム内では現場最も長打力ある選手に投資するのはおかしくない。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5c4231c5609abd0b9fdd0f2dbf107aca8cf8b5c2
毎年戸田で序盤三振の山→当てに行くバッティングで数字戻すを繰り返してたからね…
そりゃ自分の打撃見失うし、見失い方が綺麗すぎて処置の仕方が分からん
さっさと刷新してくれ
ワイは背番号は球団の期待度と思ってるんだけど、割と大きな意味合いを持つ8を背負わせて期待してたのはわかるけど
そこから背番号変更もなく18と一緒にバッサリ切ったのは驚いたわ
ちょっと11みたいな忌み番号みたいになってないか?
なんでも巨人のせいにしとけばいいって平成脳過ぎないか?
今のユニはホームアウェイともに好きなんだけど、個人的にちょっと文字や数字が大きすぎるから、少し調整してほしいとは思う
けどデザイナーの拘りなんよなー、あれ
とばっちりで草
言うて生え抜きの8で大成したの広沢だけやし、辻→佐藤→武内で順調にハードル落としてからなぁ…
寺島も中山も数字以上に内容がちょっと使いものにならないレベルだったし
現地で見る分には、ユニフォームに名前や背番号がでかく書かれてると誰か判別しやすくて助かるところはあるかな
少なくとも自分は
そんで茂木か
🐧では#8て1桁背番号の中では格下の扱いなんかね
と言うよりヤクルトの1桁は1除いて基本扱い軽い
宮本引退後誰も挟まずに元山に6やる球団やで
辻、サトシンと活躍した外様の番号なので先祖返りしたともいえる
→山下美月はTBSドラマ『下剋上球児』に出演
→同ドラマで山下が演じるキャラの弟が高津臣吾に憧れるサイドスロー投手
→高津臣吾は松本健吾の現監督で亜大の先輩
縁やな(?)
背番号8って大杉漣→広澤克実と強打者の番号って触れ込みで竹内結子→中山に付けられたって聞いたから
割と大切な番号なんかなって思ってたわ
マジで軽かったんやな
まぁ西館の時と違って当分ノースローって報道も無かったからね
うおーよかった!!!
1軍キャンプには間に合うか・・・・!??
もうちょっと丁寧に変換する癖つけた方がええぞ
どこ情報?
いずれにしても軽いか重いかもよく分からんのに騒ぎすぎだよな
シーズン中ならまだしもまだキャンプ前なのに
騒ぐ奴も騒ぐ奴だけど、お前も一々そういう奴ら刺激するような余計な事書くな
めんどいから
中村のキャッチボール再開記事になってたね
奥川くん、信じてるからな
28日までや
サンガツ
よかったぁ…!!
徐々にだからね。少しずつ前に進めて行けたらいいかなと
一つ安心したら、一つ不安の種が…廣澤は心配ね…
素直に「良かったな」でええねん
騒ぐ奴叩けばいいのに納得いかんわ
君の言い方も油を注ぐんやで
お前が1番強い言葉使ってんのわからない?
叩けば良いってもんやないやろそもそも
話題を変える意味で・・・
SWALLOWS CAMP L!VE 2025
https://otn.fujitv.co.jp/b_hp/925200004.html
今年も放送や!
#1 02/01(土) 10:30~15:00 生放送【解説】坂口智隆(元オリックス)【インタビュー】荒木貴裕【実況】立本信吾
#2 02/02(日) 10:30~15:00 生放送【解説】坂口智隆(元オリックス)【インタビュー】荒木貴裕【実況】黒瀬翔生
#3 02/08(土) 10:30~15:00 生放送【解説】大矢明彦(元DeNA)【実況】中村光宏【インタビュー】梶谷直史
#4 02/09(日) 10:30~14:30 生放送【解説】野村弘樹(元DeNA)【実況】谷岡慎一【インタビュー】梶谷直史
グッチと大矢は元ヤクルトでいいのでは…
確かにそうやな
大矢さんってワイが生まれたときからDeNA一筋の雰囲気あるんよなぁ
公式戦まで実戦少ない分オープン戦に若手回せるのはいいけど新人や怪我人、スロースタートチームの実戦機会が限られてしまうわね…
ここ数年はずっと3〜4試合よ
理由はわからんけどヤクルト側が試合数絞ってる気もする
坂口はJスポのオリックスの方にも行かなアカンやろうし大変やね
初登板初完封なんてセンスが無いと出来ん
お前は絶対やれるで
元オリックスのバッピやってたらしいな
サイスニードと仲良いらしいしヤクルトにピッタリじゃね
3/15からイースタンの公式戦始まるし、その前の時期は1軍のオープン戦で1軍当落の選手を使いたいからファームの試合する余裕がないって点もあるんじゃない?
仕事がたくさんあるのは良いことだよね。
かもしれんね
イースタン開幕とほぼ同時期までずっとアウェーの連続で選手の入れ替えもやりづらいだろうし
真中氏もそうだけど今って特定局と専属契約結ぶよりスポット契約とか
本数契約を結んでフリーでやった方がいいのかもしれないな
坂口も個人事務所「のんびりグッチー」とか作ればいいのに
真中に洗礼を受けたグッチが今度は荒木に洗礼を浴びせる番か
去年4試合一昨年3試合の中今年は2試合しかないの…
新G球のオープニングイベントでの練習試合あるからその分減らされたのかな
https://www.yakult-swallows.co.jp/pages/farm/2025
俺の見間違いでなければ4試合あると思うが…
フォローしてます!
いつも通り、実は重症
無理せんでもいいと思うが
別にキャンプは1軍スタートにこだわる必要もないしな
肝心なのは開幕どこにいてるか、シーズン終了後にどこにいてるかってことだし
とはいえ営業的には1軍でいてほしいだろうけどね
ミスイーヤーサーサーにアイスクリーム食べさせてもらう画がほしいだろうけど
どうせ大して取り上げられないし無理する必要はないわ
そこまでネガティブなのになんでここにいるんだ?ドMすぎるやろ。
× ミスイーヤーサーサー
○ てだこレディ
間違えた・・・
4試合あるよ。3月の1日、2日、5日、9日が教育リーグ
一軍選手との交流も大事だし(特に投手と捕手は石川や中村といっぱい話してほしい)古田や真中も来るから出来れば一軍キャンプに参加してほしいのは確かなんだけどね
もちろん無理はしてほしくないけど
中村優斗と村上の二軍スタート決定
選手人生考えてトータルで結果出すのが大事だからね
ああそれがあったなぁ
まぁぶっちゃけプロ1年目で古田氏に教えてもらってもまぁという気がするから
来年以降でいいと思う
>1軍キャンプにはルーキー3人が抜擢
>ドラフト3位の荘司宏太、同5位の矢野泰二郎、育成3位の下川隼佑が選ばれた
下川くん、育成指名だったのに選ばれてすごいね
今年もそんな風にチャンスつかめる選手出てくること期待
どうせリアルな実生活で会うわけでもないのに不思議だな。
部屋の中で「コノヤロー!!」とか大声出しながら書き込んでそう。
なんか毎回やられに出てくる凸凹トリオ悪役みたいで笑った
村上は途中で合流するし
その分空いた枠をものにしたのが2022長岡秀樹
2と27ふたりくらい?
昨年は1人だけで開催できんかったからね…
迅速かつ正確に頑張れw
ドラフトで中村指名した瞬間からキャンプで球受けること考えてウキウキだったし
いっそ独断で2軍キャンプ潜入してくれても…
サンスポで塩見西都出てたね
🐎二軍スタート
https://news.yahoo.co.jp/articles/8aa52f40b525f3ed7d4a9e05f112d110bc15744a
しれっと書いてあったわ…
ここまで音沙汰がないと流石に不安になるわ。
これで成績悪くて最後は監督責任とはお気の毒だわ
https://news.yahoo.co.jp/articles/9f1657a4a6559b974aeb2becf6812742dfe2fd39
これはMr.中途半端
広報ちゃん「竹山日向介と…」
即戦力は難しいね
手術明けかどうかではなく制限なくメニューこなせるかどうかで振り分けてるんじゃないのかな
コメントからは村上塩見中村は殆ど同じメニューこなせるけど現時点でそれぞれに一部制限をしてる状態だから二軍スタートってふうに聞こえる
2024年塩見の長期離脱で空いた枠は誰もものにできず
副キャプテンってなにやるんだ?つばみのキャプテンマークでもつけるか
教えていただけるとありがたいです。よろしくお願いします。
キャンプ二軍スタート即戦力かどうかなんて関係ないだろ
しかも第二クールから呼ぶかもって言ってるくらいなのに
ルーキーも見たい選手多いし
ちな宮崎市民
そのふたつとDAZNでもたぶん見られるかな?
2軍が見たかったらイージースポーツ
その2つのどっちか入れば、フジONE(TV)で放送される日以外のキャンプ映像も配信で見られるはず
https://otn.fujitv.co.jp/b_hp/925200004.html
←今年のキャンプの放送についてフジONEのサイトのURL貼っておくね
あと、2軍が見たいならイージースポーツ契約しないとやね
そうまくんは自主トレ全てのメニューやってたよね
羨ましい、、、ぜひ行ってきなよ
君のその応援が特にルーキーにとってはこの上なく励みになると思うよ
2軍スタート、めでたいね
洞察力のないアレな奴が多いこと
答えてくれないと思うが、答えて欲しいよな
かもね〜
期待しても山下、西館になりそう
西都まで1時間くらいでしょ?考え中なんて言ってないでいけばよろしいかと。
>>1728
お二人ともありがとうございます😊
西都スタートの村上だって自主トレのメニューはすべてやってるのでは?
今の状態に合わせたトレーニングするのが自主トレなわけなのでそれだけじゃわからんよ。
荘司の漢字違いにヤクルト400賭ける
今日の基地害
西都はコータローコーチもおるねえ
分かれたしそういうのは無く穏やかに良い準備が出来るといいな
宮崎県民なのに行かないのが謎
毎日でも行けるだろ
コータロー、村上の打球に恐怖。
というかコータローって佐野のこと佐野くんって呼ぶのかw
捕手のメンバー気になる。
最多勝投手ならヤクルト関係ないな!
古田さんが2軍で結果を出してからがいいと言ってたね。
新外国人は流石に今週中無理なら、シーズン途中加入になるんかな
他のチームの情報も見たほうが良いよ
小川がいるやろって思ったが結婚してなかったわ
引くに引けなくなってるんだね
かわいそう
鷲小深田みたいに女性側が既婚者の場合もあるから分からん
セクシー女優らしいから相手が既婚者路線もほぼないやろ…🙄
某投手が急に意味深なSNS整理始めたらしいね…
まだ明日にならないと分からんけど
東がSNS閉鎖したっぽいから濃厚って言われてるね
インスタも子供との写真とか消してるらしいね……
今月放送された1特番で娘溺愛してるって言ってたのに…
一番怖いのは男女どちらかが既婚を隠してるパターンやな…人妻セクシー女優は一応おる
不倫してた友達いるんだが、子供に関してはマジで溺愛してたりするんよこれが
そこらへんのリスクに対する思考回路がよく分からん
ヤクルトには無縁の話だった
山川も源田も子供溺愛してるアピールしてたからなあ
とかいいつつ1970年代以外は最多勝出してるんだけどな
00年代なんかは4人いるし
あと5シーズンで出てこい出てこい…
公の場でわざわざ溺愛アピール=アピールしなきゃいけない事情が…っていうのはあるあるだからねぇ
偏見やなあ…
ネカマ事件だったり自制心が働かないほど性欲が強いんやろ
まぁ子供に向ける愛と異性に向ける愛は違うというか、一緒だとそれはそれで困るしな…
マエケン、田中、大谷、菅野、菊池、有原、千賀、山本は他に強い肩書あるから除外
涌井、小川、青柳、伊藤も代表経験あるのでやや可能性低(小川以外は既婚者)
残るのが東浜、大瀬良、石川柊、九里、東(全員既婚者)
記事のシルエットで青柳説完全否定されてるの笑う
むしろ子供溺愛してるほど嫁を子供の母親としか見れなくなるのかもしれん
なんでや!青柳さんはけがなく頑張ってるだけやろ!
なんか潔癖な感じがあるよね
創価だからかな
ムーチョとカップル成立してなかった?
山田とは枕(元に立つ)関係やぞ
なんか準備ええなー
記事のシルエット的に身長低そう(170cm前後?)
東浜、大瀬良、石川柊、九里はいずれも180cm越えててシルエットと合致しなさそうではある
⭐️東の身長は170cm
すげーやライアン
まヤラ遡
どう見てもゾーンの内外に見える球はビタ止めしてみせて際どい球だけフレーミングして審判を欺こうとする鈴木叶の捕球技術を個人的に評価してるんだけど、“逆フレーミング”とか“なんでもかんでもミットを動かす”ことで名高い甲斐さんとの自主トレで変なことを覚えてしまう前にNPB史上屈指のフレーミング名手だった古田大先生から直伝の技を教わって上書きしてほしいのよね
そういや去年ムーチョがちょろっと試してたMLB式フレーミングみたいなのやってる動画流れてきたな
ヤとラが並んでるせいでなんか如何わしく見えてきた()
昔のファン感でムーチョ(パツキン女装)とカップル成立して、お姫様抱っこしてたな🙄
重そうに小川が持ち上げてて笑った記憶あるよw
山田はFAのたびに枕元にたつからな
立派な不法侵入罪や
年を取ると偏見というか先入観が増えてくる気がする
知識と経験が増えてくるとそう見えるんやろうなー
それは浦添の運動公園が工事中で導線が極端に狭くなってるの影響してると思うんだよね。
今年は去年よりは工事区域が狭くなってるから多少は改善あるかもしれないけどいつもよりも導線が狭くなってるっていう点は変わらない。
ヤクルトで1番最多勝に近いの大西とか木澤になりそう
巨大ブーメラン喰らってるのに分からない読解力ってもう手遅れだよなぁ。
例年通り川端も西都やろ。
青柳さんは(フ)に移籍したからな
240イニングくらい投げてそう
ライアン(松坂大輔フォルム)
大瀬良だったら大荒れしそう
水差し野郎発見
単に老いて捻くれて余計なこと言ってしまうことを自制できなくなってるだけ
謙虚さが足りない
このままじゃただの老害
確かにそれかもしれん
余計な一言はその通りやな
投票率99.7%
投票しなかった0.3%はどんだけへそ曲がりな性格なのか
観に行ってた人が柵越えは無かったって言ってたけど。
フェン直は何本かあったらしいが。
チャンピオンリング持ってたら満票だったかもね
95%超えなかったら呆れるけど別に満票以外有り得ないという程じゃないよ
教条的なOPS信仰者みたいなのが300人に1人以下の割合でいると考えればまぁ…
少なくとも日本よりは遥かにマシ
ここ2年のキャプと青木いないの考えての指名だろうか
何が非公認なんだか
山本もか
あとはベテラン組+練習任せても問題なさそうな選手を一二軍均等になるように振り分けて、その分若手を浦添に連れて行く感じか?
これ浦添連れてもらえなかった大卒以上の年齢(ルーキー除く)であまり実績がない組や8日に村上辺りと入れ替わりで西都行く組は相当危機感持った方が良さそう
https://full-count.jp/2025/01/22/post1689734/2/?utm_source=yahoonews&utm_medium=rss&utm_campaign=1689734_6
増田は外野手登録になるんかな
伊藤西村は期待枠かねえ
この辺りはどうせ入れ替えあるだろと思っているけども驚く
踏ん張りどころやな
去年頑張ったリリーフ陣は開幕に合わせて調整してくれればいいってことなのかな。
どっかで木澤あたりと入れ替えだろうけど一軍スタッフに見てもらうことが目的かな?
仲良しすぎる
そうまくんも調子あがれば1軍いけるかな?
よく考えてみたら智さんは西都にいるし、監督が見たい投手と浦添に呼んだってことなのかな。
伊藤西村赤羽あたりは来年以降のサード争いも兼ねてそう
投手だと宮川、石原、ハセチュー、金久保あたりが該当するのかな?
投手は均等割振な感じだからともかく野手側は…
いつも通りな川端はともかくW北村、太田、宮本あたりはヤバいのかも
君たちそんなに山崎晃大朗コーチが好きか?w
SSTCでかなりいい投球してたから金久保が楽しみだな。
覚醒して貰いたいな。
両名ともに2024オフのパリコレや
西村はWLの論功やろ
伊藤は現状一軍でまともにショートできるのが長武しかおらんから見ておきたいんやろな
二軍に実績組が多くなり逆にルーキーとかが多く浦添を経験することで良い相乗効果が生まれるといいな
みんなしっかり応援とチェック頼むで
言い方悪いが濱田が浦添連れてってもらえるのに西都居残りは流石になぁ…
金久保はフェニックスも圧倒してたし
マジでローテあると思う
山田の背番号1も引退後に永久欠番になりそう
矢野橋本の頑張り次第では内山は西都で内外野の守備練習になるかも
むしろ濱田こそラストチャンスでは?
丈もケリーは去年の西都だったし例年通りの働きはするだろうから別に浦添にこだわる必要なさそう。
K北村は去年は怪我で散々だったけど長打力あるしファームで結果出せばもうワンチャンスもらえるはず。
とはいえこないだ出た記事では去年古田に見てもらって守備改善したって話だったから捕手としても頑張ってほしい
捕手4(古賀中村松本矢野)
内野6(山田長岡茂木オスナ武岡伊藤)
兼業外野4(赤羽西村増田橋本)
外野7(並木西川丸山サンタナ澤井濱田岩田)
兼業外野の4人と濵田澤井の打撃型外野の争いが一番熾烈
長打力ある(戸田でOPS7割超えた事なし)
ずいぶん西都が豪華になったな
木澤大西小澤が2軍なのはあえてやろうからなんか新しい取り組みなのか新しいピッチャーを見極めたいのか
他球団はロスの大火災で来日遅れちゃう助っ人がいるみたいだけど、ヤクルトは特に影響受けずに済みそうかな?
カツオが一軍で伊藤コーチが二軍だからカツオ組と伊藤智組?とかちょっと思った
二軍は怪我明け組みが多いから西都が寒くならないかだけ心配かな
濱田は秋季キャンプ良かったって聞いたぞ
濱田は澤井とNEXTミンゴの争いですな…
澤井も光るものは見せているけどもまだまだやる事いっぱいだし、二人ともまだ若いんだからこれからよ
去年頑張ってくれたから焦らず調整してねってことかもしれないな。新球種の可能性もなかなかあるけど今だと判断がつかんな
ローテ候補は浦添、リリーフである程度ポジション確立してる投手は西都って感じかね
要するに監督が直接見極めたい投手を浦添に集めてるのかと
たるんでるな^_^
邪悪の根源
浦添にオスナの銅像を建てよう
ツバメ速報コメント欄と某建設会社の癒着が疑われてるぞw
まずは戦力の見極め
とくに新人や移籍者
開幕となるとまたメンバー変わりそう
この感じだとキャンプ終盤には半数がゴソッと入れ替わってそう。その入れ替わりで浦添にいた選手が開幕一軍スタートなのかな
自分の人生を生きろ!
あれーショートのバックアップ問題かねー。長岡が丈夫なのまじで助かるな
お前がな
間違ってたら申し訳ないけど、それ根岸君じゃない?
あと5年はできるね(ニッコリ
ヤクルトは永久欠番作らないから絶対にあり得ない。
1番と27番は半永久欠番
レギュラー ミンゴ西川オスナ山田長岡(村上塩見)
スペシャリスト 並木岩田
便利屋 赤羽(何でもやるぜ枠)
NEXTミンゴ 濱田澤井(西村)(時間かける枠)
NEXT塩見 丸山和増田(離脱者待ち)
NEXT村上 武岡茂木西村伊藤
投手は重症じゃないか?
まぁ外国人4人体制でいけるやろ
今年は原樹理が最初からいてるし
もしかしたら外野コンバートとか視野に入ってるかもだが個人的には大きいのを打てる捕手ってのはこの上ない魅力だから今年は捕手専任で頑張って大きく伸びて欲しいわ
浦添のキャンプ最終日から開幕まで1カ月あるからそれは言い過ぎでは?
自レスだけど、そう思えば阪口オフ怪我してたわ
そりゃ2軍スタートだわ
ごめん、間違えた
諸悪の根源って言いたかったんか?
たくさん投げたからじゃない
丸山も二軍含めると相当投げてるからね
誤爆したもういいや
下川とK-鈴木がいるし?
ちょっと言ってる意味分からん。
レギュラー確定(怪我無ければ)
村上、山田、オスナ、サンタナ、長岡
ほぼ確定
中村、塩見
レギュラー争い
西川、丸山、岩田、並木、茂木
UT枠
赤羽、宮本、増田
代走、守備固め
並木、岩田、丸山、武岡、茂木
2025シーズンはこんな感じやろ。
全力の見極めやろ。
2025オフィシャルカレンダーの表紙は
村上山田ミンゴ吉村秀樹ムーチョぱるる大西奥川
になってるんだねえ
2/15 カープ
2/18 ロッテ
2/20 中日
2/24 楽天
おお、球団の扱い的にも吉村をエースとして立てていく感じが見えてるな
実力ある程度わかってるし
オープン戦から合流でも調整してくれるはず
なので鈴木や下川ら新戦力を中心に1軍メンバー選んだ形
まじかあ、今年こそ飛躍をって時なのになあ。。。
ローテに加わるチャンスもあったろうに
2024年の成績とか年俸とか何も見てないのね…
外野はもうレギュラー争いは終わってるよ
だから二人引退したし若い人は次の空き待ち
とはいえ離脱も結構あるから全くチャンスがないわけでもない
年俸も倍増超だしね、それはすごく思った
第二が2/4
第三が2/8や
クールの区切りは分かりづらいから公式参照するとええよ
https://www.yakult-swallows.co.jp/news/detail/30550
補足
休養日がクールの切り替わり
戸田でブルペン投球している動画が流れてきてたし、大事を取ってやろうね
なるほど、ありがとう
公式HP見たんだけど2/3が休みだと2日間しかないし、中村を第二クールから呼ぶかどうかってのも最初から呼ぶのとあまり変わらんから2/4〜6も第一クールになるんかなと思ったんだ
今までのスタイルとしては先発だけど、中継ぎでやらせて先発との緩急差で相手を翻弄するのも面白そう
中村→下川→木澤→小澤の継投とか緩急やばそう
村上に関してはルーキー達含め色々聞きにいける最期の年だから聞きに行けよ〜
西都今年は盛り上がりそうやな。
去年までなら青木中村山田塩見村上サンタナオスナ(抜けあるかも?)だったけど、青木さん抜けて塩見村上は西都で特打後に個別練習任されるから実績的に茂木、もうそろそろええやろで松本辺りが追加かな?
高津監督「あと4、5枚ローテーションが足りない」
なんで足りないんやろなぁ
新加入の茂木は入らず、長岡西川松本直が追加だと予想
そうやね、現地行ける人は楽しめそうやね
ただ西都のキャンプ中継がほぼ喋らない実況1人体制のあんまり変化の無い遠隔映像垂れ流しでつまらないんよなぁ
申し訳ないが現地の人らのSNS動画に期待
そうだ西川さんがいたわ!
忘れてて恥ずかしい、西川さんは当確やろね
長岡は前に監督が今のうちはまだまだ鍛える的な事言ってたから外しといた
田口も奥川長岡(五十嵐の推し)もぱるるも浦添だからなあ…
別にこの人数揃えなきゃいけないって縛りがあるわけでもなし、西川と入って茂木じゃない?
これは1シーズン戦い続けるにはローテ枠から途中リタイアをがあると想定して10数人いると考えての「足りない」なんかな
やはりオフは特に他球団とのYouTube班のレベル差を顕著に感じてしまう
単に去年の実績から計算できるのは吉村と奎二だけで後はみんなもっと頑張れってことじゃない?
実際キャンプの振り分けでも実績リリーフ陣を西都に持ってってまでいろんな人呼んでるし。
ここの人たちは1軍に6人先発いれば戦えると思ってるけど現実は違うのよね
怪我明けやからな
時間は22:40頃とのこと
あれだけ「宝石のような原樹理」って持ち上げてたやんけ!
期待はしてるけど計算してないだけやで
今年も小澤は流動的な起用になるのが現実味を帯びてきたな。
持ち上げてたのは原樹理ファンだけやと思うで
応援はするけど近年いいとこなしの中堅にそこまで期待してない
ようやくだな
ビートたけしに憧れを持った世代だろうし芸能人に対しては知的なイメージすら持ってたはず。
ただ60歳70歳代はテレビ、芸能人に対しては「大学出ていくとこじゃない」など厳しい
態度の人が多い。今思えば彼らの言い分のほうが正しく芸能界など「サーカス団」「芝居小屋」みたいな
怪しい人が集まる世界と思えばフジテレビ問題もまったく意外ではない。
確かに似てるわこれ
スポンサーと資本関係の区別すら出来てないとこから中学生あたりも参加してるんだろうと推測した。
なんプラでわざわざコメ残すやつが社会常識知ってる訳ないじゃん
あんなこと行くのはまだ社会知らない子供か精神が子供の子供部屋民だけ
秀樹の水着グラビアが載る日も近いわね
50代と一緒にすんなよ
最近の有名人は顔が似てる者同士結婚する傾向があるからな、変に意識しちゃうわ♡
https://news.yahoo.co.jp/articles/4cf258b18beb40105fdff0d6a1a9a10486019455
憧れの村上さん🩷
🐎塩見さん🩷
ま、まあ杉谷は勝手に来るしなw
こういう運を味方に出来る選手は跳ねるぞ💪💪💪
来期からの広告収入の見通し立たず、番組制作運営怪しくなりそうなフジテレビからすりゃ、持て余してる放映権でやろうと思えば毎回3時間は放送枠埋められて、番組内容にケチ付けられる事も無い現状に即した良い場繋ぎコンテンツだと思うんだけどなぁ
まぁそんな選択しないだろうけどねフジテレビは
知れ渡ってないんだな。緒方も膝の靭帯断裂した以降の長打力アップぶりがスゴスギタ。
老害やのう…塩見は一流🐎で◯◯二世じゃない
壊されたからな
6人にも満たないのに何言ってんの?
なんプラなんて、なんスタすら足元にも及ばない精神異常者が集う蠱毒だぞ
あんなとこ行く時間あるなら他に費やした方がいい
対戦相手がOKって言わないだろ
アウェイの放送局に口出しできる立場でもないやろ
強いていえばヤクルト球団が放送を嫌がる可能性はある
ただスワローズ戦の著作権はフジテレビが持ってるから単にフジテレビ中継を拒否したらヤクルト主催試合が無くなるだけやな
そんな適当な運営したらそれこそスポンサーからこんな局に金輪際金出す価値なしって判断されるだけじゃないかな
結局Deは取らんで始まりそうやな
あの頃の広島、選手は逸材揃いだったのにチームは万年五位だったから軒並み過小評価されてそう
村上と同じで手術後やからそんなもんやないの
去年も開幕前に離脱してんだから慎重にやってええやろ
村上塩見が西都な時点で理由が分かりきってるから
ヘルニア手術あけで自主トレは順調だったけど振り分けの方針的には妥当だしなあ
これ以上何か触れたい事あるっけ
首脳陣は本調子になるのを待ってるんじゃない?とりあえずは矢野や橋本などの戦力の見極めもあるし、途中で入れ替えもあるかもしれないし。
凄いのは認めるが、00〜01の怪我経て長打力が上がったわけではないで
むしろキャリア後半とラビットがガッツリ被ってる事考えると年相応には少しづつ落ちてたと思う
あと膝の靭帯断裂したのは同じカープの「おがた」でも尾形の方で、緒方はデカい怪我多かったけど膝の靭帯はやってないような…
ヘルニアは要らなくなった部分を除去する手術やから、靭帯断裂とかより復帰は早いで
怪我明けで二軍でコンディションチェックしながらじっくり仕上げていくそーま君
代わりに入れるのはまだまだ荒削りとはいえ期待の若手橋本
このようなのが他多数で今年は実績や肩書きで一軍二軍を決めない意思のある良い振り分けだと思うわ
まぁフジテレビの事はどうでも良いんだけど、スワローズ主催試合の地上波放送沢山見たいなぁっつー個人的願望で書いたんで大目に見てや
さて、開幕1軍捕手はどーなるか?矢野くをんはとりあえずはファームになるのでは?いきなり1軍はないよね。
沖縄行きとオープン戦励みに1ヶ月がんばろ。
古賀評価されているんだな
矢野は内山合流するまでの1軍体験キャンプでしょ
去年の10月に手術したんだから西都スタートなんやろな、ってみんな思ってたから。
内山の代わりで浦添帯同の矢野にしても中村の代わり(?)の下川にしても村上塩見と一緒にやれる西都組にしても、ルーキーはこういうラッキーを追い風にしてほしいね
村上去年まではインタビューとかでもまた三冠王にみたいな目標ばっかだったのに今年は一貫してチームのためにってモチベーションなのええな 頼むぞ副キャプテン💪
もう一ヶ月切ってるんだな
あと全部浦添なんだね(遠征はなし?)
https://www.yakult-swallows.co.jp/news/detail/30602
ニキータ
根岸
今年は楽しめそう
ニキータ
村上
根岸
澤井
の左打者カルテットみたいです
https://news.yahoo.co.jp/articles/d24135f72075c1f33d402509425a8a1349ef67f0
高津監督もローテ足りない言うてることですし。
諦めよう
例えとしては最悪だけど、ここから外国人投手獲得するのって中居問題の被害者がセクシービデオ出るくらいの確率やと思う
https://news.yahoo.co.jp/articles/82d73058a8345dc028cd98a918a445eab3504b7d
家宝はロッカーの一番いいとこに💕
https://news.yahoo.co.jp/articles/f06087c7c6ced018c518ff6eeca39e095516b815
流石に去年よりは年俸下げられるだろうし、今からエスピナルレベル獲得するよりは遥かにマシだと思うが
どこも欲しがらない投手を獲得しても仕方なくないか?
6人目ならそうだが、5人目も足りんのやから仕方なくね?
逆に聞くが今から獲れる外人で成績はどうあれ一軍で100イニング消費してくれる奴おんの?
3000万で良いなら
台湾に流出するぐらいならメルセデスとれよ定期
小川奥川で180イニング
高梨山野で140イニング
石川阪口松本中村ほかで200イニング
これくらい出来ればまあ…
2段目か3段目にもう一人欲しいな
取れるならとってるだろうしそうじゃないなら補強終了じゃない?
ていうか外国人選手に「成績はどうあれ100イニング埋めてくれる投手」は求めてないと思うし
そのために100万ドル以上支払って獲得するのはちょっと違うと思うよ
まぁ実は一人だけいるんだけどね、トレバー・バウアーって投手が
廣澤も少し前からいないし、インフルでも流行ってんのか?
1/23(木) 11:10配信
ヤクルトのドラフト1位・中村優斗投手(21)=愛知工大=が23日、下半身のコンディション不良により、埼玉・戸田球場で行っている新人合同自主トレーニングの屋外練習には参加せず別メニューとなった。
15日には上半身の違和感を訴え、ノースロー期間を設けるなど、一部別メニューで調整。
前日22日はキャッチボール後に「リハビリです」と話し、屋内に戻っていた。
下半身のコンディション不良だってよ
おいおいマジじゃねーか
これ開幕どうなるんや…
https://news.yahoo.co.jp/articles/e2063028c1cac3645272fc313110283b90fb4bef
まぁ新人選手を開幕カードに計算してるわけではないと思うから
そういう意味での影響はないけど軽傷であるに越したことはないからね
やっぱり原樹理やな
阪神の能見や広島の黒田だって最初の2,3年は出遅れたけど最終的には同世代でもトップクラスになったんや
最終的に世代トップクラスになればいいんや
まぁ最近の大学生も体をプロ仕様に作り替える必要はあるからそこはゆっくりやるべきだと思う
吉村投手も1年目はそこまで投げてないし即戦力=開幕からバリバリって考え方はもう古いのかもしれないな
一年目からバリバリやれるのって他球団含めて7人出てきたらめっちゃいい方やと思うしな。
この時期にケガするんじゃ大成しないし、寺島と被る
何も証明しないうちに壊れる お話にならない
2人に失礼
比べるなら山下だな
こうなると中村がどうのこうのよりやっぱりヤクルトって呪われてるのでは?ってのと小川ってすごい投手やなってなる
中村が怪我した以上ランバートにかける期待は大きいし、先発助っ人もう1人は絶対に必要
そんなだからちょっと期待するようなコメするだけで反転アンチにならんように気を付けろとか余計なお世話してくるのが出てくるんだぞ
打撲炎症ねんざ腰痛脱臼骨折靭帯損傷アキレス腱断裂から好きなものをお選びください
新人合同自主トレすら耐えられないような奴がどうやってこの先プロの世界でやっていけるんだよw
山下、西館、中村
さあ好きなの選べ
責任とるのは監督よりもGMだわねえ
アカン、青木GM爆誕してまう
タンスの角に小指ぶつけるのは下手すると骨折するからガチのコン不もあるで!
結果出てから言うならともかくまだ1年目シーズン始まってもいないのに…
何で同意を求めるんですか?
自分が正しいと思うならそれでいいでしょ
異常な環境なんだろあそこ
昨年のドラフトでトップクラスの成績を残した投手は西武武内とオリックスの古田島の二人
戦力として1軍で活躍出来たのは巨人西舘、楽天荘司、横浜石田
何人か漏れてるかも知れないけどこんなもんだしな
1年目から期待するのは酷な時代よ
そして野手はもっとキツイ
ドラフトから何してたんだよちょっとプロとしてありえないぞ
リーグ戦以外にも代表戦とかも呼ばれてて、その疲れが溜まってたから休んでただけちゃうの?
とわけのわからない感想がでてしまった
プロとして云々以前に今の時代はこんなもんよ
出力が皆んな上がって、その分疲労も増えて故障リスクも高くなってる
昨年の東都セブンも結局3人がTJだしな
怪我なく投げるのが最早特殊能力といえる時代
個人的には、コンディション不良自体は軽症な気もするけど
この文章から下半身負傷ってのが読み取れないのできっとデマに違いない(錯乱)
まあ焦らず頑張ってくれい
1個1個のコン不自体は軽症でも、上半身のコン不で1週間別メニュー、「リハビリ」(本人談)中に下半身のコン不でまた別メニューとなると、連鎖しそうなのが難しいところやな……
これやと全身が万全になるまでリハビリもおちおちできないやろ
仕方ないね
野球番組で一緒だった出川さん悲しむかな?
ディナーショーでつば九郎どうイジるか楽しみ
フジテレビのマーク書いてこなつ姉さんに止められそう
ホントにサヨナラしちゃったよ。
マジでダラダラ引き伸ばすくらいならさっさとTJしてくれよ
下半身なのにTJするんか
俺マジでそれで骨折したけど理由言うの恥ずかしいから詳細は隠してたぞ
だからコン不って公表にも寛大な心で見ていられる
1年目吉村のコンディション不良は上半身、たしか右上腕のなんかだったと思う
2軍の守谷移転前倒してくれよ
今移転したら工事も何も始まってない河原で野球することになるぞ
現場作業員の負担が増えるのでNGだろ
なにしてんねん
家が完成してないのに引っ越すやつがいるか
競合行ったら当たりクジ引けないし
単独攻めたら怪我発覚するしどうにもならんなぁ
また来年ドラフトで投手ガチャ突っ込まないといかん
野手もそこそこ手薄なんだけど・・・・・
下半身にもトミージョンついてるやろきっと
TJの手術部位も分からないような人が勝手に手術とか騒いでるんじゃないよ…
青柳さんは特殊能力持ちかw
そりゃキャップや🐎が逃げるわけだ
Gタウン球場の口開けに付き合うよしみでG球を一時的に間借りは…できへんか
日本語で頼む
石川は中4ローテで今年20勝な
武内もやばそうだしな。